EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

大きく引き伸ばした時に

2007/09/26 01:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:122件

A2〜半切程度に引き伸した時に、30Dとの違いはどのくらいありますか?予約しようと思いましたが、皆さんの使用レポートや価格のこなれた頃に購入しようと考え直し、ご使用の皆様にお聞きしたいと思い書き込みをしました。ご意見よろしくお願いします。DEGICの新型にも興味があります。

書込番号:6799703

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/26 03:59(1年以上前)

MAC DAISUKI さん、こんばんは
>A2〜半切程度に引き伸した時に、30Dとの違いはどのくらいありますか?
比べる両機種は有りませんが今のカメラでしたらピンぼけ以外の写真なら半切でも十分に鑑賞出来ますよ。
でもA2のプリントアウトですとお店プリントですよね、ご自宅にA2プリンターをお持ちなのでしょううか?

書込番号:6799963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/26 08:33(1年以上前)

30Dで半切にプリントした作品を、展示会で見ましたが充分にきれいでした。
(少しトリミングしたということでした。)

書込番号:6800250

ナイスクチコミ!1


EOS KISSさん
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/26 09:10(1年以上前)

こんにちは。

30Dで「ラージ・ノーマル」(小生スーパーファインは使いません)でトリミングし、大凡600万画素くらいでA3にしていますが、全く問題ありません。
個人の感じ方にもよると思いますが、800万もあれば、鑑賞距離にもより、A2位まで問題無いように思います。

書込番号:6800314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2007/09/26 09:22(1年以上前)

皆様、貴重なレスありがとうございます。小生、A2サイズのプリンターEPSON 5800を購入しました。ポジからスキャニング(1200dpi)をしてプリントしてみたところ、あまりの繊細さに驚きました。デジタルカメラ、EOS KISS Xの半切サンプルのモノクロ(大樹の風景)も素晴らしかったです。あいにく、KISSデジの方は手放してしまったのですが、40Dや30Dのレポート、参考になりました。1000万画素を超えた40Dのほうはどうかなと思いまして。KISSデジも1000万画素超えですが、ピッチにどのくらい差はあるのでしょうか?私もメーカーの方調べてみたいと思いますが、気軽に持ち歩けるスナップ用デジが欲しいところです。30Dは中古でも価格が買いやすくなってきていますし、魅力は充分あります。お話からうかがうと、600万画素レベルでもかなりいけそうですね。

書込番号:6800335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

記録メディア(CF)と撮影方法について。

2007/09/25 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

レンズの件では多くの皆さんに貴重な意見をいただき
とても参考になりました。
現在40D所有でレンズは
EFS17-85 IS
EF70-200F4L IS
EF28 F1.8 USM
EF50 F1.8(2)
を所有。(17-55を購入すべく貯金中)
(1)室内外で犬の撮影
(2)風景写真
(3)小旅行のスナップ
が主です。
現在1GのCF2枚を撮影に使っていますが、
今までは同じポイントで何枚も撮るという事を、していませんでしたので
特に不満を感じたことが無かったのですが
雑誌やHPで同じ構図で露出補正をしたり、絞りを換えたりして
何枚も撮るのが常識というようなコメントを見て
自分の知識の無さにビックリしました。

ここに来られるベテランの皆さんは、たとえば風景の撮影ではひとつのアングルで
何枚くらい(どのように)撮影されているのでしょうか?
超初級者のくだらない質問で申し訳ありません。

今、撮るのが楽しくてしょうがない毎日です。

書込番号:6798060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2007/09/25 20:15(1年以上前)

JEDI-01さん  こんばんは

>ではひとつのアングルで
何枚くらい(どのように)撮影されているのでしょうか?

だいたい3枚程露出を変えて撮り
すぐ決まる時もあればそれでも決まらない時もあったりで
平均すると4枚だと思います

書込番号:6798147

ナイスクチコミ!1


スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/09/25 20:31(1年以上前)

エヴォンさん、こんばんは。
大変参考になりました。
一枚しか撮らないで、すぐ違う被写体に行くから失敗も多いのだと
最近理解するようになりました(恥)。
ありがとうございます。

書込番号:6798216

ナイスクチコミ!0


100backさん
クチコミ投稿数:47件 ねじってナンボ! 

2007/09/25 20:57(1年以上前)

個人的な意見です。
風景写真でも遠景などは余り拘りません。
構図を少し変えたり、微妙な露出の時にシャッタースピードを変えて2〜3枚、ぐらいです。
ただし近距離の被写体、例えば花などはいろいろな視点で、且つ絞りを変えて何枚も撮ります。
何て事無い被写体でも、それだけで面白いものになる(事もある)ので。

書込番号:6798342

ナイスクチコミ!1


スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/09/25 21:42(1年以上前)

100backさん、こんばんは。
ベテランや腕の良い方は経験で大体の数値がわかるのでしょう。
私はまだまだです。
アングルを変えると被写体の見え方が変わり
面白いということを、最近感じるようになりました。
「マクロ」の世界にも興味がわいてきているところです。
コメントありがとうございました。

書込番号:6798556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/09/25 21:49(1年以上前)

わたしも 1GBを1枚しか持って無かったのですが、ようやく2GBを1枚追加しました^0^

同じ構図でですか? わたしの場合は。
RAWなので、露出補正はDPPで±2/3以内までは調整します。
あとは、絞りをかえて2枚くらい。

同じ場面で多くあり過ぎると整理時大変なので3枚くらいです。
あきらかに失敗は現場で消去します。

たとえば、全部で100枚とったとして、最終的に残るのは30枚有るか無いかくらいです。
あとで、似たような構図多さに、反省します^0^;;

書込番号:6798592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2007/09/25 22:06(1年以上前)

例外的なお話で恐縮ですが、例えば野外でお花のマクロ撮影とかの時は、
1つのアングルでしつこく10〜20カット撮ったりします。
ちょっとした微妙な風でもピントがずれちゃうので、保険の意味が大きいです。
それでも狙った場所にピントが来ているカットが1枚も無かったりもします。

書込番号:6798669

ナイスクチコミ!1


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/09/25 22:46(1年以上前)

>「マクロ」の世界にも興味がわいてきているところです。
ということなので、しゃしゃりでます・・・(笑)

私も、Take_c >_<!さん同様、花のマクロは何枚も撮っておきます。
私の場合の何枚も撮っておく理由ですが、
ブレでピンが来ていなかったら悲しいので、そのための保険が7割。
私はまだまだ勉強中の身であるので、絞りをいくつか変えての撮影2割。
私はKissDNでして、液晶で確認しても露出補正が正しいかどうか分からないので、露出補正をしておく保険が1割程度・・・かな。

何枚も撮るのが常識とは思いませんが、折角のデジタルなので、多めに撮っておいて損は無いと思います(唯一、シャッター寿命をすり減らす位か・・・笑)。

書込番号:6798883

ナイスクチコミ!1


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/09/25 23:30(1年以上前)

JEDI-01さん

ベテランじゃないですけど、
そうですねファインダーを見てこれはと、思うときには10数枚同じのを撮りますね。
若干ピント位置を変えたり、絞り値を変えたりしますので。
たくさんとって後でパソコンで良いのだけを選んで捨てちゃえばいいのですから。

大体半日の撮影で600万画素のkissで4G位使っちゃいます。

書込番号:6799159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/09/26 00:36(1年以上前)

こんばんは

とりあえず撮ってプレビューで確認。
ピントや露出に問題あれば再度撮影。
これの繰り返し。
あと、場合によっては絞りやISO感度を変えて撮る場合もあります。

撮影条件がシビアな時ほど、再撮影の頻度は増えますね。

書込番号:6799530

ナイスクチコミ!1


スレ主 JEDI-01さん
クチコミ投稿数:60件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/09/26 21:47(1年以上前)

ニコカメさん、Take c><!さん、m kazu-reさん、100-400ISさん、na stor nbさん
コメントありがとうございました。
とても参考になりました。
まだまだ自分のスタイルが完成していませんが
沢山撮影して皆さんに追いつけるように努力します♪。
みなさん、本当にありがとうございました。

書込番号:6802396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

AFポイント選択を「マルチコントローラーダイレクト」に設定して使用していますが、斜め位置のポイントが選択できません。
上下左右は簡単に選択できるんですが、斜め位置への選択方法になにかコツがあるのでしょうか?根本的に何か勘違いしているんでしょうか?できるよという方、操作方法をお教えいただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:6797914

ナイスクチコミ!0


返信する
292さん
クチコミ投稿数:517件

2007/09/25 19:32(1年以上前)

少し斜めに微妙ですが
例えば上、右の中間あたり斜めに押してみてください
そしてマルチコントロール押し込むと真ん中になります
斜めは微妙です

書込番号:6797976

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/09/25 19:59(1年以上前)

確かに微妙といえば微妙です。
感覚が分かるとそうでもないのですけど・・・
最初は微妙でした。

書込番号:6798083

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/25 21:12(1年以上前)

1DMarkVでもマルチコントロールは微妙ですよ。
馴れも必要ですね!

書込番号:6798414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2007/09/25 21:12(1年以上前)

私はサブ電子ダイヤルダイレクトです。
マルチコントローラ使いにくい...w

書込番号:6798415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2007/09/25 21:17(1年以上前)

20D使用者ですが…
僕の場合は1度上下左右で選択してそれからぐるっと回す様に斜め方向に入れてます。
これだと少し楽ですよ。

書込番号:6798432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/25 21:32(1年以上前)

titan2916さんこんばんは
>1DMarkVでもマルチコントロールは微妙ですよ。
馴れも必要ですね!

ってなんで1D3でマルチコントロールは微妙なんですか?(笑)
1D3ではライブビューやAFポイントセンター戻しのときくらいしか使い道ないじゃないんでしたっけ?
もったいないよなぁ。。。
一コマ送りでよいから1D3もマルチコントロールでAFポイント移動出来れば良いのになぁ。。と最近たまに思います。

書込番号:6798495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/25 21:36(1年以上前)

私もこの機能を割り当てています。
かなり堅くて親指が痛くなりますが、慣れれば大丈夫だと思います。

書込番号:6798520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2007/09/25 22:15(1年以上前)

操作性であまり評判のよくないマルチコントローラですが、
自分は最初から違和感無く普通に使えました。

ゲーム機のコントローラの十字キーと同じ要領で、
例えば左下を選びたい時は左と下を同時に押すんです。
これがやりにくければ、左に押してからグリッと下に
ねじる様なイメージでやってみれば上手くいくかも。
(もちろん逆でもOKです。)

書込番号:6798717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/26 01:03(1年以上前)

はじめまして。
私も今試しましたが、このコントローラーは中央位置から斜めにダイレクトにはいきにくいようですね。
上方向に押しながら、左右に倒すとスムースに斜め位置に移動します。
説明書には中央位置からダイレクトに斜めにいくように表示されていますが、私は機能しいないか非常に渋いと感じました。
やはり慣れが必要な、部分ですねゲームコントローラーでこのような感度の渋い動きだと、即クレームでしょうけど(笑。
きっとSONYであればそんなことはないのかな。

書込番号:6799621

ナイスクチコミ!0


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2007/09/26 11:20(1年以上前)

皆さん操作では苦労されているようですね。
2段階に操作すると、やりやすそうですね。
(上に上げて、右とか・・・)
本番できちんと選択できるように、練習してみます。

ありがとうございます。

書込番号:6800582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

大阪(関西)での価格に関して

2007/09/25 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 Mongenさん
クチコミ投稿数:26件

初めて書き込みいたします。

関東の方でのヨドバシやヤマダ電機での価格が、ポイント込みで15万円前後という皆様の書き込みを見たのですが、大阪近辺(関西)でも、それ位の価格で購入できる、もしくは、比較的安く購入できるお店はありませんでしょうか?

もしや大阪でもと思い、梅田のヨドバシ、カメラのキタムラに会社帰りに寄ってみたのですが、前者では19万8千円のポイント10%、後者では17万8千円(確かそれぐらい・・・)ということで、ボディ+レンズの予算15万円から大きく超えており諦めて帰ってきました。

ご情報頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6797488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/25 17:00(1年以上前)

土日に難波に行ってみたら

書込番号:6797497

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mongenさん
クチコミ投稿数:26件

2007/09/25 17:53(1年以上前)

ぼくちゃんさん

早速ご回答頂きありがとうございました。
梅田よりも難波の方が、価格を安く設定されている店が多いということでしょうか。

土日のセールといった皆様の書き込みを見かけますので、
安く購入するなら平日の会社帰りでは難しいということですね。

週末に、一度、難波を歩き回ってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6797650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/09/25 19:00(1年以上前)

梅田 大林カメラ 八百富
日本橋 トキワカメラ
で価格チェックして値段交渉

書込番号:6797869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/25 22:12(1年以上前)

なんばシティってところが凄いと聞きます。
大阪の人うらやましいです。

書込番号:6798705

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mongenさん
クチコミ投稿数:26件

2007/09/25 22:29(1年以上前)

Macdual2000さん

具体的なお店を示していただきありがとうございました。
週末に、梅田、難波から日本橋とお店を回ってみようと思います。
1日がかりになりそうです。

くろちゃねこさん

別のスレッドでなんばシティの書き込みがありましたね。
新たにクレジットカード(?)を作らなければならないというのが個人的には難点です。安く買いたいとか言っておきながら、ワガママですが。。。
なんばシティのキタムラの近所にあるヤマダ電機に行くついでに覗いてみようと思います。
ありがとうございました。
あと、1D3の到着おめでとうございます。

書込番号:6798779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件   

2007/09/25 22:31(1年以上前)

クチコミ [6797798] のような感じでしょうか。

ちなみに僕は昨年ここで下取りセールの時に買いました。

書込番号:6798799

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mongenさん
クチコミ投稿数:26件

2007/09/26 00:24(1年以上前)

ひでぶ〜さん

情報ありがとうございました。
少々高くても保証がしっかりしたところで買った方がいいよといった話もありますが、少々高いとなると予算上40Dを諦めなければならない事もあり、悩ましいです。。。

書込番号:6799490

ナイスクチコミ!0


radeon??さん
クチコミ投稿数:148件

2007/09/30 20:35(1年以上前)

本日限定で158000円の17%でやってるところがあった・・・

書込番号:6817137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

電池の減りが早い!その2

2007/09/25 16:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

数日前、40Dに買い換えて、30Dより異常なくらい電池の減りが早いと書き込みしたものです。
22日に友人の結婚式があり、約400枚の撮影をしました。
9割は内蔵ストロボを使いました。
最初の50枚撮影したところでバッテリーの残りがいきなり目盛りがひとりになり、
あわててその場で充電をしました(10分だけ)。
実はスペアを忘れていて、恥ずかしながらキモを冷やしました。
一旦はフル状態に戻りましたが、すぐまた目盛りひとつに。
仕方なくそのまま撮影を続行。
約400枚の撮影は最後までできました。
最後の方は充電に10秒ほど待たされるようになりましたが。
その後、そのバッテリーは翌日には完全放電してしまい、充電しましたが今度は充電できません。
実はこのバッテリーは30Dと同時に購入して1年半使ったものです。しかし2本体制で交互に使ってきたため、まだ10回位しか充電してません。
40Dに付属のバッテリーはまだ未開封ですが、怖くて使えません。
バッテリーの寿命とも思えますが、30Dで何の問題もなく2000枚程度撮れてたのに、40Dに買い換えたとたんに、充電さえ出来ない状態になるとは考えられません。
みなさん、どうおもいますか?
ちなみに今回はバッテリーグリップは使っていません。

書込番号:6797442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/25 16:34(1年以上前)

>40Dに付属のバッテリーはまだ未開封ですが、怖くて使えません。

まずは付属のバッテリーで検証してみないと本体の問題かバッテリー側の問題なのか、なんともいえないのではないでしょうか?

書込番号:6797448

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/25 17:16(1年以上前)

完全放電をどうしてされたのか定かではありませんが
過放電で電池が逝かれることも有ります。

書込番号:6797536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/25 17:17(1年以上前)

私は、フラッシュ無しで976枚撮影し、撮影後電池残量を確認したら”一つ”でした。
その状態で53枚撮影しましたが、まだ大丈夫でした。
使用したのは40D付属の電池です。予備に購入したもう一つの電池も同様でした。
ですので、40Dでの撮影枚数はほぼカタログ通りと思います。

私も、一度付属の電池で確認すべきと思います。

書込番号:6797540

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/25 17:26(1年以上前)

1年半たっているので、充電回数が少なくてもなにかの拍子に
過充電/過放電または Li-ion にとって苦手な満充電の状態で
長期保存されていて、電池がへたっていたのかもしれません。

新品の電池で動作確認されると良いと思います。

万一、それでもダメな場合、早めに修理or保証というステップに
進めます。

書込番号:6797568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/25 18:39(1年以上前)

私も10Dの時から、使っていたバッテリーは、充電回数より満充電で長期間保管してた物の方が持ちが悪くなるのが、早かったです。

書込番号:6797810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9011件Goodアンサー獲得:569件

2007/09/25 19:13(1年以上前)

こんばんは。
イメージセンサーダストクリーニングに加え
内蔵スピードライトですから 30Dよりバッテリーの保ちが悪いのかも?

書込番号:6797920

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/09/25 19:57(1年以上前)

1本の電池のことだけでは電池の不良か、他の原因かは何ともいえないと思います。

私の40Dの電池は、本体付属のもの、スペアで購入したもの両方ともそのようなことはありません。

一度本体に付属していた電池で確認されるべきだと思います。
なぜ怖いのか理解ができないのですけど・・・
発熱とか発火とかがありますか?

まず問題点を切り分けて、一つずつ確認された方が良いと思います。

書込番号:6798079

ナイスクチコミ!0


masaru_01さん
クチコミ投稿数:30件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/25 21:21(1年以上前)

リチウムイオン電池は充放電特性は優れていますが、

満充電で高温の保存が一番良くないようです。

それと深放電を行うのも良くないみたいです。
完全放電を行うと充電出来なくなる事がある様なので
交換サインが出たら、動かなくなるまで粘らず
すぐに電池を交換した方が良いみたいですよ!

http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html
>バッテリー・ベイサンHPよりの抜粋です。

リチウムイオン電池は保存状態により劣化の程度が変化します。満充電に近く、保存温度が高いほど容量劣化が大きくなります。 たとえば充電量が30%以下で、保存温度が15℃以下であれば、1年間の保存でも数%の容量劣化で収まります。 一方、満充電で45℃で保存すると、6ヶ月でも場合によっては60%程度の容量レベルにまで劣化することもあります。

低温で保存することは、例えば使わないときに電池パックを冷蔵庫に入れることではありません。このような事を行うと、 冷蔵庫から出したときに結露が発生し、ショートを起こすこともあります。また、電池は0℃以下では容量が低下します。

書込番号:6798449

ナイスクチコミ!1


masaru_01さん
クチコミ投稿数:30件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/25 22:16(1年以上前)

追伸・・・
私も、20Dで使用していたバッテリーを40Dで使用していますが
(付属は勿体無いので予備として保存中)
一番古い20D純正(容量が少ないので使用頻度少)を40Dで使用したところ
満充電後100枚程で一目盛りになり急激に劣化した様な気がします。
元々そうゆう状態だったのかも知れませんが・・・

他に4本(サードベンダー製)を持っていますが、こちらは問題は無い様です。

以前友人が5Dを購入し以前から持っていたバッテリーを使用していて
数本がお亡くなり(充電不可)になった事がありました。

劣化した電池を普段使用しているカメラ以外のカメラで使用した場合
バッテリーの放電量の違い?か、寿命が一気に縮む様な気がします。

現在40Dメイン20Dサブで使用していますが使い回しではなく
各カメラで使用するバッテリーを決めておいた方が良いかも・・・
と、コレを書いていて思いました。(爆)

書込番号:6798723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2007/09/25 22:25(1年以上前)

30D→40Dと使っていますが、40Dはバッテリ残量のメモリが1つになるのが
早いような気がします。でも1つになってからもかなり撮れますよ。
先日は朝イチの撮り始めの時点でバッテリ目盛1つだったのですが、そこから
夕方まで普通に1000カット程度撮影し、結局予備のバッテリは使いませんでした。
内臓ストロボは使用していないのであまり参考にはならないかもしれませんが・・・

書込番号:6798771

ナイスクチコミ!0


en-zoさん
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2007/09/26 01:56(1年以上前)

ライブビューは全く使用していませんか?
これは1D Mark3などでもそうですが、ライブビューを使うと、バッテリーが激しく消耗します。
撮像素子が大きいので、コンパクトとは比べ物にならないくらいバッテリー消費が速く、頻繁に使うようでしたら、
予備のバッテリーはかなりの個数が必要です。
凄く大ざっぱですが、ライブビューばかりで撮影すると、撮影出来るカット数は5分の1以下になる感じですよ。

ライブビューを使わなくてもバッテリーが急激に減るようでしたら、どこかで漏電している可能性もありますので、
メーカーに点検に出された方が良いですね。(この場合は初期不良扱いで交換も可能かと思います)

書込番号:6799783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件

2007/09/26 18:25(1年以上前)

みなさん、書き込み本当にありがとうございます。
スレ主ですドモ\(^_^ )( ^_^)/ドモ

実は携帯からチェックしてまして、
帰宅したら、パソコンから書き込みしたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:6801591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件

2007/09/26 23:27(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。
ネットの調子が悪く、また携帯から書き込みしています。
新品バッテリーでも試してみようと思います。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:6802985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

AIサーボについて

2007/09/25 14:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 ばぅさん
クチコミ投稿数:9件

先日、量販店でEF70-200mm F4L IS USMを触らせてもらってから、AFの速さ手振れ補正のすごさが頭から離れず近くのキタムラで予約してしまいました。
(まだ、奥様には内緒です・・・)

質問なのですが、近く子供の運動会(保育園年中)がありましてそのときにデビューとなるとおもうのですが
去年までは、EOS5(フィルム)+タムロンA061を1脚につけて引きずり回して運動会写真を撮っていました。
40Dを先日購入しましたので、40Dで撮ろうと考えております。
徒競走などで対象が2番目3番目の場合1番目にAFが合いますよね
EOS5では視線入力があったので対象物を狙えたのですが40Dだとフォーカスポイントを中央一点などにしないと狙えません。
そこで、中央1点+AIサーボを使用した場合追い続けてくれるものなんでしょうか?
また、中央1点の設定にしておき、カメラをずらしたときなどは最初の対象物を追い続けてくれるものなんでしょうか?
せっかくなので開放でボケの強い写真も撮ってみたいと考えております。
運動会、AFなどで検索はしてみたのですが見つけることができませんでした。
EOS5の視線入力に慣れてしまっていてなかなか思うように行きません。
自分で試しては見るものの、合ってる時もあれば外れている時もありどうしたものかと考えております。

書込番号:6797249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:199件

2007/09/25 15:53(1年以上前)

先日40Dで中学の運動会を撮りました。
40DのAIサーボは優秀だと感じました。
僕はフォーカスポイントを上のポイントにして、顔を狙うようにしました。
去年までKissDNで中央1点で撮ったのですが、白い体操だとピンぼけが多かったので。
ある程度大きく捉え続けていれば、ポイントをずらしても大丈夫だと思いますが、事前に練習しておいた方がいいと思います。

書込番号:6797365

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/09/25 16:16(1年以上前)

こんにちは、まずはオメデトウございます。
レンズは・・・奥様には内緒ですか・・・でも白いと目立つよねぇ・・・
でも、いい絵がたくさんなら喜んでもらえると思います。

任意のフォーカスポイントでピントを合わせ続けるのは難しいかも・・・
構図を優先するなら、ONE SHOTにして、置きピンとかで連写する方が歩留まりがいいかもしれませんよ。
マルチコントローラーで、フォーカスポイントを選択して、ONE SHOT連写とか・・・
常に合わせ続けるを選択せず、そのタイミング、そのタイミングでシャッターを切る・・・
そういう方法もありかとおもいます。

マルチコントローラーで選択したフォーカスポイントはAI SERVOの時はそのポイントで合わせ続けます。
合わせたポイントから被写体が逃げてもその被写体を追うことはありません。

カスタムファンクションIIIで「マルチコントローラーダイレクト」に設定すると、
フォーカスポイントの選択はすぐにアクセスできるので便利です。

AI SERVOを使うのであれば、「スポーツ」モードを選択してみるのもいいかもしれませんね。
露出の変更はできなくなりますが、被写体を追うのには適しているモードだと思います。
中央一点で合わせれば、被写体が中央から逃げても他のポイントが抑えていればそこに合います。
完璧ではないですけど・・・

私は・・・中央のフォーカスポイントを使って日の丸構図で撮りました。
あとはDPPなどでトリミングをしています。
なかなか冷静に構図を決めて・・・なんていかないので・・・

>合ってる時もあれば外れている時もあり
ある意味・・・そんなものかもしれないけど・・・

お天気がよいことと、たくさんのいい絵がありますようお祈りしています。

書込番号:6797417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/09/25 17:12(1年以上前)

23日の子供(幼稚園)の運動会に
40D+EF70-200mm F4L IS USM+EF1.4xU+BG-E2N
の装備で出動しました。
かけっこ等すべて「中央1点+AIサーボ」で追いかけましたが
被写体との間を何かが横切るなどしない限り
ほぼ完璧にピンを捕らえていました。

書込番号:6797526

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/25 17:28(1年以上前)

20D + 70-200mmF4L IS でもできているので、40D なら問題ないと
思いますよ。

書込番号:6797572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2007/09/25 21:05(1年以上前)

キヤノンのAIサーボの仕様として
AF自動選択時は最初に中央の
AFでピントを合わせた被写体に
ピントを合わせ続ける様に
なっています。
(マニュアルにも書いてある)
ですので、自動選択のほうが
歩留まりがいかもしれません。

思い切ってワンショットと言う
てもありますけどね。

書込番号:6798381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2007/09/25 22:36(1年以上前)

AFポイント自動だと、とっさの場合に狙った被写体に
ピントを合わせてくれない事が多々あったりするので、
自分は中央一点でキアイで撮ることが多いです。

書込番号:6798825

ナイスクチコミ!1


スレ主 ばぅさん
クチコミ投稿数:9件

2007/09/26 02:08(1年以上前)

>エアコン25度さん
書き込みありがとうございます。
しっかり練習して望みたいと思います。
>myushellyさん
未だ予約の段階でいつでもキャンセルしてもいいですよとやさしい店員さんの言葉を思い出し、自分には過ぎたレンズでは?と今でもやめようかどうしようかと悩んでいます。
その反面早く来ないかなと言う気持ちのほうが大きいのですが・・・
>マルチコントローラーで選択したフォーカスポイントはAI SERVOの時はそのポイントで合わせ続けます。
合わせたポイントから被写体が逃げてもその被写体を追うことはありません。
やはりそうなのですね中央はずっと中央で追わないとだめと言うことなのですね。
>おとーちゃん.comさん
ご返信ありがとうございます。やはりこのレンズによるところも多いのでしょうか、まだ手元にはありませんが届いたらガンガン試してみたいと思います。
>mt_papaさん
ご返信ありがとうございます。
>ぱぱす。さん
>キヤノンのAIサーボの仕様として
>AF自動選択時は最初に中央の
>AFでピントを合わせた被写体に
>ピントを合わせ続ける様に
>なっています。
>(マニュアルにも書いてある)
すいません、ちゃんとAIサーボのことを理解できていなかったようです。最初に中央で合わせるという部分が読めていなかったようです。と言うことは最初に中央であわせてから構図をずらすことも可能かもしれませんね。
実は試すと言っても動体で試したわけではなく家に帰ってから夜室内でA061で静物を並べてカメラを動かして試しただけでして、AFは動き続けるのですが上にも書いたとおりなかなか思うようにピントが合ってくれませんでした。試してみるにはあまり良くない条件だったのかもしれません。
>Take_c >_<!さん
>自分は中央一点でキアイで撮ることが多いです。
気合でがんばります!!

皆さんコメントありがとうございました。
AIサーボは今までほとんど使ったことが無かったので勉強不足ですみませんでした。
中央一点がお勧めの方が多いようですので、ワンショット、AIサーボ共に練習してから望みたいと思います。
なかなか動体を取る機会が無かったので(子供は毎回かポーズをとってくれるので)当日までに練習してみます。
なにか、いい練習になる被写体ってありますか?
姪っ子の運動会に乗り込んで練習したかったんですが仕事でいけなくなりました。残念・・・

書込番号:6799813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング