EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

ロシアンファーム入れますか?

2008/10/14 19:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

最近は40Dのロシアンファームの話で盛り上がっていますが、ロシアンファームが手に入るようになったら40Dユーザの皆様はどうしますか?
@とりあえず入れる
Aちょっと様子見してから入れる
B入れない
ちなみに、自分はAです。

書込番号:8500204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/14 19:16(1年以上前)

キヤノンのファームに戻せるなら心配ないではと思います。

書込番号:8500217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 街の風景〜Scenes  of  Town〜 

2008/10/14 19:27(1年以上前)

クルマ好きのこまっちゃんさん、こんばんは。スゴク興味はありますが、それと同じくらい怖さもありますね・・・うる星かめらさんがおっしゃるとおり、元に戻せるなら試してみたいですね〜チューニング40Dって愛着湧きますし!C様子見てから考えるかな?

書込番号:8500259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/10/14 19:39(1年以上前)

 
巷で噂されている「40Dロシアンファーム」を入れることによって、

・CMOSセンサーが1510万画素になる
・約92万ドットの高精細・広視野角クリアビュー液晶モニターになる
・ボディのロゴがいつのまに「50D」に替わる
・連写性能が約6.5コマ/秒からダウンしない
・万一の際の保険として10万円を前もって貰える

以上5点が保障されるなら。。。。。
 
 

書込番号:8500296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/10/14 19:47(1年以上前)

クルマ好きのこまっちゃんさん こんばんわ。

私はBです。
評判が良かったらAにするかも...?

書込番号:8500342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2008/10/14 20:03(1年以上前)

 こんばんは^^
 昨日40Dをいまさらゲットしたので参加させてくださいw

 確かに、噂のロシアンファームでソフト的にはほぼ50Dと遜色なくなるようですね。
 気にはなりますが・・・とりあえず、私もキヤノンのファームに戻せる保証があるなら…
それでも、つばめとひつじさん同様、4の様子を見て考えるでw

書込番号:8500406

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 20:17(1年以上前)

ロシアンファームって?

ロシアンルーレットみたいなもの?

書込番号:8500471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/14 20:18(1年以上前)

>・万一の際の保険として10万円を前もって貰える

こんなのがあれば、ニコンD80に入れるのですが・・・(?)

書込番号:8500477

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/10/14 20:21(1年以上前)

こんばんは

とりあえず様子を見て問題がなさそうなら入れるです。

書込番号:8500497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/14 20:28(1年以上前)

何方か人柱になってくれよ・・・

書込番号:8500523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/10/14 21:26(1年以上前)

 
>何方か人柱になってくれよ・・・

こうなったら、みんなでお金出しあって中古の40Dを買って
試してみましょう。
ダメモトでみんなでワイワイと。。。。
酒の肴になれが「よしっ!」としましょうか。。。。

TO・KO・RO・DE。。。。
そもそも、ロシアンファームって誰が作ったのですか?
(不勉強で申し訳ありませんが。。。。)
 
 

書込番号:8500872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/14 21:47(1年以上前)

50Dではエラー99が多発しているとの報告がありますが、こんなのを40Dに入れた際にバグが出たりしたら取り返しがつかないことになるのでは。

書込番号:8501029

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/10/14 21:48(1年以上前)

私は@ですね。
最悪キヤノンで戻すことはできますから(有償かもしれないけど)。
あ〜 でも、機械的に壊れちゃったら高くつくから、困るなあ・・・
ということで、やっぱりAですね。
軟弱、優柔不断ですみませんm(__)m

そういえば、KissDNの時は、元に戻す方法まで指南されてましたよね。
私は戻してから友達に売りました。

書込番号:8501039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 22:40(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
ロシアンファーム、結構入れてもいい感じの雰囲気ですね。ロシアンファームのもともとの意味は「ロシア人などが作った改造ファーム」のことです。必ずしもロシア人ということは無いです。

書込番号:8501421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/10/14 22:55(1年以上前)

ロシアンファーム・・・。

時節柄、なかなか危険な香りがする名称ですね・・・。

書込番号:8501568

ナイスクチコミ!0


441015さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/14 23:32(1年以上前)

こんにちは ロシアンファーム興味があります 是非入れてみたいです (^-^)
ロシアンファームはヨドバシカメラで買えるのかなぁ。。。
お値段も気になりますね(*v_v*)

書込番号:8501862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/15 00:10(1年以上前)

ブローニングさん>ロシアンファーム、結構昔からありますよ。初代キスデジの時代にはありましたね。
441015さん>ロシアンファームは販売などしていませんよ。外国の人が個人的に作った改造ファームですから。非正規のものなので、ロシアンファームを入れる場合はすべて自己責任になります。

書込番号:8502116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/15 00:19(1年以上前)

私が欲しいロシアンファーム、
・40D、50DのAFを45点に、
・5D2の連写を倍速に、
・D300の高速連写制限を解除、
・・・

書込番号:8502177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/15 20:36(1年以上前)

QRセンターへ気軽に出せない地方在住の身としては、

レンズのAF調整ができる。だけでいい(動画はいらない)ので

入れてみたいですね。

書込番号:8505224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正レンズについて

2008/10/06 08:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

クチコミ投稿数:6件

初歩的疑問なのですが、CANONのカメラの場合手ぶれ補正のないレンズも沢山あるとおもいますが、
その場合は手ぶれするのでは、と思うのですがそんな心配はないのでしょうか。
そもそも手ぶれ補正ってどれくらい効果があるのかいまいちわからないのですが、よろしく
お願いします。

書込番号:8462435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1623件

2008/10/06 09:38(1年以上前)

 手ぶれ補正は便利な機能ですが、こんな便利な機能が
一眼レフカメラに付くようになったのはそんなに
昔の話ではありません。
カメラが生まれてから長い歴史の中で、
手ぶれ補正なんて無い時期の方が圧倒的に長いのです。
でも、手ぶれ補正が無かった時代も、みんな頑張って
手ぶれしないように気をつけて撮ってたのです。

 そこで手ぶれ補正が無かった時代は、どうやって
手ぶれを防いでいたのか?ってことですよね。
手ぶれを防ぐ基本はしっかりした撮影フォームとカメラのホールド、
そしてシャッタースピードです。
手ぶれ補正が無かった頃は、
レンズの焦点距離分の1秒、より速いシャッター速度で
撮影するのが基本でした。
今のAPS-Cサイズの一般的なデジタル一眼の場合は
焦点距離が1.5倍換算(キャノンは1.6倍)ですから、
1/(レンズの焦点距離×1.5)秒という事になります。

 上記の事を意識して撮影すれば、手ぶれ補正がなくても、
手ぶれはある程度押さえることが可能です。
手ぶれ補正が無いとぶれる・・・ではなくて、
手ぶれ補正があると、多少暗い場所でシャッタースピードを
遅くしても撮りやすい、と言う風に認識してください。

 どのくらいの効果があるのか?と言うことですが、
上でも書いたように、1/(レンズの焦点距離×1.5)秒
ってのを基本として、そこから3段分とか4段分の
効果があるでしょう。
例えば1/400秒のシャッタースピードが
必要なシチュエーションなら、
1段分効いているなら1/200秒でも大丈夫、
2段分効いているなら1/100秒でも大丈夫
3段分効いているなら1/50秒でも大丈夫
4段分効いているなら1/25秒でも大丈夫
こういう考え方で良いのではないかと思います。

手ぶれ補正も万能ではありませんから、
しっかりとしたフォームで、カメラをホールドして
撮影しましょうね。

書込番号:8462526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/10/06 09:50(1年以上前)

おはようございます。
ホンの2年前までは…手振れ補正機構なんて、付いて居ないのが当たり前で…。
それでも我々は、マトモに写真を撮影していたわけですから、この機能が無いからと言って「写真が撮れない」あるいは「ブレブレ写真しか撮れない」か?のごとき妄想に捕らわれる必要はありませんね♪

あれば大変有り難い機能であることは、間違いが無いのですが…

標準ズームレンズ(概ね18-70o程度の焦点距離を持つレンズ)を使用している限りに置いては…
初心者の無知やミスを救ってくれる機能は、ほとんど期待出来ません。
少なくとも、1/30秒以下にシャッタースピードがなっている事に気付かずに、ブレブレ写真を量産している初心者さんは、ほとんど救われる事が無いです。
いわゆるスローシャッターの領域では、己の手振れ限界を知り、常に絞りやシャッタースピード等の撮影情報を意識して撮影出来るレベルで無いと、この機能の効果さえ実感出来ないと思いますよ。
100oを超える望遠レンズなら…手振れ限界が高いですから…
ベテランから初心者までミスを救ってもらえます(笑

書込番号:8462555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/06 09:50(1年以上前)

手ブレするかしないかは、カメラの持ち方やシャッターの押し方に大きく影響されますし、これらを基本に忠実に守ったとしても個人の技量の差も出ます。
一般的にはレンズの「1/焦点距離」秒以上の速さのシャッター速度なら手ブレしにくいと言われます。

手ブレ補正機能の付いているレンズでは、上記の一般的は限界と言われる値を更に引き下げる効果がありますが、それにもまた限界があります。
手ブレ補正機能は、シャッター速度に換算して3〜4段分の効果と言われますが、最終的には撮影者が自身の限界を考えながら、それを越えるような場面では自分で対策する事が必要になります。

書込番号:8462557

ナイスクチコミ!4


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/06 10:22(1年以上前)

個人差がありますが18mmのワイドで撮った場合で1/20秒、55mmの望遠で撮った場合で1/60秒くらいのシャッタースピード(SS)を限界として、それより遅いSSで撮影した写真は手ブレが大きく目立つ様になります。
「手ブレ補正機構」があると、この限界SSを2段程度(1/20→1/5、1/60→1/15)にしてくれます。
「手ブレ補正機構」は手ブレを無くしてくれるのではなく、少なくしてくれるだけです。
「手ブレ補正機構」が無いレンズを使う場合は上記の限界よりも速いSSを使うように心がければ良いことになります。
あくまでも 目立たない と言うだけで、無くなるのではありません。

書込番号:8462637

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/10/06 10:44(1年以上前)

現状,手ぶれ補正なしですごしていますが生きてます.
手ぶれ補正は手ぶれしにくい人が使うほうが強力な機能です.

あとマクロ領域での前後ブレに対応した手ぶれ補正機能を
搭載したものはまだでていないと思います.

書込番号:8462701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/06 22:12(1年以上前)

皆様お書きですが、手ぶれ補正のないレンズはとーぜん手ぶれします(笑)。
それが写真に写ってしまうか、写らずに済むかが、「腕」でございます。

ちなみに、手ぶれ補正機能のついたISレンズを使っても、手ブレをする方は多数いらっしゃいます(^^;)
あくまで「ある程度救ってくれる」だけですから、「手ぶれ補正付だから」と手ぶれに気を使わず
漠然と撮っても大丈夫、ということではありません。

書込番号:8465237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2008/10/06 23:01(1年以上前)

kokorokasaneteさん、皆さんこんばんは

手ブレ補正は、手ブレに対する「保険」です。
だから、使い方が悪いと付いていても効きません。


書込番号:8465582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/10/15 18:47(1年以上前)

端的に言えば18-55の焦点域で、特別スローシャッタースピードにならない限りは
ISは無くても全くブレることはありません。個人差と練習量にもよりますが、IS無し
焦点距離50でシャッタースピードが1/60稼げれば手持ちでもブレない、もしくはブレ
にくいです。シャッタースピードが1/20を下回るシャッター速度になってしまえば、
ISがついていても激しくブレます。ISを切って3脚を使うしか選択肢は無くなります。
個人的には18-55のレンズではISが付いていても、初心者の方でさえ恩威を受ける可能性は
極めて低い、または恩威がありません。

書込番号:8504789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

標準

40Dの簡単な使い方教えてください。

2008/10/14 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:10件

念願の40D17-85のキットをを購入しました。デジイチは、初心者でこれから色々と勉強していこうと思います。
まずは、何でも全自動で撮ればと思っていますが・・・室内外などでの人物撮影、風景などこういう場合はこう撮った方が良いなど教えていただけますか?P、Av、Tvの使い方などもお願いします。

書込番号:8501131

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 22:06(1年以上前)

簡単な使い方はありません!
とにかく撮りまくりましょう!!

んでもって、慣れるしかない


書込番号:8501158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/14 22:09(1年以上前)

 ムック本やハウツー本を買いましょう。
 示されている範囲があまりにも広すぎます。


 まずはPモードでバシャバシャ撮りましょう。

書込番号:8501175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/10/14 22:12(1年以上前)

KILLER STREETさん こんばんわ。

>何でも全自動で撮ればと思っていますが・・・
全自動は勿体無いですね。
Av、Tvモードにて色々と試されては如何でしょう?
たくさん撮影することによって、カメラの扱い方が解ってくるかと推測します。
本を買って勉強するのも使いこなす近道かと考えます。

書込番号:8501207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/14 22:13(1年以上前)

KILLER STREETさん  こんばんは

ご購入おめでとうございます

Avは被写界深度をコントロールするモードで
絞りを開けることでピントを合わせた所以外をぼかすことが出来
絞るとピントの合う範囲を広げる事が出来ます

Tvは
動きをコントロールするモードです
シャッタースピードを速くすれば動きを止める事が出来ます

私はフラッシュ撮影の時はPモードを使いますが
それ以外はすべてAvモードです!

書込番号:8501215

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/14 22:20(1年以上前)

こんばんは

まずは撮影モードを選択するあたりからどうぞ
http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/chap2/c2_0201.html
なんだかんだ為のなるかも知れません

書込番号:8501268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/14 22:49(1年以上前)

細かい話や難しい説明は抜きにして、
AVモードなどは、なんらPモードや簡単撮影ゾーンと変わりありません。

極端に言えば、ファインダーを覗いてピントをあてて、ただシャッターを切るだけす。

風景などでシャープに撮りたい時は、絞り値をF8程度に大きい値にし、
背景をぼかしたい時や、室内のスポーツ撮影などでSSを稼ぎたい時は、絞り値を小さい値にします。

あとは、ISO感度の設定がありますが、ほとんど、これだけの基本操作で大抵の被写体は賄えます。

書込番号:8501508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 22:50(1年以上前)

最良のお勉強サイトは、キヤノン公式のムービーでしょう。
フォトサークルのおまけだったかどうか…。探してみてください。

書込番号:8501517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/10/14 22:52(1年以上前)

ベジタンVさん、エヴォンUさん皆さんアドバイスありがとうございます。何はともあれ色々と触ってみる使ってみるということですね。そしてわからないことがあればまた皆さんにお聞きしたり、自分で調べたりし勉強します。

書込番号:8501533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/10/14 22:56(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
いっぱい撮影してデジ一ライフを楽しんでください♪
質問の内容からして一眼レフが初めてのように感じましたので、


rifureinさんと被りますが、写真のお勉強はこちら↓
http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/chap1/index.html

ridinghorseさんときっと同じですが、「40Dについて」はこちら↓
http://www.impressjapan.jp/books/57697

先ずはカメラ片手に取扱説明書を熟読してください♪
(ちなみに私は嬉しくて毎日常に持ち歩いていました。(笑))

書込番号:8501573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/14 23:11(1年以上前)

KILLER STREETさん、ご購入おめでとうございます!!
だいたい出尽くしているかと思いますが、私的には「習うより慣れろ」だと思います。
先輩方のアドバイスを参考にして頂いて、いろいろと設定を変えて撮影してみてください。
例えば絞りですが、同じ被写体(人形とか)を三脚立てて、レンズを出来るだけ望遠にして、絞りの数値を変えて撮ってみてください。ボケ具合が分かります。
シャッタースピードは、動く被写体(車・電車とか)を同じ位置から数値を変えて撮ってみてください。どれぐらいの数値でブレるか止まるかが分かると思います。
デジイチですとフィルム切れの心配が要らないので、いろいろ試して撮ってみてくださいね。

書込番号:8501712

ナイスクチコミ!1


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/14 23:47(1年以上前)

皆さん、これをお忘れではないですか?

NHK趣味悠々「シーン別デジタルカメラ撮影術入門」

放 送 毎週火曜日 午後 10時00分〜10時25分
再放送 翌週火曜日 午後 (昼)0時30分〜0時55分

http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/scene_camera.html

今夜の放送は終わってしまいましたが、来週の火曜日
昼の12時半から、再放送で第3回 花を撮るがあります

毎週火曜日ですよ 忘れずに

書込番号:8501979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件

2008/10/15 00:07(1年以上前)

コンデジとデジイチの違いとは車でいえばオートマ車(AT)とマニュアル車(MT)との違いに似ているような気がします。
初心者や運転に慣れていない人はATの方が早く、安全に運転できます。
それに対しある程度運転に慣れた人はATには物足りなく思いMTに乗り出します。
MTはギアをその状況に合わせて変えなければなりませんが、それに慣れると車の性能を100%引き出すことが可能です。
つまりその状況によりギアを変える(設定を変える)事により、より自分の思う通りの運転(撮影)が出来ます。
プロのレース(仕事としての撮影)用の車(カメラ)でAT車はあり得ません。
逆に素人がレーシングカーを運転しても速くは走れません。
そのレベルに達するためにはもちろん教本で勉強も必要ですが、一番大切なのは慣れ(練習)だと思います。
って、MT初心者の私が偉そうなこと言えませんが、色々と設定を変えてみて、その結果写された写真を確認し設定を覚えていくのが一番ではないかと思います。

スレ主様、もし余計わかりにくかったらごめんなさい。

書込番号:8502095

ナイスクチコミ!2


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/15 01:28(1年以上前)

こんばんわ。

Pモードを除き各モードともそれ相応(細かい)の使い方があり、
以下は一例でその限りではありませんが、、、参考まで!

Pモード
最初はこちらで学ぶのが良いでしょう。
露出(シャッター速度とF値)を自動でカメラが決めてくれます。
スナップや集合写真など、設定いじってる暇がない時に有用です。

Avモード
F値を撮影者が決めると自動でシャッター速度をカメラが決めてくれます。
F値が小さければ開放、背景ボケる方向へ。この時シャッタースピードは早くなる方向へ。
F値が大きければ絞った格好になり、背景にもピントが合う方向へ。この時シャッタースピードは遅くなる方向へ。
※シャッタースピードが遅くなると手ブレや被写体ブレ等になる度合が上がりますので、
 それ相応の対応(三脚を使用する、カメラのISO感度を上げる等)で軽減出来ます。

Tvモード
シャッタースピードを撮影者が決めます。理屈はAvモードの逆の様なもの。
人によりけり、何を撮影するかによりけりですが、Avモードより使う機会は少ないでしょうか。。
動く被写体を撮影する際に撮影者の意図を反映させるモードとでもいいましょうか、、
例えば滝を撮影するのに、水の流れを意識したい場合はシャッタースピードを長めに、
滝の水しぶきを止める様に意識したい場合はシャッタースピードを1/1000以上に上げるとか。

いずれにせよ、ある程度カメラの基本である露出を理解された方がよろしいでしょう。
分からないなりにいじくりながらで結構ですので♪

書込番号:8502561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/15 03:02(1年以上前)

色々な入り方があってよいと思いますが、私のお薦めは、失敗できる状況でAvモードから入るのがよいかと思います。絞り(F値)をコントロールすることで、シャッター速度や被写界深度が変化し、必要なISO値も変わってくるという、関係をマスターすれば、MモードやTvモードなどの理解も早いと思います。
F値の差を感じるためには、F3.5や、F4から始まるズームレンズよりも、F1.8の単焦点の50mmがお薦めです。ぶれる、ピントが来ていない、などの失敗をして、その原因と対策を知り、実践できるようになると、思ったとおりの絵が撮れるようになってくると思います。

書込番号:8502745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/15 07:57(1年以上前)

失敗が少ないのは、
シーンモードかPモードでしょう。

あとはフォーカスポイントを中央固定にして、撮りたいものを真中に(いわゆる日の丸構図になりますが・・・・・)。

ピントが合ったらシャッターボタンを絞り込むように押す。

書込番号:8503056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/15 11:45(1年以上前)

Pモードなら簡単ですが、思い切って絞り優先モードにチャレンジしてみましょう!
バックをボカすばあいは絞りを開いて(F値を小さく)、風景のようにパンフォ^カスに
撮りたい場合は、絞れば、露出はカメラがやってくれます。
ただし、念の為シャッター半押しして上部液晶でシャッター速度が遅すぎないか
確認しておけば大丈夫です。

書込番号:8503641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信20

お気に入りに追加

標準

シルエットでコスモス&質問です

2008/10/13 22:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 
当機種
当機種
当機種
当機種

まだ日が高いです。

おおっ、これが撮りたかったんです!

シグマ 10-20mmの画像。青空に丸い汚れがっ!

EF70-200mm F4Lの画像。こちらもひどいっ!

みなさん こんばんは(^^)
3連休は猛烈に忙しく、今日の午後3時頃からやっと体が空きましたので、いいお天気に誘われて近くのコスモス畑へ撮影に行って参りました。
今年はシルエットでコスモスをとるぞっ!と9月までは思っていたのですが、すっかり忘れていましたので、夕方まで粘って落日に重ねて撮ってきました。

ところで、今回も私の使用機材は主に40DとEF70-200mm F4L IS USM+シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMなのですが、先日来、青空を撮ると作例3や4のような丸い汚れが写り込むようになりました。
で、みなさんにお尋ねしたいのですが、

・これは一体何でしょう?…ゴミ?それともレンズのカビ?ゴミなら40D側?それともレンズ内?

・対処方法は?…やはりキャノン病院へ入院でしょうか。(泣)

11月中頃にはこれらを担いで海外出張せねばなりません…それまでに何とかせねばと焦っています。
どうぞよろしくお願いします〜。

http://senbeino.exblog.jp/

書込番号:8496678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/13 22:35(1年以上前)

別機種

画面上部やや左寄りに、蟻のようなホコリが…

センサーについたゴミだと、すべてのコマに同じような位置で写りこみます。
レンズの前玉だと、ここまで目立つとは思えません。

レンズの後玉(カメラマウント側)の汚れはいかがですか?
もしかしていっぱいほこりがついてませんでしょうか?

写真はニコンですが、ダスト対策のまだなかった頃の古い機種だと、ほっとくとこうなりますよ、という見本です。
「センサー清掃」機能でセンサーを目で見たら、綿ぼこりがしっかりくっついておりました(^^;)

書込番号:8496752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/13 22:39(1年以上前)

安穏君さん、こんばんは。

>青空を撮ると作例3や4のような丸い汚れが写り込むようになりました。
間違いなくセンサーのゴミだと思います。
サービスセンターへ持ち込み清掃してもらってください。
無料です。

書込番号:8496775

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/10/13 22:40(1年以上前)

安穏君さん

こんばんわ

レンズを変えても同じような所にあるようですので、ローパスフィルターに付いたゴミですね。

ローパスフィルターの清掃であれば、入院ほどではないですよ。
SCに直接持ち込めるのであれば、2〜3時間程度で終わります。

私もど〜しても取れないゴミが、f10程度でも見えていたので梅田SCに清掃依頼しました。
その後は、スッキリです。

書込番号:8496786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/13 22:40(1年以上前)

ローパスフィルタ上にあるゴミですね。SCでクリーニングすれば大丈夫です。
ただF11まで絞るとけっこう目立つのでF8あたりで止めておくほうがいいかも。

書込番号:8496787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/13 22:46(1年以上前)

当機種
別機種

ゴミ確認

DD Pro

安穏君さん こんばんは

センサーのゴミですね!
一度SCに依頼して掃除してもらってください

今、DD Proというミニ掃除機で掃除しておりますがけっこう役に立ちます!

書込番号:8496828

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 22:54(1年以上前)

光る川・・・朝さん 早速のレスありがとうございます
>センサーについたゴミだと、すべてのコマに同じような位置で写りこみます。

じっくり見てみるとどうやらこれのようです。ということは40D側のセンサーのゴミ…レンズのカビならどうしようかとヒヤヒヤしておりました〜。感謝ですっ!m(_ _)m

書込番号:8496898

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 22:59(1年以上前)

まーぴーマンさん お世話になります。
>間違いなくセンサーのゴミだと思います。
>サービスセンターへ持ち込み清掃してもらってください。
>無料です。

ありがとうございます。それを聞いてホッと一息。
しかし、滋賀県だと近くにサービスセンターないです…大阪まで行かねばっ!

書込番号:8496925

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 23:03(1年以上前)

Panyakoさん お世話になります

>ローパスフィルターの清掃であれば、入院ほどではないですよ。
>SCに直接持ち込めるのであれば、2〜3時間程度で終わります。
よかったよかった…ホッとしました〜。

>私もど〜しても取れないゴミが、f10程度でも見えていたので梅田SCに清掃依頼しました。
そうなんです。絞ると出るんです…やはり梅田SCまでいかねばっ!

書込番号:8496952

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 23:06(1年以上前)

Hippo-cratesさん ありがとうございます

>ただF11まで絞るとけっこう目立つのでF8あたりで止めておくほうがいいかも。
よくわかりました。掃除に持ち込むまでは、あまり絞らずに撮ることにします。m(_ _)m
近所のキタムラでやってくれないかなあ…。

書込番号:8496986

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/13 23:13(1年以上前)

エヴォンUさん おさがわせしております。m(_ _)m
>今、DD Proというミニ掃除機で掃除しておりますがけっこう役に立ちます!

「DD Pro」っていいのがあるんですね〜。
これなら自分でもメンテできそうです。
早速、買ってきま〜す。

書込番号:8497029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/14 00:09(1年以上前)

ああ、絞りまでは見てませんでした(苦笑)

自力でのホコリ取りですが、そっとセンサーに粘着性の?先を当てて引っぱり取るものではないかと思ってます。
間違ってもぐいぐい押し付けたり、当てたまま横に滑らせてはいけません。
割れたりゆがんだりピントがずれたり傷が入ったりします。どれをやっても間違いなくこれまで以上のダメージが出ます。
壊したら全損みたいなものですから、それだけは覚悟の上臨んでくださいね。
※私なら買い物ついでに大阪まで持ってきます〜(^^;)中古店はしごしてるうちに終わりますから(^^;)

書込番号:8497420

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/14 00:37(1年以上前)

当機種
当機種

光る川・・・朝さん ありがとうございます
センサーって日頃さわったことがありません…レンズはずしたときに見える、銀色の四角いのはミラーですよね?

>※私なら買い物ついでに大阪まで持ってきます〜(^^;)中古店はしごしてるうちに終わりますから(^^;)
私もそうしようと梅田SCの場所を確認しているところです。この際ですし、半日時給をもらって…うーん!待つついでに何するかな?いつもだと40Dで街撮りなんですけど…。(笑)

書込番号:8497559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/14 01:41(1年以上前)

近くのヨシモトビルにはニコンのショールームがありますが?(をい)。
大阪駅前第1ビルには、カメラの大林、その南端にはマルシンカメラ、
第3か4ビルにはツカモトカメラ、そこらへんから大阪駅中央口に向かうと、
階段を上って大阪駅に着く寸前に八百富写真機店、
大阪駅をスルーするとヨドバシカメラ、その東向かい(阪急側)にはカメラのキタムラ梅田中古買取センター。

全部はしごすると、5kmくらいになりますかね?丸1日かかるかもしれません(^^;)
センサー清掃完了までの時間的には十二分に大丈夫です(汗)。

書込番号:8497814

ナイスクチコミ!2


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/14 02:21(1年以上前)

光る川・・・朝さん
知りませんでしたっ!大阪駅界隈って沼…。(^^;)
こりゃあ、退屈せんで済みそうです。ありがとうございま〜す。

書込番号:8497902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/14 08:13(1年以上前)

センサのごみは2回経験しています。 1回目は10個ほど付いていて
あわてました。 大阪SCまでは遠かったので「ものの試し」で、ブロー
をかけてみたら、1回目で7割方取れました。 残っていたものも位置
を憶えておいてねらい打ちしたら見事になくなりました。

2度目の時は2つほこりがありましたが、前回に要領でねらい打ちにで
きました。

こつは、
1.乾燥している日にやること。 (水の分子は接着剤)
2.ほこりの位置は(目では分からないので)写真上で確認しておく
  こと。 センサでは上下左右が逆になる。
3.ブロワの先端をセンサに当てないように、左手で位置を固定して
  おくこと。

書込番号:8498288

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/10/14 22:09(1年以上前)

やすいなぁ・・・
148000で買いましたがね・・・

焦った私が悪い
まぁ、当面まんぞくしてますがね


書込番号:8501181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/14 23:00(1年以上前)

安穏君さん

>知りませんでしたっ!大阪駅界隈って沼…。(^^;)
そりゃ、明治の初め、田んぼを埋めたから「埋め田」→梅田なんだそうですから(→これホント)

>こりゃあ、退屈せんで済みそうです。ありがとうございま〜す。
そうそう梅田を歩き回る時間も取れんので、毎度毎度、できるだけ回ろうとがんばって歩き回るんですが…
「アーッ今日はあそこに行けなかった!」と、結構ストレスになってます(爆)。

大林は正統派、マルシンはジャンキー&マニアック、ツカモトは大判中心?
八百富は良くも悪くも写真機店(よそにはないマニアックなものが結構豊富だが安くはない。)、
あと2つはいうこともないでしょう。
ちなみに第2ビルB2には「お店屋さん」もありまして。
ボックスを借りて、中古品などを売ってもらう、あれです。
時々寄りますが、ここにも超ジャンキーなものなら超お買い得な実用品まで、
時と場合により(出品者次第なので)掘り出し物がありますよ。
ここで EOS-1(ファインダー液晶故障、漏電あり)+EF20-35/3.5-4.5USM セットが3万円でした。
今でこそそんなものか、ですが、当時はレンズだけでも例えば八百富で4万円台でしたからね。
レンズはちょっとピンズレがあった程度で、レンズはクリアー、
カメラだって、ファインダーの液晶は無視し、使わないときはバッテリを抜いておけば、動作自体は普通ですし。
※プロ機だというのに、「初代はもう部品ないから修理できないですね」って、門前払いでしたよ>SC

駄レス失礼しました。m(__)m

書込番号:8501601

ナイスクチコミ!1


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/15 00:22(1年以上前)

萬里小路さん こんばんは
センサーのごみ2回もですか…私は今回が初めてでしたので、かなり焦りました。(^^;)
ブロアでねらい打ちってすごいですね。私にはうまくできそうにないかな…特に2が難しそうです〜。

書込番号:8502205

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/15 00:25(1年以上前)

DDT_F9さん こんばんは
確かに安いです。私も発売と同時に148000円で買ったクチです。(^^;)
ここまで安くなると、あとは使い倒して元とるしかなさそうですね。

書込番号:8502219

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/10/15 00:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

光る川・・・朝さん こんばんは
梅田のマニアックな詳細情報をありがとうございます。光る川・・・朝さんの日頃の行動パターンもよくわかりました〜。(笑)
私好みは「マルシン」と「お店屋さん」でしょうか…。バッタリ出会いそうですね。(^^;)

書込番号:8502257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:32件

EF-70-200mm F4L IS USM+40Dで使用中です。
写りには大変満足しておりますが、最近 シャッターがきれないことが稀にあります。
普通はシャッター半押しでピントがピシっと合うのですが半押ししても、ファインダーが白いままでうんともすんともならないことがあり、大事なシーンを逃してしまうことがあります。
フォーカスリング等いじり、再度シャッター半押しするとフォーカスが合いシャッターがきれる様です。 考えられる原因等につきご教授ください。(レンズ側/ボディ側)
オートパワーOFFから復帰後に起こる傾向があります。

書込番号:8494750

ナイスクチコミ!0


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/10/13 16:03(1年以上前)

>ファインダーが白いまま
はて?

書込番号:8494769

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/10/13 16:16(1年以上前)

>ファインダーが白いまま

AFフレームが合焦した時に赤く光ったりするなどの変化が無いということでしょうか?

書込番号:8494815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/13 16:20(1年以上前)

被写体にコントラストが無い(低い)場合も考えられると思います。

書込番号:8494830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/10/13 16:45(1年以上前)

ファインダーをのぞくと白いままです。シャッタ半押しでも、
AFフレームが合焦しません。特にコントラストが無い(低い)
ものをとっている訳ではないのですが(動き回る子供などを
よく連射はしますが・・)
いままで経験が無いものですので故障でなければ良いと思っています。

書込番号:8494932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/13 16:53(1年以上前)

微妙に被写体に近づきすぎとかはないでしょうか?電源を入れ直して再び
被写体に向ける時に距離も少し変ってシャッターが切れたかも知れません。

書込番号:8494963

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/10/13 17:03(1年以上前)

約4年使用の 20D で似たような故障体験があります。
保証期間中なら切れないうちに点検修理にお出しすることをお勧めします。

書込番号:8495007

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/10/13 17:11(1年以上前)

AF範囲のSWを3mにしたまま接近してしまうとピントが来ません。私時々やります。(*^^)v

そうでなければ特定のレンズのみで発生すればそのレンズ、どのレンズでも発生すればボディーを疑えば・・・ m(__)m

書込番号:8495043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/10/13 17:24(1年以上前)

うむっ・・body側の故障の可能性ってことですよね?
でも残念ながら1週間前に保障は切れてしまっています。
(レンズは保障内ですが・・)
他レンズ/ボディ組み合わせで、もうしばらく様子をみてみます。
頻発するようであれば点検修理に出したいと思います。
有り難うございました。

書込番号:8495084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/13 21:23(1年以上前)

あの〜、ひょっとすると、レンズとボディの接点の関係かもしれませんよ?
私も時々同様の症状に見舞われますが、レンズを付け直すと回復します。
のんき者なので、直ればいいや、ってな具合で、トラブルとは認識してませんでしたが。

確かに、チャンスを逃してますね・・・・。(^_^;

書込番号:8496258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/10/13 21:25(1年以上前)

こんばんは
私のも稀に半押ししてもAFが動かない時があります。
コントラストが低いという事もなく、AFが迷うこともなく、シャッターを何回か押していると直ります。
ピント調整もあったのでCanonの方に修理に出しました。
しかし症状が出なかったのですが、念のためレリーズスイッチを交換(保証内の為か無料)してくれてました。

使用レンズはEF70-200mm F2.8L IS USMです、EF-S17-55mm F2.8 IS USMの時には今の所症状は出ていません。

書込番号:8496270

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/10/13 23:54(1年以上前)

のほほん趣味人さん

>でも残念ながら1週間前に保障は切れてしまっています。
もしQRセンター等に出向くことが可能であれば相談してみても良いかと思います。
ちょっとケースが違うのですが、私は保証切れ1週間前に「最初期ロットなので一応点検お願いします」と出そうとしたのですが指摘できる故障が無いと「有償扱いになります」と言われました。そこで、何も問題は無いのですが@AFの迷いAシャッター振動と難癖をつけたところ先方の計らいか無償での点検となりました。

あまりお勧めできる事では無いと思いますが、私としてはこれからも長く使って行く上で指摘の多かった問題点を点検して欲しかったからです。キヤノンの対応には満足し感謝しています。

のほほん趣味人さんの場合も使用上の落ち度は無いと思いますので、これからもこのカメラを使って行く上でメーカーに無償での点検をお願いしても宜しいのではと思います。
一度ご相談してみてはいかがでしょうか? m(__)m

書込番号:8497323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2008/10/14 07:00(1年以上前)

melboさん・・
そうですね。一度、SCで相談してみます。

書込番号:8498143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信44

お気に入りに追加

標準

ネタです♪ ストレートにお尋ねします!

2008/10/10 02:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:17318件

職場の同僚がデジタル一眼レフの購入を考えています。
現在彼はソニーのサイバーショットを愛用していますが、周囲の人たちの写真を見て
「ダメだこりゃ。もう限界。」と嘆いております。

で、「キヤノンが欲しい」と、ユーザーの私に相談してきたのですが、
あまり高いのは買えないといことなので、「50Dの動向を見極めて」と「ちょっと待った」をかけていました。
ところが「来週の結婚式で使いたい」とのことでちょっと焦っています。。。。

で、50Dの方でもいいのですが、動画はいらないし少しでも安い方がと申しておりますので、、、。
安くなってきた40Dをターゲットにしようと思っています。

40Dの良さは承知しておりますが、念のため「ここがダメ」ってとこを教えてください。

安さならキスでもいいのですが、彼は身長185cm位ある大男なのでキスクラスだと「小さくてNG」なんです。
ちなみに中学生時代のニックネームは「アンドレ」だそうです♪(笑)
巨大さは想像できますよね?


※これはネガキャンではありません!

書込番号:8479082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件

2008/10/10 02:27(1年以上前)

レンズはオールインワンで使えるレンズ専業メーカー製のズームで良いと言っています。

書込番号:8479090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/10 02:42(1年以上前)

α900は小さいですね。思ったよりは随分。

P6000と同じセンサーのW300は2万円台になったので、買おうかな〜と思います。。

書込番号:8479110

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/10/10 03:13(1年以上前)

マリンスノウさん、こんばんは

私にとって40Dの不満な点は大きくて重いこと(昔は気にならなかったですが)だけ、でもキスが小さくてNGならば40Dはベストチョイスですね

40Dに関しては他の機種と比較しない限り「ここがダメ」ってとこは出てこないような気がします(私だけ?)
50Dと比較して液晶が、AFマイクロアジャストメントが

書込番号:8479150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/10 04:03(1年以上前)

私はKDXと同じセンサーを使ったのが気持ち悪いと思います。
良いカメラですが・・・この値段で申し訳ないぐらいです。
ここがダメと言ったら、D300にあり、40Dになしの全てです。

書込番号:8479191

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2008/10/10 06:16(1年以上前)

人に勧めるには、自分が一番良いと感じられる機種を勧めるのが吉かと思います。

50Dでは、初期不良が出た場合の不安が多すぎますね。と自分の主観を書いてみました。

書込番号:8479280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/10/10 06:22(1年以上前)

「40Dの液晶は23万画素で一昔前の液晶よ!」とか
「デジタル製品は新型の方がいいのは常なの!」なんて感じですか?
しかし、40D愛用者に、こんなこと言わすとは・・・トホホ

このセリフそのまんま使って、マリンスノウさんに5D MkUをお勧めしてみましょうか(^◇^)

あと、小声でお話ししますが、50Dに動画は付いていません・・・・(笑)

書込番号:8479284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/10/10 06:25(1年以上前)

50Dは動画ないんじゃなかったですか?。

書込番号:8479287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/10 06:31(1年以上前)

40Dの悪い点はわかりませんけど、僕も身長185cmで手もかなりでかい
のですが、確かにKiss系はすごく持ち心地が悪いです(^^;

書込番号:8479293

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/10 06:33(1年以上前)

少しでも安い方が良いなら、KissX2にグリップ付けて、430EX IIのほうが良いのでは?
EOS40Dも欠点のないカメラですが(^^;

書込番号:8479296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度3

2008/10/10 06:58(1年以上前)

マリンスノウさん こんにちは!
私は40Dを使って8ヶ月が立ちます。で40Dでちょっとだけ不満な部分は
1.液晶画素数が低い
2.シャッター音の“パコパコ”
 ・・・・・いまのところそんなとこですね。

 結婚式だったらもちろん430EXレベルは必要でしょうね。
 あとはレンズと露出などの撮影設定が鍵ではないでしょうか?

 お金がないこともありますが、私は50Dにはそれほど買換えをする
 までのものは感じませんでした。

書込番号:8479323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/10 07:03(1年以上前)

レス皆さま、有り難う御座います♪

動画、、、。5Dm2と錯覚しました。(爆笑)

これでなんの心配なく40Dを勧められると思います。

有り難うございました。
では、行ってきます!

書込番号:8479331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/10 07:49(1年以上前)

ボディなんて何でもいいと思います。
レンズもキットでいいです。
ただ外部ストロボはお忘れなく。

書込番号:8479429

ナイスクチコミ!0


さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2008/10/10 09:42(1年以上前)

おはようございます

もう出発されたかな

初期ロットの40Dユーザーですが50Dが欲しいとは思いません。
ということは不満はないってことですね^^;

#確かに大柄な男性がEOS KISS(キッス)というのはウケ狙いにはいいでしょうけど。笑

書込番号:8479664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/10/10 11:43(1年以上前)

もう聞こえないかも知れませんが・・

40D+シグマ18-125OS+EF35mmF2のセットがいいな〜。
それと、430EX Uと。

書込番号:8479990

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/10/10 12:27(1年以上前)

ネタということなのでネタで返します。

EOS 20D が故障し、最近 40D を購入しました。 もちろん 50D 発売は知っています。
マリンさんだからコッソリ教えますが、私には 20D の方がよかったです。
慣れないせいか、難しい被写体が多いのか、40D の評価測光に戸惑っております。
おまけに液晶が大きいのでつい見てしまい、だまさることもあります。
(20D のときは液晶は殆ど見ていない、見てもアテにしていなかったのです)

↓ このページの露出補正値を見てください。

http://www.ties.or.jp/GALLA/2008/album63/album63.html#water

というわけで、もう一度 20D を修理して使おうかなと・・・
進歩に付いていけない化石人間です。

書込番号:8480108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/10 17:54(1年以上前)

40Dの弱点・・・

 機能的な部分ではあまり思いつきませんが、あえて言うなら液晶が23万ドットというくらいでしょうか。他には特にありません。といっても、23万ドット液晶で充分ですが。(僕の場合ですが、あくまでも液晶は確認程度)

 もっといえば(良い意味で言えば)、欠点がない優等生なのが欠点かも。


書込番号:8480931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/10 18:05(1年以上前)

コントラストAFが欲しいです。

書込番号:8480968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/10/10 20:04(1年以上前)

当機種

シグマ18−125DC OS HSM

魔女様こんばんは

何故だかエヴォンにログイン出来なくなったエヴォンUです(笑)

40Dの「ここがダメ」ってところですか・・・
無いですね!
しいていえば50Dが出ちゃった!って事ですね(笑)

サードパーティ製レンズでしたら北のえびすさんと一緒で
シグマの18-125DC OS HSMですね
私は38000円で購入しましたので
今はどこでもそのあたりだと思います

書込番号:8481370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/10/10 20:33(1年以上前)

ところで、アンドレさんがどういう答えをお出しになったか気になりますね(笑)

そういえば、私も身長が183cmありますがKISS持っていますよ!
ナンで大男がKISS持っちゃいけないんですかアッポー!!
ちなみに最近はカミさんにKISS+TAMRON18-250取られちゃいましたアッポ〜((+_+))

書込番号:8481496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/10/10 21:02(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは
間に合いますか?

40Dの欠点ですか?
ないです!(キッパリ)
どうしても挙げろというなら、下取りが安くなったことですか・・
半年前に買ったのに、悲しい・・・

ここで一句
 ”40D デジ一デビューに 丁度良い” 使いやすいし、文句なしです。
 お粗末でした

書込番号:8481650

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/10 21:44(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは。(*ゝ(ェ)・)ノ

先週までCanon40Dを使っていました。
現在は、50Dが欲しいです。(α900を先に買う予定ですが・・・)

40Dをお休みして、50Dが欲しい理由を書きますね。ネガキャンでは、ありませんよ。

◆背面の液晶で確認しにくかったです。
撮った写真のピントや手ぶれの確認が拡大してもわからないんですよね。
現在、α700とk20Dを使っているんですが、そちらの2機種は、判別しやすいんです。
カメラ初心者に囲まれて、出来の成果を期待されている時は、不安でした。
家に帰ってパソコンで確認するまで安心できませんでした。

◆そして、ISOオートの設定に幅がなかったのも痛かったです。
あるていど光量が一定している場所では、問題は無いのですが、イベント、舞台、ライブなど激しい光量の変化があって被写体が動く撮影では、苦労していました。

この2点がありまして、50Dを購入目標にしています。
ピンボケ、手ぶれの確認が現場で可能な機種になっていることを期待しています。

ISO800も綺麗で、AFも良かったので、Canonには期待しています。


書込番号:8481851

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/10 21:48(1年以上前)

(*゚ο゚)あれ。朝、出かけちゃってたんですね。失礼しました。

書込番号:8481880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/10 22:33(1年以上前)

皆様こんばんは。(再)

40Dに対する好評価レス有り難うございました。
「非の打ち所のカメラ」ってことで強力にプッシュしてきました♪

ところが、アンドレの奴、親身になって相談にのってあげたのに40Dのカタログと一緒にネタであげたSD14,K20D、S5proのカタログ見て、SD14が良いとかヌカシてました♪
(ユーザーさんごめんチャイ!)

なので、
>おまえなんかアンドレじゃなくて、おんどりゃ〜だ!
>350名以上の方々から圧倒的な支持・助言があるのを分かっトるんか?!
・・・と言ってやりました♪(謎)

確かにカタログ見てると「こんな風に撮れたらいいなぁ〜」ってついつい妄想しちゃいますが。(爆)

まぁ、とにかくいろいろウンチク並べてまくしたてたら、すんなり納得したので帰宅途中ヤマダかキタムラに立ち寄ったはずです。

ちなみにレンズはA16に決めたようです。

結婚式撮影がんばれ。アンドレ♪

レス頂いたみなさま本当に有り難うございました。m(_ _)m

書込番号:8482127

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/10 22:38(1年以上前)

SD14に、A16。 (゚ペ)?

書込番号:8482159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/10 23:02(1年以上前)

40D+A16よ!

書込番号:8482297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/10 23:08(1年以上前)

A16は良いですね。良く使ってます。サイズ的には大きくないと思いますが。

書込番号:8482342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/10 23:20(1年以上前)

魔女さま

 アンドレさん、おもろい人ですね。なぜそこでシグマSD14??(ユーザーさんごめんなさい)
 
 40D買った後に、魔女さまのお力で、単焦点沼に誘ってあげてください!

書込番号:8482428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/10 23:27(1年以上前)

私はA16ではなく、シグマ18-50 EX DC MACROに逝ってしまいました。
駄レスすみません。
(^_^;)

書込番号:8482468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/10 23:41(1年以上前)

既に終了してるようですが(^^;)

40Dの悪いところですか?
ここを見る限り、「本番にすごく弱いカメラ」みたいですが??(火暴)
レース中にエラー99、ボーイスカウト行事中にエラー99、等々…
まぁ、そういうところだけに、悔しくてつい書いてしまうのでしょうけど。

当日にエラー99がないことをお祈りしておきます…

※一応私は、回復不能なエラー99の経験はありません。
  撮影行の現場で発生したが、回復できたエラーの経験はあるということです…(−−;)

書込番号:8482543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/10 23:46(1年以上前)

私の18-250mm見て「便利だなぁ〜♪」なんて言ってたのに、
「暗い室内では大口径の方がツブシが利く」といったらあっさりA16に決めたようです。

無理に高倍率使うより、ずっと安定しているこっちのレンズの方がメリット大きいですから正解です♪

書込番号:8482568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/10 23:55(1年以上前)

うっ! シグマの18-50mmF2.8 忘れてたわ!

「撒き餌」はこれから実行するわ!
アンドレも子持ちだからちょっと手こずりそうだけど、
殺し文句は「子供の写真を綺麗に残すには・・・。」

書込番号:8482629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/11 00:20(1年以上前)

当機種

魔女様

>殺し文句は「子供の写真を綺麗に残すには・・・。」

まずは値段・画角的これだと思います。
http://kakaku.com/item/10501010008/

書込番号:8482779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/10/11 14:15(1年以上前)

私も40DのUSERです。

全然不満はないですよ!
でも、暗い所と動態の補足能力がもう少しレベルが上げれば
と思っているぐらいです。
どっかの雑誌でプロカメラマンが40Dと比べて50Dは動体補足が良くなった気がする
なんて記事をみたので、ちょっと興味が出ましたが、プロが気がする
程度なので、私にはたぶん分からないと思い、夢は見ない様ににしています。

40Dで良いと思いますよ!間違いないと思います!

書込番号:8484738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/12 00:17(1年以上前)

午後アンドレに会ったので「買えた?」と尋ねたら、
「本体税込み\798,000+レンズ\38,000+メディア\10,000でちょっと。。。」と、
昨日は滑ったようです。

そこで、すかさず「撒き餌レンズ」爆弾を投下!
撒き餌の「格安・好性能」を徹底的にインプリンティングしたら、あっさり決断しました。

そのあと、ここの最安値のプリントアウトを手渡し、本日再チャレンジ。

さぁ〜て、今日は買えたかな?

ところで40Dの最安値、皆さんのショップでは如何ですか?

ここの最安価格(税込): \72,660

◆ゆーすずさん
◆ゆうちゅんパパさん 

ご丁寧に有り難うございます。
これでアンドレがまた迷うようなことがあったら、撒き餌爆弾第2弾を投下します!

書込番号:8487453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/10/12 00:23(1年以上前)

ま、魔女さま・・・

>「本体税込み\798,000+レンズ\38,000+メディア\10,000でちょっと。。。」と、

 何故かカメラが1Ds Mark III になってます(汗)。

 この連休中に、「アンドレ」さんが40Dを購入して早速、価格.comの40D板に登場していただけるのを期待しております(笑)。

書込番号:8487498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/12 00:46(1年以上前)

あはっ♪ メンゴメンゴ♪ 一桁間違えたわ!(笑)

アンドレは「酒」「ゴルフ」なんでここに来るような要素はなさそうです。
暇な時間は居酒屋にいるか、ゴルフクラブ磨いてると思います。
写真が趣味なら数年前の旧型サイバーショットなんていつまでも使ってないわね。(爆)

ところでさっきROMってたら40Dにロシアンファームで動画が撮れるようになるって書き込みがありましたが、ファームアップでそんなことができちゃうんなら50Dの動画ってそんな高価な機能ではなさそうですね。

書込番号:8487621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/10/12 05:56(1年以上前)

マリン様
先日も申し上げた通り、50Dにもまだ動画機能無いわけで・・・(T_T)
ロシアンファーム私も大変気になります!!

それにしても40Dもパッと行って8万切りなんですね〜。
レンズがA16なら若干高い気がしますので、私ならセットであと−10000円目標ですかね?
しかし、アンドレさん今日買いますかね〜?
私も先日プリンターを相談され、今週末もうかったのかなーと思い聞いたら
「冬ボーまで考えます」って!

慎重(マイペース?)な方はあくまでも慎重ですからね〜(笑)
でも、我慢できる人がうらやましいです・・・。

書込番号:8488184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/12 19:25(1年以上前)

ギャーーーー! また間違えちゃったわ! 失礼しました。m(_ _)m

そうね。動画機能は5DIIの方。どーもいけないわ!
5と50・・・。
分かっているのですが。。。(撃沈)

で、結婚式は明日(月)だそうです。
今日買えたかしら?


書込番号:8490564

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2008/10/13 19:16(1年以上前)

今頃参加です。
EOS40DとK20Dです。
昨日孫の運動会に行ってきました。
40Dはタムロン28−300、K20Dは18−250.
動きのあるときは40Dがいいですね。
結婚式だったらレンズはタムロンの17−50f2.8、タムロン70−200かな。
私は両方持ってない。(笑う)
私が頼まれたら40Dに、EF35f2,EF135f2.
K20Dに35f2,77f1.8.
レンズ交換が忙しくて、食事の暇がない。(笑う)

書込番号:8495580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/14 00:46(1年以上前)

祝! 本日40Dゲット♪

私じゃなくてアンドレが。

彼からのメールによると、
本体\79,000
レンズ\32,500(A16)
メディアはサービスだったらしい。

で、本人曰く。もう少し望遠だったら良かったのに、、、。

A09を勧めるべきだったかな?
まぁ、被写体が遠かったら足で稼いでもらうとして、「大勢を写し込みたければ必ずやアドバンテージが有るはず。」とアドバイスしておきました。

ryou-3さん
これで終わっちゃいますが、レス有り難うございました。m(_ _)m




書込番号:8497602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/14 00:51(1年以上前)

画質はA16の方が良いと思います。A09より歪曲が大きく、像面湾曲がありますが。

書込番号:8497623

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/14 00:54(1年以上前)

マリンスノウさん。

今日買って、今日が本番?
これって、ネタだったんですか? 架空のお話?

書込番号:8497639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2008/10/14 01:05(1年以上前)

ちょっとタイムラグありますので、ご容赦を!

彼が買ったのは12日(日)ですね。
彼からのメールは私の携帯に13日(月)19:14に来てました。
この時間帯にメール確認してる余裕無いのよ。
夕食食べて、子供を風呂に入れて、寝かせつけて・・・。(汗)

ご理解のほど

書込番号:8497682

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2008/10/14 01:13(1年以上前)

そうでしたか。了解です。

いきなり買って、箱から出して、充電してたんじゃ大変だなーと思いまして・・・

40Dは、バランスのとれたカメラですから、ちゃんと撮れてるでしょうね。
失礼いたしました。また、マリンスノウさんのスレッドにおじゃまさせてくださいね。

書込番号:8497718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング