
このページのスレッド一覧(全3122スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2007年11月26日 04:42 |
![]() |
16 | 28 | 2007年12月10日 00:17 |
![]() |
7 | 12 | 2007年11月26日 00:43 |
![]() |
3 | 27 | 2007年12月12日 21:35 |
![]() |
2 | 13 | 2008年6月5日 21:55 |
![]() |
19 | 27 | 2007年11月25日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
40D購入して間もなく、まだ設定を弄っているところです。
先ほど、説明書を見ながら、C-FnIII-3 AFフレーム選択方法をデフォルトの0(通常)から2に変えました。(2:サブ電子ダイヤルダイレクト)
ところが、サブ電子ダイヤルでAFフレームを変えることができません。露出補正が説明書通りにできました。
0から1に変えると、説明書通りにマルチコントロールでAFフレームを変えることができます。
どなた同じ症状の方がおられるでしょうか?
フォームバージョンが1.04です。
1点

米ドラマ大好きさんこんばんは
AFフレーム選択ボタンを押してからサブダイヤルを回すと選択できると思うんですが、いかがでしょうか?
書込番号:7030154
0点

米ドラマ大好きさん こんばんは
サブ電子ダイヤルのスイッチは入っておりますか?
書込番号:7030157
0点

エヴォンさん
こんばんは。おっしゃる通りです。
サブ電子ダイヤルのスイッチはいれませんでした。
すみません。お騒がせいたしました。
ところで、スイッチを入れないと、サブ電子ダイヤル操作できないと、何か不便です。
書込番号:7030193
0点

失礼いたしました
露出補正になってしまうのでしたね(笑)
私のではサブ電子ダイヤルで右回りに測距点が移動します
書込番号:7030206
0点

>ところで、スイッチを入れないと、サブ電子ダイヤル操作できないと、何か不便です。
10D以前のモデルはサブ電子ダイヤル専用のスイッチがありましたがこれを一緒にしたのが20Dからです。
私は今のスイッチの方が使い易いですね。
書込番号:7030893
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんばんは いつもお世話になっております
私の40Dが勝手に動いております(涙)
以前EF70-200F4Lを購入して試し撮りをしていたら
シャッターが深くなり時々かなり深くて
縦位置撮影をすると何故かもとに戻るので「あれ?」と思っておりました
その後ワンショットのまま電源入れっぱなしで歩いていたら
勝手に3枚程連写しておりました
その時から少し不安になってきまして
本日夕方ネコちゃんを撮ろうとしたら
電源はいれたもののまだ触ってもいないのに絞りリングが・・・・・
冬の怪談話→リング ではありません(悲しくて笑えない)
夕方購入店に相談に行きました
過去に5台程度の販売しかない小さなお店ですが
その5台中3台が初期不良で
全てがシャッターの接触不良と思われるものだそうです!
他の方は皆交換したということです
ここで質問です
交換が良いのでしょうか?修理が良いのでしょうか?
0点

あらま…
40Dを楽しんでおられたようですのに、残念です。
今回の場合、振動のような「主観」であって写りに影響しそうにない不具合ではないですから、
交換でもよいのでは、と思いますけど…
そこまで不具合がひどいようなら、それを手直しして再販売、もないでしょうし…(^^;)
書込番号:7029911
2点

追伸:
私なら、あくまでカメラとの一期一会にこだわるところもありますので、修理するかもしれません。
SCが近い、という点もあるんですが。
書込番号:7029924
1点

そこは、修理が良いのではないでしょうか?
環境への配慮も含めて。。(交換品がどうなるのかは分かりませんが。)
運命的に出会えた機種なので彼の最期まで使い続けましょうよ!
私のF3も何が起っても、修理して使い続けます。質のいい中古を探さないで。。。
書込番号:7029943
1点

光る川・・・朝さん こんばんは
レス有難うございます
その後ワンショット・・・と書いていました
私の頭も変ですね
書き込みましたら冷静になれました
ひとコマ撮影の間違いです・・・失礼しました
本日は持って帰ってきたのですが
愛着もあって新品と簡単に交換していいものかと思いました
Johnson Macさん 有難うございます
そうですね!どこかでデモ機になっているのは可哀そうで・・・
書込番号:7029968
0点

エヴォンさん
僕も、修理が良いと思います。僕の40Dでも同じ症状が出たら、何ヶ月修理に出ようが、僕は現在持っている40Dと心中です。(最後まで使い続けるってことで…)
キヤノンのメーカー側も、そうやって顧客から修理で出したほうが、不具合の内容を把握しやすいのではないでしょうか?こういったことが積もり積もれば、後々、リコールなんてあるのでしょうかね…?(そうすれば、光る川…朝さんの40Dもキレイになって戻ってきますね…)
書込番号:7030028
1点

残念ですね…
交換にしても…また同じような不良があったら更にどうしようも無くなっちゃうので修理の方が安心して使えるようになると思うのですがいかがでしょうか。
併せてローパスフィルターの清掃等もこの際やってもらったらよろしいのでは?
書込番号:7030035
1点

一眼カメラさん こんばんは
有難うございます
今また勝手に撮影が始まったようです(笑)
可愛いやつです
これを購入の際KDNを下取りに出したのですが
今頃どこでどうしているか・・・なんて考えてしまう性分なので
修理がいいですね!
書込番号:7030074
0点

⇒さん こんばんは
レス有難うございます!
私の個体は不思議なことに購入後ゴミが全く着いておりません!
この間に5Dは何度も掃除しているのですが・・・
振動問題が無い個体なのでその分ローパスが振動してたりして(笑)
書込番号:7030103
0点

エヴォンさん
こんばんわ
>今また勝手に撮影が始まったようです(笑)
可愛いやつです
深い40Dへの愛情が感じられ私も悲しくなりました
交換しても・・またと思いますし・・修理に出されたらと思います・・
書込番号:7030200
1点

エヴォンさんこんばんは
怪奇現象ですね。カメラが意思を持ったんでしょうか?
これは修理しかないんでないでしょうか。
交換してもというより、もう初期不良期間過ぎちゃってるでしょ!(笑)
愛着湧いてきてませんか?
書込番号:7030232
1点

rifureinさん こんばんは
レス有難うございます
修理に決めました!
2〜3週間かかるとのことですが、しばしのお別れ
明日持っていきます!
ついでにシャッター音が「パコ」でなくなったら嬉しいですね!
書込番号:7030233
0点

325のとうちゃん!さん レス有難うございます
もう我が子の様です!
なにしろ仕事に行くにも毎日一緒なのですから(笑)
シャッターの接触不良以外は全く問題ないので10日位で戻ってきて欲しいです
でないと泣いちゃいそうです・・・・。
書込番号:7030275
0点

エヴォンさんの5Dが最近すねてませんか?
5Dのたたりだったりして?(笑)
書込番号:7030291
1点

エヴォンさん、こんばんは
悲しいことが起こっているみたいですね。
愛着のある物にトラブルが起きると本当にいやなものです。
愛機のために修理をされてはいかがでしょうか。
5Dもお持ちなのですから、修理中の1〜2週間の辛抱はできると思います。
愛機を大事にしてあげてください。
ところで5Dは何度も清掃していると書かれていましたが、私の5Dは今までに1度だけしかゴミが付いていません。それもブロアーと簡単に取れました。しかしファインダーのなかに3つほどゴミが付いてしまいましたけどね。
書込番号:7030305
1点

325のとうちゃん!さん
5Dは最近までEF50mmF1.2Lの後ピン調整にSCへ出張中でしたので
御心配には及びません(笑)
いつものんきにさん こんばんは
レス有難うございます
明日修理に出そうとおもいます
5Dを手にすると本気モードにスイッチが入りませんか?
最近RAW専用にしてからそうなってきました(笑)
JPEGにしたらお気楽モードになれるかな・・・
>ファインダーのなかに3つほどゴミが付いてしまいましたけどね。
ファインダースクリーンをはずしてそれをシュポシュポしたら
ファインダーで見えていたゴミは無くなっておりました
書込番号:7030378
0点

私だったら、明らかな初期不良は交換を希望すると思います。
管理された工場での組み立て精度と、修理の組み立て精度では
1ケタ精度が違うと聞いたこともありますし。
書込番号:7030419
0点

mt_papaさん こんばんは
レス有難うございます
新品なら何の問題もないのかもしれません
ただこの個体に愛着があるのでやはり修理することにしました!
書込番号:7030455
0点

エヴォンさん、おはようございます。
残念ですね、一度使うと愛着が出ますよね。
しばらくは40Dとお別れですね。
書込番号:7030881
1点

愛着がでてしまうと仕方ないですね。
私でも迷うかもしれません。無事の帰還を願ってます。。
書込番号:7031094
1点

エヴォンさん お早うございます。
お気の毒でしたが、もう愛着も涌いておられることですし、修理で行かれるんですよね。
エヴォンさん のことですから必ずそうされると思ってました。
しばらくは寂しいでしょうが、兄貴(5D)もいることですし、我慢してください。
先日、家内と一緒に紅葉を撮りに行ってきましたが、試しに家内には40D、私は5Dでやってみました。家内は全く新しいカメラだとは気が付かず使っておりました。
私も、大胆?になってライブビューのやりかたまで教えておきましたが、家内は「へ〜」と言いながら、「こんな良い方法が有るならもっと早く教えといてよ!」とブツブツ言っておりました。
私は、もちろん横を向いて舌を出しておりました。エヘへ
書込番号:7031244
1点

エヴォンさんおはようございます
40D残念でしたね。『今また勝手に撮影が始まったようです(笑)可愛いやつです』
のところを読んでいると40D(とエヴォンさん)の悲鳴が聞こえそうでした。
私もこの春に銀塩(EOS-3)から5Dを買い足しました。買った初日には「なんだかデジカメは質感が悪いなー。手になじまないなー」なんて思っていたのですが、翌日はじめての撮影でカメラバックから、5Dが突然ゴロンと落ち、軍艦部に亀裂、すぐに修理となりました。
修理から帰ってきた5D。なぜか「かわいいやつ」と思うようになっていました。それから半年ちょっと、元気に働いてくれています。
本当は、交換が正解なのかもしれませんが、修理も正解だと思います。これからもエヴォンさんの40D(エヴォンさんの40Dは世界にひとつですから)と、できるだけ長いお付き合いをお楽しみください。
書込番号:7031270
1点

titan2916さん こんばんは レス有難うございます
昨日留守番でtitan2916さんの板でお話した後40Dいじっていましたら
勝手に絞りリングが動き出しました
mt_papaさん こんばんは
レス有難うございます
今仕事の帰りに修理に出してきました
しばしのお別れです
書込番号:7032583
0点

北のえびすさん こんばんは
レス有難うございます
北のえびすさんも40D買われましたのでこれで同じ機種同志ですね
修理に2週間といわれましたので当分5Dでお散歩です!
もったいない気がしてしまいますね
40は私の5Dと一緒で内緒での購入なのでしたね
奥さまが口を開くたびにドキッとしませんでしたか?(笑)
多摩川うろうろさん こんばんは
レス有難うございます
多摩川うろうろさんの5Dの思い出になってしまいましたね
私も40Dの記念の思い出になりました
修理後はこれまで以上に可愛がってやりたいと思います!
書込番号:7032617
0点

皆さんこんばんは
40Dが本日戻ってまいりました!
鉄人28号世代の私からすると片腕をもぎ取られた思いでした
ようやく繋がったといったところでしょうか(笑)
この間5Dを持って昼休み、仕事帰りに撮影しましたが
5Dは銀塩のような感覚が消えずやたらと無駄にシャッターが押せません
明日からはまた無駄な撮影?の嵐となるでしょう
有難うございました!!!
書込番号:7086894
0点

エヴォンさん
40D復活無事に退院おめでとうございます(^^;)
>シャッター音が「パコ」でなくなったら嬉しいですね!
はどうでした?
また40Dと一緒の生活が始まりますね(めでたしめでたし)
リアルタイム鉄人28号はやってませんでした
私は初代ウルトラマン世代です(関係ないですけど)
書込番号:7087477
1点

rifureinさん こんばんは
有難うございます
シャッター音は相変わらず「ぱこ」ですね(笑)
やはり防湿庫に隙間があったのが埋まるとほっとします
書込番号:7088228
0点

エヴォンさん こんにちは。
40D帰って来たんですね。おめでとう?御座います。良かったですね。
5Dって気軽に撮るにはちょっと気を使いますからね。これで、40Dで気軽に
パコパコ?撮れますね。
お互いEOSデジ一ライフをばんばん!楽しみましょう。
書込番号:7090585
1点

北のえびすさん こんばんは
有難うございます
私は仕事に行く時も「これ撮りたい!」って時のためにカメラは持参しています
この2週間はずっと5Dでしたが
何故かもったいないと思う反面シャッター音と感触の良さでついつい押してました
昨日久々に40D覗いた瞬間「セマッ!」でしたね(笑)
5Dのファインダーに目が慣れてしまって改めて5Dの良さを実感致しました!
書込番号:7094190
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
発売日の購入して、1ヶ月ほどレンズとシャッターの調整に出し、やっと使えると楽しんでいたら、おかしなことが起こりました。
ちなみに今までの累計は1500ショット程度で、使用レンズは24−105F4Lと70−200F4ISです。CFはExtremeV(4G)です。基本的にRAW+JpegSで撮影しています。
本日家で何気なく撮影していたら、(使用レンズは24−105F4L)10枚ほど撮ったらいきなり液晶に「CFがいっぱいです。」の表示が…上の液晶には「CF FULL」の点滅。
「えー」と思い。電源OFF。そして1枚は撮れましたが、また同じ症状…とりあえず電池を抜き差ししたら、上の液晶にはしっかりと「286」の表示が…どういうことでしょうか?とりあえず今は使用可能です。同じ症状の方はいらっしゃいませんか?ちなみにファームは数日前に1.05に変更済みです。あまり深く考えなくてよいものでしょうか??
2点

再現性がなく一過性のものであれば深く考えなくても良いと思いますが、結構ひやひやしますね。
私も、最近1D3ですが、SDカードがカードリーダーから戻したら認識しないって症状が出て、PCでフォーマットしなおしたら使えるようになりました。
思い当たる節があるとすればズームブラウザーEXをバージョンアップしたことくらいなんですが、なんかあるんでしょうかねぇ?
書込番号:7029401
1点

こんばんは。
その後なんでもないのであれば気にする必要はないと思いますが再度同じエラーが出るようであればSCで見ていただいた方が良いですね。
書込番号:7029407
1点

なんと今度は…Err04の表示が出ました…「外部メディアがいっぱいです○○」の表示の後、何をしても「CFがいっぱいです」の表示です。またSC送りか…
書込番号:7029464
1点

メディアを変えても同様のエラーは出ちゃうのでしょうか?
メディアの不良の可能性もあるような気がしちゃうのですが…
書込番号:7029491
0点

アドバイスありがとうございます。あせってしまってほかのメディアとは考えませんでした。今、前使用していたUltlaUを使用したところなんともありませんでした。ということは・・・
信頼していたSandiskだったのに〜。高くてもTranscendやめたのに〜
と嘆いても仕方ありませんね。ただ、今気づいたのですが、Uのほうはカメラでフォーマットしましたが、Vのほうは、購入時のまま全くフォーマットしていません。これが原因か??
書込番号:7029533
0点

これはもうSCに持ち込んで見ていただいた方が宜しいかと思います。
書込番号:7029540
0点

CFに限らずフォーマット済みのメディアは購入後に一度物理フォーマットからやっておいた方が安全です。HDDとかも。私はPCの方でFormat Cardやってからカメラでフォーマットしてます。まずトラブルに会いません。特に4GB以上のものは単純ではないのでお勧めします。
書込番号:7029747
1点

とりあえず私は、必ず使用機器でフォーマットしてからでないと使いません。
私の場合 PowerShot Pro1、KDX、40DでCFを使ってます。
それぞれ一応は「専用のカード」というのがありますが、機種をまたいで使う必要が生じた場合は、
新しく使うカメラでフォーマットをしてから撮影します。
使用後、データを移したあとは、再び本来のカメラで再フォーマットしてからしまいます。
また、約1ヶ月ほどを目安に、あるいは大事な撮影の前日には、カードを入れ替えてなくても、念のためフォーマットします。
信頼のサンディスクですし、フォーマットしても直りませんか?
ちなみにフォーマットせずに使っておかしくなったことは、これまでに私も経験があります。
書込番号:7029959
0点

とりあえずカメラでフォーマットしました。
同じ症状の方がいらっしゃったのですね。
今のところ(数十分ですが)きちんと動いています。またおかしくなったら報告します。
書込番号:7030014
0点

僕なんて、レキサーメディアの4GのCFを、最初、中にデータ復旧ソフトとか入ってましたが、関係なくカメラでフォーマットしてしまいましたよ。購入してすぐ使用だったので。
おかげで、CFカードに初期インストールされてるデータ復旧ソフトは無くなりました。
書込番号:7030053
0点

私もいつもCFの使い始めは、カメラでフォーマットしています。
(全画像削除の代わりに使っているような感じです。)
このやりかたで今までトラブルなしです。
書込番号:7030426
0点

使用説明書P40に"CFカードの初期化"を推奨してますね。
PCのハードディスクみたいにフォーマット方式が何種類かあるのかもしれませんね。
書込番号:7030509
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
発売日に購入した40D使ってます。
いつものように露出優先モードの高速連写で撮ってました。
被写体を狙うでもなく、右手でカメラを握ったままレンズは下を向いたままでした。
突然3連写! カメラが勝手に連写したんです。
そして操作不能。
バッテリーを抜き差ししたら直りました。
恐る恐るプレイすると、3枚は真っ黒で何も写ってません。
普通なら地面が写るはずです。
もちろんレンズキャップはしてません。
こんな経験はありませんか?
0点

シャッターの暴走ですか?
私は経験ありませんが、しばらく様子見ですね。
何も写ってないってのが不思議なんですが?
書込番号:7029242
0点

私も経験しました。 それも購入直後に
電池を抜き差しすると、その場は直ります
そして、電池を何度か抜き差ししていると「Err99」がでます
販売店へもって行きましたが、即再現して新品交換と
なりました。
書込番号:7029314
0点

3=8さん こんばんは
私の個体NO.1510ですが、やはり何かしらある様な気が致します
ワンショットなのに連写したということですよね?
私のもつい最近そのようになりました
見るとワンショットなのに・・・
先程はレンズ前玉を見ているうちに絞りが絞られたり開いたりしました
勝手に動いているのです
気になったので購入店に相談しました!
残念ながら私のも初期不良のようです(泣)
書込番号:7029330
0点

私の40Dは今の所そう言った不具合は出ていませんがこの様な現象が出た場合は一時的に収まっても必ず出て来るものです。
キャノンSCで見ていただいた方が宜しいかと思います。
書込番号:7029340
0点

エヴォンさんこんばんは
せっかく気に入って使われてたのにエラーですか。。。
振動に次ぐ新たな不具合の傾向でもあるのでしょうかねぇ?
他にもおられるんでしょうか?
書込番号:7029359
0点

↑でもエラー?!の報告があるようですね!
40Dの価格の降下情報と不具合の報告が多い日です・・心配ですね!
書込番号:7029428
0点

少し違うかもしれませんが私もありました。
私の症例は↓に書かせていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=0049/Page=3/?ViewLimit=0&SortRule=1#7028433
たまにひどいレリーズタイムラグ
もっとたまにシャッターが切れない
もっともっとたまに、レリーズタイムラグの後、勝手に連射(撮影はされてました)
こんな症状でした。
レリーズスイッチに不具合でもあるのでしょうかね。
書込番号:7029485
0点

325のとうちゃん!さん こんばんは
今、板を立てようか考えていたところです
個体に愛着を感じて、交換か修理で悩んでおります
書込番号:7029510
0点

あら…No.0510(ですよね?)なんですか…
私と同じじゃないですか…(;_;)
今のところ、暴発事故はおきていませんが、私のも大丈夫でしょうかね…
…確かにトラブル続きですね。(−−;)
だから昨夜からキタムラのネット中古に40Dが上がったままなんですが、
売れてないんでしょうかねぇ…
※そんなに安くもないので、やはり中古には手を出したくない、ですよねぇ…(^^;)
だからということではないんですが、この3連休はKDXだけが稼動してました…
書込番号:7030026
0点

大変な症状ですね…。シャッター関係の不具合でしょうか?
僕は、修理に出すほうが良いと思います。メーカー側に、こういった不具合があったということを知らせる意味でも。もちろん、メーカーに修理依頼して、確実に不具合再現するかは分かりませんが。
ただ、他の方にもこういった不具合の症状があるようですので、メーカー側に、顧客から直接、不具合を伝えましょう!僕の40Dで同じ症状が出たら、将来のカメラのためにも、そういった方法をとります。
ちなみに、僕の40Dは0310始まりですが、今のところ、特に問題はありません。しかし、同じ症状が出るようであれば、修理に出します。
書込番号:7030084
0点

失礼しました
私の個体NO.1510と書いておりました
本日私はどうかしております!
0410です!
板を立てたら何故か冷静になれました(笑)
書込番号:7030135
0点

ショックですね、この様な症状が、40Dにまだ隠されていたとは。。。
サービスセンターに持ち込んで見られた方が良いと思います。せっかくのシャッターチャンスを逃してしまいそうですからね。
書込番号:7030181
0点

みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
症状は昨日一度だけあったっきり、それからはありませんでした。
一眼カメラさんの言われるように、今後のユーザーのためにもキタムラへ修理に出します。予備にもう一台40Dがあるので撮影に支障はありません。
>エヴォンさん
ワンショットじゃなくて連写モードです。
書込番号:7031145
0点

3=8さん こんばんは
私はワンショットと書いてますね(汗)
一コマ撮影の間違いですね
昨日は故障にうろたえておりました(笑)
今仕事帰りに修理に出してきました
連写モードでないのに連写して
横位置ではシャッターが押せないしそのまま置いておくと
絞りリングが勝手に動いているのを見てお店の人も驚いておりました
3=8さんはもう一台あるのですね!私は2週間のお別れです!!
書込番号:7032668
0点

>エヴォンさん
すいません! 私が勘違いしてました。
ワンショットではなく、AIサーボです。
そして連写のHでした。
ちなみにカメラが勝手に撮影したのは4枚でした。
そして、前日にファームを1.03から1.05にしたばかりです。
今日キタムラへ電話したら2〜3週間かかるって言われ、明日からカメラは入院です(>_<)
2台が1台になると、レンズの交換がめんどくさいです。
書込番号:7034588
0点

同じ日に同じ故障ですので他の方々のために
キヤノンさんも何か考えてくれるといいですね
車の様に無料の6ケ月点検とか(笑)
私も2週間位と言われております
着きましたらお知らせ致しますね!
書込番号:7034859
0点


エヴォンさん
40Dの帰還、おめでとうございます。シャッター治ったようで、何よりです(^^)
しかし、F1.2のボケ具合は凄いですね…感動いたしました。
ところで、作業報告書などには、原因とか書かれてました?
書込番号:7087176
0点

>エヴォンさん
修理完了おめでとうございます。
私のは行ったきりまだまだ戻ってきません。
早くに直ってよかったですね。
しかし1.2ってこんなんですね。
私なんかが評価できる身分じゃないですが、良い写真ですね、ボケ具合凄いです。
書込番号:7087810
0点

一眼カメラさん こんばんは
それ、戻ってきた40Dの嬉しさですっかり気を取られ
カメラ屋さんに置いてきてしまいました(笑)
説明ではやはり接触不良で、そのユニット部分の交換と聞きました!
書込番号:7088280
0点

エヴォンさんこんばんは
とうとう40D帰ってきましたか。
いよいよ5Dが機嫌損ねそうですね(笑)
でも、魂抜かれた40Dはどうですか?使いやすくなりましたか?
そのうちまた40Dが自我に目覚めないように気をつけて見守ってあげてください。
書込番号:7088338
1点

325のとうちゃん!さん こんばんは
>魂抜かれた40Dはどうですか?使いやすくなりましたか?
この2週間5Dと一緒でしたが
40Dを久々にみるとファインダー視野が狭いのに気が付きました(笑)
シャッター音も5Dのがいいですね
5Dの良さを改めて感じさせてくれた良い期間だったようです!
書込番号:7088386
0点

エヴォンさん
40D修理完了おめでとうございます。部品が交換されたなら、とりあえずまず安心ですね。よかったですね。
書込番号:7088501
1点

エヴォンさん
>40Dを久々にみるとファインダー視野が狭いのに気が付きました(笑)
僕は、店頭で5Dのファインダー覗くと、「広!」って思います。(つまり、エヴォンさんと逆)
最近は、あえて、5Dのファインダーを覗かないようにしています。(いろんな意味で毒です…)5D後継では、あのファインダーも倍率が多少なりとも高くなり、測距点は点数が増え、全点クロス化されるのでしょうかね…。
そんなんだったら、ますます目の毒に…(笑)
書込番号:7088557
1点

3=8さんすみません
多摩川うろうろさん こんばんは
有難うございます!安心しました!
本当のところ少しだけ、また押せなくなりはしないか・・・と不安はありますが
なったらなったで使いまくります!
書込番号:7088576
0点

話が脱線中ですが、本日40Dが戻ってきました。
「繰り返しテストしましたが症状が確認できませんでした」
「特に異常は認められませんでした」
「関する基板ユニット(DC/DC)を部品交換しました」
とのことです。
しばらくこのまま使ってみます。
また何かあったら報告します。
書込番号:7106168
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

レンズキットを購入される方は多少高価でもより高倍率でUSM搭載のEF-S17-85oをチョイスしちゃうのかもしれないですね。
書込番号:7028069
0点

titan2916さん 再度こんにちは(笑)
40Dは追加購入か買換えの方が多いのでボディのみで
はじめての方は5倍ズームに目がいくかと思います
2年位前ですがこのレンズのIS無しをKDNとのキットで購入しましたが
フルタイムマニュアルが出来ないのが残念でしたが
価格の割に描写が良く他に不満がありませんでした
(購入した当日レンズ先端をガリっと回してしまいました(笑))
書込番号:7028169
0点

お得感からするとやはりEFS17-85mmISの方がキットレンズにしたときのお得度が高いためそちらにする人多そうですけど、個人的にはEFS18-55mmISもとても良い組み合わせだと思います。
書込番号:7028187
0点

KDNをサブ機というか持ち歩き用として使っていますがレンズは50o1.8Uです。
ヤマセミを撮りに行くと紅葉がきれいでさすがに400mmではうまく撮れず、こういう時に役立つなぁと最近このお手軽レンズを買おうかなと思っています。あくまでもKDN用としてですが。
書込番号:7028196
0点

titan2916さん こんばんわ
私もです!EFS-17-85のセットより18-55のほうが
CPも高く良いですよね!それになんたって軽いです!(^^;)
書込番号:7028312
0点

皆さんレスありがとうございます。
実は私も40Dを購入する際にこちらのレンズセットと迷ったのですがボディー単体で購入してしまいました。
後からEF-S18-55 ISを購入するよりも遙かに得ですよね。
今回はこのレンズは見送りましたが個人的には大変に興味のあるレンズです。
書込番号:7028408
0点


はじめまして!!
このスレで「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」に決めました。
ありがとうございます、初めてのデジタル一眼レフです。
妻と共同で使うという事でとても悩んでいました。
当然妻の希望は、軽いのとあのCMの影響でE-410を希望していました。
妻の手にもこれが一番しっくりくるようでした。
僕の方は、初めて買ったEOS650からの思い入れで
もう一度EOSを手にいれたい気持ちでいっぱいでした。
(カメラの知識・技術はホント無いに等しいです。)
当然ここは「EOSkiss」の出番なのですが、手の大きい
自分には「40D」が一番しっくりくるのと何より
見たときから「コレしかない」という気持ちでいっぱいでした。
素人目にどうしても「EF-S17-85 IS U レンズキット」の方が
よさそうに見えて凄いお買い得感がありました。
しかし、当然重さの問題がネックになっていました。
EF-S18-55 IS レンズキットは、ほとんど店頭で触れなくて
重さの確認が出来ず、結局買うのをあきらめるつもりでした。
けど、このスレで「このレンズも良さそう」という書き込みを見て
店頭でさわる事なく買ってしまいました。
一番の心配事の重さも、旅行中のテンションも手伝って
妻も「重い」という発言も無く沢山撮影していましたの安心しました。
なにより綺麗にとれてビックリそして軽いですね。
本当に長くつきあえそうな良い買い物をしたと思っています。
ありがとうございました。
※妻がこのこの書き込み中の文章を見て
「軽くはないよね・・・」と言っていました(笑
書込番号:7111623
0点

はなきもさん、ご購入おめでとうございます。
奥様も無理無く使えたのなら40Dは凄く良い選択ですね。
EFS18-55mmISは軽いし描写もこのクラスにしては良いと思います。
書込番号:7112043
1点

はなきもさん ご購入おめでとうございます。
このセットの場合はトータルの重さが随分軽くなりますので
奥様もそんなにストレスなく使って頂けるんじゃ無いでしょ
うか。写りも満足頂けるレンズだと思いますよ。
書込番号:7113736
1点

くろちゃネコさま 湯〜迷人さま
あたたかいお言葉ありがとうございます。
上には上のレンズがあるのは十分承知していますが、まずは
良いスタートが切れたように感じています。
これが夫婦2人の趣味として続くようでしたら、もっと良いレンズや
次のEOS Kiss を買ったりして2台体制という事も出来そうです。
何より機会があったら「EOS学園」というものにも行ってみたいと思います。
では、これからもよろしくおねがいします。
書込番号:7115639
0点

最初ボディのみを先行発売してましたが、同時発売なら私もこっちを買いました(苦笑)
書込番号:7198548
0点

EF-S17-85とこちらで迷いましたが、適当なズームと絞り値の幅の広いこちらのレンズキットを購入しました。
最初はEF-S17-85の方が便利かなと思いましたが、絞り開放値がF4な事と200oレンズを後々購入予定だったこと、値段も割引が大きく安かったのが理由です。
EF-S17-85レンズは素人・玄人どちら方が使うにしても中途半端なズームと暗いレンズのせいで思うように撮れなさそうな気がするのですが・・・(私的意見で申し訳ないです。)
書込番号:7901496
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
1ヶ月掲示板のクチコミ参考にさせていただき、
ついにEOS40D購入しました。(デジイチ初心者です)
ただ、レンズ(EF-S17-55mm F2.8 IS USM)が取り寄せで
1〜2週間かかるそうです。
そこで、レンズが届くまでの間、ボディでチェックすべき
ところってありますか?(レンズなしでできるのかな・・・)
0点

伊達のEOSさんこんにちは
御購入おめでとうございます
レンズ無し状態ですか?悲しいですね
今できるとしたらメニュー設定位ですね!
書込番号:7027777
1点

ご購入おめでとうございます。とりあえずキャップ代わりに50mmF1.8なんかで遊んでみても
いいのではないでしょうか?
http://kakaku.com/item/10501010010/
書込番号:7027778
1点

私も50of1.8(一万以内で買えます)を買われる方が宜しいかと思います。
書込番号:7027798
1点

ご購入おめでとうございます。
液晶のドット抜けとかシャッター音の確認、私には今の項目以外は思い当たりません。
>ただ、レンズ(EF-S17-55mm F2.8 IS USM)が取り寄せで1〜2週間かかるそうです。
それほど品薄なのでしょうか。
書込番号:7027817
1点

ボディだけじゃチェック出来る点も限られてきちゃうと思います。
安価なEF50oF1.8でもよろしいかと思いますし…室内で使いやすい画角になるEF35oF2でもイイですし…とりあえず単焦点でも購入して色々撮影してみるのが一番よろしいでしょうね。
書込番号:7027821
1点

エヴォンさん、じじかめさん素早いレスありがとうございます。
メニュー設定ですねチャレンジしてみます^^
レンズ(50mmF1.8)これも数件探し回ったのですが
取り寄せです・・とのことでした(;;)
通販?迷っています。
書込番号:7027822
0点

私はここの通販を殆ど利用していますが問題はありませんよ。
ただ35mmf2は今も何処も取り寄せ状態ですね。
書込番号:7027835
1点

こんにちは、おめでとうございます。
EF50mmF1.8Uは軽重コンパクトで、バッグのスミに押し込んでおいても負担にならず、何かと重宝ですよ。
(プラスExtension Tube 12Uもあればマクロも・・・)
書込番号:7027839
1点

乱ちゃん(男です)さん 、titan2916さん 、⇒さん
レスありがとうございます。
田舎町なものですから・・
あまり在庫していないのでしょうね。
書込番号:7027864
0点

写画楽さんレスありがとうございます。
今日はいつもより夕焼けが赤くてきれい、
白鳥が頭上を飛んでる。早く撮りたい。
もう、通販しかない。通販チャレンジします。
皆さんご意見ありがとうございました。
書込番号:7027934
0点

伊達のEOSさん、はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
40DはかなりCPに優れたカメラだと思いますよ。
同じ40Dユーザーとしてよろしくお願いいたします。
書込番号:7028032
1点

ボディキャップに穴を開けて、ピンホールカメラというのはいかがでしょう。
(冗談ですが、ボディキャップをもう1個買えば・・・)
書込番号:7028050
1点

> 伊達のEOSさん
ご購入、おめでとうございます。
しかし、レンズが届くのが待ち遠しいですよね。
中古店に出かけて、EFマウントのジャンク品の状態の良いやつを捜してみても良いかもしれませんよ。サードパーティのタムロンやシグマの望遠でも良いんではないでしょうか。
書込番号:7028053
1点

伊達のEOSさん 初めまして
購入おめでとうございます。
17-55、届くまで時間がかかるようですが、大変良い標準ズームを購入されましたね(^_^)
私も、17-55と50mm 1.8を所有しています。
17-55はとても良いレンズですが、結構重いです。
50mm 1.8はなんと言っても軽いので、気軽に持ち出せますし、無駄にはならないと思います。もし、17-55よりも早く手にはいるようでしたら、おすすめ致します。
少しでも早く撮影出来ると良いですね。(^_^)
書込番号:7028093
1点

ご購入おめでとうございます。
カメラはあるのにレンズ待ちってかなり辛いですね。
通販は私はフジヤカメラさんと三宝カメラさんを利用させてもらっています。
結構気に入っていますが、今EF50mmF1.8の在庫があるかまでは確認していません。(^^;)
書込番号:7028199
1点

伊達のEOSさん、ご購入おめでとうございます。
しかしいい組み合わせを選択されましたね。
私の初めてのデジ一は20Dだったのですが、在庫がなく、アクセサリと50mmf1.8だけ持ち帰り、本体が届くのを首を長くして待っていたのを思い出しました。
ボディチェックもいいですが、本を買ってきてきて色々お勉強するというのも楽しいですよ。
書込番号:7028281
1点

こんばんは。自分も田舎ですが中古をネットで探すと割と安めのものがあります。
買ってみてください。
書込番号:7028413
1点

yasu400nさん、GALLAさん、カメラ大好き人間さん、narrisさん、
くろちゃネコさん、dai_731さん、goodideaさん
ありがとうございます。
短時間でこんなにレスいただけるなんて、心強いです。
今回は、アマゾンにします。EF50oF1.8が在庫切れ・・・
EF50mm F1.4 USM に惹かれています。
書込番号:7028565
0点


goodideaさんありがとうございます。
キタムラ在庫あり、店頭渡しで申し込みしました。(EF50oF1.8)
レスいただいた皆様、これからもよろしくお願いします。
書込番号:7028789
0点

えー動き早いですねー。
おめでとうございます。程度のいいものだといいのですが。
書込番号:7029085
1点

伊達のEOSさん はじめまして
40Dのご購入、おめでとうございます。
いきなりのEF-S 17-55F2.8ISなんですね…。素晴らしい選択だと思います。そしてEF50F1.8II…。
40Dほどの素晴らしいカメラで写真を撮るのは楽しいですよ。ちなみに僕は、EF-S17-85ISレンズキットで購入しました(EF70-300F4-5.6ISも一緒に)が、現在、ちょっと後悔しています…。というのも、40D購入時、30万の予算で買ったわけで、もっとレンズのことを知っていれば、40Dボディ+赤鉢巻で購入していたんですが…。いかんせん、初めてキヤノン機を購入したので、わからないことばかりでした。
書込番号:7029220
1点

伊達のEOSさん 素早いというか・・・
私もこのレンズをお薦めするか迷ったのですが
撒き餌レンズですので蟻地獄のように沼へ引きずり込んでは・・・
と思っているうちに皆さんがついに落としてしまわれたようで(笑)
とにかく御購入おめでとうございます
次はLですか?
書込番号:7029265
1点

伊達のEOSさん購入おめでとうございます。
ボディーはあるのにレンズが無いってなんとも歯痒いですね。
早く届くと良いですね。
書込番号:7029283
1点

goodideaさん、一眼カメラさん、エヴォンさん、325のとうちゃん!さん
レスありがとうございます。
あっ、これが噂に聞く沼か・・・
Lレンズ欲しいですね。
これらのレンズ使いこなせるようになるまでは、我慢・・・(?)
書込番号:7029766
0点

伊達のEOSさん
>Lレンズ欲しいですね。
>これらのレンズ使いこなせるようになるまでは、我慢・・・(?)
Lレンズ欲しい=レンズ沼行き予備軍決定です(笑)。
僕も予備軍です。
書込番号:7030105
0点

私も、キタムラのネット中古は毎日のぞいてます。
結構頻繁に、全国各地のキタムラの在庫がのぞけますので、掘り出し物も多数見つかります。
昨夜はEF50mm f1.8無印をタッチの差で予約し損ねました。
※未予約状態で、予約画面にたどり着ける。私も予約画面にはたどり着けた(その時点では在庫があった)が、
予約ボタンを押したら「既に予約済みです」といわれた…(;_;)
ちなみにこのレンズは、1万円では見つかりませんのであしからず…
※私が購入したのは\16,800のAB級、今回のは\15,800のB級
受け取りは、お近くのキタムラで可能です。全国から回送してくれます。便利です。
…別にキタムラの回し者ではありません。(^^;)
書込番号:7030109
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





