EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

40Dって良いカメラ?

2010/02/22 12:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:84件

デジタル一眼レフを持っていない初心者ですが、
将来的には一眼が欲しいなと考えていたところ、知り合いより安く譲って頂けそうですが

50Dや、この先出るであろう後継機種と比べるとどうなのでしょう?
今人気の7Dとか?
正直今すぐ必要なわけでもなく、3年ぐらいして子どもの運動会等で使用できたらなと思ってますが

本体性能よりもレンズの方が重要かと思いますので、本体を安くゲット&レンズに費やす方がよいのでしょうか?それとも新品で必要になったら最新型を買う方がよいでしょうか?

使用用途としては

子どもの撮影
出かけた先での風景撮影

初心者が押さえておくとよいレンズなんかも合わせて教えていただければ幸いです

すみませんがよろしくおねがいします

書込番号:10980593

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/02/22 12:53(1年以上前)

40Dは良いカメラですよ。50Dや7Dの方が後から出たカメラですから機能がアップしているのは間違いないですが、40Dを使っていて困ったことはありませんでした。
本体を安く購入、レンズに予算をかけるというのは良い選択枝だと思います。

お勧めレンズ。
標準レンズ
 EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
 EF-S15-85mm F3.5-5.6IS USM
 EF 24-105mm F4L IS USM
望遠レンズ
 EF-S55-250mm F4-5.6 IS
 EF70-300mm F4-5.6 IS USM
 EF70-200mm F4L IS USM
単焦点レンズ
 EF28mm F1.8 USM
 EF35mm F2

あたりでご予算に応じてどうぞ。
レンズがある程度そろって、40Dでご不満が出てきたらそのときの最新機種を考えればよいのではないでしょうか。

書込番号:10980717

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/22 12:53(1年以上前)

ハイ
7Dと比較されたら返答に困っちゃいますが40Dは良いカメラです(でした ?)
50Dとの違いは動画が撮れるかと、画素数の違いが主で買い換えてまで使用したくなるような差ではないと個人的には思ってます。
でも中古だと譲ってもらえる値段次第でしょうね
使われていた人にもよりますがデジタルだとシャッターをバンバン切りまくれるので耐久性10万回といっても譲ってもらってからたいして撮らないうちにシャッターユニットが逝っちゃったてことにもなりかねませんから

あと、レンズは
標準ズームの他に
EF35mmF2(室内でのノーストロボ撮影用)
EF50mmF1.8(なんたって安く簡単に背景ボケが)
EF-S55-250mm IS(運動会用)
を揃えられると良いかと(上を見たらこれ以上に良いレンズもありますが)

書込番号:10980720

Goodアンサーナイスクチコミ!3


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2010/02/22 13:11(1年以上前)

用途次第だと思います。 
7Dやこれから出る機種と比べるのはちょっと酷かなとも思いますが、
決して「高画素=高画質」ではないという点を考えると、1000万画素というのはバランスが良いと思います。
しかし、高画素ゆえのメリット(トリミング等)というものもありますので、一概には言えません。

もう一つはエラーの問題もあります。 
しかしこれは、「40Dだから出る」とか、「新品なら出ない」という問題でもないのでやはり難しいところです。

>本体性能よりもレンズの方が重要
これは正しいとは思いますが、やはり性能を満たしたレンズと言うのは一様に高価ですので、
初心者の方に安易にお勧めすることはできません。

ところで、お子さんは現在おいくつでしょう? 3年後の運動会ということはまだ幼いのでしょうか?
子どもの年齢によってもお勧めできるレンズは変わってくると思いますよ。

中古はやはり値段と程度次第ですね。
本音を言いますと、40Dユーザーとしては、ユーザーが増えるのは嬉しいことです。
全力でお勧めしたいです(笑)

書込番号:10980819

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/22 13:56(1年以上前)

お知り合いからの購入でしたら、まずオークション相場でお互い損しない価格を提示された方がいいですね。

レンズに関してはまず30mm前後の単焦点は押さえておきたいところです。
EF28 F1.8 EF35 F2 SIGMA30mm F1.4 らへんですね。
2.8通しのズームもいいと思いますが、やはり写りがコンデジと比較にならないくらいいいので
「単焦点ならどんなだろう?」
って考え始めると、つい単を買ってしまうことに(^^♪

あとは万能系ズームですが、SIGMAの18−125mmが安いのでイイと思います。
望遠はまだ必要無さそうですし、必要になった時に買われる方が良いかと。
その頃にはEF70-300も新型に代わってるかもしれませんし(^O^)/

書込番号:10980972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2010/02/22 14:41(1年以上前)

レンズについてはたくさんの候補があげられてますので省略させていただきます☆

40DはGANREFやフォト蔵などでも最もユーザー数が多い人気のカメラです♪

今からカメラを使っておけば今後の行事ごとでも、より良い写真が撮れるようになると思います^^
ぶっつけ本番は辛いでしょ(笑)


書込番号:10981129

ナイスクチコミ!2


skita001さん
クチコミ投稿数:38件

2010/02/22 16:06(1年以上前)

Frank.Flanker さんへ。

>50Dとの違いは動画が撮れるかと、画素数の違いが主で買い換えてまで使用・・・・・・

50Dには、動画撮影機能は付いていませんよ。

書込番号:10981429

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/22 17:20(1年以上前)

>50Dには、動画撮影機能は付いていませんよ。

あは
やっちゃいましたね

ごめんなさいM(_ _)M

書込番号:10981717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/22 18:34(1年以上前)

>50Dや、この先出るであろう後継機種と比べるとどうなのでしょう?
将来、新機種を買い増ししたとしても1000万画素はサブ機で使うに充分でなおかつ使いやすい機種だと思います。
少し前の機種になりますが、現在でも十分現役を張っていけるだけの機種だと。
レンズに関しては、もし将来フルサイズボディをお考えならEF-Sレンズは外して選ばれる方が良いと思います。

書込番号:10982007

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2010/02/22 19:46(1年以上前)

>使用用途としては
>子どもの撮影
>出かけた先での風景撮影
40Dでも十分に撮影ができますね。
新しいものを追いかけてもきりがないのではないでしょうか。
カメラも大事ですがレンズも大事ですね。
自分のお気に入りのレンズを見つけると撮影が楽しくなりますよ。

書込番号:10982335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/02/22 20:25(1年以上前)

40D自体は良い機種です!!

が、中古となると、噂のブルブル初期不良に該当しながらも、そのまま放置されていた固体かもしれないので注意が必要かも!!?

あと、ホントに使うのが3年後!?なら、まちがいなく3年後に買ったほうが良いです!
7Dマーク3とか出てるかもしれません!
それに対し、今買った40Dの3年後は、使い古してお取替え時期になっているはずですので、結局後継機を買う事になるかと!!

ただ、その間、練習もつめて、良い写真もたくさん残せるはずですので、思い出はプライスレス!!だとは思いますが!!!!!

書込番号:10982527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2010/02/22 22:34(1年以上前)

当機種

40Dのキットレンズ17-85mmIS使用


3児のパパゴンさん

 デジタル一眼レフ初心者で、安く譲ってもらうなら40Dは最適だと思います。
新製品を買っても翌年には新しいのが出て目移りする事が常なので、
そつなく撮れる40Dで練習し(楽しみ)、3年後に最新型へステップアップするのも良いと思います。
更に40Dは、撮影データの大きさが手頃でパソコンに負担をかけないのも良いです。

レンズは40Dのキットレンズ17-85mmISも悪くないですが、
将来性を考えてちょっと高めですが7Dキットの評価の高い15-85mmISが、
いろいろなシーンに対応できて良いです。
ちょうど「月間カメラマン」今月号でレンズ特集しています。
そして不足を感じたら、望遠ズームや単焦点を検討するのが良いと思います。
それからストロボや三脚も有った方が良いですね・・・カメラは結構お金がかかります。


書込番号:10983454

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/22 23:55(1年以上前)

まずは EF-S18-200mm でオールマイティに撮影してみてはいかがでしょうか。
もちろん 40D は十分OKです。

必要なレンズ、欲しいレンズは使っているうちにでてくるもんです。。

書込番号:10984086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/22 23:58(1年以上前)

40Dは決して悪いカメラではありません。

ただ、初期ロットでいろいろと「問題」とされることがありました。
すぐに対策を受けた方もおられますし、知らずにそのままの方もおられるでしょう。

また、シャッター耐用回数は5万とも10万ともいわれますが、
本気カメラとして撮っていた場合、それに近い枚数行っちゃってる可能性もあります。
※発売すぐに買った私は本気撮りしたことはまれですが、35000枚行ってます。

今から安く(友人間であれば最大4万でしょうか。キタムラで中古なら4万後半で買えますからね。)
譲っていただき、3年後までに十分慣れておくのもよし、
今回は見送り、いざというときに最新機種にどーんと突っ込むもよし。

ただいえることは、3年後、40Dは3万円台で買えるカメラになっちゃってるでしょうね…
デジモノの宿命です。それをどれだけ撮りまくって「モトを取れるか」でしょうか。

書込番号:10984109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/23 08:40(1年以上前)

良いカメラに決まってますです。あたしは大好き。
※超ド初心者ですww 無責任発言ご容赦<(_ _)>

書込番号:10985197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/23 08:49(1年以上前)

ちなみにうちの40Dはどうやら「故障」といっても差し支えない状態でして、
動いてはいるのですが、どのレンズをつけてもほぼ「ボケぶれ」を連発してくれます。
※これは私の固体での話でして、かつてはこいつもきっちり仕事してくれたんですが…

早ければ最速本日、調整に出そうと思っております。
また「メイン機」としてジャスピンな像が得られると信じて…

書込番号:10985237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2010/02/23 23:17(1年以上前)

こんばんは。

40D、いいカメラに決まってます。僕はこいつがメイン機です!こいつがよくなかったらどうすればよいの?

レンズは皆さんがいわれてあるような中より選べばよいと思います。

コンパクトフラッシュも忘れずに!(2Gbぐらいのがもらえればよいですね)

デジイチを操作するという点で見ると、最新のX4よりお勧めです!

1000万画素も必要十分ですね。画素数不足で悩むような事はありません。

AFやそのほかの機能で50Dや7Dと比べると無い機能もあります。

でも、最初の1台としては最適だと言えると思います!

これで腕を磨いて、不足が分かるようになってステップアップされると良いと思います。

書込番号:10988947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2010/02/23 23:34(1年以上前)

当機種

こんばんは。
いまでも十分に使えるスペックだと思いますよ〜。
しかし、3年後でしたらいまの7D以上のものが中古で安く買えるかもしれませんね。

ここ最近全く価格を覗いていませんせしたが、光る川・・・朝さんの否定的な発言は何となく気になります。合う合わないは確かにありますが、それとうまく付き合うのもオツなんじゃないでしょうか。

書込番号:10989071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/24 18:37(1年以上前)

良いかと聞かれれば、良いですよ。と答えるかなぁ。普通のパソコンで管理するにはちょうどいい画素数なんですよね。私の場合はRAW専門なので。
新しいモデルとはスペックの上では違いはありますが、普通撮りで使うなら十分過ぎる高性能だと思います。後は明るい単焦点レンズを買い足せば更に幸せになれると思いますよ〜(^.^)!

書込番号:10992301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/02/24 22:24(1年以上前)

>3児のパパゴンさん

私の場合、発売日に40Dを買い、既に2年半です。
ショット数も、軽く5万回は超えていますが、今も元気に働いてくれます。
40Dは使い易いカメラですね。

40Dのユーザーは、おおよそ2年間くらいは使用されていると思います。
人にもよりますが、ショット数1〜10万回位と様々な個体があると考えられます。

もし、お友達から譲り受けて、すぐに重大な故障でも起きたら、お友達との関係は気不味くなりはしませんか?
この点は気をつけた方が良いと思います。
いらない心配かもしれませんが...念のため

ショップで中古カメラ(できれば3〜6ヶ月保証あるもの)を買われたほうが、精神的にはスッキリとするかも知れません(笑)

書込番号:10993509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2010/02/25 02:45(1年以上前)

皆様
とてもたくさんの親切な書き込みありがとうございました。

子どもはまだまだ幼稚園入園前や生まれたばかりなので、小学生の運動会ぐらいかな?と考えておりましたが、かなり揺らぎました。
実際まだ売っていただけるか決まっておらず、また正直買うかも決めてません
売っていただけるカメラは程度はよく、信頼できる方であるというのも一種の悩みの種ですが

しかし40Dのすばらしさは知ることができました。
カメラについて全然知らない無知な人間なので、いろいろ用語並ぶと分からないことだらけではございますが。
すばらしさを実際体験出来るようになったとき、仲間に入れた時、色々質問させて頂きます。

たくさんの回答を頂きましたが、Good Anserは3人までなので、皆様本当にありがたい書き込みばかりではございましたが、勝手ながら回答の早かった順にさせて頂きました。


本当にどうもありがとうございました

書込番号:10994849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/25 12:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

2009年1月10日雪

2009年1月10日雪U

2009年1月10日3

3児のパパゴンさん、遅い回答ですみません。
ただ、私は40D、50Dと乗りつないで使ってきたので、書きたくなりました。

EOS40Dはいいカメラです。フィルム一眼は使っていましたが、デジタル一眼は経験無しだったので最初に悩んで買ったものです。
EOSでも入門機と違い、大きくて重い感じがしましたが、使っていくうちにレンズを着けたバランスの良さ、防塵防滴で、剛性感のあるボディ、7Dには劣るものの秒間6.5枚の連写性は、最新と遜色無く初めて使うには十分の性能です。
現在、APS-Cだと1200万画素以上の時代で、若干、1000万画素は少ないかもしれません。
そのかわり、50Dや7Dだと、かなりレンズを選ぶようになると思います。持ち主でなくカメラのほうが。表現力の高い、高解像力を保障できるレンズでないと納得出来ないかもしれません。
もう1つは、ISO感度が1600までで、拡張で3200までなので、中級機としては劣るかもしれません。50Dにしたのは暗闇の強さと、画素数でした。

いい点もあります、1000万画素のほうが、1500万画素よりファイルが小さいのでPCに画像を、保管する際も楽です。
レンズを、あまり選ばないのもいい点で、そんなに暗い場所の撮影が多くないなら十分と思います。50mmF1.8Uのような、お手軽レンズで、暗所の対応力は上げられます。
最後に、防塵防滴がよかったと思った写真を上げます。
去年、雪景色を写そうと低い山(200m位)に上った途端、風が強くなり、雪が降って吹雪になったときの写真です。全く白いだけで視界が利きませんでしたが、ISO感度を上げて写真を撮り、降り口を探しました。
3年後使う予定なのが、気になりますが40Dはタフです。頼りになるでしょう。

書込番号:10996087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2010/02/27 03:24(1年以上前)

>お股せ119さん

どうもありがとうございます

雪山での撮影とは恐れ入ります&すごいですね!!
さすがにこのような条件下で僕が使うことはないと思いますが、暗がりでも撮れるんですね?
すごいです

レンズとかの数字やらアルファベットはもちろんのこと、焦点距離等もどのようなとこで使うのかピンとこない初心者ですが、
多くの書き込みを頂いて、物欲をそそられてます。
まずは嫁説得からですが

また色々教えてください

よろしくおねがいします。
どうもありがとうございました

書込番号:11004473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

写真に縞模様?ノイズ?

2010/02/20 20:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件
機種不明

40Dを使って2年?近くなるのですが、先日撮った写真にノイズのような縞模様?が入ってしまい、画像が見えなくなるくらいなのです。このカメラを使ってこんな事は初めてなのですが、これは何が原因なのでしょうか?

写真はすべてRAWで撮っています。DPPでサムネイルから拡大して見ると、こんなノイズが入ってしまって、見れません。また、このRAWをJPEGに現像すると、同じようにノイズが入って現像されてしまいます。

このノイズはすべての画像にあるわけではないのですが、サムネイルではちゃんとみれますが、大きな画像にするとこのようになってしまいます。これは画像がこわれていると言うことなのでしょうか?
何枚かの写真は、「この画像は壊れています」と出て、開くことも出来ませんでした。

こんな事自分の写真では初めてで、友だちの写真でもこのようになってしまっているのを見たことがありますが、原因は分かっていません。よろしくお願いします。

書込番号:10971634

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/02/20 20:53(1年以上前)

これは 多分記録メディアのトラブルですね、メディアを他の物に変えて見て下さい。
解消しなければ、故障です。

書込番号:10971676

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/20 20:53(1年以上前)

CFが原因かも

書込番号:10971678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/02/20 20:57(1年以上前)

私も同じような画像がたくさん発生して修理に出したらシャッターユニットが交換になりました。
もしかしたら、シャッターユニットの寿命かもしれませんね。

オリンパスのカメラですが。

書込番号:10971694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2010/02/20 20:58(1年以上前)

以前同様の症状がありSCにて確認していただいたことがあります。

カメラ本体には異常がなくメディアの記録時のエラーではないかとの返答でした。
エラー起きたメディアでも頻繁に症状が発生するのではなく1パーセント位の発生率ですが何度か発生はいたしました。
また別のメディアでは発生していないところをみると相性もしくはメディアの信頼性の問題と認識しております。

問題発生するメディアでもカメラが違えば発生しないことも多いので切り分けが難しいですが。

書込番号:10971709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/20 21:00(1年以上前)

何らかの原因で、撮影時のデータの一部に欠落が出たのでしょう。
かつて FUJI FinePix40i でたびたびこれが起こってまいりました。

CFを替えてダメなら、本体故障かもしれません。

書込番号:10971724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/20 21:15(1年以上前)

ちなみにこれまでは何ともなかったんですね?

あと、シリコンパワー 200x では、頻繁にこれが起こった記憶があります。

Transcend 266x に替えたら普通に動くので、単なる相性問題だったようで、
いまシリコンパワーはニコン機で元気に活躍しております。(こちらではエラーなしです。)

書込番号:10971820

ナイスクチコミ!0


スレ主 MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件

2010/02/20 21:20(1年以上前)

みなさん、早速のお返事ありがとうございます。
そうですか・・メディアが原因なのかもしれないのですね。
メディアは、transactionの8GBを使っていますが、今まで全く問題は無かったですし、この前日にも写真を撮っていますが、こんなノイズは入っていませんでした。

今まで問題が無かったのに急にこんなノイズが入るものなんでしょうか。
とりあえず、メディアを変えて様子を見てみたいと思います。

書込番号:10971858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/02/20 23:00(1年以上前)

>今まで問題が無かったのに急にこんなノイズが入るものなんでしょうか。

相性の良くないカードリーダーを通すと、このようにデータが壊れてしまうことがあります。

今までと同じ方法でPCに取り込んでいて、このようになるのならメディアの故障の可能性が大きいとおもいますよん。

書込番号:10972523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/21 00:35(1年以上前)

CFにはまだRAWファイルを残してあるのでしょうか?
もしまだ残っているならカメラ本体で拡大してみるとドウなんでしょう?
きちんと表示できるようなら、再度PC転送できるような気がします。

書込番号:10973217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/21 00:52(1年以上前)

CF
今まで問題なくても壊れる時は壊れますから
最悪の場合はアクセス不能で撮影した画像が一切読めなくなります

別のCFで問題なければCFでしょうね
またこのCF使い続けるのならカメラ側で再度、フォーマット(初期化)してからが良いと思います。

書込番号:10973295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/21 01:58(1年以上前)

接点不良だったのかもしれませんね。
接点が壊れた、のでなくて、単にそのときごみか何か噛んでしまって接触不良だった。

復活を試してみて、どうにもダメなら、CFスロットとCFをパフパフしてからカメラに挿入し、フォーマット。
どうでもいい写真で試してみる。

おかしければメディア故障であきらめる。いけたら一時的な不具合。
そんな感じでしょうか。

時々うちでもありますよ。レンズついてるのに「レンズ未装着」で装着しなおしとか、
CF(SDのほうが多いけど)入れてるのに「CF(SD)カードを入れてください」エラーとか。
抜き差ししたら直ることがほとんどです。

書込番号:10973581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/21 06:39(1年以上前)

私も CF が原因の可能性が高いような気がします。。

書込番号:10973988

ナイスクチコミ!1


スレ主 MB5332P/Aさん
クチコミ投稿数:196件

2010/02/21 14:27(1年以上前)

みなさん、お返事おくれました。ありがとうございます。

その後、hotmanさんの

>もしまだ残っているならカメラ本体で拡大してみるとドウなんでしょう?

という返信と、光る川・・朝さんの

>接点不良だったのかもしれませんね。

という返信をみて、もしかしたら、と思いました。

実は今回は、いつもと違う方法で写真をPCに取り入れたのです。
いつも、40DとPCをつないで、USB経由で取り入れていたのですが、なぜか取り入れている途中で、「カメラの電源が切れました。もう一度取り込んでください」というメッセージが。
その時はバッテリーはまだあったので、おかしいな、と思ったのですが、もうそれ以上取り込んでくれません。
そこで、カードリーダーで画像を取り込みました。
そしたら、このようなノイズが入った画像になっていたのです。

もしかしたらカメラが壊れたのか、と思っていろいろ試してみたのですが、この画像(300枚くらい)を取り入れる時、カメラ側では"busy"の表示が点滅するのですが、途中でそれが消えてしまうのです。それで、「カメラの電源が切れました」という表示が出たので、これはもう、カメラの故障だと思っていました。

お二人の返信を見て、まず、もう一度CFを入れてみて、画像を見てみました。拡大してみたりしたのですが、何も問題ありませんでした。と言うことは、画像は生きていると言う事だと分かりました。

それから、別のCFを入れたり、また問題のCFを入れたりして、もう一度、カメラとPCをつないで取り入れてみました。
そしたら、一度また途中で取り込みが止まってしまいましたが、その後改めて取り込むと、取り込むことが出来ました。
そして、新しく取り込んだ画像には、問題がありませんでした!!
すべて生きていました。

たぶん、カードリーダーで画像を取り込んだことに問題があったのかもしれません。なにかの接点不良か何かで、画像を取り込む時に問題があったのかも。
でも、カメラと直接つないだ時も、途中で取り込みが止まってしまったり(EOS Utilityで取り込み)したことは、CFに問題があると言う事だと思いますが、どうでしょうか。

とりあえず、この問題のCFは使わないようにしようと思います。
いろいろとご教授ありがとうございました!!

書込番号:10975606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/21 16:39(1年以上前)

問題解決ということでおめでとうございます。
PCはソフトウェアのアップデートなどで、まれに動作が不安定になることがありますね。
そんなときは動作が不安定になりプログラムが予期せぬ動きをしたり、ブルー画面になってしまったり。
PC接続で作業しているときには、自分は一番先にPCを疑います、PCを変えて試してみると結構すんなり
いくこともあるようなので。
今回もOSのアップデート中であったりとかが関係しているのかもしれませんね。

書込番号:10976149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/21 21:22(1年以上前)

うちはUSB端子の接触不良が時々ありますね。
データ転送中だったりすると、画面は単なるエラーで済ましてくれても、こっちの顔面が真っ青になったりします(汗)。

書込番号:10977596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件

20日、21日始めてモデル撮影会に参加します。撮影はスタジオなのですが他の方の写真を
拝見するとF1.4とか明るいレンズばかり。スタジオのセットでも明るければ
いいかもしれませんが薄暗いような雰囲気のセットも中にはあるようで
レンズキットだけでうまく撮影出来るか心配です。
焦って安くてわりと評判のいい単焦点レンズEF50mm 1.8Uを
Amazonで注文し本日到着しましたが装着すらしてない状況です。
撮影はオートかPモードくらいしか使ったことありません。
何でも結構ですので具体的なアドバイスお願いしますm(_ _"m)ペコリ



書込番号:10967116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 22:48(1年以上前)

40D、17-85、50/1.8
すべて持っていますが、大丈夫でしょう。50/1.8はF2.8程度まで絞った方がいいかもしれません。
撮影に関して、明るいセットならば画角でレンズを選んでください。1785の望遠側もポートレートには使いやすいですよ。くらいセットならば50を使うか、感度を400位まで上げてみましょう。
ポートレートならば、絞り優先オート(Av)を使いたいところですね。

書込番号:10967177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/19 23:14(1年以上前)

レンズキットだろうが単焦点だろうが、初めて撮るんですからまだ思うように撮るのは無理です。
というか、今まで200回くらいは参加してますが、参加者・スタッフが複数いる限り、思うようには撮れないです。

なので、まずはPモードで適当に撮ればいいのです。
あれこれ工夫して、、、等というのは、10回目位からでしょうか。

まずは他の参加者の様子を見ることです。
撮影方法は一列順番方式か、囲みありか・・・
1回の撮影ショット数はどの程度か(1分くらい独占できるか、10秒くらいで他人に回すか・・・)
目線の声かけ可か、順次送り方式か・・・
ポーズ、ライティング、小物使用可否、場所の移動等指示は参加者の任意かスタッフか等、
撮影会によってさまざまな流儀があります。

だから最初は他の参加者の撮影方法を良く観察することです。
あなた以外の全員が先輩です。
先輩の迷惑にならないよう、遠慮しながら撮ってください。
それが初参加者の礼儀です。
あなたは会社の新入社員と同じです。
郷に入っては郷に従えですから。
同じ金を払っているのに不公平だなどと言えるようになるには10年早いです。

書込番号:10967333

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 matu2101さん
クチコミ投稿数:91件

2010/02/19 23:59(1年以上前)

>ゆうさく太郎さん
初めまして
スタジオが明るければ使い慣れた1785で暗ければ50をF2.8程度まで絞って
感度を400位まで上げて撮影してみます、ありがとうございました
m(_ _"m)ペコリ


>デジ(Digi)さん
はじめまして、200回ですか?すごい!!もう達人の域ですね
確かに技術もテクニックもなくいきなりいい写真なんて無理ですね

>>撮影方法は一列順番方式か、囲みありか・・・
>>1回の撮影ショット数はどの程度か(1分くらい独占できるか、10秒くらいで他人に回すか・・・)
>>目線の声かけ可か、順次送り方式か・・・

( ̄△ ̄;)エッ・・?撮影会によって色々なルールがあるんですね、始めて知りました
明日はどの方式なんだろ???初なので囲みの方が緊張せずいけそうな・・・


>>あなた以外の全員が先輩です。
>>先輩の迷惑にならないよう、遠慮しながら撮ってください。
>>それが初参加者の礼儀です。
>>あなたは会社の新入社員と同じです。
>>郷に入っては郷に従えですから。
>>同じ金を払っているのに不公平だなどと言えるようになるには10年早いです。
φ(。_。*)メモメモ

そうですね、写真を撮影する前に迷惑をかけてはいけませんよね
明日はまず参加者の様子を観察しながら控えめに撮影したいと思います。ジ〜 (・_・|
ありがとうございました。
m(_ _"m)ペコリ


書込番号:10967613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

【違和感】eos kiss X→eos 40D 乗り換え

2010/02/19 03:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。まだ初心者なのですがこの度eos kiss Xから40Dに乗り換えました。Xを長らく使い込んだので価格も手頃な40Dを中古で入手し、条件をX(忠実設定、AWB)と同じにして写真を撮っているのですが、写真の仕上がりに違いがあるのです。率直にXの方がナチュラルな仕上がりで、40Dは少し青いというか厳密に作られたような色に見えます(個人的な感覚で申し訳ありません)。素人の妻に見てもらっても実際の色合いに近いのはXで40Dも悪くはないけれど自然味に欠けると同様の感想でした。canonにも問い合わせたのですが、機種が違えば写りに違いはあり、それがそのカメラの写りだと言われ、WB、撮影モードの調整をしながらなるべくXの写りに近付けられるよう苦戦しているところです。中古で買ったものなのでもしかしたら前のユーザーさんが設定を変えられているからなのかな、とも思うのですが、普段色に関わる部分はホワイトバランスと撮影モードの切り替え程度しかしないのでそれ以上の設定については思い当たらず、これが40Dの写りと考えるしかないものなのか、お詳しい方にご教授いただければと思いまして質問をさせていただきました。お手数ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:10963837

ナイスクチコミ!0


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/02/19 04:15(1年以上前)

KissDN と 20D ですが、同じようなことを感じました。
KissDN の発色のほうがスキでした。

で、いろいろ試行錯誤はあったのですが、

結局は、そういうもんだ(機種ごとに Jpeg の趣は異なる)と納得して、
撮り直しがきかないような場合は積極的にRAWで撮るようになりました。

それと、サンプル画像のチェックもするようになりました。
個人的には、40D のJpegには好印象を持っていますが、ダメですか?

書込番号:10963852

ナイスクチコミ!2


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/02/19 04:20(1年以上前)

40D でしたら、ピクスタを自分で作るというのも可能ですね。

書込番号:10963858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/19 04:43(1年以上前)

こんにちは。

キヤノンは比較的機種によるバラツキが少ないと言われています。JPEGとって出しの絵はKiss系の方が派手目であるようですが。40Dは使っていますが発色が不自然と感じたことはありません。
RAWで撮って、WB・ピクチャースタイル共に同じ設定なら似たような絵になりそうですがKissXは若干アンダーな露出傾向があるので濃い色を多く含む被写体の時はXの方が自然な絵を出すかもしれません(白っぽい被写体が多いときは逆)。
あと、考えられるのは測光モード(評価測光・部分測光・スポット測光・中央部重点平均測光)が両機で違っていれば露出が変わって違う絵が出てきます。

>40Dは少し青いというか厳密に作られたような色に見えます〜
↑地味な感じがするという意味なら、40Dの色空間の設定がAdobe RGBになっているかも知れませんので調べてみてください。

両機の設定を揃えて、且つ同じ被写体を撮ったサンプルをExif付きでココにアップされれば、詳しい方から的確なレスを頂きやすいと思います。

書込番号:10963868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 04:49(1年以上前)

私も2年前に、DXからこの40Dに乗り換えました。
40Dの最初の印象は、青いと感じましたね。
DXは、アンバーな感じでした。
その機種の特色だと思います。

書込番号:10963872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/19 07:25(1年以上前)

私個人の意見としてはキヤノンは入門機・中級機・上級機・フラッグシップの発色の差が一番大きいような気がします。
Kiss系はかなり明るい多数の人間に好まれる発色で、ランクが上がるにつれてだんだんと自然(地味)になっていく印象ですね。
特にKiss系と1D系の発色の違いはかなり大きいです。(といっても加工すればわかりませんが)

のでKiss系の発色が貴方にあっているというわけで、別に40Dに異常は無いと思いますよ。

書込番号:10964012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:60件

2010/02/19 07:36(1年以上前)

概ねおっしゃるとおりですが、1つだけ。

kissの方が基本的にぱっと見、鮮やかな、高演色に設定してあって、中上級機は逆に演出を控えめにしているので、素で比べるとkissの方が綺麗、と思う人は多いようですよ?

40Dをkissにちかづけるなら「忠実」ではなく、標準モードあたりの方がむしろ設定が近かったりしないでしょうか?
名前は同じピクチャースタイルでも、地の設定が違うので、忠実同士で同じになるとは限りませんよ・・・。

書込番号:10964031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/19 08:04(1年以上前)

Kiss Xの頃まではコンデジからの乗り換えの初心者向けに、発色があざやかな傾向があったように記憶しています。
40Dで似たような色を出すのでしたらピクチャースタイルで風景またはポートレートを選択してみてはどうでしょう?
ピクチャースタイル変更によりより鮮やかな発色になると思います。
また、ピクチャースタイルエディタを使用する事でより自分好みの色へ変更する事も可能です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/10/31/7331.html

書込番号:10964071

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/19 10:29(1年以上前)

ピクスタがいじられているということはないと思いますが、(笑)
カメラによって味付けが少々違うのは昔からですね。
ピクスタの導入で、大まかな傾向は同じになりましたが、、
エントリーのほうが、ぱっと見きれいに仕上げているような気がします。

RAW 撮影→DPP で調整でお好みに仕上げるのも手ですね。

書込番号:10964431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/19 11:49(1年以上前)

皆様丁寧にご返答いただきましてありがとうございます。自分の質問を読み返してみて私の主観で40Dを批判するような内容になってしまっていないか心配でしたが、とても分かりやすくアドバイス、ご回答いただき今後改善すべきポイントがよく分かりました。皆様のご返答から、やはり写真の写りについては好みの部分が大きいようですね。私にとってはXのデフォルトの写りが好みで、特に設定も必要なく使いやすかったのだと思いますが、せっかく購入したものですし、この際もう一段階写真のクオリティを上げたいと思っているので、ここは40Dの写真の厳密な色合いについても調整できるよう、まずはいただいたアドバイスを元に色々試してみたいと思います。RAWモードについて、ピクチャースタイルのより細かな設定について、評価測光を変えることで露出がどのように変わるかなど、まだまだ分からないことだらけで収集が付かなそうなのでまずは自分で色々調べてみようと思います。分からないことがありましたらまたこちらで質問させていただきたいと思っておりますので、その時はよろしくお願いいたします。新たな一歩踏み出す良い機会になりました。皆様本当にありがとうございました。

書込番号:10964695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/20 21:11(1年以上前)

おっしゃられること、よぉくわかります。

私は今も、KDXと40Dを併用しています(ここんとこどちらもピントトラブルで寝てますが)。

「kiss系は初心者向けに鮮やか」とよく言われますが、実際にKDXを使った方ならご存知だと思いますが、
KDXだけは「なんで?」と思うくらいおとなしい発色なのです。
逆にこれまたどういうわけか、40Dは、まるでコンデジのように派手な仕上がり(というとオーバーですが)をします。

KDXの「風景」と、40Dの「スタンダード」が、ほぼ同じ発色となります。
※私はKDXの発色は「おとなしすぎる」と感じているので、常時「風景」です。
これでどれだけKDXがおとなしい発色なのか、おわかりいただけるかと。


で、対策ですが、PSの中に、「忠実設定」とか、ダウンロードできるPSに「ノスタルジア」とかありますよね。
そのあたりをあててみて、好みに合うかどうか、お試しになっては。
ようは、「軟調に上がるもの」を試してみてください。

※PS=ピクチャースタイル ダウンロードと適用法は、サイトや説明書でご確認を。

書込番号:10971789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/21 02:49(1年以上前)

…げっ

「もともとKDXの「忠実設定」で撮ってた」のですね。
そりゃ40Dでは納得いかないでしょう…

ちなみに他機種に変えて(なんてことないでしょうが)もよけいに色がおかしいだけで解決になりません。

いちどこのPSが使えるかどうか、お試しください。

PS:ノシタルジア
http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/file/nostalgia.html

書込番号:10973718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

勉強中

2010/02/11 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 たく2世さん
クチコミ投稿数:19件

普段、あまり細かい設定を意識していなかったのですが、
子供がバスケットボールをはじめてから考えて撮るように
なりました。試合撮影は5回と経験は少ないのですが、
過去の屋内スポーツの書き込みを参考にしています。
以前にもありましたが、「中央1点撮り」の人がいれば、
「多点AF撮り」の人もいるようで、自分はどちらが向い
ているのか両方試みましたが、うまくピントが合う確立
は同じでした。バスケットは動きが激しいので「中央1点」
の場合、私の腕が低いので確実に狙ったところに人物があ
いにくいのだと思います。次回は「中央1点」と「多点AF」
の中間なるもの、「部分測光」が使えるのではと思ってい
ます。そこで疑問が発生したのですが、「測光モード」と
「AFフレーム選択」意味合いが似て取れるのですが違うの
でしょうか?
 それともうひとつ、屋内のため絞りを開放近くで撮る為
仕方がないのかもしれないけれど、多数いる場合、特定の
人物にピントがあっていたり、ボールにあっていたりしま
す。前項の「特定の人物」の顔を良く見ると目ぱっちりと
コントラストの高そうな顔をしています。またバスケット
ボールの場合「Ж」の模様が顔として認識してしまうのか
表面のつぶつぶまでくっきり写ることがあります。これは
「DIGIC3」の特性でしょうか?「DIGIC4」では違った効果が
期待できそうでしょうか?

あまり文章は得意ではないのですがよろしくお願いします。

書込番号:10925573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/02/11 22:37(1年以上前)

>「測光モード」

露出を決めるのにどうするか、というものです。

スポット測光、中央重点測光、評価(マルチ)測光。

ファインダーの中央部のごく狭い範囲の明るさで露出を決めるのがスポット測光。
もう少し広い範囲で決めるのが中央重点。
全体を何分割化してそれら全てのデータを元に、カメラがいろいろ判断して決めるのが評価測光です。

スポットと中央重点の範囲はファインダー内でわかるようになっています。

書込番号:10925721

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/11 22:43(1年以上前)

こんばんは。

>、「測光モード」と「AFフレーム選択」意味合いが似て取れるのですが違うのでしょうか?

うーん、確かに意味合いは似てますね。^^;
ただ、目的と言うか動作は全く別のものです。

どちらもより多くのポイントを使うか、一つに絞るかという意味では同じですが、
測光モードは、露出を決めるために測光する面積の問題。

AFフレーム選択はピントを合わせるのに使う測距ポインの数(ヶ所)を決める問題です。

>これは「DIGIC3」の特性でしょうか?「DIGIC4」では違った効果が期待できそうでしょうか?

それはDIGICは関係ありません。
たまたまボールにピントの山が行ってしまっただけです。

ピントはオートフォーカスのシステムで決まります。
つまり写真を撮る前の機能。

DIGICは写真撮影終了後の内部処理のハードウェアです。

書込番号:10925754

Goodアンサーナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2010/02/11 22:49(1年以上前)

>またバスケットボールの場合「Ж」の模様が顔として認識してしまうのか表面のつぶつぶまでくっきり写ることがあります。
40Dには顔認識機能は付いていないと思いますけど。(笑)

書込番号:10925801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 たく2世さん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/11 23:00(1年以上前)

αyamanekoさん、F2→10Dさん、titan2916さん
早速お返事ありがとうございます。知りたいことが30分も
たたず解決できました。つっこみまでいただいてありがた
いです。
このまま何も知らず次回撮影に挑むことを考えたら悩みが
余計増えるところでした。DIGICは関係ないということで
少し、50Dが頭に浮かんだのですが浮気せず40Dでがんばり
ます。

書込番号:10925896

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2010/02/11 23:04(1年以上前)

たく2世さん40Dは良いカメラですよ。
今は所有していませんが。
たくさん撮影して下さい。

書込番号:10925923

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/12 23:32(1年以上前)

50D にすると、7D ほどではないにしても、動体のヒット率は 40D より
よくなると思います。50D では AIサーボのアルゴリズムに 1D3 に近い
ものを入れたと、開発者インタビューで読みました。(EOS50D完全ガイド)

書込番号:10930974

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく2世さん
クチコミ投稿数:19件

2010/02/14 16:20(1年以上前)

mt_papaさん
コメント、ありがとうございます。
やはり新しいものには何か違うものがありますね。
もう少し、中古で安くなったら気持ちがいきそうです。

書込番号:10940196

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/14 23:15(1年以上前)

そうですね。
20DのころはAIサーボ使っていませんでしたが(使えなかった)
ONE SHOT + 置きピン撮影でなんとかしていました。

50DにしてからはAIサーボ+連写数枚もたまに使っています。
ちゃんとピントが合いますから。。(笑)

書込番号:10942673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Canon EOS 40D

2010/02/05 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

現在(2月5日)価格.comに載っている店以外で、東京23区内でCanon EOS 40Dを販売している店はありますでしょうか?また、家電量販店に行って注文、取り寄せということはできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:10892842

ナイスクチコミ!0


返信する
tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2010/02/05 23:29(1年以上前)

メーカーでは旧製品になっているので、量販店でも受注していないと思います。

アウトレットプラザは23区内ですし、店舗販売もしていますよ。

書込番号:10893144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/06 13:30(1年以上前)

メーカー在庫も無いはずですから、取り寄せできないと思います。

書込番号:10895401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/02/06 14:43(1年以上前)

tiffin さん、じじかめ さん、ご返信ありがとうございます。
もうさすがに在庫はないですかね。売ってる店も一軒だけですしね。
このカメラって発売当時は何円ぐらいしたんですか?

書込番号:10895646

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2010/02/06 21:18(1年以上前)

>家電量販店に行って注文、取り寄せということはできるのでしょうか?
後はオークションで中古購入だと思います。
私は昨年4万8千円でヤフオクで売却しました。
ご参考までに。

書込番号:10897344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/02/07 17:43(1年以上前)

titan2916 さん、ご返信ありがとうございます。
どうやら新品での購入はOutlet Plazaぐらいしかなさそうですね。
あとは中古ですか。調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:10901930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/13 14:21(1年以上前)

改装前の渋谷のヤマダで箱に入ったまま1台だけアウトレットでありましたよ。
18−55のセットだったと思いますが
問い合わせてみてはいかがですか?

書込番号:10933801

ナイスクチコミ!0


スレ主 shmoeyさん
クチコミ投稿数:273件

2010/02/23 18:16(1年以上前)

yawarakaatamaさん、お知らせありがとうございます。
残念ながらレスを拝見するのが遅かったため、今はもう無いそうです。
ああ、もう少し早く見ておけば...

書込番号:10987125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング