EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

画質について

2009/02/06 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 介護さん
クチコミ投稿数:19件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

40Dを使っていて、レンズは24〜105Lと70〜300isを使っています。カメラの設定のシャープも高めに設定しています。しかし撮った写真をDPPなどで見るとシャープさが無いときがあります。そこで、同じレンズを1Dmark3に装着したら少しは違うのでしょうか?1Dmark3が欲しくなったので質問してみました。よろしくお願いいたします。

書込番号:9048480

ナイスクチコミ!1


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/06 11:20(1年以上前)

どうでしょう…
根本的なところで、ピントや手ぶれ、光線状態などの環境的な要因によるところが原因ではないですか?
同じ40Dユーザーのご意見を聞くのが一番と思いますが、シャープでないと思われる画像のサンプルを用意できませんか?

書込番号:9048652

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/02/06 11:45(1年以上前)

介護さん こんにちは。

私は24-105Lは持っていませんが、40Dに70-300isを使っています。
その経験で言わせてもらうと、70-300isはAFが決して早いほうではないですが、
比較的カリッとした画が撮れるので好んで使っていました。
それは、特にjpegよりRAWのほうがハッキリ出ます。

> DPPなどで見るとシャープさが無いときがあります

と言うことですから、シャープなときもあるのですよね。40Dの問題だけではなく、
他にもなにかあると思われるのですが・・・。
シャープでない作例をお見せいただければ幸いです。

書込番号:9048733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2009/02/06 12:02(1年以上前)

ISOを100にして、ノイズ除去とか高輝度側・階調優先機能とかいう機能をOFFにしてみては?
僕も40Dを使ってますが、こういうのを使ったのと、使わないのではシャープさに
違いがあるように感じています。
僕の認識だけ、かもしれませんが。

書込番号:9048780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2009/02/06 12:24(1年以上前)

以前どこかの板で最新のDPPは始めからノイズ除去が0ではなくてプラス2になっていて画像がもやっとなると書き込みがあったような。
その辺を一度ご確認してみて下さい。

書込番号:9048865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/06 12:28(1年以上前)

介護さん、こんにちは。
私も40DにEF24-105F4LISを常用していて、だいたいシャープネスを高めに設定していますが、もやっとした感じはあまりありません。
感覚なんて人それぞれですので何とも言えませんが、ピントが合っていないなんてことはありませんか?

書込番号:9048883

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2009/02/06 13:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

カメラの設定を反映する

初期値を設定する

介護さん

ツール → 環境設定 → ノイズ緩和の初期値設定

・カメラの設定を反映する
これだと輝度ノイズ緩和レベルが2の状態です。

・初期値を設定する
こちらは輝度ノイズ緩和レベルの初期値を任意で設定できます。

他の方も書かれていますが、ここの設定でシャープさが失われてる様な気がします。
設定内容を確認してみては如何でしょうか?

書込番号:9049082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/06 14:43(1年以上前)

サービスセンターにピント調整出された事はありますか。

もし出した事がないのでしたら、サンプル写真を持って調整してもらうと良いでしょう。

それでもダメでしたら50Dはいかがでしょうか。自分でピント調整が出来ます。

書込番号:9049336

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/02/06 19:24(1年以上前)

もう少し状況を整理されたほうがいいような・・・

どういった状態のときシャープさがないのか、またシャープな満足な写真はどうゆう状態だったのかです。

絞りの状態はどうでしたでしょうか?
24−105でも開放4ではシャープに出ない時が有ります。2/3でも絞ったほうがいいでしょう。f8あたりが一番いいようです。
また、このレンズは逆光にはあまり強くありません。逆光目でフレアがかった状態ではシャープさは失われます。もちろん手振れは無いことが前提です。SSがいくつであったのかも問題になります。スローで撮ろうと思えばしっかり構えて1/8でも撮れる時がありますが、1/60でもちょっと油断してブレてしまう事もあります。

70−300ISではテレ端で甘くなります。概ね〜250は結構いい写真が撮れます。このレンズも逆光には強くありません。絞りも開放では殆どダメです。
この辺りの望遠であれば70−200f4LISをお勧めします。もう少し長いのであれば100−400です。ただし100−400はISが2段ですので手振れには気をつけましょう。画質がいいのは100−300ちょっとです。400mm辺りを頻繁に使うのであればEF300f4LISの単焦点にx1.4お勧めします。

このあたりのことを注意していれば40Dでいいと思いますが、どうでしょうか。画素ピッチは40Dの方が小さいです。解像性では1DMarkVとそれ程の差は無いと思います。ただし双方の画角を揃えて撮った場合は1Dのほうがゆとりを感じられ深みがあるように思います。AFの差は大きいと思います。
m(__)m

書込番号:9050305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/02/07 18:43(1年以上前)

ピント調整よりも先にelpeoさんの言われることを実行してみる方が先だと思います。
これだけで画質が見違えるほど大きく変わります。

実際に撮った写真を比較しながら検証した結果がありますので、よかったら参考にしてみてください。
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-1309.html

書込番号:9055451

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/02/08 18:53(1年以上前)

DPPの表示JPEGでしてませんか?
JPEG画面をDPP表示すると若干眠く感じることあります。RAWで撮ったものを表示させてみてください。
RAWでの表示を原則としてる性なのかな。

こういうことでしょうか。

書込番号:9061085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

シャッター交換?

2009/02/04 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 yokokanさん
クチコミ投稿数:33件

2年前の秋に40Dを購入し、子供の野球を撮影しています。
シャッター回数が10万回を超えているのですが、不具合が起きるのでしょうか?
現在は問題なく撮影出来ています。
シャッターを交換するとなるといくらくらい掛かるのでしょうか?

書込番号:9041130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/04 20:50(1年以上前)

以前の書き込みで1万3千円程度だったと思います。

書込番号:9041156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/04 20:54(1年以上前)

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0070&i_model=EOS40D&i_method=02

こちらでは¥15100から¥22700と記載されています。

書込番号:9041185

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/04 23:05(1年以上前)

10万超えているなら、大事なときにいつこわれるかもしれない
と思いながら使うより、修理(交換)したほうが精神衛生上良い
でしょうね。

書込番号:9042177

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/02/05 09:26(1年以上前)

10万回を超えたということであれば、一度点検に出した方がいいかも知れませんね。
時間的に余裕があれば点検結果を見て交換するかどうか見極めてもいいかも知れませんね。

書込番号:9043751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2009/02/05 09:45(1年以上前)

yokokanさん
こんにちはハングルアングルと申します

先日交換したのですが
シャッター回数が10万回を越えているとなると過シャッターということで
前板ユニットの交換を同時にやるようにキヤノンの方から言われると思います
そうなると\34000位掛かります
私は13万回でしたのでその位掛かりましたが修理しました

シャッターユニットだけの交換は\13000位で出来るとキヤノンの方が仰っていました
サービスセンターに問い合わせると教えてもらえますよ

書込番号:9043804

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズかカメラで迷っています。

2009/02/04 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

初めまして、現在EOS20D+タムロン28〜70 F2.8で子供の成長記録や遊園地、はたまた風景等の写真を撮影して楽しんでいる物です。
広角〜標準レンズが欲しいのですが、候補として中古の純正17〜85ISか、シグマの18〜125の手振れ補正付きレンズを考えています。
しかし、EOS40D+17〜85ISレンズキットが求めやすくなっているので、20Dを下取りにして、ローンで購入もありかなと考えています。
20Dの画像で、はがき程度の自宅印刷には不満はないのですが、パソコンのモニターで確認すると、皆様のようなシャープな写真が大変少ないように思います。
どうか良きアドバイスをお願い致します。







書込番号:9040733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/02/04 19:40(1年以上前)

いっそのこと、20DとタムロンA09両方下取りに出して、

40D+タムロンA16(17-50mmF2.8)へ乗り換えてはどうでしょう?
予算的に厳しいのであれば中古なんて手もありますし。

EF-S17-85mmISやシグマ18-125mmOSはタムロンA09よりも描写は落ちると思います。



それなら20Dを残してEF17-40mmF4Lにいかれたほうが満足度は高いと思います。

書込番号:9040789

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/02/04 19:50(1年以上前)

こんばんは

最近は40Dのレンズキットも凄くお買い得になってますね
思い切ってお求めになられたら如何でしょう

>・・・・・パソコンのモニターで確認すると、
 皆様のようなシャープな写真が大変少ないように思います。

私も普通に10枚に3枚ほどです^^
こちらにアップされる写真は自身の撮影した物の中でも写りの良い物を上げられて
いると思いますので10枚撮影して10枚とも納得のいく様な出来栄えのものは
少ないのでは無いかと思いますよ

書込番号:9040837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2009/02/04 19:56(1年以上前)

ほのほのゆらゆらのパパさん こんばんは。

>しかし、EOS40D+17〜85ISレンズキットが求めやすくなっているので、20Dを下取りにして、ローンで購入もありかなと考えています。
半年前に買いましたが、安くなりましたね!
EF-S17-85の単品価格に少々上乗せすることでレンズキットが買えてしまいます。
個人的には20Dはサブ機として残した2台体制も宜しいかと考えます。

書込番号:9040861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/02/04 20:23(1年以上前)

ほのほのゆらゆらのパパさん
こんばんわ(^-^)
この板に書き込まれたということは、
40Dの17-85レンズキットに心惹かれておられるのでは?
安くなりましたよね♪買い時です♪
20Dの下取り額にもよるのでしょうが、40Dのレンズキット買われたら良いと思いますよ♪
EF-S17-85ISは評価は低いようですが、扱いやすくて良いレンズだと僕は思ってます♪
ただレンズ単品で購入されるなら、シグマの18〜125の手振れ補正付きレンズを選ばれる方がお得感もあり、良いように思います♪

書込番号:9040999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/04 23:16(1年以上前)

ほのほのゆらゆらのパパさん、こんばんは!!
私でしたら40DのボディにタムロンA16かシグマ18-50F2.8EX DC MACROにします。明るい標準ズームは外でも室内でも使えて何かと便利です。予算がありましたら、20Dは手元にあったほうが便利かもしれません。

書込番号:9042270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/05 01:45(1年以上前)

短時間の間に、たくさんの方からの回答ありがとうございました。
皆様の考えとアルバム拝見させていただき、すべて参考になりました。

EF17-40mmF4L‥のどから手が出るほどほしいレンズですが、中古が少ないのとフードがいまいちのように感じます…買えない者のひがみ(-_-;)
タムロンA16…近くのキタムラで¥21,000の中古が出ていましたが、すぐ売れてしまいました。室内撮影までカバーできて、新品でも割安感があり欲しいレンズですが、交換が煩わしく無いのでしょうか?ちなみに運動会用望遠はシグマの70〜300アポを持っていますが、中古査定¥1000程度らしいです…涙!! いつかは純正70〜200F4ISと考えています。
脱線しましたが、EOS20Dと40Dではどの程度画質に差があるのか教えて下さい。
お金いっぱい使えたら、EOS50D+小三元を夢見ている中年親父でした。

書込番号:9043083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/02/05 12:47(1年以上前)

当機種
別機種

40D+PL ライビビュー使用

Kiss DN + 外部ストロボを単体で使用


ほのほのゆらゆらのパパさん

CPが断然高い、EOS40D+ 17〜85mm ISレンズキットをお薦めします。
そして20Dはサブ機(予備機)として使われるのが良いと思います。

私は、40D以前は20Dと同じ素子のKiss DNを使っていましたが、A3印刷でも十分な写りでした。
40Dは、画素数は1010万画素と2割UPで余裕が出て、更に優れた高感度特性や6.5コマ/秒の高速連写、
ライブビュー等が撮影をアシストすることで、よりベストショットにめぐり合うチャンスを与えてくれる効果が高いと感じています。

また、

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9027038/#9038215

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9028072/#9041127

で、同様の事を写真と共に書き込んでいるので参考にしてください。

書込番号:9044334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 2/7鹿児島水族館に行きます。

2009/02/04 00:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:5件

最近40D タムロン18−270を購入しました。
初心者私ですが、今度子供を3人連れて鹿児島水族館に行くことになりました。
初心者の私に簡単なアドバイスをお願いします。
 また、鹿児島市内でいい観光ポイントがあれば教えてください。

書込番号:9037532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/04 07:38(1年以上前)

ゲンキの父さん おはようございます。

水族館で魚を撮られるのであれば、B001では無理です。シャッタースピードが全然間に合いません。
ぜひEF50mm F1.8をご購入された方がいいと思います。9000円程度です。

水族館の口コミは結構ありますので検索してみてください。


書込番号:9038414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/04 07:59(1年以上前)

ご参考まで。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2007/10/24/7265.html

書込番号:9038468

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/04 09:14(1年以上前)

いいですねぇ、鹿児島。 行ったことないので、うらやましいかぎりです(笑)

鹿児島の地域情報についてはコチラを参考にされるか、書き込まれてみるといいと思いますよ。
良い旅行になるといいですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8046/

書込番号:9038666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/04 13:51(1年以上前)

ストロボはダメですよ。

書込番号:9039558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/04 14:02(1年以上前)

一般的に、水族館でストロボを使ってはいけないっていうことを知らない人のほうが多いかと思いますね〜。
先週美ら海水族館へ行ったときにメインの水槽へ行ったら、ストロボ光りまくりで大変でした。連写で撮ったのですが、ガラス面にまわりのストロボの光が反射していない写真は数枚しかありませんでした(泣)。

書込番号:9039586

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/04 16:13(1年以上前)

ゲンキの父さん、こんにちは

レンズはF2.8よりも小さなF値のレンズが良いでしょうね。
彩ショーさんの言われるように50mm F1.8を買っていかれたら良いと思います。

鹿児島行ったのは大昔の話ですが城山展望台は桜島と鹿児島市内が眺められ良かったですね。
夜景のスポットとしても有名ですし

書込番号:9039992

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/04 16:18(1年以上前)

連ちゃんですみません
つい最近のスレです

>「水族館の撮影」

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=9012393/

書込番号:9040011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/04 16:19(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
ISO感度、シャッタースピードはオートで良いでしょうか?
それとも設定しないと・・・
フラッシュの件は了解しました。

書込番号:9040012

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/04 16:27(1年以上前)

>ISO感度、シャッタースピードはオートで良いでしょうか?

絞り優先(AV)にして、シャッター速度を確認。
シャッター速度がかせげない時はISO を上げる。
水槽の明るさによりISO は800から1600位だと思います。

書込番号:9040039

ナイスクチコミ!0


nepi-nepiさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/04 17:05(1年以上前)

ゲンキの父さん こんにちは。

鹿児島水族館はF2.8以上の大口径でないと無理です。私の経験上ですが。
特にイルカショーは被写体ぶれに要注意です。屋内照明で見た目は明るく感じますが
意外に暗く開放でISO感度上げないと、厳しいと思います。

観光地ですが、私のお薦めは「名勝 仙厳園(磯庭園)」です。
あと桜島へフェリーで渡るのがお薦めですよ。

書込番号:9040182

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/04 19:10(1年以上前)

鹿児島の水族館でイルカショーを撮影したことがあります。
躊躇せず、高ISO使いましょう。レンズはそのままでも、
ISO1600 くらいでなんとかなると思います。意外とイルカショーを
するところは明るい。。最前列は、水をかぶるので注意。(笑)

書込番号:9040662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/04 22:02(1年以上前)

当機種
当機種

F4.5 1/200 ISO800

F5.0 1/160 ISO800

鹿児島は地元ですので1年前までは年間パスで時々行っていました。
私も40Dで EF-S17-85mm f/4-5.6 IS 、EF70-200mm f/4L IS 、EF-S60mm f/2.8 Macroを持参していきました。絞りF4・ISO800で連射すれば十分に撮影できるかと思います。結構イルカプール明るいですよ(写真はEF-S17-85フラッシュ無です。60mm以降は長くて使えないと思います。かなり後ろに座れば別ですが)。 鹿児島市内子供連れで行くならあまり娯楽施設が鹿児島は無いので平川動物園ですね。お昼は水族館の横のドルフィンポートが近くて種類が豊富です。

書込番号:9041688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/05 00:11(1年以上前)

はじめまして!
現在、北部九州在住の宇宙を翔ぶ眼といいます。
南九州には以前、仕事で2年間ほど住んでいました。
週末になると40Dを片手に、いおワールドはもちろん、仙厳園、集成館、南洲墓地…などなど鹿児島市内には良く行きました。
写真撮影については皆さんのご指摘の通り。とくに黒潮水槽ではカツオがカメラのフラッシュ光に驚いて水槽のガラス壁に激突し、大怪我をしてしまうため、厳禁です。(係員に止められます。)
またイルカショーやタッチプール水槽以外の館内はとても暗く、ISO800程度で大口径のF値が明るいレンズ、あるいはIS付きレンズ、あるいは写りこみを防ぎたい場合用にPLフィルターなんかを持参されるといいかもしれません。
ちなみに休憩所から観る桜島は絶景です!
また隣接するドルフィンポートでは錦江湾の海の幸が食べれるフードスポットや土産物屋、結婚式場、足湯など色んな施設があります。
中には回転寿司とは思えないくらいのクォリティーの高い寿司をだす店などもありますよ〜
さらに近くにシティビュー観光バスの発着所もありますので、天文館、鹿児島中央駅、維新ふるさと館、城山、黎明館、南洲墓地、仙厳園など市内の主だった観光名所にも簡単にアクセス出来ます。
楽しい旅行になるといいですね〜!

書込番号:9042642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/05 13:01(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
あと数日あるので、勉強して嫁さんに馬鹿にされない写真を撮りたいと思います。
  

書込番号:9044400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/05 14:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

鰯だったかと

くらげ〜

いぐあな〜

こんにちは。

生まれも育ちも鹿児島ですが、そこまで鹿児島市内には詳しくありませんが・・・

桜島は是非見て頂きたいです。
お勧めは磯庭園からの桜島ですね。
お子様も一緒ですと、中央駅の横にあるアミュプラザの大観覧車等も良いかもしれません。
こちらからも桜島は見えますね。
天文館で白熊を食べるのも良いかもしれません。

さて、水族館の方ですがかなり暗いです。
ただ、場所によってはフラッシュ可だったはずなのでよく確認されてください。
イルカショーは結構明るかったと思います。
水槽は全般的に暗いですので、皆様がおっしゃるようにISOは上げないと無理っぽいです。

下手糞で恐縮ですが、先日行ったときの写真もUPしておきます。

どちらかというと、平川動物園の方が写真撮るには良いかもしれません。
開園と同時にコアラ見に行けば動いている可能性があります。

お子様と一緒だと大変だとは思いますが、頑張って良い思い出を残してください。

書込番号:9044690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信23

お気に入りに追加

標準

中古品を買う時の注意

2009/02/02 03:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

こんばんは。
40Dの中古で出物があったので購入を考えているのですが
中古品を買う上で傷汚れ以外に注意する点はありますか?
僕はシャッター回数が気になるんですがそれって本体で調べる事はできるのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:9028072

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/02 03:36(1年以上前)

トムソンガゼル2006さん

こんばんは。
ご心配の件ですが…。
シャッター回数は、店頭で確認する方法はないと思います。
フィルムカメラ時代は、裏ブタのフィルム圧板のスレ具合で見たり、多少は判断できましたが、現在のようなデジタル系は外観で判断するのは難しいでしょうね。

私は中古購入を検討していたときに気にしたポイントは
@製造年月(製品番号や保証書である程度判断)が古いものは、やはり使い込んでいるのか
A中古店の店員に「量販店の店頭デモ機流れ」かを確認。(カラ撮りで連写を使ったりしているので、私は避けます)
B小さい店なら、中古で下取りに入れたお客さんの使用状況を聞く。(30D→40D→50Dみたいな代替をする、比較的裕福なユーザーだと、キレイに機材を使用して下取に出す気がする)

逆に底蓋の三脚穴スレとか、多少のキズ(ペンタ部除く)のせいで値段が安いなら、私はオッケーでいきます。どうせ自分で使ってれば、キズの一つや二つはつきますから。

できれば販売店の5年保証が残っているようなのが見つかると安心ですね。

よい買い物を…。

東京エリアですと、中野のフジヤカメラが大量在庫&良心的価格でオススメです。

書込番号:9028085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:589件

2009/02/02 03:52(1年以上前)

こんばんは。
速攻のレスありがとうございます。

実は見つけたのがネットの店舗で実物を見に行けないんですよね。
メールでいろいろ問い合わせようと思って何を聞けばいいのかわからず質問したわけです。
入門気のKISSデジと違ってこのあたりを使ってる人は結構バシバシ撮影されてると思うんですよね。
そうすると発売後1年でも結構シャッター回数いってるものありそうですよね。
これを確認できないのは痛いです。
その店の評価はABとなってましたので外見はまあまあなんだと思うのですが見えない部分が気になります。
けっちって後悔するなら20000円プラスでも新品を買うべきですかね。

書込番号:9028097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/02 07:18(1年以上前)

中古を買うなら、信用のあるお店がいいと思いますが、
2万円差なら新品のほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:9028251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/02 08:10(1年以上前)

おはようございます。
ネットで現物が確認できないなら…私はやめときますね
新品との価格差が2万で、ABクラスだったらほとんど魅力を感じません。
Aクラスや新同品の表記で2万差なら迷いますけれど。

お店の評価基準が何を理由にABとしているか、ですが…かなり在庫の多い中古店のABなら、そんなに状態悪くない気がします
そこのお店でAクラスなんかだとほとんど新品価格と差がない、ということですよね?

実際50Dや40Dの新品価格の下落スピードに下取り中古の回転が追いつかないという所が多く、少し前に高値で仕入れてしまい、どうしても損切りできず現在の新品/中古のレートからすると割高の価格設定のまま置いている店もあるようです。
むしろ50Dの方は新品/中古の差はどうですか?

決して安い買い物ではありませんよね。後悔のないように選んでください。

書込番号:9028340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/02 09:40(1年以上前)

半値くらいなら中古も買う価値有ると思うのですが、
本当に、1〜3万差で売る中古が多いですよね。
中古で、お店ももうけるのだと思いますが。

書込番号:9028522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/02 10:01(1年以上前)

トムソンガゼル2006さん おはよう御座います。

2万円なら、新品に一票です。
中古って、安ければ納得しますが、その差であれば
迷わず新品ですね。

書込番号:9028562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/02/02 10:32(1年以上前)

私は昨日キタムラで買いました。
内容は前のスレ[9027147]の通りで、とても満足しています。
私も新品をおすすめします!
中古であれば、保証内容も含め信頼できるお店から買われた方がいいと思います。

書込番号:9028629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/02 11:19(1年以上前)

6〜7万円の物が2万円安。貧乏人の私なら魅力を感じますね。(笑)

でも、ここで聞かなければならないようなら、中古、それもネット販売は止めになった方が良いと思います。
ネット販売やオークションではリスク覚悟で手を出すべきですし、あまり神経質な性格も向かないです。

書込番号:9028728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディの満足度3

2009/02/02 12:15(1年以上前)

中古はやめておいた方がいいかと。
NikonならExifで総リレーズ回数がわかりますが。

書込番号:9028895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/02/02 12:42(1年以上前)


40Dのシャッターユニットを13万ショット辺りでで交換したスレッドを見たことが有ります。
月に1万ショット撮影と考えれば1年ちょっとの寿命となります。

私は6カ月間の使用で4万ショットを超えていますが、
その話を聞いて、あと9万ショットは撮れると感じましたが、
1万シヨット/月で撮影するのであれば今年で寿命と考えています。
でも千ショット/月なら、90カ月(7.5年)使える事になるので・・・・
このようなカメラでもトムソンガゼル2006さんの購入後の撮影スタイルでどうにでもなりそうと感じます。
(あくまでもシャッターユニットの故障以外しないと考えた場合です)

なお、キタムラ中古の保障が今日より、
“2009年2月2日より中古6ヶ月保証は1回限り有効とさせていただきます。”
となったようなので、以前中古レンズ購入(故障無し)でお世話になった私ですが
今後の購入にちょっとブレーキがかかりそうで、残念な感じがします。

書込番号:9028994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/02/02 13:28(1年以上前)

総シャッター数はボディとPCが手元にあれば調べることは出来ます。

ネットオークションだと5年保証物が出回っているし、総シャッター数も手元に届けば調べることが出来るので、質問欄から総シャッター数を聞かれてはどうでしょうか?もし偽りであれば評価の対象にもできると思います。
ネット上の店舗では購入日と見た目だけで価格の判断をしているような気がします。

程度にもよりますが5年保証つきで4〜4.5万なら中古でも可です。

書込番号:9029126

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/02/02 13:58(1年以上前)

>私は6カ月間の使用で4万ショットを超えていますが

皆さんすごいなぁ

私はフィルム時代からのくせがしみついてでショット数がそれほど伸びません。
10Dの時よりは明らかに1回の撮影コマ数が増えましたが、40Dのシャッター回数確認したら6ヶ月で3000ショットいってないようで自分でも驚いています。
それに10Dなんかはシャッター回数不明(たぶん2万回いってない)ですがシャッターユニットは大丈夫のような気もします。

書込番号:9029220

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2009/02/02 15:08(1年以上前)

中古の場合はできるだけその場で色々と確認することをお勧めします。
傷に関しても店側では小さいと判断しても、購入者が大きいと判断することもあります。
また、光の加減で写真等では目立たない傷も意外と目立つ傷だったりすることもあります。
センサーのゴミやファームウエアが何が入っているかもチェックする項目になろうかと思います。
40Dの場合は新品と程度の良い中古では値段差が大きくありませんので、出来れば新品の方が良いかと思います。

書込番号:9029395

ナイスクチコミ!1


AEJさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/02 21:58(1年以上前)

お話を伺うに 丁寧にじっくりと撮影される方とお見受けします。

2万円の差は大きいですが新品を購入されて長くお使いになる方が

よろしいかと思います。

ショット数は人それぞれですがプロユースならサブカメラとして使われていたでしょうし、

サンデーカメラマンユースでもプロでない限り 毎日平均300ショットの撮影は大変だと思います。

週末の利用位だと考えると1000〜4000ショット/月が一般的だと思いますから

10万まではいかなような気がします。

40Dは初期モデルにシャッターを押した後の振動問題がありましたので 手に取って確認出来ない

中古はさけた方が良いでしょうね

書込番号:9031450

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/02/02 22:40(1年以上前)

少しでも心配事があるなら現物を見れない中古品は止めた方が良いと思います。
どうしてもその価格でないと購入が困難であれば
・店舗はカメラの知識はあるのか?
・保証はあるのか? ある場合はシャッターユニットは含まれるのか?
・返品は可能か?
ぐらいは確認したいですね。

余談ですが、私の知り合いで40Dを使っていた人がシャッターの調子が悪くなりキヤノンに点検に出したところ
既に10万回を越えていて、ユニットの交換が必要との事でしたが、とりあえずは使用可能で使っており、
50Dが発売されたため50Dを買った後、専門店でない店に40Dを売りに行ったら50,000円で買取ってくれたそうです。
店舗名は言えませんが、カメラを専門に扱っている店ではなく、価格.comでも時々登場する大手チェーン店です。
知識の無い店は外観だけで買取る怖い話です。


書込番号:9031800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2009/02/02 22:51(1年以上前)

こんばんは。
>くまじろ〜さん
>じじかめさん
>neko-konekoさん
>望彩悠正さん
>はらこうさん
>明日への伝承さん
>ねこねこ‘_‘さん
>TSセリカXXさん
>1976号まこっちゃんさん
>Frank.Flankerさん
>Kazuki__Sさん
>AEJさん
皆さん沢山のレスをありがとうございます。

皆さんのアドバイスのとおり少し高くても新品を購入して長く使いたいと思います。
半額なら買いというアドバイスもっともだと思いました。

今KISS DNを使っているのですがB003を買ったこともありバランスも悪いし
臨時収入があったのでステップアップのためにも中級機へに買い換えを考えていました。
今キタムラで89800円の下取り15000円でやっているのでそれで購入しようかと思っています。

それにしてもこんなにアドバイスいただけるとは思っていませんでした^^
まとめてお礼をする失礼をお許しください。
本当にありがとうございました。

書込番号:9031881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/02/02 23:29(1年以上前)

別機種
別機種

連写しない撮り方ならKiss DNでも十分!

手軽なKiss DNなら1時間歩いての撮影でも負担が少ない(青森県 暗門の滝)

トムソンガゼル2006さん

もしKiss DNが快調で有ればサブ機として残しておく事を薦めます。
いまだに中古で4万円弱はする人気機種なので(広角側キットレンズ付きで、北東北の場合)。

私は以前Kiss DNを使っていましたが、10万ショット辺りで基盤修理28,000円の見積りで
寿命と感じ40Dの購入に踏み切ったのですが、もし壊れていなければ40Dの購入を先延ばしに
するかサブ機としてずっと使い続けていたと思います。

Kiss DNは連写スピードを除けば40Dに無い手軽さでまだまだ現役だと思います。
40Dが不幸にも入院した時等は、なお更です。

UPした写真はいずれもキットレンズでの撮影です。

書込番号:9032189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/02/03 00:14(1年以上前)

既に結論が出てますが、AEone さんのお話…すごいですね。

もしかして、それって、
状態がよさそうな中古商品番号12345678のEF50mm f1.8IIがほしい、と店員に言ってるのに、
商品番号12349876のEF50mm f1.8IIを出してきて、
「商品番号が違うでしょ」とこっちがいってるのに
「あなたがほしいのはEF50mm f1.8IIでしょ?これもそうじゃない。
型番が同じなんですからどれでも一緒です。性能に違いなんかありません」と
中古レンズに対してもきっぱり言い切る、祖父地図ではないかしら(火暴シ干)。

新品同様のものがジャンク品に近い値段だったり、
新古品並の高い価格なのに、製造時期が昭和のレンズだったり(火暴シ干)。
当たりハズレがあまりに大きく、この1年ほどは、恐ろしくてあの店では買えません…


私は最近、「カメラが大好きな店員がいる店」で買うことにしています。
カメラが大好きなら、自然と中古に対しても厳しい目でしっかりと見るようになりますから。
サラリーのためにやってるだけじゃ、商品知識豊富でも、マニュアルどおりのことしか言えず、
実際の客へのアドバイスはろくでもなかったりします。

書込番号:9032479

ナイスクチコミ!1


EOS650さん
クチコミ投稿数:111件

2009/02/03 00:21(1年以上前)

会員登録が必要ですが、こちらもご覧ください。
ネット通販やってますよ。
40Dが71,800円です。
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/index.html

書込番号:9032512

ナイスクチコミ!1


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/02/03 20:14(1年以上前)

光る川・・・朝さん

返答に困る問いかけはしないで下さい^^;

書込番号:9035865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/03 20:22(1年以上前)

光る川・・・朝さん

そんな怖いことがあったんですか…??
でも、他人事なら笑えても、自分がそんなシーンに出くわしたら…。
プルプルっ

横スレ失礼。

AEoneさん

後学のために、そのお店もこっそり教えてください(笑)

書込番号:9035910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/02/04 00:28(1年以上前)

AEoneさん(苦笑)
あらあら(^^;)それは大変失礼いたしました。

ちなみに、昨夜の話は、大阪の「恐竜」みたいな名前のお店での実話です。
レンズは EF28mm f2.8 ですが。
フードつきのはずなのにフードなし、その代わり1000円ほど安かったのかな?
どうにも状態がよくなかったんで、やめときゃよかったんですが、ちょっとすごまれちゃったんで(^^;)
で、帰ってみたら、昭和63年の発売1ヶ月前にせっせと在庫準備していたものの1つだった、と…
他にも、「EF50mm f1.8(初期型)」とはっきり書いてあるから行ったのに
「そう書いてあったかもしれませんが、実際に在庫はないし、これ(EF50/1.8II)のほうが新しいし
性能も同じですからこれで大丈夫ですよ」なんていってくださるし。
「じゃあ距離計つけてくださいよ。あっちにはちゃんとついてるんだから。」といったら
たじたじになってましたが。

…余計に墓穴掘りましたかね、すいませんm(__)m

名誉のために申し上げると、日本橋1号店には、根っからカメラマンの店員さんがいて、
私が「これ(コンデジ)をほしい」といってるのに、
「イヤ、あなたと少々写真のお話をして、あなたにはこんなつまらないカメラは向いていないと確信しました。
あなたはもっと高級なカメラを使うべきです。私は絶対お勧めしない」と頑として売ってくれないような(^^;)
ある意味おせっかいだけどとっても親身になって相談に応じてくれる店もあります。
チェーン店全体がまずいわけではないんで、誤解なきよう…m(__)m
※でも天王寺もさっぱりだったけどね…ぼそっ

書込番号:9037635

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/02/04 20:44(1年以上前)

光る川・・・朝さん こんばんは

もうこの話はやめましょう。
真実でもお互い訴えられますよ(^^ゞ

私も以前はPCの周辺機器を買うのにちょくちょくお世話になり、修理が出来なくなった機器を
独自の保証により4年前に買った機器を買値の3割で買取ってもらった経緯もありますし、
クリニックの対応は大変良かったです。



たぶん店舗も同じだわ。
こわ〜

書込番号:9041127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

430EXUのAF補助光が・・・

2009/02/01 22:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

40Dのファームを1.1.1にバージョンアップし、「外部ストロボ使用時の AF 補助光が発光する被写体の明るさを見直しました。」と書いてあったので、試そうと思ったら補助光が全く反応しませんでした。
バージョンアップ前の設定(補助光発光しない)が残っているのかと思って、設定を見てみると「補助光発光する」になってました。
近いうちにSCで見てもらう予定ですが、何が原因なんでしょうか?ちょっと不思議です。

書込番号:9026965

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/01 23:02(1年以上前)

暗い状況で発光しないのであれば要チェックですね。

書込番号:9027068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/01 23:04(1年以上前)

クルマ好きのこまっちゃんさんこんばんわ。

書き込み内容が気になって、同じように430EXUを
今使ってみました。
部屋の電気を消してみたところでは補助光は働いて
くれました。
電気をつけると、明るい方向では補助光は働かない
という状況です。正常に動作しているようにいちおう
思えます。
ファームアップは済みです。

ファームアップとその不具合に関連があるのか
気になります。。

書込番号:9027081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2009/02/01 23:04(1年以上前)


以前はどのような状況で光ってました?

今回はどのような状況でしょうか?

書込番号:9027088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/01 23:09(1年以上前)

いまひとつ状況がわかりにくいのですが、
発光しなくて、AFも合焦しないのでしょうか?

書込番号:9027128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/02/01 23:30(1年以上前)

補助光以外の機能は全て正常です。
真っ暗な部屋でも一切反応しないです。
補助光なので特に支障はないですが、やはり機能すべきものが機能していないので・・・。
ファームアップする前は蛍光灯の室内でも補助光が発光していました。

書込番号:9027291

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング