EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ピクチャースタイルの調整

2008/12/06 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

皆様にお尋ねします。

ピクチャースタイルのシャープネスは0から7までの調整と書いていますが(61頁)
皆様はこの数字の何に設定しますか、教えてください。

ほかの項目はRAW現像で調整しています。

宜しくご教授願います。

書込番号:8742052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/06 11:52(1年以上前)

こんにちは。

>ほかの項目はRAW現像で調整しています。

シャープネスもDPPで調整できるでしょ?

そういう私はデフォルトのままではあります。(^^;)

書込番号:8742077

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2008/12/06 13:23(1年以上前)

F2-10Dさん。今日は

早速の返信有り難うございます。

写したものはあまり調整しないのですね。
 
 DPPで調整できますが、取り説を読んで見ると、皆様はカメラの設定でも調整しているのかなと、疑問に思ったものですからお尋ねしました。

取説の読み過ぎかな?  有り難うございました。

書込番号:8742441

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/12/06 14:44(1年以上前)

出力と好みにあわせて設定するのがいいですよ.

私は撮影時は0です.

書込番号:8742709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/06 15:10(1年以上前)

kgwさん こんにちは。

私も、F2→10Dさんと同じ
デフォルトのままで、DPPで調整してますよ。






 

書込番号:8742797

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2008/12/06 15:41(1年以上前)

LR6AAさん。今日はkgwです。

>出力と好みにあわせて設定するのがいいですよ.

なるほど、その都度設定すればよいわけですね。有り難うございました。

望彩悠正さん。今日は。

>私も、F2→10Dさんと同じ
>デフォルトのままで、DPPで調整してますよ。

解りました。デジタルカメラの現像処理は面白くて楽しいですね。
まるで、絵を描いてる見たいですね。

皆さん有り難うございました。

書込番号:8742903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/06 23:35(1年以上前)

kgwさん、こんばんわ!!
>ピクチャースタイルのシャープネスは0から7までの調整と書いていますが(61頁)
⇒私は結構カリカリな画が好みですので、だいたいのピクスタで7に設定しています。
DPPでも編集できますが、撮影時に0に設定しても結局は現像時に上げてしまうので、元から上げてしまいます。

書込番号:8745179

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2008/12/07 09:49(1年以上前)

ゆーすずさん  今日は。

>⇒私は結構カリカリな画が好みですので、だいたいのピクスタで7に設定しています。
DPPでも編集できますが、撮影時に0に設定しても結局は現像時に上げてしまうので、元から上げてしまいます。

解りました。 200mmまでなら、ピントも確実に合いますが400mm-500mmになるとカメラぶれも有ってか、どうしてもピントが曖昧になります。(安物レンズしか買えません)

DPPでは、少し弱いようですから、カメラで設定した方が良さそうですね。

有り難うございました。またよろしく願います。




書込番号:8746797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ポートレート写真をきれいに撮るには

2008/12/06 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:4件

今までコンパクトカメラしか使ったことしかなかったのですが、人物のポートレートをきれいに撮りたくて40Dを買いました初心者です。

40Dのポートレートモードで撮影していますが、全然思った写真が撮れなくて、機械を変えただけではダメだなと、これから勉強したいと思っています。

ポートレートモードでも想像したように背景がボケなかったり、全体に暗い写真になったりしてます。

ポートレート写真を撮るコツや構図のことが勉強できるホームページや書籍でお勧めのものはありますか。

このコーナーに書くべき質問でなかったらごめんなさい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8742799

ナイスクチコミ!0


返信する
chutarouさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/06 15:26(1年以上前)

レンズは何をお使いですか?
また、絞り優先モード(Av)にて
解放近くで試してみてください。

書込番号:8742856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/12/06 15:27(1年以上前)

ポートレートの背景がボケていなくてはならないということはないと思いますが、ポートレートの背景は被写体の引き立て役ですので、疎かには出来ません。

とはいえ、背景がボケれば、何が写っているのか分からなくなるわけで、主題以外は柔らかいトーンに包まれるので、結果として被写体が引き立ちます。

まずは、お手持ちのレンズで絞りを開放(F値を小さく)にして、ズームであれば一番長い焦点距離(55mmとか、85mmとか)にして、被写体にはなるべく近く(胸から上が画面いっぱい)、そして背景は少なくとも被写体より暗く、なるべく遠くにおいてください。公園の木陰の下で、遠くに暗い森があるなんていう感じです。

なお、ファインダーでピントを合わせたときの背景のボケ方は、レンズの絞り開放状態ですから、ファインダーで背景を確認して、全然ボケていなければ、写った写真も全然ボケていないことになります。想像よりボケていないというのは、絞ってしまっている可能性があります。

被写体が暗くなるのは、背景が被写体よりも明るのが原因と考えられます。これは露出を補正するという方法も使いますが、まずは成功する条件を掴む上で、背景を選ぶことから始めることをお薦めします。

書込番号:8742862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/06 15:38(1年以上前)

ヨンガスさん こんにちは!

ポートレート、背景ボケ写真だと
ダカフェ日記が有名ですね。

今お使いのレンズが、何か分かりませんが
ボケなら大口径単焦点!
微妙な処はRAW撮りでソフトにて補正!
光の方向!

その撮られた状況を、お知らせ下されば
皆さん、色々アドバイスくれると思いますよ!

書込番号:8742894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/06 15:42(1年以上前)

日本カメラ別冊の40D説明本(あと、インプレスも)が参考になると思います。

手っ取り早く学習するには、、、
http://cweb.canon.jp/ef/special/howto/world/portrait/index.html

外付けフラッシュを使えば、飛躍的に世界が広がります。
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/index.html


あと、もっと具体的で、初心者にも理解しやすい内容として、
キヤノンフォトサークルウェブの学習ムービーがお薦めです。
1ヶ月無料体験があるので、ぜひ登録して、ご覧になってみてください。
真家 川合麻紀さんによる、とてもわかりやすいムービーがあります。
http://cweb.canon.jp/cpc/campaign/campaign04/index.html



書込番号:8742908

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/12/06 16:00(1年以上前)

ポートレートはカメラより照明が大切です。(他もそうですが)
こんなサイトを参考にしたらいかがでしょう。

http://aska-sg.net/

書込番号:8742969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/06 16:18(1年以上前)

初めて参加(質問)させていただいたのですが、こんなにすぐにたくさん回答を頂いて感激です。みなさん、ありがとうございます。

えと、レンズはセットで買ったものでEFS17-85mmというものです。
ポートレート向きのレンズとかがあるんでしょうか。
(本当、すみません、初歩的で)

書込番号:8743040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/06 16:24(1年以上前)

いろいろなホームページを教えていただき、ありがとうございます。

読んでみて勉強します。

背景をぼかすには望遠で撮った方がいいんですね?
背景の色や暗さにもちょっと気を配ってみます。

絞りについてはマニュアルと格闘しながら勉強中です。
なんとなく解ってきましたが教わったホームページで勉強します。

書込番号:8743063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/12/06 17:22(1年以上前)

EF-s17-85mm F4-5.6 ISですと、望遠側(テレ端)で85mm、その時の開放F値がF5.6ですね。
まずは、この設定で撮ってみてください。
モードはポートレートではなくAvモードで、シャッター(レリーズスイッチ)の手前のダイヤルを回転させて絞り値を選びます。
これで背景を色々と変えて撮ってみてください。明暗やコントラストがきつい、はっきりクックリしたものが背景にあると、ボケも少ないので、ごちゃごちゃした印象になるはずです。

書込番号:8743289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/06 17:24(1年以上前)

こんにちは、お勧めのレンズですがEF50F1.8がいいでしょう。一万円以下で画角的にもポートレート向きです。

書込番号:8743299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/06 17:28(1年以上前)

私自身も見直してみましたが、キヤノンのフォトサークルが一番わかりやすいですね。
動画ファイルを見ながら、実際に試してみてください。

大切なことはボカすことは手段であって、目的ではないということです。
それはひとつの表現手法であり、フルサイズのデジ一眼と単焦点レンズを使えば、
簡単に実現出来ます。(実際、私は5D MarkIIと50/1.4、200/2.8Lを買いました)

けれども、ボケボケの写真ばかりでも飽きてしまいますし、
機材を揃える過程では、いま持っている機材でベストを目指す方が楽しいです。
キヤノンのサイトで見られる画像では、レンズキットを中心に説明しているので、
まずはそこで説明されている表現手法から学んでみてはいかがでしょうか?

#という話は、実は自分自身に言い聞かせている私です。あ〜、上手くなりたい。。。

書込番号:8743317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2008/12/06 18:46(1年以上前)

 僕はこの数ヶ月でポートレイトを6000枚くらい撮影しました。

 僕の場合、ポートレイトは次のようにして撮ります。

1.AFモードは Avモードのみ。
2.屋外の光が乏しい場所では、躊躇せずフラッシュを使う。(これは人それぞれ出来上がる画像に好みがありますので、露光なんかで何とかなる場合は、自然光で撮った方が良いですね)
3.出来る限り単焦点レンズを使う。(ポートレートでは、50 mm、85 mm あたりが使いやすいですよ)

 これくらいです。ただ、僕はEF 70-200 mm F2.8L IS なんかの描写もとっても好きです。(高いレンズですが)

 上記のうちで特に3については、被写体を引き立てる意味ではとっても良いですし、また、背景に写ってほしくないものがあったりする場合、単焦点レンズならボカシて背景が分からなくすることもできます。

 まずはポートレートを撮ってみましょう!撮って失敗して覚えることはたくさんありますね。

書込番号:8743650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/06 20:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ダカフェ日記は面白いですね。はじめて知りました。
日常の風景が、なんだか特別なものに感じますね。
いいなぁ。でも、どうやってらこう撮れるものか・・・

キヤノンのフォトサークルは今、登録が終わりました。
動画を見ながらじつくり勉強したいと思います。

http://aska-sg.net/
は、すごい情報量ですねぇ。驚きました。
写真の撮り方だけでなく画像編集もありますね。
ポートレートの方法もたくさん載ってるみたいで、探索してみます。

レンズの情報もありがとうございました。
単焦点レンズも検討してみます。
むか〜し、EOS KISS(フイルム)を使ってましたが、
単焦点レンズは使ったことがありません。

皆さん撮り方のコツ、参考になりました。ありがとうございます。
ピンと来ないことも多いので、ホームページをみて勉強します。

書込番号:8744154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 プロフィール 

2008/12/07 02:51(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

背景をぼかした撮り方

背景にもピントが合うようにした撮り方

ライブビューで撮影した元画像

Photoshopで色調調整・トリミング後

ヨンガスさん

 せっかくEFS17-85mmのレンズが有るのだから活用すべきと思います。
そしてモデル撮影会等に積極的に参加していろいろと試す事を勧めます。
私は単焦点レンズを持ってませんが、今のところキットレンズ等のズームで十分間に合っています。

背景のボケは、望遠側で絞りを開いて、更にモデルと背景の距離が大きいほどボケますが、
ケースバイケースで何が何でもぼかす必要が無いと思います。
背景をうまく取り入れるのも大切です。ぼかすとうまくなった感じがするのは確かですが。

また、絞りを開くほどピントがシビアになるので、
ポートレートの基本「ピントを目に合わせる」のが難しくなり、
天気が良くないと(明るくないと)失敗する率が高くなります。

>写真の撮り方だけでなく画像編集もありますね

写真は、撮った後の色調・明暗の調整やトリミング等で作品としての価値が高まります。
3枚目は40D購入後の1週間目で、ライブビューを初めて実践に使ったのですが、
余計な物が多く写ってしまったためトリミング等でまともになりました。
このように画像編集は、写真をより完成度の高いものへ変えてくれる強力な武器となります。

書込番号:8746102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

標準

非常に基本的な質問なのですが…

2008/11/30 02:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

皆さま

いつも大変、お世話になっております。
週に1度現れるかどうかの初心者でございますm(__)m
最近になってやっとではありますが
衝動買い?でクリーニングセットなる物を購入しました。
レンズの『外側』の汚れなどが気になって、触れるところだけ磨いてみました。
しかしながら、セットの中身としては色々と付いていまして
空気の出るブラシが付いた物や、何かの液体???
取説が付いていないのが発覚したので使用方法に困っております。

デジタル一眼の本体+レンズの基本的なメンテナンス方法を具体的に知りたいと
思う今日この頃…。
精密機器を自分でいじくる訳ですから、自己責任って言う事になるのでしょうが
何分、どうやったら良いものやら…。
詳しく教えていただけるか、何かの書物などご推薦頂けましたら幸いです。

…追伸…
 もう少し、頻繁に参加したいのですが…
 年中多忙状態に今年からなってしまったようで
 気力・体力ともにこちらへ参上させて頂く状態が作れません((+_+))
 年齢と共に無理が…効かなくなってくるものですねぇ〜。


〜草々〜

書込番号:8710651

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/11/30 02:17(1年以上前)

こんばんは
こちらが、ご参考に成るかな と思いましたので…
http://www.digi-came.com/jp/modules/feature1/

書込番号:8710680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/30 02:24(1年以上前)

>空気の出るブラシが付いた物

ブロワーと呼ばれる物です。
ブラシがついている物はブロワーブラシ、とも言いますが。

ブラシでホコリを払うか、ブロワーしながらホコリを飛ばします。
ブラシは外しても使えます。
レンズ、ボディ表面に使います。
CMOSにゴミがついた場合も、カメラを「クリーニングモード」にしてコレで軽くブロワーすると
大抵はとれます。(ブラシは外して。)
ただし、CMOSに使う場合は、ブロワーからゴミが出てこないかを確認してからの方がいいです。
また、CMOSに先端があたらないように。

>何かの液体

レンズ用のクリーニング液でしょう。
レンズに汚れが付いて、乾拭きでは落ちない時に使います。
たぶん、他にクリーニングペーパーかクロス(布)も付いていると思いますが、それで拭きます。

>精密機器を自分でいじくる訳ですから、自己責任

基本的には、清掃は外回りだけですからそんなに大事でもないかと・・・・・。

ボディ、レンズなどの外側のメンテは、ブロワーでホコリを飛ばすか、クロスで拭く程度です。

ちなみに、購入されたキットにはメーカーや型番等は記載されていないのでしょうか?

書込番号:8710695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/11/30 10:22(1年以上前)

山中湖は涼しいョ♪さん おはようございます。

>衝動買い?でクリーニングセットなる物を購入しました。
買っちゃいましたか...(私は怖くて買えません)

私の場合、前玉にはプロテクターを付けているのでトレシーで拭くくらいです。
出先だとトレーナーやシャツでプロテクターを拭いてしまいます。
(万が一、プロテクターにキズが付いたら交換)
後玉はブロアーでホコリを吹き飛ばすくらいですが、レンズ内にホコリが進入する恐れも有り、余りしておりません。

書込番号:8711539

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/30 11:12(1年以上前)

こんにちは 山中湖は涼しいョ♪さん 

今日のそちらの天候はいかがですか
新潟は曇より雨模様で撮影には適した日ではありません(−−
メンテナンス用品の扱い方ですね
リンク先をどうぞ
http://aotomo.net/kisotishiki/kiso-12/kiso-12.htm

あとレンズのクリーニングは「レンズペン
」なる物が便利ですhttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/01/30/5428.html

>もう少し、頻繁に参加したいのですが…

お待ち申しております
私も週一回休めるかどうかです(笑

書込番号:8711735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/30 12:46(1年以上前)

robot2 さん

こんにちは!
早速、参考になるHPをご紹介頂きましてありがとうございます!
『ここからはプロの領域…』と言うところが
気にはなりましたが…(^_^;)
頑張れば出来そうですね。

写真も付いていますし、解りやすいです。
反面、無謀な行動に出そうな自分が怖いです(汗)

良く見て気をつけてやってみたいと思います!

〜草々〜

書込番号:8712123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/30 13:08(1年以上前)

αyamaneko さん

こんにちは!
詳しく教えて頂きまして有難うございます。
クリーニングキット?をみたら『KING デジタルクリーニングセット SUPER DX』
と書いてありました。
ブロアー・クロス・レンズクリーニングペーパー・デジタルクリーナー(液体)・精密電子部品用綿棒
光学レンズ用綿棒・ほこり除去用スポンジ・静電防止ブラシ・ピンセット…
どれをどの辺で使うか…迷うところです(^_^;)
教えて頂いた内容と中身を比べながら格闘しております(汗)

これから少しずつ慣れればいいなぁと思っていますので
また疑問が出たら教えて下さいm(__)m

〜草々〜

書込番号:8712194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/30 13:18(1年以上前)

ベジタンV さん

こんにちは!
いつもお世話になっておりますm(__)m
>出先だとトレーナーやシャツでプロテクターを拭いてしまいます。
>(万が一、プロテクターにキズが付いたら交換)
 中々の荒業ですね〜(汗)
 実は私もその様な感じでやってたのですが、プロテクターを高額な物を使ってしまった為
 それすら傷つけたくないな〜と思っていた矢先にやってしまったので
 購入に至りました。
 まぁ、訳もわからずケンコーのL41なんか付けるからいけないんであって
 今はマルミのDHG Super Lens Protectに変更しました。
 傷つきにくいとか、撥水や防汚性能とかの記述につられました…(^_^;)
 因みに、後玉ってなんでしょうか?
 その反対が前玉…?
 レンズの一番前の外側とボディとの連結口に一番近い側の内部のレンズの事でしょうか?

私としてはファインダー?カメラを覘く所のガラス?がだいぶ汚れてる感じで
そこを何とか綺麗にしたいと思っているのですが
中々…(^_^;)
部品がバラせればいいのでしょうけど、素人には危険極まりない匂いがしております(汗)

色々と頑張ってみたいと思いますが、一線を超えないよう気を付けます_!!

〜草々〜

書込番号:8712238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/30 13:26(1年以上前)

rifurein さん

こんにちは!
写真付きの参考HP、教えて頂きましてありがとうございます。
それとレンズペン…良さげですね〜すごく便利そうです。
清掃に慣れたら探しに行こうかと思います。

ところで…5DUがお手元に届いたとのことで、
おめでとうございます!
すっごくいいんでしょうか?
聞こえないふりをしておりますが結構、気になってたりします(^_^;)
どこかにカキコありましたが、鬼嫁シリーズではうちも負けませんので
話題にすら出せません(汗)
当面、レンズ資産の増大を狙ってますが、それすら言い出せない…
一生懸命働いて稼いでるのは私なんですがね〜

末永く?地道に頑張りますm(__)m

〜草々〜

書込番号:8712263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/11/30 14:05(1年以上前)

前玉…被写体に向ける方向の、表面についているレンズ
後玉…カメラに取り付ける方向の、表面についているレンズ

どちらもレンズにより、普通に触れてしまうようなものと、奥まっているものがあります。
これに傷がつくと、玉交換になって修理費用が発生します。
恐ろしいので、わずかな画質ダウンは犠牲にして、皆さん前玉の前にプロテクターを着けるわけです。

「ぱふぱふ」と私が呼ぶ(^^;)のが「ブロアー」。ホコリを飛ばします。
皆様おっしゃるとおり、劣化すると内部にゴムの破片等が湧くので、軽く空押ししてから使ってます。
液体はレンズクリーニング液です。付属のペーパーにわずかにしみこませ、軽く拭きますが、
その前にレンズのホコリは0にしておかないと、ホコリでレンズをこすることになり、とんでもないことになります。
また、ボトボトにして拭くと、乾くまでが大変な上、乾きムラが発生することもあります。

うちにもありますが…ほとんど使ってない、ダメな人です…(−−;)
ほこりが目立てば「ぱふ」する程度…汚れは傷付が怖くて放置…
※汚れを放置すると、それを栄養源としてカビが生える可能性が高く、本来は汚れ放置は厳に慎まなければいけません。

書込番号:8712399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/30 14:57(1年以上前)

山中湖は涼しいョ♪さん こんにちは。

そうですかぁ、クリーニングキットを買われましたか。
私も以前からお店でキットの棚を見てはいるのですが、なんだか勇気がなくて買えません。
そのうちにキヤノンの銀座SCで40DとKDNのクリーニングを頼もうと思っている軟弱者です(笑)

ところで、もう富士山も冠雪していますね。
山中湖は涼しいョ♪さんの出陣も近いのでは?

また写真のアップを楽しみにしています!

書込番号:8712581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/30 21:04(1年以上前)

光る川・・・朝 さん

こんばんは!
非常に解り易い説明、助かりますです(^_^;)
しかし、汚れ=カビのもととは余り考えていませんでした。
ブロアーで取れるもの位だと埃程度ですよね。
それ以上の皮脂などの汚れをクリーナー液を使用し落とすわけですね。
それを怠ると…
ん〜クワバラクワバラ(汗)

でも、下手をすれば傷だらけ…
やはり素人には難しいような気がしてきました。

〜草々〜

書込番号:8714386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/30 21:11(1年以上前)

hirosan.rx-78-2 さん

こんばんは!
そ〜なんです(汗)
買ってしまったんですが、やはり『買ってしまった』という表現になるのですね?
ん〜、無謀だったのだろうか…。
機械いじりは好きですが、好きなのと壊さないのは別ですからねぇ(^_^;)
少しずつ間違わないように、力まずにやってみようかと考えます。
因みに先ほど、レンズを清掃してみましたが効果が解りません(爆)
覗き込んでみましたが…違いが…(^_^;)
あ、24-105ではやる自信が無かったのでEF50 F1.8 でやりました。
よーく見たらどこかのレンズは細かいスジ?撮影に影響ない位?傷みたいなのが
見えていたので汚れかと思い、そ〜っとクリーニングしてみました。
…効果は…解りません(変わらない???)

これから少しずつ頑張ってみます!

あ、そうなんですよ〜
富士が呼んでるのですが、暇と気力が重ならず未だに行けてません。
それに最低限の装備の三脚も入手してないので
予定では正月になってしまいそうです。
どなたかに先を越されそうですが、それはそれで勉強になるので
是非、拝見したいと思います!!!

〜草々〜

書込番号:8714435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/11/30 22:25(1年以上前)

山中湖は涼しいョ♪さん こんばんわ。

>因みに、後玉ってなんでしょうか?
既に、光る川・・・朝さんから回答を頂いたため割愛させていただきます。(光る川・・・朝さん、ありがとうございます)

>私としてはファインダー?カメラを覘く所のガラス?がだいぶ汚れてる感じで
>そこを何とか綺麗にしたいと思っているのですが
この辺りであれば、ご自身で掃除されて問題ないでしょう。
でも、ファインダー内部はSCに依頼したほうが無難考えます。
今年の初めの頃は15分程度で掃除していただきましたが、今は3時間程度も待つようです。
エラー99の影響なのでしょうか?

書込番号:8714952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/30 23:50(1年以上前)

山中湖は涼しいョ♪さん、こんばんわ。
センサーのクリーニングはSCに出した方が無難とは思います。
レンズやフィルターはご自分でやりましょう。 俗称シルボン紙(素材はレーヨン)が良いみたいですhttp://www.asakura-inc.co.jp/sirubonsi.htm
ブロワーは先がゴムがイイです、製造時のゴミが出るものもありますのでご注意を。
>年齢と共に無理が…効かなくなってくるものですねぇ〜。
あまり無理なさらずに^^ 山中湖は涼しいョ♪さんのことは忘れませんから大丈夫ですよ、お分かりだとは思いますが書き込みたい時に書き込む気楽さが長続きのコツですからね。
楽しんでいきましょう!

書込番号:8715517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/12/01 09:52(1年以上前)

ベジタンVさん

おはようございますm(__)m
再レス、有難うございます。

ファインダーの中には侵入しない様に気を付けます(^_^;)
あのフォーカシングスクリーンの交換もSCの方が良いのでしょうか?
いくつか書物を読んでみましたが自分で『出来る』と
非常に曖昧な表現しかありませんでした。
メーカーの開発者のコメントとしても同じ表現でした。

どちらにしても、私には相棒1台しかいないので、
正月休みを目前に臨終させる訳にもいかないし気を付けます(^_^;)
エラー99は、いくつも報告されてますね(汗)
まだ1万ショットには遠いんですが
そろそろかな〜(+_+)
あ、でも購入して初めて電源入れた時に、
ウンともスンとも言わず何度か電池を入れたり出したり…
そんな事を思い出してしまいました。

〜草々〜

書込番号:8716678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/12/01 10:02(1年以上前)

ドートマンダーさん

おはようございますm(__)m
レス頂き、有難うございます!
お掃除用具にも色々あって、気を付けなくてはいけないんですね?
お勧めの物、探してみます!!
SCにはボディの保証切れ前にその時に所持してる全てのレンズと共に
メンテ&調整に出そうかと企んでます。
そう言えば近所のキタムラに展示してある40Dのシャッター音、
私のやこの板などで言われている
パコパコ系の音じゃないんですよ!?
どちらかと言うとカシャカシャ系の音…。
長く使うと変わるんですかねぇ〜

色々、素朴な疑問が増える今日この頃…(^_^;)

焦らず参加させて頂きますm(__)m


〜草々〜

書込番号:8716709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/12/02 23:19(1年以上前)

山中湖は涼しいョ♪さん こんばんわ

>あのフォーカシングスクリーンの交換もSCの方が良いのでしょうか?
Ef−Dに交換されるのであれば、ご自身で簡単に交換可能です。
私の場合、10分程度でしたが、真夏に交換したので汗が滴り落ちるのが心配でした。
余談ですが、早く三脚を入手されると良いですね!?
私は一脚も安かったので買っちゃいました。

書込番号:8725277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/12/03 00:04(1年以上前)

SCできれいに掃除をしてもらったその当日に方眼マットを入手しまして(^^;)
「その後ホコリだらけになったら取り替えよう」と、寝かしていたのですが、
なんともはや。4ヶ月でその日が来ました(をいをい)。

入手したのも、実は中古。見た目はとってもきれいなのですが、きっと何かあるはずだと思ったら、
案の定、ファインダー下部に傷が入ってました。ガラスだけ見てたんじゃわからないもんね。
まぁいいや、と、そのままつけてます。つけて以降、撮影を行ってないのですが(;_;)

5分かからなかったですかね?思った以上にあっけなかったです。
ただし、わずかなことで傷がつきますから、慎重に取り扱ってください>フォーカシングスクリーン
かつて、スクリーンの交換できないフィルム一眼で、どうしても取れないほこりを拭こうとして、
指でティッシュを入れてそっと拭いたら、思いっきり傷が入ってしまい、
カメラごとおしゃか(ピントが合わせられないほどの傷)になったことがあります…

フォーカシングスクリーンって、たとえていうなら、顕微鏡で見ないとわからないような、
細かいガラス片を毛のように生えさせたものなのです。
そんなガラス片なので、指でこすっても、ザックリ折れてしまい、そこが傷に見えたり
透き通ってしまって、スクリーンにならなくなってしまったりします。

書込番号:8725651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/12/03 00:11(1年以上前)

山中湖は涼しいョ♪さん こんばんは。

亀レスですが…
ミラーの清掃は傷が付きやすい&壊れやすいためご自身で掃除するのはブロワー程度の方がいいです。
撮影には影響がないので、SCにてセンサーの清掃をする際一緒にしてもらう方が無難だと思います。
また、センサーの掃除は保証期間に関係なく無料してくれるそうです。

書込番号:8725700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/12/06 23:35(1年以上前)

済みません…

やっと時間が出来たので…(^_^;)

ベジタンVさん
 返信、遅れまして済みませんm(__)m
 フォーカシングスクリーンの件、有難うございました。
 いずれチャレンジすることになりそうです。
 ※三脚は…欲しいですが、ポチっといけません(汗)
  欲しい種類もなぜか、高額な物へ変わりつつありますし
  そこまではいらないのでは…などと迷いも出ています。
  メーカーHPで耐荷重を見て『70-200F2.8クラス対応』みたいに書いてあるものを
  選定しようとするとかなりの高額に…(^_^;)

光る川・・・朝 さん
返信、遅れまして済みませんm(__)m
 再度、詳しく教えて頂きまして有難うございます。
 簡単に出来ることと、取扱を慎重にすることは
 やはり別次元ですね。
 本来はその辺も含めてSCなど?メーカー側にしてもらって
 メーカーの責任においてやって頂くのが正論のような気がします。
 来年の8月までに希望の???レンズ関係を全て購入出来れば
 本体の保証期間内で、調整やら清掃やらすべてをまとめて
 出したいと計画はしてるのですが……進みませんです(汗)

anakin1973 さん
 こんばんは。
 レス頂きましてありがとうございます。
 こちらが亀亀レスになってしまって済みません。
 やはり清掃と言っても、部品によっては心臓部への立ち入りに近い?
 そんな感じのところも割と近くにあるって言う事ですね。
 気をつけておこなうか?
 はたまた、安心&楽ちんでいくか…。
 問題はSCには中々、行けないって事位でしょうか(汗)


〜草々〜 

書込番号:8745183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

フォーカシングスクリーン

2008/12/05 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 たく2世さん
クチコミ投稿数:19件

中古ですが、ついにあこがれの40Dを買いました。一眼デビューです。説明書を読みながら
専門用語から勉強中です。そこで質問です。

1.「フォーカシングスクリーン」とは交換レンズのこと?

2.本機の「メニュー」→「C.FnW」→「フォーカシングスクリーン」
  の設定ですが「Ef−A」「Ef−D」「Ef−S」はどんなときに使用するの?

3.本機の、裏右側の「AF−ON」ボタンは、「シャッターボタンの半押し」と同じ?
  または、どういったときに使い分けるの?

もしかして当たり前のことかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:8735638

ナイスクチコミ!0


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/05 00:31(1年以上前)

1.交換レンズではなく、ミラーとペンタプリズムの間に入れるマット(プレート)のことです。
 これを交換することによって、ピントの山がつかみ易くなったり、構図がとりやすくなったりします。

2.交換するスクリーンによって選択するものです。
 
 http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2376b001.html

 http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2377b001.html

 http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2379b001.html

 http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eos/accessary.cgi?eos=0&select_category=C0007

3.マクロや動体撮影するときに便利です・・
 記事が旧いですが、参考になる(?)と思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/10/20/4872.html

書込番号:8735711

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2806件Goodアンサー獲得:169件

2008/12/05 00:35(1年以上前)

追加です・・<(_ _)>

>>フォーカシングスクリーン

最初は標準マットでいいと思いますよ!私はずっと標準マットです・・
というか交換不可能なカメラなのです。でも問題はありません。
しかし、交換作業自体は難しくないのですが埃が入りやすいです。

書込番号:8735734

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2008/12/05 00:42(1年以上前)

フォーカシングスクリーンはピント合わせ(MF)に利用するレンズから入ってきた光を結像させる場所で、ファインダーを覗いて像を見ているそのものです。
レンズを外しマウント面からカメラ内の上部を見ると擦りガラスのような半透明のような物が見えると思いますが、それがフォーカシングスクリーンです。

標準タイプ(買った時に既にカメラにセットされているもの)以外にオプションで違うタイプが用意されており各自の好み・用途に応じて取り替えることができます。
「Ef−A」「Ef−D」「Ef−S」といのうはフォーカシングスクリーンの名称です。
カタログに載ってますので一度ご覧になってください。

「AF−ON」はシャッターボタンでは測光も同時に行われてしまいますが、AFだけ作動させたい時などに使います。
取説をもっと読みましょう。

書込番号:8735762

ナイスクチコミ!1


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/05 00:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>1.「フォーカシングスクリーン」とは交換レンズのこと?

違います。
上手く説明できないのですが、
レンズを通してピントを合わせる場所です。ファインダーを覗くとフォーカシングスクリーンが見えるって感じです。

>2.本機の「メニュー」→「C.FnW」→「フォーカシングスクリーン」
  の設定ですが「Ef−A」「Ef−D」「Ef−S」はどんなときに使用するの?

フォーカシングスクリーンを交換した時にそれに合わせて変更します。
それ以外では設定を変えると、測光が上手くいかなくなりますので変更しないでください。

>3.本機の、裏右側の「AF−ON」ボタンは、「シャッターボタンの半押し」と同じ?
  または、どういったときに使い分けるの?

半押しと同じです。
使い分けは例えばオートフォーカスのポイントを中央1点にしている場合、
左端のモノにピントを合わせたいけど、真ん中にそれを写すのが嫌なら、
そのものを真ん中に持ってきてAF-ON(皆さん親指でこのボタンを使うので通称親指AFといいます)を押したままで構図を決める→シャッターボタンを全押しする。
といった使い方をします。



書込番号:8735764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/05 20:23(1年以上前)

たく2世さん こんばんは

ご購入おめでとうございます

もうすでに皆さんがご説明されておりますので
追加として
私はスーパープレシジョンマットというのを使ってます
F2.8より明るいレンズですとピントの山が掴みやすいので
花の撮影では重宝しておりますがF4ズームを使うときもありますので
今は標準に戻しました
ただ、ファインダーに見えるところに埃が見えたときに交換して
ブロワーでスクリーンを掃除することが出来るので便利です

AF-ONはライブビューのAF撮影にも使います!!

書込番号:8738925

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく2世さん
クチコミ投稿数:19件

2008/12/05 21:24(1年以上前)

manamonさん、CT110さん、AV-1さん、エヴォンUさん、まとめてになりますが返答ありがと
うございます。「Ef−S」の文字を見た時点でレンズの種類だとかってに解釈してしまい
ました。そして「シグマ」や「タムロン」は残りのどれかだろうな・・・と。
「AF−ON」についても理解しました。これらを実践するにはまだ場数をこなす必要があ
りそうです。
 ちなみにレンズの種類で気になったことがありますがこれからレンズをそろえるのに機能
の近い「EF−S」、「EF」とではどちらが得策でしょうか?今の40Dが何年もつか
分かりませんし、景気の悪い世の中で「開発費の削減」で「EF−S」は生産停止(おおげさ
?)なんてことは?

書込番号:8739258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/12/05 21:44(1年以上前)

EF-Sが使えるのはAPS-Cですがボディの売れ筋はキッス系ですので
無くなる事は当分考えられないと思います
それよりもたく2世さんがいつかフルサイズをご希望されたときの事を考えて
EFを購入されてはいかがですか?

書込番号:8739395

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/05 21:48(1年以上前)

たく2世さん、こんばんは。

近い将来、5D、5DMK2、1Dシリーズの購入予定があれば、
EFレンズの追加が良いと思います。

そうでなければ、40Dで必要な画角のレンズをそろえたほうが
使い勝手が良いです。

個人的には、35mmフォーマット、APS-Hのカメラを追加しても
40Dをサブで残すのであれば、EF-Sのレンズを買っておいても
良いのではと思います。
APS-Cのフォーマットが、すぐになくなることはないと思います。

書込番号:8739414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/06 08:56(1年以上前)

いきなりすいません…
APS-H機ってなんていう機種ですか?

書込番号:8741463

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/12/06 10:22(1年以上前)

APS-H機はEOS-1Dのみです。APSはアドバンストフォトシステムの略で、撮像素子の大きさがAPSのフィルムサイズとほぼ一緒のサイズなんでデジタル一眼で撮像素子の大きさを現す名称として使われています。

APS-Cのサイズは 16.7mm×23.4mm
APS-Hのサイズは 16.7mm×30.2mm
35mmのサイズは 24mm×36mm

と言う具合になります。

書込番号:8741738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/06 13:40(1年以上前)

そうですよね^^

割り込み失礼しました!

書込番号:8742493

ナイスクチコミ!0


スレ主 たく2世さん
クチコミ投稿数:19件

2008/12/06 20:22(1年以上前)


>無くなる事は当分考えられないと思います

>APS-Cのフォーマットが、すぐになくなることはないと思います。

そうですね、初めての一眼なのでちょっとでも不安材料があれば神経質に
なってしまいました。それよりまだまだたくさん勉強すべきことがあるのでそ
ちらからカメラライフを楽しみたいと思います。

書込番号:8744093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影日時の変更について教えて下さい。

2008/10/03 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 pocket92さん
クチコミ投稿数:99件 EOS 40D ボディの満足度5

いつも大変参考にさせて頂いております。今回も教えて頂きたいことが有ります。
アドバイス宜しくお願いします。

先日、友人のカメラ(40D)を借りて、私のカメラと40Dを2台体制で撮影をしました。
が、1台のカメラの時刻が2分39秒ずれていることに、、、、
もちろんパソコンに取り込んでから、撮影時間順に並べ替えてから気がつきました。

色々検索しましたが、フリーソフトで一括変換するようなソフトを発見しましたが
Mac用のソフトは見つかりません。Macユーザーの方で何かいい方法をご存知の方
いらっしゃいますでしょうか?

すみません、宜しくお願いします。

書込番号:8449379

ナイスクチコミ!0


返信する
delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/03 19:51(1年以上前)

2台体制時の撮影では、最初にするのが時間の同期です。
気づかなかったのは残念ですね。

Windows用であればいくつかありますので、Windowsをお持ちの
知り合いを捜して変更してもらったらどうですか?

Windows用ですが、
『Exif日付時刻情報復元ツール De4Exif』
というツールを使っています。
日付時刻からどのぐらいの差分で変更するかができます。
Exif内の日付時刻まで変更してくれるので便利ですよ。
※ RAWでしたらこのソフトは使えません。JPEGへ現像後でしたら使えます。

書込番号:8449502

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/10/03 19:54(1年以上前)

iPhotoなどでも撮影時間の変更ができますが、もし各写真の時間を一括で2分39秒だけずらしたいというのでしたら、難しいかも。ちょっと思いつきませんね。

こちらのサイトにフリーウェアがたくさん載っています。もしご覧になっていないようでしたら、参考までにどうぞ。
http://www16.plala.or.jp/x-tomo/

書込番号:8449517

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocket92さん
クチコミ投稿数:99件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/10/03 20:17(1年以上前)

delphianさん、Ikuruさんへ

アドバイスありがとうございます。
やはり厳しいですか、、、

どうしても使い慣れている、Macのほうが
何かと好都合なのですが、Winで挑戦した方が早そうですね。

気合い入れて頑張ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:8449594

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/10/03 20:33(1年以上前)

使い慣れない Windows用をお勧めしてしまいましたね。

だいぶ前ですが、私も結婚式に2台体制で臨みました。
自分の写真だけでしたら問題無かったのですが、友人が撮った写真も
含めてスライドショーを作って欲しいとお願いされた時に困ったのです。
信じられないことに友人の写真はほぼ1年狂っていました。
それで De4Exif で日付を修正した経緯があります。
大まかに日付を修正して、シーンに合わせて時系列で並ぶよう細かく『分・秒』を
何度か修正しました。

pocket92さんの場合2分39秒ずれているのが判っていますので、
修正は簡単ですね。
紹介したソフトは、フォルダを指定して一括で変更できますので、
1度だけ頑張れば良いと思います。

書込番号:8449661

ナイスクチコミ!1


youさん
クチコミ投稿数:4件

2008/12/06 18:47(1年以上前)

Mac用でこんなアプリケーションありますよ。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se327713.html
分までで秒の変更は出来ませんが、一括して相対時刻での修正が出来ます。
もう解決しているかもしれませんが、検索でくる人もいると思いますので。

書込番号:8743652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

40Dマニュアル本

2008/12/05 17:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

皆様にお尋ねします。

40Dのマニュアル本を発行している所を知りませんか。

取扱書はもう一つ解りずらいところあるので、カメラ雑誌のマニュアル本を求めています。
宜しくお願いします。

書込番号:8738286

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/05 18:05(1年以上前)


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/12/05 18:06(1年以上前)

kgwさん
こんにちわ(^-^)
お久しぶりです♪

マニュアル本ってこんな↓本でしょうか?
Canon EOS40D完全ガイド―ボディインプレッション、レンズ対決、撮影術を完全攻略 (インプレスムック DCM MOOK) (ムック)
http://www.amazon.co.jp/Canon-EOS40D%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E2%80%95%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%81%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E6%B1%BA%E3%80%81%E6%92%AE%E5%BD%B1%E8%A1%93%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%94%BB%E7%95%A5-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-DCM-MOOK/dp/4844324756/ref=sr_1_9?ie=UTF8&s=books&qid=1228467913&sr=8-9

違ってたらごめんなさい(^^ゞ

書込番号:8738333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/12/05 18:07(1年以上前)

こんにちは。

これとか、
http://www.bk1.jp/product/02979715

これとか
http://www.impressjapan.jp/books/57697
どうですか。もう無かったらすみません。
因みに、私は「Canon EOS 40D 完全ガイド」の方を使ってます。

書込番号:8738340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/12/05 18:09(1年以上前)

あ!
出遅れた!

書込番号:8738351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/12/05 18:11(1年以上前)

ミー トゥ(^^ゞ

書込番号:8738363

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2008/12/05 20:36(1年以上前)

皆様今晩は。  kgwです。

しばらくPCから離れていたので挨拶がおくれました。

4cheさん。過去にアマゾンから2度ほど本を買った事が有りました。沢山読むので題名は忘れました。アマゾンに注文します。 有り難うございました。

自然が一番さん。今晩は、お互いお久しぶりです。お元気でしたか。
そうです。貴方が指摘した本です。有り難うございました。

北のえびすさん。今晩は。
同年代の方の読む本が一番でしょう。(Canon EOS 40D 完全ガイド)をアマゾンに注文しました。  有り難うございました。

皆様のお陰でまた一つ賢くなりました。 中学卒業の私から見たら皆様は大学教授です。
これからも末永くご指導ください。  有り難うございました。

書込番号:8738987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング