EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

D40とKDX

2007/11/21 22:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件

両方使いました。D40Lキットのほうが露出がオーバーで明るかったので(KDXLキットはアンダーでした)、40D EF-S18-55 IS レンズキットをねらってます。40D EF-S18-55 IS レンズキットがKDXのように露出アンダーでなければ即買いなのですが、情報ほしいです。すいません。

書込番号:7012390

ナイスクチコミ!0


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/11/21 23:02(1年以上前)

????
露出に関して、マニュアル撮影で、同じシャッタースピード、絞り、ISOで撮ったのでしょうか?
なんか、露出のロジック(評価測光とかの違い)が出たのではないでしょうか?

書込番号:7012482

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2007/11/21 23:24(1年以上前)

こんばんわ

>40DのレンズキットがKDXのように露出アンダーでなければ即買いなのですが・・

どういった撮影モードで撮影されたのかが?ですが
結論はKDXに比べたら40Dほうがアンダー気味ではないですが・・

それより露出補正について少しお勉強されては如何でしょうか(^^;)

露出がオーバー気味より弱アンダー気味の
ほうが白とびしにくくて云々・・補正が利くのですが・・(車の運転みたい)(^^;)

こちら紹介させていただきます

http://www.nyanko-web.com/dcam/eaj1.html

的外れな意見でしたらごめんなさい




書込番号:7012597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/11/21 23:25(1年以上前)

今日は通勤途上でKDXを使ってきました。
先週末は、40Dで撮影していました。両刀使いです。

「KDXが暗い」のは、ここでよく言われることで、カメラの背面モニター上では確かにそのとおりです。
が、私の感覚では、両方で撮ったものをPCに移してごっちゃにシャッフルすれば、
その差はまぁ、わかりません。(^^;)
多少の差はあるんだろうと思いますが、よぉく見てなければわからないでしょうね。

その程度です。

なお、それがご不満なら、背面モニターの輝度を明るくすればよろしいかと。
私のは標準より2段階明るくしています。

書込番号:7012604

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/11/21 23:29(1年以上前)

多分ですが、40Dのauto ISOで撮影したのではと思います。そのため高めのISOで全景も背景も明るく
写って、それを露出オーバー(???)といってるのではないでしょうか。

厳密に比較すれば機種によって、また個体差はあるでしょうけど、質問の内容からすれば、
auto ISOが原因かと思います。


書込番号:7012631

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/11/21 23:41(1年以上前)

こんばんは
絶対基準のようなものがないので、カメラによって露出傾向が違ってくることは珍しくないですね。
適正に対する個人的な感覚差もあるわけですが、露出補正の基準値を自分なりにずらして考えれば解決する余地はあります。
あるカメラでは+0.3が基準でしたし、別のカメラでは-0.3が基準になっています。
KDXはチェンジ前ですし、予算があるのでしたら総合的に40Dがよろしいのでは。

書込番号:7012714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/21 23:44(1年以上前)

こんばんわ。

私も両方使ってます。おっしゃる意味はなんとなく理解できますよ。
ISOのオートは一切使わないのですが、それでも状況次第で
同じ風景を撮ってもキスデジXがアンダーに写ることがありました。
どちらかというと輝度差が強い場合に出がちかもしれません。
(明るい空と山肌とか)

これはレンズの差ではなく、カメラのロジックに起因してると思います。
経験則なので実証は出来ないですけれど、カメラの癖に慣れるしかないかと。

私はRAW撮り派なので若干のアンダーは気にしませんが、
ぱっと見た目は悲しくなるような画ができあがっちゃいますよね。
一度、40Dで撮った写真と同じISO、絞り、シャッター速度で
撮り比べをしてみて下さい。きっとご理解いただけるかと思います。

ただし、決してキスデジXが悪い訳じゃなく補正が難しいオーバーに
ならないような味付けがしてるのじゃないかな?と私は思ってます。

書込番号:7012727

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/21 23:53(1年以上前)

D40とKiss DXは両方使った方から言わせると2/3程度D40の方が明るい感じらしいですね。

ISO感度で画像が明るくなるのならISO1600とかにしたらオーバーになっちゃうんじゃないの??…って思っちゃいますけど…どうですか?

Kiss DXのアンダー気味なのは発売して間もなくから言われているコトですし…40Dについては使ってみてそういった感じはしません。
5Dだとちょとオーバーって感じるコトもあったりします。

書込番号:7012785

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/21 23:58(1年以上前)

白っぽいものを撮影するとアンダーに、黒っぽいものだとオーバー
になります。適度な露出補正は必要です。ただ、機種によって
同じ条件で撮影しても、露出は若干かわるので、それは味として
好みに補正するしかないと思います。

書込番号:7012819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/22 00:16(1年以上前)

40DじゃなくD40(Nikon)ですね(^_^;
失礼いたしました! ややこしい(>_<)

Nikonは友人のを借りたことしかないので
分かりかねますが、普通に撮れば40Dは普通に撮れます。
どの程度の画でアンダーなのですか?印刷してアンダーなのか
モニター上でアンダーなのか…デジ物は要素が多くて難しいです。

書込番号:7012915

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/22 04:45(1年以上前)

KDXは露出アンダーに悩まされましたね、私はいつも+側に補正した状態で撮影していました。
実は40Dも少し心配していましたが何の問題なく撮影できます。

書込番号:7013348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/11/22 05:31(1年以上前)

露出はご自身で好きなように設定できますよ。
確かにKDXの露出は若干暗めに初期設定されております。
私はKDXを自分好みの設定にしてますから問題ないですが、
ファインダーだけは40Dの方が最初から数段見やすくこれは
如何ともしがたいですけど。

書込番号:7013376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/11/22 05:50(1年以上前)

何で撮ってもカメラ任せですとオーバーで飛ぶ時は飛びますし、アンダーになる時は成りますので有る程度は露出などを補正して合わせる方が良い写真になります。また次々カメラを買い換える必要が無く安く上がるかと思います。

手持ちと思われるKISS DXかD40を使い続けられては如何でしょうか。

書込番号:7013389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/22 10:26(1年以上前)

40Dの露出アンダーと言うのは聞かないですね。
私は風景などはアンダー気味にとれる方が好きですが、露出はいくらでも調整可能なのでそろらへんも勉強なされたらどうかなと思います。

書込番号:7013858

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

競馬の撮影について

2007/11/21 22:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

みなさん、こんばんは。
私は競馬の撮影をしています。
ふと思ったことなんですが、2つほど質問があります。

1)撮影モードについて
今まで絞りとシャッタースピードを調節する“M”マニュアル露出で撮影してますが、
“Tv”シャッター優先AEのどちらが適しているのでしょうか?

2)AFモードについて
今までAIサーボで撮影していたのですが、AIフォーカスとどちらが良いのでしょうか?

今更ながらお恥ずかしい質問で、申し訳ありません。
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:7012266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2007/11/21 22:39(1年以上前)

エルキュール・ポワロさん、こんばんは。

近くに中山競馬場があるので、開催日に時間があると、カメラとヨンヨン担いでよく写真を撮りに行ってます。

撮影モードは快晴とかで明るさに変化が無い時はマニュアルで良いと思います。
オートの場合はどのような写真を撮るかで変えますが、私の場合は流すことが多いので、Tv(+ISOのセイフティシフト)を使ってます。

AIモードはサーボ一本です。AIフォーカスを使う意味はないでしょう。(そもそも私が愛用しているID3にはAIフォーカスが付いてませんでした。(^^;)

書込番号:7012337

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/22 00:00(1年以上前)

私なら、、ですが、Avモード+ONE SHOT (置きピン)+連写
で撮影すると思います。

書込番号:7012833

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/22 04:41(1年以上前)

ダイヤルモードのスポーツ撮影も自動で設定されるので便利ですよ。

書込番号:7013345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/11/22 05:47(1年以上前)

どちらが良いと言うことはないと思いますが、私なら
Tv+AIサーボAFですね。

書込番号:7013385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2007/11/22 22:51(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
やはりその場の状況によって、設定も見直していくのが良さそうですね。
ただ、経験が必要な気もしますので、たくさん撮影して腕を磨こうと思います!

書込番号:7016322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

メーカー取り寄せ

2007/11/20 23:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

在庫が無くメーカー取り寄せの場合
最新ロットが販売店へ送られてくるのでしょうか?
再調整品で古いロットの機体が送られてくる可能性もあるのでしょうか?

発注はしたのですが凄い不安です・・。

書込番号:7008830

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/21 00:26(1年以上前)

最新ロットがくる確率は高いと思いますが、こればかりは
メーカー次第なので、なんともいいがたいような。。

書込番号:7009038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 日本全国温泉ガイド 

2007/11/21 00:28(1年以上前)

こんばんは。

普通に考えれば最新のロットでしょうね。

古いロットの再調整品というのが出回るものなのかどうかわかりませんが
お店によっては、そういうので安く仕入れて安く売る、というところも
あるかも知れません。
そういう意味で、極端に安い通販のお店とかは、ちょっと不安を感じますね。

書込番号:7009052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/11/21 04:25(1年以上前)

KITUTUKIさん おはようございます。

最新のロットが届くのが一般的ですが、いままで不良品?
として回収された物はどう処理されたんでしょうね?
届きましたらすぐにロット確認をしてみてください。

書込番号:7009502

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/21 04:31(1年以上前)

これkら購入される分は大丈夫だと思いますけど、不安といえば不安になりますね。
06番ぐらいのは大丈夫そうでよ。

書込番号:7009508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/11/21 05:53(1年以上前)

普通は最新の物が送られてくると考えるのが自然だと思います。
再調整品は別ルートで新古品みたいな感じで処分するんじゃないかなぁ。
詳しくはよくわかりませんけど。

書込番号:7009559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2007/11/21 07:20(1年以上前)

こればかりは全くわかりません。
現在の最新ロットが調整されている物なのか?もわかりません。
40Dはメーカーの方にも在庫が有ると思います。
取り寄せでも時間は殆ど掛からないと思います。

書込番号:7009637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/11/21 11:05(1年以上前)

過去に購入したことがありますが、家電製品の場合はB級品として別ルートで流れ、通常価格より割安で販売されます。
カメラでそのような品は購入したことはありませんが、多分同じ様な扱いだと思います。
通常ルートのビックカメラやキタムラなどの大手販売店では、その様な商品は後で判った場合大きなクレームになりますので、最新ロットの商品しか販売していないでしょう。
大手ではない店で格安に販売されている場合は、注意が必要だと思います。

書込番号:7010078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/21 11:25(1年以上前)

多分最新のロットが届くと思いますが、こればかりは買われてみないとわからないかと思いますが、何かあった場合相談にのってもらいやすい近くのカメラ屋で購入されるのが良いかと思います。

書込番号:7010120

ナイスクチコミ!1


B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2007/11/21 21:49(1年以上前)

最新ロットの最初の数字が分かっているなら、お店に(例)「06〜から始まるロットのカメラが欲しいんだけど」と相談してみたらどうですか?
私は、今月始めにキタムラでEF24-105mmF4Lを購入する際、在庫が有ると言う事でしたが、今年生産されたロットの物が欲しかった為、UV〜始まる(宇都宮工場、2007生産)ロットの物が欲しいと言ったら、10月に生産された物を取り寄せていただきました。
大体、取り寄せなら最新のロットの物が届くのかもしれませんが・・・?
わがままなお願いにも、その時の店員さんが快く対応してくれた為、いつも購入していたキタムラとは別のキタムラでしたが、これからは、こちらのお店で購入しようと思っています。

書込番号:7012025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/21 21:57(1年以上前)

KITUTUKIさんこんばんは
今頃もう手元に40Dが届いていて、充電中といったところでしょうか?
振動や、ロット番号なんかはどうでしたか?
また、ご報告お待ちしております。

書込番号:7012070

ナイスクチコミ!0


スレ主 KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件

2007/11/21 22:40(1年以上前)

>mt_papaさん
06でした 心配しすぎました・・。

>ねまちゃんさん
大手ビックカメラですから 大丈夫なようです。

>湯〜迷人さん
06ロットなのでひとまず安心いたしました。

>titan2916さん
06ロットでしたよ

>くろちゃネコさん
箱とカメラの外観みる限りでは大丈夫なようです
安心してます 心配しすぎですね・・。

>キュリオスさん
日夜に注文して火の夕方出荷されたようです

>新しもの好き60男さん
詳しい情報ありがとうございます
私はヨドバシ大好きでして・・、
初ビックカメラだったので
ちょっと不安だったようです
勉強になりました。

>北のまちさん
フィルムカメラ(銀塩)時代はかなりお世話になっていたんですが
お店プリントは全くしないので 最近はヨドバシにお世話になってます
カメラ本体買うだけでは可哀想ですから・・。


>B-SYSTEMさん
そうですね親身になってくれるカメラ店を作ると便利かもしれませんね
コンパクトデジカメを買い換えるときにお世話になろうかな

>325のとうちゃんさん!
5Dとバッテリーが同じなので すでに2本フル充電完了してます
これからシャッター切ってみます

皆さん心配かけてすいませんでした。
大丈夫そうな雰囲気はありますけどどうでしょうか・・。                

書込番号:7012352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

22日から25日まで…

2007/11/20 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

22日から25日まで名古屋モーターショー in ポートメッセ名古屋 です。

 さて、22日(木)に、朝一からGT−Rを狙おうと思っていますが、ひとつ、質問です。

 車を撮るときには特に考えていないのですが、人物を撮るときには、モーターショーの会場のようなところでも、外付けスピードライトにディフューザー装着なんて必要でしょうか?結構、スピードライトに白いカバーみたいなものを着用されている方を見かけますので…。

書込番号:7008815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/11/21 00:13(1年以上前)

必要・・・とは思いませんが。。。
あれば、便利かも?
モデルさんの顔がテカッたり。。。顔や背景の影がハッキリ出るようなときにはデュヒューザーがあると助かります。

東京でも結構使ってる人居ましたね。。。
今回、私は使いませんでした。。。こんな感じです(後半の10枚くらい)。。。
D80&VR18-200o&SB-600です。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1137934&un=18967

書込番号:7008977

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/21 00:27(1年以上前)

バウンズが使えない分、ディフューザでなんとかしのぐって感じ
だと思います。

書込番号:7009044

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2007/11/21 02:31(1年以上前)

あのキャップは「意味が無い」という人も多いですけどね・・・・・バウンスの代替として考えるなら、ルミクエストの奴を使ったほうが良いのでは??
http://www.ginichi.com/shop/flash_acc/flash_acc_01.html
(発光面が大きくなる事がバウンスの利点との事ですから、発光部との距離は離れてれば離れてる程良い)


或いは、値段の安さに免じてこれを試してみるとか(^^;)http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_25_72/26070954.html

書込番号:7009408

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/21 04:32(1年以上前)

ストロボのバウンスが使えないのであれば影がなく綺麗に撮影出来ますね。

書込番号:7009510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/11/21 04:36(1年以上前)

一眼カメラさん おはようございます。

モーターショーの展示ブースはそれなりに明るいですから
ストロボ無しでも対応可能です。

ただ、ブースとそれ以外の所では明暗の差が大きいですから
ストロボにディフューザーを装着していった方が良いかもしれ
ませんね。特にモデルさんの撮影には。

GT-Rの展示ブース一番込みそうですよ。スリにはご注意を!

書込番号:7009515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/11/21 11:29(1年以上前)

一応、ストロボとディフューザーを持って行かれるのが良いかと思います。

書込番号:7010130

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

AIサーボでピントが合わない・・・

2007/11/20 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 yamamura_1さん
クチコミ投稿数:65件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

20Dから40D買い増しです。

普段は河原で走っているワンコの写真をAIサーボで連射しまくりです。
レンズは主にEF70-200mm F4L IS USM を使用しています。

そこで今回の質問なのですが、皆さんの意見を伺いたく書かせて頂きました。

20Dの時にはAIサーボ&連写でワンコ写真の歩留り(ピント)は約30%でしたが・・・
40D使用時には2%程度まで落込んでしまいました。それも大ボケ写真連発です。

試しに我家の室内でAIサーボでAFするとぜんぜん合わないのです。
1回迷って∞でAFは停止
ワンショットでは、概ね良好なAFです。

キャノンのQRセンターに持ち込み、ワンショットとAIサーボのサンプル写真付で修理・点検依頼しました。
10日して返送されてきた我40Dで同じ条件で室内写真を撮ってみると変化なしです。
キャノンのコメントは「テレ端で若干前ピンだったので調整しました。」「AIサーボAFは一旦ピントが合ってからシャッターを押してください。」でした。

でもAIサーボではほぼピントが合わないのです。 (涙
比較的明るい条件では使える時もあるのですが、それでも迷う事が多いです。
暗めの条件ではホボ合いません。

サンプル写真は室内写真です。
AIサーボとワンショットの同一条件で2セットアップしております。

私の使い方がまずいのでしょうか?

http://www.imagegateway.net/a?i=37ojZXHnTo

書込番号:7008349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/11/20 22:37(1年以上前)

yamamura_1さん こんばんは

AIサーボは動体予測撮影ですので常に動いているわけでなく
全く動いていないか止まったりする場合はAIフォーカスのほうが
AF精度がいいように思えます

書込番号:7008404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/20 22:52(1年以上前)

AIサーボの時ははじめにフレーム中央で被写体をロックする必要がありますが、されてますよねぇ?
もしされてないようでしたら、これが原因かも知れませんが、身近にカメラに詳しい方はおられませんか?
その方に検証してもらうとまた違ったことが見えてくる可能性もありますよ。
意外と思い込みってありますからね。
または、違う40Dなんかが借りれるようでしたらそれで検証されても良いかもしれませんね。

書込番号:7008509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/11/20 22:58(1年以上前)

まずピントが合わなければ幾ら連写してもピンぼけです。
AIサーボでもワンショットでもピントが合ってからシャッターを切りましょう。

ところで私も先日40Dを触らせて貰った時に私のサンヨンを付けて撮ってみましたが
30DよりもAFの歩留まりは良好でした。
30Dでは中央1点でないとピントが合いにくいロン毛のレッドボーダーにも
40DはAFポイントは自動9点で食いついていました。

動かない物にピントが合わないのなら故障でしょうからもう一度修理に出すのが宜しいかと思います。

書込番号:7008535

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamamura_1さん
クチコミ投稿数:65件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/11/20 23:02(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

20Dを約2年使用しておりますので、使い方は間違っていない様に思います。

同一の条件で20Dでも撮り比べましたが、そちらの方はバッチリとピントが来ます。
20DではAIサーボでピントが合った後、ジッジッと多少ピントは動きますが外しません。

40Dではまったく合わずに∞で停止してしまいます。
だからピントが合ってからシャッターを切れないのです。 (涙

ファームウェアのアップもしてみましたが、変化なしです。

すべて中央1点のフォーカスエリアを選択しています。

書込番号:7008556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/11/20 23:13(1年以上前)

一点気になることが。
カスタムファンクションのV-1のAF測距不能時のレンズ動作はいかがなってますでしょうか?
これが、

1.サーチ駆動しない
になっていると、ピントをはずした後にはAFがストップしてしまいますので、もし1になっていたら解除して

0.サーチ駆動する

に設定してみてください。
ちがってたらスミマセンです。

書込番号:7008628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/11/20 23:20(1年以上前)

…まさかと思いますが、「ピントが合えば音がする」と思っておられませんね?
9点AFでの AI SERVO では、常にピントを追い求めますので、「ピピッ」音はしません。

私が一番初めにKDXを持ち出した際、この勘違いをしたもので…(恥)。

ちなみに静物を撮るときは、ONE SHOT にします。そのほうがピントは確実です。
AI SERVO では、常にピントが動いてますので、タイミングを合わせてシャッターを切らないと、
ピンボケ時に押したのではボケた写真になります。
「被写体は動いているはず」というモードですので、被写体が静止しているからといって、
ピントも静止してはくれませんよ。(経験上)
KDXよりかなり減りましたが、それでもわずかに前後ピンの写真はできますね。

書込番号:7008665

ナイスクチコミ!0


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2007/11/20 23:25(1年以上前)

今試してみましたが、ジジッといいながらAFが動いて、ピントを合わせます。
シャッターボタンの半押しまたはAF-ONボタンでちゃんと合焦してるということで
赤く光ります。
未確認ですがP158のAF設定を変えてるということはないでしょうか?
とりあえず、カメラ設定初期化、カスタム機能一括解除して、試してみてはいかがでしょうか。
それでも合焦しないようでしたら、カメラの故障かもしれません。

書込番号:7008692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/11/20 23:27(1年以上前)

応用モードで撮られているのでしょうか?
であれば、まずはイメージゾーンのスポーツモードでピンとを合わせてみて下さい。AIサーボが追従できていれば「ピッピッピ・・・」と電子音が鳴り続ける筈ですから確認できると思います。その感覚が判れば今度は応用モード(P/AV/TV/M)で!・・・・(音は鳴りません)

どうでしょう?

書込番号:7008706

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamamura_1さん
クチコミ投稿数:65件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/11/20 23:33(1年以上前)

皆さん ホントにレスありがとうです。

サーチ駆動する・・・
なっていました。

念の為設定をオールリセットしてみましたが、変化なしです。

ピントの合わせ方は20Dと同じですよね?

AIサーボで動くワンコにピントが合わない(20Dでは合っていた)ので、AIサーボでのテストをしています。

購入から1ヶ月経っていますが、一度購入店で新品交換を申し入れてみます。

書込番号:7008755

ナイスクチコミ!0


JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

2007/11/20 23:35(1年以上前)

フォーカスロックスイッチが怪しいような・・・・
3m側になってませんか?

それでも最短から被写体が抜けたら、半押ししてれば追従するはずですが。

半押ししたまま、あちこちにレンズを向けてみて、ピントがあっていくようなら
問題ないでしょうし、そうでなければ故障でしょう。

書込番号:7008770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:19件 insutagram 

2007/11/20 23:45(1年以上前)

はじめまして。

僕の同一機材で同じ様に検証してみましたが、ワンショット・AIサーボ共に合焦致しました。
でぇ、感じた事を二三お話します。

サンプルとして上げられたお写真を拝見すると、一見コントラストもそこそこ有りそうですが
フォーカスポイントが中央一点の場所だと
合焦為難いようなコントラスト不足のような感じがしますが如何でしょうか。
SSも1/1.3と1/2.5ですから光量も低い場所ですので迷い易い被写体と思います。

僕も同じような条件で(絞り開放・SSも同程度)フォーカスチャートを使えばきちんと合焦致しましたが、
柄物のタオル等を被写体にしテストすると、ワンショットではOKでしたがAIフォーカスでは一度迷い
無限遠で直ぐさま停止致しました。

これは、40Dでも1DMark3でも同じでした。
一度、フォーカスチャート等を使い確認された方が宜しいと思います。
こちらでダウンロード出来ます。http://focustestchart.com/chart.html

因に、屋外での歩留り云々は条件が様々なので割合致しますが
僕の場合は40D/1DMark3共に以前の機種より向上して居ります。

書込番号:7008831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2007/11/21 00:29(1年以上前)

AIサーボにすると、最初からピントが合わない様なこともあるようですので、何か異常があるように思います。

40Dでは、AIサーボ時もピントを追いかける設定のみですので、連続撮影時も、
AF-ONでカメラを振るとピントを追う分、コマ速にとぎれが生じます。
ただ、AFがあきらめてしまうこともあるようで、その時はずっとピントが合わない様です。

お話を伺う限り、私の個体とは違う感じがしますし、お持ちの20Dと全く同条件で、
明らかに異なる結果が得られているのであれば、機能不良と思います。

書込番号:7009054

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/11/21 00:33(1年以上前)

20Dでは問題ないみたいですし、レンズも同じものを 20D につけて
問題がないようでしたら 40D が怪しいかもですね。

書込番号:7009071

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/21 04:40(1年以上前)

折角ですが一度SCで見ていただいた方が良いかと思います。

書込番号:7009517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度3

2007/11/21 11:20(1年以上前)

私も同様のトラブルにみまわれています。
私の場合はプラス、レンズの接触不良でエラーになります。

カメラとレンズの接点を清掃してみて下さい。
私はこれで直りましたが、時々また同じトラブルが発生します。

私の場合は17-85mmと40Dの組み合わせの時のみに起こります。
他のボディーや他のレンズでは起こりません。
ボディーとレンズの相性が悪いようです。

一度SCに持ち込もうと思っていますが、とりあえず購入店で交換を申し出てみます。

書込番号:7010109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの変更で不具合?

2007/11/20 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:3件

早速、ファームウェアの変更(Version 1.0.5)をしたところ…
メニューの「AEB設定」の表示がおかしくなりました。

普通なら
 AEB設定  -2..1..0..1..2+
と表示されるはずが
 AEB設定  .-2..1..0..+1..
となっています。

これって表示がズレているのか、それとも設定できる範囲が-1/3EV変更になったのでしょうか?みなさんの状態はいかがですか?

書込番号:7007310

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/20 18:55(1年以上前)

よっちゃん.さん、こんばんは。
私もいまファームアップしましたがAEB設定は正常に表示されていますよ。

書込番号:7007341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件

2007/11/20 19:04(1年以上前)

私のも正常表示です。

書込番号:7007372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2007/11/20 19:22(1年以上前)

同じく正常表示。

書込番号:7007453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/11/20 19:23(1年以上前)

titan2916さん、ブラックホースさん、お返事ありがとうございます。
お二人とも正常に表示されているんですね。

ちなみに私の40Dは、発売日購入のシリアル番号03番台で、更新前のファームウェアは1.0.3でした。
再度ダウンロードし直してファームウェアを更新してみましたが、表示がおかしいまま直りません。

普段AEBを使わないので支障はないのですが、表示がおかしいまま使用するのは何か気持ち悪いです(悲)

書込番号:7007454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 駄洒落が世界を救う 

2007/11/20 19:33(1年以上前)

私も正常ですよ
一度2秒以上バッテリー抜きましたよね^^;

書込番号:7007492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2007/11/20 19:50(1年以上前)

私の40Dも発売日購入のシリアル番号03番台で更新前のファームウェアは1.0.3でしたが正常です。

書込番号:7007545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/11/20 19:50(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、のぶりんbeautiful さん、ありがとうございます。

その後、何度か更新を試しても正常に表示されなくて、設定を確認していたんですが、露出補正が-1/3EVになってしまっていました。
露出補正を0EVに直したところ、AEB設定の表示も正常に戻りました。

初歩的なミスでした。みなさんご迷惑をおかけいたしました。

露出補正を設定していると、その値に連動してAEB設定の表示が変化するんですね。初めて知りました。

書込番号:7007547

ナイスクチコミ!2


電写男さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/20 20:03(1年以上前)

今日PC見れませーん。
アップデート内容を誰か教えてくださいm(._.)m

書込番号:7007590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/11/20 20:19(1年以上前)

以下コピペです。
***************
このファームウェアの変更(Version 1.0.5)は、以下の改善および修正を盛り込んでおります。

1.オートパワーオフから復帰した直後の再生画像が、最後に再生していた画像を表示するように改善しました。

2.リモート撮影時に撮影直後の画像をカメラの液晶モニターにも表示するように改善しました。

3.ファームウェアアップ時の韓国語の警告文を修正しました。

4.メニュー画面のスペイン語の誤記を修正しました。

5.一部のプリントシステムで印刷できない現象を修正しました。

6.ごく稀にファイル番号や画像番号が飛ぶことがある現象を修正しました。

書込番号:7007656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/11/20 20:32(1年以上前)

K10Dのように裏メニューなんて追加されて…ないよねー

書込番号:7007723

ナイスクチコミ!0


電写男さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/20 21:23(1年以上前)

そこじゃさん、ありがとうございました。
あまり魅力ある改善ではないですね(泣)

書込番号:7007964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/11/20 23:32(1年以上前)

ファームウェア完了です!

思ったより簡単でした。


ところで、Ver.1.0.3からVer.1.0.5へのアップでしたが、すっ飛ばしたVer.1.0.4については、Ver.1.0.5に盛り込まれているんですよねぇ?

書込番号:7008749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/11/21 07:45(1年以上前)

私もVer.1.0.3からVer.1.0.5へのアップしました
Ver.1.0.4は盛り込まれてるはずですよ〜〜♪

書込番号:7009676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/02 00:26(1年以上前)

こんちわ!

私も1.0.3なんですが
1.0.4は特別にさがさなくていいんですかね。

書込番号:7056865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング