EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全3121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アイピースエクステンダーの倍率とは?

2007/09/06 16:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

ファインダーを覗くと、鼻が液晶画面に当たります。
不快なので「アイピースエクステンダーEP-EX15」の
購入を考えています。
取り付けて「倍率が0.5倍になる」というのは、ファ
インダーの像が小さく見えるという事なのでしょうか?

メガネも使用しているのですが、トータルで見にくく
なるでしょうか?使用されている方がおられたらお教え
頂けませんか?お願い致します。

書込番号:6722570

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2007/09/06 16:02(1年以上前)

すみません。すぐ下に同じ質問がありました。
今後注意いたします。

書込番号:6722574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信20

お気に入りに追加

標準

AFのピントが・・・

2007/09/05 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:4件

昨日、購入してきました。早速使ってみたところ最初は何の問題もなかったのですが、急にAFで半押ししてもファインダーのAFフレームが赤く光らなくなり、音もしません。一応ピントは合っていますが・・・
なぜなんでしょう?お分かりの方、教えてください。

書込番号:6720393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 日本全国温泉ガイド 

2007/09/05 22:57(1年以上前)

こんばんは。

AFのモードがAIサーボになってないですか?

書込番号:6720414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/05 22:58(1年以上前)

ひょっとしてAIサーボモードになってませんか?

書込番号:6720424

ナイスクチコミ!0


TK396MANさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/05 22:58(1年以上前)

AFサーボになってないでしょうか?

書込番号:6720425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/05 22:59(1年以上前)

わははは!
かぶりまくりですね(笑)

書込番号:6720435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/09/05 23:01(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。まさにその通りです。
設定していたのにド忘れしていました、新製品を買って舞い上がってたみたいです・・・

書込番号:6720449

ナイスクチコミ!0


TK396MANさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/05 23:02(1年以上前)

タッチの差で負けました( ̄○ ̄;)

書込番号:6720451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/09/05 23:29(1年以上前)


>新製品を買って舞い上がってたみたいです・・・

実は私も、ついつい嬉しくなって、基本を忘れてシャッターを切ってしまいました。
初めての連写性能テストということで舞い上がっていたのかもしれません。

他のレスに書きました通り、日曜日に小田原の新幹線ホームへ高速で通過する新幹線
を撮りに出掛けたのですが、基本中の基本である
「新幹線の走行写真は露出補正を−2/3からー1で」
ということをつい忘れて・・・・・。

結果は“新幹線の顔が真っ白け”でした。
次の通過列車でシッカリと補正しましたが・・・・。

追記です。いや、これが本題?
AIサーボでも、AFフレームが赤く光ってくれてもいいと思いませんか?
技術的に無理なのでしょうかね???

書込番号:6720597

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/06 00:05(1年以上前)

いきなりすいません・・・ m(_ _)m 。

>AIサーボでも、AFフレームが赤く光ってくれてもいいと思いませんか?
・・鉄道写会人さん、私も大賛成です。
「何処を追いかけているのか」・・判ると非常に便利ですよね〜!。

上級機種ではどうなんだろう・・・。

板汚しスイマセン。

書込番号:6720775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/06 00:13(1年以上前)

>AIサーボでも、AFフレームが赤く光ってくれてもいいと思いませんか?
それ面白いですね!
AFフレームが戦闘機の照準のように動きまくるのですね?
確かに撮ってる方にしてみれば安心感がありますね。

書込番号:6720812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/09/06 00:21(1年以上前)

harockさん、ご賛同頂きましてありがとうございました。

もうひとつ書かせて下さい。
例えばAFフレームの9点をすべて選択してAIサーボした場合、このうちピント
を合わせるのは

“9点のうちで一番近いところ”

ということになるのでしょうか??
自分で実験してみると判るかも知れませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら
お教え頂ければ、と・・・・。

最後に大胆にも宣伝です。
私のHP内に『写真の部屋』というページがありますが、その一番下に
「Canon EOS 40D わ〜るど!? 」
というページを作ってみました。
これから色々な実験をして、「こうなりました!」的な写真を、順次追加UPして
いこうかと考えております。

http://coco.cococica.com/megumi/index.asp?patten_cd=4&page_no=2

書込番号:6720841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/06 00:25(1年以上前)

鉄道写会人さんこんばんは
キヤノンのAIサーボのAF選択は最初に中央AFポイントで捕らえた場所を追いかける仕組みになっておりますので一番近いところにはなりません。
被写体がフレームの中央以外にある場合はいったん中央で捕らえてからシャッター半押しでロックオンして自分の好みの構図に持っていく必要があります。

書込番号:6720859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/06 00:37(1年以上前)

昔、使っていたEOSでは、ピピッと音が鳴っていた気がするのですが、気のせいでしょうか?

書込番号:6720912

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/06 00:49(1年以上前)

まずは、板違い、スレ主さんへの失礼をお詫び致します・・。

鉄道写会人さん、私も「パワーショットで顔認識ができるのなら、できるんじゃないの?」
と、思っていたクチです・・。

325のとうちゃん!さん、
>AFフレームが戦闘機の照準のように動きまくるのですね?
・・・お好きなようですね・・(私も、嫌いじゃないです〜)。
・・高くつくと思いますが、このクラスで「せめて顔認識」あっても
良いような気がします・・・。

Johnson Macさん、いまでも初期設定の段階では鳴ります。

厚木市民さんのスレでの無礼をお許し下さい・・・。

書込番号:6720954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:7件

2007/09/06 00:55(1年以上前)

40D持ってませんがピピッと音は初心者が使う機能でしょ 私はオフにしてます
カメラが趣味にしてる人で必要としてる人はいないと思われ
撮影会でもピピッと言わせてる人は居ません

書込番号:6720972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/06 01:04(1年以上前)

イイヤマださん こんばんは
>ピピッと音は初心者が使う機能でしょ
え〜〜〜そうですかぁ?
初心者が使う機能というよりは、デフォルトがそうなってますから、プロ仕様の1D3でもデフォルトは音が鳴りますよ。
1D2Nの時はダイヤル位置でON、OFF選択できたんですけどね。
私はあえて消してませんけど、ノーファインダーの時とかには役に立つと思います。
でも、時と場合によっては簡単に消せる仕様にして欲しかったですね。

書込番号:6721001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/09/06 01:28(1年以上前)

>ピピッと音は初心者が使う機能でしょ

ごめんなさい。仰るとおり、私はまだ写真歴20年未満のド素人です。
写真歴が20年過ぎて、「やっと人並みになったかな?」と感じたら
「ピピッ」という音を消してみようかと思います。

・・・と書きましたが、やっぱ「ピピッ音」は消さないかも・・・。

「ピピッ」→「カシャリっ!!」、このレスポンスが
「あぁ、写真を撮ってるんだなぁ」
と思いにさせてくれますので・・・・。

私にとっては「その気にさせてくれる」音です。


書込番号:6721070

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2007/09/06 01:39(1年以上前)

・・・ちょっと理想的なAIを個人的に考えてみました・・。

鉄道写会人さん と、325のとうちゃん!さんの意見をふまえてなんですが・・

まず、シャッター半押し、またはロックボタンでロックオン、その後
パワーショットの「顔認識」の様な表示で追尾・・・。

なんて言うのはどうでしょう・・・。
使い道あるような気がするんですが・・・。

さて、”ピピッ”ですが、私もイイヤマださんと同じかんがえでした・・。
でもね、年を重ね仕事で写真をやると色々あるんですよ〜。
・・目が利かなくなる・・。
イイヤマださん、盲目のカメラマンがいらっしゃる事をご存知ですか?
・・・初心者とか、プロとかではなく、使える機能を好みで使うのが一番では
ないでしょうか・・・。

・・・こんな事書くと又、皆さんに怒られるかな・・・。

失礼しました・・・。

書込番号:6721092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 駄作置き場〜日々のスナップ〜 

2007/09/06 02:28(1年以上前)

こんばんは!
一応プロですが、ピピ! 音出してますよ。最近は特に!
ノーファインダー撮影も多いですし
モデル撮影の時は、モデルさんもピピ! でフォーカスロックしたって
認識してくれるので、撮られる側もその方が楽みたいですね
ボクも一時期、消してた時期もありますが
多くのモデルに聴いたところ
モノブロックでのスタジオ撮影時の
「バシャ! ピーピーピー<チャージ音」
で、気分がより一層高まって気持ちいいそうです。

それと同じで
ピピ! カシャ! っというのでリズム取れるし
気分も高まるという意見が多かったですね

なので、ボクはここ数年前から
ピピ音出してますよ。わざと。

書込番号:6721184

ナイスクチコミ!0


40Dさん
クチコミ投稿数:3件

2007/09/06 09:10(1年以上前)

こんにちは。

先日40D入手した者です。(20Dから買い増し)

AFマークとは若干話がそれますが、運動会などでわが子の
出番を待ってロックオンしている(赤マークピタですね)最中に
ファインダーに入ってくる横からかぶってくる人への警告音?
にピピッ音を多用しております。。。
「撮るよ、かぶるなよ。。。」みたいな感じで。
もちろん撮影が始まってしまえば連射音で撃退できるのですが(笑)
20からですと秒1.5発ほど余分に打てるので期待できます。

もっと言うと胴鏡の長ーーいレンズ(白の)があれば、目の前にかぶられ
ずらいんですけどね。
今回、ライブビューも付きましたので、防御(ピピッ)と合わせて
武器が増えました(笑)

書込番号:6721567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/06 12:03(1年以上前)

ライブビューのときなんかに、AFするとピピッが無いとフォーカスされたかどうか分からないですよね。

書込番号:6721973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

こんばんは♪

2007/08/30 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:4件

はじめて書き込みさせていただきます。
今まで、銀塩一筋でEOS1VにEF16-35mm F2.8L USMを使用しておりました。
ルアーフィッシングのライターと釣具メーカーのフィールドテスターを副業でしてまして、メインは海外での巨大魚とのファイトシーンと釣り上げた魚の絵、モルディブやニューカレ、コモド島、ミャンマーなどでの町並み、人々のスナップが主で、ほぼ満足しておりました。定期的に3誌ほどから原稿依頼があり、以前はポジオンリーの依頼が多かったのですが、最近デジタルでもOKという出版社が増えてきたところに、この40Dが発売になり一目惚れしてしまいました。
行き着けのケーズ電気で交渉したところ、126000円&CF4Gサービスということで、ほぼ購入確実なのですが、レンズ選択で激しく悩んでおります。
手持ちのEF16-35mm F2.8L USMはデジタル一眼との相性評価が低いようですので、新たにレンズの購入を考えております。

そこでアドバイス頂きたい次第です。
海(船上)での魚と釣り師の撮影と風景メイン&時々室内飼いのワンコの撮影などです。
魚の迫力を前面に出したいので広角メインとなるのですが、候補として・・・

1、EF-S17-55mm F2.8 IS USM
2、EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
3、EF17-40mm F4L USM

2&3は暗いのが気になります。一応580EXはあります。

この3本に絞って考えているのですが、何分デジ一眼はド素人ですのでアドバイスのほど宜しくお願い致します。
尚、手持ちのEF16-35mm F2.8L USMは銀塩用として残しておくつもりです。
まったくトンチンカンな質問ですいません^^;

書込番号:6697881

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/31 00:03(1年以上前)

Giant Trevally 77さん、こんばんは。

僕もGT釣りにいきたーいというのは、おいておいて^^;
釣りビジョンなんかで、船上の様子を見ていると・・・

EOS1Vは確か防塵防滴だと思いますが、40Dは一部ケアされましたが
防塵防滴ではありませんが、大丈夫でしょうか?
また、1のレンズEF-S17-50mmF2.8ISも、防塵防滴ではないです。
(2のレンズもです)
個人的には、海だし、1D系のカメラのほうが、向いているんじゃ
ないかなぁ。。。と思います。
すみません、参考になってないですね。

書込番号:6697967

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/31 00:05(1年以上前)

単焦点は・・・あまり使われないのですかね?
そうなるとAFスピード・明るさ・IS付と言う所で、
EF-S17-55f2.8IS USM以外に選択肢はないですね。

AFの合掌スピードはさほどでも・・・というなら、
シグマ・タムロン・トキナーから出ている、
16-50(17-55)程度のf2.8ズームという選択肢が
ベターだと思います。

書込番号:6697978

ナイスクチコミ!1


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/08/31 00:08(1年以上前)

こんばんわ〜!!

>手持ちのEF16-35mm F2.8L USMはデジタル一眼との相性評価が低いようですので
そうなんですか〜?最近レンズの書き込み見てないんで、へぇ〜って感じです。

多分、豪華客船みたいな大きな船じゃないでしょうから、広角EF16-35mm相当が
良いんでしょうね。だとすると、やはりEFS10-22でしょうか・・・
EF17-40も結構良さそうな書き込み多いですよね?! EFS17-55はF2.8という明るさがうれしいかも知れませんね。
ですけど、EF17-40とEFS17-55って、始まりの焦点距離がEF16-35mmとかぶるんですよね(1mmの差はあるけど)。
なので、勝手な事を書かせてもらうと、EFS10-22を買って、F2.8通しの明るさが必要なときは、EF16-35にレンズ取り替えるとか、いかがですか?!EF16-35がデジタルで使えない訳じゃないので・・・

書込番号:6697992

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/31 00:14(1年以上前)

こんばんは
銀塩35mmからの移行ですと、画角変化が大きくなりますしレンズ資金を加えて考えると、5Dの線は出てきませんか。
相対的に高感度特性も良いので撮影の幅がさらに拡大できそうです。
あるいは、今回40Dでスタートしても将来的にフルサイズが視野に入ってくると、EF-Sレンズは選びにくくなってきます。
この辺りが考えどころではないでしょうか。
APS-Cで割り切れば、画角から2のEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMがいいと思います。


書込番号:6698026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/08/31 01:09(1年以上前)

>hiro?さん。是非GTご一緒しましょ(笑)防塵,防滴ですが、普段船室内で防水バックの中で保護して魚がヒットしてから取り出すので、さほど問題はなさげです。
確かに1D系のほうが安心ですが・・・予算が(汗)

>TAILTAIL3さん。ありがとうございます。揺れる船上では、IS付きが威力を発揮しそうで1番候補ですかね!

>m_kazu-reさんアドバイスありがとうございます。ただ釣りをしながら船の上でのレンズ交換は、かなり困難なのです。魚もキャッチ&リリースなので、素早く撮ってリリースしないと死んじゃいますので…できれば1本のレンズでカバーしたいのが本音です。

>写画楽さん。確かに5Dも考えました。手持ちの1Vとレンズを手放せば視野に入るのですが、釣具メーカーカタログでの使用は絶対ポジと言われてまして・・・
海外遠征を1回我慢すれば楽なのですが・・・

みなさん、ありがとうございます。もう1度冷静に考えてみま〜す。

書込番号:6698255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2007/08/31 01:15(1年以上前)

 ↓写画楽さんの意見に激しく同意です。
>銀塩35mmからの移行ですと、画角変化が大きくなりますしレンズ資金を加えて考えると、5Dの線は出てきませんか。

>EF16-35mm F2.8L USMはデジタル一眼との相性評価が低いようですので
 四隅の描写が無視できない風景や建築じゃないし、ハガキサイズぐらいで使うのだったら全然問題ないと思います。

17mm〜(28mm〜相当)のレンズだと、引きが取れない状況の場合辛くないですか?
10−22mmだと被写界震度が深いのでバックうるさくなりそうです。
人物の顔も歪みやすいかも?(釣り上げた魚と釣り人のショットなど・・・)

予算オーバーかもしれませんが、EF16−35mm+5Dがベストだと思います。

書込番号:6698272

ナイスクチコミ!0


宇津。さん
クチコミ投稿数:74件

2007/08/31 03:24(1年以上前)

40Dを購入するのが前提でしたら、
今まで使用していた35mmサイズのEF16-35mmとほぼ同等の画角になる
2のEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMがよいと思います
「魚の迫力を前面に出したいので」とありますので
1と3は17mmから始まるので40Dで使用すると普通の標準ズームの広角側(28mm)でしかありませんので今までフィルムでEF16-35mmを使用していたなら広角側の遠近感が足りないと思います。
また狭い船内だと40Dで17mの換算28mmでは広角側が足りなく後ろに下がれない状況になる可能性もあります。
開放F値はF2.8より暗いですが、撮影の環境からF値開放で撮影するより風景スナップなどは多少絞って撮影すると思いますので影響は少ないと思いました。
また、今お持ちのEF16-35mmを40Dで使用すれば換算(26mm−56mmF2.8)のズームレンズになりますので使用できる画角が広がりよいと思いました。

EF16-35mmf2.8Lは35mmフルサイズで開放で四隅の流れと画像が良くないと評価されていたと記憶していますが、40Dで使用すれば、四隅はサイズ的にトリミングされてしまうので
そんなに気にする事も無いと思います。

書込番号:6698470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/31 06:08(1年以上前)

EF16-35mmF2.8をEF16-35mmF2.8IIに買い替えるって言うのはどうでしょう。
IIになってとても高評価ですし、他にレンズを買い足すより買い替えの方が手出しの金額は少ないと思います。
ただ、ちょっと品薄ですけど。

書込番号:6698568

ナイスクチコミ!0


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件

2007/08/31 12:59(1年以上前)

Giant Trevally 77さんこんにちは。

自分は20Dを所有していて、40Dが夜には手元に届くのを楽しみに
している物です。

自分は磯釣からルアーフィッシングまでします、
よく釣行にカメラを持って行くのですが、経験からは
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF17-40mm F4L USM
の組み合わせが良いと思います。
船の中だと狭い空間で撮るので、EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMは
寄って撮れるので、かなり有効ですよ。

あと自分、EF-S17-55mm F2.8 IS USMがすごく欲しいです(^_^;


ご参考までm(_ _)m

書込番号:6699255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/06 11:03(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
やはり、予算の関係で40Dに決めました。
128000円で、明日取りに行ってきます。
レンズは、もうしばらく悩むことになりそうですが
焦らず、じっくり吟味したいと思います〜♪

書込番号:6721823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/09/06 11:18(1年以上前)

すいません価格間違いです。

行き着けのケーズで118000円と、かなり頑張ってくれましたので、きめました。

5Dは厳しかったです。

書込番号:6721860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

価格情報 キタムラでは・・・

2007/09/06 07:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 こーじ3さん
クチコミ投稿数:211件


こんにちはです。

みなさんの購入価格を整理してみたところ、
キタムラでは128000円が最安値と、いったところでしょうか?
財布とにらめっこしながら、購入計画を立てています・・・

書込番号:6721387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/06 08:32(1年以上前)

こーじ3さん お早う御座います。

私も完全に購入モードに入っていますが、なにせ先立つものが・・・
価格コムを見ていますと、毎日少しずつですが、確実に下がって来て
いますので、気持ちは焦っているのですがもう少し我慢して待ちます。

購入されたら、レポートなりよろしくお願いしますよ。

書込番号:6721496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/06 08:32(1年以上前)

そうですね。

でも、大阪の方なら、なんばシティ店では、ミナピタカード決済10%セールを利用すれば、その価格からさらに10%引きになります。

私は、そのセールを利用し、いらないレンズ(ニコン)を下取りに出したので、109,000円で購入できました。

去年の9月は2回セールがあったので、今月中にもう1回あるかもしれません。

書込番号:6721497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

決めかねてます・・・(あと一押し)

2007/09/04 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 竜宮城Uさん
クチコミ投稿数:92件

大変恐縮です。
この度、念願のEOS40Dを予約し今週末に納入の予定です。
早速ですが、レンズにつきまして相談がありますので、経験豊富な先輩方よりアドバイスをお願いします。

主な用途
・屋内スポーツ(中学バスケット)
・屋外(小学野球、家族撮影)
・お気軽スナップ等(風景はあまり撮りませんので広角は滅多に使用しません)

現在のレンズ
EFS18-55 F3.5-5.6USMU・・・KDX常用(家族併用へ)
EF24-105F4LISUSM・・・40D常用の予定
EF70-300 EF4.5-5.6ISUSM・・・屋外用
EF50F1.8U・・・室内用
EF135F2LUSM・・・バスケット用(室内用最強かも!)

一番の悩みどころが屋内スポーツのバスケットで、現行EF135F2で撮っていますが、ちょっと長い感じがします。
(向こうサイドの場合はバッチリですが)
自分で考えた案ですが(金額は安ければ安い程良いのですが・・・)、

1:EF85F1.8USM・・・バスケは4QT制なので1QT毎FE135F2とレンズ交換。
2:1の構成にKDXと2台体制(目立つので出来れば1台体制が良いのですが)
3:シグマ50-150F2.8HSM・・・明るいズーム?(ただしズームリングが逆方向)
4:思い切ってEF70-200F2.8LIS無し(現行の300と被りますが、室内用と割り切る)

1〜4では約5万〜15万位ですが、予算はギリギリ何とかなるかな?・・・の線です。でもこの先40Dの付属品(GB等)を考慮すると
安いに越したことはない状況です。場合によってはKDXkitを下取りに出す考えもありますので、ひとつポンと背中を押して下さい。

書込番号:6716323

ナイスクチコミ!0


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/04 21:39(1年以上前)

目的からなら案4で決まり。

書込番号:6716393

ナイスクチコミ!0


CanonPixさん
クチコミ投稿数:124件 CanonPix 

2007/09/04 21:43(1年以上前)

自分も4がいいと思います。
手ブレは一脚使用でかなり防げると思います。
40D、いいですね〜!(^^)

書込番号:6716422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/04 21:44(1年以上前)

ちょっと無理をして1と4(^^;

書込番号:6716430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/04 21:46(1年以上前)

私も4が良いと思います。

70−300mmを売却して、エクステンダー1.4倍を一緒に購入しても良いかも。
室内は70-200F2.8で、屋外はエクステンダーを装着して70−200F2.8を使用する。これだけ使ってやれば元が取れるのでは?

書込番号:6716443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/09/04 21:50(1年以上前)

KDXに不満がなければ70−200f2.8IS(無しでも可)が良いです。 レンズ優先です。70−300は屋外とそれ以外で使い分ければ被らないですよね?

40Dが必要でしたら、シグマの50−150f2.8が使い勝手が良いのでは?(想像です。135mmで長いと感じているようなので・・・。個人的には40Dを先送りしても70−200でしょうか?) 

書込番号:6716471

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜宮城Uさん
クチコミ投稿数:92件

2007/09/04 22:04(1年以上前)

短時間でのアドバイス、本当に恐縮です。

やっぱり70-200ですね!エクステンダーと言う手(奥の手)もありましたね☆
さすが皆さん頼りになります。
因みにKDX(KIT+GB付)+70-300ISで下取りはおよそいくら位になりますか?
値下がりが激しそうなので知り合いにKITは5万位で売れそうな感じになっています。
でも少しだけ単焦点に未練が・・・いかんいかん

書込番号:6716555

ナイスクチコミ!0


zen28さん
クチコミ投稿数:367件

2007/09/04 22:25(1年以上前)

1、に一票。F1.8は屋内ではありがたい。
4、の70-200/2.8はバスケには不向きです。重すぎます。一脚をつけると機動性が悪くなります。APS-Cでは焦点距離が長すぎます。近距離で(野球などと比べて)動きが速い被写体をズームで追うのは結構大変。
屋外用は現在お持ちのレンズで充分。以上が理由です。

書込番号:6716683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/04 22:31(1年以上前)

(2)に2台体制もあったんですね。気付かなかった…。

そうなると、望遠側が135mmで十分間に合うのであれば、レンズは追加せず2台体制にして、135F2L+40Dと50F1.8+キッスDXとの組合せもありではないでしょうか。

2台体制であれば、運動会のときもレンズ交換せずに満足できる画質で望遠域と標準域との撮影が可能です。

書込番号:6716707

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/04 22:31(1年以上前)

自分が思うに50前後から200の間が使い易いかと思っています。
いわゆる二階のギャラリーからだと200mmぐらいは必要だったことあります。
近いと50mmでも大きすぎたことあります。
自分の選択は4>3の順かな。

書込番号:6716708

ナイスクチコミ!0


竜宮城さん
クチコミ投稿数:31件

2007/09/04 22:41(1年以上前)

携帯から失礼します☆携帯では竜宮城Uでなくだだの竜宮城です☆

50mmだとピント速度が…USM無いですからね(>_<)
単かズームか…優柔不断であっちにいったりこっちにきたり

沼に温泉が湧いたように心地良い適温で…

書込番号:6716762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2007/09/04 22:44(1年以上前)

竜宮城Uさんへ
70-200F2.8L(IS)がベストです。明るい単焦点はいいですが。ズームの方が利便性はいいです。私もスポーツをよく撮影しますが、野球は300F4LIS+70-200F4L 室内は135F2L 85F1.8
28-70F2.8です屋外はどうにかなりますが室内は明るいレンズ+ISO1600くらいが必要です

書込番号:6716781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/09/04 23:13(1年以上前)

85/1.8も、70-200/2.8Lも必要です。問題は順番だけだと思います。

書込番号:6716969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2007/09/05 00:11(1年以上前)

竜宮城Uさん、こんにちは。少年サッカーを撮ってます、ジュニアユースです。

EF70-200 F2.8L(IS無)はよいレンズだと思いますし、持っていて損の無いレンズだと思います。ただ、既にEF135mm F2 Lをお持ちで、それでバスケットを撮られているので、どうかな〜と迷ってしまいました。まずは、利便性を重視してズームで撮り始め、更なる描写を求めて単焦点へ、というのがよくあるケースで、今回は逆になるので。
迷った末に、私はEF85mm F1.8に一票ということにします。

>KDX(KIT+GB付)+70-300ISで下取りはおよそいくら位になりますか?

野球を撮るなら、EF70-300 ISは残した方がよいのではないでしょうか。
また、バスケを撮るにも、一方にズーム、もう一方に単焦点、という組み合わせはベストに思えるのですが。

書込番号:6717284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/09/05 00:54(1年以上前)

こんばんはm(_ _)m 携帯からで失礼します。
プロも愛用する純正70-200mmF2.8L(IS)は確かに素晴らしいですけど
目的が明確ですからシグマの50-150mmを私はおすすめしたいです。
数値だけじゃなく体感的に扱いの軽さが比較になりませんから!
将来的にフルサイズに行くつもりがないなら…の前提ですけど。
撮れる画もシャープなので、私はこのシグマ50-150mmを室内、
キャノンの70-200mmF4L ISを屋外用として使っています。
キスデシX・30D・40Dで使っていますけど極端に広くない
屋内なら、三脚につけても取り回しが軽くチャンスに強い50mmからの
ズームがモアベターだと思います。
あとは何を優先させるか…ですね(汗)
明るさなら1.2極みの純正50mmだし、画質なら純正85mmだし…(>_<)

書込番号:6717458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/09/05 01:01(1年以上前)

先ずは85/1.8を買って、70-200/2.8Lは来年春闘の要求にして良いかも知れません。

書込番号:6717479

ナイスクチコミ!0


竜宮城さん
クチコミ投稿数:31件

2007/09/05 08:11(1年以上前)

皆さんおはようございます。竜宮城Uです☆
夜遅くからいろんな意見ありがとうございました。
まだ決めかねていますが…とりあえず今のEF50F1.8Uがどこまで体育館で通用するか今度の練習試合で試してみますf^_^;

多分客席の前だと85F1.8が明るさと距離がマッチすると思います!
でも70-200も良いですねぇ

書込番号:6717977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/09/05 13:36(1年以上前)

 なんとなく流れが決まってきているようですが・・・
私はバスケ、バレー共にメインは70-200mm f2.8です。
公式戦でコートサイドから応援が出来ずスタンドからですと、少々物足りない感もありますが
手持ちのEF100-300mmf4で撮ったものより70-200 f2.8で撮った画を
トリミングしたものの方がハッキリしていたので〜300は諦めました。
 通常はハーフでのコートチェンジに合わせ30(24)秒計の横を陣取っています。
広角側70mm(もちろんX1.6で110mm相当)でもレイアップするシュータの全身+ゴールリングを納めることが出来ますし
望遠側200mm(320mm)なら相手ゴール下での2,3人絡みのディフェンスシーンも納められます。

 私の使っている20Dより動態AFヒット性能が上がっているようで参考にならないかもしれませんが
試合中f2.8の被写界深度ではピンが甘く感じるので1/160〜200f3.2〜4で使うことが多いですね・・・
 逆に試合全体やチームの集合写真を撮る時は、シャッタースピードも落とせますし背景のネットやゴールも
ボカさず写し込みたいので18-55mmを5.6〜8まで絞って使っています。
一試合の中に何カットか個人のポートレート的なものが入るのは効果的かと思いますが
お気軽スナップも含め、厳密なピント合わせが必要となるf1.8開放の出番はあるのでしょうか?
 高感度のノイズや動態AFがずいぶん良くなっているようですし、
ミラーアップ(ライブビュー)での静粛性もサーブやフリースロー時に選手の気を散らさないために有効です。
私はレンズは、このままでボディ買い足し決心は固まっていますので、後は何ロット目で買うかです。

書込番号:6718705

ナイスクチコミ!0


竜宮城さん
クチコミ投稿数:31件

2007/09/05 23:35(1年以上前)

日雇い職人さんアドレスありがとうございました。ズームと単の結論は未だ出ていません…
まだ五分五分な感じです☆
手元にKDXがまだあるのでもう少し様子を見る感じです!
譲って貰いたい知人もいるのでちょっとは余裕こいてますけど。
でも決まったら迷わず一気に予定です

書込番号:6720625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2007/09/06 01:50(1年以上前)

竜宮城サン
勝手に同じくらいのお子さんのいる、ご同輩気分になってマス・・・
1メガオーバーの40DならEF135F2LUSMで撮影した画をトリミングすれば
200mmまでは必要ないのかもしれませんね。

 写真&ビデオ撮影している相手チームのお父さん達とも次第に顔見知りになり
自チームの選手と共に写った必死の表情等、CDやDVDで交換しています。
戴いた写真のデーターから、自分と違った撮影条件を参考にしています。
 子供達の顔やゼッケンをネットで公開するのは賛否両論なので、チームのHP写真もボカシが入っていたりしますが
ずっと撮っていると、同じようなレイアウトの画ばかりになってくるので、他人の撮った画って刺激になります。
6人目?の選手として試合に参加している気分で色々試してみてください!

書込番号:6721117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電気で

2007/08/31 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 mogura77さん
クチコミ投稿数:5件

はじめて投稿します。
本日待ちに待った40Dの発売日ということで近所の電気やさんをめぐって見ました。
私は今まで一眼レフを利用したことも無く、かつそこまでお金も無かったため、
30Dもほしかったものの、仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。
しかし今日、山田電気で40キットがカード入会限定で\183000+ポイント8%
(実質\168360)+三脚をつけてくれるとおっしゃっていました。
やはりこれは買いなのでしょうか。
誰か私を後押ししてください。

書込番号:6700433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/08/31 20:31(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00490111090/
そんな物では?

>仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。

もう少し我慢すると一寸下がると思いますが。

書込番号:6700456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件

2007/08/31 20:32(1年以上前)

待ちかな。ここでの評判をじっくり吟味してからでも遅くないよ。
買うとしたら長い付き合いになるんだよね。

あと高額な商品買う場合、"実質"って考えかたはどうかな。
極端なはなし 100万でポイント90%で実質 10万ってはならないよね。
90万分のポイント使用時にはポイントつかないわけだし。

書込番号:6700462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/31 20:35(1年以上前)

「後押ししろ」って買いたいんだろ?
じゃあ買えよ。

書込番号:6700476

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/31 20:42(1年以上前)

こんにちは

>私は今まで一眼レフを利用したことも無く、かつそこまでお金も無かったため、
30Dもほしかったものの、仕事が忙しく使う暇がないときめつけ我慢しました。

せっかく今迄我慢されたんだから、ご褒美にお買いになってはどうでしょう。
欲しい時が買い時って言いますよ、手に入れたら、どんどん撮るようになるでしょう。
レンズキットは二種類ありますが、価格からすると17-85mmレンズの方ですね、特に高い価格ではないでしょう。
一眼は世界が変わりますよ。

書込番号:6700509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/31 21:05(1年以上前)

お金も用意できて、欲しいのなら買うしかないのでは?

書込番号:6700586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/31 21:34(1年以上前)

ポイントをどう考えるか次第ですけど、考えれば安いですかね。
待てばもちろん安くなるでしょうが、デジタルは新陳代謝が激しいので出たばかりに買うというのもある意味お得な選択だとは思います。

書込番号:6700704

ナイスクチコミ!2


スレ主 mogura77さん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/31 21:47(1年以上前)

こんばんわ。
皆様のさまざまなご意見ありがとうございました。
結局、誘惑に勝てず購入しました。
金額は5年保証に加入したこととで予定より上がりましたが、
山田の店員さんがいい人だったので頑張ってくれた結果、
安くなりました。
これからいろいろ触って覚えたいと思います。

書込番号:6700761

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/31 22:00(1年以上前)

mogura77さん ご購入おめでとうございます。

撮る瞬間は一瞬しかないものが沢山あります、早く買ったことによって、より思い出多い
アルバムとなることでしょう。

書込番号:6700826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/31 23:32(1年以上前)

っていうかさぁ、
そこのヤマダ、何時までやってるんだ?

まさか、20:25に投稿して最初のレスが入る20:31までの5分以内に買ったってことはないよな。

書込番号:6701274

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/01 09:40(1年以上前)

ヤマダが隣にあったらできる。

書込番号:6702568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2007/09/01 16:30(1年以上前)

ヤマダの中から携帯でも投稿できる。

書込番号:6703770

ナイスクチコミ!1


パパ_さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/05 15:25(1年以上前)

近所のヤマダに聞いたら3週間待ちと言われた
近所のキタムラに聞いたら来週月曜日ならと言われた

今度の日曜日に使う予定だから、5Dと10Dで我慢することにした。

書込番号:6718929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:25件

2007/09/06 01:02(1年以上前)

携帯から投稿したらアイコンが携帯マークになるんじゃないのか?
やったことないから判らんが。

書込番号:6720994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング