EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

まだ、値下がるの?

2009/01/14 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:311件

私が購入しようとしているお店では、新品が67000円程度でした。
量販店も、ポイントになりますが、89800円の28%など…

かなり安くなったし、20Dからの買い替えを検討し始めました。
しかし、まだ生産中止にはなっていませんよね?
だとすると、もう少し値下がるのかな?と考えも出ました。

資金が豊富なわけでもなく、20Dもまだ使えます。
20Dからの性能面のアップも理由ですが、一番は値段なので、待つべき?

こんな私ですが、何かアドバイスが頂けたらと思います…

書込番号:8934656

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/14 19:04(1年以上前)

新品67000ならお買い得感ありますね。
私は 20D から 50D を買い増ししましたが、40D とも悩みました。
待てるなら決算セール時期くらいでしょうか?

書込番号:8934669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/14 20:10(1年以上前)

無限DVさん、こんばんは。
かれこれ50Dが出てきた頃のレスでは最安値が7万円で12月末頃になくなる・・・。なんて言ってたような気がしますが、何気に更に安くなって残っていますね。
こうなったら、2〜3月中に6万切りなんかもあるかもしれませんね。
6万切ったらもう1台逝きたいところです。

書込番号:8935007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/01/14 20:10(1年以上前)

50Dが8万円台まで下がってきてますから、3月の決算シーズン
になれば、あと5千円位は下がりそうな気がします。

書込番号:8935010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/01/14 21:17(1年以上前)

たしか40Dは去年いっぱいで生産を打ち切っているんじゃないでしたっけ?
50D発表時にそうクチコミに書かれていたような気がしますし、近所の量販店では59800円だったので、その値段の秘訣を聞くと「在庫処分」と言われました。次回入荷も無いと言われましたよ。
50Dの影響でまだかなりの在庫があると思うので、まだしばらくは考える余地はあると思います。

僕も20Dからの買い増しでしたが、飛躍的な進化にすごく感動したのを覚えています。
無限DVさんもきっと驚かれるのではないかと楽しみです。

書込番号:8935395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/01/14 23:24(1年以上前)

無限DVさん こんばんは。

本当に安くなりましたね?!
主力ラインは50Dのようですが、他社との競合を考慮して未だに生産していると聞きました。

>20Dからの性能面のアップも理由ですが、一番は値段なので、待つべき?
20Dからだと相当に進化している事でしょう。
もうチョット待てば50Dが射程距離に入るかも知れませんね?
でも、躊躇していたら、いつまで経っても買うことが出来ませんので、ココは買い!かと考えます。

書込番号:8936339

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/15 00:29(1年以上前)

こんばんわ。

安いですね〜。
40Dを今年どこまで引っ張るのだろうか・・・
ひょっとして今年の60Dは無いのではないかと思い始めてきました。
底値って・・・いったい。
やはり欲しくなった時が買いでしょう♪

書込番号:8936810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件 趣味の台所 

2009/01/15 01:57(1年以上前)

40Dの中古はどうでしょうか?
5万円台で買えるようですが。。

書込番号:8937139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/15 18:29(1年以上前)

前倒しで50Dを出してしまった責任をもって(?)3月までは生産続けるんでしょうね。

もうこんな値段なら粘ることもないでしょう。

書込番号:8939265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2009/01/16 00:05(1年以上前)

たくさんの回答ありがとうございます。
早急に必要な理由もないので、
まずは決算まで待ってみようと思います。
待てずに、買ってしまたtりしてw

ありがとうございました。

書込番号:8941097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

ユーザーの皆さん教えて下さい。
また最初に買うのにオススメのレンズ等も教えて頂ければ幸いです。
資産は150000程度です。

書込番号:8930163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/13 19:46(1年以上前)

室内での撮影もするのなら明るい単焦点レンズが必要だと思いますが、とりあえずレンズキットで
スタートして使ってみてから考えればいいのではないでしょうか?

書込番号:8930210

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/13 20:20(1年以上前)

撮影対象によっても変わってくるのですが、このレンズキットを含めて15万くらいなら
・単焦点→「EF28mmF1.8USM」
・マクロ→「EF-s60mmF2.8Macro USM」
・広角→「EF-s10-22mmF3.5-5.6USM」
・望遠→「EF70-300mmF4-5.6IS USM」
が個人的にはお勧めですかね。

書込番号:8930365

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/13 20:33(1年以上前)

杜の都でキャンパスライフさん

まずは17-85キットでかなり撮れますが望遠ズームも欲しくなるとも思います。
1,EF-S55-250mmIS
2,EF70-300mmIS
などありますが学生さんなら割安な1,も悪くないと思います。
マクロや超広角はある程度経ってからでも良いと思います。

書込番号:8930435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/01/13 20:39(1年以上前)

杜の都でキャンパスライフさん
こんばんわ(^-^)
CFカードやレンズのフードやレンズフィルター、カメラバックなどの小物を揃えていくと案外お金がかかりますので、まずはこのレンズキットと小物系にお金を使われた方が良いかと思いますよ♪

書込番号:8930469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/13 20:53(1年以上前)

迅速な返信感謝します。
用途は主に風景写真(海、山、渓谷、花、森等々)なのですが、18-55と17-85ではどちらの方が写りがいいのでしょうか?
先に書いておけば良かったのですが、望遠、広角は後で揃えようと思っております。
恐らくマクロを使う事は無いはず....
単焦点では50f1.8Uを余裕があったら買おうかと思っております。

書込番号:8930547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/13 21:01(1年以上前)

自然が1番様
のろのろ返信していたら新たに書き込みが....スミマセン。
そうですね、周辺機材の事を失念しておりました。カメラバックにつきましてはtimbuk2のものを使おうかと思っております。多少大きいですがウレタンか何かを詰めます。
キットとフィルター等一切合切一緒に買ったりすると多少安くしてくれたりするのでしょうか?

書込番号:8930594

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/13 21:08(1年以上前)

17-85は評価の分かれるレンズで、18-55 ISは評判の良いレンズです。

個人的には17-85は買いたいレンズではありません。
18-55 ISはコンパクトで手ブレ補正4段なので欲しいレンズの一つです。

書込番号:8930646

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/13 21:11(1年以上前)

こんばんは

主たる被写が何になりそうか教えていただけるとお勧めしやすいですね

40Dのレンズキットにとにかくお勧めレンズと問われれば
全くの個人的趣味になりますが単焦点の純正EF501.4は如何です
絞り具合での描写の違いが判り易く勉強になると思います

とのん気に書き込んでたら・・

>用途は主に風景写真(海、山、渓谷、花、森等々)なのですが、18-55と17-85ではどちらの 方が写りがいいのでしょうか?

広角側は1mm狭いですが18-55の方が良いと思います
話は戻りお勧めレンズは18-55にEFS10-22を組み合わせて超広角を楽しんでみては良いですね
予算から少しでるかも

書込番号:8930664

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/13 21:30(1年以上前)

杜の都でキャンパスライフさん

EF-S17-85mmIS、いいレンズですよ!
皆さん評判評判と言われますが私の個体では広角側の歪曲以外悪い点はありません。
その歪曲もRAWならDPPやSilkyPixで簡単に補正出来ますしJPEG撮りでもSilkyPixで歪曲補正OKです。
下記は私の作例ですが歪曲&補正例を載せて置きます。
http://ts1000.s310.xrea.com/save189/index01.html
解像感が知りたければ私のアルバム内にオリジナルサイズもあります。
暫く望遠を買わないなら余計こちらの方がお奨めです。

書込番号:8930789

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/13 21:40(1年以上前)

序でにこちらはEF17-40mmF4Lとの比較です。
http://ts1000.s310.xrea.com/save187/index01.html

書込番号:8930859

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/13 22:56(1年以上前)

こんばんわ。

心得ておくべき事・・・
*購入後、50Dの液晶が羨ましく見える事
*購入後、50Dのマイクロアジャスト機能が羨ましく思える事

お薦めのレンズ。
*キットレンズも手始めにはいいです(そのためのキットか)
標準ズームレンズなら、予算オーバーですがEF-S17-55mmF2.8IS USMですかね。

書込番号:8931447

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/13 23:38(1年以上前)

40Dと50Dを使っていますが50DのAFマイクロアジャストメントは便利な機能ですが液晶の差はライブビューなどそう使わないので気になりません。
私はRAW撮りSilkyPix現像なのですが50Dのカラーノイズの多さと10D〜40Dまでとは少し異なる発色に手を焼いています。

書込番号:8931746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/14 00:52(1年以上前)

皆様色々ありがとうございます。
当初kissx2を買う予定でしたが、端の方で身の置き場がなさそうにしているこのカメラをみて、一目惚れしてしまいました。ですから50dへの憧れは微塵もないです。資金収集の都合上購入は三月頃になると思います。
またレンズですが、レビューや口コミを見比べた結果18-55にしようと思います。余裕があったら50f1.4を買おうかなと。
ts1000さま。
レンズの詳細な情報を頂いたのに、無下にするような形になってしまい、なんとも申し訳ないです。
カメラを購入した暁には画像処理等ご教授いただければ幸いです。
rifureinさま
単焦点一本で行くというのは何とも侠気あふれる?カメラライフになりそうですし、恐らくカメラワーク習得の一番の近道なのでしょうけど.........かなり撮れるものが限られてきませんかね?

書込番号:8932203

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/14 04:47(1年以上前)

杜の都でキャンパスライフさん

EF-S18-55mmIS、前枠が回るのでC-PLフィルタ凄く使いづらいです(私的には使えないくらい)。
風景撮り勉強するなら
1,空の青さ
2,水面の反射
3,木々や葉っぱの反射
などコントロール出来るC-PLフィルタ使いたいですね。
私はこの為にEF70-300mmISもDO付きに買い換えたくらいです。

書込番号:8932647

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/14 09:11(1年以上前)

追伸です。
欲しいものを買うのが正しいので値段の事言うのも変ですが
18-55mmIS、
1,X2だとボディ+5300円程度
2,40Dだとボディ+16500円程度
40Dの場合、18-55ISキット割高のように感じます。
40D+EF-S17-85mmISキットはボディ+25500円程度ですがUSM、フルタイムMF、インナーフォーカスなど機能も快適です。
広角端の歪曲はどんなズームレンズでも多かれ少なかれあります。
http://ts1000.s310.xrea.com/save264/index01.html

書込番号:8932935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/15 00:19(1年以上前)

むむむ.....
そう言われると決意も簡単に揺らぎます......
ただ実際に自分で印刷したりしたわけではないのですが、18-55の方が若干発色良くないですか?
素人目なのでどうかわかりませんが、ある本の比較をみてそう感じました。

書込番号:8936738

ナイスクチコミ!0


ts1000さん
クチコミ投稿数:1951件Goodアンサー獲得:111件

2009/01/15 01:06(1年以上前)

杜の都でキャンパスライフさん

ここは情報の場であって、それぞれの方が「自分なら」と言う意見ですから結論はご本人が納得されたものがベストだと思います。

書込番号:8936979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信37

お気に入りに追加

標準

40D?50D?迷ってます・。・・・・

2009/01/13 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 KIN CHUNさん
クチコミ投稿数:19件

最初にD90、次に5Dの中古、現在、40D か50Dをどちらを買おうか迷ってます。初めての一眼レフです。予算は15万前後です。色々な投稿画像を見ていると50Dより40Dの方が綺麗に見える点、予算内でレンズ2本買える点を考慮すると、40Dかなっと思ってます。しかし、実際 店で50Dを見てみるとライブビーはとても良かったですし、性能(画素数等)も一部上なので、50Dも良いかなって思い始めていますが、少し予算オーバーになるので頭を痛めています。レンズの予算は、15万円中、5万で、今のところタムロンのSPA 17-70F2.8とシグマの70-300の2本です。

最初で最後の一眼レフとなると思うので、末永く大切に使っていきたいので、画質がいい中古の5Dは諦めました。
質問としては、上記のレンズで50Dか40Dどちらが、画質の良い画像を生み出せますか??? 多くの綺麗写真をA4より少し大きめのサイズで残していきたいです。ご教示お願いします。

書込番号:8929071

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/13 14:11(1年以上前)

こんにちは
当方、40Dを使ってますが40Dから買い換えるだけの魅力を50Dに感じてはおりません。
40Dも良いカメラですよ〜

でも最初で最後の一眼レフとお考えならより新しい50Dの方がよろしいかと思います。
ただデジイチは電気製品かもしれないので一生ものと考えるには無理があるかもしれません。

書込番号:8929139

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIN CHUNさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/13 14:34(1年以上前)

返事ありがとうございます。50Dにない40Dの魅力って何ですか?でも、一度買ったらできる限り、長い間使っていきたいです。特に40Dや50Dは質感が凄いので(金属ボディ)、年がたつと味かでてきそうですね。

書込番号:8929197

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/01/13 14:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

40D+70−200f4LIS

40D+70−200f4LIS

40D+24−105

40D+24−105

お勧めは40D+SPAF17−70+EF70−300ISです。
望遠200mmを超えれば手振れ補正がないと手持ちでの歩留まりはがっくり落ちます。デジ一初めてですと尚更です。
EFですとAFもUSMで格段に早くなりますので車や飛行機、鳥の撮影にもついて行けます。

ただ、50Dのオートライティングオプティマイザも捨てがたいです。50Dで行くならばタムの18−270VCでしょうか?

私は40Dを使っています。 m(__)m

書込番号:8929233

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIN CHUNさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/13 15:01(1年以上前)

返事ありがとうございます。夜の撮影でもノイズを感じさせませんね。三脚使われましたか?綺麗画像ありがとうございます。去年12月に三脚買いましたので、望遠の際は使う予定です。明るい外での望遠撮影の場合、手ぶれ補正がないレンズだと、ブレますか?

書込番号:8929271

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/13 15:30(1年以上前)

三脚使用なら大丈夫ですね。
撮影スタイルによりますが、僕も望遠レンズは手振れ補正があった方が楽かなとは思います。
「EF-s55-250mmF4-5.6IS」くらいにはしておいた方がいいかなと個人的には思いますが。
後、タムロンのレンズは「17-50mmF2.8(A16)」ですかね。

書込番号:8929350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/01/13 16:25(1年以上前)

画質優先ならば、カメラよりレンズにお金をかけた方がいいのではないでしょうか。
ボディーを安く抑える代わりに、キヤノン50mmF1.8やタムロンの90mmマクロなど、安価で写りのいいレンズを買っておくと楽しいですよ。

書込番号:8929496

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/01/13 17:34(1年以上前)

別機種

5DMarkU+70−200f4LIS

KIN CHUNさん

先に挙げた写真は全て手持ちです。どちらもIS付のレンズですのでどうにかブレも目立ちません。

50Dとした場合はイメージセンサーの解像度が上がるので尚更手振れは気になると思います。

三脚使用であれば手振れは抑えられますが、レンズの解像性能が気になることと思います。上の写真は5DMarkUですが、70−200f4LISのレンズ性能を引き出していると思います。等倍や200%で向こう岸のボートで釣りをしている人や歩行者、ちょっと大きな船に乗っている人が確認できます。登山道の途中の山小屋も確認できます。勿論三脚使用です。
(^_^)/~

書込番号:8929712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2009/01/13 17:39(1年以上前)

KIN CHUNさん こんにちは。
A4より少し大きいサイズくらいのプリントであれば、40Dの1010万画素でも十分だと思います。
多少辛口かもしれませんが、カメラの画質云々よりも自分の技術と感性を磨くことで写真の出来栄えはグンと上がりますよ。
コンデジで撮った写真でも十分観る者に感慨を与えることはできますから。

40Dにされて、余った予算をレンズに廻した方がより良い写真が撮れると思います。

書込番号:8929733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/13 18:35(1年以上前)

う〜〜ん…
40Dがヒットしすぎましたからね^^;

単純に、画質的には画素数が多い50Dですね。
ちなみに、>実際 店で50Dを見てみるとライブビーはとても良かったですし、性能(画素数等)も一部上なので、50Dも良いかなって思い始めていますが…とありますが、「一番上」ではないですね…5DMARK2とかいろいろあります…

液晶モニターも、特殊コーティングされていますから見やすいのは間違いなく50Dでしょう。

しかし、値段が高いとか、連写がごくわずか劣るとか…
40Dほど一気に普及してないのは、そのせいではないでしょうか?

40Dと50Dの値段の差があまりにも大きいのに、値段のほど性能が変わってない…というのが現状でしょう…Windows Vistaと、Windows XPみたいな感じですかね…^^;;

最初で最後だったら、のちのことも考えてここは、50Dにしてはいかがでしょうか?

書込番号:8929920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/13 20:05(1年以上前)

KIN CHUNさん、こんばんは。
私でしたら50Dボディとタムロン17-50(A16)とEF-S55-250がいいと思います。
50Dはだいぶ安くなってきたこと、タムロンA16はレンズの明るさとポートレートで定評がある点、EF-S55-250はISが付いていて写りにも定評がある点でしょうか。

書込番号:8930285

ナイスクチコミ!0


mla29176さん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/13 20:22(1年以上前)

当機種

40D+シグマ17-70

こんばんは

今買うなら50Dですね。
液晶良し、シャッター音マシ、マイクロアジャストあり、ですので。

待てるならいつになるか分かりませんが、キャッシュバックの時期を狙ったらどうですか?
40Dとそれほど差が無くなるかも知れません。

書込番号:8930373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2009/01/13 21:40(1年以上前)

こんばんは。

私は、50Dをおすすめします。

価格.comでの現在の価格差は2万円強、
これなら50Dにしておいたほうが良いですよ。
液晶の差だけでも2万円はペイできると思います。


・ご提案その1(ボディ+標準ズーム)

50Dボディ=9万円
タムロン17-50mmF2.8(A16)=3.5万円 計12.5万円

・ご提案その2(ボディ+新古ダブルズーム)

50Dボディ=9万円
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS=新古品ヤフオク相場1.2万円程度
EF-S55-250mm F4-5.6 IS=新古品ヤフオク相場2.2万円程度 計12.4万円


あたりで始められてはいかがでしょうか?
CFカードやフィルターなんかも、
そこそこお金がかかりますし、
レンズはあとからコツコツ揃えていかれるのも、
また一興かと思いますしね。

その後、室内用に明るい単焦点
シグマ30mmF1.4=4万円

などですかね。

ホントは望遠側はもうひと踏ん張りして、
EF70-200F4LIS=11万円 をおススメしたいところなんですけどね。

まあ、お金をかけようと思ったらきりがないので、
どのあたりで落とし所を見つけるかは、
ご予算とご相談ください。

書込番号:8930855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/01/13 21:46(1年以上前)

僕なら40Dでしょうか…
5D2を使っていてDIGICWの特性か、ちょっと暗いシーンでは画像がコッテリと言うか、ノッペリと言うかそんな系だと個人的に感じます。
機能面では50Dが圧勝でノイズ特性がいいと言われながらもノイズが目立つようです。

DIGICVの40Dは逆に発色もよく、ISO1600と言えどもL判であれば普通に使えます。
液晶・マイクロアジャスメント・オートライティングオプティマイザを妥協できるなら40Dで十分ですよ。

5D中古なら、もう少し待てば5D2との機能的価格差を考えれば間違いなく5D2を選びます。

書込番号:8930912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/13 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私はKISSDNと40Dを使っています。
50Dはリリース当初見に行きましたが、買いたいという気持ちにはなりませんでした。
写真を撮るという点では40Dとはなんら変わらないと感じたにほかなりません。

皆さんのアドバイスとおり、末永く使うレンズに投資した方がいいと思います。
私もおかげでキヤノンマウントのレンズが増えました。

40D+24-105Lがお奨めです(日常のスナップや添付のパレードの写真や近場であればスポーツもいけます)。

その後、おそらく、広角(10〜20mm)や望遠(200mm〜)が欲しくなると思いますよ。
これはコツコツ貯めていくしかないのですが。。。

書込番号:8930984

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/13 22:47(1年以上前)

こんばんわ。

ホントに最初で最後なら単純にデジモノとして新しい50Dといきたいところですが(^_^;)
予算との兼ね合いもありますので40Dで残りの予算をレンズに回す方が得策と思います。
さらに画質を優先されたいとの事なので、ボディよりやはりレンズを重視した方が良い
と思います。

書込番号:8931394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/13 23:35(1年以上前)

カメラのキタムラだったら、僕が住んでいる県では、78000円でしたよ!レンズも一緒に買うから…といって値下げを頼んでみるのはいかがでしょう?

書込番号:8931713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/13 23:37(1年以上前)

改めて読み返して思ったんですが、5Dの中古はどうするのでしょう??
ヤ●オ●などで売れば、13万円ぐらいになりますよ。程度にもよりますが・・・

書込番号:8931741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2009/01/14 01:20(1年以上前)

当機種
当機種

40D+50L TOKYO AUTO SALON

40D+50L TOKYO AUTO SALON

KIN CHUNさん

>50Dにない40Dの魅力って何ですか?

最近40DにEF50F1.2Lを付けて撮影しましたが、
その画像の綺麗さに、40Dの相当のポテンシャルを感じました。

やはりボディよりもレンズ性能が画質を左右すると思います。

一時期40Dと50Dの両方を手にしていましたが、50Dを手放しました。

ボケた写真が好きなのであれば、どちらにも画質差はないでしょう。
風景とかで細部まで詳細に「記録」したいのであれば50Dが良いでしょう。

ライブビューも三脚撮影を主体としなければ不要ですし、
マイクロアジャストも殆どの人は必要ないでしょう。

と言うことでボディは40Dにして、レンズ投資に力を注いでください。

でもボディの差で2万円ですが、レンズのピンキリではもっと差がでかいんですよね・・・


書込番号:8932341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/01/14 02:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キットレンズ使用

キットレンズ+PLフィルター

キットレンズで手持ち撮影

これはスーパーチャーボーさん撮影+αです


KIN CHUNさん

 私は40D+キットレンズで撮影初めて6ケ月間、最高の日々を送っています。
お好みのレンズが有るようですが、+キットレンズが最もCPに優れていて、
満足感が高いように思います。
浮いたお金でEF70-300mm F4-5.6 IS USMを買えば万全です。
また経験上純正レンズの方が
AFモーター音、質感、修理時等で有利な面が多いと感じます。


スーパーチャーボーさん

 私は頑固なキットレンズ派ですが、EF50F1.2Lの威力を強く感じました(価格も!)。
またかわいいコンパニオンさんの写真、久しぶりに良いものを見せてもらい
ありがとうございました。近場で開催なら絶対に行っていたと思います。
なお4枚目は、失礼ながら少し見やすくして鑑賞させてもらってます。

書込番号:8932564

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/14 19:06(1年以上前)

1500万画素と、高感度1段分をどう考えるかですね。
そこが割り切れれば、40D+レンズに投資がいいと思います。

書込番号:8934684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/14 19:18(1年以上前)

当機種
別機種

約30年前、キャノンが持てる技術を注ぎ込んだAシリーズ最高級機です。

40DとA-1を比較。レンズはどちらも50mm F1.8です。

40Dは後継機こそ出ましたが、写りは現役ですよ♪ノイズの少なさは特に優れています。画素数も1000万画素とバランスがよく、パソコンにも優しいです。
ISO感度の幅は50Dよりも狭いですが、室内で撮るときは430EXUを使ってしまうのでそんなに気にならないです。
普通に撮る分には40Dで十分だと思います。自分はRAW撮りはほとんどしないですが、画質には特に不満もなく使ってます。
液晶は50Dに比べれば視認性は著しく低いですが、そのへんは割り切って使っています。
>40Dや50Dは質感が凄いので(金属ボディ)、年がたつと味かでてきそうですね
先日中古で買ったA-1が家にありますが、なかなかいい味ですよ〜。でも、電子部品ばかりのデジイチは、味が出るまで使うのは難しいかもしれませんね。

書込番号:8934741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/01/14 20:05(1年以上前)

KIN CHUNさん こんばんは。

>予算は15万前後です。
レンズ資金を考えると40Dですが、50Dも安くなりました。
2万程度の差を考えると50Dかな?

書込番号:8934977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2009/01/14 23:32(1年以上前)

当機種

40D+50L 等倍切り出し

TSセリカXXさん

おおおっ
ピカリン頭が目立たなくなってますね!
基本、画像加工は行わない派ですが、この位はした方が
良さそうですね!

50L良いですよ。
等倍鑑賞でも圧倒的なのが判ります。


スレ主様
横レス失礼いたしました。

書込番号:8936414

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIN CHUNさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/15 17:58(1年以上前)

皆さん、沢山の貴重な意見ありがとうございます。色々考え、D40を買うことにしました。D50は機能面で超良いんですが、レンズを選ぶみたいななのと、D40の作り出す絵がとてもD50より好きです。一時、ニコンの90Dも機能面でD50と同等で、かつ、価格面でD40と同じくらいなので迷いましたが、絵が油絵みたいな感じで、映像に対するキャノンの方向性とまったく違う感じがします。皆さん、どう思いますか?

書込番号:8939145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/15 18:18(1年以上前)

スレ主さん…
品名が逆です!!!

D40,D50は、キヤノンにはありません!!!!
ニコンには、D40はありますが… ^^;;

90Dは、ありません!!!

キヤノンは、〜〜D
ニコンは、D〜〜
です。

確認してください。。

書込番号:8939222

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIN CHUNさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/15 18:43(1年以上前)

すみません。。。間違えました。。。

書込番号:8939334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/15 18:52(1年以上前)

キヤノンと、ニコンは方針から違いますね…

キヤノンは、高感度も強いけど、低感度も重視!なオールマイティーな感じですね…
ニコンは、高感度重視!!!です。ノイズ低減はいいですが、ISO100が使える機種が限られますね…

ニコンのカタログを見ればわかるんですが、センサーも違います。
キヤノンは、CMOSです。
ニコンは、CMOSがほとんどですが、CCDなのもあります(D200)
その違いによって描写が違います。
D90はCMOSだったはずです。

CMOSは、設定にもよりますが比較的フィルムに近い描写のようですが、CCDは、他に比べハッキリとした描写になるみたいですよ。

あとは、皆さんの投稿(D90とかのクチコミを見ると写真があったりします。)を見てみて決めてはいかがでしょうか??店頭に機種ごとの印刷した見本があったりしますから見てみてください!

書込番号:8939372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/01/15 21:26(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

低感度画質は最高のNIKON D200

40Dでライブビュー撮影

Photoshopで泡を消して綺麗になった反面コンテストに出せなくなった処理例


KIN CHUNさん 

CANONは全ての機種(上級、中級、エントリー機)が同じような絵造りなのに対して、
NIKONは機種毎にかなり違う絵造り(癖が有る)と言われています。

そんな中D90は万人向けの絵造りと思っていましたが、
“絵が油絵みたいな感じで・・”は、ちょっと意外でした。
(ここがNIKONのスレッドだったら集中攻撃を受けそうな表現です)
私は、NIKON D200を使った事が有りますが、
ISO100〜200での肌の表現は最高でした(反面高感度撮影は苦手)。
でも画質設定を“鮮やかに”にすると油絵のようになります。
たまたま見た作例が、そのような設定で有ったのかも知れません。
いろいろな本で作例を見たのなら別です・・・最後は“好み”の問題?
なお最近のNIKONはjka_karateさんがおっしゃるとおり高感度傾向が強く、
その分低感度が犠牲になっているように感じます。

jka_karateさん

ずいぶん研究していると感じます(さすがのA型!?)。
でもフィルムNIKONで修行中と知って驚きです。
更に私と同じような考えなので・・・・・。
5DMKUの3.9コマ連写で物足りないシーンは、
サブ機の40Dの出番と考えれば良いです。
またD3XやD700との高感度比較では5DMKUがかなり上でした。
いずれ、じっくりと語り合いたいものです。

スーパーチャーボーさん
 
50Lの写りはとてもすばらしいですが、
半年前の40D+キットレンズの価格では私には到底無理です。
とりあえず、低価格で好評の50mmF1.8を試そうかと。
またPhotoshop等によるレタッチは、コンテストに出品する場合を除いて、
主役を引き立たせるのに有効と感じています。







書込番号:8940038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/15 21:37(1年以上前)

ニコンもいいんですけどね…

ISO100は重要ですからね!

書込番号:8940110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/01/17 11:17(1年以上前)

選ぶ基準はいろいろですが私なら絵で選びます。いかに自然に表現出来るかが大切ではないでしょうか。50Dなら40D, 5Dmark2なら5D又は二コンの700Dでしょうかね。

書込番号:8946768

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIN CHUNさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/17 11:26(1年以上前)

返事ありがとうございます。やはり、絵で選ぶなら、50Dなら40Dみたいですね。なぜでしょうか?DIGIC3と4の違い?画素数の違い?APCサイズだと、画素数は100万画素が一番いいのでしょうか?初心者の私にとって、デジタル写真は奥深いと感じます。早く、皆さんの仲間入りしたいです。。。

書込番号:8946804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2009/01/17 12:54(1年以上前)

もともとキヤノンは高感度に強いメーカーでした。
しかし、他社がそれに追い付け追い越せとなり、それがノイズリダクションです。

キヤノンもカタログスペックに差が出たのはマズイってことで50Dで標準モードでノイズリダクションをかけてきたのだと思います。

しかし、それが仇となりよく40Dより画質が落ちたと言われるようになったのだと思います。

私もノイズリダクションが嫌いなほうなので、50Dより40D、コンデジで言えばリコーが好きです(*^_^*)

書込番号:8947182

ナイスクチコミ!0


スレ主 KIN CHUNさん
クチコミ投稿数:19件

2009/01/17 14:09(1年以上前)


オムライス島様 返事ありがとうございます。40D、50DとD90は使っていられるみたいですが、40D、50Dと比較してD90はどうですか?D90に特筆すべきことはありますか?

書込番号:8947448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/17 15:14(1年以上前)

D90は、動画が撮影できる!ってところではないでしょうか??
ま、どちらにしろデジタル一眼レフで撮る必要もないのですが・・・
さまざまなレンズが動画を撮るときに使える!ってかんじですか^^

書込番号:8947693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2009/01/17 18:47(1年以上前)

>KIN CHUNさん 

ああ、びっくりした。
昼間、レス付けたのは確かD90の板ですよね。
たまたまここに立ち寄ったら、書き込み見つけてびっくりしました(^_^)

じゃ、D90板の続きを40D板で・・・

まず40Dと50Dの違いですが、要するに画素数と液晶とAFの微調整、後は細かな操作性の改善です。

写りはいろいろ意見が分かれるかもしれないけど、誤差の範囲ですね。
大差無いです。

買い換えについては躊躇するところですけど、新規購入なら50Dかな。
2万円程度の差なら。
液晶のキレイさだけでも。

D90は、40/50Dより一回り小さくて軽いです。
ただ、ズームレンズを付けると差は感じなくなります。
どっちにしてもそこそこの重さになると言うか。

グリップは40/50Dの方が持ちやすいと感じます。
中級機らしい余裕があります。

カメラの質感は40/50Dが上です。
操作性は一長一短、お好み次第ですが、電源スイッチや再生スイッチが体に触れたりして勝手に動く可能性があるの40/50Dです。

AFはやや40/50Dが優れるかな。
AWBと露出も40/50Dがやや優れる。

ファインダーはD90の方が暗いけどピントのヤマは見やすいです。
が、決定的な差は感じません。

高感度ノイズは互角。
連写は当然40/50D。

画質は、JPEGでパッと撮ると、あっさり・すっきりの40/50Dと、ややこってりしたD90です。

D90はデフォルトでは露出が明るいめに出ます。
ニコン機は基準感度の設定が1/6単位で出来るので、それを使ってマイナスにしている人も多いみたいです。
他にも、ダイヤルの回転方向を変えたり、中央重点測光の時の重点度を変更できたり・・
ニコン機の方が細かな設定ができますね。

レンズはニコンとキヤノンなら、何を撮るにしても不自由は感じないし、持ったときのフィーリングや操作感で決めても後悔はないと思います。

長文、どもでした(._.)

書込番号:8948540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/01/31 15:26(1年以上前)

40Dも赤みがかった色を呈しますが被りは無く自然な色ですが、50Dは画面の一部に赤の彩度が高い部分があると周りが赤系に被る傾向があります。5Dmk2も同じ傾向がある為、キャノンに尋ねても明快な返事が得られません。想像ですがゴミ防止のテフロンコーティングかなにかの影響なのでしょうか?それとも画素数が影響?誰かお解かりでしょうか。

書込番号:9018864

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/01/31 19:50(1年以上前)

不思議に思うこと

新たに買うなら50Dでしょ?
40Dを持ってる人には、50Dは魅力無しだけど・・・・

気のせいかなぁ・・・
5DmkII買いました


書込番号:9020044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

RAWのまま保存って出来ないのですか?

2009/01/12 22:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:31件

今までJPEGオンリーだったのですが、最近RAWで撮影し始めた者です。現像はカメラに添付されてたDPPなのですが、RAWのままで保存って出来ないのですか??一括保存にしろ、その他の保存にしろJPEGに変換されて保存されます。印刷する時に色々と加工したいのですが、保存された画像はホワイトバランスもピクチャースタイルも変更不可です・・・
どちら様かぜひアドバイスをいただけませんでしょうか?

書込番号:8926699

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/12 22:43(1年以上前)

私もRAW撮りですが、保存するものはRAWです。
HDDとDVDに保存しています。

RAWさえ保存しておけばJPEGは後からいくらでも作成可能ですね。

書込番号:8926725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/01/12 22:47(1年以上前)

こんにちは。

「上書き保存」すれば大丈夫ですよ。
何も出ないですが、ちゃんとRAWのまま保存されます。

書込番号:8926757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/12 22:48(1年以上前)

>RAWのままで保存って出来ないのですか??一括保存にしろ、その他の保存にしろJPEGに変換されて保存されます。

ちょっと答えになってなかったようです(汗)
DPPで変換保存せず、40DのCFからパソコンに移したRAWファイルをそのまま保存しておきます。

書込番号:8926762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/01/12 23:08(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。上書き保存を選択しましたらたしかにカードリーダーのアクセスランプが点滅しましたのでどこかに保存されたのでしょうが、どこに保存されたのかいくら探してもわかりません。これって保存先の変更はどこから設定出来るのですか??DPPのタブを色々見ましたがわかりません・・・

書込番号:8926907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/01/12 23:17(1年以上前)

まっちゃん1013さん、

「上書き保存」の場合、「元の場所、に元のファイル名で」保存されます。
この場合カードリーダーのファイルが書き換わっています。

ただRAWの場合、編集情報が付加されるだけで元データは変わりませんので、
「調整」から「撮影時の状態に戻す」を選べば、いつでも元に戻ります。

別の場所に保存する場合は、一度別の場所にコピーした後に
編集するのが良いと思います

書込番号:8926973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/01/12 23:43(1年以上前)

きっとCFカード内の撮影データが上書きされただけでしょう…
保存先を変更すればいいと思います。

書込番号:8927180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/01/12 23:47(1年以上前)

ろ〜れんす様
ご丁寧にありがとうございました。今までJPEGオンリーだったもので、戸惑いました・・・

書込番号:8927217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/12 23:57(1年以上前)

まっちゃん1013さん、こんばんは。

DPPで『上書き保存』すると、編集した内容で画像ファイルが上書き保存されます。つまり、別ファイルが作成されるのではなく、そのファイルが変更されるだけです。ただし、RAWデータですので、また元に戻すことも可能ですので安心してください。
編集した画像を別ファイルとして残したい場合は、『別名で保存』を使って下さい。その場合、保存先を指定することになりますので、作成したファイルは指定したフォルダに作成されます。

ところで、
>カードリーダーのアクセスランプが点滅

というのが良く分からないのですが、PCに保存せずにCF上で編集されているのでしょうか?
状況が良く分からないのですが、念のため、PCに画像を取り込む場合に保存先を指定する方法を書いておきます。

EOS Utilityを使ってカメラから直接画像を取り込む場合、保存場所のデフォルトを指定できます。EOS Utilityの起動画面で、下にある『環境設定』ボタンを押して設定をして下さい。
カードリーダー経由でCFから取り込む場合については、Zoom Browzer EXを使われているのであれば、メイン画面左上の『取り込み/カメラ設定』から同様にデフォルトを指定できます。

書込番号:8927298

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/01/13 00:12(1年以上前)

まず、基本的なこととしてRAWデータはCFからパソコンに保存(コピー)し、パソコンに保存したファイルを開いて現像するようにしましょう。
いちいちカードリーダーを介してCFからデータを読み込んだり、CFにデータを書き込んだりでは作業効率が悪くなると思います。

また、RAWデータは名前の通りRAW(英語で「生(なま)」の意味)なデータです。
これはJPEGやTIFFなどの一般的な共通フォーマットの画像データではなく、画像データに変換される前の素材となるデータです。
DPPで画像を調整してもRAWデータ自体は何も変わりません。
RAWデータに「レシピ」と呼ばれる現像時のパラメータ情報が付加されるだけです。
レシピにはRAWデータをJPEG画像等に変換する際の、ピクチャースタイル、ホワイトバランス、彩度、明度、シャープネス・・・etc.の設定が書き込まれていて、DPPはこのレシピに基づいてRAWデータからJPEG画像を現像します。
また、DPPでRAWデータを開くと、レシピに従って調整された画像が表示されます。

料理に例えて言うと、
RAWデータは調理用の「素材」であり、DPPでの画像調整はこの「素材」でどんな料理を作るかをシミュレーションしているだけ(実際にまだ料理していない)というイメージです。
また、DPPで画像調整後に「上書き保存」するのは、「こういう調理法でこの素材を調理しましょう」というメモ書きを添えて「素材」を保管しているだけといえます。
そして、DPPで変換作業を行うことで、初めてレシピに従って料理が作られると言うことです。
まぁ、料理と違って、いくら「調理(現像)」を行っても「素材(RAWデータ)」はなくなりませんが・・・(笑)

説明が長くなりましたが、簡潔に言うと、
1.CFからパソコンにRAWデータを保存
2.PCに取り込んだRAWデータをDPPで開いて画像調整 → 上書き保存
とするだけでOKです(*^-^)/

書込番号:8927397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2009/01/13 22:08(1年以上前)

皆様方、ご親切にありがとうございました。感謝いたします。

書込番号:8931076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶モニターの画像表示について

2009/01/12 13:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件
当機種
当機種

1936×1291

1800×1200

RAW(3,888×2,952)で撮影したファイルを
DPPで現像してみました。
【変換して保存】→【画像サイズ設定】(縦横比を固定)で、
1,936×1,291で保存したものは、液晶モニターに「再生できない画像です」と
出て縮小表示されます。
1,800×1,200で保存したものは、正常に表示されます。
これは仕様ということで理解してよろしいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8923859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/01/12 13:58(1年以上前)

カメラ内で再生するためにはDCF規格に対応したファイルである必要があります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501910691/SortID=3558399/#3559086

あと、こちらのスレッドを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=8823570/

書込番号:8923883

ナイスクチコミ!1


スレ主 piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件

2009/01/12 14:47(1年以上前)

kuma_san_A1 さん
こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
DCF規格、勉強になります。
1,260×960でも画像が表示されました。
なお、投稿画像については参考になりませんね。
失礼しました。

書込番号:8924088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

保存した画像について

2009/01/12 07:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:60件


年末に40Dレンズキットを購入しあれこれ苦戦しながらデジイチライフを楽しまさせて
もらってます

こちらへの質問の書き込みが正しいかどうか迷ったのですが教えてもらいたいことが
あります
それは40Dで撮影した画像をCFを取り出しカードリーダーを経由しパソコンに取り込みマイピクチャーで保存しているのですが逆にマイピクチャーの画像フォルダーを
カードリーダー経由しCFにコピーしたのですがカメラで再生できません
あたりまえなのでしょうか?CFには画像はコピーされているんですが

書込番号:8922538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2009/01/12 08:19(1年以上前)

かえる団さん おはようございます。

>マイピクチャーの画像フォルダーを
カードリーダー経由しCFにコピーしたのですがカメラで再生できません

カメラに戻されるときフォルダー構造が一緒で編集されていなければ表示されると思います。

CFのルートにDCIMフォルダー→この下に100CANONホルダー→この中に画像の構造でないと表示されません。

書込番号:8922578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/12 08:56(1年以上前)

すでにレスされてますが、デジカメは画像情報が所定のフォルダと
それに保存できるファイル番号をチェックしていますので、元のファイル番号で
元のフォルダに戻せば、見れるはずです。
但し、レタッチによっては見れない場合もあります。

書込番号:8922653

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/12 09:00(1年以上前)

マニュアル p79 の下のほうに詳しく書いていますよ。(笑)

書込番号:8922657

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/12 09:02(1年以上前)

すみません。上の説明は 50D のマニュアルでした。
同じような感じと思いますので、50D のマニュアルを DL して
読んでみてください。40D のマニュアルに掲載があるかどうかは
調べてません。。。

書込番号:8922662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/01/12 11:02(1年以上前)


 皆さん短時間で回答ありがとうございます
 やはり自分パソコンに対する知識不足ですね
 色々覚えないとついていけないですね(*^_^*)
 

書込番号:8923124

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング