EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

露出補正ができない?!

2007/09/01 02:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 fsbhさん
クチコミ投稿数:10件

今まで4年ほど初代KISSデジを使用していたのですが
本日夕刻、40Dゲットしました。
家へ持参してから、ずっといじくっているのですが
なんか露出補正ができない?みたいで困ってます。

応用撮影ゾーンにおいて
キスデジの場合は、露出補正ボタンを押しながらメイン電子ダイアルを回して露出補正をするのですが、
40Dは、
サブ電子ダイアルを回すだけで露出補正が設定できるハズなのですよね???
ところが、私の40Dは、
いくらサブ電子ダイアルを左右に回してもファインダー内や上部液晶画面内のインジケータが中央に居座ったまま動きません。
これって初期不良なのでしょうか??
それとも何か操作を間違えているのですようか??

どなたか教えて下さい。。。


書込番号:6702042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/01 02:40(1年以上前)

スイッチは一番奥(サブダイアルがONになる位置)になってますか?
(ONからその上のラインの位置まで動きます)

ちがうかな?

書込番号:6702047

ナイスクチコミ!0


小悪魔さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/01 02:45(1年以上前)

電源スイッチが二段階式Onになってると思いますが(5Dと同じ?)

二段目まで上げればサブダイアルでの露出補正が出来ると思いますよv
(違ってたらごめんなさい)

書込番号:6702053

ナイスクチコミ!0


スレ主 fsbhさん
クチコミ投稿数:10件

2007/09/01 02:54(1年以上前)

らいおん3さん、
そして小悪魔さん、
夜分、返信ありがとうございます。。。(*^^*)
よく見てみたら
おっしゃるとおり、スイッチが微妙にズレておりました。
そのせいでインジケータが動かなかったんですね。
キスとスイッチの仕組みや操作系や違って慣れないせいもあるのですが、
私の初歩的なミスでした。
ホントお恥ずかしい。^^;

40D、、、初代キスデジとは雲泥の差な良いカメラですね。
価格はほぼ同じなんですが。^^


とにかく夜分遅く、ご親切にありがとうございました。

書込番号:6702068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買い替え

2007/09/01 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:222件

現在、5Dのサブとして20D,KISSDXを使っています。
この40D、CCDの大きさはKISSDXと同じのようなのですが、性能比較から連写性能や高感度ノイズ耐性を除外した場合、解像感はKISSDXと同等と考えていいのでしょうか?

書込番号:6701543

ナイスクチコミ!0


返信する
1140さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/01 00:38(1年以上前)

同じ画素数でも、2チャンネルから4チャンネルに変わったらしく、階調性がより豊かになったようです。

↓実際の撮影データを載せたスレです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=6699818/

↓その内訳

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=o1smcwyCLq

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=JmLhgYV3r4

書込番号:6701659

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/01 00:41(1年以上前)

階調優先モード・高輝度ノイズ軽減モードなどありますから
だいぶ改良が入っているようですよ?
撮り比べていますが、室内ぐらいの明るさだとあんまり差が出ないようですが(^^;

書込番号:6701668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

ISO3200(H)選択できません

2007/08/31 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:77件

メニューから、C.FnI−3をiso感度拡張するに設定しても、
どのモード(P,Av,Tv,Mなど)でも1600までしか選択できません。
ファームウェア・バージョン 1.0.3です。

私のやり方が悪いのでしょうか?

書込番号:6701266

ナイスクチコミ!0


返信する
1140さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/31 23:36(1年以上前)

「する」にしたのであれば、1600の次に「H」と表示されませんか?
「H」が3200のことだと思います。

書込番号:6701305

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 23:37(1年以上前)

CF(カスタムファンクション)でISO感度の拡張モードを使う(ON)にしてください。

書込番号:6701307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2007/08/31 23:41(1年以上前)

カスタムファンクションは拡張するにしています。
その上で、ボディ上部のダイヤルを回していくと、1600までしか
いかないのです。Hという表示にはなりません。

はずれを引いてしまったのでしょうか??

カスタムファンクションを拡張しないに戻したりも
してみたのですが、、、、いやな予感。


交換かなぁ(ブツがあればだけど)
もう保護シート張っちゃったのに、、、、、(せこい)

書込番号:6701328

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 23:45(1年以上前)

うちの子(EOS40D)も買って来ましたので、試しましたけど
M/AV/TV/Pなら確実に、1600の次は「H」になりますね・・・
うーん・・・ISO感度ステップを1段ごとに切り替えてみてください。

これで駄目なら初期不良ですかね・・うちもファームは1.0.3です。

書込番号:6701344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2007/08/31 23:53(1年以上前)

分かりました!
お騒がせしました。

どうも、ほかのカスタムファンクション(II-3)で
高輝度側・階調優先「する」にセットすると、
ISOは1600までしか選べないようです。
こちらをセットするときには、マニュアルもよまずにセットしたので
但し書きを読んでいませんでした。

しかし、マニュアルのISO3200までの感度拡張の仕方の部分には、
この「例外」は載っていないようで、マニュアルの関連項目の
クロスリフェレンスが取れていない不備と言えば、言えるのかなと。
(かなり「ひとのせいにしたい」モードで恐縮です)

高輝度側・諧調優先をしないにしたところ、
無事ISOのところにHが出ました。

ほんと、深夜にレス頂いた方には感謝いたします。

書込番号:6701397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/31 23:54(1年以上前)

私も同じでちょっとあせりましたが、

C.FnU:画像 高輝度・階調優先

を 「する」

にしていると、感度は200から1600にしかなりませんでした。

「しない」にしてみてはどうでしょうか?

書込番号:6701402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/31 23:55(1年以上前)

追記です。

説明書のP155を一度ご覧になってみてください。

書込番号:6701422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2007/08/31 23:55(1年以上前)

keep in touchさん

ビンゴ!です。
ありがとうございます!

書込番号:6701423

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 23:57(1年以上前)

いやいやーーーw
みんな、機能が増えて、メニュー表示が新しいタイプになって
色々苦労されているようですね。(^^;
私も最初「ライブビューはレンズをMFモードに」ってあって、
え? AFを使えるんじゃ・・・・と悩んでしまいました。
暫くはこういった、情報交換が必要ですね。

なお、高感度ノイズ軽減モードや階調優先モードにすると
RAWの連写枚数が極端に少なくなりますのでご注意を。

書込番号:6701434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/31 23:58(1年以上前)

>旧道をゆくさん
自己解決されていたようでよかったです!
(掲示板の書き込みタイムラグがあったようで失礼しました〜)

書込番号:6701440

ナイスクチコミ!1


panda2007さん
クチコミ投稿数:64件

2007/09/01 00:07(1年以上前)

旧道をゆくさん

カスタム機能のC.FU-3 高輝度側・階調優先をするに設定すると
ISO200〜1600に制限されます。
これをしないにするとHは使えるようになります。

書込番号:6701495

ナイスクチコミ!0


panda2007さん
クチコミ投稿数:64件

2007/09/01 00:16(1年以上前)

解決されていましたね。
良かったです。

書込番号:6701544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/01 01:06(1年以上前)

確かにわかりにくいですね。
高輝度側・階調優先は意外と曲者かもしれません。
1D3でも同じです。
もう少し丁寧にカメラが教えてくれるとありがたいのですが。

書込番号:6701773

ナイスクチコミ!0


wiwi777さん
クチコミ投稿数:6件

2018/11/19 11:00(1年以上前)

感度拡張「する」にしたあと「登録」を選択、上限値を「H」 にする
です

書込番号:22264178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

RAWの対応状況

2007/08/31 22:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:535件 EOS 40D ボディの満足度5

Adobe Lightroomなどの、RAW対応状況を教えて下さい。

書込番号:6700903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件

2007/08/31 22:36(1年以上前)

自分で調べましょうよ。
各サイトに行けば、載っているんじゃないですか?
載ってなければ、きっと対応していないんでしょう。

書込番号:6700982

ナイスクチコミ!2


brahmsさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/31 23:12(1年以上前)

RAWは30Dと同じCR2フォーマットで
DPP、SILKYPIXでは問題なく編集できます

書込番号:6701179

ナイスクチコミ!0


HAL_9xx3さん
クチコミ投稿数:182件

2007/08/31 23:17(1年以上前)

silkyはEarly Preview版ですでに40D対応しましたね、さすがに早いです。

書込番号:6701204

ナイスクチコミ!0


brahmsさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/31 23:28(1年以上前)

ごめんなさい・・・
SILKYPIXでは編集できませんでした・・・
CFの中で30Dで撮った物と混ざってしまったので
勘違いしました・・・ごめんなさい
SILKYでは開けないようです(バージョン: 3.0.11.4)

書込番号:6701254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 23:35(1年以上前)

brahmsさん、HAL_9xx3さん 御返事ありがとうございます。

当方Macintoshでして、プレビューでは開く事が出来ませんでした。
(Macintoshのプレビューは見るだけに限定された、ほとんどの画像ファイルを開ける事が出来る標準ソフト)

Lightroomのアップデートも無い様でした。
一週間以内には欲しいのですが、どうでしょうか。

書込番号:6701294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/08/31 23:50(1年以上前)

SILKYPIX Developer Studio 3.0のMac版だとver.3.0.12.3EP(本日リリース)が対応しています。
WIN版はver.3.0.12.2EP(本日リリース)ですね。
Lightroomに関しては「いつ」というのはわからないと思いますよ。
MacOS Xのプレビューに関してもOSのアップデートがいつかということになるかと思いますが、これもわからないと思います。

書込番号:6701383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/01 00:11(1年以上前)

dpp3.0とpscs2cameraraw3.7はだめです。しかもcameraraw4.0(まだ対応していませんが)はcs3しか対応しない。cs3を買わないといけないのかなー

書込番号:6701515

ナイスクチコミ!0


panda2007さん
クチコミ投稿数:64件

2007/09/02 02:33(1年以上前)

>silkyはEarly Preview版ですでに40D対応しましたね、さすがに早いです。

このお陰でSilkyで何とか編集出来ました。
DPPは使い勝手が悪いので余り使いたくありません。
はじめはこれしか40DのRawに対応していませんでしたので。

それにしてもAdobeの対応は遅いです。
早くCS3のCamera Rawで使いたいのですが何時対応してくれるのでしょうね。

書込番号:6706195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/02 13:52(1年以上前)

早く、Lightroomを使いたいのですが。。
私も、DPPは苦手でして使っていませんので。

今月中には行けるんですかね。。。

書込番号:6707486

ナイスクチコミ!0


panda2007さん
クチコミ投稿数:64件

2007/09/03 19:49(1年以上前)

Photoshop CS3未だRaw fileを出していません。
仕方ないのでSilkypixか使いにくいDPPでお茶を濁すしかありません。

書込番号:6712129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/03 22:36(1年以上前)

panda2007さん

早く、Lightroomに戻りたいです。
管理も、大変ですし。。。

書込番号:6713020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気で

2007/08/31 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 mogura77さん
クチコミ投稿数:5件

はじめて投稿します。
本日待ちに待った40Dの発売日ということで近所の電気やさんをめぐって見ました。
私は今まで一眼レフを利用したことも無く、かつそこまでお金も無かったため、
30Dもほしかったものの、仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。
しかし今日、山田電気で40キットがカード入会限定で\183000+ポイント8%
(実質\168360)+三脚をつけてくれるとおっしゃっていました。
やはりこれは買いなのでしょうか。
誰か私を後押ししてください。

書込番号:6700433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/31 20:31(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00490111090/
そんな物では?

>仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。

もう少し我慢すると一寸下がると思いますが。

書込番号:6700456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2007/08/31 20:32(1年以上前)

待ちかな。ここでの評判をじっくり吟味してからでも遅くないよ。
買うとしたら長い付き合いになるんだよね。

あと高額な商品買う場合、"実質"って考えかたはどうかな。
極端なはなし 100万でポイント90%で実質 10万ってはならないよね。
90万分のポイント使用時にはポイントつかないわけだし。

書込番号:6700462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/31 20:35(1年以上前)

「後押ししろ」って買いたいんだろ?
じゃあ買えよ。

書込番号:6700476

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/31 20:42(1年以上前)

こんにちは

>私は今まで一眼レフを利用したことも無く、かつそこまでお金も無かったため、
30Dもほしかったものの、仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。

せっかく今迄我慢されたんだから、ご褒美にお買いになってはどうでしょう。
欲しい時が買い時って言いますよ、手に入れたら、どんどん撮るようになるでしょう。
レンズキットは二種類ありますが、価格からすると17-85mmレンズの方ですね、特に高い価格ではないでしょう。
一眼は世界が変わりますよ。

書込番号:6700509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/31 21:05(1年以上前)

お金も用意できて、欲しいのなら買うしかないのでは?

書込番号:6700586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/31 21:34(1年以上前)

ポイントをどう考えるか次第ですけど、考えれば安いですかね。
待てばもちろん安くなるでしょうが、デジタルは新陳代謝が激しいので出たばかりに買うというのもある意味お得な選択だとは思います。

書込番号:6700704

ナイスクチコミ!2


スレ主 mogura77さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/31 21:47(1年以上前)

こんばんわ。
皆様のさまざまなご意見ありがとうございました。
結局、誘惑に勝てず購入しました。
金額は5年保証に加入したこととで予定より上がりましたが、
山田の店員さんがいい人だったので頑張ってくれた結果、
安くなりました。
これからいろいろ触って覚えたいと思います。

書込番号:6700761

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/31 22:00(1年以上前)

mogura77さん ご購入おめでとうございます。

撮る瞬間は一瞬しかないものが沢山あります、早く買ったことによって、より思い出多い
アルバムとなることでしょう。

書込番号:6700826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/31 23:32(1年以上前)

っていうかさぁ、
そこのヤマダ、何時までやってるんだ?

まさか、20:25に投稿して最初のレスが入る20:31までの5分以内に買ったってことはないよな。

書込番号:6701274

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/01 09:40(1年以上前)

ヤマダが隣にあったらできる。

書込番号:6702568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2007/09/01 16:30(1年以上前)

ヤマダの中から携帯でも投稿できる。

書込番号:6703770

ナイスクチコミ!1


パパ_さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/05 15:25(1年以上前)

近所のヤマダに聞いたら3週間待ちと言われた
近所のキタムラに聞いたら来週月曜日ならと言われた

今度の日曜日に使う予定だから、5Dと10Dで我慢することにした。

書込番号:6718929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/06 01:02(1年以上前)

携帯から投稿したらアイコンが携帯マークになるんじゃないのか?
やったことないから判らんが。

書込番号:6720994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 lawkさん
クチコミ投稿数:5件

10Dからの買い換えです。 みなさま同様本日手に入れました。
「パコーン」シャッター音には、ビックリしましたがライブビューで拡大してのピント確認はとてもよろしいですね。
 基本的な質問で恐縮です。 インデックス表示の画像の送り設定をどれにしても一枚づつしか画像が変わらないのですが?? 取説のP117見てもダイヤルでジャンプするとしかなくちょっと理解出来ないでおります。

書込番号:6700253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4303件Goodアンサー獲得:151件 EOS 40D ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2007/08/31 21:00(1年以上前)

インデックス表示させてから、JUMPボタンを押して、ジャンプモードになりますよね。ここで「メイン電子ダイヤル」を回すと10枚とんだりしませんか?

サブ電子ダイヤルだと1枚,10枚,100枚とかとばす枚数をしていできますよね。

いかがでしょうか。

書込番号:6700567

ナイスクチコミ!0


スレ主 lawkさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/31 21:14(1年以上前)

解答ありがとうございます。
サブ電子ダイヤルだけで操作しておりました。
メイン電子ダイヤルでは、ジャンプ致しました。
サブ電子ダイヤルではジャンプした送りはできないと言うことですね。

仕様であれば解決です。(10Dではサブ電子ダイヤルを使用していたもので)
40D大好きさん ありがとうございました。

書込番号:6700614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング