EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

40D、京都にて脳震とう!?(汗)

2008/11/24 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:230件

昨年に引き続き40Dをお供に、今回は嵐山まで足をのばして紅葉撮影に行って来ました。
http://www.imagegateway.net/a?i=3kphcaQFLq

何事も無かったかのようなアルバムのショットですが、到着早々渡月橋わきでアクシデントが・・・
久しぶりに本体落下!(下は石ゴロゴロ)背面液晶の保護フィルムが突き破れ、電源が・・・入らん〜(泣)
恐る恐るフィルムをめくると・・・おお〜奇跡的に液晶は無・傷・だ♪ 保護フィルムよ有難う〜
肝心の電源も、バッテリー・CF抜き差し何度やってもダメだったのが、3分位したら突如復活!!

結局その後は何も起きず無事撮影を終えたわけですが、脳震とう起こした、と思っときゃいいんでしょうか?

PS.紅葉自体は来週末くらいまで楽しめそうな現地での感想です。運がいいと忍者犬に会えるかも。
食事処では昼は早めに順番待ちの記名をし待ち時間を聞いて、その間近場を巡ると時間を無駄にしませんよ。





書込番号:8684413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/11/24 15:41(1年以上前)

 
ましゃベアさん、この度はさぞ驚かれたこととお察し致します。

>脳震とう起こした、と思っときゃいいんでしょうか?

「3分位したら突如復活!!」したことから考えますと、
『失神』(=「意識喪失」「気絶」)だったと思われます。

どのみち頭を強く打っていることも考えられますので、
自然に蘇生したからといってこのままにはせず、一度病院で
精密検査を受けることをお勧めします。
 
 

書込番号:8684488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/24 15:46(1年以上前)

ましゃベアさん こんちは!

軽い脳震盪のようで良かったですね(笑)
でも、今後の使用に差し支えなければ、
良いのですが・・・。

念のため、検査入院が安心でしょうか?

お写真、拝見しました!
素晴らしいですね!被写体も腕も!

暫らく京都には行けてませんが、
行った気になりましたです!

書込番号:8684508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/24 15:49(1年以上前)

ましゃベアさん、こんにちわ!!
とりあえず何もなくてよかったですね。
しかし・・・
>久しぶりに本体落下!
⇒ってことは、前にも落下させていたのですか?
ピント調整のついでに念のため調べて貰ったほうがいいかと思います。

書込番号:8684525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/25 11:31(1年以上前)

私も24日行きました。忍者犬(忍犬?)かわいかったですよね〜。前の日も南禅寺で見たんですが、タクシーが前を横切った一瞬で消えたのでホンモノ?と思ってしまいました(笑)。

書込番号:8688664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2008/11/25 13:02(1年以上前)

>ゆーすず様

恥ずかしながら40Dでは2度目ですが、銀塩EOS時代は数知れず・・・

ラバー部→液晶(保護フィルム)の順に当たったらしく、外傷も後遺症も無いので、
とりあえず週末の岐阜航空祭にはそのまま連れて行きます。


>よっち〜♪様

えっ!南禅寺ですか〜。目線をくれるおりこうさんでしたが、神出鬼没のホンモノ忍犬かも♪

書込番号:8688955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/27 02:19(1年以上前)

当機種

これですね♪

書込番号:8697083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信32

お気に入りに追加

標準

秋・・・ですよ。

2008/11/23 16:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

少しだけ黄色になってきました。

まさかヒマワリ?

コスモスもまだ咲いています。

ようやく病気もほぼ治ったので、リハビリついでに近所を散歩してきました。

紅葉が撮れたら面白いと思いつつ、広角〜標準域ではつまらないので、
今日のお供はEF85mmF1.8にしました。

しかし近所では赤い葉は殆ど落ちていて、まだ青々とした木や少しだけ黄色に色づき始めたものばかり・・・。
やはりちょっと遠出をしないとキレイな紅葉は撮れなさそうです。

ちなみに2枚めはミニヒマワリのように見えたので、少しオーバー目に撮って夏らしくしてみました。

書込番号:8679636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 16:35(1年以上前)

AV-1さん こんにちは!

私の生息地域は、もう冬です!
今年は紅葉も撮れず終いでしたので、
これから紅葉を向かえる地域の方は
羨ましいですね!

2枚目はルドベキアですかね?
でも夏の雰囲気、面白いです!

コスモスは、晩秋の寂しげな感じで
これは好きな写真です!

秋の雰囲気、有難う御座いました!

書込番号:8679742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/23 16:41(1年以上前)

AV-1さん 病気治ったようでよかったですね(^o^)

心待ちにされていた撮影にも行けたようで、重ね重ねよかったです。

秋なのにヒマワリみたいのが咲いていて不思議ですね。
夏に戻った感じです^^;

全快したら全開の写真のアップを楽しみにしています!

書込番号:8679770

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/11/23 17:04(1年以上前)

別機種

50F1.8・・寒いです気温は5℃くらいかな

こんばんは

秋とはいえお住まいのところは随分良い天候ですね
日差しが羨ましいです
私の在住地域は殆んど冬してます
今週一週間殆ど霙交じりの日々が続いてます
お体大切に撮影に励んでください^^

書込番号:8679854

ナイスクチコミ!1


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/23 17:39(1年以上前)

AV-1さん こんにちは

綺麗な紅葉はなかなか無いですね。
まだ緑色だったり、完全にかれていたり。。。
東京では、後1週間ぐらいが勝負ですので
お互いがんばりましょう。

書込番号:8679986

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/11/23 17:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF17-40mmF4L

EF50mmF1.8II

EF70-200mmF4L IS

EF50mmF1.8II

AV-1さん、こんにちは。

私の自宅付近は紅葉の見頃です。
今朝、EF17-40mmF4L,EF50mmF1.8II,EF70-200mmF4LISのレンズ3本で撮ってきました。

書込番号:8680024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/11/23 17:54(1年以上前)

当機種
当機種

日比谷公園にて

本丸跡にて

AV-1さん こんばんわ。

昨日より私も紅葉を探しに近所を出回ったものの、楓の葉も青々としていました。
やはり遠出しないと無理かなと思いました。
気を入れ替えて今日は普段は何気なく通過している日比谷公園〜皇居周辺を散策してみました。
(紅葉は見かけませんでしたが...)
タムロン90mmマクロで撮影した銀杏の葉と山茶花をUPさせていただきます。

書込番号:8680047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 18:06(1年以上前)

AV-1さん、こんにちは。
私の住む地域では各地でボチボチ紅葉の終了を迎えています。
私が仕事の日に限って良いお天気だったりしますので、なかなかストレスの溜まる秋です(^^;

早くノロウイルスを撃退されて、残り少ない秋を満喫してくださいね!

書込番号:8680095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:1件 THE LOVERS PHOTO 

2008/11/23 18:59(1年以上前)

当機種
当機種

京都・神護寺

京都・神護寺

AV-1さん こんばんは

京都は、紅葉の真っ盛りです。
5DMarkUは当分手に入りそうに無いので、40D我慢、て言うか満足しています。
人ごみの中、紅葉撮影にいそしんでおります。
お体、大切に、元気になられたら存分、撮影をお楽しみください。

書込番号:8680323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2008/11/23 20:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

この時期に咲く桜だそうです

同じく

こんばんわ

私も今日行ってきました。とは言いましても実は借り物のカメラで、義兄よりお借りした30D+17−55f2.8で撮影のまねごとをしてまいりました。(下手なのはご容赦ください)

書込番号:8680640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/23 20:20(1年以上前)

別機種

AV-1さん  こんばんは

ご病気だったのですか?
お体を大切になさってください

私もEF85F1.8で仕事中に紅葉を撮っちゃいました(笑)
東京は紅葉と同時に落ち葉のようですね


あまり無理をなさらないように

書込番号:8680656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/11/23 20:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夙川(KDX+EF80-200/2.8L)

夙川(KDX+EF80-200/2.8L PS:紅葉)

夙川(KDX+EF100-200/4.5A PS:紅葉)

夙川(KDX+EF100-200/4.5A PS:紅葉)

大阪周辺は、そろそろ終了ですね。

今年は、例年になくさくらの紅葉がきれいです。
この辺のさくらは、どす赤黒くなってもぶら下がってるか、早々に落ちてしまうのですが、
今年はご覧のように。

それよりびっくりしたのは、1,2枚目と3,4枚目の写りに大きな差がないこと。
レンズの購入価格が15倍違うのですが(\46,620:\3,150)(^^;)、
高級だからといって、キットレンズより15倍きれいには撮れないということですね(^^;)。

書込番号:8680708

ナイスクチコミ!1


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 21:53(1年以上前)

返信してくださった皆様こんばんは。


望彩悠正さん

お気に入りクチコミスト登録ありがとうございます。

我が家の周辺の銀杏並木はこれからが見頃です。
年によってはキレイな黄色に色づきますので、チャンスがあればアップさせていただきます。

2枚目の写真ルドベキアで調べてみましたが、どうも違うようなのです。
本当に生え方や花はヒマワリそっくりなのです。なんという花なのでしょう?

>コスモスは、晩秋の寂しげな感じで
これは好きな写真です!

ありがとうございます。
順光で明るく撮っても季節感が出ないので、下の暗い方を半逆光で撮ってみました。


hirosan.rx-78-2さん

まだ食事には気をつけないといけませんが、トイレとお友達状態からは脱出できました。
ご心配いただきありがとうございます。

>秋なのにヒマワリみたいのが咲いていて不思議ですね。

長男の幼稚園の近くに咲いているのですが、夏からずっと咲きっぱなしなんですよ(笑
今日久しぶりに行ったら、まだ咲いていたので撮ってしまいました。
ピントは合ってませんが、ミツバチくんも写ってます。

>全快したら全開の写真のアップを楽しみにしています!

そ、そんなプレッシャーを(汗
これで写真は全開かも・・・。

rifureinさん

実は私が健康状態の休みの日には珍しく快晴でした。
こちらもあと2週間もすれば冬になります。
東京の冬は色彩感も乏しく、乾燥した寒いだけのつまらない季節です。






書込番号:8681129

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 22:09(1年以上前)

引き続き

DLEDさん

>まだ緑色だったり、完全にかれていたり。。。

その通りなんですよね・・・。
遠くから山の方を見ているとキレイに見えるのですが、電線が邪魔だし(笑
あと1週間ですね、次の休みには気合を入れねば!


yamabitoさん

ご無沙汰しております。
これは生田緑地でしょうか?まだ間に合いそうなら行ってみたいと思います。


ベジタンVさん

>楓の葉も青々としていました。

東京って変な街ですね。桜の木々の葉っぱはもうないのに、
他の木々はまだ青々としていますものね。

書込番号:8681217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/23 22:10(1年以上前)

AV-1さん、こんばんわ。
「 秋・・・ですよ。」 Σ(゚◇゚;) ゲッゲッ! そうなんですか!? 知らなかった! って、ことにしておこう・・・
体調回復おめでとうございます! 私も一時の疲れが抜けたと思ったら仕事三昧、三連勤中でございます( ̄_ ̄|||) どよ〜ん
咲きっぱなしひまわりは凄いですねぇ〜、頑張って冬も越してもらいたいものです。
>我が家の周辺の銀杏並木はこれからが見頃です。
そうですか、どこだかわかっちゃいましたぁ〜、作例アップお待ちしていますね^^ 

書込番号:8681231

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 22:18(1年以上前)

タシデレさん

>私が仕事の日に限って良いお天気だったりしますので、なかなかストレスの溜まる秋です

その通りですね。職場の窓から今日は撮影日和なのにってよく思います。


京都のリッチーさん

京都の紅葉は綺麗ですね。
ただ撮影の為に旅行なんて贅沢してみたいです。

>5DMarkUは当分手に入りそうに無いので、40D我慢、て言うか満足しています。

私も当分手に入りません、懐の事情でですが。


walk to workさん

桜ですか!?狂い咲きではなく、こういう種類なのですね。
2枚目の写真良いですね、赤い背景に桜、不思議な感じです。

書込番号:8681268

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/11/23 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鬼怒川

日光

草木湖畔

草木湖、富弘美術館下の遊歩道

東京区部の紅葉はまだですが、週末に鬼怒川で会合があり行って来ました。
鬼怒川は目の前の山はうっすらと雪をかぶり、裾の紅葉と赤白緑のイタリアンカラー風。
帰りに日光から足尾を抜けて、渡良瀬川沿いに南下、草木湖に寄ってきました。
紅葉も終盤でしたがなんとか間に合ったといった感じでした。

書込番号:8681300

ナイスクチコミ!1


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 22:42(1年以上前)

エヴォンUさん

先々週は風邪で寝込み、先週は家族でトイレの奪い合いになりました(笑

>東京は紅葉と同時に落ち葉のようですね

そうですね。つい最近までもうちょっとしたら見頃と思っていた木がすでに枯れ木のようになってます。
お写真流石です。同じレンズで撮ったものとは思えません。
腕の違いにため息がでます。


光る川・・・朝さん

>どす赤黒くなってもぶら下がってるか、早々に落ちてしまうのですが

うちの辺りがまさにそれです。

\3150って・・・。
光る川・・・朝さんの目利きがあればこそです。
わたしなんかがそんなレンズに手を出したら、はずればかり引きそうです。


ドートマンダーさん

>咲きっぱなしひまわりは凄いですねぇ〜、頑張って冬も越してもらいたいものです。

ヒマワリがどうか分かりませんが、本当に越冬しそうな勢いです。

ゲッ、住処バレました?
確かに近所にはその名の通りの道路もありますのでバレバレですね。

書込番号:8681408

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 22:50(1年以上前)

GALLAさん

鬼怒川の山の写真幻想的ですね。ウットリしてしまいました。
2枚目も、味わいのある建物を入れると一味違いますね。

勉強になります。今後も参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:8681470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/23 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨上がりのもみじです・・・

最盛期の色とりどり

季節の終わりです・・・

AV-1さん、こんばんは!
お住まいの地域は紅葉シーズンがこれからという事で、
楽しみはこれからですね!

私の住んでいる地方では、ほとんど落葉になってしまいましたが、
今年の紅葉は私自身もかつて
「こんなに綺麗な年はあったかなー?」というほど美しかったです。
夏が暑く急激に冷え込んで、台風も上陸しなかったりと、
紅葉にとってのよい条件が重なったようですね。
AV-1さんの地域でも素晴らしい紅葉が見られるといいですね。

今年の撮った中でお気に入りの何枚かアップさせて頂きます。

AV-1さんもお体ご自愛されながら撮影を楽しまれてくださいね。

書込番号:8681507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2008/11/23 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

土・日曜日は好天に恵まれました。
日に日に秋が深まってきますね。
東京もそろそろ紅葉が始まりそうです。
自宅の近所では、まだ朝顔が頑張って咲いています。
今日は十月桜を EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM で 旧古河庭園の紅葉を EF-S55-250mm f/4-5.6 IS で撮りました。

書込番号:8681566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/11/23 23:35(1年以上前)

当機種

AV-1さん、回復されてきてよかったですね。一日でも早い完治を心から願います。
(^_^)
都内もようやく銀杏が色づいてきましたが、私はまだ40Dで銀杏の写真を撮ったことがありません。
東京の冬は本当に殺伐とした風景ですが、これからはそこらじゅうでイルミネーションが華やかになりますよ。
EF85mmF1.8はAV-1さんのマイブームのようですね。
私は昨夜、武蔵丘陵森林公園(埼玉県)に行ってまいりました。実は紅葉のライトアップを初めて見に行きました。
ここで私のマイブームの2秒セルフを結構使いました。

書込番号:8681746

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

一応紅葉もしております

朝顔ではありません

長男撮影のイチョウの木

皆様私の体調にまで気を使っていただいてありがとうございます。

まったり悟空さん

本当に綺麗なもみじですね。
3枚目の写真が物悲しくて、私は好きです。

ゆき ちゃんさん 

ゆき ちゃんさんも桜ですか?意外に咲いているものなのですね、驚きです。
3枚目の紅葉をバックにした緑色のもみじの葉、素敵な写真ですね。
うちの近所にも朝顔ではありませんが似た花が咲いていたので、
ピントは抜けていますがアップさせていただきます。


ゆーすずさん

>これからはそこらじゅうでイルミネーションが華やかになりますよ。

キレイだなって思って去年は撮影もしましたが、昔天文少年だったためにちょっと抵抗があるんです。

>EF85mmF1.8はAV-1さんのマイブームのようですね。

はい。でも紅葉の撮影には広角側のレンズも持っていかなきゃダメみたいです(爆

>ここで私のマイブームの2秒セルフを結構使いました。

私も夜間の撮影には使っています。
便利ですよね!

書込番号:8681865

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/11/24 00:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ノアサガオ

AV-1さん

こんばんわ

体調回復おめでとうございます。
ノロは、寒くなってからの方が多いので気を付けないといけないですね。

今日は、カメラをぶら下げて京都府立植物園に出掛けてみました。
この時期にもアサガオもありますよ〜(⌒-⌒)
『ノアサガオ』だそうです。

書込番号:8681982

ナイスクチコミ!1


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/24 00:45(1年以上前)

Panyakoさん こんばんは。

>体調回復おめでとうございます。
 ノロは、寒くなってからの方が多いので気を付けないといけないですね。

ありがとうございます。貝類が大好物なのでキケンですね。

ノアサガオ初めて知りました。
勉強になります。
山ではなく植物園も良いみたいですね。
あちこち撮影をしに行きたくなりました。

書込番号:8682112

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2008/11/24 08:25(1年以上前)

当機種

生田緑地公園入り口奥案内板付近の紅葉

>これは生田緑地でしょうか?まだ間に合いそうなら行ってみたいと思います。

 そうです。
 ブログにも画像アップしております。
 公園入り口付近のモミジはこれからといった印象なので間に合うと思います。
 三脚を持ったカメラマンがけっこう来てました。(笑)

書込番号:8682916

ナイスクチコミ!1


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/11/24 11:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

紅葉見ナイト

紅葉見ナイト

紅葉見ナイト

AV-1さん、こんにちは。

僕は東京住まいでも、都下に住んでいるので、割と周りの自然に
恵まれています。
ちょっと電車で足をのばすと、立川の昭和記念公園とか、埼玉ですが
航空記念公園とか、人は多いですがお気に入りの場所です。
会社は神宮外苑近くなので、いまがちょうど見ごろですね。
青山霊園もきれいに色づいていました。

ゆーすずさん、僕も同じ日に森林公園に行きました^^;
ちょっと時間が遅かったのですが、結構、人がいましたね。
僕も初めてライトアップに行ったので、期待感満載でしたが
ちょっと、期待が大きすぎました^^;
まだ、もうちょっと早かった感じですね。
814EXの板でも書いたのですが、DPPで現像した結果をUPします。
レンズはA16です。すべてライブビューで撮影しました。
三脚でライブビューは最高ですね^^;
鼻息でファインダーも曇らず、水平もわかりやすくて撮りやすかったです。

書込番号:8683622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2008/11/24 19:52(1年以上前)

AV-1さん
こんばんわ

私の居住地(愛知県)ではシキザクラと呼ばれています。
毎年この時期に咲くそうです。寒さの中で凛としていました。
お体ご自愛ください。

書込番号:8685624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/24 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AV-1さん、こんばんは。
私も昨日紅葉を撮りに行きました。
先週は京都に行ったんですが、40Dのバッテリーを持っていくのを忘れた為、撮れませんでした。
(KDXもあったので、マシでしたが)

今回は40DとKDXと両方を持って奈良公園に行きました。
また、土曜に70−200 F4LIS を購入したので、撮影が楽しかったです。
今年はこれで最後ですかね。
それにしても有名スポット?になると人が多いですね。 駐車場もなかなか無く
大変でした。
みなさんもそうでしょうねぇ。

書込番号:8685697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/24 23:35(1年以上前)

当機種

EF100mm F2.8 マクロ USM

みなさん、こんばんは♪

>>AV-1さん
もうお身体のほうは大丈夫でしょうか?
無理をなさらず、シッカリと治されてくださいね

私も参加させていただきます♪

書込番号:8687032

ナイスクチコミ!1


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/25 00:43(1年以上前)

やっと仕事から帰ってきました。寒い〜

レスして下さった皆様ありがとうございます。
加えこの不詳AV-1の体調までご心配いただきましてありがとうございます。

yamabitoさん

ご丁寧にありがとうございます。
次の休みに晴れていたら行ってみようと思います。


hiro?さん 

私も東京とか言っておりますが都下でございます。
畑がまだたくさん残っていて、自然が残された子育てには良い環境です。

紅葉のライトアップも美しいですね。私は夜桜より好きです。
でも撮影は難しそうですね。お見事です。

walk to workさん

シギザクラですね。勉強になります。
植物系は苦手なんです。



書込番号:8687443

ナイスクチコミ!0


スレ主 AV-1さん
クチコミ投稿数:901件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/25 00:53(1年以上前)

のほほんV2さん

>40Dのバッテリーを持っていくのを忘れた為、撮れませんでした。

私は桜の撮影に出かけて、出先で40Dを立ち上げたらCFが入ってません。
バックもサブ、カミさんはいつもIXYを持ってるのにその日に限ってサイバーショット・・・。

すごすごと帰りました。

>有名スポット?になると人が多いですね。

三脚の林ができていたりすると、気分が萎えます。
手持ちで頑張ろうっと。


ちょきちょき。さん

キレイなマクロのボケですね。
構図も絶妙ですね。

私にはこの構図のセンスが無いんですよね・・・。

書込番号:8687490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/26 15:21(1年以上前)

当機種

クロスフィルター使用

こんにちは♪

>>AV-1さん
ありがとうございます
嬉しいです♪
マクロ写真が好きなので切り取る(構図)ことは得意になったみたいです(ホントか?w)
でも、広角側の写真がこれからの課題です(笑)

書込番号:8693999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 いまさらですが・・・。

2008/11/22 01:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:3140件
当機種
当機種
当機種
当機種

E233系運転中(家内が撮影)

今週の水曜に、代休を使って初めて鉄道博物館へ行って参りました。やはり平日は空いてますね。
館内での撮影がメインになるのと、子供を連れていくので身軽にしたかったので、レンズはシグマの18-50mmF2.8EX DC MACROのみつけて行きました。
観光気分で行くのでしたら、これぐらいの焦点距離と明るさの標準ズーム(出来ればEF-S17-55F2.8ISあたり)でだいたいは満足出来ます。あとは、もうちょっと広角のレンズ1本があったらいいなぁと感じました。三脚及び一脚撮影は禁止でF2.8通しでも暗いので2秒セルフを結構使いました。
あとは個人的な感想ですが、とてもよく出来た施設で、大人1000円で一日楽しめます。しかし、至る所に注意書きの張り紙が貼ってあるのが気になります。
写真は駄作揃いですが、少しでもご参考になればと思います。

書込番号:8673110

ナイスクチコミ!1


返信する
AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/22 01:59(1年以上前)

ゆーすずさん こんばんは。

>もうちょっと広角のレンズ1本があったらいいなぁと感じました。

本当にてっぱくでは痛感しますね。
2Fのステンドグラスを1枚に収めたいし、吹き抜けの所から下をなるべく広く撮りたいし。

私が行った時には丁度レストランの所から、真横をEast iが通るという幸運にも恵まれました。
丁度レンズの交換中で撮影できませんでしたが、子供は大喜びでした。
年内にもう一回位行けたらと思っております。

>至る所に注意書きの張り紙が貼ってあるのが気になります。

きっと一部の心無い人達がせっかくの楽しい場所を窮屈にしていってるのでしょうね。
私も人様の迷惑にならないように、「自分じゃない」ではなく「自分もかも」と、
己を戒めようと思います。

書込番号:8673139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/22 02:33(1年以上前)

ゆーすずさん、こんばんは。
以前テレビで見たことがありますが楽しそうな所ですね!
私は鉄道はさっぱり分からないんですが、それでも一日遊べそうです。
…が、私は明るい標準ズームを持ってないのでEF35mmF2&50mmF1.8Uの2本勝負になるかな(^^;

>至る所に注意書きの張り紙が貼ってあるのが気になります。
どこも似たような状況ですね。
私も気を付けてはいますが、知らず知らずのうちに他の方々に迷惑をかけていることもあるかも知れません。
ルールを守って楽しく撮影する、改めて肝に銘じたいものです。

書込番号:8673212

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/11/22 03:30(1年以上前)

ゆーすずさん 

こんばんわ

鉄道博物館、面白そうですね〜
そろそろ人出も落ち着いてきたのでしょうか?
ぜんぜん規模が違いますが、梅小路蒸気機関車館に久しぶりに行きたくなりました。

>至る所に注意書きの張り紙が貼ってあるのが気になります。
う〜んやはり、人が多いとマナーの悪い人も出てきますね。
わずかな人の為に多くの人が迷惑してしまいます。
間違って自分が他の人の迷惑にならない様に注意したいです。

書込番号:8673289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/22 07:47(1年以上前)

ゆーすずさん、おはようございます。

私も夏場に行ったのですが、土曜日だったため人が多かったです。
写真の4のSLの側で人がいなくなるチャンスを待ってましたが、次から次へと人が来るため、掲載されている写真のようにSLだけを写すことは出来ませんでした。
ところでこのSLですが、時間になると台車の部分が回転するデモをしてましたが、ご覧になられましたか?汽笛を鳴らしながらゆっくり回るんですが、なんとも言えない雰囲気でしたよ。

でもこの鉄道博物館は、鉄っちゃんじゃなくても楽しめますよね!
駅弁も売ってて、館内で食事も出来るし、あの規模の鉄道模型は一見の価値ありと感じました。

書込番号:8673497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/11/22 09:30(1年以上前)

ゆーすずさん おはようございます。

鉄道博物館イイですね〜♪
秋葉原の交通博物館には頻繁に出かけておりましたが、大宮の先に移転後はチョット遠いので、なかなか行けません。
このような場所ではF2.8ズームが重宝しそうですね。
レンズへの物欲が沸いてきそうです。

書込番号:8673723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/22 10:09(1年以上前)

ゆーすずさん おはようございます。

話題の鉄道博物館ですね。
家族で楽しめそうな処なんですね、
ご紹介有難う御座います。

標準ズームでF2.8通し、やっぱり便利そうですね。
標準域はSIGMA30一本で頑張ってたのですが、
持っておくと重宝しそうですね。

年末商戦で安くなってたら買っちゃうかな。

書込番号:8673850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4309件Goodアンサー獲得:151件 EOS 40D ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/11/22 10:34(1年以上前)

ゆーすずさん、こんにちは。
ちょっと露出補正をプラスにするだけで、こんなに明るく撮れるのですね。参考になりました。

ぼくは、子ども連れで休日に行ったので、激混みでしたし、館内が暗くて、ちっともいい写真が撮れませんでした。

1枚目はSSが1/6秒ですが、手持ちで撮られたのですか?それとも2階の手すりにのせて固定されたのですか?きれいに撮れていますね。

書込番号:8673924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:612件

2008/11/22 12:04(1年以上前)

>三脚及び一脚撮影は禁止で...

この辺がトラブルの原因なんでしょうね。小さい子なんかに倒れたら言い合いになりそう?

書込番号:8674211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/22 19:38(1年以上前)

ゆーすずさん こんばんは。

鉄道博物館楽しそうですね。
でも、室内撮影なのでご苦労だったことかと思います(^^;)

ところで、なぜに若葉マークなんでしょうか?(^o^)

書込番号:8675822

ナイスクチコミ!0


ほわぴさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:4件 たまとみけのデジイチデート日記 

2008/11/22 20:58(1年以上前)

別機種

碓氷峠鉄道文化村

ゆーすずさん、こんばんは。

鉄道博物館、楽しそうですね。関西住まいなので、なかなか難しいですが、
もし首都圏に旅行に行けそうだったら、是非行きたい場所です。

もう少し広角、F2.8通しでも暗いとのご感想大変参考になります。

今、冬のボーナスで買う一本を考えていまして、広角ズームかなあ?
と思い始めているところです。こういった場所の撮影も考慮するのでしたら
やはり、明るいレンズを選んでおく必要がありそうです。

ありがとうございました。

掲載されたお写真に感化され、5年も前にPowerShotS30で撮ったのを
引っぱり出してきました。失礼致しました。

書込番号:8676176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件

2008/11/22 22:44(1年以上前)

AV-1さん、うちの子供はまだまだ小さいので、私が大喜びしていました。
特に屋上の展望デッキから見る新幹線とニューシャトル(今回初めて乗りました)がとてもお気に入りになりました。

タシデレさん、東京に来られたときには是非お越しください。
私は明るさが欲しくてEF-S17-85をドナドナしてこのレンズになりましたが、タシデレさんは是非とも純正を守り通してください。

Panyakoさん、私は写真でしか見たことがないので、一度は梅小路に行ってみたいです。ターンテーブルのある機関庫のまわりにたくさんSLが置いてある景色がとても圧巻ですよね。

深海魚2005さん、確か1日2回まわりますね。確か最初の回では、ちょうど昼食をとっていたときに急に汽笛が鳴って、何が何だか分かりませんでした。あまり下調べしないで行ったので、次回行くときにはもうちょっとうまくまわりたいと思います。

ベジタンVさん、レンズへの物欲は価格コムから離れない限り絶えることはありません。
私も「あれも欲しい、これも欲しい」病が多発しているので大変です。
サンヨンとEF135mmF2が頭から離れません。

望彩悠正さん、やはり明るいレンズは何かと便利ですよぉ〜。本当は純正がよかったのですが、財布の中身が無くて、あれこれ考えた挙句にシグマになりました。是非とも年末に逝っちゃってください。

40D大好きさん、3枚目の写真以外はそんなに露出を上げることもなかったです。何故だか「ひばり」の位置だけいくら露出を上げても真っ暗でした。明るさは他とそんなに変わらないはずなのですが。1枚目の写真は、確か手すりには置いていないです。どの写真もそうなのですが、何枚か同じ構図で2秒セルフで撮影して、一番ブレがないものを残しました。3枚に1枚ぐらいは多少見れるものがあります。

ドライビングボディさん、一脚でも駄目なのかなぁと正直思いました。しかし、三脚を立てて他の方に怪我を与えてしまうことも問題ですが、堂々と三脚や一脚を立てて居座ること自体が問題だと思います。自分の欲の為に他の人には迷惑をかけたくないものですね。

hirosan.rx-78-2さん、
>ところで、なぜに若葉マークなんでしょうか?(^o^)
⇒てっぱく初心者だからです(笑)。
初心者として一番驚いたことは、SLシュミレーターはすぐ予約で埋まると前に聞いたのですが、当日も開館と同時にダッシュでチケットを取りに行く人がかなりいました。私たちは開館前に着いたのですが、ゆっくりとベビーカーを押して入口に入ると、既に予約で埋まっていました。

ほわぴさん、碓氷峠鉄道文化村は昨年行きました。EF63の実車が運転出来るのに興味を持ちましたが、講習やら何やらで結構行かないと乗れないみたいですね。レールの上を走るのでしたら、北海道の仁宇布にある「トロッコ王国」はかなり楽しいです。

書込番号:8676834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2008/11/22 23:14(1年以上前)

ゆーすずさん  こんばんは

いつは私ここに行きたいのです!
でも子供らは社会人ですし妻は興味がないので一人で行くのもどうなのかなあ・・・
と考えていたのですが、1枚目のお写真に私くらいの(もうちょっと上?)年齢の方が
けっこうおりますね!

水曜日がすいているとの情報有難うございます
おそらく来年になってしまいますが
水曜に振り替えをとって行ってみたいと思います

書込番号:8676995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/22 23:50(1年以上前)

ゆーすずさん、こんばんわ。
鉄道博物館撮影お疲れ様でした! 2枚目、奥さん上手ですねぇ〜、ゆーすずさんの真剣&緊張が伝わってきますよ、こういう写真て楽しいですよね^^
レポートありがとうございます、私も1度行ってみたいと思っております、当然平日ですがね、休日は・・・凄いらしいですねヽ(`Д´)ノウワァァァン
写真を撮る方のマナーって難しいですよね、私も夢中になって撮っていて他の歩行者の方が遠慮して下さっている時がありますが、その時には「ありがとうございます」と言えるようにシャッターを押した後に周りを見るように癖をつけています。
>三脚及び一脚撮影は禁止でF2.8通しでも暗いので2秒セルフを結構使いました。
つ、使ったことがない・・・説明書を読んでみたいと思います^^
新型インフルエンザのニュースを見ましたが、ご家族で気を付けて下さいね!

書込番号:8677184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4309件Goodアンサー獲得:151件 EOS 40D ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/11/23 08:53(1年以上前)

ゆーすずさん、レスありがとうございます。

2秒セルフを使って、がっしり構えて撮影するという方法でスローシャッターが利用できるんですね。

今度挑戦してみたいと思います。

書込番号:8678326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件

2008/11/23 23:10(1年以上前)

エヴォンUさん、殆どが家族連れでしたが、ご年配の方・・・?も結構いらっしゃっていました。それよりも驚いたのが、若い女性のグループも結構いました。
平日ですとだいたい空いていると思います。私の場合は、近都県の都民・県民の日に当たらないように休みを選びました。

ドートマンダーさん、ありがとうございます。うちの家内も鼻高々で大変喜んでおりました。昨日の夜に紅葉のライトアップを見に行ったのですが、そこでも2秒セルフは結構使いました。

40D大好きさん、何かと使えますので、是非試してみてください。脇をしっかりと締めて肩の力を抜いて息をしない(息を吐いたあとにシャッターを切る)のがポイントだと思います。

書込番号:8681597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信33

お気に入りに追加

標準

EF-S18-200mmいい感じです

2008/11/21 17:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん こんばんは。

昨日の宣言通り、新宿御苑に行ってきました。
ただ、紅葉はまだ今一歩なのと、せっかく赤くなった葉っぱが風でほとんど落ちて
しまっていて、あまり撮影ポイントはありませんでした。
紅葉写真はいずれ立ち上がるであろうタシデレさんのスレにてアップさせて頂きたい
と思います。

で、EF-S18-200mmも持参して、いくつか作例を撮ってきましたので拙作ですがアップ
します。
(C-PLフィルターはつけていません)

このレンズ、高倍率のわりには描写はそこそこいいと思います。
EF-S17-85mmとさほど変わらないくらいの絵が撮れると思いますよ。

また、40Dとの重量バランスも悪くないです。
70-200mmF4Lとか135mmF2Lをつけてた後っていうのもあるかもしれませんけど、そんなに
重くはないと思います。

非USMですがAFは速いですし、知らない人だとUSMレンズとの差は分からないのではないか
と思うほどです。
18mmから200mmまでカバーしていますから、私のように奥さんに引きずられながらの撮影が
多い者にとっては、レンズ交換不要なのはポイント高いです。

難点は、非USMでフルタイムMFも無いわりに値段が高いことですね。

でも、純正の高倍率ズームとしてやっと出てきたレンズです。
わたし的には、EF24-105mmF4Lをやめて買ったレンズですから、これから大事に使っていき
たいと思います。

というわけで、タシデレさん、作例ご参考になりましたでしょうか?
そろそろ年の瀬です。
ボチボチどちらの高倍率ズームにされるかご決断を!(笑)

書込番号:8670934

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/21 17:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

追加作例です。
ワイド端・35mm・室内撮りの3枚です。
すべて手持ち撮影です。

ご参考まで。

書込番号:8670980

ナイスクチコミ!1


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/11/21 17:52(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん

いや〜見事な作例と言うか作品ですね。
このレンズ、40Dとのマッチング良いので先日の上高地行きに持って行きました。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save337/index.html

50Dでも流石キットレンズですからDPPで現像すると解像感もなかなか良いです。
http://swd1719.s65.xrea.com/save334/index.html

書込番号:8671066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/11/21 18:07(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん こんばんわ。

寒い中、撮影お疲れ様でした。
新宿御苑の紅葉は今一歩でしたか...
高倍率ズームは1本あると便利なようですね!
私も11月初旬の3連休にKDX(Wズーム)にて信州に出かけた際に感じました。
その後、タムロン18-270mmのカタログを入手して睨めっこしております。
明日からの週末は東京地方の天気が久しぶりに良さそうなので撮影に出かける予定です。
こちらに掲載される皆さんのような風景が撮れると良いのですが...?

書込番号:8671113

ナイスクチコミ!0


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/21 20:33(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん こんばんは

予定どうり新宿御苑に行かれたのですね。
特に3枚目の銀杏並木?はいいアングルで、銀杏落ち葉も絨毯のようで
非常に綺麗ですね。
これをみて近々に新宿御苑に行きたくなりました。
(でも明日は六義園に行くつもりです。)

EF−S18−200は使いやすそうですね。
描写は70−200F4Lと135F2Lとかと比べてどうですか?
(比べる相手が悪すぎますが。。。)

フルサイズ用に高倍率ズーム出してくれないかなキャノンさん!



書込番号:8671652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/21 20:35(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん こんばんわ。

室内の写真、雰囲気撮れてますね!
1/13秒、開放ですよね。
良いですね!

近所のヤマダで、50Dデモ機に付いている
もので撮って見てましたが、50Dは液晶が
良いので、レンズが良いのか、液晶がカバー
してくれてるのかな?と思ったりしてました。

標準域は単で勝負!の私ですが、高倍率ズーム
も侮れなくなりましたね。

作例有難う御座いました!

書込番号:8671658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/21 22:03(1年以上前)

swd1000さん いつもありがとうございます。

同じEF-S18-200mmユーザーとして、そして高倍率ズームの先輩として、お褒めの
言葉を頂きありがとうございます。
このレンズ、便利ズームですが描写もきちんとしているので気に入っています。
ものぐさな私にはちょうどいいかも!?


ベジタンVさん 毎回ありがとうございます。

タムロンもいいみたいですね。
タシデレさん共々、迷いに迷ってください(笑)
私は今回は純正で満足しています。
明日の写真のアップ楽しみにしています!



DLEDさん 今回もレス頂きありがとうございます。

>描写は70−200F4Lと135F2Lとかと比べてどうですか?

う〜ん。
さすがに比べる相手が悪すぎですね、正直申し上げると…。
色のりやシャープさはさすがにLレンズに完全に軍配が上がります。
SILKYPIXやDPPで写真をザッと見た時に「おっ」と思うのはすべてこの2本で撮ったもの
でした(^_^;)
でも、EF-S18-200mmも結構がんばってるでしょ!?

フルサイズ用の高倍率ズームはEF28-300mmF3.5-5.6Lがあるぢゃないですか(笑)


望彩悠正さん お世話になってます。

標準は単焦点で勝負とは潔いですね。
でもズームも便利でしょ?
結構使えますよ、いかがですか(笑)

書込番号:8672082

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/11/21 23:16(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん

皆さんも仰っていますように御苑&室内ともこのレンズの評価を上げるような素敵な作例アップですね。
私も超横着で高倍率ズームを遍歴して来ましたが何とか満足出来るものに出会えました。
上高地旅行などでもこの一本しか持って行きませんでしたし風景撮影会でも以前はEF-S17-85mmISとEF70-300mmDOISの撮影枚数が半々くらいだったのにこのレンズを入手してからは90%くらいこのレンズで撮ってしまいEF70-300mmDOISの撮影枚数がすっかり少なくなりました。
ただ、50Dに付け高ISOでのRAW撮りではカラーノイズや色収差が目立つので普段使っているSilkyPixよりDPPの方が相性が良いのが悩みと言えば悩みです。

書込番号:8672499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/21 23:30(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、こんばんわ。
新宿御苑撮影&早速のアップお疲れ様です、またまた素晴しい作例ありがとうございます! 詳しくレポートして頂いたので購入を検討されている方には参考になったのではないでしょうか。
高倍率ズ〜ムレンズ便利そうですね、タシデレさんより先に買うわけにはいかないですよねぇ(笑) なぁ〜んちゃって^^
また逆襲されそうですね、ごめんなチャイ ペコ...m(o´・ω・`o)m

書込番号:8672567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/11/21 23:40(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん こんばんは!

新宿御苑での撮影お疲れ様でした。
純正高倍率レンズ、なかなか良い描写のようですね。

EF-S17-85mmだと、もう少し望遠が欲しいと思う時がありますが
EF-S18-200mmではストレス無く撮影出来そうですね。

>私のように奥さんに引きずられながらの撮影が
>多い者にとっては、レンズ交換不要なのはポイント高いです。
私も家族で出掛ける時は、EF-S17-85mmとかタムロンAF18-200mmを着けていますが
レンズ交換をする間が無いような時は、高倍率ズームが便利ですよね。

書込番号:8672601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2008/11/21 23:43(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。

撮影お疲れ様でした!
作例拝見しました。描写は僕として十分満足ですね。
高倍率ズームは、シグマの18-125を必要に迫られて先に買ってしまったのですが、
こちらが先出ていたらたぶんこっちにしてたんでしょうね〜
シグマもなかなかいいですが…

タシデレさん、かなり標的にされてますね…(^^ゞ

書込番号:8672624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/22 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは♪

>>hirosan.rx-78-2さん
お邪魔しますね
初心者代表としてお手伝いに来ました(笑)
私はデジタル一眼デビュー4ヵ月ほどの初心者でM-JPEGのみの撮影です
加工等をしてない写真を掲載しますね


>>タシデレさん
キャノンでもタムロンでも、どちらを選ばれても後悔はしないと思われますよ
でも…ドン!!
キャノンのほうに背中を押してみました(笑)

書込番号:8672748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/22 01:25(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。撮影お疲れ様でした。
40Dユーザー待望のレポート、ありがとうございます!
一枚一枚じっくりと拝見しました。swd1000さんが仰る通り、作例ではなく作品ですよこりゃ。

屋内でのお写真、絞り開放でこれだけ写るのですから素晴らしいですね。
並木道のお写真、18mmスタートのレンズでこの圧縮効果が得られるんですから、もうこれは高倍率最高!って感じです(^^

>非USMですがAFは速いですし、知らない人だとUSMレンズとの差は分からないのではないか
EF-S55-250mmと同じくらいですかね? そうだとすれば私にとって必要十分です。

>難点は、非USMでフルタイムMFも無いわりに値段が高いことですね。
確かにここが唯一引っかかっています。
1円でも多く旅行代に回したい私にとって、コストパフォーマンスも大切な要素。
タムロンは、A16や272Eなど安くて素晴らしいレンズが多いので、個人的イメージは良いんですよね。

高倍率、やっぱりいいなぁ。
一時期はLレンズが欲しくてEF70-200F4とか24-105の板を欠かさずチェックしてましたけど、
私にとってはシャッターチャンス優先なんだということを最近実感しました。
おそらく年内には決断してポチっとする予定です♪

正直言ってタムロンの方に7割ほど傾いていたんですけど、hirosan.rx-78-2さん、swd1000さん、ちょきちょき。さん達の強力推薦により、また五分五分に逆戻りしました(^^;
急いでないので、まだしばらく悩みます…


○swd1000さん、こんばんは。
上高地の作品にノックアウトされました。またお邪魔させていただきます!

○ベジタンVさん、こんばんは。
私も18-270mmのカタログやサイトと睨めっこしてます(^^
お互い楽しく迷いましょうね。

○ドートマンダーさん、こんばんは。
>また逆襲されそうですね、ごめんなチャイ ペコ...m(o´・ω・`o)m
私の逆襲、結構お好きでしょ?笑
紅葉の提出日が迫っておりますよ〜!

○バスケットが大好きさん、こんばんは。
>タシデレさん、かなり標的にされてますね…(^^ゞ
そうなんです、皆さんが私をいじめるんですよ〜(^^;
ここの方々の暖かなプレッシャーに包まれて、私の撮影技術も向上すればと願っております♪
普門寺にTELしてみたところ、ここ数日の冷え込みが原因で桜の見頃は終了してしまったそうです(涙)
というわけで日曜日の予定がまた白紙になってしまいました。
せっかくの情報だったのですが、桜は来年のお楽しみに取っておきます!

○ちょきちょき。さん、こんばんは。
>でも…ドン!!
>キャノンのほうに背中を押してみました(笑)
日替わりに「EF-Sだ!」「いやタムロンだ!」と葛藤してます(^^
皆さん仰る通りどちらを選んでも後悔しないと思いますので、もう少し考えます。
ずっと現像中のままで作例が見られませんが、後ほど拝見させていただきますね!

書込番号:8673056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/22 01:37(1年以上前)

横レス失礼します♪

>>タシデレさん
レンズ選びは悩みますけど、なんだか楽しくないですか?
私はそうですけど(笑)

書込番号:8673086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/22 02:20(1年以上前)

横レス、失礼します!

ちょきちょき。さん
作例拝見いたしました。これ、jpeg撮って出しですよね。いやぁ素晴らしいです!
こうして素敵な作例を拝見しますと、ますます迷いますな…(^^;
>レンズ選びは悩みますけど、なんだか楽しくないですか?
仰る通りでございます♪
以前もマクロ(EF-S60mmとタムロン272E)でさんざん悩みましたが、悩んでる時が一番楽しかったりします〜

書込番号:8673182

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/11/22 03:14(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん

こんにちわ

なかなかいい作品ですね。
3枚目あたりは、うちの嫁が好きな感じです。
紅葉は、一歩手前のようですが、ここのところの冷えこみで進みも早いでしょうね。

振替え休日とゆう事は、連休はお仕事ですか?
もう一度チャレンジしたいところですね。
私は、観光名所は人が多そうなので、府立植物園にでも行ってみようかと思います。

書込番号:8673267

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/11/22 09:06(1年以上前)

タシデレさん

マイサイトご覧頂き有り難うございます。
EF-S18-200mmIS、高倍率ズーム大好き人間としては初めて安心して使えるレンズに出会えました。
ズームリングもスムーズな方でお奨めです。
レンズメーカー製では途中超堅いものもありますのでお試しあれ。

書込番号:8673653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/22 09:52(1年以上前)

みなさんおはようございます。

swd1000さん 再度ありがとうございます。
swd1000さんの上高地の写真も素晴らしかったです。
このレンズの魅力を再確認できました。

ドートマンダーさん
ドートマンダーさんが10-22mmを買うのが先か、タシデレさんが高倍率を決めるのが
先かって感じになってきましたね(笑)
早く10-22mm買っちゃった方がいいんぢゃないですかぁ(^.^)

EOSキャパさん ありがとうございます。
確かに家族持ちには高倍率は便利です。
これを使い始めると、レンズ交換が面倒になってきている新たな自分を発見してます。

バスケットが大好きですさん
そうですか、シグマ18-125mmをお持ちなんですね。
このレンズはエヴォンUさんもご推奨のいいレンズですね。
私もクラっときたことがあります。

ちょきちょき。さん
お花の作例きれいですね。
タシデレさんの背中を押してしまいましたね。
これからもいい写真が撮れたらまたアップお願いします。

タシデレさん
このスレはタシデレさんのご要望で立てました。
ある程度このレンズの良さ悪さがお分かり頂ければ幸いです。
>また五分五分に逆戻りしました(^^;
そうですかぁ、タシデレさんはタムロンもお好きですからね。
でも、ホント純正でもタムロンでもどちらでもハッピーになれるとは思います。
沈思黙考眼前無視でレンズ選びを楽しんじゃってください(笑)

Panyakoさん
レスありがとうございます。
時間があれば、もう一度紅葉にチャレンジしたいと思ってます。
府立植物園は京都のですか?
がんばってください!


昨日撮った紅葉写真の一部はイメージゲートウェイにアップしましたので、よろしければ
ぜひご覧の上、ご批評頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:8673791

ナイスクチコミ!0


swd1000さん
クチコミ投稿数:1385件

2008/11/22 10:52(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん

ゲートウエイの紅葉拝見しましたが素敵です。
ボケ味が良いですがこちらはLレンズ撮影ですね。
私の上高地、お褒め頂き恐縮です。
調子に乗って少し枚数増やしました。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save337/index.html

書込番号:8673978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4309件Goodアンサー獲得:151件 EOS 40D ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/11/22 10:56(1年以上前)

EF-S18-200mm推進委員のhirosan.rx-78-2さん、swd1000さん、ちょきちょき。さん3名の方々の作品にほれぼれしました。美しい写真ですね。

デジタルカメラマガジンの12月号を読んで、「やっぱフルサイズはいいなぁ〜」と思っていたところに、このレンズのスレを見て、また、EF-S18-200mmにぐらっときてしまいました。

将来的にフルサイズに移行したら、40D用にEF-S18-200mmを買って、お散歩や旅行にお手軽に使おうかなぁなんて考えていたのですが、ほんと迷いますね。

書込番号:8673988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2008/11/22 14:33(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、こんにちは。
>そうですか、シグマ18-125mmをお持ちなんですね。
そうなんです、購入したときはエヴォンUさんの口コミが参考になりました。

横レス失礼して、
タシデレさん、こんにちは。
>普門寺にTELしてみたところ、ここ数日の冷え込みが原因で桜の見頃は終了してしまったそうです(涙)
それは残念でしたね(涙)もう少し情報が早ければよかったですね。すいません。
>というわけで日曜日の予定がまた白紙になってしまいました。
そうですね〜。この時期になると県北は厳しいかも知れませんね。
県北でも「神庭の滝」や、南で「後楽園」あたりはちょうど見ごろかも知れませんよ。
「後楽園」は明日時間があれば行きたいと思ってます。
>せっかくの情報だったのですが、桜は来年のお楽しみに取っておきます!
ぜひ行ってみてくださいね♪

書込番号:8674674

ナイスクチコミ!0


ξ^_^ξさん
クチコミ投稿数:833件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/22 16:23(1年以上前)

当機種
当機種

ちょきちょき。さんの花 綺麗ですね!


今日は快晴で愛犬と近くの公園に散歩して
楓の赤とカワセミに感動してきました

書込番号:8675065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/22 19:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

横レスですがお邪魔します。

>タシデレさん
いつも傍から見てましたがなんと岡山でしたか〜、私も市内在住なので思わずレスしてしまいましたw。そう言われてアルバム見てみると、新幹線スポットや閑谷・・・見覚えのある場所が盛り沢山・・・。なんだか前にも増して拝見するのが楽しみになってしまってますw。

先週近所のお手軽紅葉スポットへ次男坊を連れて行ったんですが、紅葉はまだ今一歩で、閑谷学校の夜景は凄い人の量に圧倒され・・・。なかなか難しいですね〜ww。

もしかしたらニアミスもしてるかも知れませんので、これからも宜しくです〜!。

書込番号:8675718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/22 23:30(1年以上前)

swd1000さん 何度もレス頂きありがとうございます。

>ゲートウエイの紅葉拝見しましたが素敵です。
>ボケ味が良いですがこちらはLレンズ撮影ですね。

そうですLレンズです。
やっぱり違いますね、実力が。
でも高いんだから当たり前といえば当たり前ですね(笑)


40D大好きさん いつもありがとうございます。

>デジタルカメラマガジンの12月号を読んで、「やっぱフルサイズはいいなぁ〜」と思っていたところに、このレンズのスレを見て、また、EF-S18-200mmにぐらっときてしまいました。

「また」ということは、元々気になっていたと推察します(^.^)
“推進委員”ではありません(笑)が、高倍率ズームをご検討であればおススメできるレンズだと思います。


バスケットが大好きですさん またまたありがとうございます。

やっぱりシグマ18-125mmはエヴォンUさんの影響大だったのですね。
私も「エヴォン」さん時代から結構影響受けてます。
あのお方のおかげで、私はEF135mmF2Lを買ってしまいました。
今はEF50mmF1.2Lをジワリと勧められています。(波状攻撃状態にいつまで耐えられるか…)


ξ^_^ξさん 横レスありがとうございます(笑)

ちょきちょき。さんの写真はお花が多いのですが、素直な写真でいいですよね!
ξ^_^ξさんの写真もカワセミが可愛く撮れていい感じですね!!


くろぐれさんも横レスありがとうございます(爆)

そうなんです。
タシデレさんっていい方ですよね。(ってお会いしてこと無いんですが…)
初心者ってご謙遜されてはいますが、写真のセンスは私も一目置いています。
くろぐれさんも地元岡山のいい写真が撮れたら、ぜひアップしてくださいね。
楽しみにしています!

書込番号:8677078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2008/11/23 00:48(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。

度々すいません(^^ゞ

>あのお方のおかげで、私はEF135mmF2Lを買ってしまいました。
今はEF50mmF1.2Lをジワリと勧められています。(波状攻撃状態にいつまで耐えられるか…)

EF135mmF2Lはいつもココを見ていて、いつかは・・・って思ってます。
(欲しい病ですが踏みとどまってますv)
でも、EF50mmF1.2Lは持ってるんですよ(笑)あの方の影響大ですが(^^ゞ
ということで、波状攻撃を追加しときます♪
あのボケは強烈ですよ!!(癖がありますが・・・)

書込番号:8677499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 02:41(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。なかなか盛り上がってますね!
ゲートウェイ拝見しました。Lレンズの素晴らしさもありますけど、レンズの性能云々以前に写真に対する愛情が感じられるんですよね、hirosan.rx-78-2さんのお写真は。
私もそうありたいと思って、いつも刺激になってます。

>このスレはタシデレさんのご要望で立てました。
感謝感激です♪
hirosan.rx-78-2さんの使用感をお聞きしたかったんですよ。
今月号のカメラマン読みましたが、結局どちらが優れているのかハッキリしないレビューでしたね(^^;
それだけ実力伯仲ってことでしょうから、あとはアミダクジで決めようかしら…

>タシデレさんっていい方ですよね。(ってお会いしてこと無いんですが…)
いつも褒めていただいて恐縮です(^^
この板は、皆さん楽しくて優しい方ばかりです。

>初心者ってご謙遜されてはいますが、写真のセンスは私も一目置いています。
またそうやってプレッシャーかけなさる(笑)
でもこの板で叱咤激励をしていただいているお陰で、カメラの楽しさが倍増していることは間違いないです。
これからもこのヘッポコをよろしくです♪


○swd1000さん、こんばんは。アドバイスありがとうございます。
>レンズメーカー製では途中超堅いものもありますのでお試しあれ。
実はまだEF-Sもタムロンも実機を触っていないんですよ(^^;
確かに操作性の面も吟味しなければなりませんね。
連休中にはビックカメラに行っていじり倒してみようと思っています。

○バスケットが大好きですさん、こんばんは。
>それは残念でしたね(涙)もう少し情報が早ければよかったですね。すいません。
めっそうもありません、来年の楽しみを下さって感謝しております♪
>「後楽園」は明日時間があれば行きたいと思ってます。
先ほど後楽園のHPを見ましたが、徐々に色付いてきたみたいですね。
明日の午後は天気が良さそうなので、ビックカメラ行くついでに私も行ってみようかなぁ(^^

○くろぐれさん、こんばんは。
>私も市内在住なので思わずレスしてしまいましたw
おぉ、何だか岡山密度が高いですね♪
…ってよく見たら、ご子息の写っている場所、もしかして曹源寺ではないですか??
実は曹源寺もちょくちょく通ってます、かなり近所なので(^^
もしかしたらすれ違っているかも知れませんね。
薄っすら不精ヒゲで40Dを片手にウロウロしている30代を見かけたら、「タシデレ!」と叫んでみてください。
振り向いたらそれが私です(笑)
こちらこそよろしくお願いします!!

書込番号:8677850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/23 08:03(1年以上前)

またお邪魔しますw。

タシデレさん
>…ってよく見たら、ご子息の写っている場所、もしかして曹源寺ではないですか??
やはりお判りになりましたかw。そう思ってアップしてみましたww。本殿廻りの紅葉は12月に入らないと駄目ですかね〜?暫くしてまた行ってみようと思います。

hirosan.rx-78-2さん
>タシデレさんっていい方ですよね。(ってお会いしてこと無いんですが…)
いえいえ皆さんに、なにやら「愛」見たいなものを感じますよw。50Dが発売されて40Dのスレが本当の愛好者のスレになって来ている様で「いい感じ」です。ただこのレスに深入りすると、古いレンズ達で頑張っている私をレンズ沼へ誘われてしまそうで(笑)
どちらかといえば、子供の室内運動写真が多いので望遠系の明るいレンズに目が向いている(Lの白いやつ)のですが、紅葉の時期に皆さんの作品を見ていると広角系も欲しくなってしまいます。おぉっといけねぇ〜。沼に片足が・・・・(爆)

「腕を磨かないと」と戒めている今日この頃ですw。

書込番号:8678195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/23 09:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

タシデレさんからお褒め頂くとうれしいです。
共々にこれからもいい写真が撮れるようにがんばりましょうね!
高倍率は“あみだくじ”で決めるっていいかも知れませんね(笑)

バスケットが大好きさんからも“波状攻撃”とは。
自ら敵地に踏み込んでしまったような感じです(爆)
EF50mmF1.2LとかEOS5DMarkUとか、「5」という数字がちらつくんですよね〜
やばいやばい…

くろぐれさんありがとうございます。
>50Dが発売されて40Dのスレが本当の愛好者のスレになって来ている様で「いい感じ」です。
本当にそうですね。
なんだか少し荒れ気味の時もある50D板より、40D板の方が落ち着いたレスが楽しめます。
いい方ばかりが集まっている感がありますね(感謝!)

これからも皆さんで「いい感じ」に盛り上がって参りましょう!(^^)!

書込番号:8678479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/23 18:59(1年以上前)

当機種

EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS

みなさん、こんばんは♪

>>hirosan.rx-78-2さん
ありがとうございます
はい、やや強めにタシデレさんの背中を押してしまいました(笑)


>>タシデレさん
ありがとうございます
マクロ好きの私の場合望遠側を使うことが多いですが
まともな写真が撮れるようになるまでJPEGで撮ってます
露出、絞り、シャッタースピード等々を試行錯誤してまよ(難しー)


>>40D大好きさん
>>ξ^_^ξさん
ありがとうございます
褒めて伸ばしてください(笑)

書込番号:8680318

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/11/24 00:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

hirosan.rx-78-2さん

こんばんわ

京都府立植物園に行ってきましたよ〜
今年は、場所によってのバラつきがあるようですね。
きれいに紅葉している木があったり、まだまだの木があったりのようです。
その分、長く楽しめるのかな(⌒-⌒)


よこレスですが

タシデレさん
くろぐれさん

バラがきれいに咲いていました。
RSKバラ園もきれいじゃないですか?〜

書込番号:8682129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/24 23:09(1年以上前)

hirosan.rx-78-2さん、こんばんは。
下のスレ「秋が深まってきましたね」がクチコミトピックスに登場してますね!
皆さん本当に素晴らしい写真を撮っておられるので、実に刺激になります。
私?今週中にはスレ立てますってば…恥を忍んで(^^;


Panyakoさん、こんばんは。
>RSKバラ園もきれいじゃないですか?〜
素晴らしいバラの作品、ありがとうございます!
以前撮影に行きましたが、初めてのバラ撮りだったのであまりうまくいきませんでした(^^;
あそこは一年中何かが咲いているそうなので、そのうちまたリベンジに行こうと思っています。

書込番号:8686859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/25 21:14(1年以上前)

Panyakoさん
やっぱり京都でしたか!私は京都出身なので、ピンときました。
きれいな写真癒されました。
またいい写真が撮れましたらぜひアップして下さい。


タシデレさん
トピックスに出てましたか!
今日の午後に見たら、もう消えていました(^^;)
でも、皆さんの力作がたくさんアップされて非常にうれしい限りです!
タシデレさんのスレッドは今週立てるとのこと。
楽しみにしていますよ(^^)/

書込番号:8690593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/25 22:45(1年以上前)

タシデレさん
追加レスです。

分かりましたよ!トピの場所が!
「季節の移ろいを感じさせる写真」トピですね。
いやぁ、皆さんの力作がアップされたおかげです(涙)

タシデレさんのスレも大いに盛り上げましょう!!
ねっ、皆さん!!

書込番号:8691316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/12/14 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは♪

>>hirosan.rx-78-2さん
おひさです
最近イルミ撮影がマイブームです
すべて手持ち撮影ですが
EF-S18-200mmISはホントいい感じです♪

書込番号:8785739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

紅葉撮影

2008/11/19 19:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 40D ボディの満足度5 GANREF 
当機種
当機種
当機種
当機種

EF-S10-22 ライブビュー

EF28F1.8 ライブビュー

EF85F1.8 ライブビュー

EF85F1.8 ライブビュー

昨日、京都へ行って来ました。
特に、夜間のライトアップ撮影時に役に立ちましたので
アップしておきます。

三脚も一脚も使用不可の中で、ちょうどカメラを置けるよ場所があったので
低い場所でしたがライブビューにて対応でき、助かりました。
今までは、マクロ撮影時か三脚使用時だけ使っていたのですが、
案外と置く場所さえあれば夜は気軽に使えて良いなと感じました。

これで、5D2が手に入れば高感度撮影が楽になりますね!
あと少しなので、期待して待っています。

夜間撮影は、モミジの永観堂です。

書込番号:8663111

ナイスクチコミ!3


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/19 21:29(1年以上前)

三脚の使えない夜間のライブビュー撮影…たしかに使えそうですね。
参考になりました。

書込番号:8663617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/11/19 21:37(1年以上前)

kiki.comさん こんばんわ。

夜の紅葉も素晴らしいですね!
私の住んでいる地方も急に冷え込んできたため今週末あたりが見ごろかなと思い、たのしみにしてます。
今までライブビューは使用したことは無いのですが、三脚を購入したためチャレンジしてみようと思います。

>これで、5D2が手に入れば高感度撮影が楽になりますね!
予約済みですか?
40Dと2台体制とは羨ましい限りです。

書込番号:8663681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/19 21:39(1年以上前)

ライブビューでの撮影は経験がなく、とても参考になりました。

書込番号:8663691

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/11/19 21:46(1年以上前)

私も三脚使用時のみ使っていましたが、ちょっと鱗です。
ポチっておきました。 m(__)m

書込番号:8663737

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 40D ボディの満足度5 GANREF 

2008/11/19 23:28(1年以上前)

dai_731さん
こんばんは。
実は一脚を持って行ったのですが、不可!で止むを得ず平らな場所を探して
手で押さえながらのライブビューです。もちろん2秒セルフタイマーとセットです。
カスタム登録でC1をライブビューに当てていたので助かりました。

ベジタンVさん
こんばんは。3脚が使えると助かりますよね!
ライブビューは便利ですが、写真ごとに絞りを設定しなおすのが少し不便でした。
毎回確認すれば良いのですが、ついつい通常時のように一度F8等にセットしたら
絞りを変更しようと意識するまで変えないので、時々F1.8のままとかありました。(笑)
5D2は予約していますが、何番目かな?といった感じです。

ZEAL命さん
こんばんは。是非ライブビュー使って見て下さい。
ピントは5倍、10倍に拡大出来るので合わせやすいですよ。
レンズはフルタイムMF対応の純正が役立ちます。
・ライブビュー→F値・ISO決定→AF-ONボタン長押し
 (ピピッと合焦、5、10倍拡大、MF微調整)→シャッター押す
 (セルフタイマー2秒、しっかり固定)→撮影!完璧(笑)

melboさん
ありがとうございます。
急遽、一脚も不可と知ったので苦肉の策でした。
カメラは置きっぱなしには出来ない状況でしたので、
手で押さえつけながら固定したという方がイメージしやすいかもしれませんね。
載せた面の角度が構図と微妙に合わないので、手で補正した感じです。
(セルフタイマー2秒が役立ちました)

書込番号:8664381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 Smile for You 

2008/11/20 00:45(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんは。

最近は夜に撮影することが多く(その時間しか暇がない?)
三脚を使うことが多かったのですが、
三脚がないときにはこういう使い方もあるのですね。
参考になりました!
今度どこかで機会があれば試してみます(^o^)丿

書込番号:8664774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/11/20 09:52(1年以上前)

紅葉キレイに撮れましたね。
私もGX200なんかでの夜間撮影の時には同じ手を使うことがあります。
イメージゲートウェイにアップしている駒沢通りの写真やみなとみらいの写真がそうです。

またいい写真が撮れましたらぜひアップして下さい(^^)

書込番号:8665631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/20 10:23(1年以上前)

kiki.comさん、こんにちは。
参考になる作例UPありがとうございます。私は3枚目が好きです(^^

京都はやはり人出が凄かったですか?
私も行ってみたいと思いながら時は過ぎ、来年に行けたらいいなぁと思っています♪

書込番号:8665720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/20 18:15(1年以上前)

こんばんは♪

>>kiki.comさん
はじめまして
素敵な写真ですね
テクニック的にも参考になりました
ありがとうございます♪

書込番号:8667039

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 40D ボディの満足度5 GANREF 

2008/11/20 21:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お決まり写真 10-22

10-22

85F1.8

85F1.8

バスケットが大好きですさん
こんばんは。
3脚不可の時や持っていない時に役立ちますね。
是非試して見て下さい。

hirosan.rx-78-2さん
こんばんは。
夜景の写真きれいに撮れていますね!

タシデレさん
↑のバスケットが大好きですさんと近いのでは?
縦撮りがMYブームなんですね!
私も最近増えて来ました。
バッテリーグリップ買おうかな(笑)

京都は人は多いですが、平日だったのでそれ程でもなかったですよ!
そちらからなら、車で3時間かからないと思いますよ。
のぞみなら、1時間強ですね。
来年と言わず、今週か来週の週末にいかがでしょうか?

ちょきちょき。さん
こんばんは。是非作例もアップして下さい。
写真は楽しいですよね!

下の部屋からの写真は、圓徳院(ねねの終焉の地)の写真です。
池は高台寺(ねねが開創したお寺)、残りは円山公園内です。

本当はもっと、色々と廻りたかったのですが次回の楽しみとします。(笑)



書込番号:8667992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/11/20 22:28(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんわ。
素晴しいですね、ライトアップ1枚目(10-22)なんか大迫力、なかなかこういう紅葉写真は見れないので広角好きとしては嬉しいです^^ 
京都に行ってみたくなっちゃうじゃないですか、いいところですよね。
私もライブビューは活用しています、這いつくばらなくてもローアングルの迫力ある構図が決められますからね、下において手で固定する場合はクイックシューを付けておくと本体が傷つきません。ただ電池の消耗が激しいので多用する場合は予備を持って行った方が安心ですよね。
ちなみにピクスタは「紅葉」ですか? 後学の為に教えて頂ければ幸いです。
アルバムの方も素晴しいお写真が一杯ですね、これからも素晴しいお写真を見せてくださいね^^

書込番号:8668156

ナイスクチコミ!0


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/21 00:12(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんわ♪

いいお写真ですね〜!
日本の紅葉最高♪夜の紅葉も趣きが合って風流ですね。

私も今度ライブビュー使ってみようと思いました!

書込番号:8668746

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 40D ボディの満足度5 GANREF 

2008/11/21 22:19(1年以上前)

当機種
当機種

ピクスタ 紅葉

ピクスタ 紅葉

ドートマンダーさん
こんばんは。京都はいいですよ!
食事も美味しい所が多いですし。
是非行ってみて下さい。(10-22が欲しくなるので!)

ご質問のピクスタですが、ライトアップ写真の4枚目のみ紅葉です。
残りは実はトワイライトにしてみました。
少し幻想的になったので、誇張してみました。
RAWでお手軽に変更できる所もピクスタの良いところですね。
色々試してみて下さい。

ryotyさん
こんばんは。
是非、ライブビュー使ってみて下さい。
29日発売の5D2では動画も可能なので、より楽しめそうです。
液晶もキレイになったことですし、ライブビューもどんどん
使って行きたいと思っています。

書込番号:8672185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/23 20:18(1年以上前)

当機種

黄葉ですが(笑)

こんばんは♪

>>kiki.comさん
ありがとうございます
うんうん写真は楽しいですね♪

書込番号:8680648

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 40D ボディの満足度5 GANREF 

2008/11/23 21:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

10-22

24-105

10-22

ちょきちょき。さん
こんばんは。
作例のアップもありがとうございます。
クロスフィルターですか?
キレイに光源がクロスになってますね。
いい季節なので、お互い楽しみましょうね!

書込番号:8680894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2008/11/24 23:20(1年以上前)

当機種

イチョウとボケボケ♪

こんばんは♪

>>kiki.comさん
前回の写真はクロスフィルターです(マイブームなのw)
今回は手持ち撮影で20数枚中のたった1枚の成功写真です(三脚を用意していなかった為)
ガンバリました!(笑)

はい、お互いに楽しみましょうね♪

書込番号:8686925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 1Vと併用です

2008/11/18 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:234件

初カキコです。 
この夏、新聞社写真部に勤務する知人の挙式にて、その彼が仕事用として使用してる1Ds-Vを数時間与えられデジタルに目覚めました。

デジタルの最も良い?と思うのは「ISO感度変更」と「ストロボ調光確認」です。 
フィルムカメラでもキャノン製ならベロを残した状態で巻き戻し可能でしたが、ストロボを多灯撮影した場合には露出計算が面倒でした。 

それ以外の機能はフィルム時代から培った経験や用品の拡張性を有効に使え便利です。

購入後1ヶ月で80〜200mmF2.8 L(非USM)の電子接点とミラーが喧嘩した様で、リリース不可能になりましたが、レンズマウント部周辺の切削加工をSCにて施して頂いたおかげで今は順調に作動しています。

書込番号:8658678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/11/18 22:19(1年以上前)

結婚式のような失敗できない撮影では、
その場で露出とストロボ調光が確認できるだけでも助かりますね。
さらにISO感度も自由に変えられるので、
デジタル化の恩恵は計り知れないものがあると思います。
フィルム交換も発生しないので、チャンスを逃さないですし、
フィルム代と現像代を気にせず撮影できるのがうれしいです。

このような失敗できない撮影では、フィルムではネガを使用すると思いますが、
デジタルではRAW撮影となり、現像作業まで自分でやる事になるので、
自由度が増すのは良いのですが、撮影枚数が多いと大変ですね。
JPG撮影であれば、ポジに近い感覚で撮影できますけど、
私は小心者なので後から調整できるRAW撮影のみになっています。

書込番号:8659485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2008/11/18 22:40(1年以上前)

 週末はEF-Sさん。 
早速の返信ありがとうございます。 


おっしゃる通りウェディング撮影や小中学校遠足への同行などで刻々と明るさが変化したり、フィルム交換に手間取ってシャッターチャンスを逃していたのがデジタルにより即対応可能となり、仕事で写真を撮る人にもデジタル化は良かったと思います。 

ただ私の場合、実はまだパソコンを所有していないのでクライアント様へは撮影したCFを一旦預ける形で続けています。


作品撮りもしますがRAW撮影後の明室現像が出来ない環境の為に、撮影は全てJPEGです。 
逆にRAWで撮影してメリットがあるのかどうかがパソコン非所有者の認識の無さと認めているのですが…。

書込番号:8659656

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2008/11/18 22:42(1年以上前)

へんくら さん、こんばんは。

私はEOS−3と併用です。フィルム時代には月5〜6本がせいぜいでしたが、出費を気にせず撮れる為1日800枚なんてことも・・・ 後が大変です。

今はEOS−3が腐らないように1〜2ヶ月に一本程度フィルムを使ってます。でもモノクロばかりで・・・ 自家現像止めちゃってますがタンクだけでもそのうち買おうと思っています。プリントはスキャナで読み込んで、気に入ったのはラボにお願いして。

1Vも活躍させてあげてくださいね〜〜 (^_^)/~

書込番号:8659677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2008/11/19 18:25(1年以上前)

melboさん 返信ありがとうございます。 


私もEOS-3が自宅に眠っています。1V購入以前は3で撮影してました。 
 

あの大きなシャッター音は撮られる側に「撮られてる」気にさせる音なので、黒枠撮りなどに使えてます。

書込番号:8662878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング