EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信18

お気に入りに追加

標準

KissDNからの買い替えで悩んでいます

2007/09/14 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:15件

KissDNで一眼デビューから約二年。手持ちのレンズも増えてきて、そろそろ中級機へのステップアップを考えています。

近所のキタムラカメラでは40Dが約13万円にて店頭に並んでおり心惹かれたのですが、ふと陳列ケースを見てみると、30Dの中古品がずらずら並んでいます。AB(良品)で大体8万円前後。

無理に新製品を買わず中古品にしておいて、浮いたお金で外付ストロボを買うとかレンズ資金の足しにするという選択もアリと考えるようになってきました。

ここで30Dと40D主な性能を比較をしてみると、
1.画素数 820万=>1010万
2.DIGIC2=>DIGIC3
3.新型AF
4.液晶モニター 2.5=>3.0
5.ライブビュー
…といったところでしょうか(他にもいろいろあると思いますが)

私としては、1・4・5についてはさほど気にならない(30Dで充分)のですが、
2・3については大いに気になるところでありまして、この性能差と価格差を両天秤にかけて悶々と悩んでいる毎日です。

30Dと40Dを比較できる方のアドバイスをいただけたらと思いまして書き込みしました。よろしくお願いします。

書込番号:6755052

ナイスクチコミ!0


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/09/14 23:01(1年以上前)

30Dと40Dの両機を持っているわけではないのですが・・・
そう考えると難しい選択ですね。

もし、30Dを選択されるなら、中古でなく新品はいかがですか?差額2万円前後だと思いますけど・・・

私は・・・5万から3万位の差であればと、40Dを買っちゃいましたけど・・・
液晶、ファインダー、連写能力、ダストリダクション、AFポイント全てがクロス・・・
このへんが魅力的だったので・・・

どこに価値観を置くかでずいぶんと違う答えが出そうですね。

書込番号:6755212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2007/09/14 23:03(1年以上前)

沼にはまりそうさん、こんばんは。(#^.^#)

私は、30Dから40Dへ買い替えた者です。
30D自体、とても素晴らしいカメラだと思っておりますが、40Dを購入する資金があるのであれば、40Dをお勧めします。

撮影されるものによっては、30Dで十分かもしれませんが、性能自体UPしておりますので、40Dを購入して、30Dにしておけば良かったと後悔することより、30Dを購入して40Dにしておけば良かったと後悔することの方が、可能性として大きいのでは?

私としては、DIGICの変更によるダイナミックレンジの幅が広がったことだけでも、十分に価値があると思いますし、新型AFも、精度はなかなかのものだと思います。(#^.^#)

その他、細かい点においても、30Dから40Dは、それなりの進化を遂げていると思います。
5万円の差で、新品のより高性能なカメラが買えるのであれば、迷うことはありません。(*^・^)

書込番号:6755221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/09/14 23:04(1年以上前)

中古はやめておいた方がいいと思いますが、
此処を見ているとシャッターを切る回数異常に多いように思います。

書込番号:6755227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/09/14 23:11(1年以上前)

30Dは外見が綺麗でも、メチャメチャ酷使された(連射多用)ものが多いと思います。
40Dの方が安心でしょう。安いし連射性能も良いですから。

書込番号:6755256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/14 23:11(1年以上前)

AFが気になるのであれば、30DにしてAF関係で失敗すると「あ〜40Dならうまく撮れたかもなぁ〜。」とか思うかもしれません。(^^;)
40Dで失敗すると、「これより上は5Dとか1Dmk3だからしょうがないか。」と思うかも?

まぁでも外付けスピードライトは歩留まりには大きく影響しますね。

書込番号:6755257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3051件

2007/09/14 23:21(1年以上前)

EOS 30D使ってます。

悪く無い良いカメラだし、40Dに買い換えは考えてません。

でも、kissDNなど、kissからの買い換えは、とってもあり得ると思います。
たぶんにもう2〜3年使うのでしょうから、無理しても40Dが良いと思います。

または、1年半後 再度 50D登場時に買い替える気なら いまは30Dという選択も大いにあり得ます。

毎度買い替えるなんて、出来ない人も多いでしょうから、
3年くらい使い切る感じで 新品を買ってみましょう。^0^

書込番号:6755304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/09/14 23:26(1年以上前)

> 3年くらい使い切る感じで 新品を買ってみましょう。^0^

これは大賛成です。

キヤノンさんがのんびりしすぎるのも逝けないな〜と思いますが。

書込番号:6755325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/14 23:37(1年以上前)

私は30・40両方所有していますが、40のほうが良いです(1点を除けば)。
私の場合は、
<連写性能>が上り、子どもの運動会やバレエの発表会などで活躍しそうです。
<視野率>がアップして構図を確認しやすくなった。
<連続撮影枚数>が大幅アップしてサーキットなどで期待できそう。
<ノイズ低減機能>が付いたので、バレエ発表会などの暗いところでの感度アップ
<フォーカス精度>が向上し、(特にセンター)AF使用が多い私には非常に助かる。
<液晶>表示がきれいで見やすくなった。
<ボタン配置>が変更(左から下)されたが、この方が操作し易い。(特にバッテリーグリップを装着すると)
こんなところで40Dの方が性能的にはお気に入りです。
気になる1点を除けばですが、
書き込みにも多数ある、振動です。私の40Dも「ビヨ〜ン」 と振動があります。店頭で(ヨドバシ新宿)で無い展示機3台と比較しましたが、振動が無いものはシャッターを切った感触が良く、軽快な音で気持ちいいです。
ちなみにカウンターの裏のもう1台は私のと同等の振動ありでした。 キャノン新宿サービスセンターの展示機3台も振動ありでした。 
これさえ無ければ1押しなんですが・・・。
購入時にシャッターを切らせてくれるのであれば、確認をして、納得の機体を購入する事をお勧めします。
又は、kissをお持ちなので、メーカーが何らかの対応を打ち出すまで様子見もアリだと思います。

書込番号:6755381

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/14 23:37(1年以上前)

KDNと30Dだと買い換える意味はほとんど無いと思います。同じような絵が出てきます。

書込番号:6755383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/14 23:42(1年以上前)

30Dから乗り換えました。
AF性能は40Dの方が明らかに向上しているのは体感してます。AF精度には大変満足してます。画質については体感できるほどのものは感じません。画素数アップして画素ピッチの低下が招く画質低下をDIGICV&14bit処理で改善して30Dレベルの画質に仕上げたと勝手に解釈してます。

沼にはまりそうさんがKissDNのAF性能に不満がないのであれば30Dでも良いと思います。場合によっては9万円位で新品も入手可能かもしれませんし。ライブビューは、私は重宝してますがある意味「知らぬが仏」で、30Dの性能を満喫するのも良いと思います。

30Dの中古といえども決して安い買い物ではありませんが、安物買いの銭失いにならないように十分吟味なさって下さい。

書込番号:6755404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/09/14 23:55(1年以上前)

短時間の間にたくさんのお返事いただきありがとうございます。

圧倒的といいますか、ほぼ全員一致で40Dですね。
やはり「迷ったときは良い方(高い方)を買え」ですかね〜。
これで踏ん切りがつきましたので、40Dを買いに逝こうと思います。

ただ、購入時期については40ディーさんの言われたシャッターの問題と、値段の落ち着く様子をみて(9月末決算売出期待!?)もうしばらく待ってみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6755467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/14 23:58(1年以上前)

> 3年くらい使い切る感じで 新品を買ってみましょう。^0^

  私もこれに、賛成です。
 
 3年ほど前に、10Dでデジ一デビューしました。
20Dは、確かに性能が大幅アップしていましたが、資金面で断念。
30Dは、20Dからのマイナーチェンジ的な感じに思えましたし、ゴミ除去の問題の対策がされてなかった為、スルー。
 今回の40Dもいろんなとこで、見聞きしてる間は、「もう少し10Dでいこうかな?」と思っていましたが、実機に触れてみると「スゴッ!」の一言に尽きました。
 デジ一の世界は、日進月歩なので、実機を触ってみて納得されたら、多少無理をしても最新機種を買われて、長く付き合ってみては?

書込番号:6755482

ナイスクチコミ!1


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2007/09/15 01:05(1年以上前)

40Dユーザーです。

30Dから乗り換えました。

30Dは20Dの中身のままで、2.5インチ液晶とピクチャースタイルとスポット測光を取り入れた機種です。

40DはKissDXのセンサーを4チャンネル化して完全新設計した機種です。

では、40D新品13万と中古または新品(探せばある)の30D 8万円との差額5万円の価値があるかというと、40Dを手に入れた今思うのは、"30Dも十分に良いカメラだった"ということです。

確かにAF精度は上がっていると感じる場面はあります。中央以外で外す率がちょっと減っていると思います。

ISO感度のファインダー表示など、使い勝っても30Dからステップアップしています。

ただし、820万画素と1010万画素の違いは感じません。

KDNの中古買い取り価格は非常に下がっているので、2台体制用に取っておくとすると、13万円の出費か8万円の出費にするか、私も悩むと思います。

30Dはある意味、高画素化に走っていない最後の820万画素APS-Cとして名機になるかもしれません。30Dを8万円で買っても間違いではないと思います。


書込番号:6755748

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/15 01:38(1年以上前)

デジ一眼は中古はやめたほうがいいかも。理由は、、
・デジタル物はまだまだ発展途上で新しいものがかなり改善されている。
 (それが各人にとって重要なことか、そうでないかは別にして)
・30D クラスのカメラだと 5コマ/S の連写があるので、かなりシャッター回数
 がいっている可能性がある。(メーカ保証が切れていれば、修理代の+を考え
 ると、最初から 40D でもいい。)
と大きく2点です。
信頼できる人から条件詳細を聞けた上で、ゆずってもらうならありと思います
けど。

書込番号:6755860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/15 10:04(1年以上前)

30Dと40Dの比較は、メーカーのホームページにあります。
(一番上のEOS40の写真の枠の中にある「製品比較表」)

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/index.html

書込番号:6756598

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2007/09/15 12:44(1年以上前)

画質の比較はここが参考になります。
http://www.eos-numerique.com/forums/f11/test-du-canon-eos-40d-et-comparatif-avec-20d-30d-350d-et-400d-50307/#post506045
by写真日和さん
ちなみに350はDN、400はDXです。

書込番号:6757033

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/09/15 13:03(1年以上前)

melboさん、画質から機種を選ぶのは難しいですね。

サンプル写真を見る限りはWBバランスの良さから、KDN、30DのほうがKDX、40Dよりも私好みです。屋外などの画像も欲しいですね。

書込番号:6757083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/15 20:38(1年以上前)

買い替えではなく、買い増しにされたらどうですか(実は私がそうです。)?

キッスDNの小型・軽量も捨てがたいと思いますよ。それに下取りに出しても、高値は付きそうにもありませんし。サブ機に置いていた方が重宝すると思います。


本編に戻りまして、資金があるなら40Dで良いのではないでしょうか。デジタル製品は新しい方が良いと思いますし、中古はというのは??だと思います。

一方、中古ではなく新品の30Dが8万円で売っていたら、個人的には30Dと40Dとで5万円の差はないと思いますので、迷わず30Dですが。まぁ、新品の8万円はまずないでしょうね。

書込番号:6758383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2007/09/15 00:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:37件

皆様には正直バカバカしいと思いますが、僕は真剣に悩んでいます。
今まではコンデジで頑張ってきましたが、40Dを見てデジ一が欲しくなりました。元々興味があったのですけどね。そこで、デジ一をお持ちの皆様。皆さんがカメラを買うときにどんなアクセサリーを揃えて買いますか?僕は人&風景(それ以外に何かあるか?とも思うけど)を撮ります。
いっそのこと最初に全部?(全部って何だ?と言われると…。)揃えてしまいたい!とも思っています。
買うなら一つの店でまとめ買い?それともやっぱり安いとこをハシゴ?ですかねぇ。
文章力がなくすみません。うまく伝わるかなぁ?心配ですm(_ _)m

書込番号:6755557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/15 00:34(1年以上前)

・カメラ本体&レンズ:近所のキタムラ
・カメラバッグ、三脚:ヨドバシ、ビック等の量販店
・記録メディア、フィルター類:通販
・防カビ材等の消耗品:まちまち

こげな感じでしょうか。

書込番号:6755622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/15 00:39(1年以上前)

バカバカしいとは思いません
レンズは使ってるとどうしても良いのが欲しくなります。続けると分かってるのであれば始めからそれなりのレンズがいいです
いろんな店で買う--欲しい物が置いてない事が多い。
私は第一にレンズ掃除用品と三脚かな 外部ストロボ 人によってMCプロテクタ PLフィルタ
メモリはどうしてもいるし、 ソフトもいる
(キャノンは必要無い)ニコンソフトは動作遅いのでパソコンの買い替え モニターの買い替え
きりが在りません。ほしくなった時に買うでいいと思います

書込番号:6755639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/15 00:57(1年以上前)

 安いところを探して、ハシゴして買うのも良いんでしょうが、近所にカメラ屋があるのなら、ひんぱんに顔を出して馴染みの客になったらいかがでしょうか?
 結構、いろんな情報を教えてくれるし、値段もある程度は、相談に乗ってくれると思いますよ。

書込番号:6755718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/15 00:58(1年以上前)

> デジケンジさん

先ずは、デジ一眼レフを購入に当たって、コンデジとの違いはお分かりでしょうか?ただ、みんな使っているから、デジ一眼レフを使うと言うだけなら、長続きしないので、デジ一眼レフ購入に大金を使うのはもったいないですよ。

デジ一眼レフをアクセサリーはたくさんあります。
先ずは、交換レンズです。・・広角、標準、望遠ズーム、マクロと分けられます。
記憶メディア、予備バッテリー、パソコン、プリンター、三脚、スピードライト(ストロボ)、スピードライト用の電池、レリーズケーブル、アングルファインダー、水準器、ブロアー、カメラ専用クロス、カメラバッグ、交換レズ用のプロテクトフィルター(さらに、C-PLフィルター)、レンズクリーナー、カメラバッグ、夜景撮影用の懐中電灯、カメラボディ・レンズの防湿ボックス(又は高級な防湿庫)などです。

私的には、カメラ量販店で、店員に選んでもらうのが簡単だと思います。しかし、2001年に私が、何も知らないときに、ヨドバシカメラ横浜店で買おうとしたとき、1フロアーだけの商品しか見てくれませんでした。今はどうなのかは分かりません。横浜店も1フロアーでカメラ館形は全部揃いますからね。

書込番号:6755723

ナイスクチコミ!0


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 01:05(1年以上前)

私もコンデジ一筋で撮ってきました。
Canonの画像が好きで、同メーカのコンデジを5台買っています。
途中、手振れ補正が欲しくてPanasonicに浮気しましたが画像が気に入らず即売却しました。

コンデジでスポーツ写真やDパレを撮るようになり、連写モードで撮影していましたがシャッターチャンスは運に任せるのみ。
それでカタログ値で連写6.5枚/秒の魅力に引かれ、8月31日に40Dを購入しました。
今のところトラブルなく、デジイチを勉強しながら気に入って使っています。

しかし、初めてのデジイチだったので、それからお金が飛ぶ、飛ぶ。(笑)
CF8MB、予備バッテリー、レンズ保護フィルター、レンズフード、液晶保護フィルム、エアーブロアー、保管用BOX、除湿材、カメラバッグ。

ふぅ〜。

その後、望遠が欲しくなりEF70-300mm F4-5.6 IS USMと、いつも写真が斜めっているのでフォーカシングスクリーンEf-Dを購入。
も〜駄目、ここまで。

でも...明るいレンズが欲しいなぁ〜

書込番号:6755750

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/15 01:24(1年以上前)

ボディとレンズ(フード、保護フィルタ含)以外で持っているものと言えば、、
・三脚(大きなものから小さなものまで)
・一脚
・外部ストロボ (580EX)
・リモートレリーズ
・CF(必要要領)
・カメラバッグx2(レンズ1本用と、3〜4本用)
・防湿庫
・ブロアー、レンズクリーニングペーパー、他クリーニング用品
・C-PL , ND などのフィルター
・予備バッテリー

ざっとみるとこれくらい目につきます。。

書込番号:6755816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/15 06:57(1年以上前)

レンズはやっているうちにどういうのが必要かわかってくるので一度に全部揃えない方がいいんじゃないかと思います。
揃えて行く楽しみというのもありますしね。

その他のアクセサリーは三脚、一脚、バック、外付けスピードライト、お手入れセット、予備バッテリー、防湿庫、レンズのフィルター、レリーズ等など色々あります。
私は近所のキタムラで買う事が多いですが、CFとかフィルターは通販、バックは出張に行ったついでに品揃えの多いヨドバシなどで使い心地をみてキタムラか通販というパターンが多いです。

書込番号:6756230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/09/15 07:19(1年以上前)

なんか上手くレス出来ないかも知れませんが

私はアクセサリと言うより同じ様な焦点域のレンズを複数所有しています^^;
ローテしているわけではありませんが、どれもそこそこ使っています。

必要なモノって人によりけり(被写体とか撮影スタイルなど)なのでは無いかと思います。
重たいレンズを使う事が多いならバッテリーグリップ併用が安定するとか、三脚も過剰なモノだと
邪魔なだけなのでレンズによって適材適所です
(個人的にはバッテリーグップは頻度高いけど三脚は滅多に使いません)
日中屋外での撮影ばかりなのでストロボ持って無いですし^^;

一眼にすると思わぬ被写体に興味を持ち始めると言うこともありますし
(マクロとかハマる方多いですよね)

先ずはご自身で考えられている撮影スタイルに合った最小限の(最小限って何だ?ってのもありますけど)
機材&アクセサリを揃えて使ってみるのが一番無駄が無いような気がします。

でも最小限と言っても、そこそこの点数になると思いますので必要なモノを
相談に乗ってもらいつつ纏めてお値段は交渉してみるのが良いのでは無いかと思います。

極論を言ってしまうとレンズ沼にはまるとアクセサリ類の価格比では無いので
金銭感覚が麻痺してきます。多少のアクセサリ類程度なら…。
って思えてくると思います(大汗)

書込番号:6756252

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2007/09/15 08:30(1年以上前)

先ずは標準ズームレンズとCFカードだけで良いと思います
一眼レフはコンデジとかなりの違いがありますし
使い勝手や撮影テクニックなどを勉強してから必要な物を揃えましょう
三脚にしてもピンからキリまであるし
フィルターにしても沢山の種類があります
あなたの撮影スタイルの方向性が漠然と見えてきてからでも遅くありません
というか、それからの方が良いと思います

書込番号:6756358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/09/15 09:57(1年以上前)

皆さん、貴重なアドバイスありがとうございます。デジ一眼は初なので、勉強になります。悩みますねぇ。
漠然とではありますが、自分の中でもあればいいのかなぁ?って思ってた物から、気付かされた物もあり、ありがとうございます。

書込番号:6756576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/15 10:03(1年以上前)

>いっそのこと最初に全部?
特殊な事情以外は、必要な時にその都度増やした方が、良いと思います。
あとからわかることもありますし・・・

書込番号:6756595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2007/09/15 10:11(1年以上前)

全部がどんな物かと聞かれると…(汗)

今、漠然とこんなのあればいいなぁ思ってるのが、
・本体
・レンズ(キットにしようかと)
・CF(2or4GB)
・レンズフード
・プロテクター
・バック
・お掃除キット
・バッテリーグリップ
・予備バッテリー
・レリーズ
こんなんでどんなもんでしょう?

書込番号:6756609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 10:37(1年以上前)

これまで(銀塩も含めて)一眼レフの使用経験がないなら、
・バッテリーグリップ
・予備バッテリー
・レリーズ
の3つは、とりあえずは必要無いような気がします。

コンデジからだと本体+レンズだけでも重く感じるはずで、さらにバッテリーグリップを付けると相当な重量になります。
バッテリーについても、撮影枚数や、フラッシュやプレビュー、ライブビューの利用等々で相当幅があるとは思いますが、通常の使用では1日は十分持つと思います。
レリーズもそれが必用なシーンが多いなら構いませんが、2秒のセルフタイマーで代用できることも多いと思います。

当然ですが、始めに買わないと追加しづらいという理由なら全部揃えるのは全然だと思いますよ。

書込番号:6756681

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 10:43(1年以上前)

>皆さんがカメラを買うときにどんなアクセサリーを揃えて買いますか?
撮影していて不具合が出たときに考えます。
決してこの板で勧めている方の物はデジケンジさんに当てはまる物ではないと思います。
まずはデジカメ一眼で撮影を始めその中で自分に必要なアクセサリーをチョイスした方が装備もお金の無駄もなくなりますよ。

書込番号:6756698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2007/09/15 20:37(1年以上前)

レンズは18mmから200mmの画格のレンズを購入して色々試してみるといいです。
広角1本とズームを購入しても良いし、シグマの18-200mmという1本でOKというレンズもあります。
私もコンデジから移行した際は、コンデジは意外とラフな扱いですので、同様に扱うと
ブレブレ写真のオンパレードでしたので、手ぶれ付きというのも選択肢の一つとしてあった方がいいでしょう。
後は、望遠がもっと欲しいだの、室内で明るいレンズが欲しいだの、ボケを生かした写真が撮りたいだの、色々出てきますので余裕があれば追加していけば良いと思います。

他はメモリー2Gは必要、お手入れ用品、保護フィルター、バックあたりを購入すれば良いとおもいます。

カメラ屋さんの選択は、GLAND BLUEさんと同意見です。
キタムラは、良い店に当たればすごく安くしてくれるのでお奨めです。



書込番号:6758382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーグリップについて

2007/09/14 00:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:63件

バッテリーグリップの購入を検討しています。
20Dのときに、バッテリーグリップBGーE2に満充電の充電池を入れても、表示パネルの電池残量表示が電池切れ寸前の状態で表示されるという不具合があったと記憶しています。

40Dとバージョンアップ版のBGーE2Nの組み合わせではこのような不具合は出ませんでしょうか?

また、40Dと旧型のBGーE2の組み合わせもメーカーによれば可能となっていますが、この場合の不具合はどうでしょうか?
不具合が出なければ中古品のBGーE2を買おうかとも考えています。

お使いの方、情報を教えてくださるとありがたいです。

書込番号:6752057

ナイスクチコミ!0


返信する
MABOWさん
クチコミ投稿数:40件

2007/09/14 00:36(1年以上前)

始めまして。BG-E2Nと40Dで使っています。もう一週間ほど付けっぱなしでバッテリーも入れっぱなしですが今のところ特別何も不具合は起きていません。ただ防塵防水処理のスポンジは安っぽいですけど(笑)。

書込番号:6752096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2007/09/14 00:40(1年以上前)

30Dから40Dへと買い換えましたが、バッテリーグリップは引き続きE2を使用しています。
不具合はないですよ。
問題ないと思いますが…

書込番号:6752110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:8件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2007/09/14 00:40(1年以上前)

>5D20Dさん
こんばんは

今日40DにBG-E2Nをつけました。
電池ですが、BP-511Aとサンヨーエネループ両方とも電池残量表示はFULLになっています。

ニコンD200ではメニュー画面で使用する電池の種類を選択しないときちんとカメラが作動しませんでしたが、キヤノンはそのままで単三電池の使用がOKなのですね。
面倒な設定がないのは良いと思いました。

それから今まで他のキヤノンのデジ眼は使った事がないので良く判りません。

http://www.digital1gan.com/2007/09/canoneos40dbge2n.html

書込番号:6752112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/09/14 01:11(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ただ書き落としていたことがあります。
40Dに中古の旧型BG−E2をつける場合、BG−E2の不具合対策を施したものでないと具合悪いんでしょうね。不具合対策を施して新たに出荷されたBG−E2か、メーカーによる修理がなされたBG−E2でないといけないような気がしますが、この点はいかがでしょうか?

何度も質問してすみません。

書込番号:6752217

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件

2007/09/14 06:59(1年以上前)

現在は、5Dのユーザーですが、20Dはバッテリーグリップ付で、発売日から30D発売直後まで使用しました。

本体発売直後にバッテリーグリップも購入し、トラブルでグリップは新品に購入交換してます。

グリップのトラブルは、乾電池利用時の問題で1回、充電表示の問題で1回の計2回無償修理が行われたのですが、いずれも引き取り修理期間10日ということで、新品購入で対応しました(元のグリップは修理し、ヤフオクで売却)。

確か回収済みの品物には、丸いシールが貼られていたような記憶がありますが、定かではありません。ただ、発売開始後かなり時間が経っているので、小さなお店で古い在庫をつかまない限り問題はないと思いますが、中古は店舗で購入する際に確認できない限り、新品のNを購入された方がよいかと思います。

書込番号:6752600

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/14 07:04(1年以上前)

新しいグリップは防塵防滴が施されていますね。

書込番号:6752606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/09/14 08:46(1年以上前)

おはようございます。
小生、40DにBG-E2の組み合わせで使っておりますが、特に問題はありません。ご参考まで。

書込番号:6752733

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/14 15:06(1年以上前)

皆さん、すいません・・。

>不具合対策を施して新たに出荷されたBG−E2か・・・
・・20Dの頃、バッテリーグリップのリコールだかナンだか在ったのって、
このグリップでしたよね?

私は30D購入後に新品で購入しましたが問題有りませんでした・・。
40Dに付けても、今の処問題なさそうです(まだ、1週間も経っていませんが)。
個人的には、中古で買われるよりも、少し頑張って新品をご購入なさった方が
安心かと思います・・。

書込番号:6753591

ナイスクチコミ!0


nakayuhaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/14 23:54(1年以上前)

こんばんは、バッテリグリップについて
教えてください。
今回のグリップには、ラバーが貼ってあるように
カタログでは見えますが、質感はいかがでしょうか。

書込番号:6755460

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/15 17:32(1年以上前)

nakayuhaさん、どうも。

BG−E2がラバーなので、コレをベースとしている”N”もラバーだと思います。
質感は、ボディーのものと同じじゃないでしょうか・・。

書込番号:6757809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

広角レンズを買うべきかでしょうか?

2007/09/15 00:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:67件

みなさん、こん○○は。 写真素人の「デジ物好き」と申します。

KDN+タムロンの18−200でデジ一デビューしましたが、子供が習い事でスポーツをやっているので、秒間6.5コマに
惹かれてEOS40Dを購入しました。
更にスピードライトまで衝動買いをしてしまいました。

手持ちレンズは、タムロン18−200mmの他に
・EF70−200mm F2.8L(ISなし) 室内スポーツ撮影用
・シグマ 30mm F1.4

ディズニーリゾートや紅葉狩りでの撮影に広角レンズを購入するべきかどうか迷っています。
EF−S10−22mm or シグマ10−20mm

やはり風景等を撮影したい場合は広角レンズを購入した方が良いのでしょうか?

また、スピードライト580EX2も購入したのですが、どういう場面で使用したら良い写真が撮影出来るのか先輩方のアドバイスを頂けませんでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:6755532

ナイスクチコミ!0


返信する
SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2007/09/15 00:35(1年以上前)

>広角レンズを購入した方が良いのでしょうか?
きつい言い方ですが必要かどうかあなたしか分かりません。
広角域18mmが不満であれば何がお奨めですか?なら、みなさん親切に回答して頂けるかと思いますす。
広大な風景を全部撮りとめたいなら広角は欲しいかもしれませんが、風景撮るから広角レンズではないと思います。
18-200mm持っておられるのでよく撮る焦点距離を自分で探しそれでも広角が足りないなら購入されたらいいかもです。
よく吟味されて下さい。<(_ _)>

書込番号:6755625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/15 00:45(1年以上前)

> デジ物好きさん

私は、主に自然風景を撮っています。

自然風景での私の広角レンズの使い方ですが、広角の画角を利用して、広い範囲の風景を撮るということは少ないです。被写体に寄って、例えば、木の下側から撮るとか、被写体に寄れるだけ寄って、広角マクロ的に遠近感を使った描写をしています。

スピードライトは、暗いところで撮るということより、日中シンクロを行ったらどうでしょうか。昼間の逆光で、顔などが暗いときに使います。また夜景を入れての人物撮影でも良いでしょう、それは、シャッタースピードを長くして、三脚を使って、背景の風景をスピードライト無しで撮影するようにして、スピードライトで人物をちょっと照らして、人物にはシャッターが切れるまで動かないようにしてもらい撮影すると、人物も背景の風景も綺麗に撮れます。

書込番号:6755666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/15 01:09(1年以上前)

タムロンの18−200があればおおよそも物は撮れます。
私は車での撮影が多いのですが、公共交通機関でゆくとか海外はこの1本で済ます場合が多いです。

撮影を続けているうちに、自分の好みの絵つくりが見えてきます。そこで広角が足りないなら広角を、より望遠が要るようになるか、より明るいレンズが欲しくなるか。その時点で考えても遅くはないでしょう。

ちなみに私は、APSでは18mm(35mmでは28mm)より広角は不要です。

書込番号:6755767

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 01:17(1年以上前)

通常の使い方で16-17mm(換算で24-28mm)以上広角は必要ないかと・・・
それよりもより使う画角の短焦点かf2.8ズームなどをお勧めしますが。

書込番号:6755789

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/15 01:28(1年以上前)

広角は基本かもしれませんが、お持ちの 18-200 の広角側でそこそこ
撮れると思います。紅葉なら 70-200 でどう切り取るか? も考える
と面白いと思います。

書込番号:6755827

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/09/15 03:07(1年以上前)

広角レンズが必要かどうかは本人以外には判りません。 今まで、18mm じゃ足りないとどのくらい感じたでしょうか。
私の場合は、ディズニーは興味がないので判りませんが、紅葉では必要ないと思います。
また、私は風景等で EF10-22mm は結構使いますが、これはボディを2台持って出るときで、ボディ1台で使いこなすのは
かなりしんどいと思います。

書込番号:6756035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/15 07:00(1年以上前)

買うべきかどうかは難しいですが、EFS10-22mmは非常に良いレンズです。
風景撮りやスナップなどに愛用しています。

書込番号:6756232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2007/09/15 11:54(1年以上前)

いままでタムロンの18-200を使っていて18より広角がほしいと思いましたか。
思わなければ不要です。
広角になると、幅広く写るようになりますが、遠くのものはより小さくなります。
わたしは山岳風景がメインですが、実際はもっと大きく迫力があったのに
と思うことがよくあります。
それに周辺部のゆがみがあります。
それでわたしは風景は18mm以下ではなるべく撮らないようにしています。
ただ広角が好きで使用されている方も大勢いらっしゃいます。
あなたが広角の描写が好きかどうかだと思います。

書込番号:6756896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/09/15 12:26(1年以上前)

アドバイスを頂いた皆さんありがとうございます。

欲しいと思ってしまうと衝動買いしてしまうタイプの人間なので、今回はアドバイスを頂き
冷静に考えて広角レンズを購入する事を諦めました。
レンズ集めよりも構図を勉強した方が良いですね。
スピードライトの使い方ももっと勉強します。

画像をアップされている皆さんの写真は素晴らしいですね。

書込番号:6756973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

40D 新規購入

2007/09/15 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:3件

今まで、一眼レフだけはアナログ(EOS55)で頑張ってきましたが、今回、40Dを購入しようと思ってます。
いつもの使い方としては、通常の旅行やスナップと、子供の野球の撮影が主です。
以前友人から借りたニコンの一眼レフの300oで撮影した事がありますが、外野手は一番アップにしても少し厳しかった印象もありました。
ボディとレンズの上手な買い方を教えて下さい。
また、既存で、アナログで使用していた、EF100−300o 1:4.5−5.6  と、SPEEDLITE 550 EX  を持ってますが、40Dと合わせて私用可能なんでしょうか?
レンズは純正にこだわりはありませんが、一番いいと思われる買い方をアドバイス下さい。

書込番号:6755619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/09/15 00:40(1年以上前)


>ボディとレンズの上手な買い方を教えて下さい。

実は非常にカンタンなことなんですよ。
心引かれたもの、気に入ったものを買う!

書込番号:6755646

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 00:43(1年以上前)

ご家庭用で使うなら、純正のEF-S17-85f4-5.6IS USM、シグマのAF17-70f2.8-4.5あたり
がお勧めですかね。後は明るいレンズを1本買っておくと便利です。
純正の35mmf2やシグマの28mmf1.8EX DG、30mmf1.4EX辺りがお勧めですかね。

書込番号:6755659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/15 00:47(1年以上前)

>ニコンの一眼レフの300oで撮影した事がありますが、外野手は一番アップにしても少し厳しかった印象もありました。

40Dだと、APS-Cサイズでございますので1.6倍の480mmになります。
既存のEFレンズも使用可能でございます。


>通常の旅行やスナップ

標準ズームも1本購入なさった方がいいと思いますよ。ご予算次第ですが
純正のEF-S17-55F2.8ISとか、タムの17-50mmF2.8とか、
キットのEF-S18-55mm F3.5-5.6 IS とかピンキリでございます。
通常のスナップ+旅行の用途では、少しでも焦点域の長いシグマの17-70mmあたりが
扱いやすいかもしれませんねぇ。

書込番号:6755675

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/15 01:17(1年以上前)

300mm以上のレンズとなると選択肢はそんなになくて、100-400mm など
が候補になると思います。あと、550EX はつかえるはずですよ。

書込番号:6755790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件

2007/09/15 01:38(1年以上前)

550EX、使えると思いますよ。
この前40D購入した知り合いに貸して
別に不都合を言われませんでしたから。

300mmまで
スナップも望遠もなら
EF28-300IS
使い易いですよ♪
ま〜重いですけどね。
28mmだと約45mm
広角がたらないかも…
でも
45-480、望遠は有利♪

28-300だけなら
シグマ・タムロン(=手ブレ防止有かな?)
からも出てると思いましたよ。

書込番号:6755857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/15 06:45(1年以上前)

EF100-300mmも550EXも使えます。
標準ズームは便利な倍率の高いズームと明るい単焦点の組み合わせはいかがでしょうか。
例えば40Dのキットでお得に買えるEFS17-85mmISとかシグマ17-70mmとEF35mmF2(orEF28mmF1.8)という組み合わせはどうでしょうか。

野球の方ですが、とりあえず100-300mmでしばらく撮ってみて、望遠に不足感を感じたのならEF100-400mmISあたりをご検討されればよろしいと思います。

書込番号:6756219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/15 06:56(1年以上前)

>EF100−300o 1:4.5−5.6  と、SPEEDLITE 550 EX  を持ってますが、40Dと合わせて私用可能なんでしょうか?

レンズは純正のEFですので問題なく使用可で、ストロボもEXなので使用できます。

望遠レンズはとりあえずはEF100-300mmで良いとは思いますがそれよりも望遠となると純正ならEF100-400mmISが候補になるけれど少し高いです。シグマだとAPO135-400mm(5.2万円)、APO170-500(6.2万円)、APO50-500mm(11万円)などがありますね。

標準ズームはEF-S17-55mmF2.8が理想ですが高いので、EF-S17-85mmIS、タムロン17-50mmF2.8、シグマ17-70mmマクロなど色々あります。

書込番号:6756227

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/09/15 10:10(1年以上前)

SPEEDLITE 550 EX、使えると思いますが、制限もあるかもしれません。

420EXですが・・・後幕シンクロとかできなくなりました。

標準で使用しているレンズ、私はTAMRON 17-50 F2.8 A16です。
値段の割には大変良いレンズだと思います。というか気に入っています。
ISはないですが、ISO感度を上げてシャッター速度を上げることで対処しています。
レンズ選びは、悩むことが多いですが、楽しみも多いような気がします。

書込番号:6756607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 10:49(1年以上前)

>420EXですが・・・後幕シンクロとかできなくなりました。

EXシリーズは大丈夫という認識でしたが、中古購入も検討していたので気になる情報です。
やはり、最新機種を買うのが良いかもしれませんね。

書込番号:6756721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 10:59(1年以上前)

40Dに550EXで使っています。
煩雑な設定をしてないので何の不自由もありません。

こだわりの細かい設定はマニュアルをみることもないのでやらないことに
しています。

書込番号:6756754

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 11:00(1年以上前)

ストロボ(スピードライト)の中古は難しいですよ?
せめて現行品の中古かせいぜい一世代前まででしょうか。

中古に流れるストロボは、程度が明らかに未使用に近いか、使い込まれたものに
二分されます。要は買ったけど使わない→買い換えるパターンか、使い込んで買
い買え・・というのが現実かと思います。

現行に近い430EX・580EX初代辺りが無難です、また発光部をみて黄変しているの
は避けましょう。430EXですと新品との価格差は5-7000円程度ですので敢えて中古を
選ぶ必要は無いかも知れません。

書込番号:6756756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

レンズ

2007/09/14 14:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:2件

超ド素人ですがKDXか40Dのどちらか迷った結果、40Dを思い切って買いました。家にいる猫や風景を撮りたいのですがどんなレンズをつければいいのか教えてほしいです。

書込番号:6753511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/14 14:47(1年以上前)

レンズキットをお持ちなら、室内用に明るい単焦点を追加すればいいと思います。
ボディのみの購入なら、EF-S 17-55mm F2.8が基本でしょう。私はこれが買えなかったのでTAMRON 17-55mm F2.8にしました。

書込番号:6753547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/09/14 14:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ボディだけを購入されたのですよね。
でしたら、これはいかがでしょうか?。
http://kakaku.com/item/10505011815/

書込番号:6753566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/14 15:41(1年以上前)

こんにちは。

そこじゃさんのいわれるタムロン17-50が良いかも。
猫専用として1万円もしない単焦点のEF50mmF1.8IIを追加されても良いでしょうね。

書込番号:6753690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/14 15:45(1年以上前)

にんぞーさん 40D御購入オメデトウございます
去年30Dを初めて買ったとき同じようでした、用語の一つもわかりませんでした。
ボディの板なのでレンズはまだなのですね、う〜〜んと悩んで下さい。
多分誰も勧めないかもですが。

http://kakaku.com/item/10506011797/これを

自分が欲しいかも(⌒^⌒)bうふっ

書込番号:6753703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/09/14 15:52(1年以上前)

にんぞーさん!ご購入おめでとうございます。私は30Dを使用していますが、40Dはその進化系として非常に素晴らしいカメラですから永くお使いになれると思います。

さて予算が分からないのでテキトーに書きますが、@家にいる猫A風景ということですから@に関しては家の中でも手ブレの心配がない(シャッタースピードが稼げる)ような明るいレンズもしくは手ブレ補正を有したレンズが良いですよね。Aは風景などでは広角レンズが必要ですので最低でも18o位(40Dは1.6倍機ですので28.8oになります。)から始まるレンズが必要になると思います。

上記の2点を満たすレンズとしてシグマよりデジタル一眼専用に設計された↓これ

http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_200_35_63_os.htm

なんか如何でしょうか?もっと画質を追求したいという想いがあれば、やはり純正のLレンズ

例えば→  http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard-zoom/ef24-105-f4l/index.html

などもご検討されたら如何でしょうか(^^;

書込番号:6753717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/09/14 15:59(1年以上前)

にんぞーさん こんにちは

40Dご購入おめでとうございます
室内での撮影でしたら日中ストロボ無しでも撮れる明るいレンズがいいですね
EF-S17-55F2.8 ISは解像感の高いシャープなレンズです

書込番号:6753738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/14 16:16(1年以上前)

予算がつくのならエヴォンさんに一票ですね。

書込番号:6753772

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/09/14 16:46(1年以上前)

ご購入オメデトウございます。

どんなレンズと組み合わせるかが一眼レフの楽しみでもありますね。

私は室内のネコ撮影するときは以下のレンズを使っています。
部屋の雰囲気が写ると幻滅?しちゃうので、アップが多いのですけど・・・
TAMRON 17-50mm F2.8 A16
EF50mm F1.8 II

他のレンズも使ってますけど、室内撮りはこれらのレンズが手持ちの中では一番いい感じです。
TAMRON A16はスナップでもかなり使いやすいです。

IS付きは、静止している被写体には有効ですが、動きがあるものには効果が薄くなります。
40Dの高いISO側を使えば、明るいレンズだとノーストロボでもかなりいけると思います。

参考になるかどうか・・・レンズテストにいくつか絵を置いています。

書込番号:6753838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/09/14 17:22(1年以上前)

にんぞーさん ご購入おめでとうございます。

さてレンズですがキャノンのカメラでキャノンの写りにこだわるのでしたら
EF-S17-55F2.8が良いと思います。Lレンズに匹敵する描写です。

サードパーティーOKでしたらタムロン17-50F2.8が良いと思います。
安い・軽い・写りよし三拍子揃っています。

書込番号:6753935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/09/14 17:42(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうがざいます。予算がそれほどないので、タムロンの17-50を買ってみたいと思います。

書込番号:6753992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/14 17:43(1年以上前)

なるだけ寄れる広角・標準ズームレンズ選ばれると良いと思います。

書込番号:6753999

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/09/14 18:12(1年以上前)

予算が許せば EF-S17-55mmF2.8、予算が苦しかったら
タムロンの 17-50mm/F2.8 ではないでしょうか?

書込番号:6754082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/14 18:27(1年以上前)

超広角ズームレンズで、被写体に寄って、撮影すると遠近感がでて、面白い描写になり、撮影の幅が拡がると思います。

例えば、トキナーのデジタル専用レンズ12-24mmF4とかです。

書込番号:6754126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2007/09/14 19:37(1年以上前)

タムロンの影に隠れてますけど、シグマ 18-50mm/F2.8 MACROもいいですよ。
解像感が高いし、20センチまで寄れます。
ニコン用に超音波モーター内蔵タイプが出たので、まもなくキヤノン用も発売か・・と期待しています。

書込番号:6754323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/14 21:04(1年以上前)

ネコ撮りよくしています。
タムロン17-50mmF2.8も良いです。
寝ているネコならこれで十分撮れます。
遊んでいるネコを撮るならもっと明るいレンズもしくは外付けスピードライト(430EX以上)を使いましょう。
スピードライトの方が歩留まりはいいです。

書込番号:6754645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2007/09/14 21:30(1年以上前)

大口径標準ズームの客観的評価として、アサカメ3月号の「大口径標準
ズームの描写力」がありました。
ニコAF-S DX 17-55 VS キャノEF-S 17-55 IS USM VS タムSP 17-50 Di
VS シグ18-50 EX DC のいずれもF2.8通しの比較です。
結果は ニコ>タム≧シグ>キャノ
タムとシグの評価は拮抗していますが、性格が全く違うという評価。
タム=素直な描写、シグ=個性が強く高コントラスト。
キャノ純正は開放の画質が甘く低評価ですね。
まあニコ命のアサカメですので多少割り引いて見る必要はありますけどね。

書込番号:6754741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2007/09/15 06:25(1年以上前)

へー、タムとシグマは意外な評価ですね。
僕はシグマを使いますが、結構ニュートラルに写ると思っていました。
対してタムは、よく色乗りがいいとか濃い色が出るとか耳にしますから・・(違ったかな?)

ニコンは・・あれだけデカく・重く・値段が高くて評価が低かったら、そりゃ世間が許さないでしょう(^_^;)

書込番号:6756192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング