EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

40Dのストラップ!

2011/07/16 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:659件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5


こんばんは、質問させてください。
最近かなり写真&カメラにはまっている大学生です。

高校時代は写真部だったので今も高校に頼まれて写真を撮りにいっています。
最近、ちょっと奮発して貯めていた小遣いとバイト代でレンズを二本購入しました。

以前ここで40Dからの買い替えを検討していましたが皆さんに回答していただいた結果レンズを購入しました。
レンズはEF70-200 F2.8L USM とEF17-40 F4L USM を中古購入しました。

レンズは中古なのでキャンセルOKなお店で購入しました。
やはりLレンズは(笑)赤リングがかっこよすぎる!!
出てくる画もなんか違う!!

これからもこの40Dとレンズを大切にしていい写真を撮りたいです。

前置きが長すぎですみません(>_<)

そこで、ストラップを新しいのに変えたいと思っているのですが。
田舎なもので品揃えが悪いのでなかなか購入できません。
皆さんのおすすめを聞きたいと思い投稿させてもらいました。
オススメを教えてください。

ちなみに来週、池袋、新宿、銀座にいく予定なのでそこで皆さんのオススメを元に購入したいとおもっています。
あと、40Dのショット数が40000枚になったのと、なんかファインダーを覗くと黒い点があるので持ち込みで洗浄をしてもらいたいなと思っています。
以前持ち込みで洗浄は無料とお聞きしたのですが。
まぁ無料でなくともやってもらわないとな...

明日は高校野球の写真をとってきます。
もちろん許可は取っています。
こういう日の前はなんかとてもワクワクします(^^)

長々と申し訳ありませんよろしくお願いいたします。

書込番号:13261658

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/07/16 22:56(1年以上前)

こんばんは。keitter.sasさん

キヤノン ワイドストラップL6 1894B001 もなかなか良いと思いますよ。

http://kakaku.com/searchitem/S0000502155/

後はプロスト復刻バージョンのEOSストラップ PROFESSIONAL VERSION 5089A027
をEOS 40Dに取り付けるのもカッコイイと思いますが。

http://kakaku.com/searchitem/S0000194694/

僕も40D・30D・60Dには既に取り付けています。


書込番号:13261750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/07/16 23:50(1年以上前)

nikon for professionalストラップはあんまりみない。

書込番号:13261965

ナイスクチコミ!1


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2011/07/17 00:25(1年以上前)

OP/TECHのスーパークラシックを使用しています。

お若いのでまだあまり関係ないかもわかりませんが、40D+70-200mmf2.8の組み合わせを首から提げると首が痛くありませんか?

OP/TECHのスーパークラシックは純正に比べるとパット部分が柔らかく首への食い込みがなく首への負担が軽減したように感じます。パット部分が外れるので防湿庫やカメラバッグに収納する際にはとても便利ですよ。

使用感をBLOGに掲載しておりますのでよろしければご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/archives/801784.html

書込番号:13262104

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/17 04:16(1年以上前)

>後はプロスト復刻バージョンのEOSストラップ PROFESSIONAL VERSION

なんか種類があるんですね
本物は無理でもせめて気分だけでもと
私も40Dにそのストラップをつけてます(どれだろう?)

書込番号:13262504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/17 04:59(1年以上前)

40Dには純正のEOSストラップU 23グリーンを使っています。
5Dmk2には同じストラップの色違いブルーを使っています。
なぜか、買ったときに付属しているストラップは使ったことないんデス。

ご参考まで。。。。。
http://poyorin.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/canon-eos-40d-9.html

書込番号:13262534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/17 09:36(1年以上前)

>nikon for professionalストラップはあんまりみない。

2年前にはキタムラで売ってましたが、今はニコンダイレクトにも無いようですね?

書込番号:13263005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2011/07/18 00:11(1年以上前)

別機種

skooba

こんばんは

>オススメを教えてください。
おすすめかどうかは存じませんが、昨年純正のストラップからコチラに変えました。
"SUPERBUNGEE"と称されるだけあって、重いレンズを装着しても気分的には快適です(^^)
ビックorヨドバシであれば置いていると思いますので実物を確認願います。

書込番号:13265933

ナイスクチコミ!1


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/07/18 10:29(1年以上前)

keitter.sasさん、40D板の皆様、おはようございます。
変えたい変えたいと思いつつ、純正をそのまま使い続けています。
今現在、いいなと思っているのは以下の2品ですね。 参考までに。
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/diagnl_0002/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110317_433455.html

書込番号:13267066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/19 11:23(1年以上前)

亀レスすいません。
ストラップの話は沢山出ているようなので、
センサー清掃の件ですが…
本体の保証期間中は無料ですが…
期間外は一台あたり\1,050 です。
空いていれば、一時間位で出来ますよ。
ちなみに当方は中古のプロストつけてます。

書込番号:13270913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/07/19 23:12(1年以上前)

自分も専門学生ですが、高校時代に買った40Dと70-200L(IS無し)、17-40Lを使っています。
5Dも持っていますが、2台ともプロフェッショナルバージョンのストラップを付けてます。
えんじ色に金文字の「canon」はもちろんカッコいいのですが、標準のストラップよりも薄くて柔らかいので、肩への負担も減りました。

結構オススメですよ。Lレンズがあるなら「PROFESSIONAL」の文字も恥ずかしくないと思いますし^^

書込番号:13273309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:659件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/07/20 23:51(1年以上前)


皆様返事が遅くなり申し訳ありません。

万雄さん:キヤノン ワイドストラップL6 1894B001 確認してみました。
やはり純正かっこいいです!!一本買ってみます。

HAL-HALさん:ブログ拝見させていただきました。ご丁寧にありがとうございます。
重さに関しては、重くても全然苦ではないです。
正直軽すぎると何かやる気が起きなくて(笑)
ストラップ検討してみます!快適そうです!

Frank.Flankerさん:気分だけでもってところはかなり重要ですよね!!


ベジタンVさん:かっこいいですね!今週末ヨドバシ&ビッグカメラに確認に行ってきます。


B-Hさん:ニンジャストラップかっこいいです!!
ライトブルーを検討してみます。

NYANONーにやのんさん:いつも僕の回答していただき感謝します。
センサー清掃はその程度でやってくれるのですね。
この土曜日にやってもらいます。

クルマ好きのこまっちゃんさん:学生の方でしたか、ご丁寧にありがとうございます。
レンズ同じですか!!ちょっと嬉しいです。
同時に二本もLレンズ買ってしまい貯金&バイト代がなくなりましたが、この夏沢山写真撮ってバイトして今度はカメラをねらっています。

うーん一台で二本のレンズ交換しててなかなか怖いです。
早く広角&望遠で二台体制で写真を撮りたいです。

この間も高校野球撮ってきました!
しかし広角レンズのEF17-40 F4L USM  には感動しました。
学校に頼まれているので応援側も撮るので忙しかったです。

その試合勝ち進み現在ベスト8に進みました。なのでまた撮り行くことになりそーです。
写真が載せられないのが残念です。

朝日新聞の方が近くにいてお話しました。カメラは1DマークUで「ヨンニッパ」でした。
でっかいでっかいあんなのでとってみたいで。

プロの方の隣で写真を撮るのはドキドキでしたがたのしかったです。
話がそれてすみませんでした。
それから皆さんご丁寧にありがとうございました。

書込番号:13277423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/07/25 13:34(1年以上前)

廃盤品なので参考にならないかも知れませんが

以前のプロストは人気がありました
勿論プロストだからって事もありますがしなやかで裏地のすべり止めも有効でした

僕は高額で取引されていたプロストはハデさと共に抵抗があったので仕様がほとんど同じのジェントルストラップを使っていました
(NF−1やEOS-1Vの頃)
色は黒と紺とグレーがありました(僕はグレーを使っていました)

人気なのか今では中古店やオークションでもあまり見ません

それで今は仕様が近いワイドストラップ?EOSストラップだったなな?(notワイドストラップU)をメインで使っています
販売時の呼び名はわかりませんが色は赤、青ベージュよかあったと思います
(僕はオークションで人気がない(安い)ベージュを愛用しています 街で同じストラップはめったに見ません)

こちらはデザインがが違いEOSのロゴがプリントされています
このストラップは今でも時々オークション等でも見ることができます
(予備を含め確保しています)



今手に入るストラップだとプロフェッショナルバージョンが一番近いかもしれませんが高いですね


書込番号:13293921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2011/07/25 13:58(1年以上前)

>2年前にはキタムラで売ってましたが、今はニコンダイレクトにも無いようですね?

普通にいろんなカラーででてるやつですw
市販版プロフェッショナル。
私のプロフ画像にしておきました。

これをkissにつけておくと、
会った人の宗派と信仰の度合いがわかって便利です。

書込番号:13293976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4363件Goodアンサー獲得:16件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/07/26 21:17(1年以上前)

keitter.sasさん
こんばんは。

良さそうなストラップをもう紹介してもらっているようですが(^^)
私も以前にストラップについて質問したことがありまして、
その時にも素敵なストラップを紹介してもらったんです(^^ゞ
とても遅いレスで失礼しますが、もしご参考になれば。。。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=12016975/

それにしてもストラップ変えるのって、カメラがより自分の好みになるような気がして、
楽しいんですよねー♪

書込番号:13298941

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

シャッターボタンのきしみ・・・

2011/06/30 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:60件

40Dを使用されている皆さんにご質問します。私の40Dはシャッターボタンをゆっくりと押し込んでいこうとすると、シャッターボタンとボディとの間が擦れているのかギシギシと軋み感があって滑らかにシャッターの半押しができません。
 
 半押しせずに一気に押し込むとあまりわからないのですが、ゆっくり押し込むとボタンが側面に当たってぎしくるような感じです。
 購入当初から気になっていたのですが、最近それが更に酷くなったような気がして結構気持ち悪いです。

 皆さんの40Dはいかがですか?

書込番号:13196671

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/30 11:46(1年以上前)

こんにちは
私の40Dはシャッターユニットの交換を昨年しました
シャッターボタンについては特に問題はおきてないです

書込番号:13196686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/06/30 11:52(1年以上前)

>購入当初から気になっていたのですが、

購入当初に販売店に相談するか、
保証期間中にメーカーに相談されなかったんでしょうか?

40Dにかぎらず、ふつうは発生しない現象です。

書込番号:13196703

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件

2011/06/30 13:44(1年以上前)

こんにちは。

私は30Dですが同じような症状があります。
進行するとシャッターが切れにくくなりました。
保証期限切れ前に修理に出しましたが、1年半ほどでまた発生し、
その後は放置です。
この時代の二桁機にはけっこう多い症状かもしれません。

書込番号:13197027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/06/30 16:59(1年以上前)

1年間のメーカー保証が切れる前に、修理すべきでしたね。

書込番号:13197502

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/06/30 17:20(1年以上前)

こんにちは
修理対象ですので、キヤノン SC にお持ちに成るのが一番です。

書込番号:13197565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 EOS 40D ボディの満足度5

2011/06/30 19:09(1年以上前)

こんばんは。

ぼくの40Dもそうです。

EOSのシャッタースイッチはきしみます。使い込むとシクシクしてきます。20000ショットも使えばなると思います。これはシャッター周辺のデザインと大きく関係していると思います。押すというより引くという感じの配置なので、こすれやすい気がします。EOS-1Nでも経験があります。以来EOSのウィークポイントだと思います。ブレに直結しますので調整または修理がよいと思います。

書込番号:13197925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2011/06/30 22:29(1年以上前)

家電量販店勤務さん
私の40Dは今のところ大丈夫ですが、シャッターユニットは
やはり消耗品と考えて、必要に応じて交換するものなのでしょうね。
でも、半押しできないのは不便ですわなぁ。
ダメもとで、初めからこの症状だったと主張して(ほんとのことでしょうし)、
SCへ相談してみましょう。交換でなく、分解清掃等だけでも改善されそうな
気がします。

書込番号:13198755

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2011/07/01 13:44(1年以上前)

こんにちは

40Dじゃないんですが、その現象、ソニーのα700で2〜3万回シャッター切った頃になった経験がありました。
ひどい時は、押したシャッターボタンがスムースに戻らなかったことがあり、
お陰で一瞬のシャッターチャンスを逃がしたことも何度かあります。頭にきてメーカーに言うと、
あっさりユニット交換です。交換後は10万回位シャッター切っても大丈夫です。

ソニー機じゃなく所有のキヤノン機なら、1D3ではさすがそのような状態にはならないですが、
新しい60Dでは、どうも使いこんでいくと やがてなりそうな予感がします。

まあ 「そんなもんなんだろうな〜」程度に感じて、割り切っていますよ。

書込番号:13200642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2011/07/03 11:24(1年以上前)

 皆さん早々のご返信ありがとうございます。 私の40Dも特に何万ショットとシャッターを切っているわけではないと思うのですがぎしくるんですよね。

 以前は20Dを使っていたのですが、この20Dも晩年は同じようにシャッターボタンがぎしくっていました。カメラメーカー大手のやる仕事にしてはややちゃちい気がしてならないのですが・・・

書込番号:13208700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2011/07/22 13:39(1年以上前)

40D、本日修理より帰ってきました。 

 シャッターのきしみということで出して、メーカー修理明細いわく「シャッターボタンの軸部のグリース切れ」ということでシャッターボタン部を交換してくれたようです。 確かに完璧になって戻ってきました。

書込番号:13282778

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

室内での集合写真撮影

2011/07/19 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:6件

同窓会での集合写真、スナップ写真の撮影を幹事さんから頼まれました。
和室の宴会場で50-60名程度の人数です。
同級生ばかりである程度軽いのり、期待はされていませんが、出来るだけきれいに撮影できればと思いまして・・・。皆さんご教授願います。
キットレンズのEFS17-85mm、EF28mm f1.8 三脚、スピードライト430EX2を持っています。
某質問サイトでボロクソ、自分的にはかなりキズつきました。(優しい方もおられましたが)
40Dのお仲間の皆さん、ド素人の私にも理解できるようお願いします。

書込番号:13271780

ナイスクチコミ!0


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2011/07/19 17:51(1年以上前)

レンズは17−85だけで好いのでは?28mmは出番すくないと思います(私見ですが)
それにご自身もお酒飲まれるのであれば、レンズ交換は避けた方が好いかと。

スナップ は フラッシュ撮影が基本が望ましいと思いますよ。
お顔を記録するという意味合いもありますでしょうしね 

天井高さが不明ながら、和室であれば 2、3mの天井高かな?という気もしますので、天井バウンスして光回した方が無難。襖や障子近くだと、臨機応変に反射板代わりにつかう事もできます。
感じがつかめるまで撮影のつど、かならず背面液晶で仕上がりの雰囲気を確認して、必要に応じて露出の調整をその場で行って、撮り直すようにした方が無難です。

フラッシュの予備電池は1式は用意した方が好いでしょう。

後 気になるのが50−60名の集合写真。
会場の大きさとか並びが不明なので、何とも言えませんが430EXの1灯で十分回るのか否か?

周辺の方に光回らない可能性もあるので 念のためRAW同時撮影しておいて
あとからPC上で救済(付属のDPPでもかなり救済できますので)の準備しておくというのも手かと思います。

それと、気張らずに、ご自身も「同窓会」楽しむこともお忘れなく。

書込番号:13271894

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/07/19 18:02(1年以上前)

集合写真は宴会を始める前に撮る。これ大事。

書込番号:13271926

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2011/07/19 18:38(1年以上前)

撮り方は、皆さんのご意見を参考にされて。

撮った後、中座するようになりますが、
近所の写真サービス店に走って、2Lなどにプリントアウトしてしまいます。
(撮影含めて、宴会場の係員をうまく使いましょう。)
後で郵送配布など幹事連にとって負担になりますから。

そのご予定でしたら、失礼。

書込番号:13272057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/07/19 19:06(1年以上前)

基本的な考え方です。

カメラと言う道具は・・・
1)太陽光がサンサンと降り注ぐ様な、光の豊富な場所では短時間で写真が写る。
2)室内照明や夜景の様に、光の乏しい場所では、写真が写るのに時間がかかる。
この2つの法則に逆らえません。

なので・・・
1)天気の良い日に外に出て(太陽光に匹敵する位の豊富な光で被写体を照らして)
2)三脚等にカメラをしっかり固定して
3)1秒動くな!!と被写体に注文を付けて(ポーズを付けさせる、構図を固定する)
4)「ハイ!チーズ♪」とか「1・2・3」とか発声して、被写体とタイミングを合わせてシャッターを切る。
コレが、由緒正しい裏千家流の(笑・・・フォーマルな「撮影作法」です。

集合写真というのは・・・最も、この「フォーマル」な作法で撮影すべき被写体であります^_^;。。。

まあ・・・個人的には。。。
全員の良い笑顔(表情)を撮影するというのは、非常に難しいので。。。
全員「硬い表情」でも良いから・・・「1秒動くなよ!」「眼をつむるな!!」と・・・声をかけて。。。
「ハイ!チーズ♪」とか「1・2・3・・・ダー!!」で撮るからな!!・・・と、撮影のタイミングをリハーサルするべきだと思います♪

後は・・・会場の広さですかね??
50〜60人を15〜20人/列の3段〜4段程度のひな壇にして・・・
広角レンズを使用せずに、全体が入る「引けるスペース」が有るかどうか??
最低でも30mm前後の焦点距離を使いたいところです。
コレ以上の広角域(24mm以下)では、端っこの人間が歪む事になると思います。
ですから・・・横幅が入らないからと言って、18mm側にズームする事はご法度です^_^;。

あとは・・・その撮影距離から430EXのストロボ光が届くかどうか?
出来れば・・・
バウンス光で光が回せると理想的ですが・・・
ISO感度を少し上げて(400程度)ガイドナンバーを稼ぐ手もあります。
ノーフラッシュで撮影するなら・・・
「絶対に1秒動くんじゃねえぞ!!、瞬きするな!!我慢しろ!!!」・・・と念入りに脅しておく事ですな(笑
※あくまでも個人的には・・・「表情」より「仕上がり優先」と言う事で^_^;。。。

ご参考まで♪

書込番号:13272145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/07/19 19:48(1年以上前)

40Dおじさんさん こんばんは。

集合写真はみんなの顔さえはっきり写れば素人の方には良く写ったと言われる為、三脚使用18-85oで24o程度でF8で最前列の人にマニュアルでピントを合わせストロボ1発が一番確実だと思います。

照明が暗くストロボの光のみでの撮影となると直接照射でも、F8でISO100ならば43÷8=5.375mまでしかストロボの光が届かないので、ISOの許容がどの程度有るか私は解りませんがISO200なら10.75mまで届く為、ISO400が使用できれば天井バウンズも可能だと思います。

カメラが高感度に強い場合は、感度を上げて28o単でF4.0程度で自然光撮影という手も有りますが、会場が広く照明が明るくない場合は無理だと思います。

どちらにせよ余り期待しないと言われているので気楽に前者でJPEG+RAWで撮っておくと多少の補正は出来ますし、出来れば同窓会の行われる会場に前もって行き広さや明るさを確認されておくのが良い写真を撮る近道だと思います。

書込番号:13272298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/07/19 20:45(1年以上前)

ベロベロに酔った人たちは収拾が付きません、飲む前に撮れたらベスト!
「潰れる前に一枚撮らせてくれ」と幹事に言って見るべきですね。
遅れて来るのが居たら後で撮り直せば良い、うつろな目つきの集団よりか楽しそうに見えるよ。

失敗談
酔っ払いは何枚も撮られるだけの集中力が有りません、「ちょっと待てゃワシが入っとらん」の声も届かず二枚も撮ったら即解散!アレだけ写真を撮っていながら参加していた証拠がないのが悲しい。

50〜60人だと、この際ストロボは一灯で真っ直ぐ向けても仕方ないと思う。
一人当たりの顔の面積が小さいので、ISO800はキツイ感じがする、後ろの暗い部分がコンデジぽくなるから。

17ミリでは端の人は歪むからフレームギリギリまで使わず、余裕を持たせて撮りたい。
後ろの人で目だけ見せて半分隠れているのが出ないよう、前の人の間に立たせる。

書込番号:13272537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2011/07/20 00:18(1年以上前)

基本は基本だけど・・・

60人だと、
最前列(正座or男性のみなら安座でも) → 15人
二列目(膝立ち) → 14人 最前列の人の顔に被らないように間に立つ
三列目(中腰) → 17人 二列目に被らないように13人+両端2人+2.5列目2人
最後列(直立) → 14人 三列目に被らないように
で4列配置の60人。

横に17人+余裕・・・紙のサイズを考えれば、横が切れる・・・でフラッシュ1灯じゃ、焦点距離も長くは取れない(引きを確保できない)だろう。
APS-Cなら、おそらくf8まで絞らなくてもピントは来るんじゃないか。

ISO感度は、ムリして下げない。定常光の効かせ具合をシャッター速度との兼ね合いさせながら決める。多少ノイズがのっても(と言っても、40DのISO 800前後がミソクソなワケあるまい)光が廻って全員の表情が理解る方が、ノイズなくクリアでだけどフラッシュが廻りきらない明暗になるより「いい写真」である事は間違いない。

並行は、和室なら畳の縁で合わせられるでしょう。
カメラの位置は、基本は4列なら2列目の人の顔の高さだけど、シャチホコばった集合じゃなさそうなので少し高め・・・3列目の人の顔の高さくらいで、少し見下ろす格好の方が顔の被りの心配は減る。
歪むとか、そんな事を言ってる場合じゃないでしょう。60人、フレームに入れる事の方が大事。

基本は、3人だろうが150人だろうが同じ。あとは、その状況に応じて応用が利くかどうか。そして、それを瞬時に判断してチャッチャカと設営できるかどうか。
基本は http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=13044072/ で詳しく書いた。「写真撮影」としては、極めて基本的な事しか集合写真ってのはヤッてない。それだけに、道具じゃ誤魔化しは利かない(必要最低限のモノは要るが、道具がいくら高性能になってもやってくれない事ばかり)。

例えば、低い舞台(旅館の宴会場にあるような20cm前後の高さの舞台)があるなら、4列じゃなく5列にできる。
すると、横は余裕ができるから少々長めの焦点距離が使えるようになるが、その分絞りは絞らなきゃいけなくなる。絞りを効かせれば、それだけフラッシュの光量が必要になるので、ISO感度も上げ目になるでしょう。
ドコまで妥協デキるか、その兼ね合いの判断をその場でしなくちゃいけない。

フラッシュは、直焚きなのかバウンズさせられるのか。引きはどれくらいまで取れるのか。自分の道具としてはどれくらいが適切なのか。すると、レンズの焦点距離はどの辺りになるか。
基本は言えるけど、現場でどう対応するかは、実際に現場を見ないと理解らない。

書込番号:13273596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/20 02:25(1年以上前)

EOS40D+EFs17-85ISで充分ですね。

私はEOS20D+EFs17-85ISで撮影しました。
三脚とリレーズは必須。
集合写真ではフラッシュの効果が期待出来ない事も有ります。
一般にフラッシュ発光が撮影完了と思いがちですから、先幕シンクロですと被写体ぶれと成りかねません。

会場が広い場合は、フラッシュをあてにせずに、段階露出とISO感度で対応出来ます。

整列の始まり頃には、露出をおおよそ決めて、整列後は20ショットほど段階露出で撮れば、閉眼も被写体ぶれも少ないショットが一つ位有りますよ。

宴会中は、全て自分で撮影しよとせずに、Pモードかグリーン(緑□)モードで友人に預けるのも良いですね。

書込番号:13273892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 EOS 40D ボディの満足度5

2011/07/20 06:10(1年以上前)

おはようございます。技術的な事は既に出ていると思うので・・・

集合写真は折角ですから、セルフタイマーを使ってご自分も入ることを忘れずに!!

スナップは他の方にも(コンデジでも良いと思います)撮って貰いましょう!

僕もそうなんですが、こういうのって余計なプレッシャーがかかったりして楽しめなくなるので・・・

基本は押さえつつ。。。適当に♪

書込番号:13274041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2011/07/20 15:22(1年以上前)

40Dおじさん、こんにちは。

17-85、三脚、スピードライトでいいと思います。

昨年クラス会(30人ほど)がありまして、幹事兼撮影係をした時のことを少し書きますね。
40D+24-105+ストロボも持っていきましたがスナップに使い、集合写真は全員へのピント合わせを深く考えなくても良いことからコンデジ(G11)で、三脚固定でワイヤレスリモコン(海外製の安物)を使いました。
十数年ぶりのクラス会で、最初のうちはみんな硬い表情でしたが、お酒が入ると徐々に打ち解けあって昔話に花が咲き、和んできました。
そして終了直前に集まっていただき、私はワイヤレスの送信機を手に持ちいっしょに並びました。
ワイワイしていて隣同士で話している時に一枚目の撮影。
するとフラッシュの光で「え〜〜〜もう撮ったの〜」とビックリしながらも大笑い。
すかさずもう一枚・二枚と撮りました。
たいへん嬉しそうで愉快な集合写真が撮れて、あとでプリントを渡したらすごくみんな喜んでくれました。
もちろんまじめな顔したのも撮っていっしょに渡しました。

参考にならないレスですみません。こんな撮り方もあると言うことで、、、

書込番号:13275391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/20 16:00(1年以上前)

皆さんご親切にありがとうございます。
皆さんのご指導を参考にさせていただき、ちょっと遠いけど(車で1時間半位)事前に現場へ行き試し撮りをし本番でまごつかないようにしようと思っています。
技術的な事以外にもご心配いただき、飲む前に撮影完了、スナップは適当にコンデジにお任せ、同窓会を楽しむ事にします。

書込番号:13275511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

長時間露出撮影時のカラーノイズについて

2011/07/10 12:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 
当機種
当機種

×マークのカラーノイズ?

久しぶりに質問の書き込みをさせてもらいます。

最近、撮影した星空の画像に白い×マークが何ヵ所もあることに気付きました。

カラーノイズといえば赤や青っぽいぼんやりした丸いイメージだったのですが、この白い×マークもカラーノイズなのでしょうか?

長時間露出と言っても20秒程度なのですが・・・

書込番号:13236930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/10 13:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

左の画のトリミング

カラーノイズ

>この白い×マークもカラーノイズ
というよりも、長時間露光時の常時輝点でしょうね。
自分の5D2も盛大に出ます(笑
そのうちキヤノンでピクセルマッピング・・・のつもり。

>カラーノイズ
長時間露光時と言うより高感度撮影時に出るものだと・・・。

書込番号:13237036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/10 13:25(1年以上前)

機種不明

上のトリミング画像ではわかりませんね、失礼しました。
貼りなおしておきます。

書込番号:13237092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2011/07/10 17:47(1年以上前)

私も5D2ですが、夜空の撮影では白いバッテンがでますね。
初めて見たときは笑いました。
だんだん増えてきたような…

NRかけたり、web用に縮小したり、プリントすれば見つからないので
CSにも出さずに無視しております。

書込番号:13237970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:17件

2011/07/10 17:50(1年以上前)

追伸
私の使ってる(使ってた)、Kiss-X3,X4,30D,40D,5D,5D2、全部出た記憶があります。

書込番号:13237978

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2011/07/10 18:42(1年以上前)

>hotmanさん
画像の添付ありがとうございました。
まったく同じ×マークに安心しました。

カラーノイズではなくホットピクセルですね(汗)
40Dは購入して何年も経つのでメーカーでピクセルマッピングはさすがに有料でしょうね・・・

>物欲大王2さん
みなさんの画像にも同じ現象があるようで安心しました。

ホットピクセルは使用期間が経てば経つほど増してくるものなのですか?
去年の天の川の画像より明らかに多いような気がするのですが・・・

書込番号:13238189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/07/10 22:45(1年以上前)

>HAL-HALさん
ホットピクセルは宇宙からの放射線などの影響で発生する・・・という情報もあります。
自分の使っているカメラも年々増えているような気がします、そなもんで
5D2の方は修理に出しました、戻ってくるまで50Dでしのぎます。

書込番号:13239316

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2011/07/11 07:31(1年以上前)

>hotmanさん

やはり年々増えていくものみたいですね。

頑張ってレタッチで削除します(汗)

書込番号:13240380

ナイスクチコミ!0


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/11 10:09(1年以上前)

-> hotman さん
-> HAL-HAL さん

> ホットピクセルは宇宙からの放射線などの影響で発生する・・・という情報もあります。

宇宙放射線によってホットピクセルやデッドピクセルが発生することは、
一部ではよく知られており、特に人工衛星やスペースシャトルに積まれるデジカメ
では多発する傾向が確認されているそうですね。

一方で、今回の福島第一原発事故で発生した大量の放射線がデジカメ、
特に撮像素子のホットピクセルやデッドピクセルを多発させているのではないか?
という報告があるそうです。

御存知の方も多いと思いますが、福島第一原発事故後、コンピュータによる
X線撮影の画像に黒点が頻出する現象が確認されています。
# http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201103/519055.html
# http://fujifilm.jp/important/article_20110322.html
# http://fujifilm.jp/information/articlead_0101.html

もともとデリケートな装置ゆえ、地球に降り注ぐ宇宙放射線にも若干の影響を
受けるのですが、福島第一原発事故後にその影響が大きいため、現在は宇宙放射線
よりも原発事故による放射線の方が遥かに強いと考えられています。

宇宙放射線でホットピクセルやデッドピクセルが発生するなら、原発事故による
放射線でも同じように発生すると推測されており、その影響は甚大ではないかと
言われています。

ただどの程度の影響を受けているのかという定量的なデータが出ておらず、
明言はできないようなのですが、最近になって急激に増えているようなら可能性
としては否定できないかもしれませんね。

書込番号:13240728

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2011/07/13 07:27(1年以上前)

>Kazu-Aさん
詳しい説明をありがとうございます。
やはりデーリーケートな装置だけに時間の経過に伴って劣化していったりするのでしょうね。

メーカーで無償で修理してくれたらいいのになぁ・・・(汗)

書込番号:13248134

ナイスクチコミ!0


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2011/07/13 07:46(1年以上前)

-> HAL-HAL さん

> メーカーで無償で修理してくれたらいいのになぁ・・・(汗)

まぁ、確かにその通りで、無償修理が理想なのですが、よほど酷くなければ
メーカーでも撮像素子の交換は行われず、ピクセルマッピングと呼ばれる
処理が行われます。

ピクセルマッピングとはホットピクセルやデッドピクセルの位置を記憶し、
そのピクセルは周囲の情報から補間する機能を指します。
これを用いることでホットピクセルやデッドピクセルは見えなくなります。

このピクセルマッピング、オリンパスやペンタックスなど一部の製品では
ユーザー自身が行うことができるんです。

時の経過に伴い、こうしたホットピクセルやデッドピクセルが増えてくる
ならぜひキヤノンにもユーザーレベルで実行できるピクセルマッピング機能
は欲しいところですね。

書込番号:13248171

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件 Dear Photographs 

2011/07/13 21:32(1年以上前)

>Kazu-Aさん

確かにユーザーレベルで実行できるピクセルマッピング機能があればかなり重宝しそうですね。オリンパスやペンタックスはすごいですね。

書込番号:13250309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

買い換え相談

2011/06/19 14:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:17件

皆さん御機嫌よう。カメラ本体の買い換えについてお伺えしたいです。

今はEOS kiss x2を使ってます。レンズはダブルズームキットに入ってた二本に、50mm f1.8 Uと28mm f1.8 USMです。

先日友人と写真を撮りにでかけたのですが、その友人が使っていたのが40Dでした。使用感も良い感じで、性能も今よりは勝ってると思います。

次はもう5D markUやLレンズを買おうと考えてましたが、40Dがネットなどで安く売られてるので一度クッションを置いて中級機である40Dが欲しくなりました。

中級機を触って学ぶメリットはあるでしょうか?それとも5D markUに直行した方がいいでしょあか?
アドバイスして頂けたら光栄です。

ちなみに、ピントや連写など今のボディは不満あります…

書込番号:13151206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/06/19 16:04(1年以上前)

東方不滅さん こんにちは。

フルサイズに行かれるのであれば今使用のズームはAPS-C専用なので単しか使用出来なくなると思います。

Lレンズの焦点距離もフルサイズに都合の良いレンズ構成になっているので、一気に行った方が余分な散財をしなくて良いように思います。

書込番号:13151541

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2011/06/19 16:04(1年以上前)

買い増しではダメですか?

主な撮影用途はわかりませんが私でしたら、マクロレンズを追加購入すると思います。

書込番号:13151543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/06/19 16:06(1年以上前)

 信用の置けるお店で、程度のいいものがあれば40Dの中古もありだと思いますが、連写を多用されている可能性が大きいので、シャッターユニット周りの耐久性に少し不安があります。

 連写とピントに不満だあるなら7Dの方が満足度は高いと思います。ただ、風景とかポートレートメインなら寄り道せずに5D2(もしくはその後継機種)に行った方が画質的には満足度が高いと思います。

書込番号:13151549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2011/06/19 16:18(1年以上前)

 連写等が必要だけど予算が限られていて…とかそういう事情がなければ、5D2でいいと思います。

 操作系等に関しては40Dも5D2もそんなに変わりませんし、わざわざ寄り道をするメリットはない気がします。
 ただ、ズームレンズは5D2では使えないでしょうから、その分の予算も必要でしょうね。

書込番号:13151597

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2011/06/19 17:01(1年以上前)

KissX2と比較すると操作性はとても優れているので良いとは思いますが、発売されてからそれなり月日が経つので総ショット数が心配ですね。

東方不滅さんの撮影スタイルや主な被写体などが分かればみなさんからもう少し具体的なアドバイスが頂けるかもわかりませんよ。

書込番号:13151739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/19 17:18(1年以上前)

皆様早々のご返事ありがざいます。

被写体についてですが、彼女や家族といったポートレートが中心です。

5D markUにそのままいきたいのですが、新社会人であるためお金にまだ余裕はなく。でもkiss x2では満足できなくなったという感じです…

書込番号:13151796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディの満足度5

2011/06/19 18:45(1年以上前)

エントリー機からフルサイズですか・・・。
私は使われるお金のことも考えると中級機を挟んだ方が良い派ですね。
ご自分の撮られる被写体がフルサイズが必ず必要なのかどうかにもよりますね。
連写性能にも興味がおありのようですし、
markUではなく7Dとかのほうが良いと感じます。
浮いた予算はレンズに回した方が良いような気がしますね。
学べるかどうかってのは意外と各焦点のレンズを使いこなせるかどうかじゃ
無いかと個人的には思います。
40Dでも全然問題はないです。私の一押し機種です。
ただ高性能な機種もどんどん出てますので新し物好きな物欲がおありなら
7Dを選んでた方が良いですね。
お若いようですし長い目で見てmarkUの後継機とかはどうなんでしょうか、
7Dの後継機が出るまでには出ると思いますよ。
その頃にはお金にも余裕ができてフルサイズも入れての2台体制で行ってもいいかもね。

書込番号:13152160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/06/19 19:43(1年以上前)

>中級機を触って学ぶメリットはあるでしょうか?
こんばんは
フルサイズに 興味或いは視野に有る場合は、APS-C 機を買って回り道をされない方が良いです。
買うなら、フルサイズでも普通に使えるレンズか、頑張って5D markU!
50mm は、フルサイズに着けると人の画角に近いですから、楽しくそして勉強に成ります。

書込番号:13152422

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/06/19 20:57(1年以上前)

間に40Dをはさんでも良いのではないでしょうか。
明らかにレスポンスは40D>>X2ですから。

5D2にはすぐいけないでしょうし、間に5万以下の40Dの中古は良い選択だと思いますよ。
5D2資金が溜まった時でも、40Dは二束三文でしょうからそのまま残しておき、2台体制にする事をお薦めします。2台体制はとっても便利ですよ。

書込番号:13152727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2011/06/19 22:11(1年以上前)

東方不滅さん、こんばんは。

ピントや連写が不満ということなら40Dへの買い替えは価値がありそうですね。
ただ画質に関しては同じような感じだと思います。
5DUならピントと画質がよくなって、連写が変わらない感じですが、ポートレート中心なら連写はあまり気にしなくてもいいかもしれませんね。
先にいいものを買ったほうがトータル的には安くすむと思いますが、ずいぶんと価格差があるのをお悩みのようなので、高くても5DUへの想いが強いのではないでしょうか。
ちなみに今買う40Dだと程度によると思いますが、それほどもたないかもしれません。
修理をすればお金がかかりますし、けっこうバッテリーも高いですしね。

書込番号:13153081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/19 22:55(1年以上前)

東方不滅さん、こんばんは。

私の場合、Canonマウントは5Dmk2と40Dの2台体制です。
40Dは良いカメラです。使いやすい名機だと思います。

でも、これから買うのでしたら、予算によると思いますが、
1.7D
2.Kiss X4かX5
3.5Dmk2
の順でしょうかね。
3の場合、EF24-105Lが必要になりませんかね〜。そうなるとかなりの出費になってしまいますよ。
予算に問題がなければ3で良いと思います。

40Dというのも悪いとは思えませんが、中古の場合は「目利き」が重要!

書込番号:13153337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2011/06/20 01:13(1年以上前)

7Dがあるので
先日、オクで40Dを売ってしまいました。

無傷で5000ショット以下だったので
まずまずのお値段で売れました。
欲しがってる人は結構多いですよ。
1000万画素でPCに優しく
JPEG撮って出しが綺麗ですからね。
購入するなら、ショット数に気をつけて下さい。

書込番号:13153994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/20 08:52(1年以上前)

東方不滅さん、こんにちわ!

私は正直、一般の方がフルサイズに手を出す必要は無いと考えております。私のお得意様には何人かプロカメラマンの方がいらっしゃるのですが、その方々は皆マーク2を始めとするフルサイズ機を使われています。そこでなぜフルサイズ機を使われるのですか?と質問してみますと、クライアントから高画素での撮影の要望があるから程度かな、と皆口を揃えておっしゃっていました。商用撮影だとかなり拡大してプリントすることが多いので低画素だとアウトらしいのですが、せいぜいA4程度の印刷が多い一般の方では見た目の画質はノンフルサイズでも正直変わりません。 暗部ノイズの出具合も比較してみたらたいして変わりませんでした。反対にノンフルサイズには焦点距離などの優位性もありますので40Dで充分ではないでしょうか。

書込番号:13154580

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/20 09:00(1年以上前)

こんにちは
今お持ちの50mmF1.8IIは40Dで使用するとポートレートには最適な画角の35mm換算で80mm相当のレンズになりますけど、5D2なら標準としてはいいですがポートレート用となると少し画角が広すぎなので85mm相当のレンズもほしくなるかもしれません
なので5D2にするとレンズをそっくり更新しなければならなくなり資金的にも大変だと思いますので、今は40Dにされてワンクッションはさまれるのがいいでしょう
5D2あるいはその後継機にするのはレンズを充実されてからでも良いと思います

40Dはとっても良いカメラですよ

書込番号:13154595

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2011/06/20 10:15(1年以上前)

東方不滅さん、おはようございます。
一40Dユーザーと致しましては、ユーザーが増えるのはたいへんうれしいことです。
が、フルサイズ機が気になっておられるなら、やはり5DUへ直行された方がよろしいかと感じます。
連写が気になっておられるなら、やはり7Dでしょう。
40Dを使用していますと、それ程強く7Dに魅力を感じることは無いのは確かですが、
これからの購入でこの二択なら、やはり7Dを選択すると思います。
それでもやはり、40Dが良いカメラなのは確かです。 X2より満足度は高いでしょう。

書込番号:13154772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/22 23:53(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございました。

何日も考えた結果、5D mark Uに直行と決めました。

大は小を兼ねるとよく言いますが、今後お金が一番かからないためにも一番高い買い物をしようと思います。レンズ沼は別としてw

改めて、ありがとうございました。

書込番号:13165550

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

撮像素子の清掃

2011/06/20 08:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 マフーさん
クチコミ投稿数:61件

以前、自宅からキヤノンのほうに郵送して(クロネコヤマト?で)撮像素子の清掃にだしたことがあるのですが、たしか送料のみで行えたような気がします。
そのサービスは保証期間内だったからでしょうか?購入して2年は過ぎようとしてますが今でも送料のみでできますか?

また、レンズのピント調整も行ってほしいのですがこれは別途料金がかかるのでしょうか?

書込番号:13154519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/20 08:40(1年以上前)

CMOS清掃有料になっていますね。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/eosd-cleaning.html

レンズのピント調整も別途料金が必要ですね。

書込番号:13154559

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/06/20 08:48(1年以上前)

撮像素子の清掃は保証期間が過ぎても以前は無料でしたが、今はお金がかかります
レンズのピント調整も保証期間がすぎると有料です

書込番号:13154574

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 マフーさん
クチコミ投稿数:61件

2011/06/20 12:48(1年以上前)

返答ありがとうございます。
ちなみに、ピント調整はいくらくらいするのでしょうか?

レンズの清掃もあわせて教えていただけると幸いです。

書込番号:13155166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/06/20 13:24(1年以上前)

>レンズの清掃もあわせて

「レンズの清掃」って、内部のことでしょうか?

「内部の清掃」なら、
そのようなことをする方は、ほとんどいないと思いますが。

何故でしょうか?

直接電話で聞いてみるのが早いと思います。
あとはこのへん↓くらいしか

http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEEstimateLst.jsp?i_grp=0300&i_model=EOS40D&i_method=03

書込番号:13155284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/06/20 18:28(1年以上前)

マフーさん
>レンズの清掃
分解清掃でしょうか?
もしそうであれば、こちら↓でぺけぺけまるさんが情報を提供してくれていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7336936/

正確には、一度キヤノンへ直接問い合わせるのが良いかと考えます。

書込番号:13156120

ナイスクチコミ!0


スレ主 マフーさん
クチコミ投稿数:61件

2011/06/20 21:32(1年以上前)

皆様ありがとうございます。スマホからの投稿でサクサク調べることができずに気になって投稿しました。一度問い合わせてみます。ありがとうございました。

書込番号:13156881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング