EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

40D用レンズ

2008/11/04 11:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

初めまして(^0^)/
KISS DXから買い換えました。手持ちのレンズはKISS DXのWズームキットレンズと単焦点が35mmF2と50mmF1.8です。
EF-S18-200ISの購入を考えましたが、デカイ(*_*)で、シグマの17-70mmF2.8-4.5DCとEF-S55-250ISとの組み合わせの方が良いかなと思い始めました。
シグマは紅葉撮り。望遠は子供の運動会でIS付きが欲しいんです。ご意見お待ちしています。

書込番号:8594606

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/04 11:14(1年以上前)

悪く無い組み合わせだと思いますが…運動会で250oでは多少短くありませんか?
出来れば300oあった方がよろしいかと思います。
純正の70-300oISはいかがでしょうか。

書込番号:8594619

ナイスクチコミ!0


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2008/11/04 12:49(1年以上前)

⇒さん
早速の返信有難うございます。確かに300mm有ると良いですが、予算がEFS18-200前後なんです(^^;
実は、運動会は来年春まで無いんですが、EFS18-200の欲しい欲しい病を患い、気付いたら毎日kakaku.comチェックしてる次第です。
そんな折、EF35mmF2(ほぼ付けっぱなしの常用です)付けて近くの寺に紅葉の下見行ってやはりテレ端欲しいと思いました。
で、又々病が襲いかかってきたのですが、やはりデカイ。常用はしないかなと感じたので、分けて買おうと思った次第です。
とりあえずシグマ買って、来春まで金貯めて300mmと言う手も有りですね。途中で他のレンズに化けるかも知れませんが(^u^)

書込番号:8594907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/11/04 13:11(1年以上前)

al-chachaさん
こんにちわ(^-^)
手持ちのレンズから、室内は35mmF2と50mmF1.8で大丈夫そうですし、外での撮影はISは付いてなくてもKISS DXのWズームキットレンズをお持ちのようですから、レンズ交換さえ惜しまなければ18-200までは撮影できますよね?

もし手ブレ防止が欲しくて少しでもレンズ交換したくないならEF-S18-200ISが良いのでしょうが、値段もそこそこしますので、EF-S18-200ISほどの距離はカバーしていませんが、シグマの18-125F3.8-5.6DC OS HSMなんかどうでしょう♪
なかなか評判も良さそうですよ(^-^)
浮いた分は来年の運動会に向けて⇒さんもオススメの純正の70-300oISを買うために貯金されてはいかがでしょうか?

書込番号:8594988

ナイスクチコミ!1


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2008/11/04 15:06(1年以上前)

自然が1番さん
レス有難うございます。やはり少しでも長い方が楽しいですかね!価格同等、重さや多きさにも大差無し。悩みの種が増えました(^o^;
画質はどうなのでしょうか?幅が少ないに越したことは無いと皆さんおっしゃってますが、差はでますか?後、AF性能とか?
正直ド素人で、むしろDXのキットレンズEFS18-55F3.5-5.6UUSMでも本当は文句無いんですけどねf^_^;
本体換えたら新しいレンズも欲しく成ってしまいました。

書込番号:8595250

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/11/04 16:09(1年以上前)

当機種
当機種

al-chachaさん、こんにちは。

40Dとシグマ18-125mmで撮影した写真です。ご参考になればと思います。

手ブレ補正の利きはキヤノンより若干甘い気がするのと、動作が長く続くと言う特徴があります。
価格の割には良く出来ているレンズだと思いますよ。

書込番号:8595427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/04 16:17(1年以上前)

al-chachaさん こんにちは。

そうですか、EF-S18-200mmはデカイですか。
私は結構お便利ズームとして活用できると思い、先日購入しちゃいました。
(下のレス「追加レンズです」をご参照ください)

シグマ18-125mmの描写は結構評判高いですよ。私も購入候補に入れてました。
このレンズの板を見れば分かると思います。
大御所のエヴォンUさんなんかは大絶賛されてます。
(ただしエヴォンUさんは純正好きなのでEF-S18-200mmがもっと早く出てれば恐らくこっちを買ったろうとのことですが)

エヴォンUさんの評価ではEF-S17-85mmと描写はそんなに変わらない位だとのこと。
また手振れ補正もついて4万円程度なのですから、結構お勧めかと思います。

あと、運動会の望遠は確かに300mmくらいまであればいいですが(まぁ、望遠側の焦点距離はあればあっただけいいですが…)、EF-S55-250mmでもとりあえずいいんじゃないでしょうか。
このレンズも廉価版望遠ズームの割には描写がいいですし、軽量だし、安価だしで評判高いですよ。
焦点距離が不足する分はトリミングという手がありますし。

本当は、望遠ズームはEF70-200mmF4Lが超超おススメなんですけれど…。
これにエクステンダーEF1.4×Uをつけるとテレ端はほぼ300mmになりますし。
思い切って沼に飛び込んでみません?(笑)

書込番号:8595451

ナイスクチコミ!1


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2008/11/04 17:08(1年以上前)

KAZUKI_Sさん
サンプル有難うございます。携帯で見ても良さそうです!帰ったらPCでもチェックさせて頂きます。

hirosan.rx‐78‐2さん
純正のEFS18‐200はカッコイイですよね!あれ常用で使えないってのはしょぼいですかね^_^;
カメラリュックに積めて自転車で街ふらつくので、少しでもコンパクトが良いのかなって考えました。
Lレンズについては、今回そのエントリーと言われる恐ろしいEF24‐105mmF4L IS USMに実はグラっと来ました=^ェ^=
クワバラクワバラ

書込番号:8595584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/11/04 19:44(1年以上前)

al-chachaさん こんばんわ。

>EF-S18-200ISの購入を考えましたが、デカイ(*_*)で、シグマの17-70mmF2.8-4.5DCとEF-S55-250ISとの組み合わせの方が良いかなと思い始めました。
Wズームの望遠側を手放さないのであれば、EF-S55-250ISよりも純正EF70-300の方が宜しいかと考えます。
他社製であればシグマの120-400も手ブレ付きで良さそうですね。(私も狙ってます)

書込番号:8596120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/04 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

3枚ともEF-S18-200mmIS

こんばんは♪

>al-chachaさん
はじめまして
40DとEF-S18-200ISはちょっと重いかもしれませんが、バランスはいいと思います
ちなみにEF24-105mmF4Lはもっと重いですよっ!(笑)

書込番号:8596673

ナイスクチコミ!1


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2008/11/04 21:26(1年以上前)

ベジタンVさん 今晩は。
アルバム拝見させて頂きました。で、気づいたのですが、ジャンボの写真のレンズって、KISS DXのWズームキット同様のEF55-200MM F4.5-4.6Uですよね。あのレンズでもあの様な写真が撮れるんですね!別のスレで以前もアルバム拝見した事がありましたが、レンズには全く気づいていませんでした。一番初めに書いた様に35mm付けっ放しでして・・・レンズの楽しみ方をもっと考えて見るべきだなと、反省してしまいました。

50Dが出た事による価格下げに釣られて40Dを買ってしまい、更にレンズも換えちゃおうなんて、10年早いですかねぇ。でも、それで、今まで子供と犬ぐらいしか撮らなかった私が、色んな被写体に興味出てきたので、これも良しですかね(笑)
KISS DXには何の不満も無かったんですけど、40Dは、何かその気にさせてくれちゃう使い安さと雰囲気が有る様に感じます。

ちなみに、望遠はしばらくEF55-200MM F4.5-4.6U使っておきます。まあ、来年は又病気が出てIS付きに換えちゃうと思いますが。

kazuki_Sさん
PCで見ました。思わず、ニヤケました!

で、明日は休みなので、カメラ屋行って、シグマの18-125を買ってそうな予感です。

皆さん、色々なアドバイス有難うございました。

書込番号:8596685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/11/04 22:27(1年以上前)

al-chachaさん 再び失礼します。

>ジャンボの写真のレンズって、KISS DXのWズームキット同様のEF55-200MM F4.5-4.6Uですよね。
ご指摘のとおり、KDX購入時のキットレンズです。
手ブレ補正が無くとも手すりで肘を固定しておりますのでブレ無く撮影が可能です。
最近ではベンチに座って膝で固定する時もあります。

>50Dが出た事による価格下げに釣られて40Dを買ってしまい、更にレンズも換えちゃおうなんて、10年早いですかねぇ。
そのような事は無いと思いますよ!
私もKDX購入8ヶ月後にキャッシュバックに釣られて40Dを買ってしまいました。

書込番号:8597076

ナイスクチコミ!1


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2008/11/04 23:38(1年以上前)

ちょきちょき。さん はじめまして、今晩は。

またまた惑わされてしまいそうな画像ありがとうございます。ビックカメラで50Dに付いてるの触ったんですけど、構えてると、重さ感じないんですよね。バランスが良いのかな?でも、構えないと重いっす。AFも早いですよね。店内で試しても何のストレスも感じませんでした。特にテレ端でピント合わせた時、ファインダー越しの画像がふらつかないので、これがISかぁってビックリしちゃいましたよ。

ああ、揺れ動く私の気持ち・・・

EF24-105mmF4Lは重さなんて考えない位のめり込んだら買います。じゃ無かった、「買うと思います」でした。
クワバラクワバラ。


ベジタンVさん

>>50Dが出た事による価格下げに釣られて40Dを買ってしまい、更にレンズも換えちゃおうなんて、10年早いですかねぇ。
>そのような事は無いと思いますよ!
私もKDX購入8ヶ月後にキャッシュバックに釣られて40Dを買ってしまいました。

ありがとうございます。シグマ18-125mmのスレでもどなたかが仰っていましたが、「レンズの特徴をつかんで、イメージ通りの写真が撮れた時の喜び」って味わってみたいです。単焦点初めて使った時の「オーッ」て感じと似てますかね?不利な(IS出るまで別に不利じゃなかったはずですよね)レンズも工夫次第で生かせるんですね!皆さんそうやって上達してるんですね。

明日カメラ屋へ行く際は、EF-S18-200ISでも買えるだけの現金握り締めて(一応、当初予算でって事で)出かけそうです(笑)


書込番号:8597596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/05 00:00(1年以上前)

当機種
当機種

EF-S18-200IS

EF-S18-200IS

>al-chachaさん
こんばんは
レンズ選びって悩みますよね〜
でも、それが楽しかったりするでしょ!?(笑)

自分が使うレンズですから、よく考えてご決断を♪

書込番号:8597761

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/05 00:01(1年以上前)

al-chachaさん こんばんは。

運動会は長ければ長いほど良いですよ。
私は300mmでも物足りず400mm欲しいです。

運動会が屋外ならそれなりのSSを稼げるので、IS無しの純正レンズっていう手はいかがですか?
中古なら1万円前後でごろごろしてますよ。
ちなみに私の使用しているEF75-300mm F4-5.6 V USMは日曜日にキタムラで4,800円で売られていました。

書込番号:8597773

ナイスクチコミ!0


スレ主 al-chachaさん
クチコミ投稿数:434件

2008/11/05 15:06(1年以上前)

ご報告

ベテラン店員さんのアドバイスも頂き、EFS18-200を購入しました(^v^)
両方試して見て、見栄えとホールド感が決め手です。重さは克服します!で、慣れたら、次はL??
皆様、アドバイスありがとうございました(^o^)

書込番号:8599695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 かなり迷っています

2008/11/04 20:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1件

こんばんは。
現在、初めてデジ1の世界に足を踏み入れるべく勉強中の者です。

主な被写体は来年春に3歳になる愛娘と風景です。

候補はCanonの40Dの18-85レンズセットもしくはNikonのD90の18-105レンズセットです。

Canonの50Dのレンズセットも頑張れば手が届くので候補に入れていますが、私が今一番迷うのは両メーカーの交換レンズについてです。

将来レンズ沼にハマった時、コストパフォーマンスに優れて 尚且つ魅力的なレンズ群を揃えられるのはどちらなんでしょう?

多分、被写体は変わらないと思います。

迷える子羊に光を照らして下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:8596289

ナイスクチコミ!0


返信する
photourさん
クチコミ投稿数:894件

2008/11/04 20:23(1年以上前)

>将来レンズ沼にハマった時、コストパフォーマンスに優れて 尚且つ魅力的なレンズ群を揃えられるのはどちらなんでしょう?

どちらでも大丈夫でしょう(^^)v

書込番号:8596303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/04 20:26(1年以上前)

レンズは迷うことがなくキヤノンです。ニコンの新しいレンズも結構良いですが、
キヤノンより10年遅れてることと、キヤノンより随分値段が高いことを考えたら・・・
ニコンを考える余地が少ないと思います。

書込番号:8596333

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/04 20:28(1年以上前)

こんばんは

NikonのD90も良いカメラですが
9000円で購入できポートレートに活躍してくれる
EF50F1.8が使えるキヤノン40D若しくは50Dをお勧めさせていただきます
他にも良いレンズが揃ってますよ^^

http://cweb.canon.jp/ef/

書込番号:8596346

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/04 20:30(1年以上前)

>将来レンズ沼にハマった時、コストパフォーマンスに優れて 尚且つ魅力的なレンズ群を揃えられるのはどちらなんでしょう?

こればかりはご自分で判断するしかないと思います。
価格的には両者とも似たような感じがしますし…魅力的な部分は人によっても違いますしね。

約1年前…メインシステムをキヤノンかニコンにするか迷ったのですがその際に色々調べて…単焦点が豊富でズームにはF2.8通しの他にF4通しもあるキヤノンの方が魅力的に感じキヤノンを選択しました。

書込番号:8596364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9019件Goodアンサー獲得:569件

2008/11/04 20:41(1年以上前)

こんばんは。キヤノンの黒い冊子 Lレンズカタログは貰わないようにしましょう。(^^;

書込番号:8596422

ナイスクチコミ!0


弐徹さん
クチコミ投稿数:16件

2008/11/04 20:58(1年以上前)

キヤノンの板で聞けばキヤノンを勧められるだろうし、ニコンの板で聞かれればニコンとキヤノンを勧められるでしょう・・・・そこにユーザー気質が表れますね。

個人的に書けば レンズのキヤノン、ボディのニコンって思います。

書込番号:8596510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9019件Goodアンサー獲得:569件

2008/11/04 21:00(1年以上前)

両社のマウントを使用していますが、将来フルサイズで、F4通しのズームレンズ群(これはキヤノンしかない)に
止めようとするなら、キヤノンの方が安く上がるかと思います。
F2.8ズームレンズなら、両社ともに、それ程価格差はありません。
単焦点レンズを気にし始めると、キヤノンは結構高くつくかと思います。

書込番号:8596524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2008/11/04 21:05(1年以上前)

愛娘yLoveさん はじめまして 愛娘さんの成長記録、園?やそのうち学校行事で色々なレンズが必要になってくるかと思いますが純正だけじゃありませんので選択肢は沢山あるかと思います(canon一本なのでニコンは分からないですけど・・)。私の場合は台所事情が厳しいものでシグマやタムロンにたよっていますが今の所、不便はないですよ。うちも小さいのがいるので70-300f4-5.6IS USMは有りますが正直、Lが欲しい今日この頃・・。私もこのセットを持っていますがご参考までにリンク先を上に書いておきますので機会がありましたらのぞいて下さい。

書込番号:8596552

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/11/04 21:20(1年以上前)

ニコンも使ってますが、魅力を感じるのはキヤノンのレンズです。
複雑なニコンのレンズ群に対し分かりやすいキヤノンのレンズラインナップ。
赤ラインのLレンズは憧れの存在です。

書込番号:8596633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/04 21:41(1年以上前)

愛娘Loveさん、こんばんわ。
>迷える子羊に光を照らして下さい。
あまり照らしすぎると目が眩んで「沼」に落ちちゃいますからね^^
40Dを使っています。 40Dは非常にバランスの取れた良いカメラだと思いますよ、私は使いこなせておりませんが・・・
レンズはシグマ、タムロン、トキナーなども良いレンズがありますからね。
やはり量販店などで触れるなら、触り捲くってみたほうが良いと思います。 重量、バランス、握り具合、シャッター音等々、ご自身の気に入った方が正解かも知れませんね。
>多分、被写体は変わらないと思います。
いや、こればっかりは始めてみないと分りませんよ! ここに嵌り過ぎると・・・それこそ・・・その先は言えましぇ〜ん。
ぜ、全然参考になってないですね━─━─━[すみま線]━─━─━
愛娘Loveさんにとって納得のお買い物が出来るよう祈願いたします!

書込番号:8596750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/04 21:44(1年以上前)

愛娘Loveさん
コピぺしたらこんななっちゃいました、ごめんなさいm(__)m

書込番号:8596780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/11/04 22:06(1年以上前)

愛娘yLoveさん こんばんわ。

キヤノンorニコンで悩まれているようですが、こちらの板に書けばキヤノンで決まりかと考えます。
私的ですが、レンズはキヤノンの方がラインナップが揃っている感じがします。
最終的には購入者自身の判断に委ねられると思いますが...

書込番号:8596924

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/04 23:23(1年以上前)

愛娘yLoveさん、こんばんわ。

私もデジイチライフを開始するにあたり、最初に迷ったのがCanonなのか、Nikonなのかです。
最終的にはレンズがより豊富と感じられたCanonにしました。当時40DとD300での検討でした。
いざボディを購入してしまうと、撮影にのめり込む事に加え、キヤノンのレンズ沼の
深いこと深いこと(^_^;)

参考になりませんかね・・・。

書込番号:8597493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/11/05 08:55(1年以上前)

愛娘?LOVE さん

おはようございます!
亀レス、失礼致します(^_^;)
デジ一への道程(迷い路)は長いですよね〜
実は私も…ここの諸先輩方にアドバイス(誘惑!?)頂き40Dにしたんですよ!
ポイントは、懐事情も悪かったので…
@予算(コストパフォーマンス)
A連写性能(動き物の撮影)
B今は無いですがキャッシュバック…

この辺をメインに検討しました。
まだまだ、40Dの機能を使いこなせていませんが大変満足しています。
価格.COMでの最安値も私がキャッシュバックを受けた
当時の購入額より安くなってますので
羨ましいと言うか、複雑な心境ではあります(汗)
まだ、超の付く初心者ですけど購入した8月から現在にかけて
撒き餌の誘惑に負けてEF50 F1.8(私は1型でしたが)を購入して
単焦点の素晴らしさに気付きましたし
キットのレンズの望遠側不足からEF24-105 F4Lへ買い替えて
Lレンズの素晴らしさに触れ、沼への『片道切符』を手にしてしまいました(^_^;)

と、まぁ初心者にも選び易いレンズ群と、その対価格効果は簡単に体感出来ます。

スレ主さんはニコンと検討されてるようですので
ペンタックスと迷った記憶のある私の話しは参考になりませんね〜(+_+)

あ、欲しい時が買い時ですよ!

〜草々〜

書込番号:8598707

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2008/11/05 09:56(1年以上前)

愛娘Loveさん、おはようございます。

種類が豊富と言うことではキヤノンの方になるでしょうか。またレンズ内モーターに関してもキヤノンの方に一日の長が有るように感じています。

純正以外のメーカーではキヤノン・ニコンともにラインナップは充実しているので、悩むことは殆どないと思います。

書込番号:8598841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ジッツオの三脚について

2008/11/04 09:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:124件

以前皆様に三脚購入でアドバイスを頂ありがとうございました
ベルボン エルカル635を購入快適に使用しております。(憙)
最近ですが家内も本格的に写真を撮る様になりエルカル635を家内へ渡して
新たに購入を検討しています。今回はあこがれのジッツオを買おうと思っております
そこで、皆様のご意見 アドバイスをお願いしたいと思っております

1.3型か4型でアルミかカーボン(車移動が中心なのであまり重さは重要視していません)
2.高さはスタンダードかアイレベル(私は約171センチです)
3.雲台はジッツオかスリックの高精度もの

主に風景が撮影対象です
機材
EOS40D 将来フルサイズ欲しいです
EF24-105mm F4L IS
EF70-200mm F4L IS  
EF-S60mm F2.8 マクロ
EF300mm F4 かEF400mm F5.6Lを検討中

以上 よろしくお願いします

書込番号:8594355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/11/04 10:03(1年以上前)

なんこういずみさん おはようございます。

GITZOの全高165Cm程度のものを使っています。
しっかりしているのでいいのですが、高さ調整用の固定ねじが締まりすぎて使いにくいです。
加工精度などは非常に高くポールの伸縮時にはエアーの排出音がしてすごいんですが、ねじが緩まなくなる事があります。(自分で締めたのに、誰がこんなになんて思います w)
エルカル635の方が使いやすいと思います。私も資金ができたら買い換えようと思っています。
雲台もベルボンのクイックシュー一体型(PHD−61Q)に交換しています。
クイックシューが固定なのでガタつかず、ボディ交換にも便利です。
(エレベーターもガタつき防止のためフレームにネジで固定しています)

三脚現行品のデーターがなく、役立たずな情報で失礼しました。

書込番号:8594450

ナイスクチコミ!0


mamochinさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 マモチンドットコム 

2008/11/04 19:11(1年以上前)

なんこういずみさん、こにちは〜

GT2540を使っています。私は、身長が168センチくらいですが、バッテリグリップをつけなければ、高さはちょうど良いです。

雲台は、G1277M(一番オーソドックスな自由雲台)を使っていますが、これで首がうなだれたりしたことはないですね(一番重いレンズで24-70 F2.8です)。
ほんとは、G1278M(クイックシュー)を買ったんですが、水準器の液体部分がカラになっていて、お店に在庫がなかったため、G1277Mに交換してもらったという経緯があります。

エレベータについては、TL-Pro_30Dさんと同意見で、まれに硬いときがありますね(笑)
ポールはオプションで短いものもありますが、標準のものだと若干長い感じがします。低いアングルで撮影したいときに地面につくので、ジャマくさいです。ポールを外して、ローアングルにすればいいじゃんとおもいますが、外すのが面倒だったりします(ぉぃ

車移動がメインということで、3段のほうが、めんどくさくなさそうですが、予算が許せば、カーボンのほうがいいとおもいます。風景がメインだということで、車から降りて、現場まで歩くことも多いんじゃないでしょうか?

雲台との組み合わせによるとおもいますが、Max:1kgちょいのレンズを想定されているようなので、「2」のシリーズで足りると思います。

書込番号:8595979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2008/11/04 21:10(1年以上前)

返信 ありがとうございます

機能面だけでいけば、国産でも十分なような気がします

3シリーズで再度検討します。

3シリーズをご使用されている方がお見えでしたら、
使用感など お聞かせください。

仮に、足をいっぱい伸ばした場合で、自分の目線より高くなる場合は
脚を短くして使用すると思いますが、三脚の脚には目盛など
ジッツオの三脚にはあるのでしょうか?

書込番号:8596575

ナイスクチコミ!0


mamochinさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件 マモチンドットコム 

2008/11/04 21:23(1年以上前)

なんこういずみさん

3か4で検討しているというのを見逃していました(最初に書いてあるのに・・
もうしわけないです(;´_`;)

ちなみに2型にはメモリはないですが、ちょっと高いと思ったときは、手の一握り分を目安に均等に下げています。

一生ものだとおもいますので、うまくマッチしたものがみつかるといいですね!
ではでは〜

まもちん

書込番号:8596658

ナイスクチコミ!0


07Sさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/11/04 21:45(1年以上前)

なんこういずみさん こんばんは。三脚を持っていない私が返信するのも何ですが、ジッツオに関しては三脚総合の板に詳しい方がいらっしゃるようです。個人輸入の仕方とか中古のこととか、そちらの過去スレを見られたりご相談されてはいかがでしょうか?ちなみに私は値段でアルミのG1320を考えています。

書込番号:8596790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/11/04 23:51(1年以上前)

G1320・・・良いですね。

全伸高:191cm
脚段数:3
自重:3.3kg
最低高:49cm
センターポール:rapid
格納高:76cm
伸高:158cm
最大耐荷重:13kg

 メモリなんて無くとも1本の足を伸ばせばメモリがあっても見ないでしょ。

 重さを気にしなければアルミの方が安定しますからね。

 私も古いですが2本持っています。

 締め付けは少しで十分。

 20年使っていますがガタは全くないです。

 戦時中は機関銃の銃座作っていただけあります!

書込番号:8597696

ナイスクチコミ!0


07Sさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/11/05 00:18(1年以上前)

スレ主さん横スレ失礼します。夢のデアドルフさん そうですかアルミいいですか重いんで本当はカーボンの5型とか欲しいんですが高すぎで、雲台もアルカスイスとか興味あるけど置いてあるとこ近くになくて、マンフロットのビデオ雲台なんかも良さそうですけど とりあえず今はスリックの550をマンフロットの681Bにクイックシューつけて使ってます。

書込番号:8597881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズの通販について

2008/11/04 00:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:23件

みなさまこんばんは。
40D購入時はアドバイスありがとうございました。
40D購入後数週間・・・レンズが欲しくなってしまいました(^^;)
狙っているのはEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMです。
やはり現在の70-300mmより望遠側が長いのと、Lの魅力!
野球撮影(既にシーズンオフですが)に、より重宝しそうです。
今購入しようとしているのは、来シーズンに向けて練習するためです。
なにぶんへたっぴなもので(-_-;)
しかし、地元のカメラ店では価格が20K切れませんでした(/_;)
そこで通販での購入も考えたのですが、こんな大きい額の通販はやったことがないので
正直不安です。
皆様方は通販利用されてますか?
また、差し支えなければどちら店の通販を利用されたことがあるか教えていただけないでしょうか?トラブル事例なども教えていただけたら幸いです。

書込番号:8593435

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/04 00:16(1年以上前)

通販はほとんど利用したコトが無いのですが…私がよく行くフジヤカメラは通販も利用出来るようです。
送料等はかかるでしょうけど…100-400oLはここの最安値より安価だったりしますね。

書込番号:8593466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/11/04 00:41(1年以上前)

でじいっぺいさん、こんばんは。

私も通販ではなく店舗での購入ですが、フジヤカメラさんはお勧めです。
あと、通販利用したお店では、三星カメラさんですね。
物によって安い方を使い分けています。

価格.COMのショップ評価も参考になると思いますよ。

書込番号:8593583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/04 00:47(1年以上前)

こんばんは。

私はレンズはすべて三星カメラでインターネットにて購入しています。
お金のトラブルが心配なので、手数料はかかりますが常に代引きにしています。
こちらのお店は対応も迅速丁寧で安心して利用しています。
また、ポチッと購入する前に、メールで値引き交渉した際、少々お安くしてくれたこともありました。

20K=20,000ですね(^^;)

書込番号:8593608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/04 01:01(1年以上前)

⇒さん こんばんは。
フジヤカメラさんですか。
送料のこと忘れてました。トータルで考えなければいけませんね。

ライアンライアンさん こんばんは。
フジヤカメラさん、三星カメラさんですか。
やはりカメラ屋さんが安心ですよね。

anakin1973さん こんばんは。
三星カメラさんですか。
メールで値引き交渉もできるんですね。
参考になります。

それと、
ご指摘ありがとうございます<(_ _)>
20Kってむちゃくちゃですね(^_^;)
200Kの間違いです。

書込番号:8593666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/04 01:34(1年以上前)

でじいっぺいさん、はじめまして。

私もフジヤカメラさんで同レンズを購入した者です。
同じく、初めての6桁通販でした。
関西在住なので通販利用でしたが、お店の対応に不満はありませんでしたよ。
在庫の回転も良いようで(早いのかどうか基準を知りませんが・・・。)、
今年1月に購入しましたが製造は昨年9月のものでした。
このくらいなら、私個人としては満足です。
その後も、EF-S10-22mmとEXTENDER EF1.4X IIもフジヤカメラさんで通販購入しました。

私はただのアマチュアなので傷や作動などのチェックは簡単にする程度ですが、幸いというか問題なく済んでます。
初期不良の交換などは、他の方の速やかに対応してくれた、等の書き込みを信じました。(笑)
ご参考まで。(^^)

書込番号:8593753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:52件

2008/11/04 01:41(1年以上前)

三宝カメラの通販で単焦点レンズを買ったことが有りますよ。
段ボールの中は発泡スチロールの緩急材がぎっしり詰まっていて、
その中にレンズが埋もれていました。
代引きは1500円でした。
フジヤカメラも荻窪さくらやも、
代引きは1500円くらいだったと思います。

買うのでしたら、カメラショップのネット通販が良いでしょう。

書込番号:8593769

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/11/04 02:01(1年以上前)

でじいっぺいさん

こんばんわ

私は、荻窪さくらやさんをよく利用させていただいています。
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L IS USM
と購入しましたが、特に問題はありませんでした。

近所で買い揃えるよりも3本で7〜8万円ぐらい安く購入できています。
時々、限定販売でここの最安値よりも安く販売される事もあります。

書込番号:8593819

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/11/04 03:27(1年以上前)

9月末にトキナー11-16mmをここに掲載しているパソ電通信から代引きで購入しました。
まったく問題はなかったです。

時々ここの掲載ショップの最安値店から買ってますがショップの評価は必ず確認します。
また必ず代引きで、今までノートラブルです。

書込番号:8593926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/11/04 06:23(1年以上前)

でじいっぺいさん
おはようございます♪
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM購入予定とは羨ましいっす♪

僕も一度使わせてもらったことがありますが、400mmは迫力が別世界ですね♪
思わず おぉ〜って声が出ますよ♪

本題ですが、僕もレンズではタムロンのA09、三脚ではEl Carmagne 645、CFカードはメディアラボ プラスというショップの通販(代引き)で買いました♪
家の近所に同系列のメディアラボNEXT(キタムラ系列)があるので、何かあっても大丈夫だろうと思い注文しました。
今のところトラブルは一切ありません♪
やっぱり実店舗のある通販が安心と思います。
あと高額な買い物は代引きを利用するようにしています。
その他にもカメラバックや本などはアマゾン(カード支払い)をよく利用しています♪

書込番号:8594067

ナイスクチコミ!0


07Sさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/11/04 07:13(1年以上前)

おはようございます。僕は新品購入のレンズ五本とも ここに出ている富士カメラさんから通販していてトラブルはありません。当初不安があるので秋葉原とかの近くのショップにしたかったのですが奈良のこのお店でも大丈夫でした。送料も無料が多いのも気にいっています。

書込番号:8594136

ナイスクチコミ!0


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/04 08:05(1年以上前)

私もフジヤでこれ買いましたよ

下取り交換方式だったので、送料はもちろん
代引き手数料も発生しなかったような?

書込番号:8594246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/04 09:13(1年以上前)

ここなつ侍さん はじめまして。
6桁通販、緊張するんですよ。
でも、みなさんに教えていただいたお店なら
信頼できそうですね。

合点承知!承知の助〜♪さん おはようございます。
梱包も問題なかったと言うことですね。
皆さんのおかげで心配がひとつづつ解決していきます。
やはりカメラショップのネット通販ですね。

Panyakoさん おはようございます。
私も近所の店より安いので、やはり通販かなと思いまして(^_^;)
差額で備品等の購入もできますしね。

Frank.Flankerさん おはようございます。
>また必ず代引きで、
心得ました。代引きの方が安心ですもんね。

自然が1番さん おはようございます。
自分でも、こんなに早くLに行くとは思っていませんでした。
ただ、腕を機材のせいにしているとの話も・・・
いやいや、Lに負けない腕を磨かなくては!
やはり代引きがいいんですね。

07Sさん おはようございます。
富士カメラさんですか。
送料無料はやはり魅力ですね。

楚良さん おはようございます。
下取り交換方式ですか。
私も下取りに出そうと思っているレンズがありますので、
検討してみます。

みなさん、アドバイスありがとうございました。<(_ _)>





書込番号:8594357

ナイスクチコミ!0


pulsar00さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/04 13:03(1年以上前)

でじいっぺいさん、はじめまして。

フジヤで通販の方向で、お決まりでしょうか。
私は以前、フジヤで新品購入したレンズが不調だったので、交換してもらおうと連絡を取り送ったのですが、
ああだこうだの言われて、交換してもらえませんでした。
結局、メーカーに2度修理に送る羽目になり、手元に収まるまで購入後1ヶ月以上かかりました。
それ以来、通販はなるべく利用しない様にしております。

私の地元も値段は高めなので、ネットショップを利用したくなる気持ちは分かりますが、こんなことも有るんですよね。

書込番号:8594957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2008/11/04 17:03(1年以上前)

pulsar00さん こんばんは。
なるほど、そのような事例もあるのですね。
>結局、メーカーに2度修理に送る羽目になり、手元に収まるまで購入後1ヶ月以上かかりました。
欲しくて買う物なのに1ヶ月もかかっちゃがっかりですよね。
よく検討してみます。
情報ありがとうございます<(_ _)>


書込番号:8595565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/11/04 23:32(1年以上前)

デリケートな物、高額な物は原則通販は使いません。

ヨドバシ.comやamazonでは2、3度買ったことはありますが。
どの程度の差まで許容できるかは個人差でしょうけど、ある程度名前の通った、ところにされては?
または、規約をしっかり読んで、アフターサービスのまともなところで。

書込番号:8597558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2008/11/03 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:44件
当機種
当機種
当機種
当機種

航空自衛隊築城基地に先週撮影に出かけました。

各写真を見て、ピントがずれてるのか、手振れしてるのか素人の私ではわかりません。

40Dに70-200f2.8LISなし。
シャッタースピードは最低でも1/500以上、ピクチャースタイル風景、ピントはAIフォーカスAFでコックピットにピントをあわせ手持ちで撮影しました。
私の腕が悪いのでスッキリクッキリとした撮影ができません。
たぶん手振れと思うのでレンズ買い替えを考えてます。

今までの室内撮影でf2.8Lで少し手振れかなと感じてたくらいでしたら、f4LISの手振れ補正の方が2.8でシャッタースピードをあげるより効果はあるのでしょうか?
個人的にはスッキリ、クッキリした写真が好みなので、70-200f4LISがいいのではないかと思うのですが、子どもの発表会などで室内撮影があるのでf2.8LISになるのかなと思ってます。買い換えるならどっちのレンズを推奨されますか?
趣味のラジコンや屋外撮影用には、今までテレコン2×の撮影だったので、100-400Lズームを買う予定です。
ハイママチュア写真家の皆様アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:8593255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 気ままな写真日記 

2008/11/04 00:11(1年以上前)

勇希パパさん、はじめまして。
僕は素人ですが、被写体と使用レンズが一致しましたので、コメントをさせていただきました。

航空機撮影で、自分も以前、70-200L(ISなし)を使っていました。時々、×2テレコンを使っていました。自分の浅い経験からは、テレコン無しで、F=8〜11まで絞ったら、勇希パパさんの求める写真が撮れるのではないかと思いました。
この70-200(IS無し)Lは、ISなくてもとても満足できる写真が撮れました。しかし、テレコンを使うと、レンズ本来のくっきり感は得られず、十分に絞ってみても、まさにピントが合っていない写真となりました。
航空機撮影を考えたら、70-200mmよりも、100-400を先に購入されるというのはいかがでしょうか?

書込番号:8593438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/04 00:18(1年以上前)

当機種

旅客機だけどタキシングの例

撮影データのSS見ると手ぶれは考えられません、むしろ速すぎです。

与えられた情報から推測できる範囲ではたぶんAIサーボで追いかけてるのが原因でしょう。
動きの少ないタキシングをAIサーボで追いかけるとふとした瞬間にピントが抜けます。
前ぼけとして堤防のようなモノが写ってるのでそれにピントが引っ張られた可能性も大です。
ついでに測距点が自動選択になってたりするとその傾向は更に強いです。

動きの遅いタキシングや止まってる機体はワンショットで頻繁にフォーカスロックしたり、
AIサーボでも親指AFでワンショット的にピントを合わせた方が正確です。

あと違うところの指摘になりますが、機体が妙な位置でぶった切れてる構図が気になりますね。
航空際って良い場所が取れなかったりで(自分は行ったこと無いw)難しいと思いますが。

書込番号:8593472

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/11/04 08:51(1年以上前)

1/焦点距離(APSのため×1.6)以上のシャッタースピードは大体稼げているし、画像を見た感じ手振れではないですね。
hidepon222さんがおっしゃられているように×2テレコンを使用したのが原因のように思えますね。
テレコンは利便性と引き換えに画質の劣化はしょうがないかと思います。
「EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM」を購入されようでしたら、こちらで不満は解消されるかと思います。
70-200mmの望遠に関しては発表会等の撮影をされるようでしたら「EF70-200mmF2.8L IS USM」でしょうね。
「EF70-200mmF4L IS USM」は描写が非常に安定していますが、画の繊細さでは「EF70-200mmF2.8L IS USM」ですし1段分のシャッタースピードや感度が抑えられるこのレンズの方が用途には合っていると思います。
屋外用で遠くの物を撮影する用に「EF100-400mmF4.5-5.6L IS USM」屋内用(もちろんそれ以外の用途にも)に「EF70-200mmF2.8L IS USM」でとても使いやすいと思いますよ。

書込番号:8594316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/11/04 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

前の3枚はワンショットAF最後の1枚はAIフォーカスです

3名の先輩方アドバイスありがとうございます。

指摘のとおりシャッタースピードが早いのでピントかなとも少し思ってました。
撮影時AIフォーカスでうまくピントがあってなかったので(カメラのモニター)、同日ワンショットAFで撮影した画像もピントがいまいちです。
去年純正テレコン2×を付けてピントがいまいちだったので、今回の撮影ではテレコン無しの70-200mmf2.8だけで撮影しました。
絞りの設定など、ほとんど腕が悪いのが原因だと思いますが、28-70f2.8Lではピントが合ってるので、もしかしたらレンズとボディーの関係で前ピンか後ピンが原因ではないかと思います。
11月23日の航空祭本番前までに、100-400L購入と70-200LISに買い変えます。

明日は仕事が暇なので、絞りの設定をいろいろ調整しながら長崎本線の特急かもめの撮影に初めて挑戦しようと思ってます。

撮影に関してまた分からない時は先輩方に質問しますので宜しくお願いします。

3名の先輩方いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:8596187

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/11/04 22:08(1年以上前)

当機種

勇希パパさん

こんばんわ

亀レスが・・・
1枚目のアグレッサーですが、シャープネスを上げてみてはどうですか?
少しはクッキリすると思います。

2枚目は、前に別の機体が無かったですか?
排気炎で揺らいでいる様にもみえます。

3,4枚目は、たしかにピンが怪しいですね。

タキシングであれば、それほど早い動きではないので、一度MFで試してみてどうですか?

私の場合、コックピットにピンを合わせずに下の機体番号に合わせる事が多いです。

書込番号:8596939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

露出に関して

2008/11/02 23:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:8件

ただ今、出先の為、写真がアップ出来ないのですが、以下のよな現象が起きています。

不具合なのか、正常なのか又は、腕が未熟なためなのか?
訳が解らないため、
アドバイスを頂けないでしょうか?


症状としては、現在持っているレンズを交換しても、露出がプラス補正を掛けたように白くなります。
ちなみに真っ白までにはなりません。

そこで、現状はマイナス補正を1以上にしています。
評価、中央、スポットと変えても同じ様な感じです。

後、被写体の光線じたい純光、逆光、サイド光としても余り変化なく白っぽく写ります。
お恥ずかしながら、撮影事態、素人の様なものでして・・・
今まで、経験したことなくどの様に対処すればよいか不明なため
何方か、経験の有る方や、対処法が有ればアドバイスをお願い致します。




書込番号:8588320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/02 23:55(1年以上前)

原因が分かりませんが、自分は偶にモードダイアルがマニュアルになってしまうんですね。

書込番号:8588385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/11/03 00:55(1年以上前)

画像が無いので詳しくは分かりませんが、モードダイヤルがMモードかTvモードになっていて
シャッタースピードが遅くなりすぎていたり
ISO感度が必要以上に高く設定されていたりしてないでしょうか?

書込番号:8588660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2008/11/03 00:58(1年以上前)

マニュアル、またはISO感度が高いのではないでしょうか?
シャッター速度はどうなっていますか?画像アップはダメでもExif情報だけでもあると参考になると思います。

書込番号:8588674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/03 01:33(1年以上前)

返信、有難うございます。しかし、サンプルをアップ出来ればと思いますが携帯しか、ネットに繋がる環境がないため詳細や画像がアップ出来ません・・・
ちなみに、多分露出補正をせずに撮影すれば何時でも再現出来ると思いますが・・・
今は、白くなった写真はなく、露出補正をマイナスにしたものが有るだけです。
出先でパソも無いため失敗は消してしまったため・・・


撮影条件ですが絞り優先(AV)になっています。
ISO100かAUTOで殆ど撮影をしてます。

今日撮影したときは、ISO400で絞りF9.0で、設定して、露出補正をマイナス1と1/3にして
純光で風景を空を入れずに一番明るい場所をスポットで採光したときは、シャッター速度が1/400になりました。

また子どもを撮影したときもマイナス補正をしないと白くなります。
被写体は関係なくみたいな気がします。

今日撮った写真を見直すと以前より、シャッター速度が遅く?なっている気がします。



そう言えば・・・
先月クリーニングユニット故障後、ミラーアップ後、シャッターが切れない、又はシャッターが開いたままになるなど現象があり、修理に出しました。

症状はなく、エラー履歴よりボトム基盤交換で帰って来ました。

まだ、修理が完璧ではなく引き続けているのでしょうか?



書込番号:8588805

ナイスクチコミ!0


安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2008/11/03 07:51(1年以上前)

☆空が好き☆さん おはようございます
電源を入れたままでレンズ交換等すると最初のうち1〜2枚同じような症状が出ることがありました。電源を入れ直すと治りますが…。で、思うにレンズとの情報交換がうまくできていないのかも?
それから、私の経験したエラー99の時にも画面真っ白の症状が出ました。
>ミラーアップ後、シャッターが切れない、又はシャッターが開いたままになるなど
おお、まさにエラー99かな?もう一度修理に出されるのがよろしいかと…。

書込番号:8589306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/11/03 22:55(1年以上前)

返信頂いた、皆様有難うございました。

撮影データを持って販売店へ行って来ました。またサービスへ症状を話しました。

購入し、4ヶ月ほど間に・・・3回目の入院となりました・・・


正直、私自身クレーマーでは?と感じてしまい販売店へ持って行くのが気が引けてしまいました。

サービスは修理で対応したいとのことでした。
で、交換、返品は販売店の裁量によるところでキャノン側からは交換、返品は出来かねます。との事でした。

で、販売店側は交換したい。そうです。
ただ、キャノン側が不調のカメラを引き取ってくれないと交換は出来ないそうです。

キャノン引き取らない、店が交換になると店が損害がでるのですよね?

キャノン引き取り交換、キャノン損害。
修理で対応の方が損害が少ない?

何かこの辺の、販売店、メーカーとのやり取りは色々あって大変なんでしょうね。

出来れば、私も交換して欲しいです。

でも、厄介な治らない、機体は何処も要らないと言うことですね。
私自身も要らないですから・・・(^。^;)




書込番号:8592995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング