EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS 40Dと1D Mark2

2012/12/01 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:64件

ぼくは、EOS 40Dと1D Mark2で迷っています。

基本的に、風景を撮ります。(建物など)ときには鉄道写真も撮ります。
今は、EOS Kiss x3で撮っています。

このどちらかでいいので、おすすめな方をお願いします。

書込番号:15418536

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 20:31(1年以上前)

こんばんは。

X3での不満点は何でしょうか?
また所有レンズも明記されたほうがよりよいアドバイスが得られると思いますよ。

書込番号:15418579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:157件

2012/12/01 20:41(1年以上前)

こんにちは。

どっちもいいですよ。
ただ1D2はピクチャースタイルがついてないので、JPEG撮って出しだとつらいかも。
あと結構ダメになっているところもあると思うので、買うならもう一声1D3かな。
最低でも1D2Nにしてね。ここからキヤノンは画が変わりますから。
どっちにしてもレンズはお金がかかりそう。

個人的には40Dの優しさが好きです。懐にも、写真の腕にも。
安いレンズで楽しめる感じ。
デジタル専用レンズを中古で安く買ってきて楽しむのもあり。
ただ画質は1D系には完敗です。
それは覚悟してください。

でもね、トキナーのフィッシュアイズーム、35マクロ、シグマの昔の50−150、17−70f2,8−4OS、18−200OSU、タムロンの18−270旧型あたりは中古でバカみたいな値段で出ているし、結構写ります。
お金をかけずに楽しみましょう

よい選択を。
駄文失礼しました。

書込番号:15418633

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/01 21:02(1年以上前)

1D Mark2はEF-Sレンズは使えないでしょ
持っているレンズにもよると思うけどEF-Sレンズの超広角とかお持ちなら40Dの方が良いかも

書込番号:15418724

Goodアンサーナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/01 21:04(1年以上前)

体力があれば1D2。

書込番号:15418735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2012/12/01 21:11(1年以上前)

 1D系は「EF−S」レンズは使えません。もしX3のキットレンズしか持ってないような状況ですですとレンズも更新する必要があります。
 また、1D2も40Dもどちらかと言えばスポーツや動体撮影用で連写機ですので、シャッターユニット回りが劣化してる可能性があります。
 EFレンズをお持ちで風景メインなら5D2の中古を探したほうがよくないですか?

書込番号:15418772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件

2012/12/01 21:59(1年以上前)

Green。さま

X3での不満点は、特にないですが、連写かなぁーと思います。

レンズはX3のWズームキットを使用しています。

(EFの標準レンズの購入も考えています)
返事ありがとうございました。

ロナとロベさま
「個人的には40Dの優しさが好きです。懐にも、写真の腕にも。
安いレンズで楽しめる感じ。」
これはいいですね。あんまり金のない自分でもうれしいほうかも。
(購入を考えます)
返事ありがとうございました。

Frank.Flankerさま
1D Mark2がEF-Sレンズ使えないのは、知ってます。
(EFレンズ購入考え中)
広角のEF-Sは持ってないですね。考えます。(X3のWズームキットは持ってます)
40Dのほうがいいかな・・・
返事ありがとうござました。

杜甫甫さま
体力は微妙です。
返事ありがとうございました。

遮光器土偶さま
5D2ですか・・・
そんな金もってないので微妙かも。
そこは、なんとか考えたいと思います。

みなさまのご返事誠にありがとうございました。

書込番号:15419029

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 22:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。

不満点は連写と所有レンズはダブルズームだけですね。
まず風景は広角系レンズ、鉄道は望遠系のレンズが必要になると思います。
皆さんの回答にもありますが40Dではダブルズームが使えますが
1D2ではレンズも一から揃えていかなければなりません。
また望遠系ではどちらも問題ありませんが1D2(APS-H)では広角系のレンズで不足を感じるかもしれません。

なるべく安く済ませたいのであれば40Dの導入がいいと思いますよ。

書込番号:15419155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/01 22:25(1年以上前)

こちらこそありがとうございます。

僕は金そんなに持ってない者なので、40Dを選択したいと思います。レンズはそのときはそのときで、考えておきたいと思います。


誠にありがとうございました!

書込番号:15419179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 22:29(1年以上前)

追加です。

私は1D3を所有していますが広角系レンズはシグマの10-20mmを使っています。
シグマのレンズはAPS-C用レンズですが1D3に装着することができます。(EF-S10-22mmは不可)
10mmではケラれますが13mmくらいからケラれずに使用することができます。
APS-Hでは広角レンズの選択が少ないのが欠点になります。
以上を踏まえてご検討くださいね。

書込番号:15419203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/01 22:32(1年以上前)

あ…

書いてる間に結論が出ていたのですね。
失礼しました(笑)

書込番号:15419218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/12/02 00:23(1年以上前)

風景だとある意味40DはX3より悪いからなぁ…

連写用と風景用と二台買うとかもよいね

連写に40D、風景にNEX‐5Nとか♪
二つ買ってもボディだけなら1D2買うのと変わらないかも
(*´ω`)ノ

NEXにはシグマの単焦点でもつけとくか(笑)

書込番号:15419767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/12/02 08:21(1年以上前)

っつーか、40Dの低価格量産型(w がKissXで、その2代あとがX3やから、デジタル機能系は劣化してとーぜんやな・・・

金ないっつっても1D2の中古7〜8万が買えるんなら、
http://kakaku.com/item/K0000055429/used/#tab
7Dの中古楽勝やんw

X3から買い替えなら、X3より古い方向へはやめといたほーが良くね?

書込番号:15420562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 08:32(1年以上前)

説明足りなくて申し訳ないです。

7Dの中古ですか。キタムラで最安中古、
約6万で売ってました。

考えてみます

書込番号:15420595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/02 08:36(1年以上前)

他社のレンズなら頑張ればつくものあるんですね。

一応1D系はやめとして、40Dか7Dにしたいと思います。ごめんなさい

書込番号:15420607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/12/02 09:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ボディもいいですがレンズに投資されてもいいと思いますよ。

書込番号:15420700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ120

返信67

お気に入りに追加

解決済
標準

40Dって凄いカメラですよ!

2012/11/03 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

40D、下取りに出さなくて本当に良かったと思う。
買い増しで7Dをゲットしましたが、スタジオ撮影でシグマ17−50f2.8を付けて40Dと7Dにて撮影テストしましたが、40Dの圧勝でした。
スタジオなので1/60 F8(7Dは明るめなのでf11)で撮りましたが全身ショット、胸上のショットとも7Dのピントズレは凄まじいです。正直 商売にならない写りでした。
解像度は高くても、こんなにピントズレするのなら解像度の低い40Dの方がはるかに綺麗な絵です。私と同じ体験をした方いますか? これが私が手にした7Dの個体差なら、しょうがないけど、今のキヤノンどうしちゃったんだろう?と思います。

書込番号:15289225

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に47件の返信があります。


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2012/11/07 17:51(1年以上前)

>TownCleaningさん

こういう流れだとスレ主さんに反論している人にナイスがいっぱい入ったりすることが多いと思うんですけど、それもないところが興味深いです。

書込番号:15307925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2012/11/07 18:12(1年以上前)

色々興味深い意見とHPの作例をみさせてもらいましたが
おっしゃる事が作例に表われていないなぁ〜と感じます。
ボクと同じにように思った方も多いのではないでしょうか。

見る目がないと言われればそれまでですが。


解像感のある写真も確かにありますが
戦闘機やヘリはディティールが出やすい被写体ですし。

ボク自身、40Dユーザーですので低感度のクリアさは知っていますが
7Dは所持していないので正しい・正しくないとか論じるつもりはないですけどね。

書込番号:15307996

ナイスクチコミ!1


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/07 19:03(1年以上前)

HP は 小さな画像 Potohito な人の意見されてもねぇ〜
クイックしたいとも 思わない。
ハッキリ 言えば
そして 元サイズの きちんとした 作例でも 上げればイイ



食べ歩きキャメラマンさん

「7Dで高画素化の限界がわかりました。」
せめて サイズM(3456x2304)で撮れば 画質が向上するって言うなら いいんだけど ねぇ〜。
ハイ。 まあ 懲りずに大きなサイズも楽しみましょう。 
液晶から少し離れて鑑賞するとか。

「yuji8737さんがそうおっしゃるなら」
ハイ 上で 最新モデル 間違えてる位ですから Nikon 型番などイマイチ理解してないのです。
しかし ネットの写真 沢山見れば 誰でも Nikon 画質も判りますからね。
あと “現地”で Nikon ユーザーは 撮影直後に とても熱心に 長い時間 撮影した直後の画像を確認してる。
で マズ モニター自慢してくれない。「見て見て」ってね。
Canon ユーザーは スグ モニター自慢してる場合も多いです。笑えます。(自身含む)
だから Nikon 機材性能がリアルに検証 出来るのです。
だって 同じシャッターチャンスだった筈ですからね。 
極めつけは 後日の flyteam.jp での投稿写真で明白となります。
Nikon ユーザーは Canon ユーザーより 高価な機材使ってます。 D800 & 200-400mm f4 とかですからね。気合が違います。
Nikon でも 良質な写真を投稿してる人 一部居ますね。でも Canon より圧倒的に少ないと感じてます。
自衛隊基地外周 戦闘機無料撮影会 知らない人と仲良くなれて面白いですよ。
写真撮影が好きな人にとっては なんだかんだとダントツ面白い場所ですから オススメです。

書込番号:15308184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2012/11/07 20:20(1年以上前)

yuji8737さん


一度議論してるんですけどね〜!
元サイズも上げてますよ。フライチームで。
一度見てくれてるハズです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14987024/#14999940

まさかこの人はフライチームで航空機以外の写真を投稿しろっていうのか?(笑)

PHOTOHITOは元ファイルの大きさで投稿できません。
ましてや自由に作品を見せあって交流したりする場所です。元ファイルくらいの液晶画面が
あれば別ですけど等倍で画面をスライドさせながら見るところではないですよ。


画質云々で仰ってる事に反論するつもりはありませんよ。
自分だったらもっとうまく撮れるというものでもありません。
うなづける部分やなるほどと勉強になる部分もたくさんあります。
でも作例を見るとちょっと説得力が欠けちゃいますね。って話です。
HPの航空祭 IMG_3499_2.jpgとかIMG_3607_1.jpg

書込番号:15308542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2012/11/07 21:39(1年以上前)

スレ主さま、
別件で、この場を拝借することお許し下さい、
スレ主の反言は解ります、
それとは別のレスに対してです、
あしからず

yuji8737さんへ
何故、個人の私生活まで、長々と罵倒するのですか?
解決済みのスレに対して何故、
何回も、長々とレスを繰り返すのでしょうか?、
人の事をクレーマ扱いしますが、
ご自身が、手に負えないモンスタークレーマーでは?。
ご自身で男はと…記載しておりましたね、
言う事と、やる事違いすぎます。

>写真掲載した事がない…、スペックばかり…
はい、今まで全て携帯からです、しかもフィルムが主です。

携帯からは、仕事から自宅に帰り、
家族と、愚息と遊ぶほうが自分には、PCに向かうより、価値があるからです。

投稿は、全て子供が起床前後、帰宅前です
人それぞれ個人なりの理由があります、
ここは価格のサイトで投稿サイトではありません、
まして自身のブログへの勧誘サイトでもありません、私にはその為の投稿としか読めないです(○○教の勧誘手法と同じように)。

私は子供が出来てから、写真への求める物が変わりました。
家族を守る為にも、第三者から私生活にかかわる内容には、黙れません。


この様なレスは消されると思います、でも投稿します、

スレ主さま別件で汚して申し訳ありませでした。

書込番号:15309006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件

2012/11/07 22:45(1年以上前)

yuji8737さんの田舎の風景 拝見。
綺麗ですね〜、望遠でこれだけジャスピン!は結構な腕が必要でしょう。
そんな方に賛同頂き、有り難く思います。

本来は40Dのネタで盛り上がりたかったのですが、ちょっと方向性がズレてしまい、私の文章力の無さが混乱を招く形になった事、申し訳なく思います。
yuji8737さんに火の粉が飛ぶのは、私の本意ではありませんので、解決済みでこのスレッドにはレス不要とさせて下さい。
 製造中止の40Dの板、静かに大事に使ってる40Dで作品を投稿されてる方にコレ以上の議論は板汚しかもしれません。
40D、本当に良いカメラだなーって今あらためて思ってるので、これ以上迷惑はかけたくないですから。今回は色々と勉強になりました。

※レスがつかないように設定出来ますかね?よくわかりません。

書込番号:15309471

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/07 23:17(1年以上前)

食べ歩きキャメラマン さん
こんばんは。
当方、40D→X3→7Dと使ってきました。
KissDNも良いですね。
画像のキレはデジック3以前の方がありますした。
7Dはセンター一点でワンショット撮影が良いと思って使っています。
連写はレンズ次第でしょうか。
100-400はワンショットで使うと良い結果が出やすいです。
7Dは最近メーカー送りでレンズ3本とピント調整しました。
5DMarkUはセンター一点のピント精度は優秀だと思います。
ノイズリダクションは基本オフで、拡張機能も使わないで撮っています。

書込番号:15309667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件

2012/11/08 10:23(1年以上前)

piro2007さん

ピント調整後、どうでしたか? 私の7Dは、調整に出しても???でしたので、お話お伺いしたいです。

ここの板ですとメーカー調整に出して良くなった!と言う人が多いですが、私の回りでは、そんなに変わらなかったと言う人が多いです。

書込番号:15311054

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/08 11:09(1年以上前)

こんにちは。あまり変わりないかも知れないですね。今夜にでも17-40で撮影したのをアップしてみます。

書込番号:15311199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/08 17:26(1年以上前)

>新品 27万円 5D3 の ISO400 が どんなにノイズレスでも 中古で\15,000 APS-C ISO100 >画質には勝てません。
>と言うか 女性を ISO400 以上で撮ってはダメでしょう。
>だから 常用ISO25600 最新フルサイズ機 普段は不要な高性能だとも言えてます。
>高感度自慢な 最新フルサイズ機種ユーザーの特徴 元サイズ写真無し&コメント自慢なだけ。
>最新フルサイズ機種は APS-C より 高感度撮影が得意だけど そんな画質は大して良くはあ>りません。 だから 見せられない。

yuji8737さんならもうおわかりだと思いますけど、
30Dと5Dを出した時が、キヤノンの技術者がもっとも作りたかったデジタル一眼レフの最終型(APS-C規格の画素数)だったのでは?と思ってるんですよね。
簡単に言うとですね、APS-Cサイズでは1000万画素以下ですよ、それ以上画素数が必要な方はフルサイズの5D、今回は1200万画素ですけど、今後、画素数アップしていきます。みたいなね。(笑)
でもニコンがD300を出してきたので、40Dの登場になるのですけど、40Dでは対抗する意味で微増ですが、1000万画素を超えてきました。
画質的には、何とかOKだったけど、撮影中の手ブレが心配だったから、あの独特なシャッター振動になったようにも思います。

これは単なる想像ですけど、歴代の機種を使って画質を見てるとそんな気がしてならないのです。
で今は?と言うとね、ニコンというかソニーが凄いセンサーを開発してきて、軽く1300万画素、1600万画素のAPS-Cサイズの機種出してきた。
Dxoのセンサー評価でもかなり高得点。
これに後追いする形で対応してきてるだけですから、本当にキヤノンの開発陣が作りたいカメラなのかな?っていう不安があります。
逆に画素数下げてきた1DXの評価はユーザーサイドでも評価が高いし、Dxoのセンサー評価でもキヤノン史上No1の評価になってますでしょ?
高画素時代に唯一逆行してるカメラが凄く評価を受けてるっていう面白い事実ですよね。


書込番号:15312338

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/08 18:43(1年以上前)

●さわるらさん ●狸の酒盛りさん 続きは こちらへどうぞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12657623/#15312290
激論 専念スレッドを御用意致しました。

●食べ歩きキャメラマンさん 
「火の粉が飛ぶのは、私の本意ではありませんので、・・・コレ以上の議論は板汚しかもしれません。」
了解です。 他人思いですね。 私の場合 無礼な人の意見は 気にしない主義です。 
反論されても気にしません。 自身に興味を持ってくれて 意見(非難)されるのは 
嬉しい事でもあります。 ですが 上記 討論 ページ 設定しました。

「望遠でこれだけジャスピン!は結構な腕が必要でしょう。」
いえいえ 簡単です。 このシーンでは 三脚も使ってます。 
手持ち撮影にも(過剰な)自信 はありますが三脚使った方がラクですし 
コレ以上は無理との 満足感も それなりあります。 
白鷺だけは 何枚か撮って選んでます。 
後から追加した一枚 Tv(シャッター速度) 595.0 夜景 は 
もう少し 短い時間な方が綺麗な写真になります。 
黒点も DPP で消したほうが良いですよね。 でも 消してしまうと 機材性能が判りません。

Nikon D4 フォーカス論争[14989582] 
このスレッドとココも似ています。この Nikon D4 ユーザーであるスレ主の場合 少々 
文面に問題があり 炎に油を注いでましたね。
ワタシの場合 判りやすく説明しようとすると長くなり 偉そうに失礼してます。 
言いたいこと書ける切欠を作って頂き嬉しく思います。 
2年前 解像感は旧モデルの方が上とリポートしています。[11997495] 
リンク先も見てくださいね。このように判りやすい作例があるのがイイと思います。

「高画素時代に唯一逆行してるカメラが凄く評価を受けてるっていう面白い事実ですよね。」
ふか〜い 検証ですね。 なるほどです。 これは Canon IXY デジタル 
キヤノン コンデジの世界でも同様ですね。
2005 2006 頃の IXY デジタル は画質がイイ。 一眼と競えるレベルと感じてました。
2009 IXY デジタル 画像サイズは大きくなったけど ど〜しちゃったのレベルです。 
その後は IXY デジタル サイズ小さくして調整してる様子です。
同様 サイズ調整してきたなぁ〜と思うのが 1DX と 6D ですね。
そうなったのも 一部のユーザー 気づき始めたからだと思います。
毎日毎日 「7D の画質が悪い」なんて電話が あれば 変わるでしょうが
現実は 少ないかな? 今後の キヤノン APS-C は どうなるのか
小さなサイズでも勝負して欲しいですよね。
2010 kiss X4 まで 5184×3456 になって 嬉しいやら 心配やら
2012 EOS M まで 5184×3456 になって 終わってる〜とは思いませんが・・・

あの頃 今も ライバル Nikon 社が 大きなサイズで対抗してくるから仕方なしなのでしょうね。
高画素数=高描写思考なユーザーが多くおります。
大画像好きな人は 今なら Nikon D800 と高価な Nikon レンズで満足感を味わうのがイイかなと思います。
www.flickr.com/photos/herosjourneymythology45surf/ 45SURF photostream
ちょっと 昔なら 高価なカメラやレンズなど使ってる人など 滅多に おりませんでした。
今は 多くの人が 高価な機材を所有しています。
今 Canon Nikon 過去 最大の売り上げなのではと思ってます。
調子に乗ってますから
最近でも 新レンズが贅沢なこと驚きです。 そんな 焦点距離で IS 要りますか?
ワタシは 400mm でも 99.9% IS OFF です。
機材をアレコレ試したい気持ちは判りますが
EOS 40D で 1DX 写真に気持ちだけでも 対抗出来てる と言うのが 
メーカーに乗せられず 一番 楽しいことなのではないでしょうか。 

でも 興味あるのは D5200 でなく D7000 ですか 価格も手頃ですね 
やはり 購入して 自身で試して見ないと判らないので
試す価値もあるのかな〜と 思います。


【訂正 みなみな様 へ】
EOS 30D 現像パラメーター でなく ピクチャースタイルです。 勘違いしてました。失礼。
それにしても EOS30D で撮影した写真ですが とてもイイ感じです。
ココに書き込んでた人の写真です。
img.flyteam.jp/img/photo/000/416/164/japan-air-self-defense-force-26-5804-Kawasaki-T-4-RJNG-416164_src_416164.jpg


【検索結果】
2009/10/23 少なくとも今回のサンプルを見る限りは、EOS 30D の方が解像感が高く感じられます。 
www.vifar.com/lab/resarch/dc0016.html
タシカニ よ〜く 判ります。ど〜したんですかねぇ〜 7D

2009/11/19 7D こんな解像感しか得られないカメラは、はっきりいって・・・い・ら・な・い! 
blogs.yahoo.co.jp/tamagorobird/9604499.html
お怒りです。 まあ その後も使ってる ご様子ですが・・・

2009.12.09 スタジオ撮影、大型ストロボを使ったときがいまいちの感じがします。
tatsphoto.air-nifty.com/tatsblog/2009/12/eos-7d-3503.html
アラアラ そんな 手厳しいことを

2011/04/24  [12932659] ゾーンAFでは何故このようにネムクなるのか?と不思議に思っています。
ん〜ん これは 困りましたね Kiss X6i との差額 返金で如何でしょうか? by Canon

書込番号:15312585

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/08 21:28(1年以上前)

EOS7D+EF17-40mmF4LUSMです。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/DjvY5dFFcQa
ISO3200でのノイズもそのまま出しています。

書込番号:15313314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/08 22:07(1年以上前)

piro2007さん
等倍の画像有難うございました。
先に5D2の絵も拝見。見事です。素晴らしい画像でした。
これを見た後だったからか? ピント調整後の7D、私の基準では?でした。
私もメーカーで調整しても、このような描写でしたから、買取の方向で間違い無いと再確認しました。
逆に5D2がほしくなりました。6Dを待つか?悩みがひとつ減ったら、さらなる悩みが増えました(笑)。それくらい5D2の絵、良かったです。

書込番号:15313549

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/08 22:19(1年以上前)

こんばんは。
三脚使えば良かったですね。
17-40はあまり解像感が無いレンズ?かも知れません。
7Dと一緒にピント調整に出したレンズは18-55IS、70-200F4LIS、100-400の3本でした。
17-40はジャスピンな感じがしたので、そのまま使っています。

書込番号:15313620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/09 11:47(1年以上前)

piro2007さん、
一応私も7D+シグマ17−50f2.8の絵を出す事に致します。(笑)
純正の17−40に比べIS(シグマだとOSと呼びます)があるので手持ちでも、この程度は撮れるようです。でも、40Dの方がもっと綺麗ですね。

書込番号:15315640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/09 14:38(1年以上前)

あれ!画像見れないですね。これならどうだ。

書込番号:15316124

ナイスクチコミ!0


yuji8737さん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:42件

2012/11/09 16:14(1年以上前)

食べ歩きキャメラマンさん

ワタシと同じ “キヤノンの罠”にハマリマシタネ。 その罠から抜け出せないかも
キヤノン imagegateway アルバムを公開したいのに アクセス出来ない問題
解決策は 2012/09/13  [15061400]

書込番号:15316385

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/10 11:57(1年以上前)

こんにちは。
yuji8737 さんから教わった、ZoomBrowser EXの「書き出し」機能を使いアップすると、CANON iMAGE GATEWAYのオンラインアルバムの容量を節約できます。

書込番号:15320177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2012/11/10 12:50(1年以上前)

書き出し機能で画像サイズを変更して書き出すのですか?
それを保存して、その写真をアップするわけですか?
これをやると何がどう変わるのでしょうか?

書込番号:15320336

ナイスクチコミ!0


piro2007さん
クチコミ投稿数:2311件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/10 20:15(1年以上前)

少々説明が不足していました。
まず、イメージゲートウェイのオンラインアルバムは、アップロードの際「リサイズしない」を選択します。アップロードが完了したら、公開条件を「公開」に変更します。それから、オンラインアルバムの確認をクリックして、開いたアルバムのトップのアドレスを貼り付ければ公開となると思います。
また、ズームブラウザEXの書き出しでは、サイズはそのままにして、「画像サイズを変更する」の画質を「低」にします。そうするとオリジナルの解像度は維持され、ファイルサイズの小さい画像ができあがります。それをアップすればオンラインァアルバムの容量を圧迫しません。
不足な点は補足願います。

書込番号:15321985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN SDカードを使いたい

2012/10/05 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

この機種で無線LAN SDカードをCFカードのアダプターを使って、使用されている方いらっしゃいますか?


もし、おられたら、どれを使われているか組み合わせを教えていただけませんか

お願いします。

書込番号:15164070

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/10/05 14:37(1年以上前)

こんにちは
最近は、ニコンのカメラとかにEye-Fi対応機種が有りますが、無くてもそれなりに大丈夫です。
http://eyefi.co.jp/
http://eyefi.co.jp/support/?from=top&area=nav

書込番号:15164279

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/10/06 12:19(1年以上前)

robot2さん、ありがとうございます。

いろいろと、調べたところ40Dでは認識されないようです。

それとも、何かの方法(アダプターとの相性)などで認識する場合があるのでしょうか?

ご意見、お願いいたします。

書込番号:15167991

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/10/13 21:17(1年以上前)

色々と検証した結果を報告いたします

ネットで色々と調べたところ、Eye-Fiと相性の良いCFカードアダプターが見つかりました

半分諦めていたのですが、本日、Eye-FiとCFカードアダプターが届き、何の障害もなく認識してくれ、転送も成功

したので報告致します。

ここに相性の良い組み合わせを公開しておきますので、参考にしていただけたら幸いです


非常に便利ですので、ぜひお試しください

http://www.amazon.co.jp/Eye-Fi-Connect-X2-4GB-EFJ-CN-4G/dp/B003M05LMM/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1350130214&sr=8-2

http://www.amazon.co.jp/Eye-Fi-Mobile-X2-8GB-EFJ-MB-8G/dp/B004ZWQN28/ref=pd_cp_computers_1

http://www.amazon.co.jp/EXTREME-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-UDMA-TYPE-%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B007BK5Q42/ref=pd_cp_computers_0

ちなみに、Eye-FiのProは使えないらしいので、気をつけてください


それと、あまり早い連射だとエラーが出ることもあるみたいです。


40Dまだまだ、使える名機です。これで、また、楽しくなりそうです。


書込番号:15199741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/14 00:00(1年以上前)

Eye-fiと東芝のFlashAirの2択で悩み中です。
有益な情報ありがとうございます!

書込番号:15200620

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:255件

2012/10/14 00:24(1年以上前)

スカイドックさん

お役に立てて光栄です

私も、東芝のFlashAirを検討したのですが、Eye-Fiとは、似て非なるものようでしたので、口コミ等、色々と

調べられたほうがいいと、思います。











書込番号:15200744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/14 13:07(1年以上前)

tatnさん

youtubeで実際の使用方法を見てみましたが
私の用途(40Dからスマホへ飛ばしてSNS投稿)で
考えるとFlashAirが良さそうでした!

アプリも様々出てるようですし!
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:15202477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレブレ写真・・・助けてください

2012/08/13 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件
当機種
当機種
当機種

以前、東京ディズニーシーのファンタズミックを撮影しましたが画像のとおりブルブレの写真でした。今回はリベンジしたいと思います。40D+55-250でシャープに写すにはどうしたらいいですか?
ISOを上げてもSSが稼げなくて・・・
各設定方法を教えてください。


私的にはTV優先SS125以上でRAWで撮影しRAW現像で明るさ調整はいかがでしょうか?

書込番号:14931356

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に24件の返信があります。


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/14 15:14(1年以上前)

こんにちは
明るいレンズが使えないとなると・・・・

あとは露出補正が重要ですね。
暗い背景なので、
評価測光ならマイナス1くらいでOK
これでSSは倍速に。

書込番号:14933968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/14 16:17(1年以上前)

一眼って大変

書込番号:14934166

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2012/08/14 20:58(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
16日にTDSに行き早速撮影したいと思います。

撮影後写真をUPします。

書込番号:14935103

ナイスクチコミ!0


つむりさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/14 22:49(1年以上前)

明るいレンズって被写界深度も浅くなっちゃうんですよね〜
ポートレートなら目なりマツ毛にピンが来ればよいけど
イベント写真や風景写真だと、それなりに深度が欲しいので
明るくないレンズも不利とは限らないと思っています。

RAW-Lで撮って、ノイズリダクション&明るさ補正した後
ぼけがシャープになる位まで
縮小すればそれなりに見れるんじゃないかな…

書込番号:14935648

ナイスクチコミ!0


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/08/15 07:19(1年以上前)

いっそのことビデオカメラを買い足すとか!
SONY HDR-PJ760V の空間手ぶれ補正は相当強力らしいです。
予算があれば NEX-FS700J がオススメです。

1920×1080 60P のプログレッシブ記録ができるので、あとで1フレーム書き出すというのはいかがでしょうか。

動画記録時はインタレースよりもプログレッシブの方が良いでしょう。

書込番号:14936646

ナイスクチコミ!0


つむりさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/15 08:14(1年以上前)

被写体ぶれの対策にはなりませんが
なるべく近づいて撮る!
手持ちのレンズの中で、なるべく広角寄りのレンズで
移したい範囲が入る、ぎりぎりまで近付いて撮影する。

50mmのレンズと100mmのレンズで同じ範囲を撮ったら
100mmレンズでの手振れ量は倍近いはず…

広角寄りのレンズの方が望遠系より被写界深度も深いので
全体がカッチリした写真になると思います。

書込番号:14936766

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2012/08/15 12:11(1年以上前)

17-85も持っていますがどんなに近づいても遠すぎて撮影できません。
被写体までの距離が50M?異常なので・・・
ビデオカメラもアリだと思いましたが、会社で写真部に所属しているので写真一筋で考えています。

書込番号:14937476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/15 13:19(1年以上前)

もしかして、東スポのAさん??

書込番号:14937724

ナイスクチコミ!0


Z MARKERさん
クチコミ投稿数:8件

2012/08/15 18:17(1年以上前)

APS-C機ではこれ以上感度上げると満足できる
画質は最新機種でもえるのは難しいです。
40Dと7DならISO3200や6400で撮った画像では大差ありません。
安くなっているフルサイズ機をおすすめします。
目から鱗が落ちますよ!
(高感度撮影)

書込番号:14938716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/15 23:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1枚目

2枚目

3枚目

4枚目

こんばんは。

16日にTDSということなので、今回は手遅れですが、次回の参考ということで・・・。

こういう悪条件の撮影の機会が滅多にないようであれば、レンズはレンタルというのも手だと思います。70-200 F2.8L ISか、シグマの70-200F2.8 OSあたり。一泊二日で1万円切るくらいだと思います。(キタムラのレンタルは終了しちゃったみたいですが、他のショップでもやってます。)

添付画像は、望遠ではなく28-70mmですが、シグマのF2.8(OS無し)でのTDLのパレードの画像です。全てがこのSSで撮れたわけではないですが、露出補正0での撮影です。(1/30〜1/50位のものも当然出ました。)

 1枚目:SS 1/320、F2.8、ISO 1600、撮影時露出補正±0、現像時露出補正±0
 2枚目:SS 1/200、F2.8、ISO 1600、撮影時露出補正±0、現像時露出補正±0
 3枚目:SS 1/80、F2.8、ISO 1600、撮影時露出補正±0、現像時露出補正+1段
 4枚目:SS 1/60、F2.8、ISO 400、撮影時露出補正±0、現像時露出補正±0

3枚目は、撮影時の露出補正−1段でSS 1/160、4枚目はISO 1600でSS 1/250相当になります。

40Dにとっては厳しい条件ですので、SSを稼げずNGとなる写真も出るとは思いますが、1段くらい露出補正してSSを稼ぎ、DPP等で引っ張りあげて、手振れ対策+ISで、望遠でも何割かはOKとなるのではないかと思います。(ノイズは多少目をつぶる。イルミネーションなので、多少ノイズリダクション強めでも気にならないかもしれません。)

書込番号:14940276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2012/08/16 08:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

XZ−1

XZ−1

XZ−1

こんにちは

14日にディズニーシーへ行ってきました。

明るいレンズの付いたコンデジで撮影するのはいかがでしょう?
結構綺麗に撮れますよ。

書込番号:14941106

ナイスクチコミ!3


CatRockさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/16 21:33(1年以上前)

Tasuke-019さんこんばんは、かなり遅いレスですが、40Dから7Dへの機種変更では
高感度ノイズ減少は期待できません。
実際に私は40Dから7Dに買い替えて高感度撮影時のノイズがどれほど減っているのか
かなり期待していたのですが、ほとんど変わらない状態でした。
ISO1600がギリギリ許容できる画質で3200〜6400はやはり緊急用だと感じました。
APS-C機での高感度撮影には限界があると思います、

そこで安くなってきている5DmarkUはいかがでしょうか?
40DのISO1600の画質ならば5DmarkUならばISO3200でもそれよりも良い画質で撮ることができると思います。
私は7DからフルサイズのD700に買い替えて高感度撮影をしたときに目から鱗が落ちました。
現在は5DmarkVを使用してさらにもう一枚鱗が落ちている状態です。

書込番号:14943926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/08/16 22:04(1年以上前)

私もちさごんさんに1票

明るいレンズのついたコンデジなんかも良いかなと思う。
でもやや望遠が不足かも

書込番号:14944083

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2012/08/18 11:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

回答が遅くなってしまいました。
ファンタズミックと爽涼鼓舞を鑑賞したのでアップします。

露出や撮り方を工夫し前回よりブレの少ない写真を撮ることができました。
私の中ではこのぐらい撮れれば満足です。

皆様ありがとうございました。

書込番号:14950486

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2012/08/18 12:49(1年以上前)

スレ主さん、お見事♪


私はリアルな40Dオーナーですが
ISO1600でこれだけ撮れたらスゴイですよ〜!
ちょっとWBが苦しいかなと思いましたけど
ノイズ感も少ないし撮影だけじゃなく現像もうまくいきましたね♪

書込番号:14950707

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/18 13:08(1年以上前)

Tasuke-019さん とてもよく成りましたね

露出補正 マイナスが効いて 色調も深み増したように見えます。

特に3枚目のスポットライト 回りの落ち込みも綺麗で好きです。

書込番号:14950767

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2012/08/18 15:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さんありがとうございます。
だんだん愛着が湧いてきて買い替えは延期し現状の40D、17-85、55-250で頑張ります。
沢山撮影をして腕を上げたいと思います。

1・2画像は室内の暗い所での撮影です。
3の画像汗すごいですね・・・

書込番号:14951167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2012/08/18 16:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

おせっかい1

おせっかい2

おせっかい2’

 良い結果になって良かったですね。

 写真はいらぬお節介かもしれませんが、ミニーの手や帽子・目などの白いところが白くなるように、ちょっといじってみました。
 2枚目と3枚目は、元は同じです。 3枚目(2’)の方がミッキーの肌色が出ていますが、ここまでやると室内っぽくなくなるし色あせたような気もするので、2枚目くらいの方が良いかも。

書込番号:14951402

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2012/08/19 20:00(1年以上前)

>市民光学さん
大変勉強になります。確かに白が強調され見やすくなっています。
RAW現像も勉強し品質向上に努めます。


書込番号:14956419

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/08/23 09:42(1年以上前)

Tasuke-019さん こんにちは
8/16の写真拝見しました。、良いのではないでしょうか。
画像ソフトでの調整は、明るしようとし過ぎると画像の劣化が目立つように成り、どの辺で良しとするかで悩みます。
出来ればRAWファイル。
露出補正。
画像ソフトの諧調補正機能を使う。
トーカーブを使う:明るいところポイントし(固定)→暗いところを持ちあげるようにします(緩やかに)。

RAW1ファイルのHDRも効果が有る時が有ります。
例えば、SILKYPIX Developer Studio Pro 5 の、HDR の機能。

書込番号:14970603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

メイン電子ダイヤルの空回り。

2012/08/09 09:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

皆様にお尋ねします。

カンカン照りの中、1時間ほど浜辺で撮影したのが悪かったのかメイン電子ダイヤルが、
空回りするように成りまして、40Dが故障しました。

4年ほど愛用したので愛着があります。

修理すると如何ほどの、金額がかかるでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:14913464

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/08/09 11:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>しかし、4年間寒い雪景色や、暑い夏のサーフィン等を納めたカメラだけに愛着があります。 恋しい40Dです。

私も今使っている40Dは壊れても残すと思います。
できればもう1台追加したいくらいです。

書込番号:14913730

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/09 11:46(1年以上前)

Green.さん。

返信有難うございます。

>私も今使っている40Dは壊れても残すと思います。
>できればもう1台追加したいくらいです。

Green.さんでも、愛着があるのですね。

使いこなしたカメラは壊れても、ガラスケースに入れて飾りたいですね。

他人の子供さんを写して、プリントして渡した後で喜ばれた思い出などがよみがえります。

寒い中や暑い時の思い出たくさん有ります。

朝日を写すのに早く出回り三脚立てて、蚊に刺されて、でも良い写真が撮れた時は蚊の痒みも何のその、楽しい思い出です。




書込番号:14913804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2012/08/09 11:52(1年以上前)

二年ほど前に同じ故障で修理しました。キタムラの五年保証のお陰で懐が痛まなかったので記憶がおぼろげですが、たしか15,000〜20,000円程度だったと思います

書込番号:14913818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/09 12:39(1年以上前)

藍川水月さん。

返信有難うございます。

5年保証がついて、15000円から20000円なら、
私のは保証無しですから、かなり掛かりますね。

アドバイス有難うございました。

書込番号:14913954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2012/08/09 12:48(1年以上前)

すみません。誤解させてしまったようですね(;^_^A
五年保証使って、足が出た分が15,000〜20,000円という意味ではないです(;^_^A

五年保証のお陰でタダになったけれど、保証がなければそのくらいという意味です(;^_^A

保証でタダになった場合も修理伝票には修理代が記載されているので

書込番号:14913985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/09 12:51(1年以上前)

延長保証がないなら掛かりますが、延長保証でキタムラが肩代わりするということでしょう。
わたしも、シャッターボタンの不具合で(シャッターユニットも同時に)交換をしましたが、
延長保証に入っていたので1万5千円程の料金が無償になりました。

気に入っていて 2万円以内なら 修理するのもアリだと思いますよ。

書込番号:14914001

ナイスクチコミ!0


uxtukuさん
クチコミ投稿数:1件

2012/08/09 12:53(1年以上前)

こんにちは。

私も同じ症状になり、今日キヤノンに修理に出してきたところです。

標準保証は切れており、販売店の延長保証等にも加入しておらず
修理代金は実費負担となりますが、
工賃9000円+部品代2000円=11000円(税抜)
でしたので、そのままお願いしてきました。

お盆休みをはさむので、2週間ぐらいかかりそうです。

ご参考まで。

書込番号:14914006

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2012/08/09 13:22(1年以上前)

先月、40D のレリーズスイッチの交換修理に出しました。
技術料 \9000 + 部品代 \100 (消費税別)でした。
100円の部品を交換するのに技術料が高すぎるとSC窓口で交渉しましたが、技術料はどんな修理も一律料金ですと言われました。
(修理後アンケートに不満を書きましたが)

実はこれは作戦失敗で、見積依頼にして直接修理担当者と話をしたほうがよかったかもしれません・・・・
同時にレンズの修理も依頼しました。 こちらは見積依頼で修理担当者と直接修理内容と料金の話をしましたが、良心的な対応をしていただきました。

SC持込引取りでしたので運賃はかかっていません。

書込番号:14914105

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/09 13:53(1年以上前)

藍川水月さん。

返信有難うございます。

保証をかけていたので無料だったが明細書に2万円くらいの料金が記載されていたとの事ですね。
解りました。保証は掛けるべきですね。 有難うございました。

書込番号:14914205

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/09 13:58(1年以上前)

さすらいのMさん。

修理代が2万円くらいなら修理に出すべき、そうですね。

中古を4万円前後で買うより、愛着のカメラを長年使った方が気持ち良いですね。

アドバイス有難うございます。

書込番号:14914230

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/09 14:05(1年以上前)

uxtukuさん。

返信有難うございます。

11000円くらい掛かるそうですね
お盆に入るので、2週間ほどの時間が必要だそうで。

貴方様も40Dに恋しているのですね。  使いやすい40Dです。使い倒しましょう。

有難うございました。

書込番号:14914256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/08/09 14:12(1年以上前)

とりあえず、7D購入を前倒しして、新しいメイン機を確保してから、40Dの今後を考えれば良いと思います。

書込番号:14914276

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/09 14:15(1年以上前)

GALLAさん。

返信有難うございます。

9100円ほどの修理だいとの事。CS持ち込みですか、

近くの人は便利ですね。

私は九州の最西端、五島に住んでいるので、情報はインターネットだけが頼りです。

有難うございました。

書込番号:14914280

ナイスクチコミ!1


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/09 14:24(1年以上前)

横道坊主さん。

返信有難うございます。 
 
そうですね。財務省からの補正予算7Dも確保したので、その後で修理して2台体制で、
楽しみましょうかね。 アドバイス有難うございました。


書込番号:14914303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/13 02:55(1年以上前)

>技術料 \9000 + 部品代 \100 (消費税別)でした。
100円の部品を交換するのに技術料が高すぎるとSC窓口で交渉しましたが・・・

これ、保守からすると一番困った人なんですよね。
技術料はいわば人件費です。
パーツが100円でも分解修理で技術者を拘束する以上
発生する当たり前のコストです。
技術者を拘束して9000円でしょう。
そんなに高い金額でしょうか?

こういうクレームは最終的に自身やエンドユーザーの首を絞めると
どうしてわからないのでしょうか不思議です。
修理を依頼する以上、技術者には最低限まっとうな対価を
ユーザーとして支払ってあげて下さいな。

書込番号:14928268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2012/08/14 14:14(1年以上前)

Green.さん こんにちは

40Dから買い増しで7Dにしました。
40Dは、今年の2月までメインで鳥さんを撮っていました。

思い出のある40Dですから、SCで修理された方が良いでしょうね。
でも7Dを使うと、なかなか40Dには戻れないと思いますよ。(笑)
楽しいフォトライフを

書込番号:14933825

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2012/08/14 21:21(1年以上前)

ヒョロリーナさん

仰る意味はよく判ります、私も設計者で技術屋の端くれです。

この場では単純にああ書きまたが、事実はこうです。

まず、同機種で同様の故障が頻発している印象です。 これは私の知人の間では 4/4 で 100% の確率です。 ただし、サンプリング数で有効数に満たないので印象としました。
次に、シャッター機構を公称十万ショット(保証ではありません)としているのに、レリーズボタンがその半分以下の寿命では無意味だということです。

以上を勘案して修理代が高いといっているのです。
この件は具体的に CANON の修理担当者に伝え、修理後のアンケートにも具体的に記載しましたが、返答はありません。

つまり、私は人件費以前の問題ととらえています。

書込番号:14935212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/08/14 22:09(1年以上前)

「このカメラはよく壊れるカメラなのだから修理代を安うせい」というのは個人の
心情としては痛いほどよくわかりますし、実際私も心の中では「クソ〜キヤノンめ」と思います。

しかし修理代はあくまで定められた工賃と部品代の合計ですし、皆公平に取られる対価ですから
それはそれでつべこべ言わずに支払うべきものではないかなと。
同じ内容であの人は1万円で私は2万円??なんてなれば無論言うべきことではありますが。


それに工賃9千円って、もらう方の立場からすればそんなに高くないんですけどね。
業界にもよりますが、レバーレートは5,000〜10,000円前後がまあ妥当な線です。
トップカバー外してメインダイヤルAssy交換ならば1.5Hとして9,000円なら標準的と思いますよ。

書込番号:14935456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/15 00:49(1年以上前)

私は畑違いでも保守と修理の現場の人間でしたので
ある症状や現象が特定機種に偏っているというのは
いくらでも現場で目にします。
同じ機種が大量に導入されている企業では
突っ込みが入る事も珍しくありませんし当然の事でしょう。

しかし、窓口の立場として、現場の立場として
言えない事、認められない事というのがあるのです。
特定機種に偏った症状や現象はその最たるもので
なかなか認めてはくれません。
私も現場の人間としてわかっていても認めた事はありません。

当然、アンケートの返答はないも同然でしょう。
私が組織の人間であればしませんね。

開発、生産が既に終了している機種ですので
バッテリーのように発火して人命にかかわる不具合でも
ない限りデータや実績として仮に結果が出ていても
従来の対応になるだろうと思います。

保守や修理の非営利の部門は理屈だけでは運営できません。
不満があっても平等に対価を徴収している以上
ユーザー側にも目をつぶってもらわねば成り立たないのです。
アフターサービスが成り立たなくなれば
最終的に損をするのはユーザでしかありません。

ただ、個人の心情としては理解もできますし、お察しはいたします。

書込番号:14936103

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/15 09:15(1年以上前)

皆様に報告します。

昨日14日にクロネコ大和に、引き取り修理サービスに出しました。

一週間ほどで、修理して私の手元に届くそうです。

料金は着払いとの事でした。  カメラが届いたら修理代等その他を報告します。

書込番号:14936927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

できるだけ撮って出し

2012/08/05 19:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kikuzo0130さん
クチコミ投稿数:137件

メインのPCの反応が鈍く最近ネットブックを多用するようになりました。
が、HD・画像容量が少なくDPPなどのインストールができません。

もとより、良いカメラ=良い写りのような気分で使っていますのでできれば撮ったままの写真がきれいにできるのが理想と考えています(以前はRawで手をかけていましたが・・・汗)。

そこで:
・記録画質:ネットブックで十分なJ-PEGのM(A3プリントとかしませんし、PCで見る分には十分に思います)
・ピクチャースタイルで少々カスタマイズ(スタンダードで「色の濃さ」を2強)
・どうしても調整したい場合はPicasaを使用
として、原則撮って出しで撮影しています。

このような方ってあまりいませんでしょうか?
もしいらっしゃったらお勧めのセッティングを教えてください。

書込番号:14899777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/08/05 19:18(1年以上前)

はじめまして
とってだしの綺麗なものはS5プロですこのカメラに変えれば楽ですよ
100%JPEG撮って出しOKです

書込番号:14899828

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/08/05 19:24(1年以上前)

こんばんは。kikuzo0130さん

僕の場合は基本Raw+JPEGで撮影していますね。

ピクチャースタイルは僕もスタンダードですが色合いは
一切触らずゼロです。

書込番号:14899847

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2012/08/05 19:27(1年以上前)

kikuzo0130さん こんばんは

自分がJPEGとって出しにする場合 カラーモードも重要だと思いますが 撮影時の露出・ホワイトバランス 適正に持って行く事 注意して撮影しています。
ここを注意して撮影するだけでも 出てくる色安定し 撮って出しでも十分な絵になると思います。

書込番号:14899856

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/08/05 19:39(1年以上前)

こんばんは。

私はJPEG撮って出しの時は露出を調整するぐらいです。

室内などの人工光がある場合はRAWのみですね。

書込番号:14899903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/05 19:50(1年以上前)

ホワイトバランスをちゃんととればだいたい撮ってだしできるはず..です

撮ってだしする場合は色合いなんかもいじって好みの色が出るようにしています

書込番号:14899940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/08/05 21:47(1年以上前)

ポジフィルム的にめちゃシビアになる撮って出し撮影するなんて凄いと思います♪

僕はRAWでめちゃ楽してるので戻れないかも…

書込番号:14900391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/08/05 23:45(1年以上前)

とりあえずはRAWも記録しておいて、
外付けHDDにデータを直接コピーして、保存だけでもされておいては?

書込番号:14900995

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2012/08/06 09:09(1年以上前)

 ネットブックの液晶の画質に満足しているのであれば、正直、カメラの設定なんてデフォルトが一番いいです。

書込番号:14901901

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikuzo0130さん
クチコミ投稿数:137件

2012/08/09 21:53(1年以上前)

皆様
アドバイスありがとうございます。
やはりRAWでの撮影がBetterですね。

しかるにご指摘いただいた「ネットブックの画質に・・・」の通り、J-PEGでPicasaで編集(もしくは無編集)したものとRAWでDPP編集したものを通常のPCで見比べても果たして明確に区別できるかといわれると???がついてしまう程度の私にとってはできるだけ撮影に時間をかけ、編集に時間を節約してしまいたくなってしまいます。

RAWなりに編集が楽しい事は過去に十分心得ていますが、撮影時の設定が求める画像に近いのが一番楽しいようにも思えます。
また、色々な撮影を続けながら楽しむポイントを変えたり見つけてみたいと考えます。

ありがとうございました

書込番号:14915679

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/08/09 23:11(1年以上前)

こんにちは

私は枚数が多いのでJPEGで殆ど撮影してます。RAWは必要に応じてしか使わない=殆ど使わなくなりました。

その代わりJPEGなので、その日のお天気やシチュエーション、高感度の利用有無により
露出はもちろん、WB、使うピクスタや測光方式等色々判断して変えるのは日常茶飯事です。

だから「ベストな設定」と言われても「シチュエーションによって全然違う」としか言いようが無いです(^^; 

書込番号:14916011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/08/10 01:51(1年以上前)

>RAWでDPP編集したものを通常のPCで見比べても果たして明確に区別できるか

わたしはキヤノンではないですが、
RAWから現像すると、解像度などは明らかにあがるので、(一般的ではないのかもしれませんが)
大人数の集合写真などは必ずRAWから現像します。

書込番号:14916470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング