EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入して1カ月が経ちました

2008/06/13 21:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:14件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 ポチ・アビの気まぐれ写真館 

毎日のようにこの掲示板で皆さんの書き込みを参考にさせて頂き、
40Dのこのキットを購入して1カ月が経ちました。
最終的にポイントバックと2万円のキャッシュバックを入れて10万を
切ったし、価格はもちろんカメラにも大満足しています。
一眼初心者でまだカメラの性能を活かしきれず、皆さんのように
撮ることはできませんが、今後ともこの掲示板を参考にさせて頂きながら
撮りまくって、自分の腕を上げていこうと思います。

書込番号:7935899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/13 21:20(1年以上前)

安く買えた上にとても満足出来て良かったですね。
たくさんいい写真を撮ってください。

書込番号:7935913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/06/13 21:28(1年以上前)

ポチ・アビさん こんばんわ。

>最終的にポイントバックと2万円のキャッシュバックを入れて10万を
>切ったし、価格はもちろんカメラにも大満足しています。
実質10万円以下で購入できたとは羨ましいですね。
1ヶ月経過すれば何らかのコツはつかめた事でしょう。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:7935951

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/13 21:56(1年以上前)

こんばんは

>今後ともこの掲示板を参考にさせて頂きながら
撮りまくって、自分の腕を上げていこうと思います。

ですね・・
ですがあまりこちら見続づけるのもどうかと思います
色んなレンズに触手が反応してしまいます(^^

書込番号:7936101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2008/06/13 22:01(1年以上前)

キャッシュバックを利用された方が羨ましいですね。

買ってから4ヶ月くらいですが、レンズが増えつつあります。全部安いものばかりですが(笑)
沢山いい写真を撮ってください。

書込番号:7936129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2008/06/13 22:25(1年以上前)

ポチ・アビさん こんばんは

御購入おめでとうございます
これだけの性能のカメラと5倍ズーム付きで10万切ってしまうなんて
私が購入した時には全く思いもよらなかったですね!
大変お買い得だったと思います

後はガンガンと撮りまくってください!

書込番号:7936249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/13 22:26(1年以上前)

ポチ・アビさん、こんばんは

とても安く買えたのではないでしょうか。
撮りまくっているうちにどんどん腕も上達してくるでしょうね。
撮影楽しんでください。

書込番号:7936262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/06/14 02:00(1年以上前)

ポチ・アビさん こんばんは。
いやぁ、お安く購入なさったんですねぇ♪
たくさん撮って、良い思い出を残して下さいね!

ただ、あまりこの掲示板を参考にしすぎると、欲しいレンズが増殖しますので注意してください。
僕は経済的に厳しいので自制せざるを得ませんけど(笑)


北のまちさんへ
>撮りまくっているうちにどんどん腕も上達してくるでしょうね

ガンガン撮りまくっている割りにまったく上達しない人もいます…僕のことです^-^;

書込番号:7937271

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/06/14 05:07(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

40Dはとても良いカメラですね、たくさん撮影してください。

書込番号:7937474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 ポチ・アビの気まぐれ写真館 

2008/06/14 21:17(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
ご指摘の通りすでに視線はレンズに逝っています。
取り敢えず50f1.8UとEF-S55-250mm F4-5.6 ISは欲しくて
疼疼していますが、お店で見るとLレンズも欲しいし、
10−22なんてのも楽しそうだし。涎を垂らしているかもしれません。
が・・・
今の自分のレベルを考えて、無理せず長い付き合いをしていこうと
思っています。
今までいろいろ撮ってみましたが、まだまだ修業の身です。
夜景など強敵です。
でもコンデジの時と違って撮る楽しさを知りました。
わからないことだらけなので、いろいろお伺いすると思いますが
これからもよろしくお願いします。

書込番号:7940118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/06/14 21:17(1年以上前)

>ボチ・アビさん
現在、コレの購入を考えているのですが、差し支えなければ参考までにどちらでご購入されたか教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:7940120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

私も購入しました。

2008/06/13 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:12件

皆様初めまして、HR/HM Tranceと申します。
先日「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」のコーナーで初めて書き込みをさせて頂きました。

この40Dを購入するにあたって自宅近所のキタムラ店に行ったところ、中古の「EF-S17-55mm
F2.8」が陳列されており、標準キットを選ぶか、または本体+このレンズを選ぶかで大変に
悩んでおりましたが、そちらでの皆様からのアドバイスやご意見を熟慮した上で本日こちらの
標準レンズキットを購入致しました。

1年半ほど所有していたKD-Xの標準キットを買取に出しましたが、目だった傷や機械面での
不具合も無く「程度は非常に良好」との事で、私が想像していたよりも良い値段で買取して
頂きました。

また標準キットの値段はこちらで掲載している価格よりも少し安く、新たに購入した
CFカード等の商品も多少ですが割引して頂き、5年補償も付帯しました。
(ストロボ430EXと三脚は既に所有しています。)

「EF-S17-55mm F2.8」の評価は他の皆様の書き込みなどから気になってはいましたが、
中古とは言えやはり高くどうしても予算の都合がつかない事、また私自身も初心者で
ある事などから、このレンズの購入は断念しました。

しかしキタムラ店では大変良くして頂きましたし、今手元にあるこのカメラとレンズを
見ながら「自分には不釣合いな物かも知れないが、良い買い物が出来た」と納得して
おります。また本当は説明書を見ながら色々と触りたいのですが、明日・明後日とも
仕事なので、実感が湧くのはその後になりそうです(笑)

今後何か不明な点が出て来ましたら、また皆様にご相談をさせて頂く事があるかと思いますが、
その時は改めてよろしくお願い致します。

※冒頭にも記述しましたが、「EF-S17-85mm F4-5.6 」のレンズコーナーでも書込を
しましたので、もし違反になるのであればお手数ですが削除をお願い致します。

書込番号:7934822

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/06/13 18:44(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

このレンズキットなら怖いものなしですよ。
これから40Dでたくさん撮影してくださいね。

書込番号:7935338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/06/13 19:27(1年以上前)

購入おめでとうございます♪
EF-S17-55mmF2.8ですか〜
良いですね♪

標準域の明るいレンズって良さそうですね♪
中古とはいえ、うらやましいです♪
良い組み合わせですね♪

今度の休みには、たくさん撮影してください♪

書込番号:7935467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/06/13 20:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

2万円のキャッシュバックは大きいですよね。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:7935578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/06/13 20:27(1年以上前)

すみません。

てっきりEF-S17-55mm F2.8を買われたのでと早とちりしてしまいましたm(_ _)m

キットレンズにて購入だったのですね♪

改めまして…
おめでとうございます♪
僕はこのキットレンズ(17-85)が大好きで、愛着をもって使っています♪

これからたくさん撮ってくださいね♪
キャッシュバックも嬉しいですね♪

書込番号:7935675

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/13 20:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>・・・その時は改めてよろしくお願い致します。・・

いつでもどうぞ(^^
お待ちしてます・・

書込番号:7935775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/13 21:23(1年以上前)

おめでとうございます。

レンズキットで正解と思いますよ。とりあえずはレンズキットで撮りまくって、後から本当に必要・お好みの焦点距離のレンズで、良いレンズを買えば良いのではないでしょうか?

書込番号:7935927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/13 22:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズキットの方にしましたか。
EFS17-55mmF2.8ISも良いレンズですが、お買い得感は40D+EFS17-85mmISの方がありますね。
是非楽しんで下さい。

書込番号:7936209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/14 22:17(1年以上前)

皆様お忙しい中をご返事下さり、ありがとうございます。

自分は本当にこのカメラを買っても良いかどうか等散々に悩みましたが、やはり何と言っても
この\20,000のキャッシュバックが決定打になりました。皆様からのご返事と、この実物を
目の前にしてニヤニヤしています(笑)

結局KD-Xは十分に使うことのないまま手放すこととなりましたが、今度はこのカメラに喜んで
もらえるよう色々と撮っていくつもりです。

しかし色々と撮っていくと、皆様もご承知の(?)「レンズの沼」という幽霊が待っているようで
ちょっと怖い気もしますが・・・私にはまずは写真をより深く知ることの方が大事そうです(苦笑)

ただ、今後余裕ができれば室内用のレンズとして50mm f1.8か、あるいは35mm f2を購入する事も
考えてはいます。50mm f1.8は大変お買い得ですが、室内には少しツラいと書かれていますね・・・
ちなみに「70-200mm f4L IS USM」には大変憧れております(笑)

些細な事でまた皆様にご質問をさせて頂く事があるかと思いますが、どうか今後とも
よろしくお願い致します。






書込番号:7940453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

蛍 リベンジっ!

2008/06/13 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 
当機種
当機種
当機種

日没直後。まだ光り始めです。じじかめさん、北のえびすさん、Exif付けましたよ。

昨日とほぼ同じアングルですみません。

タム90mmマクロで一枚。DPPでNR処理しました。

一昨日は「蛍初撮り」で板汚ししまして…。<(_ _)>
あれからみなさんの作例を眺めるにつけ、返信を読むにつけ再度挑戦の闘志が沸々と…昨晩は風とバッテリー切れに泣きながら2度出陣して参りました。(笑)
みなさんからのアドバイスを元に試行錯誤して設定を改造しましたが、果たしてその甲斐あって少しはマシな絵になったのでしょうか?
改造点は
・「暗い中でのピント合わせをできるだけ正確に」
・「外からの光の入り具合によってISOをいろいろと変更」
・「露光時間を長めにして1分強に」

というわけで再度蛍撮りであります。引き続き同じ場所での撮影でいささか気が引けるのですが目をつぶってお許しを。よろしくおつきあい下さい。

前回の記事への返信が40件を超えましたので、新たなスレを立てさせていただきますね。
詳しくは例によってこちら。
     ↓
http://senbeino.exblog.jp/8087679/

書込番号:7933097

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/13 05:29(1年以上前)

再度のチャレンジお疲れさまでした。
前回の物とはまた感じが違いますね。
アップの写真はISO3200と言う事で厳しいですけど、ノイズの具合が雰囲気が出ていていいですね。

書込番号:7933598

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/13 07:34(1年以上前)

くろちゃネコさん お早うございます
3枚目の作例写真はISO3200まで思い切って引っ張りましたが、DPPで見てみましたらさすがにノイズの嵐でしたので、初めてノイズリダクション(輝度ノイズ緩和レベル・色ノイズ緩和レベルともに10)をかけてみました。初めてやってみたのですが、劇的にノイズが消えて(まだノイジーだと思われるでしょうが、元はもっと砂嵐でした)楽しかったです。これは便利に使える機能ですね!

書込番号:7933771

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/06/13 08:03(1年以上前)

おはようございます。

蛍リベンジご苦労様でした。
ご近所に素敵な自然があるのですね。羨ましい。
1枚目は川面の色もわかって良いですね。
相変わらずマクロは素敵ですね。

私も2分位の露光で試したのですが、ノイズが載って背景が上手く撮れませんでした。
本当は1ショットで決めたいのですが、やはり20秒x何枚かの多重露光が良いのかな?と心変わりしている状態です。

PhotoShopも持っていないのでソフトで多重露出をした事がなく、GIMPというフリーソフトを試しているのですが、先ず使い方を理解するのに四苦八苦です(^^;)

来年の蛍に間に合うかなぁ(笑)

書込番号:7933827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2008/06/13 08:44(1年以上前)

>安穏君さん

リベンジお疲れ様でした
新しくなったDPP、なかなかいいですよね
私はZoomBorowserでなるべくRAW現像しているんですけど、ノイズに困ったらまずDPPです^^;
私も昨日ホタル撮りして来ました。
天気は良かったんですけど、昨夜は半月で明るかったし寒くて肝心のホタルはあまり飛ばないしでさっぱりです(__)

書込番号:7933923

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/13 20:45(1年以上前)

毛糸屋さん レスありがとうございます。
ソフトによる多重露光は私も試したことがありません。フォトショのレイヤーで重ねていくとできそうですが、やはり一発で豪華に撮りたいという思いが強いですよね。(^^)
それにしても蛍を上手に撮る方ってすごいですね。

書込番号:7935749

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/13 20:50(1年以上前)

Thはじめさん こんばんは
>新しくなったDPP、なかなかいいですよね
DPPのノイズ除去機能かなり効果ありでした。これって新しくなってから強力になったんでしょうか?

>天気は良かったんですけど、昨夜は半月で明るかったし寒くて肝心のホタルはあまり飛ばないしでさっぱりです(__)
なんだか今年の梅雨は梅雨らしくありませんね。雨は降らないし、夜になると秋のように冷えますし…これも異常気象の一端なんでしょうか?

書込番号:7935768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:6件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2008/06/17 00:02(1年以上前)

こちらの書き込みを読ませていただき、つい、私も撮りに行ってきました。
(といっても、うまくとれず、私もリベンジしたい気持ちです。)
第一の目的は、下の子に見せるというのが目的ですが(^^;

50mm f1.8を持って行きましたが、やっぱり風景はズームでしょうか、、、
写しているときは、ま、アップは切り取ればいいし、と安易に考えてましたが。
できれば、今週末、再度チャレンジしたいと思います。
(そのときまで、ほたる君がとんでてくれれば、、、)

書込番号:7950496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 常夏館・別館 

2008/06/17 23:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

コンデジマクロ

今年のコンデジマクロ

街の明かりを背景に180ミリマクロ

こんばんは。
ホタル撮りリベンジ、お疲れ様でした。
前回も今回も、綺麗に撮れていますね。乱舞するホタルの軌跡、素敵です。
乱舞するくらい沢山のホタルが居て羨ましいです。

私の撮影場所には沢山は居ないのでもっぱら一匹撮りばかりしています。
一匹撮りはコンデジでも出来るんですよ。
今年初めて30D+180ミリマクロでチャレンジしましたが、ピントが薄く、ブレにも敏感で大変でした。

一匹撮り(マクロ)の場合、何よりの敵は風です。
今度は是非、一匹撮りにもチャレンジしてみてください。
ポイントは空を背景にすることです。地面が下だと、ISO3200でもかなり厳しいでしょう?
空を背景にするとISO400でも十分です。

書込番号:7954406

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/18 22:27(1年以上前)

ninjya乗りさん 今晩は
この40Dの板はスレッドの立ち方が早くてあっという間にこのスレッドも下の方へ…。レスいただいていても気づかずにすみません。
そうですか、撮りに行かれましたか。私も当初明るいレンズがいるかなと思って50mm f1.8をカバンに忍ばせていましたが、シャッタースピードは開放ですし、三脚も立てるしということでとうとう使いませんでした。
再チャレンジ健闘を祈っております。(^^)

書込番号:7958373

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/18 22:33(1年以上前)

O−MTさん 素晴らしい作例をありがとうございます。どれもほんとにコンデジですかっ?ホタルのマクロ写真、私もこういう風に撮りたかったんです。
>空を背景にするとISO400でも十分です。
よーくわかりました。再々度挑戦してみます。(^^)

書込番号:7958411

ナイスクチコミ!0


boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2008/06/25 22:33(1年以上前)

機種不明

満月に舞う

カメラは違いますが私も蛍撮影行きました。

こんな写真はいかがでしょう?

こちらのBlogにたくさん載せています。

http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-198.html

書込番号:7989632

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/28 07:33(1年以上前)

boon777さん すばらしい作例UPありがとうございます。
ブログの方も拝見しましたが、豪華なホタルですね。いろいろヒントをいただきました。
来年の参考にさせていただきます。(^^)

書込番号:7999224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信38

お気に入りに追加

標準

子供が産まれました!!

2008/06/12 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:3140件
当機種

デジイチ全くの初心者の作品です。

いつも大変お世話になっております。
私事ではありますが、長女が産まれました。とても元気です!!
第1子ではありますが、一昨年に妊娠6ヶ月過ぎで死産、昨年は妊娠2ヶ月目で流産と、一時はつらいときもありました。これからは、生を授からなかった子供達の為にも、この子に愛情を注いでいこうと思います。
しかしいま、私の妻が出産直後に、体内の血液量以上の大量出血をし、現在は容態が安定してきてはおりますが、まだ歩くことさえも出来ず、母子別々の病院に入院しております。
神様は私たちに本当にたくさんの試練を与えてくださいます。
これから回復していって、家族3人元気に揃って会えるときがとても楽しみです。

あと写真は、看護士さんに撮ってもらいました。
短時間で出産した為、新生児室の一番奥の保育器に入っているので、私では撮影出来ませんでした。
少しトリミングしてありますが、デジイチを全く触ったことのない人でも、少し教えればここまで撮れます。
40D凄いです!!全くの初心者でもここまで撮れますよ!!
おいらも頑張らないとなぁ(泣)。

書込番号:7932451

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/12 23:02(1年以上前)

こんばんは
様々の苦難の末のお子様の誕生おめでとうございます
奥様の様態が心配ですね・・早期にご回復される事を願ってます

ご家族揃って40Dでの写真ライフが始まるのをお待ちしてます

書込番号:7932531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/06/12 23:03(1年以上前)

ゆーすずさん こんばんは

御誕生おめでとうございます
奥様も早く退院されると良いですね

私のところは20年以上前ですが
誕生日その日のうちに撮影致しました
それからかなりの数を撮影してまいりましたが我が子の成長は頼もしくもあり
歳がたつにつれさびしくもあります!
どうぞこれからも御写真をたくさん残して下さい!

最初のお出掛が楽しみですね♪

書込番号:7932534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/12 23:07(1年以上前)

おめでとうございます。
無事産まれてきて良かったですね。
奥様の体調は気になりますが、はやく回復なされると良いですね。

40D+EF35mmF2でしょうか?(EF35mmF1.4?)
とても綺麗に撮れていますね。
看護士さんなかなかやりますね。

これからはたくさん撮ってあげてくださいね。

書込番号:7932561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/06/12 23:08(1年以上前)

ゆーすずさん

御長女ご誕生おめでとう御座います。
奥様の事も気がかりですね。
早く全治されると良いですね。
御家族3人お揃いになって、
40Dが活躍される日が近いことお祈りいたします。

書込番号:7932574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/12 23:11(1年以上前)

ゆーすずさん おめでとうございます

私のところも一人目が流産でしたのでお気持ちよくわかります。
自分のときを思い出してウルウルしちゃいました。(もう4半世紀も前ですが)
奥様も大変な出産だったようですが、一日も早く回復される事をお祈りします。

赤ちゃん可愛いですね。1日中見ていても飽きないでしょう。生涯忘れられない1枚になると思います。
2度の生涯を乗り越えられて授かったお子さんですから、喜びは人一倍、いや人3倍ですね。
これからはお子様の成長を、40Dで楽しみながら撮影してください。
奥様も大事にしてあげてください。

ここで一句
 ”強き母 命を懸けて 珠おとす” 奥様早く回復してください \(^^)/
 お粗末でした

書込番号:7932593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/12 23:14(1年以上前)

おめでとうございます。とても良い写真ですね。

うちでも同じく、はじめての子を失いました。
でもその分もやんちゃな息子が我が家を破壊しています。

これからもたくさん良い写真を残してあげてください。
では。

書込番号:7932616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2008/06/12 23:16(1年以上前)

ゆーすずさんこんばんは。
そしてお誕生おめでとうございます。

35mm開放でしょうか。良く撮れてます。奥様が元気になったら赤ちゃんを抱いた様子をたくさん撮ってあげてください。

書込番号:7932628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/12 23:32(1年以上前)

ゆーすずさん、こんばんは

お子様のお誕生おめでとうございます。
奥様の体調心配ですね。奥様が早く回復され、御家族3人元気にお揃いになられることを祈っております。

この写真はゆーすずさんご家族にとって大事な記念の写真になるのでしょうね。
これからもお子様の成長をずっと撮ってあげてください。御家族皆様でお子様の写真を振り返る日が楽しみですね!

書込番号:7932722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/12 23:39(1年以上前)

ゆーすずさん、こんにちは。
お子さん誕生、おめでとうございます。
それから奥さんが早く回復しますように。
親子3人の生活スタートを楽しみに、しばらくの辛抱ですね。

お子さんと奥さんの写真をいっぱい撮ってあげてください。
歳をとった時に夫婦で昔の写真(今撮っている写真やこれから撮るであろう多くの写真)を見るのは本当にいいですよ。懐かしさがいっぱいこみ上げてきますから。
素晴らしい家族の写真をいっぱい撮ってくださいね。

書込番号:7932767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/06/12 23:47(1年以上前)

ゆーすずさんこんばんは!

お子様の御誕生おめでとうございます。
奥様も早く良くなるといいですね!

それにしても髪の毛が多くて良かったですね!!!
うちの娘もゆーすずさんのお子様と同じくらいあり、
赤ちゃんのうちでも女の子らしいかわいい写真がいっぱい撮れました。

私は娘が2ヶ月の頃にようやくデジイチになったので、生まれて直ぐに
こんなに良いお写真があるのがうらやましいです。
これからは沢山撮って、奥様も喜ばせてあげてください。
うちは先日1才になりましたが、1年の間に300枚入りアルバムが
3冊になってしまいました。(親バカ炸裂です。。。)

書込番号:7932811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/12 23:54(1年以上前)

ゆーすずさん、こんばんは。

ご長女の誕生、おめでとうございます\(^^)/。奥様の様態が気掛かりですが早期に回復されることとをお祈りします。
私も1月に長女が生まれ、長女の誕生に合わせて購入した40Dで長女の専属カメラマンと化しています(笑)。
お二人が戻られましたら、沢山の良い写真を撮ってあげて下さい。

書込番号:7932851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/06/12 23:55(1年以上前)

おめでとうございます♪
奥様のお体も早く回復なさるといいですね♪

それにしても可愛らしい赤ちゃんですね♪

成長記録の一枚目ですね♪

これからが楽しみですね♪

辛い思いをした分は、必ず幸せも倍になって戻ってきます♪
どんどん素敵なことがおこりますよ♪

奥様とお子様と大切になさってくださいね♪
とりあえず、奥様に「ありがとう」「愛してるよ」と言ってあげてくださいね♪

これからも素敵な写真を撮ってください♪

書込番号:7932856

ナイスクチコミ!0


安穏君さん
クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/12 23:55(1年以上前)

ゆーすずさん こんばんは
お子様のお誕生おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。(^^)
そして奥様が一日も早く回復なさることを祈っております。
3人がそろって40Dのフレームに収まっておられる幸せな記念撮影ができるといいですね。

うちもご多分に漏れず親バカでして、子どもの写真(特に長男)は本当に整理がつかないほど撮りました。

書込番号:7932857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2008/06/12 23:57(1年以上前)

ともかくおめでとうございます。

ウチは3人いますが、出産時はいつもバタバタでしたのでこのような写真は1枚もありません・・・。

これからは様々なシーンで40Dが活躍すると思いますが”あっと”いう間に子供は大きくなります。

書込番号:7932865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2008/06/13 00:06(1年以上前)

お子様のお誕生おめでとうございます。
奥様の様態が気になりますが早期に回復されるとよいですね。

私も3月に次男が生まれましてそれに合わせて
EF35mmF2を購入してしまいました(^^ゞ
これから沢山思い出に残る素敵なお写真を撮ってあげて下さい(^^)

書込番号:7932925

ナイスクチコミ!0


TK396MANさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/13 01:37(1年以上前)

ひとしきり泣かせてもらいました(´Д⊂グスン
私も昨年1児の父親となりましたので、ゆーすずさんのお気持ちはよく分かります。

ご誕生おめでとう御座います。
奥様も早く元気になられて、家族でお逢いになる日を、お祈り申し上げます。

しかし、赤ちゃんの髪の毛、黒々とたくさんありますねΣ(゚Д゚;)
ウチの娘は、「荒れ地」ほどしかなかったですよ(笑)

40Dで、「親ばか写真」(褒め言葉)沢山量産して下さいね。ウチも負けませんよ〜σ(^_^;)

心身共に、お疲れの時だとは思いますが、ゆーすずさんの、体調も無事であるよう、陰ながら応援させていただきます。


書込番号:7933352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/13 03:31(1年以上前)

ゆーすずさん、お子様のお誕生おめでとうございます!
深夜に一人、感動の涙を流しておりました…

看護士さんが撮られた写真、本当に綺麗!
まさに「一生の宝」ですね。

奥様の容態が一日でも早く良くなられるよう、心より祈っています。

そして、40Dで親バカ炸裂〜!しましょう♪(笑)

書込番号:7933493

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/13 04:23(1年以上前)

お誕生おめでとうございます。

たくさん撮影してください、でもデーターの保存はDVDなどに残して置かないと消去なんて事もあります。
一生の思い出を楽しく撮影して下さい。

書込番号:7933543

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2008/06/13 06:00(1年以上前)

御誕生おめでとうございます。お母さんの一刻も早い回復、お祈りします。

ところで赤ちゃんはいつまでもおねんねではなく、その内に寝返り、はいはいと実に速く発達し、その分、写真の歩留まりが下がります(被写体ぶれ)。そうした場合は躊躇無くレンズ沼に飛び込みましょう。

書込番号:7933627

ナイスクチコミ!0


Go Blue!さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/13 06:45(1年以上前)

ゆーすずさん、はじめまして。 そして新しい命の誕生を心よりお喜び申し上げます。
私も、娘が誕生した時のことを思い出して懐かしくなりました。
(あの頃はまだ沼に落ちる前だったなあ・・・)

奥様が回復されましたら、奥様の写真も沢山撮ってあげて下さい。
何といっても最大の功労者は奥様のはずですから。
それに、今後のレンズやボディの増強のためにも良い影響が・・・(笑)。

書込番号:7933674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/13 07:18(1年以上前)

おはようございます。
ご出産おめでとうございます。奥様もお見舞いもうしあげます。
とてもお辛い思いでお過ごしになられてきたのでしょうね・・。
私も出産後、かなり辛い思いをいたしましたが、その分今が誰よりも幸せと感じております。信じてがんばってくださいね。
40Dはすばらしいカメラですので、お互いながく使いましょう。

書込番号:7933739

ナイスクチコミ!0


ulpapaさん
クチコミ投稿数:89件 虫の目レンズとマクロレンズ  

2008/06/13 07:36(1年以上前)

ゆーすずさん、みなさん、おはようございます。

いや〜嬉しい話題で盛り上がってましたね。
まずはお子さんのご誕生おめでとうございます。
良い写真ですね!
それに奥様の早期回復をお祈りいたします。

私は男の子二人ですので女の子羨ましいです。
もう25年も前ですが、当時はポラロイドで撮りましたね。
懐かしいです。
今は孫がいつ生まれるのか???。

書込番号:7933776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/06/13 07:46(1年以上前)

おめでとうございます。

奥様の容態は心配ですが、徐々に安定してきているとのことですので、何よりです。

一日も早く、奥様がお子様を抱いている姿を撮りたいですね。きっと、今まで最高の笑顔が撮れると思います。

書込番号:7933797

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/06/13 08:14(1年以上前)

お誕生おめでとうございます。

お写真素敵ですね。
他の誰にも撮れない、愛情のこもった1枚だと思います。
これからもいっぱい撮ってあげてください。

奥様の早い回復をお祈りします。

書込番号:7933852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/13 08:33(1年以上前)

ゆーすずさん  おはようございます

お子さんの誕生おめでとうございます♪
奥様もはやく回復されることを願っております。

子供の成長はアッという間ですよぉ〜。
たくさんかわいい写真を残してあげて下さいね。 (^^)

書込番号:7933893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/13 08:43(1年以上前)

無事に産まれて何よりです。
おめでとうござました。
奥様も早く良くなればいいですね。

お子さんの写真、とっても良く撮れていますね。
EF35mmF2だと思いますが、このレンズがあればお子さんの写真は全く問題なしですね。

書込番号:7933919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2008/06/13 09:01(1年以上前)

ゆーすずさん、初めまして。
僕とよく似た境遇でしたので、書き込ませていただきました。

うちも数回の流産の後でした。
双子だと知らされた喜びよりも、無事に育ってくれるかという心配の方が大きく、素直に喜べたのは出産後が初めてでした。
出産当日の夜、僕は一人自宅でのんきに祝杯をあげていたのですが、そのとき妻は出産後の大量出血に見舞われていました。
弛緩出血と言って、時に致命的となる恐ろしい産後の合併症だそうです。
一時は危険な状態となりましたが程なくして持ち直し、すぐに元気になってくれました。

その子供たちも、もう3歳半です。
出産のちょうど1週間前の発売日に届いた20Dで、成長をしっかりと記録してきました。
子供の写真は本当に楽しいですよ。
ゆーすずさんも、たくさん写真を撮ってあげてください!

書込番号:7933957

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2008/06/13 09:18(1年以上前)

ゆーすずさん 

御誕生おめでとうございます。
奥様が心配な状況とのこと。
無事退院され、ご家族そろっての生活が始まります事
祈念いたします。



書込番号:7933981

ナイスクチコミ!0


since1998さん
クチコミ投稿数:44件

2008/06/13 10:10(1年以上前)

ゆーすずさんお子様無事、御誕生おめでとうございます。
また奥様も1日でも早く退院できるといいですね。
うちも2回流産の後授かりましたのでゆーすずさんの今のお気持ちが少しは分かります。

ここからは誘惑になりますが...
我が子は標準より小さかったので誕生直後から半日ほど保育機に入ったので直後の写真は
撮れませんでした。その反動とは恐ろしく当時EOS−3とレンズ2本だったのが、今で
はビデオ、レンズ、デジイチと止め処なく物欲に負けました。
お子様のはいはい、たっち、あんよはビデオで残すのもいいですよ!

書込番号:7934099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/13 11:45(1年以上前)

ゆーすずさん、こんにちは。
お子様お誕生おめでとうございます。
奥様も早く回復されますことお祈り申し上げます。
私事ですが、子供が生まれて最初のうちは写真が多く、
はいはいしだすと、ビデオが多くなりました。
歩くようになると望遠撮影が増え、運動会では高速連射と
子供の年齢によりどんどん機材が増え続けます。
昔の写真を見返すと何時でもほんわか気分になれます。
これが写真本来の楽しみの一つですね。
最近では、画素数、解像力、フォーカシング、等プロまがいに拘っている自分に楔を打ち付けて頂きましたスレに感謝です。

書込番号:7934338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 ちょっとSiesta休憩中・・・ 

2008/06/13 12:27(1年以上前)

ゆーすずさん、こんにちは

お子様のご誕生おめでとうございます。
奥様は気がかりですね・・・。
いち早く家族全員の記念撮影、第一回目が行なえることを心より願っております。
お子様が一人前の大人として旅立つまでに何万ショットのシャッターを切るのでしょうね。

書込番号:7934427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2008/06/13 12:51(1年以上前)

ゆーすずさん
お子さんご誕生おめでとうございます。

奥様の事心配ですが、大丈夫です。このスレ見ている人がみんな無事を祈っていると思います。
嫌な事件ばかりのこの世の中に生まれて来たお子さんも大変だと思いますが、たくさん写真を撮って暖かい家庭を築いてくださいね。
子供は、家族の愛情で将来を左右されると思います。溢れんばかりの愛情で、奥様とお子さんを大事にしてあげてください。

ゆーすずさんは、大変でしょうけども久々にほのぼのとするスレで、ついついレスしてしまいました。

最後にご家族のご健康をお祈りしております。
頑張ってくださいね!(^O^)/

書込番号:7934507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/13 13:15(1年以上前)

ゆーすずさん

お子様のご誕生おめでとうございます。

ゆーすずさんのスレを見て、自分の子供の誕生のときを思い出して
なんだか感動して泣けてきてしまいました。

誕生の時からデジ一眼で撮影することができて羨ましいですね。
私の時はコンデジでした。早くにデジ一眼を購入していればと
何度も後悔しました。

お子さんの成長を沢山撮ってあげて下さいね。

書込番号:7934585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/13 13:37(1年以上前)

お子様のご誕生本当におめでとうございます。

我が家も授かるまで色々とありましたので
我が事の様にうれしく思います。
(お恥ずかしながら泣いてしまいました。)

また奥様のご回復をお祈り申し上げます。
(母は強しですので、きっとビックリされるくらい
ご回復は早いかと思います。)

まずはお手持ちの機材で成長の記録を。
そして余裕が出来たら一緒に沼に落ちましょう。

書込番号:7934639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/14 00:00(1年以上前)

ご出産、おめでとうございます。
一方で奥様の容態心配ですよね。お察しいたします。
私も2ヶ月前に女の子の新米パパとなったばかりです。生まれるまでは何の問題もなかったのですが、
生まれて1ヶ月は全く体重が増えなかったり、「てんかん」の疑いありということで生後1ヶ月の子の脳波を検査
することになったりで落ち着けませんでした。
幸いどちらも問題なしでしたが、母子共に健康に子供を生み、育てるという一見当たり前に見えることがいかに
大変なことかがよくわかるきっかけとなりました。
私の経験などゆーすずさんのそれと比べるとまだまだかもしれませんが、他人事とは思えず投稿いたしました。

ちなみに私は家では娘を撮るのにKX2にEF28mm F1.8 USMが活躍してくれています。
お互いに良い子供の成長記録を残したいですね。

書込番号:7936791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件

2008/06/14 00:23(1年以上前)

先ほど家に戻りネットを開いてみたら、こんなにもたくさんの方々から温かいお返事を頂きまして、このスレを立てる前には少し気が滅入ったこともあったのですが、ものすごくたくさんのパワーを頂いた感じがします。本当に本当に有難うございました。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
私と同じような境遇をお持ちの方も多くいらっしゃって、とても励みになりました。プライバシーに関わることですが、ここでお話し頂きまして本当に感謝致しております。
前から感心していたのですが、キヤノンの板は本当に心が温かく紳士的な方が多いですね。なので私はこの板の沼から出ることが出来ません(笑)。
さて、本日も妻のいる病院に行って参りました。まだ自力では歩けないのですが、声にハリが出てきて、少しずつ回復の兆しを見せてきております。
その後、子供を見に産婦人科へ行ったのですが、既に保育器から出ていて元気にミルクを飲んでおりました。あまりに元気に勢いよく飲む様子を見ていると、いままでの苦しかったことや辛かったことが一気に吹き飛んで、思わず目頭がウルウルしてきてしまいました(T_T) 隣に別の家族がいたので、涙をこらえるのに必死でした。本日カメラを持参していなかったのが心残りです。明日にでも撮影しに行かなきゃ。

そういえば、最初のレスの写真のレンズは、くろネコ様大絶賛のEF35mmF2です。寄れて画角も丁度いい、子供撮りには本当に素晴らしいレンズです。
いまこのスレを見ている、これから子供が産まれる貴方!!またはもう子供がいらっしゃる貴方!!CP最高!!本当にいいレンズですよ!!(注:私はキヤノンの社員でも某カメラ店の店員でもありません⇒爆)
しかし、妻の病室で写真を撮っていると、35mmでは少し離れないと駄目です。こういうときにEF28mmF1.8USMがあればなぁ〜と感じてしまいました。仕方ないのでキットレンズを使いましたが・・・。
これからも10万ショット目指して頑張っていきます!!

書込番号:7936909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/14 09:47(1年以上前)

ゆーすずさん、こんにちは

お子さんを見に病院へ行くときはカメラ持参でお願いします。
ぜひ奥様にもお子様の写真を見せてあげて下さい。

>最初のレスの写真のレンズは、くろネコ様大絶賛のEF35mmF2です。
>これから子供が産まれる貴方!!またはもう子供がいらっしゃる貴方!!CP最高!!本当にいいレンズですよ!!

そのとおりだと思います。
わたしもくろネコ様大絶賛のおかげで逝ってしまいました。
赤ちゃん撮りには最適なレンズだと思います。

>妻の病室で写真を撮っていると、35mmでは少し離れないと駄目です。こういうときにEF28mmF1.8USMがあればなぁ〜と感じてしまいました。

お子様ではなく、大人を室内で撮るのには35では少し長めに感じるでしょうね。

書込番号:7937988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件

2008/06/18 22:48(1年以上前)

当機種

レンズ EF70-200F2.8USM

先日は多くの方々から励ましを頂き有難うございました。そしていろいろとご心配をおかけ致しました。
m(_ _)m
だいぶ時間が経ってしまいましたが、お陰様でこの前の日曜に、妻が子供のいる産婦人科へ転院致しました。更に、今度の土曜には母子共に退院する予定です。
妻はやっと少し歩けるような感じではありますが、日に日に元気になっております。
写真はEF70-200F2.8USMの板にも載せたものですが、まだ新生児室にいるのであまりいい写真がありません。早く寄って撮りたいものです。
退院したらいっぱい撮るぞぉ!!
まずはご報告まで。

書込番号:7958506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

AFポイントの光の滲み

2008/06/12 16:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

>真ん中の一番上のAFポイントの光り方が2つに分かれてしまって、変な光方をしているのですが、異常なのでしょうか?異常ならばSCに持って意向と思っているので教えてください。

車好きのこまっちゃん様

私の40DもAFポイントの滲みがあり、SCに持ち込んだら直して頂きました。
完璧に直りましたよ。
大丈夫です間違いなく直ります。

書込番号:7930923

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/12 17:51(1年以上前)

食べ歩きキャメラマンさん、こんにちは。
おぉ、治るのですね、情報ありがとうございます。 ちなみに、SCですぐに治して貰えるのですか? 時間的にはどの位かかるのでしょうか?

私も滲みがあるのでメンテナンスがてら出してみます。

書込番号:7931123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/12 18:11(1年以上前)

なるほど…。
直るんですね。
諦めていましたが、機会がある時に横浜のセンターに持っていきます。
情報ありがとうございます。

書込番号:7931191

ナイスクチコミ!0


東の風さん
クチコミ投稿数:49件

2008/06/12 18:11(1年以上前)

食べ歩きキャメラマンさんって、
以前はニコンのほうでよく見かけたおぼえがあるのですが、
キヤノンに移ってしまったんですね。
キヤノンってそんなにいいですかね。

書込番号:7931194

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/12 18:57(1年以上前)

こんばんは。

>キヤノンってそんなにいいですかね。
使ってみれば理解出来るかと思いますよ。

食べ歩きキャメラマンさん情報ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:7931366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/12 18:57(1年以上前)

治りましたか!土曜日にでも行って、直してもらいたいと思います。

書込番号:7931367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/06/12 21:52(1年以上前)

帰ってきた商品は、完璧に直りましたが、修理報告書には、構造的に仕方ないところもあり、可能限り調整致しましたとありました。
仮に滲んでいてもさほど問題無いのかもしれませんね。
30Dでは滲みが無く、SCにCMOS清掃に行った際、聞いてみたら、東京送りにした方が良いでしょうとなりました。地方なので約1週間かかりました。

東の風さん

ニコンも個人的に使用してます。ニコンも好きですよ。しかし、今回の40Dは購入時に初期不良があり交換、そして車好きのこまっちゃんの指摘により、今回の滲みの件と40Dとは相性が悪かったようです。
とても良いカメラなんですね。

書込番号:7932088

ナイスクチコミ!1


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/12 23:34(1年以上前)

おおぉ!!!!( ̄ロ ̄ノ)ノ 直るんですかッ!?

滲みの発生する原因が構造上不可避な感じだったので、これは直しようのない現象だと思い込んでいたのですが調整でどうにかなる範疇だったんですね。
とても勉強になりました(m_ _)mペコリ

光の滲み自体は個人的にあまり気にしてないのですが、職業柄(←設計関係)どこをどう調整するのか非常に興味が沸きました。
ちょっとカメラを眺めて考えてみよっと。。。(;-`ω-) ん〜

> クルマ好きのこまっちゃんさん
 気にされていた現象が調整で直せるものだと判明して良かったですね!
 (前のスレで「構造上不可避です!」みたいなコメント書いてた手前、とってもお恥ずかしい限りですが・・・)
 これからも40Dでのカメラライフをたくさん楽しんで下さいね。

書込番号:7932730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/06/13 15:43(1年以上前)

構造上不可能との理由はどういう点にあるのでしょうか?
メーカーの修理報告書にも構造上仕方なく可能な限り調整致しましたとありましたのでちょっとお聞きしてみたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:7934919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/13 16:53(1年以上前)

保証書って持って行かれましたか?

書込番号:7935068

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/14 00:58(1年以上前)

> 食べ歩きキャメラマンさん
今回のAF測距点の光の滲みですが、フォーカシングスクリーンを取り外した状態だと全く発生しないのです。
ご存知のように、AF測距点を光らせるスーパーインポーズスクリーンとフォーカシングスクリーンは接近した距離で隣り合って配置されているので、光の滲みはAF測距点の光がフォーカシングスクリーンに反射して見えているものと判断した次第です。
上記の推測が妥当であれば、この光の滲み(反射)を消すのは原則不可能だろうと思った訳です。

書込番号:7937064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/06/14 10:03(1年以上前)

さっそく有り難うございます。
たぶん仰ってるような事だと思います。機能的に問題は無いとの事でした。
でも、30Dと持ち替えると明らかに滲んでますから、気になると言えば気になりました。こまっちゃんのコメントがなかったら気にしてないだろうと思います。
でも、どうやって調整したんでしょうかね??  調整したからといってAFが狂ったらどうしょうもないですよね。一応心配でテストをしましたら大丈夫でした。たぶん、

こまっちゃん
保証書は持っていきました。戻ってきたら、カメラに保証書が巻き付けてあり、保証書が破れてました。この当たりがちょっと雑ですね。ニコンではこんな事はまずないです。

書込番号:7938035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/14 10:34(1年以上前)

>食べ歩きキャメラマンさん

とても参考になるスレありがとうございました。

>この当たりがちょっと雑ですね。ニコンではこんな事はまずないです。

そのちょっとした心づかいが、ニコンとキヤノンの顧客満足度の差になって現れるのでしょうね。
でも、最近のキヤノンは対応が随分良くなってきているようですね。
がんばれキヤノン(〜o〜)/

書込番号:7938113

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/14 23:37(1年以上前)

> 食べ歩きキャメラマンさん
>調整したからといってAFが狂ったらどうしょうもないですよね。一応心配でテストをしましたら大丈夫でした。たぶん、

AFは、レンズから入ってきた光を、メインミラー(※メインミラーは光を半分通すハーフミラーになってます)の裏に配置されたサブミラーでミラーボックス下部に配置されたAFセンサーに導く構造となってますので、フォーカシングスクリーン周りをいじくり廻しても影響は出ませんのでご心配なく♪( ^ー^)b
ただ、MFには影響が出る可能性があるので、ライブビューでぴったりピントを合わせたときに、ファインダーでもぴったりピントがきてるかどうかは確認しておいたほうがよいかも・・・

ではでは。

書込番号:7940945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/06/15 09:48(1年以上前)

そうですかー?以前、初代キスデジの頃、ファインダー内に四角の黒影を発見してしまい、あるショップに持ち込みました。ファインダー内の留め金の何かがズレてるだけですね〜と言ってファインダー部分をいじってその留め金を元の位置に戻して頂きましたが、その後、AFのピントが全く合わなくなりました。いじったのはたしかにファインダー部分の金属の留め枠部分だけでした。
これにはちょっとびっくりでした。

書込番号:7942438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/16 16:55(1年以上前)

土曜日にSCに行ってきましたが、治りませんでした。スクリーン周辺のの部品を交換してくれましたが、以前と変わらずです。言い方が良くなかったのかな?

書込番号:7948238

ナイスクチコミ!2


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/17 13:34(1年以上前)

> 食べ歩きキャメラマンさん
それはまた不思議な現象ですね???(。-`ω-)ん〜
原理的にフォーカシングスクリーン周りをイジってもAF精度に影響が出ないのは間違いないと思うのですが・・・
私の知識ではこれ以上はなんともコメントできません。。。ゴメンナサイ(;m_ _)m

書込番号:7952351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信40

お気に入りに追加

標準

ホタル初撮りっ!

2008/06/11 00:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 
機種不明
機種不明
機種不明

淡い三日月が川の流れに映っているのもきっちり捉えてますね

真っ暗の中ではピントもなかなか合いません

マクロはホタルの光でピントが何とか合いました。でも動いたっ!

ホーホーホタルこいっと歌いながら40Dを担いでホタル狩りに行ってきました。
お供に持って行ったレンズは
・EF-S17-55mm F2.8 IS USM
・EF70-200mm F4L IS USM
・SP AF90mm F/2.8 Di MACRO の三本です。

何しろ蛍を撮るのは全く初めてでしたので、自分でネットで調べてもみたのですがなかなか難しかったです。(^^;) この40Dの板も検索してみたのですが…有力な情報は得られず。
ま、何はともあれ作例をばっ!いつもながらの駄作で、みなさんご免なさい。
詳しくはこちら
   ↓
http://senbeino.exblog.jp/8075574/

書込番号:7924872

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 01:22(1年以上前)

ありゃりゃ、今検索してみたら1976号まこっちゃんさんの詳細なレポートやThはじめさんの素晴らしい作例が…。なんで先に見つけられなかったんだろう?

書込番号:7924974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/11 01:31(1年以上前)

安穏君さん、こんばんわ、作例ありがとうございます。
今年ほたるに挑戦しようと思っていましたがやはり難しいようですね。
それでもきちんと撮影できるのは凄いですね! ブログも拝見させて頂きました。 参考にさせていただきます、ありがとうございます。
ほたるの種類によっても色々違うようですし、なんともつかみどころのない相手ですね。
私も上手く撮れるかどうか分かりませんが挑戦だけはしてみます。
↓ご存知でしたらあしからず
http://hajime3776.fc2web.com/hotaru-satueihouhou2006.html

書込番号:7925003

ナイスクチコミ!1


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 02:13(1年以上前)

ドートマンダーさん 今晩は
まさかこんな時間にレスがつくとは…ありがとうございます。
何しろ初撮りと言うことでいろいろやってはみたのですが、納得のいく絵はほんの少し…1976号まこっちゃんさんのおっしゃるとおりでした。(^^;)
で、何が一番難しいかというと私の場合「暗くてピントが合わないこと」と「露光時間の設定」でした。
実はご紹介いただいたページを主な参考資料として今回の撮影にいどんだのですが、「露光時間の設定」は現場が街灯などで明るいと結果は当然変わってしまいます。絵が明るすぎると夜って感じがしませんので、仕方なく露光時間を短くしてみたり、ISOを下げてみたりしましたが、露光時間を短くすると今度はホタルの写り込む数が減って豪華に見えません。痛し痒しってところですね。結局私はRAW撮りしてかなり暗めに仕上げています。

私の失敗談が参考になるかどうかわかりませんが、ぜひがんばってください。(^^)

書込番号:7925122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/11 02:27(1年以上前)

安穏君さん、詳しい解説ありがとうございます! 聞けば聞くほど難しそうです。。。 でも、やってみないと次に繋がりませんしね。
流石にこのサイトはチェックされてたんですね、失礼しました。
ピントとは分かり辛いですよね〜、それに40D奥の手の連写も使えないわけですしね・・・
あと明るさも場所場所で違いますし、懐中電灯の明かりなど突発的なものは回避できませんし・・・
とりあえず挑戦します! が、まず蛍探さなきゃ(^^;)

書込番号:7925145

ナイスクチコミ!0


mikanagiさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/11 03:10(1年以上前)

安穏君さんこんばんは。

蛍撮れたんですね〜、うらやましい。
私は先週チャレンジしましたが霧が深くて何がなにやら。。。
マクロで狙うのも良さそうですね。
この週末はがんばろう^ ^;

ブログの方もありがとうございます。
暗くて小さい光が相手のこと、参考にさせていただきます。
でも反省と考察の6番、楽しそうで良いですね!

書込番号:7925199

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 03:36(1年以上前)

ドートマンダーさん 案ずるより産むが易しです。現場が様々なだけベストな撮り方も様々だと思います。いろいろ試して納得のいく撮影ができるといいですね。(^^)

書込番号:7925224

ナイスクチコミ!1


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 03:42(1年以上前)

mikanagiさん こんばんは こんな夜更け(もう明け方か)にレスいただいてありがとうございます。
実は今回のもう一つの私のもくろみはホタルをマクロ撮影することでした。やってみて驚いたのは、ホタルの弱い光でもピントが合うことでした。ま、ホタルはせわしなく動き回りますので、じっとしているホタルを探すのが至難の業でしたけど…(笑)

反省と考察の6番にはあんなこと書きましたけど、本当は結構役に立ってくれたんですよ〜。(^^)

では、ご健闘を祈っております。

書込番号:7925232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/11 04:51(1年以上前)

撮影お疲れさまでした。

蛍の撮影は難しいですね。現場での調整力が問われると感じます。
私はまだ蛍を撮ってないです。今年はチャンスないかなぁ。

書込番号:7925271

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/06/11 05:23(1年以上前)

おはようございます。

蛍の撮影は一度挑戦したい被写体です。
参考になりました。

書込番号:7925296

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 07:00(1年以上前)

くろちゃネコさん お早うございます
>現場での調整力が問われると感じます。
おっしゃるとおりで、臨機応変さといいましょうか…それがかなりいりますね。
今回やってみて、マニュアル通りには決していかないことがわかりました。街灯一つ、ヘッドライト一つであっさりこちらの計画は覆ります。ましてや相手は生きていて、ふわふわと飛んで回るホタルですし…。(^^)

書込番号:7925419

ナイスクチコミ!1


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 07:07(1年以上前)

titan2916さん お早うございます
レスありがとうございます。ぜひ一度、蛍の撮影挑戦してみてください。
暗い中でのピント合わせ…私には至難の業でしたが、titan2916さんならこの状況どう克服されるでしょう?何かよいお知恵がありましたら…。(^^;)

書込番号:7925432

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/06/11 08:13(1年以上前)

私も先日ホタル撮影に行ってきました。
惨敗でした_| ̄|○

駐車場近くの用水でして、時折車のライトが入り込んだり
携帯やコンデジのストロボが光ったり
真っ暗だとピント合わせも困難ですしね。

少し明るいうちからロケハンしたのですが、その甲斐なくです。

長時間撮影では、自分のボディにもホットスポットがあることを発見したのが唯一の収穫でした(笑)

多重露出ほしいです→DPP。

リベンジするぞ〜!

書込番号:7925555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/11 08:48(1年以上前)

お疲れ様でした。せっかく画像を載せるのなら、Exif情報を残してほしかったと思います。

書込番号:7925638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/06/11 09:44(1年以上前)

私も、じじかめさんと同意見です。ハイ。

書込番号:7925766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 EOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵アルバム 

2008/06/11 11:31(1年以上前)

ホタルですか〜
季節感があっていいですね♪

マクロで撮られた写真は、ホタルのわずかな光が地面を照らして
何とも言えない綺麗な写真ですね♪

心がホッとする写真ありがとうございます♪

書込番号:7925994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:1件 THE LOVERS PHOTO 

2008/06/11 12:29(1年以上前)

当機種

ほんとに難しいですね。
私は、無限でピントを合わせています。
若干、甘い気がしますが、夜なので、合わせようが無いのでこんなもんかな〜と思っています。

書込番号:7926164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/06/11 13:01(1年以上前)

素敵な写真、ありがとうございます!

マクロで撮ったホタル、僕も撮ってみたくてウズウズしてしまいました♪
…でも難しそう^-^;

書込番号:7926278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/11 16:28(1年以上前)

蛍がたくさんいて、三脚が使えるような所って、ほとんどありませんね?
昨年、万博記念公園で蛍を放流(放虫?)するイベントがありましたが、三脚禁止でした。

書込番号:7926805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 名の無いブログ 

2008/06/11 16:53(1年以上前)

安穏君 さん こんにちは!

蛍、いいですねぇ^^

私もいつか撮りたいなぁと思っていたんですが、なかなか機会も無く、
撮り方もいまいちわからなかったので、とても参考になりました。

うちの近所には蛍がいるはずなので、今度撮りに行ってみます^^

情報有難うございました!

書込番号:7926877

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 20:46(1年以上前)

毛糸屋さん こんばんは!
本当にホタル撮りは難しいと思います。
街灯がついていたり、車のライトが入り込んだりしたらアウトですが、そんなシュチュエーション、今時探す方が大変ですよね。私も今回の反省点をもとにもう一度リベンジしてみます。DPPに多重露出ほしいですね。(^^;)

書込番号:7927683

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 20:47(1年以上前)

じじかめさん こんばんは!
>お疲れ様でした。せっかく画像を載せるのなら、Exif情報を残してほしかったと思います。
全くおっしゃるとおり…これからはそのように!でもフリーソフトの「縮小専用。」でリサイズするとExif情報が消えちゃうんです。(泣)

書込番号:7927688

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 20:47(1年以上前)

北のえびすさん こんばんは!
了解です。でもって、Exif情報消さないでリサイズするにはどうしたら…?やっぱりフォトショでリサイズしないとだめなんですよね。(^^;)

書込番号:7927694

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 20:48(1年以上前)

自然が1番さん こんばんは!
>マクロで撮られた写真は、ホタルのわずかな光が地面を照らして
>何とも言えない綺麗な写真ですね♪
お誉めいただきありがとうございます。ホタルのマクロ画像何枚か撮ったんですが、実はこれが一番まともでした…あとは惨敗!ホタルのおしりにピントを合わせたんですが地面に合ってしまいました。暗い中で動き回るホタルって本当に難しいです。(^^;)

書込番号:7927698

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 20:51(1年以上前)

京都のリッチーさん 作例アップありがとうございます。素晴らしいホタルの乱舞ですね。私もこんな風に撮りたいです。
>私は、無限でピントを合わせています。
>若干、甘い気がしますが、夜なので、合わせようが無いのでこんなもんかな〜と思っています。
実は私も無限ピントやってみました。明るいうちにピント合わせに行ったらほぼ15m以上(?)離れたところを狙うと無限付近にレンズが止まることがわかりましたので…この方法だと広角〜標準レンズ(特に広角?)だと画角の中のどこかにそこそこピントが来ますね。(^^)
で、望遠ズームでも試してみましたが、近くをアップで撮ろうとするなら当然使えませんでした。

書込番号:7927714

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 20:55(1年以上前)

タシデレさん こんばんは!
>マクロで撮ったホタル、僕も撮ってみたくてウズウズしてしまいました♪
ホタルは動き回るので暗いところで見失うと…そこが難しいと言えば難しいですが、葉っぱなどにじっと止まっているのがいたら結構いけそうですよ。ぜひ挑戦してみてください!(^^)
乱舞するホタルも妖しくていい雰囲気ですが、昆虫図鑑の写真のようにアップするとやっぱりマクロはいいなあって思えます。

書込番号:7927730

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 20:56(1年以上前)

じじかめさん こんばんは!
>蛍がたくさんいて、三脚が使えるような所って、ほとんどありませんね?
うーん、都会だとそうかも知れませんね。私の住んでいる田舎だと全く問題ないのですが…。今回は三脚の脚を伸ばさずに、橋の欄干の隙間から下の川を狙っています。1時間ほどの間に橋を通行したのは車が2台と犬を連れた近所のおじさんだけでした。(笑)

書込番号:7927736

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/11 20:59(1年以上前)

なんちゃてブルーズマンさん こんばんは!
>私もいつか撮りたいなぁと思っていたんですが、なかなか機会も無く、
>撮り方もいまいちわからなかったので、とても参考になりました。
こんな情報でお役に立てれば何よりです。(^^;)

実は今ほどリベンジをかけに再度同じ場所へホタル撮りにいって惨敗…取りあえず帰って来たのですが、そこで気がついた追加情報を2つほど…
・ホタル撮りは無風の夜に行くべし。今夜は昨晩より風があるのですが、長時間露光ですので周辺の草木の形がなくなります。
・一回の撮影に長時間かかりますのでバッテリーがすぐになくなります。予備バッテリーは必携ですね。

書込番号:7927748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2008/06/11 21:41(1年以上前)

呼ばれたみたいですので…

ホタル難しいですね。ピントを無限にしていても合わない事も多かったです。
でもこの難しさが楽しかったりしますね。

書込番号:7927951

ナイスクチコミ!0


矢矧さん
クチコミ投稿数:53件

2008/06/11 21:47(1年以上前)

別機種

最近撮ったホタルです。
自分は20Dを使い続けています。買い替えのお金がもったいないので・・・。壊れるまで使う予定です。
ピントはマニュアルでホタルが光ったところであわせて、バルブ撮影です。ISOは800〜1600で絞りは開放、撮影場所によっては明るさ(露出?)を+2にしたりしてます。

書込番号:7927981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2008/06/11 22:21(1年以上前)

別機種

街のホタル

>安穏君さん
拙HP見ていただいたようでありがとうございます
露光時間の設定は周囲の明るさそのままに影響されてしまうので難しいです。
特に都会の蛍はSSを長く出来ません。
逆に田舎で暗すぎる場合は月の光でもないと背景が撮れない事もあります。
都会の場合は明るいのでやはり連写しておいて、希望の時間設定になるまでレイヤを重ねるのがいいです
添付しましたのは今年比較的近所で撮ってみたものですが、周囲が明るいためにSSを長くすることが出来ませんで、実はSS5秒のものを90秒分(18枚)レイアを重ねております。街で撮るのはこの方法しかないと思います。
デジタルだからこそ撮れる写真で、これは銀塩ではまず不可能です

書込番号:7928235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/11 22:56(1年以上前)

Thはじめさん、こんばんは、はじめまして。
私がリンク張ったHPの主の方ですね、勝手にすみませんでしたm(__)m 
以前、HPの滝のお写真も拝見させて頂きました、蛍といい、いやぁ、凄いです×100。

また、細かく解説頂きましてありがとうございます。 参考になりました、ポチッ100連発。 
上手く出来るか分かりませんが勉強して挑戦したいと思います。
これからも宜しくお願い致します。

書込番号:7928436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2008/06/11 23:33(1年以上前)

>ドートマンダーさん
ありがとうございます。褒めすぎです(^^;;;恐縮しちゃいますよ

暗いところでのピントあわせの必殺技をご紹介します(^^ゞ
周りにカメラマンがいないときの話ですが、連れににペンライトを持ってもらってあわせたい距離のあたりまで目測で歩いていってもらい、そこで本人の服を照らしてもらいます。その服に親指AFでピントを合わせておいてからカメラを三脚にセットするんですよ。
ピントリングは不用意にずれることがあるのでテープを貼って動かないようにしておく必要があるのですが、フルタイムMFのレンズであれば最初からピントリングが動かないようにテープを貼っておいて、後から親指AFすればずれることも無く完璧です。
わかりにくいですかね(^^;;;

書込番号:7928679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/12 00:16(1年以上前)

Thはじめさん、ご返信ありがとうございます。

>親指AF
私は40Dなのですが、「AF−ON」ボタンと理解して間違いないでしょうか?
確かにピンとリングが何かの拍子に動く可能性がありますものね。
たぶん理解できたと思います! やってみます!

実はHP(ニコンアルバム)の滝のお写真見た時かなり枚数があって、4,5枚で止めておこうと思ったら素晴らしすぎて思わず見入ってしまい2週半してました、目がしょぼしょぼしました^^ 今度HPの方もお邪魔させて下さい。

色々ご丁寧にありがとうございますm(__)m

書込番号:7928913

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/12 00:32(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん こんばんは!
あらら、お呼び立てしてスミマセン。(^o^)
実は今夜二度目の出陣から今帰ってきました。何しろ撮影現場が徒歩2分くらいの所なもんですから、10時頃から出かけて帰ってきたら明日になってるじゃありませんか。つい長居をして120枚も撮ってしまいました。(笑)
ホタル本当に難しいですね。ピントを無限あたりでマニュアル設定して露出時間とISOをあれやこれやとさわってきました。では、これからPCにダウンロードしてうまく撮れてるかじっくり鑑賞してみますね。

書込番号:7928982

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/12 00:37(1年以上前)

矢矧さん ホタルの作例をありがとうございます。
>ピントはマニュアルでホタルが光ったところであわせて、バルブ撮影です。ISOは800〜1600で絞りは開放、撮影場所によっては明るさ(露出?)を+2にしたりしてます。
うーん、勉強になります。ISOは800〜1600ですか。私の撮っているところでは街灯の灯りなどがあってこの設定だと昼間のようになります。今日は800〜320あたりで撮ってきました。

書込番号:7929001

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/12 00:44(1年以上前)

Thはじめさん こんばんは!またこの作例も美しいですね。
この作例を見たあと、あらためてHPを拝見させていただきました。
>都会の場合は明るいのでやはり連写しておいて、希望の時間設定になるまでレイヤを重ねるのがいいです
なるほど重ねて重ねて…その手がありましたか!いやあ、勉強になりました。

書込番号:7929020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2008/06/12 00:56(1年以上前)

>ドートマンダーさん
滝のアルバム2周半も見ていただいたのですか!感激です!
アップしてて良かったと思いました。嬉しいです。ありがとうございました。
どうぞHPの方にもいらしてください
>私は40Dなのですが、「AF−ON」ボタンと理解して間違いないでしょうか?
そうなんですが、レリーズボタン半押しでAFされないように設定しとかないといけないですね。
C.Fn IV-1 シャッター/AF-ONボタンで、2か3の設定にすればいいはずです
詳しくは取説P158を見てください

書込番号:7929061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/06/12 10:00(1年以上前)

安穏君さん お早う御座います。

Exif情報の件ですが、私の場合DPPでリサイズしますが時々『チビすな!!』と言う
フリーソフトでもリサイズします。このソフトの「オプション」を開くと「Exif情報を
残したままにする」にチェックを入れるとExif情報が残ったままになります。
もちろんDPPの場合はそのまま残っています。

『チビすな!!』
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html?y

書込番号:7929926

ナイスクチコミ!0


スレ主 安穏君さん
クチコミ投稿数:885件 Illusion on the Borderlines II 

2008/06/12 18:24(1年以上前)

北のえびすさん こんにちは。
ソフトの件ありがとうございます。Exif情報を残したままにできるフリーソフトがあるんですね。『チビすな!!』早速試してみます。(^^)

書込番号:7931229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/12 20:55(1年以上前)

Thはじめさん、わざわざありがとうございます。 やってみます^^

安穏君さん、横レス失礼しました。

書込番号:7931795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング