EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

40Dとテレコン

2007/09/02 11:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

こんにちはハングルアングルと申します

40Dでテレコンを使用されている方で
20Dや30D等と違う感想をお持ちの方は居ないでしょうか?
私はケンコーの物を使用しているのですが
今日初めて40Dで使用してびっくり
20Dでは中央1点で使用していましたが
40Dではピントがあってくれないのです
使用しているレンズがEF400mmF5.6Lでのしようでしたので
接点を絶縁してカメラに情報はいっていない状態で開放F5.6での使用です
今までは(20DやKDNでは使用できていたのに)問題なく使用できていたのですが

40DではAF精度を厳しくしたのか?迷ってばかりで合掌しません
疑問に思いEF200mmF2.8Lに付け替えて試したところ
問題なく使用できました
そこで今度はEF400mmF5.6Lを再度使用してAFポイントを変更してみました
すると中央の3点以外だと問題なくしかも20Dの中央1点よりも早く合掌します
全体的に動きが早くなっているのは感じますが
20D中央より40DのF5.6対応クロスセンサーがこれほど優れているとは
正直びっくりしましたが
40Dの中央(上中下)の3点では使用できないのは個体差の不具合か
それとも仕様なのか?
みなさんは如何ですか?
今までどうり使用できていますか?

EF200mmF2.8Lでは問題なくすべてのAFポイントで使用できるので
EF400mmF5.6L×1.4テレコンの場合に限った「相性の問題」だと思うのですが
EF100-400mm等にテレコンを使用しAFを使用している方もいらっしゃると思い
感想を伺いたくカキコしました

書込番号:6707142

ナイスクチコミ!0


返信する
nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 13:25(1年以上前)

EFレンズのカタログによると
『EF400mmF5.6×1.4では1D系に限り中央でAF可能。
 それ以外はマニュアルフォーカスになる』
と書いてあります。

ただ、今までお使いできていたとのことで
それについては良く分かりませんが、
ご参考になれば。

ちなみに70-200F2.8×2.0では、全ての測距点での
AFは可能でした。
(家の中での動作チェックですので精度等は不明です)

書込番号:6707404

ナイスクチコミ!0


MetalGodさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/02 13:26(1年以上前)

私も「接点を絶縁して」を知って、
EF100-400で試したことがあります。

5Dでの試したのですが、
行ったり来たりで合掌しないので
それっきりです。

個体差があると言われても
合掌しない方だと
なんかAF性能に問題あるみたいで
腑に落ちないでよね。

まあ、裏技ってそんなもんかなと
納得するようにしています。

でなければF8対応センサー機種を
買うしかないのかと。

書込番号:6707405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/02 13:39(1年以上前)

40D持っていないので検証してあげられません。(すいません。)
中央の三点のAFが敏感すぎるのか不具合なのか判りませんけど、テレコンを挟んだときだけの現象だとするとメーカーに調整してもらおうにも相手にしてもらえないかもしれませんね。

書込番号:6707450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

2007/09/02 13:59(1年以上前)

nakayuhaさん、MetalGodさん、くろちゃネコさん
レスありがとうございます

中央の3点以外だと問題なくしよう出来るので使えないことはないのですが
中央3点を使用したい場面もありチョット困ってしまいました
今まで(D30.10D.20D.KDN)使用できていただけに残念ですが
もしかして私の個体だけかと思い板を立てました

普通に使用する分には新しいカメラへの期待もあるのでしょうが
同じレンズを使用しても今までよりAF速度が上がったように感じますので
嬉しかったのですが.....

どなたか使用したことがある情報をいただければと思います
宜しくお願いいたします

書込番号:6707514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/02 14:05(1年以上前)

こんにちは。P型です。

一度、ケンコーさんに問い合わせられてみるのもどうでしょうか? 現時点で把握されているかどうかは分かりませんが、他からも同じ問い合わせがあっても不思議ではない内容だと思いますので今後確認されてFAQにされるかも。

書込番号:6707528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

2007/09/02 15:32(1年以上前)

P型(Populaire)さん
レスありがとうございます

40Dでは中央(3点)以外は使用できますし
接点を絶縁しての使用なのでケンコーさんではコメントはいただけないと思います
ご助言ありがたく受け止めます

書込番号:6707744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:10件 ポリプロピレンのおもちゃ箱 

2007/09/02 16:40(1年以上前)

こんにちは。

私もケンコーPRO 1.4倍(旧型の白)をEF100-400mmISで裏ワザでAFしたことがあります。
EOS40Dにこの組み合わせで試してみましたが、同じで中央(3点)以外はAF動作OKです。

それよりEOS40Dはライブビューが出来るので、EF100-400mmISにケンコーPRO 1.4倍を付けてライブビューの5倍でもISを使うと手持ちでもピンと合わせが出来たのにはちょっと感動しました。
手ぶれ補正がレンズ側にあるので、超望遠でもライブビューとISのおかげでかなり使いやすくなったと感じます。
あとはブレの無い写真をライブビューで撮れるかが問題ですが。

書込番号:6707947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

2007/09/02 17:01(1年以上前)

ポリプロピレンさん
レスありがとうございます

やはりEF100-400mmF4.5-5.6L ISでも使用不可ですか
しかも中央3点のみ......使用なのでしょうが
チョット納得しかねますね
しかし貴重な体験談ありがとうございました

ライブビューは使ってみると私にはチョット不向きな時もあります
この「時もある」と言うところがみそですが
ライブビューに見とれてしまい写真を撮ることを忘れてしまうからです...
未熟者なんです...凹○

書込番号:6708007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/02 23:44(1年以上前)

ハングルアングルさん

|接点を絶縁しての使用なのでケンコーさんではコメントはいただけないと思います

なるほどー。本文よく読めてませんでした。駄コメントで失礼しました(苦笑

書込番号:6709732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

DPPとRAWイメージタスクについて

2007/09/02 09:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:3077件 神様からの贈物 

これまでキッスDNを使用しRAWで撮影していたので、現像はDPPを使用していました。
昨日、40Dを購入したので、今後は、40DでRAW撮影することになります。

そこで質問なのですが、現像において、例えば、露出補正やピクチャースタイルの選択、シャープネスといったカメラ側で設定できる要素しか調整しない場合、DPPで現像するよりRAWイメージタスクで現像した方が画質は良いのでしょうか?
以前、何かの本でそのような記載を見たことがあるような気がしましたので。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:6706717

ナイスクチコミ!0


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 11:19(1年以上前)

RAWイメージタスクは以前のEVU(EOS Viewer Utility)と呼ばれていたものを、ZoomBrowser EXに取り込んだものだと思います。EVUの時代はノイズがDPPより少なそうだという書き込みを何度か見たことがありますが、RAWイメージタスクでどうかは不明です。それからピクチャースタイルでカメラと同じ現像処理をしているのはRAWイメージタスクだそうです。これは何かの本(Canonもどこかでそう発表していた気がする)で見ました。
あやふやな情報で申し訳ありません。

書込番号:6707038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件 神様からの贈物 

2007/09/02 11:33(1年以上前)

dai_731さん、有難うございます。
そうなんです。DPPよりもノイズが少ないということを聞いた(見た)ことがあるんです。
まぁ、実際に両方で現像してみて、自身で良し悪しが分からなければ、どっちで現像しても同じということになろうかと思いますが。

キッスDNを使用していたときは、ピクチャースタイルを使いたかったのでDPPは必要不可欠でしたが、40DのRAWの場合、もしDPPの方がノイズが多いのならZoomBrowser EXの方で現像処理した方が綺麗なのかなぁっと思った次第です。

書込番号:6707077

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2007/09/02 12:37(1年以上前)

坊やヒロさん こんにちは

RAWイメージタスクは使っていないのですが、EVUに関しては以前使っていましたので、
EVUがRITと同じと仮定して書かせて頂きます。

EVUとDPPではシャープネスの処理が違っています。
EVUの方が処理がうまく、解像感を保ちながら輪郭のジャギーを抑えてくれます。
DPPはジャギーの抑制が下手で、もうちょっと解像感を上げたいと感じたときでも、
画像の荒れを考慮するとシャープネスを抑えざるを得ないです。
(私の感覚ではレベル4が限界です。)
ただ、EVUは調整できる項目がDPPよりも少なく、レスポンスも非常に遅いです。
そして最大の欠点は調整選択時の画像がサムネイルであることです。
EVU選択時の画像は非常に甘く、仕上がりも経験則で予想するしかありません。
現像後の画像に関しては、DPPよりも一枚上手の画質を見せてくれたので
当初は状況に応じてDPP/EVUの併用をしていたのですが、
あまりにも使い勝手が悪かったので、今は全く使っていません。
RAWイメージタスクがEVUと同じだとすると、
フォトショップを通す前にシャープネスを調整したい場合には、
より高品質のイメージを得られる可能性はあります。

書込番号:6707291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件 神様からの贈物 

2007/09/02 20:07(1年以上前)

24−70さん、レス有難うございます。

簡単な画像調整ならDPPよりも良いのかもしれませんね。
後は、使い勝手だけですか?一度じっくり使用してみて、使い勝手が良ければ使ってみたいと思います。

書込番号:6708622

ナイスクチコミ!0


24-70さん
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:32件 flickr 

2007/09/02 21:14(1年以上前)

坊やヒロさん こんばんは

私もついさっき試しに使ってみようとしたのですが、1分で挫折しました。(笑)
なんかEVUよりさらに使い勝手が悪くなってそうです。

書込番号:6708901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信28

お気に入りに追加

標準

40Dの購入に踏み切るべきでしょうか?

2007/09/02 08:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:992件

1年前にKDXを新品で、先日30Dを中古で購入しました。この2台体制で行くと決心したのですが、この板とカタログを入手してしまってから・・・(>_<) 2台体制に大きな魅力を感じながら、気になってしょうがない日々を過ごしております。購入された方にお聞きします。予算的にはこの2台を下取りに入れないと厳しいのですが、そこまでするだけ40Dは魅力的でしょうか?自分の用途を考えて自分で決めろと言われそうですが、どなたかアドバイスをいただければ幸いです。

書込番号:6706588

ナイスクチコミ!0


返信する
canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/09/02 08:38(1年以上前)

今のKDXと30Dに不満点はありますか?
その不満点は40Dを買うことで解決されますか?
不満点はない、わからない・・のなら40Dを買われる必要はないと思いますよ。

逆に不満点が解決される、「写真を撮る」こととは別に最新機種が欲しい・持っていないと常に気になって精神的に苦しい・・・とストレスになるなら買われた方がよろしいかと。

書込番号:6706618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/09/02 08:39(1年以上前)


もりやすさん、はじめまして。
鉄道写会人と申します。

私はまだ1日しか使っておりませんので使用感については何とも言えませんが、
少なくとも3台体制を敷く必要はないかと。。。。

>自分の用途を考えて

とお書きですが、その用途は一体・・・?
この部分をお知らせ頂けると、何を処分すればよいのか(何を予備機にまわせばよいのか)
が明確になって来るかもしれません。
どのみち3台同時に操作することは不可能でしょうから、“私なら・・・”ということで、
「私ならDXを残し40Dとの2台体制」
とします。
30Dと40Dの両方持つ必要性はちょっと薄いと思います。


因みに私は、昨日からDNとの2台体制になりました。


書込番号:6706621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 08:40(1年以上前)

もりやすさん>はじめましてです。

30Dの板ではROMしてました。
私もKDX・30Dと所持していましたがいざ二台あっても
30D一台で間にあっていました。

40Dの登場で二台とも売却してしまいましたが、やはり一台になると
寂しいし遊び程度に撮ったり持ち運びに便利なKDXも残しておけば
良かったなと後悔してます。

もりやすさんも多分二台売って40Dを買うと私と同じ様な気持ちに
なるんではないでしょうか?

新しい物に我慢が出来ないなら購入してもいいと思います。
ライブビューは結構価値のある機能だと思います。

書込番号:6706623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/02 08:41(1年以上前)

確かにそうです「自分で決めてください」(^_-)-☆

・・・ですが、私のコメントも書き添えて置きますね。

デジ一眼は、KDN→KDX→40Dと買い換えてきました。
(コンデジは14代目かな?フィルムは高校時代からの長い友達^^;)


# 買い換えてよかった〜! (シャッターのパコパコも好きでーす!)

うんちく垂れるより「持って撮って」して、合えばそれが「買い」です。


@ あと、誰かも書いていたが「AF−ON」ボタン付きの
@ ワイヤレストランスミッター型の、ワイヤレス『レス』版
@ が出ればいいのにと思っています。キャノンさん是非っ!m(__)m

書込番号:6706624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/09/02 08:44(1年以上前)

こんにちは

2台体制の必要度にも寄ると思います
また、現状お持ちの2台の不満が40Dで解決されそうなのか?もポイントです
個人的には、30Dがあるなら特に不便はないのではと思いますが、40Dのライブビューなどに魅力を感じるなら買い替えもアリだと思います

書込番号:6706635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/02 08:46(1年以上前)

kissDXを買う時に下取りに出した初代kissDがキタムラでなんと1万円でした。168000円の税別で買ったのに・・・kissDNを買う時に下取り出せば高く売れたのにと後悔しました。
机の中で眠らせるぐらいなら2台とも下取りに出し、40Dを買う方が賢明です。2台なら追い銭も少しですむのでは!

書込番号:6706641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/09/02 08:51(1年以上前)

迷いが有るのならば、
ここは少し様子を見て、それからでも良いと思いますよ。
私は30Dですが、まあこのままでも良いかなぁ〜って思っております。

ここの掲示板を見ていれば、
皆さんからの報告で40Dがどんな性格のカメラか?がわかってくると思いますから。

現在40Dは店頭で購入出来るみたいですね。

書込番号:6706653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件

2007/09/02 08:54(1年以上前)

皆さん、早速のレスありがとうございます。何を撮っているかといいますとマクロレンズで花や虫、航空機、野鳥が主です。風景やスナップはごく普通に撮影しています。今後、鉄道写真にも進出しようかとも考えております。確かにやっと2台になってレンズ交換の煩雑さから解放されると喜んでいたのに1台になれば寂しくなるのかもしれませんね。それから私の腕前からして不満点はそれほどないのですが、確かに新しもの好きですね。

書込番号:6706662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/09/02 09:01(1年以上前)

おはようございます!
みなさんが書かれているよーに使い方によると思います
必ず2台必要であればわざわざ買い換えはしなくても良いと思います

私の場合は20Dからの買い増しなのでかなり機能的にも変わってると感じました
しかしライブビュー使う予定ないし…っとか人それぞれで使い方が違うので一概には言えませんね(^^;

書込番号:6706678

ナイスクチコミ!0


HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2007/09/02 09:03(1年以上前)

もりやすさん
私と同じ状況でしたので、書き込みさせていただきます。私はKDXを手放し、30D、40Dの2台体制にしました。私の場合は屋内スポーツ撮影がほとんどで主に単焦点を使用するため、いちいちレンズ交換するのが面倒なためです。それと連写機能重視です。それだけで40Dを買う価値が私にはあるからです。1台は300F4LIS、1台は200F2.8LISです。ライブビューが魅力という書き込みもありますが、私はほとんどというかまず使用しないかと思います。秒10コマが欲しいです。

書込番号:6706682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/09/02 09:05(1年以上前)

必要とか・・・もったいないとか・・・そんな事を考えるより・・・
物欲に走ってしまえば、気は楽になりますよ(悪魔の囁き)

理性が許さないなら・・・
資金ができるまで貯金ですな。。。
KDXも、ココの最安価格なら、新品ボディが5万円台で買えるようになりました。。。
良い下取りが出るとは思えません。。。

書込番号:6706687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/09/02 09:05(1年以上前)


>鉄道写真にも進出しようかとも考えております。

是非鉄道写真の世界にお越し下さいませ!
難しいけど、こんなに楽しい被写体はありません。
鉄道写真と一口に言いましても、そのフィールドは様々です。

私は40Dを“買い増し”したのは、鉄道写真においてDNの連写性能に不満を
感じていたからです。
買い換える、もしくは買い足すことの理由は、もりやすさんが仰るように
「新しもの好き」
だからという理由の方も大勢いらっしゃるとは思いますが、
「今の機種で何に不満を感じていて、何を新機種で補いたいのか」
を見極めることも肝要かと思います。

私はこれから小田原まで出掛けて、新幹線撮影で連写性能を試してこようかと
思っております。

書込番号:6706688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/02 09:06(1年以上前)

物欲的なものなら、シャッター音を聞いて後悔するかもしれませんよ。

それに毎回毎回新機種を購入していればお金も貯まりません。30Dに不満がないのであれば、見送りがベストと思いますが。

書込番号:6706690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/02 09:27(1年以上前)

こんにちは、もりやすさん。私もcanon2006さん、鉄道写会人さんのおっしゃるとおり、40D購入で現在の不満点が解決できるのであれば、購入すべきかと思いますが、さらにお金を投入する価値があるかどうかだと思います。確かに、40Dは30Dに比べ機能面、性能面で確実に進歩していますが、撮られる写真で30Dではカバーできない部分がさらにお金を投入するかどうかの判断かと思います。小生は20Dと1DマークV体制ですが、レンズの関係から2台を同時につかいわけをしたり、気楽に持ち出す場合は20Dを持ち出したり2台体制は崩せないところです。今回40Dは魅力的ですし、20Dから40Dも考えましたが今の写真ライフからは20D十分ですし、20Dは名機ですのでそのまま使用したいと思っています。新しいものが発売されるとほしくなるのは誰しもそうですが、再考されて判断されればと思います。

書込番号:6706725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/02 09:28(1年以上前)

5fpsでは駄目で、6.5fpsならOKということなら買っていいのではないでしょうか?

書込番号:6706729

ナイスクチコミ!0


一滴水さん
クチコミ投稿数:97件

2007/09/02 09:32(1年以上前)

悩む気持ち解ります。昨日も40D触ってきました。良いカメラだと思います。性能と値段考えたらお買い得です。が、もりやすさんの撮影スタイルやレスを拝見するといずれは1DマークVが欲しくなるのではないでしょうか?ここは我慢して、1DマークVを手に入れる為に貯金をされるというのは如何でしょうか?

書込番号:6706735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:992件

2007/09/02 09:35(1年以上前)

なるほど、なるほど。皆さんお一人ずつ説得力がありますね。ありがとうございます。確かに毎年新機種を購入していては・・・。レンズにお金をかけた方が良いですよね。2年後の50D?まで30Dを使おうかなという気になってきました。これから野球の試合を撮りに行きますので、撮りながら考えてみます。

書込番号:6706742

ナイスクチコミ!0


050423さん
クチコミ投稿数:70件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/02 10:58(1年以上前)

KDX売って40Dに乗り換えました。
資金があれば、KDXは残しておきたかったのですが(涙

買い換えた理由は
・ISOが1/3ステップ
・KDXは小さくて手に余る
・ファインダーが見にくい
・連写が3→6.5に大幅アップ(一番の理由)
・マグネシウムボディの質感がいい

でした。
あるスポーツを撮ったりもするのですが、被写体が早いので
KDXでは厳しかったです。

春に30Dを買おうかかなり迷いましたが、40Dが出そうだったので我慢していました。

次モデル(50D?)出たら、また欲しくなるでしょうが・・・
すっかりCanonの罠にはまっています(笑

書込番号:6706962

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/09/02 12:01(1年以上前)

40Dは良さげですね。KDX+30D中古と同じくらいの価値はあるかもしれません。でも、レンズ交換の手間を軽減してくれて、一台が故障したときに代替機が保障される2台体制も重要です。一台体制でやっていくか、2台体制が必要かどうかは人それぞれの価値観によりますね。

私の場合はKDN+20Dの2台体制ですが、40Dはゆくゆく買い増しか、KDNをドナドナで?と考えています。デジ一2台体制推進派ですので、しばらくはKDX+30D中古でやっていかれては?と思います。お手持ちのどちらかが故障した時か、懐に余裕が出来た時に40Dを検討されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:6707159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/02 13:46(1年以上前)

結局30Dに何か問題があるのかという所でしょうね。
40Dがそれを解決してくれるなにかがあれば買いですが、サブを手放してまでというとなかなか理由も難しい気がします。
でも夜も眠れないなら買い替えもありですね。(^^;)

書込番号:6707468

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

センサークリーニング機能

2007/09/02 07:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件

センサークリーニング機能について質問します。
昨日40Dを購入し、現在KissXと2台所有しているのですが少し気になる事が有ります。
電源ON・OF時に作動するゴミやほこりをふるい落とすと言うセンサークリーニング機能です。
KissXの場合、カチカチカチと音がし、いかにも作動しているなと言う感じなのですが
40Dの場合、液晶画面にはセンサークリーニングと言う画面が表示されますが、ほとんど音もせず、本当に作動しているの?
と言う感じです。(静かな所で試してみると、ほんの微かに音が聞こえるような気もしますが、あきらかにKissXとは違います。)
どちらが正常なのか分からなくなりました。

皆さんの40Dはどうですか?

書込番号:6706516

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/02 08:16(1年以上前)

センサークリーニング機構は、Kiss-Xの物と大きく変わっています。音がしないのは、振動のさせ方が違うためと思われます。

書込番号:6706566

ナイスクチコミ!1


Telescopeさん
クチコミ投稿数:74件

2007/09/02 08:43(1年以上前)

KISSとの比較はできませんが、
わたしのも40Dも音はほとんど聞こえませんですね。

書込番号:6706632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 08:45(1年以上前)

私もキスデジXのチチチチ・・・という、安っぽいけれど「仕事しているな〜」という音が頭の中にあったので、40Dのクリーニングで音がしないのは肩透かしをくらった感がありました。
まだそれほど使ってないのでクリーニングの効果のほどは分かりませんが、Xのような音はしないですね。

書込番号:6706639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/02 10:18(1年以上前)

実はクリーニング機能は無かったというような冗談はないでしょうが、音がしないほうがいい
という人と、音がしたほうが安心という人もいるでしょうし、メーカーとして違うタイプで
どちらが好評かテストしているのかもしれませんね?

書込番号:6706848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/02 13:48(1年以上前)

静かに仕事をしてくれるならそれに越した事は無いでしょうね。
仕事してくれないならウルサくてもちゃんと動いていろって思いますけど。
ようは効果次第なのではないでしょうか。

書込番号:6707478

ナイスクチコミ!1


スレ主 B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件

2007/09/02 16:00(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。
40D・KissXどちらも正常だと言うことが分かり安心しました。

書込番号:6707819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/02 16:13(1年以上前)

私の場合KDX・40Dどちらも「センサークリーニング自動」に設定していますが、液晶画面にはセンサークリーニングと言う画面が表示されますが、振動は無く音も殆ど聞き取れません。

本当に毎回クリーニングをしているのか、使用時間が一定時間に達したらクリーニングをするのか分からない感じです。

皆さんのKDXは音がするとのことなので、何度も試してみましたが同じです。
7月中旬に購入してまだ余り使ってませんが、仕様でも変わったのでしょうか?

書込番号:6707848

ナイスクチコミ!0


スレ主 B-SYSTEMさん
クチコミ投稿数:60件

2007/09/03 08:55(1年以上前)

昨日の夜、40D・KissX2台を比べていて新たに、センサークリーニングの違いを発見しました。
オートパワーオフになった状態で電源スイッチを切ると、KissXの場合はセンサークリーニングとモニター表示されクリーニングを行った後に電源が切れるのですが、40Dの場合はそのまま(オートパワーでオフになった状態のまま)何も動かず、ただ電源スイッチだけが切りになったと言うだけです。
センサークリーニング機構は、Kiss-Xの物と大きく変わったと言うのは、ここにも違いがあるのでしょうか?
まあ、次に電源を入れればセンサークリーニングを行うのでそんなに何回もクリーニングしなくても良いかなと個人的には思いますが、機種が違うとは言え2台で違う動きをすると、どちらかが壊れているのではないかと心配になってしまいます。
特に40Dは初期不良など無いか作動確認している時ですから。

書込番号:6710609

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CFについて

2007/09/02 06:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:73件

20Dから40Dに買い換えました。
これまでレキサーの2Gを使ってましたが高画素化にともなって
撮影枚数が減ってしまってCFを購入しようと思ってます。
高画素化でその都度買い換えるのも何かと思い、トランセンド8G(266倍)を考えてます。(新しい5D出たら欲しいなぁと思っていますので)
@40Dとの相性の方は如何でしょうか?
A転送速度的に4Gを複数持っていた方が良いのでしょうか?
B他に安くておすすめのCFがありましたら教えてください。

お手数をお掛けしますが、ご教授お願いします。

書込番号:6706441

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/09/02 07:09(1年以上前)

こんにちは!
CF選びには悩みますよね
私も20Dから40Dに買い増ししました
今まで20DでRAWのみの撮影でしたら8GBのCFで900枚近く撮れていたのに
40Dに使うと605枚と2/3近くになってしまいました(^^;
200万画素のアップはこーゆーところにもシワ寄せがきてるんだなぁ…って感じました

連写を多用するなら8GBでも足りないかも知れませんし
旅行メインだったら4GBを2枚の方が整理がしやすいのではないでしょうか?

書込番号:6706455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/09/02 07:33(1年以上前)

こんにちは!

私も30Dから40Dに買い換えました。
40Dは未だ発売されたばかりなのでCF相性判断は中々難しいかと思いますが
30Dならトランセンドx266は速いし結構安定しているみたいです。
でも結構お買い得感は薄れてきてますね(最近値上がり傾向だし)

交換の手間を問わないなら4GB2枚の方が万一の事を考えると安心感高いかと思います。
4GB同士で比べるとサンのエクストリームIIIが数千円高いだけなので安心料と思えるなら、こっちもアリかも知れません

書込番号:6706477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/02 07:47(1年以上前)

>40Dに使うと605枚と2/3近くになってしまいました(^^;
>200万画素のアップはこーゆーところにもシワ寄せがきてるんだなぁ…って感じました

同じ1,000万画素のKiss-Xは800枚くらいです。200万画素のアップというよりは、14bit化の方が影響が大きいです。

書込番号:6706499

ナイスクチコミ!0


Taka5606さん
クチコミ投稿数:17件

2007/09/02 08:08(1年以上前)

こんにちは!(^^)
私も40Dを買い増ししましたが、
CFの選択は毎回悩みますよね。容量も大きくしたいけど
信頼性を考えると心配なところもあるし...。
まぁ、日頃は殆どJPEG(L/F)撮りなので2Gか4Gですが

で、今回(前々から気になっていたものですが)
ストレンジ(EPSON P-3000)を同時購入してみました。
転送速度も(CANONより早い)早いし、液晶4インチで
カメラよりは随分見やすいです。
まぁ、旅先だと時間のあるときに整理も簡単に
出来そうな感じです。
CFの選択の合わせ技にストレンジも如何でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/00581510032/

書込番号:6706541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/09/02 09:08(1年以上前)

皆さんレスありがとうございました。

私も1度転送作業で失敗して画像の消失をやらかし、
画像復旧ソフトのご厄介を受けた経験があるので
無難に4Gを複数もって、万が一に備えようと思います。
1日最高(RAWで撮影)でも3〜400枚くらいですので、
何とかなりそうです。

ストレージも便利そうですね。
バンドの写真を撮ったりして皆に配ったりしてるので
その場で、見てもらったり出来て良いかもしれません。
ただ、ちょっと高いのが難点ですが・・・

書込番号:6706694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2007/09/02 09:50(1年以上前)

USBのホスト機能が追加になっていたとおもいますので
外付けHDDドライブなんてどうでしょう
数十Gの物でも一万円以下で手に入ると思います

ただその場で見ていただくことは出来ませんが

書込番号:6706774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 10:06(1年以上前)

ずーっとキャノンさん

すいません、USBホスト機能というものは初めて聞いたのですが、
USB外付ドライブをパソコンを介さずに取り付けられるのですか?


書込番号:6706806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 15:25(1年以上前)

レキサーのUDMAや133倍速、サンディスクのエクストリーム3 or 4ならば信頼性も書き込み速度も満足だと思います。

サンディスクは、キヤノンのカタログにも社名を隠してですが使われていますし。
永久保証って所も、ポイントアップですね。

そんなに、他社と比べても高くない様な気がします。

あと、最近出て来たシリコンパワーと言う会社も安くて気になっているのですがどうでしょうか?
今月のキャパで紹介されてました。

書込番号:6707732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/09/02 22:54(1年以上前)

色々と情報ありがとうございます。

ずーっとキャノンさん
10万もするワイアレストランスミッターが必要なんですよね。

Johnson Macさん

情報ありがとうございます。
今月のキャパをチェックしてみます。

書込番号:6709455

ナイスクチコミ!0


Hiro350さん
クチコミ投稿数:43件

2007/09/02 23:06(1年以上前)

40Dにトランセンド4G(266倍)を使用していますが、今のところ問題なく動いています。
価格も最近は値上がり傾向にありますが、一枚7800円で購入できたのでお買い得でした。

書込番号:6709529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初めまして!

2007/09/02 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 英蔵さん
クチコミ投稿数:1件

念願の一眼レフカメラを購入する事が出来ました!
18歳の頃からずっとほすぃなぁ〜と思いながら、やっと夢がかなった気分です。
購入前は色々と悩み・・・・そして悩み・・・・30Dを買いに行くぞと決めて
やっぱり帰宅・・・そしてカキコを見て悩み・・・
そしたら、次の日に40Dが発売される事を知って、買っちゃいました^^
レンズも色々と悩んだのですがキャノンS17−55 f2.8にしました。
カメラ、超初心者なんで少し不安ではありますが、あせらず楽しみたいと思います。

書込番号:6705997

ナイスクチコミ!2


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/02 02:01(1年以上前)

40D + EF-S17-55mmF2.8IS、いい組み合わせだと思います。
買ってしまったならあとは、撮影を思い存分楽しみましょう。

書込番号:6706124

ナイスクチコミ!1


Seekerzさん
クチコミ投稿数:101件

2007/09/02 05:03(1年以上前)

英蔵さん ご購入おめでとう御座います。

自分もEOS 40DとEF-S17-55mmF2.8を使用しておりますが良い組み合わせだと思います。
撮影を頑張ってくださいね。

本機はライブビュー機能があるので、マクロ撮影も面白いですよ!

書込番号:6706347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/02 06:33(1年以上前)

EOS40Dご購入おめでとうございます。
私も今回ボディのみ購入し、EOS 40DとEF-S17-55mmF2.8IS USMを使っていますが
皆様が書かれているようにとてもいい組み合わせだと思います。
明るいズームレンズですのでぜひいろいろな写真にチャレンジしてください。

マクロ撮影を楽しみたければEF-S60mm F2.8マクロ USM お勧めですよ。
等倍まで撮影できて非常にかちっとした描写が素敵です。

書込番号:6706410

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/09/02 08:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もニコンD50+18−55mm?で初めてたくさん撮りました。

使って初めて、レンズやカメラ機能やら条件等勉強になりました。これからいろいろとわかってくると思いますので、まずはいろんなものをいろんな条件でたくさん撮られたいいと思いますよぉ。

書込番号:6706558

ナイスクチコミ!0


kumabenさん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/02 08:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
何か自分が高校に入ったときに35m/m一眼レフ(OM10)を初めて手に入れた時の事を
思い出しました。あの頃は、なけなしの小遣いからフィルム代、DPE代(もはや死後?)
を捻出して1枚、1枚を大事に撮っていた様な気がします。
その後OM1、EOS5、EOS3を追加、自分も3年ほど前20Dを購入しフィルムカメラの出番は
少なくなりましたが、防湿庫で大切に保管してあります。
枚数を気にせず撮れるデジタルですが、フィルムの様に1枚、1枚を自分のイメージで、
大事に撮れる様に技術を磨いていってくださいね。

書込番号:6706657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/09/02 09:22(1年以上前)

御購入おめでとうございます!!

良い組み合わせですね^^
悩んだ甲斐が合ったと思いますよ
最初は開放付近のピントの薄さに戸惑うかもしれませんが、慣れれば大丈夫だと思います
色々と試しながら撮ってみて下さい

書込番号:6706718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 10:11(1年以上前)

英蔵さん ご購入おめでとうございます。

自分も同じ日に念願の初デジ一です。
自分と行動も似ています。
レンズもEFS17-55F2.8ISと悩みました。いいレンズそうですよね。

自分は今から家族サービスでカメラと共に外出しますのでいろいろ写真も撮ってきたいと思います。

お互い充実したデジ一ライフ楽しみましょう。

書込番号:6706826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/09/02 11:02(1年以上前)

映蔵さんオメデトー♪

初心者でも、良いカメラを手に入れるというのは正しい選択だと思いますよ。 
最初は壁にぶち当たることもたくさんあるとは思いますが、じっくり愛機として使い込み、使いこなすことが良い写真を撮る秘訣だと思います。

また今度、撮り溜めた写真を見せてくださいね。

書込番号:6706979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/02 13:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
40D+EFS17-55mmF2.8ISは素晴らしい組み合わせですね。
これから始められるのは正解だと思います。
色々撮ってみて不満が出て来たら都度レンズを買い増していくとよいですよ。

書込番号:6707498

ナイスクチコミ!0


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/03 01:19(1年以上前)

英蔵さん ご購入おめでとうございます。
EF-S17-55mmF2.8 とても良いレンズとの組み合わせですね。
きれいな写真をたくさん撮って楽しんでください。
私は まだしばらくの間 マニュアルを見ながら使い方を勉強中〜っです。

書込番号:6710132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング