EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 記録画質についてなのですが

2009/01/19 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:7件

最近、旅行が趣味になってきたのでどうせなら一眼レフを、
と思い先日40D・17-85mmのレンズセットを購入しました。

来月、早速北海道へ旅行に行くのですが...記録画質は何で撮れば良いのでしょうか?

一眼レフ自体初心者でRAWで撮った事もないので、
適当に撮ってからあとで失敗というか、自分で処理出来なくなったりするのも...
と言う感じで、あれだけ選択肢があるので困ってます。

メモリーカードは8GBを1枚購入しました。旅行は1週間ほどです

書込番号:8959814

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/01/19 21:58(1年以上前)

一週間の旅行で8Gのカード1枚ですから、1日1G強の撮影枚数ですね。

キヤノンのHPに拠れば、1Gで撮影可能な枚数は
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/feature-highquality.html

JPEG L 約274枚
RAW 約76枚
SRAW1 約135枚
の様です(つまり、1日この程度の枚数が撮れる)。

はじめてのデジイチのご様子ですし、JPEGで枚数を撮ってみては如何でしょうか。
或いは、スナップショットはコンデジを使い、ここぞと言うときには40DでRAW撮りとか。

書込番号:8960029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/19 21:59(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=8958092/
こっちに出てるんでは。

書込番号:8960042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/01/19 22:00(1年以上前)

こんばんは。

8GのCFカードなら、RAWで撮影した場合は、700枚程度は撮れると思います。
この枚数で足りるならRAWで撮れば良いと思いますが、もっと多くの枚数を撮るならLファインでしょうか?

折角の北海道の写真ですので、良い画質で撮った方が後悔しないと思いますよ。なので、できればもう1枚CFカードを追加したいところですね。もし、よく旅行をされる方ならストラテジーを購入するのも良いかもしれませんね。

書込番号:8960050

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/19 22:07(1年以上前)

こんばんは

一週間ですか人によりけりですが
予備のCFが欲しいかも知れませんねせっかくのご旅行なので
予備バッテリー若しくは充電器をお忘れなく

書込番号:8960117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/19 22:24(1年以上前)

皆様。ご返答ありがとうございました。

予備として2GBくらいのCFカードを持って行くことにさせていただきます♪

サイズについてはJPEG中心にどちらも挑戦してみようかと思います。

RICHOのR10も一緒に持っていきますので、臨機応変にここぞいうときは沢山とってみますww

書込番号:8960244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2009/01/19 22:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>来月、早速北海道へ旅行に行くのですが...記録画質は何で撮れば良いのでしょうか?
可能であればRAW+JPEGにて撮影されたら如何でしょう。(少なくなったらJPEGのみ)
8GBであれば500枚くらい撮れそうな気がします。

書込番号:8960436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/01/19 22:52(1年以上前)

充電器もお忘れなく・・・・・。
(たんなる老婆心でした。)

書込番号:8960472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/19 23:07(1年以上前)

★THRICE★さん、こんばんは。

40D購入おめでとうございます。

基本はJPEG L FINEで撮って、光の条件が悪い夕方や夜景や暗めの室内、後でレタッチに挑戦してみようかなと思う情景の時のみRAWで撮ってはどうでしょうか?旅はまた行けても、その瞬間のシャッターチャンスは取り戻せないですから、ここ一番はRAW。もし戻し忘れそうというのであれば、全部JPEG L FINEですかねえ。

ちなみに、

>適当に撮ってからあとで失敗というか、自分で処理出来なくなったりするのも...

とありますが、RAWでも補正しきれない場合はありますので、RAWにしておけば適当にとってOKと考えるのではなく、RAWはいざという時に救済できる可能性が高まるとか、色々好みに仕上げる自由度が高くなる、位に考えておいた方が良いです。その内、RAWに慣れてくればもっと色々な可能性に挑戦する為にRAWをお勧めしますが。

また、★THRICE★さんがとにかくいっぱい撮られる方であれば、1週間で8GBでは不足かもしれませんし、万一のCFエラー等に備えて、2GBか4GBでも良いので予備のCFを持たれることをお勧めします。

書込番号:8960590

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/20 00:14(1年以上前)

こんばんわ。

まだ設定などに慣れていらっしゃらないと思いますので、先ずは撮って出しの
JPEGで良いと思いますよ。あまり難しい事を考えていると旅行が楽しんでる
余裕がなくなります。

従ってあれやこれやとイジらず、記録画質はJPEGのLのファイン固定がいいと思います。
撮影モードダイヤル、露出補正、余裕があるならピクチャースタイルくらいの変更に
留めておくことをおすすめ致します♪

書込番号:8961057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/20 03:45(1年以上前)

★THRICE★さん、こんばんは

来月というと雪祭りでしょうか?
ご来道歓迎いたします。
でもお迎えはありません(笑い)

寒さ真っ只中の北海道で撮影となると予備CFの他に予備電池もあった方が良いかもしれませんね。
寒いところでは電池の消耗が激しいので観光で一日中カメラを使うとなると万が一に備えたほうが良いかも
私は出かける時は予備の電池を必ず持ちます。
ただ予備の電池を使うことはほとんどありませんが保険だと思ってます。

また、寒いところから急に暖房のきいた部屋に入った時などはカメラが結露しないように注意してください。
北海道の部屋は暖房がガンガン効いてますから...

あと記録画質
私ならRAWで撮ります
RAWで撮れば多少の失敗も救える可能性は出てきます。
またキヤノンには初心者でも使いやすいRAW現像ソフトDPPが付属しているのがいいですね。

ただRAW撮りだと現像しなければならないというわずらわしさもありますので、それが嫌ならJPEGの最高画質がいいと思います。

書込番号:8961674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 ★My blog 

2009/01/20 10:49(1年以上前)

THRICEさんこんにちは

多くの場面の記録画質はJPEG  L で良いと思います。
夜景やライトUPされた場面ではRAWも残しておくと良いでしょう。

私も是非 予備電池を持っていくことをお勧めします。

先日、早朝の富士山を撮りに行ったときも気温は −7℃
カメラは問題ありませんが、バッテリーは冷え切って持ちませんでした。
私は3個持っていったのでポケットで暖めながら、交換して撮影しました。
2月の北海道も寒いですよ。

あと歩くとき、滑るのでカメラは首に掛けるようにした方が良いですよ!

書込番号:8962306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

キッスXからの・・・

2009/01/18 22:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:81件

写真歴5〜6年、kiss D,kiss DN,kissDXと3代使用、
4代目に40Dあるいは50Dを考えています。
主に子供撮り、ダンス、クラシックバレエ、お遊戯会、などが主です。
ダンス、クラシックバレエ、ISO 400から800をつかっていますが40D50Dであれば
ISO 800はおろか1600でも、ノイズが無いとのこと、画素数は1000万あれば十分、あとは
どちらの方が使いやすいか、2万円の差額で40Dなら何が買えますか。
レンズはsigma15-30 tamron28-75 canon50F1,8 100F2,8macro 90-300F4,5-5,6
55-200 18-55 28-90などです。
ちなみに年間3万から4万枚は撮ります。
ご意見お願いします。


書込番号:8955635

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/19 07:06(1年以上前)

40Dや50DのISO1600でもノイズは出ますよ。
ただ、Kiss系よりは少なく1〜2段分は強いイメージです。
50Dの92万ドット液晶、AFマイクロアジャストメント、UDMA対応といったことより価格を優先させるなら40Dでもいいと思います。
2万円の差額に関しては必要だと思う物を購入されればいいかと。
例えば、予備のバッテリー、バッテリーグリップ、レリーズ等といった所でしょうか。

書込番号:8956843

ナイスクチコミ!1


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/19 07:40(1年以上前)

やっぱり2万の差なら 50Dでしょう!

時代の流れに少しは合わせた方がいいと思う 
40Dでは後で後悔が出るかも

40Dか持ってません
50Dはパスして次の60D値が落ち着いて買い換え考えてます・・

書込番号:8956897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/19 08:35(1年以上前)

いなかのきつねさん おはよう御座います。

私は40Dですが、ISO800でもノイズ出ますよ。
DPPのNRで、消えちゃいますけど。

高感度は50Dのが良いみたいですよね。
2万円の差額なら、50Dが良いと思います。
AFアジャストは魅力です。

子供撮りで年間3〜4万枚、凄いですね!
見習わねば(笑)、私はせいぜい5千枚です・・・。

書込番号:8956987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/19 10:31(1年以上前)

いなかのきつねさん、こんにちは。
私は40D持ちですが、高感度のノイズは50Dと比較してもあまり変わらないです。
しかし、50Dの価格低下は著しいので、40Dとは既に2万円ぐらいしか違いがありません。その価格差をどう見るかですね。あとは1枚あたりの容量も大きくなりますので、PCのスペックも考えたほうがいいと思います。

書込番号:8957294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/19 15:56(1年以上前)

写真歴が短い私ですが、最近KDXからEOS40Dに買い換えたので書き込みますね。
ノイズに関しては、40Dと50Dの画像をご自身でご比較なさって、お好きな方を選ばれることをオススメします。
例えば、望彩悠正さんは50Dが優位とおっしゃってますし、ゆーすずさんはあまり変わらないとおっしゃってます。どちらの方も嘘をおしゃっているわけではなく、結局は人の感じ方による違いなんですよね。
百聞は一見に如かずということで、自分の目で吟味されるのが一番だと思いますよ(^O^)

>望彩悠正さん、ゆーすずさん
勝手にお名前お借りしてすみませんでしたm(_ _)m

書込番号:8958324

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/01/19 16:27(1年以上前)

いなかのきつねさん こんにちは。

私はkissDxから40Dに乗り換え、それに5DUを買い増して今は二台体制です。
5DUを買い増した時最初に驚いたのは、92万画素の液晶でした。
その経験から言って、同じ液晶の50Dの方が絶対良いと思います。

また、50Dの価格がここまで落ちてきています。私なら迷わず50Dでしょう。
ただ40Dにはとても愛着があるので、壊れるまで使うつもりですが・・・(笑)。

私の私感ですが、ご参考になればと思います。

書込番号:8958435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/19 20:01(1年以上前)

yu-mi@kakakuさん こんばんは!

望彩悠正です。
ご丁寧に、ご挨拶頂きまして有難う御座います。
無問題ですよ〜。

>結局は人の感じ方による違いなんですよね。
激しく同意いたします。
自分にとっては極わずかの差でも、人によっては大きな差に見える。
感じ方は人それぞれ、まさしくそうですね!

今、私が40Dと50D、どっち買う?と問われれば
2万円の価格差であれば迷う事無く、最新の50Dに逝きます。
AFアジャスト、羨ましいです(笑)

横スレ、失礼いたしました!

書込番号:8959271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/19 20:21(1年以上前)

yu-mi@kakakuさん、こんばんは。
悪用されない限りは全く問題ないですよ。
(^-^)
私は等倍鑑賞を殆どしないので、普通に見た感じではだいたい同じだと感じています。
もしかしたら目が衰えたのかもしれません(爆)。

書込番号:8959386

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/19 20:44(1年以上前)

今2万円の差で買うならやっぱり50Dじゃないでしょうか。
高感度でもおおよそ1段50Dが有利みたいですし。

書込番号:8959503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/01/19 23:15(1年以上前)

皆さん早速のご意見有難うございます、時代の流れに逆らわない選択をしたいと思います。
ちなみに、40Dも50Dも触った事すらありません、触ると欲しくなる意志の弱いおじさんです。
PC環境***そうですよね、キッスXの5割増しですよね画素数。
CFだって4GBで何枚撮れるのかなー頭が痛いことばかり。
望彩悠正さん昨日もバレエの発表会で使うプログラム用の写真、4歳から14歳まで72名
のお見合い写真、腕が悪いので800枚も撮ってしまいました。(黒目が来てない)
はじめてのクチコミ参加でこんなに沢山のご意見ご指導有難うございました、今月は仕事が
忙しいので、来月くらいには買いに行きます。
追伸 UDMなんとかって何ですか、寒いので風邪などひかないように体には十分気お付けて
ください、またよろしくお願いします。

書込番号:8960662

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/20 05:26(1年以上前)

こちらからの転用ですが、http://d.hatena.ne.jp/keyword/UDMA

Ultra Direct Memory Accessの略。
1996年にQuantum社とIntel社が発表した、ハードディスクなどの記憶装置、メディアとデジタルカメラやパソコンを接続するIDE(ATA)規格の拡張仕様。この拡張仕様をコンパクトフラッシュ等のメディアとデジタルカメラやパソコン等の双方が対応したとき、転送速度の高速化が図られる。

要は転送速度が速く連射時などで書き込み待ちになることが少ないといった感じです。
そうでないCFとUDMAのCFカードの比較に関しては検索するとたくさん出てきますので、ご自身で調べてみて下さい。
40DはUDMAに対応していませんが、50Dでは対応しています。

書込番号:8961741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信36

お気に入りに追加

標準

ちょっとお聞きしたいことが・・・

2009/01/15 21:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

お久しぶりです(o*。_。)oペコッ

去年の暮れ辺りから忙しく全くカメラに触れていませんが、みなさんに少しお尋ねしたいことがあり、また書き込みさせてもらいました。

モーターショー等、ちょっと暗めの室内にて、人物を撮影するのに適したレンズを教えて頂けないでしょうか?

2月にあるオートメッセで人物撮影に初チャレンジしたいと思っています。

よろしくお願いします



書込番号:8940062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19569件Goodアンサー獲得:928件

2009/01/15 21:50(1年以上前)

男は黙って 50mm 

書込番号:8940172

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/15 21:56(1年以上前)

こんばんは

お安いところでタム A09 28-75F2.8 

私的に期待してる
1月末発売予定のシグマ27-70F2.8ニューモデル

単焦点ならシグマ50F1.4 EF85F1.8・・など

書込番号:8940213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/01/15 21:58(1年以上前)

キヤノン ユーザーさんなら。。。

24-105mmF4L & ストロボ(デュヒューザー)が・・・多数派かな??(笑

書込番号:8940230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵アルバム 

2009/01/15 22:35(1年以上前)

こんばんは

rifureinさんに一票。
あと候補にするなら、タムロンA-16 17-50かEF-S17-55もありかと思います。

書込番号:8940494

ナイスクチコミ!1


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/01/15 22:55(1年以上前)

昨年の経験から

明るいレンズも必要ですが、場所や照明効果とモデルさんの髪型により顔に影ができます。
スピードライト(ブラケット込み)の持参をお勧めします。

書込番号:8940624

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/15 23:20(1年以上前)

こんばんわ。

EF-S17-55ISに一票♪

書込番号:8940802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/15 23:27(1年以上前)

F値が低い明るいレンズが必要ですね…

あとは、ストロボ!直で当てると明るすぎるんでバウンズしたり、バウンズアダプターが必要ですね…

書込番号:8940845

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/16 00:17(1年以上前)

ご予算にもよりますがレンズなら「EF-s17-55mmF2.8IS USM」かな。
ズームの利便性、F2.8、高速AF、描写力特に人肌は綺麗に出てくれるのでかなりお勧めではあります。

書込番号:8941163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/01/16 09:44(1年以上前)

坊主頭ガンちゃんさん おはよう御座います。

モーターショーなら、ズームが便利そうですね。
私も、rifureinさんに一票です。

シグマ27-70F2.8ニューモデルは、私も気になってます。

10万軽く超えちゃいますが、
24-105mmF4L & スピードライトも、良く見かけますね!

書込番号:8942146

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2009/01/16 13:07(1年以上前)

別機種

坊主頭ガンちゃんさん

お使いのレンズが判りませんけど、外付ストロボの購入をお勧めします。
これがあるだけでほぼ対応出来るので、レンズよりもこちらが先かなぁと思いました。
それと、縦位置にした時に付近の方の頭等で光が遮られる事もあるので、ストロボ用ブラケットもあった方が良いですね。

ボケとかレンズに拘りがあるのでしたら、余った予算でレンズを購入すれば良いと思います。

書込番号:8942714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:36(1年以上前)

ひろ君ひろ君さんへ

50mmのレンズって EF50mm F1.8 II で良いのですかね?

このレンズだとお手ごろで買いやすいんですが・・・^^;

書込番号:8944405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:38(1年以上前)

rifureinさんへ

こんばんは!
タムロンのレンズですね!

タムロンやシグマのレンズも考えて見ます!!

やっぱりレンズは色々あるので初心者の僕には難しいものです^^;

書込番号:8944412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:40(1年以上前)

#4001さんへ


24-105mmF4L このレンズだとちょっと手が出ませんねぇ・・・^^;
出来れば安いレンズの方がありがたいです


書込番号:8944424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:42(1年以上前)

ドルフィンライダー01さんへ

rifureinさんに一票ですか!

やはりタムロンのレンズもお勧めなんですね!!
色々と考えてみます。

ありがとうございます ペコリ(o_ _)o))

書込番号:8944433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:45(1年以上前)

AEoneさんへ

なるほど!
モデルさんの髪型も考えないといけないんですね。
勉強になります。

スピードライトの方も考えたいと思います


書込番号:8944449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:48(1年以上前)

ryotyさんへ

EF-S17-55ISに一票ですか!

EF−S17−85IS Uじゃちょっともの足りませんか?
同じような感じのレンズな気がしますが・・・

なにぶん初心者なもんで、すみません ペコリ(o_ _)o))


書込番号:8944464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:51(1年以上前)

jka_karateさんへ

やっぱり明るいレンズがいるんですね!

ストロボも必要なんですねぇ!!

ん〜・・・奥が深い

書込番号:8944478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:53(1年以上前)

4cheさんへ

予算はなるべく安くがいいです・・・^^;

EF-s17-55mmF2.8IS USM このレンズもちょっと手が出ません><

なるべくならお勧めのレンズ購入したいんですけどねぇ・・・・

書込番号:8944493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 21:58(1年以上前)

望彩悠正さんへ

ズームも必要になるんですね!

一応ズームレンズは EF70-300mm F4-5.6 IS USM 持ってるんですが・・・

シグマのレンズも良いのがあるっと((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ


書込番号:8944521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/16 22:01(1年以上前)

elpeoさんへ

レンズは EF-S17-85 IS U と EF70-300mm F4-5.6 IS USM
の2つあるんですがねぇ・・・・

ストロボも買う候補に入れておきます♪


書込番号:8944530

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2009/01/16 22:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

坊主頭ガンちゃんさん

こんばんわ
安くあげるなら、タムA16がおすすめですね(⌒-⌒)
去年はA16が、がんばってくれました。

今年は、24-105mmF4Lで行こうかな〜と思ってます。

ストロボもあった方がイイですよ〜

書込番号:8944651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/16 22:34(1年以上前)

スピードライトによって、写真がガラッと変わりますよ…

バウンズだったり、斜めだったり…

奥が深い!

書込番号:8944687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/16 23:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

可愛いコでした。超好み。

優しいコです。

さすが美人ですね。

後ろもイイ。

こんばんは。

私も先日の東京オートサロンにて、久々にお姉さん方を撮影してきました。
職場の代表として(笑)撮ってきましたが、特命を受けて行った割には
「エロさが足りない!!」とブーイングされてしまいました。
もっと修行せねば…。(苦笑)

脱線はともかく、使用レンズはおおよそEF17-35F2.8Lか、EF28-70F2.8Lでした。

短いレンズでしたら、近距離でもウエストアップくらい撮れますし、標準ズームですとバストアップか顔アップになりますので、イベント撮影ではカメラスタンスが自分の意思では決められませんので、思ったよりも短いレンズが活きてくるという印象でした。
もちろん広角ですと構える角度によっては画面端ではデフォルメ効果が出ますので要注意ですが、比較的長めのレンズで撮るカメラマンが多かったようですので、比較的モデルとの距離が近く取れるせいもあり、視線をもらいやすかったりアイコンタクトしやすいという利点もありそうですね。

ただ被写界深度の関係で、少しでも絞ったりすると背景もしっかりピントが合ってきますので、ポートレ的な写真としては明るい単焦点には負けます。F2.8ズームでもF2〜F1.4クラスの単焦点中望遠とは明らかに違いますので、写りを本当に気にするのなら単焦点がいいでしょうね。
ただどうしてもモデルとの距離を自分で決めることが出来ず、成り行きのポジション取りになりがちですから、ズームの便利さは捨てがたいのですね。

私はEF50F1.4が好きですが、今回は出番なしでした。
ついズームが便利で付けっ放しになってしまいました。

稚作ながら、数点載せます。
ご笑覧ください。

書込番号:8945054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/01/17 00:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

トヨタブース

三菱ブース

踊りの後のフィナーレ 三菱ブース

マネキンのような端正なスタイル 日産ブース

坊主頭ガンちゃんさん

十分なレンズ構成でストロボを購入すると完璧と思います。
UPしたのは2年前の仙台モーターショーですが、
Kiss DNで似たようなレンズ構成+ストロボで撮りました。
特に踊り等、動きのある余興ではストロボが効果的でした。

なお、どうしてもコンパニオンへカメラを向けがちですが、
会場の雰囲気等も撮っておくと後々良い思い出になると思います。

4枚目はコンデジ(FZ7)ですが、直前にkiss DNが寿命を迎えたため、
ピンチヒッターとなりました。内臓ストロボでも結構写るものです。

書込番号:8945251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/01/17 00:28(1年以上前)


 間違いました。
4枚目は「ISO80のストロボ無しでも結構写ります」でした。訂正します。

書込番号:8945374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/17 21:42(1年以上前)

Panyakoさんへ

タムロンレンズお勧めみたいですね!!
来週にもお店に出向いて、店員さんと議論してきます^^

書込番号:8949468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/17 21:44(1年以上前)

jka_karateさんへ

ほんと奥が深そうです・・・。

知らぬ間に沼にどんどん嵌って行きそうです・・・((((~~▽~~ ;)))ブルブルブル


書込番号:8949474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/17 21:48(1年以上前)

くまじろ〜さんへ

エロさを求めて行かれたのですか!?
お互いに修行しないといけませんね^^;

ん〜・・・やっぱり奥が深い・・・
色んなレンズ試しながら練習していくしかなさそうな気がしてきました!

とりあえず安めのレンズ買って練習したいと思います♪

書込番号:8949502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/17 21:51(1年以上前)

TSセリカXXさんへ

ストロボってあった方が良いんですね!

コンパニオンに気が向きだしたのはごく最近なんです。
今まではまったくと言っていいほど撮ってませんでした・・・^^:

今まで撮影してたカメラもコンデジでしたしね ε〜( ̄、 ̄;)ゞフー



書込番号:8949517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/01/17 21:52(1年以上前)

どちらかと言うと・・・レンズより・・・外付けのストロボが先だと思うけどな♪

理由は・・・会場へ行ってのお楽しみ♪(笑

書込番号:8949523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/01/18 02:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

オリジナル(2001年コンデジ撮影)

Photoshop7.0で色調等をざっと調整

トリミング+最終色調調整後BMP形式で保存して終了

坊主頭ガンちゃんさん

>今まではまったくと言っていいほど撮ってませんでした・・・^^:

硬派な人だったのですね!失礼しました。


>今まで撮影してたカメラもコンデジでしたしね ε〜( ̄、 ̄;)ゞフー

おかげさまで過去の記憶(記録)が蘇ってきました。
UPしたのは8年前に240万画素のコンデジで撮影したものです。
最高画質で撮っても、1枚のデータ容量がなんと257KBととても小さい時代のものです。

当時は内臓ストロボやAWB等の性能に限界が有りこのままでは見るに耐えない色・明るさなので、
Photoshopで2枚目のように色調調整し、3枚目でトリミング(+最終色調整、覆い焼き)しています。
このような作業は慣れれば5分もかかりません。
今ならRAWで撮って現像で調整でしょうか?(私ならほとんどがJPGで撮ってPhotoshop処理)。

でも過去の資産(JPG)の場合はPhotoshopの独壇場となります・・・DPPではほとんど無理です。

レンズを新しく買うことよりも
RAW現像やPhotoshopの処理で救済法を知る事・・これくらい暗くても救える等・・を
マスターする事もかなり効果的と思います。

書込番号:8951035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/18 22:18(1年以上前)

#4001さんへ

そんなこと言われたら、行く前に気になるじゃないですかぁ・・・^^;

(〃_ _)σ‖イヂイヂ・・・


書込番号:8955395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 気まぐれな撮影・・・ 

2009/01/18 22:23(1年以上前)

TSセリカXXさんへ

>硬派な人だったのですね!失礼しました。
硬派じゃないと思いますが、ホントにキャンギャルさん達には興味がなかったんです ヾ(;´▽`A``アセアセ

>おかげさまで過去の記憶(記録)が蘇ってきました。
過去の記憶が蘇らせてしまってすみません ペコリ(o_ _)o))

>RAW現像やPhotoshopの処理で救済法を知る事・・これくらい暗くても救える等・・をマスターする事もかなり効果的と思います。


RAW現像やPhotoshopの処理についても勉強したいと思います!^^


書込番号:8955436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/01/18 23:25(1年以上前)

別機種

モーターショー

2007年のモーターショーですけど。。。
最近のカメラ小僧??事情ということで(笑

年々デジイチ率は増える一方な感じがしています。。。
んで・・・最前列の撮影スタイルは・・・こんな感じ(笑

書込番号:8955873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/01/18 23:43(1年以上前)

坊主頭ガンちゃんさん こんばんは。

 東京オートサロンの大阪版が2月に大阪で(大阪オートメッセ)、3月に名古屋で(名古屋オートトレンド)実施されます。僕は名古屋オートトレンドに行く予定です。昨年よりもパワーアップした機材で挑みたいと思います。

 さて、これまでに、名古屋モーターショー(2005、2007)、名古屋オートトレンド(名古屋)、ドリームカーショー名古屋 など、モーターショー関係はちょくちょく行ってました。おねーさん撮りは、もうバッチリ心得たつもりです。(行くたびにカメラとレンズがパワーアップしてるような気がします・・・)

 さて、モーターショーなんかでは、ストロボが必須なんです。#4001さんの言うように、会場に行くと、分かりますね。

 僕は、モーターショー関係のコンパニオンさんは、恐らく50Lで挑みますので、ストロボを使う必要がないかもしれません。(元来、ストロボ嫌いなので、測光方式なんかを工夫したりするんですが、限界もありますので・・・)

 50ミリだとウェストアップ/85ミリだとバストアップ くらいの写真と考えると分かりやすいと思います。


※2009年は、モーターショーの年でもありますし、車関係のイベントも多そうですので、僕も積極的に参加したいと思っています。 

書込番号:8955989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/19 20:12(1年以上前)

実際に撮影はしてませんが、レンズの明るさにこだわってめちゃくちゃお金をかけるよりは、最初は、「被写体を明るくする」という観点から、スピードライトを買ったほうがいいと思いますよ^^

高いレンズを買うよりは安いですよ…
フラッグシップのやつでも、45000円ぐらいですし…

書込番号:8959333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信32

お気に入りに追加

標準

北海道の結婚式

2009/01/15 20:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件


 諸先輩方に質問があります。
3月末に帯広で昔の後輩の結婚式に式から招待されました。式場はホテルです。

 所有機材は40D、KDN レンズはEF17-55F2.8 EF70-200F4 ストロボは420EXです。少しはいい表情を撮ってあげたいと思いこの機材で十分かどうか? 室内ではF2.8でも暗いと思うのでさらに明るい単焦点を購入する必要があるのかどうか、またストロボがちょっと古いので最新の430EXIIや580EXII等と比べるとチャージ時間その他がかなり劣るものなのか? さらに他の方の結婚式についてのスレを拝見すると式場でのレンズ交換をする余裕があまりなく、できれば2台体制がいいという記述が目につきます。しかし、東京から行く為にできるだけ荷物を減らしたい気持ちです。

 以上の件について何かご意見がありましたらよろしく御願いします。

  尚プロのカメラマンはしっかり頼んでいるそうです。




書込番号:8939665

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/01/15 20:18(1年以上前)

 お手持ちの機材で十分綺麗に撮影できると思います。通常の部屋内撮影ではストロボは必須と考えてください。

 2台体制はあまり必要ないと思います。標準域のズームレンズだけで多分行けると思います。但し、少し近寄り気味の撮影になってしまうかもしれませんが。

書込番号:8939702

ナイスクチコミ!0


pyroxeneさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/15 20:36(1年以上前)

higurasi2様

ストロボは発光部の角度が変えられるものでしょうか?
ストロボを正面に向けると,撮れる写真がのっぺりしてしまうので,
ストロボを真上に向けて撮影するバウンスと言われる手法を使われると
被写体が綺麗に写ります.

書込番号:8939780

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/15 21:27(1年以上前)

こんばんは

そのままの機材で撮影は問題ないと思います
が大は小を兼ねるで580EXIIに買い替えしても良いかと思います

まぁ私なら特別撮影を依頼されたのでなければ普段撮りで使用する軽くてお散歩に持ち出すのに丁度良い35F2かEF28F1.8などを購入します
キャンドルサービスや今はやってるのか知れないですがシャンペンタワーなど
の雰囲気のある写真にも良いですしね

書込番号:8940044

ナイスクチコミ!1


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 21:53(1年以上前)


ridinghorseさん有難うございます。 頑張ります。

書込番号:8940189

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 21:57(1年以上前)

 pyroxeneさん  

 ストロボは一応バウウンス撮影に対応できると思います。 有難うございました。

書込番号:8940222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/15 21:57(1年以上前)

こんにちは。

前の方もおっしゃってますが、手持ち機材でも十分にイケると思いますよ。





しかし、この機に乗じて機材を追加購入するのもまた一興かと。


50f1.4とか35F2、430EX2とかでしょうか。

書込番号:8940226

ナイスクチコミ!1


monkyさん
クチコミ投稿数:191件 私の写真館 

2009/01/15 21:59(1年以上前)

私も昨年結婚式と披露宴の写真を頼まれました。
特にチャペルでの写真は気を遣いました。私はレンズは17-85mm1本でいけました。
単焦点、望遠ズームも持って行きましたが、使いませんでした。
標準ズームだけで十分です。ストロボはバウンズができるストロボなら大丈夫だと思います。
あとは、腕次第です。私の場合はまるっきりの一人でしたので失敗しないようにと、緊張しました。

書込番号:8940236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵アルバム 

2009/01/15 22:17(1年以上前)

こんばんは

過去のスレにEF-S17-55ISとストロボで十分対応できたとありました。2台体制の場合は一方に広角系のレンズ(EF-S10-22等)をつけて撮影し、違った趣の写真が撮れ、評判がよかったとありました。ご参考までに…。

書込番号:8940350

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 22:17(1年以上前)

rifureinさん

 ストロボを買い替えさらに35F2か28F1.8を買うとなると、トホホ、 確かに今後あればいいなあと思うなあ。 確かに毎日のようにここを見てるとこの2本のレンズの登場回数が一番多いように思います。 でもどっちの方がいいか 結局自分で両方使ってみなければ分からないと思うので余裕があれば検討したいです。 有難うございます。

書込番号:8940351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/15 22:28(1年以上前)

EF-S17-55F2.8がブライダル最強レンズではと思います。
動きものを撮るわけでないので手振れ補正のほうが重宝します。
カメラ、ストロボのバッテリーの予備もお忘れなく。

書込番号:8940441

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 22:38(1年以上前)


  森のピカさんへ

 ウーン難しいです。 でもストロボはあまり使用しないのでレンズのほうで35F2か28F1.8
買っちゃおうかなあ!  

  でも  ここに投稿するとまずいっすねー  やめればよかった 物欲が。 

書込番号:8940510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2009/01/15 22:38(1年以上前)

higurasi2さん こんばんは。

>所有機材は40D、KDN レンズはEF17-55F2.8 EF70-200F4 ストロボは420EXです。
お持ちの機材で問題ないかと考えます。
EF35F2もしくは、EF28F1.8USM等の明るい単焦点があると更に良いですね!

書込番号:8940512

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 22:46(1年以上前)


 monkeyさん大変緊張されたでしょう。うまくいきましたか? 私の場合は気楽に撮りたいと思います。 有難うございました。
 

書込番号:8940577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2009/01/15 22:51(1年以上前)

higurasi2さん

私の出番は無さそうなので・・・・。

ご存知かと思いますが、北海道の結婚式はほとんどが会員制です。
よって、会場で決まった会費を払います。
ご祝儀をあげたい場合のみ水引で別に渡します。
尚、ブライダルカメラマンの後を付いてまわるといい写真が撮れます。
ご質問の内容とはズレますが参考まで。

ちなみに私は明日帯広へ出張します。

書込番号:8940606

ナイスクチコミ!1


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 23:01(1年以上前)


  ドルフィンライダーさん
 EF-S110-22は去年の夏北海道へ行った時に必要だと感じました。通常風景を中心に撮っていますが、室内で利用するとなんて考えてもみませんでした。 又 買いたいレンズが増えました。 有難うございました。

書込番号:8940666

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 23:10(1年以上前)


 松尾芭蕉さん

 忘れがちな細かい備品について有難うございました。 出発直前にチェックしたいとおもいます。

書込番号:8940715

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/01/15 23:12(1年以上前)

機種不明

EF85mm ISO640 F2.8 1/80

> でもストロボはあまり使用しないのでレンズのほうで35F2か28F1.8

先日、B&H で 28/1.8 買いました、
古いものには粗悪品もありますので注意してください、
http://cantam.exblog.jp/10002297/

私が行った結婚式では、5D+135 が欲しかった、
ですので、この際ですから、85/1.8 も一緒にご検討されたらいかがでしょう!!

書込番号:8940729

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/15 23:21(1年以上前)

レンズ交換はタイミングが難しいので、17-55 + 足ズームでいいと
思いますよ。チャペルなど、はじめから望遠のみ狙いでもいいかも
しれません。 全体はプロが押さえると思いますので、自由に撮られたら
いいと思います。

書込番号:8940804

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 23:37(1年以上前)

 ブローニングさん
 会費制というのは以前テレビで言っているのを聞いていたのですが、その他にご祝儀は熨斗袋にいれてあげるなんて初めてしりました。 関東では結婚式では通常同僚か後輩には3万をご祝儀袋に入れて渡して終わり。 北海道では祝儀3万円から会費を抜くのかそれにプラスするのかどっちなのか もしよかったら教えてください。

書込番号:8940923

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 23:46(1年以上前)

  cantanさんへ


  両方欲しいです  あればいいですよねー

  有難うございます!!  レンズ沼へーーー

書込番号:8940982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2009/01/15 23:48(1年以上前)

higurasi2さん

親戚やよほど仲がいいとかという関係でなければ特にご祝儀はいりません。
会費は多分15,000円前後だと思いますがその会費だけで充分です。
どうしてもご祝儀をあげたいのであれば後輩でしたら1万円ですね。
もしくは5千円程度の記念品でも可です。

ですので招待される側はとても経済的です。

書込番号:8941001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/15 23:52(1年以上前)

カメラの話ではないですが・・・。
北海道の結婚式、会費制の場合は、
よっぽど親しい場合や親戚などは、別にお祝いを包みますが、
普通の付き合いであれば、会費のみでOKです。
(会費=ご祝儀)。
本州のご祝儀の相場と比べると会費は安いですが、
お料理も引き出物も、本州のものとは違い、簡単です。

(会費制ならば交通費もでないこともあるので、)
交通費をだしてもらえるなら3万のお祝いでも良いと思いますが、
でないなら会費のみで良いと思いますよ。
3万と決めているなら、会費+2万で良いと思います。

書込番号:8941023

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/15 23:56(1年以上前)


  mtpapaさんへ

   有難うございます!!

書込番号:8941047

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/16 00:21(1年以上前)

 梅パンダさんありがとうございました。

 北海道の結婚式については分かりました。 しかし梅パンダさんは写真には興味はないのですか?  もしよかったら結婚式の撮影について何かありましたら御願いします。

書込番号:8941179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/01/17 00:00(1年以上前)

亀レスですが、失礼します。

先月12月6日に会った事もない親戚の結婚式に、親父の代理で出席してきました。

新郎の父親に10数年前に自分の結婚式に来ていただいたお礼の意味で。


私の機材は40D、24−70 2.8、70−200 2.8、18−55(クロスフィルター付き)、420EXと

50mm1.8、28mm1.8、あとは「かげとり」という商品名のディフューザーを持ち込みました。


結論から言うと、24-70mm2.8プラス420EXだけで十分でした。

結婚式場はおおむね天井が高く、天井バウンスが不安だったので、ディフューザーを

前日にヨドバシに駆け込み購入したのですが、天井バウンスだけで十分でした。


プロのカメラマン(新婦と同じくらいの年齢のお姉さん)は、ニコンの

銀塩カメラ(F4とか大きなカメラでは無く小さなカメラ)2台に

両方ともストロボを装着し、天井バウンスのみで撮影してました。


レンズ沼へ一直線って気分に水を差すようで悪いのですが、

よく考えた方がいいと思います。

書込番号:8945197

ナイスクチコミ!0


urapyonさん
クチコミ投稿数:27件

2009/01/17 00:05(1年以上前)

higurasi2さん,こんばんは。

 結婚式の写真は,気合いが入りますね!!私は毎回必ず撮影し,100ページくらいのフォトブックにして,プレゼントしています。(インターネットで注文します。)
 いつもとても喜んでいただいてます。

 私の方針を述べさせていただくと,機材は,40D + 17-40L + 24-70L + 28F1.8 + 50F1.4 + 85F1.8 + 430EX を基本に減らしたりすることもあります。
●17-40Lは,入場前のホテル,会場,ロビーでの様子,終了後の会話の様子などを撮るのに使います。披露宴中は殆ど使いません。
●24-70Lは,入退場の場面など,どのような動きになるか予想がつかないとき,全体とクローズアップの両方を同じシーンで撮るとき,イベントが連続していてレンズ交換ができないようなときなどに使います。開放で使うことが殆どですが,大勢の人を撮るときは4ぐらいまで絞ることもあります。
●28F1.8は,ケーキカット,高砂席での会話のスナップなど割と定位置で行うことのカットに使います。瑞々しくて透明感のある描写が魅力です。2.2〜2.8または3.5位に絞って使います。
●50F1.4は,新郎や新婦の姿を柔らかく撮るときに使います。開放から2.8くらいの絞りで使うことが殆どです。花嫁さんは自分の全方位からの姿を見たいと思っている人が多いので,後ろ姿や横姿,髪型のアップなど色々撮ります。
●85F1.8はあまり使いません。(私はちょっと長いと感じます・・・。)
●ストロボは殆ど使いませんが,テーブルの記念撮影など被写界深度を稼ぐときなどに,天井バウンスで使用します。縦位置での撮影も多いので,縦位置でもバウンスできる物を使用します。
●それと余談ですが,CFは大きい物を必ず持って行きます。シャッターのタイミングによって,瞬きや口が開いていたりなど,様々なケースがあるので,1シーン5枚以上は撮ることが多いです。そのため,式によっては千枚を超えることもあります。また,大口径レンズはピントがシビアなので,花嫁さんの目にしっかりピントが来るように,スパープレジジョンマットに交換しています。

17-55F2.8IS をお持ちだということなので,28F1.8 か 50F1.4 のどちらかを購入されることをお勧めします。

書込番号:8945223

ナイスクチコミ!1


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/17 19:48(1年以上前)


ごじゃらっべさん 有難うございます。たくさんレンズをお持ちでうらやましいです。


私も天井バウンスが使えないことを考えてディフューザーも考えております。一体天井バウン

スが利用できるのは何メートル位の高さまでなんでしょうか? もちろん天井の色、利用する

ストロボの種類にもよるんでしょうが。


  あと、レンズ沼へには物理的に無理があるので大丈夫です。

書込番号:8948823

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/17 20:04(1年以上前)

 
  urapyonさん詳細なご指示有難うございます。 参考にさせていただきます。

 ウーン 28F1.8か50F1.4ですか、確かに今後室内とかでも十分に利用できると思うので。

 式までまだ2ヵ月ほどありますので検討したいです。( 欲しいです )

書込番号:8948895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/17 21:59(1年以上前)

こんばんは。

ストロボの天井バウンスですが、おおよその結婚式場では高くても低くても常識的な範囲でしょう。
私は以前は540EZ 今は550EXと420EXを使い始めたところですが。
やはり550くらいですとどの天井でもまず問題なしの光量に感じますよ?
ただし天井バウンスの時はディフーザーを間違いなく外さないと光量不足に陥りますので、直発光+ディフューザーと併用される際には気をつけましょう。
420クラスだと、広めの会場では天井バウンスだと光量が足らなくなる気もします。

私の主観ですと、結婚式での撮影で天井バウンスを多用するならガイドナンバー50超のクラスが安心だと思います。

ただモーターショーのような大きな展示場では、天井はバウンスできる高さではありません(笑)
そうなると直射(バウンサーもしくはディフューザー併用)ですので、その場合はGN40クラスで十分いけそうですね。

ただ、連写してストロボも使いたいなら、GNが大きいものを選んでおけば(そして新しい機種)、リサイクルタイム(発光と次発光までの間隔)が短いので、圧倒的に有利です。

ですのでストロボの場合はサイズ的&値段的な要素が許すのなら最大のモノを使ったほうがよいでしょう。完全に「大は小を兼ねる」以上の効果があると思います。

書込番号:8949580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/17 22:31(1年以上前)

こんばんは。

結婚式の祝賀会(会費制の披露宴のこと)の写真ですね〜。
北海道の結婚式は、丸テーブル、大皿料理のことが多いです。
(最近はコース料理のこともありますが)。
私は料理の写真も嬉しかったですね。

あと、お色直しなどで新郎新婦が中座するときに、ちょっと先に廊下にでて
ツーショットの写真をとってあげるとかどうでしょう?

写真の技術的なことはよくわかりません。
私はデジイチも持っていますが、自分が出席する時にあまり使わないんですよね・・・。
デジイチは、友だちや親戚などの記念撮影に使うだけなので、標準レンズだけです。

祝賀会では、多くの人がカメラを持ってきますが、
ほとんどの人がコンデジなので一眼ならではの写真・・・
コンデジで撮るのが難しいキャンドルサービルなどの写真がキレイに撮れてたら、
嬉しいかなーと思います。
撮影場所の移動はけっこうできると思うので、あまり長いレンズは
いらないんじゃないかなーと思います。
(席からしか撮らないのなら別ですが)。

書込番号:8949799

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/18 20:34(1年以上前)


くまじろ〜さん 天井バウンスについて教えていただき有難うございました。

 ガイドナンバー50超の580EXIIがフジヤカメラで48800円 しかし、それなら単焦点の28F1.8

がフィルター込みで56300円 35F2が31816円、ストロボもレンズも両方欲しいですがバウンス

とディフューザーの併用で、資金があれば28F1.8にしたいと思います

書込番号:8954703

ナイスクチコミ!0


スレ主 higurasi2さん
クチコミ投稿数:32件

2009/01/18 20:51(1年以上前)

  梅パンダさん小技を教えていただき有難うございました。

 キャンドルサービスの撮影に気合をいれて望みたいと思います。 又、長いレンズは必要な

いとのことなので70-200F4は持っていかないかもしれないです。( 近所と違い旅行なもんで 
できるだけ荷物を減らしたいから ) 

書込番号:8954812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 連写速度の低下はなぜ?

2009/01/17 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:5件

昨年の11月に40DとTAMRONのB003でデジイチデビューした初心者です。
このサイトでいつも勉強させていただいてます。
愛犬の写真を撮るのに連写機能を良く使っています。
「簡単撮影ゾーン」の「スポーツモード」では6.5コマ/秒で撮影できるのですが、
同じ被写体でも「シャッター速度優先モード」のAIサーボAF、高速連写だと
最初の6コマくらいはいけるのですがその後極端に速度が低下して
2コマ/秒くらいになり、実質的に機能を果たしていない状態です。
静物相手や、CFカード無し、MFでも試して見ましたが結果は同じでした。
これはどういう現象なのでしょうか?
過去ログを検索しましたがヒットせず、でした。
ド素人の愚問かも知れませんがご教授頂ければ幸いです。

書込番号:8949454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2009/01/17 21:48(1年以上前)

CFカードの書き込み速度不足?でしょうか。
CFカードは何をお使いでしょうか?

書込番号:8949501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/01/17 21:57(1年以上前)

ひろぷりさん
こんばんわ(^-^)
たぶん簡単撮影ゾーンではJPEGで記録されますので、連写の制限がかかりにくいのですが、応用撮影ゾーンで、撮影記録をRAWにされてますと連写の枚数が制限されます。
大体16枚くらいでビジー状態になります。
間違えてたらすみません。

書込番号:8949568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 IMAGEGATEWAY 

2009/01/17 21:58(1年以上前)

簡単撮影ゾーンとシャッター速度優先モードは記録画質が独立しています。
AVモードがRAWになっていませんか?

同じような経験があります。

書込番号:8949573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/17 22:19(1年以上前)

たくみみさん、自然が1番さん、マックGFさん。
返信ありがとうございます。

CFカードはトランセンドの133×です。確かに高速とは言えないかも、です。
記録画質を確認してみましたがAV、TV含めて全てJPEGのファインLのみ。
RAWの設定はありませんでした。

書込番号:8949723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2009/01/17 22:27(1年以上前)

CFカードは良さそうなので、高感度ノイズ低減の設定が「する」になってるとか?

書込番号:8949767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/01/17 22:58(1年以上前)

そのレンズ、AFは高速なのでしょうか?

次のテストをしてみてください。
モードは「A」、絞りは開放(最小の数字に)、ISOは800以上(室内だと高いほうが誤差が出にくい)
カメラは三脚に固定するか、台の上に置くなどして、固定してください。
被写体には静物を使用してください(部屋の景色でも何でもいいですが動かないもので)。

まず、CFの中が空である(残すべきファイルがない)ことを確認して、フォーマットしてください。
AFを「ONE SHOT」にして、5秒間を計って連写をしてください。撮れた枚数をメモします。
次に、もう一度フォーマットをしてください。
そして「AI SERVO」にして、5秒間を計って連写をしてください。

撮れた枚数に、差がありますか?

差がなければ、CFの書き込み速度の可能性があります。
40Dの場合は、266x以上でないと、連写枚数に頭打ちが出ます。(Fine L時)

シャッターを押した瞬間に、明らかに差があることがわかるかもしれません。
この場合は、レンズのAF性能が40Dに追いつかないためであり、ONE SHOT 専用で使い続けるか、
残念ながらレンズを替えるしかありません。

40Dで AI SERVO で 秒6.5コマを実現するには、平成11年以降に発売された最新の純正USMレンズ群で固め、
※平成19年以降の純正非USMでも可
高速CFを使って臨まねばなりません。それ相応の設備がないと、実現できないのです。
だからカタログには「最高6.5コマ」と書いてあるのです。最高の周辺機器が必要、ということです。

連写速度のリミッターは、カメラにインプットされているようで、レンズを装着した時に
レンズの種類(名称等)を読み取り、カメラにインプットされたデータと照合して決められます。
だから常時ピントを動かす必要があるかどうか(静物か動物か)等を問わず、
カメラが「AI SERVO の場合はリミッター要」と判断したレンズであれば、リミッターがかかります。
リミッター回避には、「ONE SHOT」を選択するか、手でピントを合わせる(MF)しかありません。
キヤノン純正の場合は、非USMは上記最新の一部の例外を除き一律秒4コマに、←EF50mm f1.8IIもココ(製造年にかかわらず)
USMは初代USM(平成4年ごろまで)の場合は秒4.5コマに、平成7年ごろまでは秒5コマに、
平成10年ごろまでは秒5.5コマになります。
※個人の主観によるものであり、明確な裏づけがあるわけではありません。m(__)m
他社レンズについては、キヤノンが戦略的にわざとリミッターをかけている可能性もあり、定かでありません。
とりあえずうちにある非USM相当機は、シグマもタムロンもすべて例外なく秒4コマに落とされます。

書込番号:8949975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2009/01/17 23:10(1年以上前)

たくみみさん。

>CFカードは良さそうなので、高感度ノイズ低減の設定が「する」になってるとか?
確認したところ、ズバリ!その通りでした!
以前、夜景を撮るために設定したのがそのままになっていたようです。
「しない」に戻したところ、20コマほど撮っても当初のスピードを維持しています。
ありがとうございました。そしてお騒がせしました。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:8950042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2009/01/17 23:50(1年以上前)

解決して良かったですね♪

バンバン連写しまくっちゃってください♪

書込番号:8950303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 00:11(1年以上前)

光る川・・・朝さんへ。
返信ありがとうございます。

原因は私の設定にあったようです。問題は解決しましたので
光る川・・・朝さんのおっしゃるテストは実行していませんが。
お話にあった、「レンスのAF性能」に関してですが・・・・・。
私が現在保有するレンズは、EF50mm f1.8IIとTAMRONのB003の2本のみですが、
EF50mm f1.8IIの方は明らかに6.5は出ていませんね。(計ってはいませんが。)
TAMRONのB003に関しては、先日晴天の屋外撮影でスポーツモードで検証してみました。
約30メートルの距離からまっすぐこちらへ全速で向かってくる愛犬(シェルティ)を
撮影したところ、2秒の間に13コマ入っていました。
つまり6,5コマ/秒の最高速をクリアしているようです。(もちろんAFです。)
いずれにせよ、40D購入の最大動機となった連写性能がまたフルに使えるようになり一安心です。
みなさんありがとうございました。

書込番号:8950437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 00:26(1年以上前)

自然が1番さん。
ありがとうございます。
愛犬との散歩に40Dを肩からぶら下げていくようになりました。
なにげない日常のありふれた風景ですが、それを注意深く見つめる事が
できるようになったことが1番の効果かも・・・・。
バンバン撮ります!

書込番号:8950515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

価格UPについて

2009/01/15 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:17件

ここの最安値が突然数千円も高くなっており
びっくりしました。
購入時期を見計らっている状態だったのですが、
急に値が上がったのには理由があるのでしょうか??
今後も上がっていく傾向にあるのでしょうか?
それとも一時的なものでしょうか?

書込番号:8939650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/15 20:13(1年以上前)

安売り店の在庫が無くなった為でしょうね。
こちらの最安店(昨日より前)が今日は消えています。

http://kakaku.com/item/00490111089/pricehistory/

書込番号:8939680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/01/15 20:21(1年以上前)

数千円って、たったの3千円やろ。
大げさな人やなぁ(爆)

書込番号:8939718

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/01/15 21:01(1年以上前)

もっと世の中の仕組みを勉強しようね

書込番号:8939891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2009/01/15 23:05(1年以上前)


 これは早く買いなさいという天(店)からの知らせかも知れません(笑)。

カメラは必要になった時が買い時と思います。
そして、値上がりし始めた時も買い時かも!?

なお、たとえ買った後に安くなったとしても、
その間にたくさん撮れば良いだけの事なので、
値上がりを気にしながら待つくらいなら、
すぐに買ったほうが良いです。

デジタルだから好きなだけ撮って楽しめます。
それは、1度に100枚撮ろうが1000枚撮ろうが・・・です。
ちなみに、バッテリー1個で2000枚(JPGで4GB2枚分)は撮れます。


書込番号:8940685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/01/15 23:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。

まぁ、あまり価格は気にせずに
必要になったら買おうと思います。

ちなみに、ニコンのエントリークラスの
デジイチを所有しておりましたが、
機能面でもう少し良いものを
と思い、売りに出してしまいました。
(しばらく使う用が無かった為)

来月あたりにこちらの機種を購入しようと
思っています。

書込番号:8940764

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/15 23:18(1年以上前)

こんばんわ。

そこまで最安値に敏感になられているのでしたら、
早いところ購入して撮影を楽しみましょう〜(^o^)/
十分お安いと思いますよ♪

書込番号:8940779

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/15 23:23(1年以上前)

私は年末に amazon で 50D を買いましたが、9.3万〜10.5万くらいの間
を毎日のように動いてました。特に、価格.com に掲載しているような
お店は他店価格との対抗があるので、細かく動くようです。

書込番号:8940812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/01/16 00:07(1年以上前)

なるほど〜
ちょっと敏感になりすぎてましたかね?

ずっと価格を見ていて、
少しずつ下がっていたので
急に千円台で上がったのでびっくりしてしまいました。

上がるときもあれば、下がるときもある
って感じでしょうか(笑)

書込番号:8941108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/16 07:34(1年以上前)

デジタル物なのでしょうがないと諦める方がよろしいと思います。買った後はここを見ないとか・・・無理か。笑

40Dの発売当初の値段を見て、思い切って買われた方が幸せになれると思いますよ。ただしすぐに必要がないのであれば確実に安くなる保証はありませんが、もう少し待つのもありでしょう。目標\59800とか。ただし物が無くなれば幻の価格になります。

まるで株とか為替のノリですね〜。笑

書込番号:8941875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/16 08:45(1年以上前)

おはようございますm(__)m
亀レス、失礼致します。

まぁ、色々と厳しいお話しもありますが
私は貧乏人なので、購入する時は
その数千円に敏感になってましたよ(汗)
その数千円で買える物は意外に有りますし、何かを買う足しにもなるでしょう。
私が購入したのは昨年8月でキャッシュバックを含めた金額にピリピリしてました。
ただ、大事なのは買い方かな?と思いますよ。
結局、後々の事を考え最安のネット通販ではなく、
それに比べて、結構な高値で近所のお店で買いました。
また、その時の気持ちは『もう待てない!』でした(^_^;)
今の最安値を嫁さんには見せられませんが(汗)、
この間に沢山の想い出を切り取る事が出来たし、
40D関連の板で沢山の方々と知り合う事が出来ました。
これはプライスレスですよね?
この辺のバランスを見極めて良いお買い物が出来る様にお祈り致します。
また、ご購入されたらお写真のアップもお待ちしてますよ!!

長文、失礼致しましたm(__)m

書込番号:8942023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/16 12:48(1年以上前)

こんにちは。
たかが数千円とおっしゃる方もおりますが、私みたいなカミさんからお小遣いを貰っている普通のサラリーマンから見ると「何日分の昼メシ代だ!!」と思ってしまうものです。ちなみにいまはマックで500円でもお釣りがくるぐらいの昼メシ中です(泣)。しかし、その数千円をケチって撮れなかった写真も多いはずです。天秤にかけて、どちらが大切か?といったことじゃないでしょうか?

書込番号:8942655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/16 13:01(1年以上前)

横レス、失礼致しますm(__)m

ゆーすず さん

私もお茶を持参で120円マック1個で済ます事もしばしば…(^_^;)
たばこを含まずに3000円なら1週間生き延びます(汗)
※毎月一万円、40D購入資金の返済を家計にしてますので…(^_^;)

今日は大盤振る舞いで、コンビニ…(>_<)

こんな生活でも40Dを買って良かったなぁって思いますよ!!

失礼しました〜m(__)m

書込番号:8942693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/01/16 13:04(1年以上前)

ぐんたろうさん こんにちは。

私は発売直ぐ購入でしたので、今の倍ほどの価格でした!
それに較べたら、お買い得です(笑)

購入報告、お待ちしております。
お安く買えれば良いですね!

書込番号:8942707

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2009/01/16 19:47(1年以上前)

>(しばらく使う用が無かった為)

慌てる必要は無さそうですね。私は時間を見つけると「ちょっと出てくる」と言ってカメラ持って撮りに逝っちゃいます。(-_-;)★\(ーー;)

40Dは今も大切に使っていますが1年で1万ショット、現在は1万4千ショットくらいです。5DMarkUは入手から2ヶ月経たずですがもう直ぐ4千です。2台合わせて年2万ショットくらい切りそうです。これなら元取れますね。

ぐんたろうさんもデジタルはランニングコスト安いですからもっと撮りましょうね。(^_^)/~

ちなみにフィルムのEOS−3の時は月100位でした。 (*^^)v

書込番号:8943958

ナイスクチコミ!0


GOLF R36さん
クチコミ投稿数:45件

2009/01/16 22:19(1年以上前)

そろそろ、この板も....
30の次は40では?

書込番号:8944605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング