
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2008年5月30日 06:14 |
![]() |
3 | 12 | 2008年5月31日 09:33 |
![]() |
4 | 23 | 2008年5月31日 11:29 |
![]() |
0 | 11 | 2008年5月29日 20:25 |
![]() |
0 | 10 | 2008年5月27日 22:10 |
![]() |
5 | 27 | 2008年5月26日 00:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
いよいよ明日、40D購入です。今日までアドバイスをいただいた先輩方、
本当にありがとうございました。今からとても楽しみです。
また、カメラバックも、クランプラーのミリオンダラー6も購入予定です。
やはり購入前日は、ワクワクします。
購入後も誠に恐縮ですが、ご指導の程、何卒よろしくお願いいたします。
0点

たろ〜うさん、おお、明日出陣ですか!
素晴らしい戦果を期待しております。 くれぐれも沼には近づかないように^^
えいえい、おぉ〜〜!
書込番号:7870707
0点

こんばんわ
明日ですか。楽しみですね。
今日眠れそうですか? 大事な価格交渉があると思いますので、睡眠を充分にとってお出かけください。
ここで一句
”明日から 40Dの オーナーだ” 楽しんでください
お粗末でした
書込番号:7870724
0点

たろ〜うさん こんばんは
もう買う気充分ですのでたっぷりとサービス品をねだって下さい
「今決めるからこれも付けて?」とか(笑)
書込番号:7870758
0点

こんばんは。
今晩は嬉しくて眠れないのではないですか?
40Dは良いカメラですよ!
たくさん撮影してくださいね。
書込番号:7870823
0点

たろ〜うさん こんばんは。
今日になって、ボディ側で価格変動がありましたね!
なんて運の良いお方なんでしょう!!
明日は買いました!のコメント楽しみにしてますよ!
お待ちしております(^v^)
書込番号:7870938
0点

たろ〜うさん、こんばんは。いよいよご購入ですか。
良いカメラなんで沢山撮ってくださいね。
書込番号:7870949
0点

明日ご購入で早速明後日に初出陣でしょうか?
カメラバッグも人気なクランプラー6ミリオンですね。
とてもいいと思いますよ。
是非楽しんでください。
書込番号:7870954
0点

私もクランプラー6ミリオンを使用していますが重宝しています↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/archives/2007-12.html#20071224
明日が待ち遠しいですね。
ブロア・クロスも購入しておいた方が良いですよ。
書込番号:7871152
0点

こんばんは
いよいよ明日購入ですか
今が買い時ですね・・今晩40Dで撮影してる夢を見るでしょう(^^
書込番号:7871187
0点

先輩方、人生初の一眼レフ購入に際し、エールありがとうございます。
今も40Dのカタログを見ながら、ニヤニヤしてます。
購入しましたら報告します。ホンと今夜は眠れません・・・
書込番号:7871267
0点

明日が楽しみですね♪
クランプラー・ミリオンダラー6は色によっては在庫が
無いこともありますので気をつけて下さい。
私はダークレッド探すのにかなり手間取りました!!
書込番号:7871435
0点

いよいよ今日ですね。おめでとうございます。
購入されたら、説明書を読む前に、バッテリーの充電をしておきましょう。
うっかり忘れて、説明書に没頭してしまうと、ちょっと後悔します。ちょっとだけですが。「あー、先に充電しておけば良かったぁー!俺のばかぁー!」と。
書込番号:7872816
0点

おはようございます!
よく眠れましたでしょうか?w いよいよですね♪
最高の相棒になってくれると思うので、ぜひぜひ使い倒してくださいね!
液晶の保護シールもお忘れなく〜
書込番号:7872820
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
KX2からの買い換えです(笑)。ついこの間KX2を買ったのですが、どうしても40Dの連射が欲しくなり、KX2を買値の一万円引きで後輩に譲って、こちらを買ってしまいました。
ちなみに、KX2は1日のみ使用しました。
KX2の書き込みコーナーと70-200 F2.8ISUSMの書き込みコーナーでお世話になった者です。
子供のミニバスの撮影で体育館での使用をメインに撮影してます。KX2に70-200 F2.8ISUSMを付けたときのバランスの悪さと、体育館使用時に少しでもシャッタースピードを稼ぎたくて、ISOが少し高く設定可能な40Dに変えてしまいました。最初からこちらを購入しておけば良かったと思ってはいますが、購入価格が一脚とサンディスクの4G-Vを同時購入して13万円ジャストでしたので、思わず買ってしまいました。しかし、この性能でこの価格はあまりにも安いと思います。EF-S17-85 IS も下取りに出して明るい標準ズームを購入したいと思ってます。
悪いレンズではないのですが室内ではやはり暗すぎます。仕方ないとは思いますが・・。
KX2も全然悪くはなかったのですが、後輩がほしがっていたのと、僕が40Dに触れてしまったのが運の尽きでしょうか(笑)。
すばらしいカメラとすばらしいレンズ(70-200 F2.8ISUSMのことです。)で、これから沢山被写体を撮影したいと思ってます。腕の方が全然ついて行かないので、もう少し腕を磨いて皆様方に公開できるような写真が撮れるようがんばりますので、何かありましたら暖かいご助言をよろしくお願いいたします。
とりあえず、購入報告でした。これから購入を考えていらっしゃる方は、是非迷わず買ってみてください。絶対後悔しないと思います!!
0点

40Dご購入おめでとうございます。
一つ上のランクのカメラを見てしまうと違いがわかりますね。
でも早々にご友人にお譲りになって正解かと思います。
40Dの秒間6.5コマの連写は凄いですよ。
40Dでお写真たくさん撮影してください。
書込番号:7870585
0点

金魚のポチさん、ご購入おめでとうございます。
ちょっと寄り道したけど結果的には良かったんじゃないでしょうか。 後輩の方も欲しかったKX2を少しでも安く買えた訳ですし。
70-200 F2.8ISUSMですか、素晴らしいレンズを購入されましたね。 子供さんのミニバスで素敵な写真を撮ってあげて下さい。
ほんと40DはCP高いですよね。 私も満足しています。
思う存分撮りまくって下さい^^
書込番号:7870608
0点

ご購入おめでとうございます。
色々と大変だったようですね。
レンズとカメラのバランスはレンズの方を持っておけば別にカメラの大きさは関係ないかなと思います。
超望遠になったらどのみちレンズヘビーだし。
40DとEF70-200mmF2.8ISでたくさんお子さんの勇姿を撮ってあげてください。
書込番号:7870659
1点

こんばんわ
40Dの連写に惚れこんだんですね。
マシンガン連写、充分に楽しんでください
ここで一句
”マシンガン 素早い獲物も 逃さない”
お粗末でした
書込番号:7870748
0点

金魚のポチさん こんばんは
御購入おめでとうございます
室内用はEF-S17-55F2.8ISでしょうね
でもEF-S17-85ISを残して室内用に単焦点という選択も有りかと思います!
書込番号:7870799
1点

皆さん、いつもながらの素早いレス本当にありがとうございます。
このようなレスが沢山付くと本当に得した気分になれて嬉しいです。
嫁さんにはカメラを変えたことは言って無いんです(笑)。たぶん当分気がつくこともないと思いますが(爆)。
titan2916さん、Football-maniaさん、レスありがとうございます。
連射はホント早すぎって感じです。気がついたら10コマくらい進んでたりします(ちょっとオーバー?(笑))。でもこのまま行くとシャッターの耐用回数である10万回もあっという間に行き着きそうです(笑)。
Football-maniaさんの一句はいつも笑いながら読ませていただいてます。
僕も一句
”下手な腕 数打ちゃあたる 連射かな”
お粗末でした(笑)。
ドートマンダーさん、くろちゃネコさん、レスありがとうございます。
KX2のバランスが悪いというのは、自分に対しての言い訳でもあります。そう思うことで自分でさらに納得している状態です(笑)。
今しか撮れない子供の写真を沢山撮ろうと思います。
今まで銀塩写真で撮影していたので(α7xi)フィルムのネガと写真がそれなりにあるのですがデジタルカメラの気軽さと、フィルムでは考えられないようなISOの設定はやはり一度味わうと止められないものがあります。こんなことならもっと早くに買っておけば良かったと後悔しているところです。でもそうなるとこの値段では買えないような気が・・・(笑)。
エヴォンさん、レスありがとうございます。
単焦点はカメラが無い状態で、すでに85mm F1.8を持っていました(爆)。友人から譲ってもらったものです。その他に、40Dの購入時に50mmF1.8Uを注文してきました。135mmF2も欲しい!!
今は黒Lカタログを見ながら買ったつもりでいます(笑)。Lレンズでは無いですが、折角APS-Cを使っているのでEF-S17-55F2.8ISは欲しいところです。でも、貯金して24-70mmF2.8も良いかもとかいろいろ考えています。
ここでも一句
”黒パンフ 見てはため息 レンズ沼”
お粗末でした・・・・Football-maniaさん、パクってすいません(笑)。
書込番号:7871038
0点

ご購入おめでとうございます
>40Dの購入時に50mmF1.8Uを注文してきました。135mmF2も欲しい
ん〜単沼は深いですしLズームも高価ですね
ですが戻れそうもありませんね(^^
50F1.8を手に入れられたのですから・・
書込番号:7871261
0点

乗り換えおめでとうございます!
実は私もそのくちです。
40D本体の口コミで”まわり道〜”というタイトルで記載させていただきました。
お互い同じような道を辿ったということで勝手に親近感を覚えております(笑)。
あとは買い替えた本体の為にもいい写真を撮れるように精進しましょうね!
書込番号:7871779
0点

最初から購入相談していただければ、みんなで40Dをお勧めしたのに(笑)。
でも、最小限のロスで良かったですね。
40D良いですね。持った感じもとても満足しています。ファインダーから目を離すとき、一瞬、渡辺謙になっている自分がいます。
書込番号:7872818
0点

40Dの世界へようこそ。
たったの1万円で入門機を体感して、自分には中級機以上が必要なことに気づかれたなんて・・・メチャメチャ授業料安いじゃないですか!
これって、やっぱり周りがなんだかんだ言うより自分で自腹切って感じるのが一番なんですよねぇ^^
書込番号:7873323
0点

rifureinさん、レスありがとうございます。
単沼は深みにはまらないように、浅瀬を歩いて行きたいと思ってますが・・・(笑)。
でも、入ったら最後、浅瀬は最初から存在しないとおっしゃっている方もいるようですし・・。
でも、135mmF2は本当に欲しいレンズです。今は70-200mmF2.8でポートレートを取りながら、画角の確認の最中です。体育館とかで撮影するには135mmって本当に良い感じです。
もけめそさん、レスありがとうございます。
やっぱ、いるんですね!そう言う人が。僕もものすごく親近感が沸いてます!嫁さんにばれると”たぶん何無駄なことをやっているの?”って感じで怒られるかもしれませんが、こればっかりは・・(笑)。
僕も、良い写真が撮れるようにがんばりますので、もけめそさんも良い写真が撮れたらUPして下さいね!これからもよろしくお願いします!!
坊やヒロさん、レスありがとうございます。
でも、40D本当に良い感じのですよね!KX2も軽くて使いやすくて、コンデジの延長の様な感じで使用できるところは良いのですが、一度40Dを味わってしまうと・・。
一瞬、渡辺謙になってしまう自分がいるのが本当に良くわかります(笑)。
僕の親父がよく言ってました。”重いものは本物だから、さわるときには気をつけろ!”って(笑)。もう、亡くなってしまいましたが、40Dを持ってそう感じました。
刹那の煌きさん レスありがとうございます。
そう言っていただけると、正直とっても得した気分になってきました(笑)。授業料だと思って納得してます!
でも、この価格で40Dを出しているCANON側にも問題あるかも?本体15万円程度であれば、納得してKX2を使用していたかと思います(笑)。
これからも、がんばって良い写真を撮りまくります。現像がいらない、フィルム代が気にならないって言うのは本当に嬉しいことです!!
書込番号:7873635
1点

金魚のポチさん
私もほぼミニバス専門で撮影しています。
レンズ沼は下記の順に順調に転げ落ちていきました。(*-_ゝ-*)ゞ
50mmF1.8U(ほとんど使わず)
85mm F1.8
70-200 F2.8ISUSM
135mmF2
85mmF1.8をしばらく使っていて、単焦点ですがその画角にもなれていた所に70-200 F2.8ISUSM
を購入した時は勢い込んで撮影に挑みましたが、ミニバスにおいての撮影結果はF1.8やF2.0に
比較してしまうと?という感じです。
光量充分な立派な体育館だとOKなんですが、我が子のチームはまだまだ弱小なんであまりそ
んな立派な体育館ではできません。
普通の小学校の体育館ではどうしても単焦点に頼らざるを得ません。是非85mm F1.8も存分に
活用して下さい。次に購入のレンズもほぼ確定だと思います♪
あと、好みの問題もありますが迫力ある写真を狙うと縦構図が多くなるのでバッテリーグリッ
プの購入もお勧めです!
書込番号:7877330
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
40Dのレリーズ〜シャッター切れるまで間が空く症状の修理と、レンズ1本のピント再調整を
5月22日にwebで修理依頼しました。
自前発送の手続きで5月25日に送り、26日に受け付け完了。
そして本日、5月28日の朝に修理完了して発送しましたメールが来ました。
明日の午前中には、手元に戻ってくるはずです。
発送を含めると5日、修理時間実質2日ですね。
1週間以上は掛かるなぁ〜と思っていましたので、あまりの対応の早さにビックリです。
コピペかもしれませんが、レンズの再調整に関してはお詫びのコメントもあったりして
それも、良い感じでした。
SCセンター持ち込みとか、修理箇所が明確で豊富に部品がある場合は
このくらいの対応時間が当たり前なのかもしれませんが
田舎のスローな時間に慣れている私には脅威的な早さでした。
1点

こんばんは。
>仙台QRセンター対応爆速!
早いですね、私も驚きです。
でもお手元に早く届くことは大歓迎だと思います。
納得ができる修理ですと良いですね!
書込番号:7867001
0点

Y.M.Gさん こんばんは
凄い早さですね!
私は購入店経由でしたので2週間でしたが
最近は故障が少なくて暇だったとか(笑)
書込番号:7867010
0点

明日の朝が待ち遠しいですね。
こういったスピーディで丁寧な対応をしてもらうと修理に出す身としても安心出来る感じがします。
書込番号:7867016
0点

私は今日横浜QRセンサーに40Dの修理とレンズ四本のピント調整をしてもらいに足を運びました。こちらの方はかなり混んでるらしく早くて来月の6日と言われてしまいました。場所によって結構ちがいますね。待ち遠しいです。
書込番号:7867043
0点

早いと思いますよ。
修理には出したことありませんが、大体10日前後と聞きます。
何よりも、この週末には使用できるということが大きいですね。
書込番号:7867047
0点

こんにちわ。
私も仙台センター管轄エリアの住人なのですが、ショップ経由でも1週間で
仕上がって帰ってきたという経験があります。
時期的な要因等々あるかとは思いますが、早さ的には不満は全く無いですよね。
今後も是非よろしくお願いしたいと思っています。
書込番号:7867053
0点

こんばんわ
早いですね。
私は40Dとレンズ4本をピント調整に出しました。
名古屋QRセンターですが、連休(GW)明けでかなり込んでいたらしく
16日間かかりました。なんにしても早い事は嬉しいですね。
次は仙台に出そうかな?
ここで一句
”もう終わり? 悪魔もびっくり この早さ”
悪魔A様、B様もびっくりしてます
お粗末でした
書込番号:7867070
0点

Y.M.Gさん こんばんは。
すごく早いですね〜。それに加えて丁寧な対応をして頂けると、気分もスッキリしますよね。(^^)
私は17日にボディ2台(40D・Kiss DX)とレンズ5本を自分で梱包・送付して、大阪QRセンターへメンテナンスに出しました。
機材が多い影響か、修理完了予定は6月2日とちょっと間が空いてしまいました。
日数はかかりますが、その分しっかりメンテナンスをして頂けると考えればいいかな?と思っています。
バッチリとメンテナンスされた機材で、今まで以上に撮影を楽しんじゃって下さい♪(^^)
書込番号:7867146
0点

Y.M.Gさん、こんばんは。
良かったですね、遅いより早いほうが気分良いものです。
明日はいじりたおしちゃって下さい^^
書込番号:7867205
0点

私は、名古屋のQRセンターですが持込で15日かかりました。
当初は1週間とのことでしたが、40Dは大阪に送らないと調整できないとのことで結果15日で帰ってきました。
40D及び300ミリ以上の焦点距離のレンズは名古屋で調整できないそうです。
書込番号:7867232
1点

Y.M.Gさん こんばんは
発送を含めても5日での修理・調整は早いですね。
完治した40Dとレンズで東北の新緑を思う存分楽しんで撮って下さい。
書込番号:7867279
0点

スピーディーですと気持ちが良いですね。
直接キヤノンSCには行けないのでWebでは利用したいと思っていました。
一週間くらいならサイクルで凌げそうな気がしました。
書込番号:7867428
0点

早いですね^^。
私は、40Dのセンサーの汚れを修理に出して早や1週間。まあ田舎ですが。
出したとき3週間は見てくださいとのこと。しかしどう考えても3週間は長すぎます。
で、今日いつになるのか問い合わせました。
地元の修理業者で手に負えないときはメーカに送るとか。やはり2週間から3週間はかかるみたい。
最初からメーカに送ってくれればいいものを。
書込番号:7867442
0点

仙台のQRセンターにはセンサークリーニングで直接お邪魔することが時々ありますが、
混み具合に応じた対応で、多分、(彼らにとっては)普通なのだと思います。
早ければ、30分程度、混んでいるときは2時間程度の時間を言われます。
毎回爆速なんてことは、多分ないと思いますが、
彼らなりに最善の対応をしているのだろうなぁ..と思います。
組織の中の方の士気はとても高いような印象があります。
(いい仕事していますね..)
書込番号:7867578
1点

みなさま、返信ありがとうございます。
一括でのお返事をお許し下さい。
前にレンズ2本のピント調整を依頼した時には、標準的?な2週間ほどの時間が掛かりましたので
この修理日数は、やはり劇的に早いですよね。
今回は、よほどタイミングが良かったのかなと思っています。
対応が良いと、壊れてもキチンと直してくれると思えば安心できますし
そして、不具合が出るにしても保証期間内に出てくれることが良心的ですね(笑)
40Dがなくても、サブ機のKissDNを使えばいいと思っていたのですが
いつの間にかKissDNが4才の息子のカメラになっていて
泣きながらボクのカメラ使わないで〜、と貸してもらえなかったので(笑)
今週のお休みは、無事に撮影できそうで何よりです。(´∀`)
カメラが帰って来たら、修理の具合や梱包の感じなどを、またご報告させていただきます。
書込番号:7867587
0点

超早いです。
先々週土曜日、5月17日にKDXとレンズ2本を調整に出しました。
仕上がりは6月2日(月)といわれています。
これがまだ「5月31日(土)」だと取りにもいけるんですが、
仕事場は梅田じゃないんで、日曜定休の梅田SCの場合、
この日仕上がりじゃ、実質さらに1週間「お預かり」のままとなってしまいます。
2本のレンズ調整のために、都合3週間、KDXは家を空ける予定です。
「SCが近くにないから」とお嘆きの皆様。
SCに直接出向いても、こんなもんです。
書込番号:7868070
0点

時期によってもルートによっても結果は違うように思います。
この間西日本の私が依頼したときは1D3のリコールと清掃、8本のレンズの調整で7日間で戻りました。
往復の輸送で4日かかりますから中3日での修理でなかなか速かったです。
同じような時期に同じような調整を頼んだ友人はキタムラ経由でしたが3週間かかりました。(^^;)
書込番号:7868797
1点

Y.M.Gさん、こんにちは。
修理が早く終わって良かったですね。故障が治って且つ迅速に行われれば、これ程、気持の良いことはないですね(^^)。
私はGW明けの7日に銀座SCに本体の一部修理&調整&センサークリーニングとレンズ7本のピント調整に出したところ「作業期間は1週間欲しい」と言われました。出張だったので「ゆっくりでいいですよ」と言ったところ10日後が受取日になりました。
書込番号:7869373
0点

みなさま、ご返信ありがとうございます。
QRセンターの状況によって、修理日数がかなり変化するようですね。
今回は、本当に早かったと思います。
無事にカメラが戻ってきました。前回同様、丁寧な梱包ですね。
かなり気を使っているのが分かります。
シャッターユニットの交換、レンズは異常なしで戻ってきました。
修理前よりも、シャッターフィールがさらに振動が無くなった気がしますね。
これからも、じゃんじゃん撮っていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7871294
0点

Football-maniaさんは愛知県の方でしょうか?僕は愛知県北西部在住です。
名古屋QRは対応が遅いので、僕は直接、西日本修理センターか大阪のQRに送付してしまいます。レンズのピント調整も西日本修理センターに出しました。(名古屋QRセンターは、何故センサークリーニングだけで10日もかかるのか?)
QRによって対応に差があるというのは、残念でなりません。
書込番号:7872141
0点

Y.M.Gさん、こんにちは。
亀レスですが。。。
早く出来上がって良かったですね。
あたしも以前5Dの板でスレさせていただき、シャッター不良で仙台QRセンターに持ち込み四日目に宅配にて到着しました。
Y.M.Gさんにもレスいただきましたね。
やはり距離があったみたいせ送られたんですね。
まあ、混みようにも依ると思いますが「仙台QRセンターは早い!」というイメージがあります。
受付の眼鏡の兄ちゃん、親切でしたよ〜(笑)
リフレッシュボディでお互い楽しみましょうね。
書込番号:7874213
0点

こんばんは。ご返信ありがとうございます。
今まで、都市部のQRセンターの方が迅速な対応するものだとばかり思っていました。
仙台は対応良いみたいですね。東北に住んでいて良かったと感じます(笑)
candy.さんの立てられたスレを読ませて頂いて
本気で、仙台まで持っていこうと思っていましたが
仕事が忙しく断念して宅配便で送った次第です。
こんなに早く帰ってくると思いもしなかったので、本当にラッキーでした。
しかし本音は、仙台まで持ち込み修理に行ってくるということを口実に
センターのある国分町で羽を伸ばしたかったのですけど。。。(笑)
キヤノンの対応や宅配便の梱包の確実さ、修理の具合など、満足できる結果でしたね
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:7875380
0点

既に閉じられましたが…(^^;)
先日、2週間+αかかると申しました調整、
キヤノンのほうから修理完了の連絡はないままですが、
ホームページからの修理状況確認ページでは木曜の夜の時点で終了した旨の表示。
本日雨が降ったり止んだりですが、できる限りがんばって取りに行きたいと思っています。
今日を逃すと、来週の土曜ですからね… その頃には梅雨入りかもしれませんし。
以上ご報告だけ。m(__)m
書込番号:7877720
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
先週末に旅行に行って来たのですが、室内で内蔵ストロボを炊こうとしたのですが、
応用モードのP、Tv、Av等では、ストロボを上げて強制発光しようとしても
まったく発光しませんでした。
プログラムモードのポートレートモードや夜景のシンクロモードでは発光したのですが
こちらではROWでの保存が出来ないのでJPEGだけ保存の状態で帰って来ました。
本日CANONの相談窓口に確認したところ、電気系のトラブルと言う答えでした。
購入したのが5/6だったのでまだ3週間しか経ってないと言うことで、
サービスに送り返すよりも購入店の交換対応で良いかと尋ねたらそれでOKが出まして
本日購入店のビックカメラ川崎店に持ち込み交換してもらいました。
キャッシュバックのためバーコードの部分に穴が開いてる状態でも
一式全部新品交換+液晶の保護シートも新品を張っていただきました。
旅行の時に室内の写真を撮れなかったのは残念でしたが
3週間無料レンタル出来たと思えば、まあ良いかなと。(笑)
保証書も今日付けからの保証書になりました。
CANONのサービスセンターの対応の良さと(伊藤さん)、
ビックカメラの迅速な交換手続きと(新宮さん)大変感謝です。
機械物は初期不良は間々ある事ですが、その後のアフターが良いと購入者としても
次回もここのメーカーでと思いますよね。^^
今日はとても気分が良くて書き込みさせていただきました。
0点

旅行で撮影ではちょっと残念な結果でしたが…気持ちよい対応してもらったようで何よりです。
対応がイイとそのメーカーやお店がもっと好きになっちゃいますね。
特にマウント変更がそうそう出来ないデジタル一眼レフでは尚更だと思います。
交換してもらった40Dが何の不良も無く無事だとイイですね♪
書込番号:7866068
0点

りくおうさん こんにちは
交換出来て良かったですね!
私はストロボをほとんど使わないので
「人のふり見て・・・」ではありませんが
今、私の40Dを確認しちゃいました(笑)
書込番号:7866122
0点

新しい箱のバーコードを切り取って、「キャッシュバックをもう一つもらえませんか」と
問合せしてみてはいかがでしょうか?(さすがに無理?)
書込番号:7866147
0点

りくおうさん こんにちは
災い転じて福となりましたね。
やはりアフターの事を考えますと近くのお店が一番だと思います。CANONの対応も良かったようで今度伊藤さんをご指名してみようかな(笑)
書込番号:7866165
0点

りくおうさん、こんにちは。
故障は残念でしたが、旅行も臨機応変に対処されたようで取り合えずOKでしょうか。
メーカー&販売店さんの対応が良いと嬉しいのと大きな安心が得られますよね。
>今日はとても気分が良くて書き込みさせていただきました。
こちらも大変良いお話で気分良くさせて頂きました。 わざわざ書き込みありがとうございます^^
書込番号:7866168
0点

こんばんは。
結果オーライですね!
これからもたくさん撮影してください。
書込番号:7866449
0点

みなさん、素早い返信ありがとうございます。
人と人の繋がりですから何かトラブルあった時の対応で信頼関係が違ってきますよね。
今回はとても良い経験になりました。(*^-^)ニコ
そこで、またひとつ問題が・・・。
今、交換してきたカメラを設定していたのですが、
縦位置撮影画像の表示の部分で、「カメラとPCで縦位置表示にする」に設定すると
横位置で撮影した画像も縦位置の状態で表示されてしまうのです。
横位置で撮った画像が90度左に傾いた状態で表示されます。
縦位置で撮影した画像は縦位置で普通に表示されます。
カメラ内でもDPPで見ても同じように見えます。
前のカメラでは普通に縦位置撮影した画像だけ縦表示されたんですが、
どこか他に設定があるのでしょうか?(説明書のP124の設定どおりやってみました。)
説明書読んでもわかりません・・・。
これまた初期不良でしょうか・・・。
どなたかわかる方いらっしゃいましたらご指導お願いいたします。
わかりずらい文面だと思いますがよろしくお願いしたします。
画像も張っておきます。
書込番号:7866735
0点

りくおうさん、こんばんは。
横が縦に表示されるのはおかしいですね。 表示はDPPですか? 純正ソフト以外では縦表示にならないので、何か別のソフトで表示させていませんか? ちなみにWinのマイ・ピクチャーではPCの縦設定していてもなりません。
縦横の設定を変えて試してみてはどうでしょう? まず、慌てずに一つ一つやってみて、ダメなら明日にでもCANONに質問してみるのが良いと思いますが。
書込番号:7867691
0点

ドートマンダーさん こんばんは
返信ありがとうございます
載せた写真はDPPで表示されたものです。
いろいろと設定したんですが縦位置表示を設定すると
横の撮影も縦にしか表示出来ないみたいです。
縦表示をしない設定なら当然横のみの表示ですね。
明日にでもサポに問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:7867800
0点

りくおうさん、こんばんは。
そうですか、ストロボの件があった直後ですからちょっとびっくりしちゃいますよね。 お気持ちお察しします。
早く解決するといいですね。 そうしたらまた撮影バンバン楽しんで下さい^^
書込番号:7867860
0点

本日サポに電話しました。
縦位置センサーの初期不良と言うことで購入元のビックカメラで
一式新品と交換してもらいました。
いろいろお騒がせしました。<(_ _)>
今回は何もトラブルが無い事を祈りながら使いたいと思います。
書込番号:7871010
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
ここの情報を毎日拝見させて頂くのが日課となっておりましたが
読めば読むほど、日々増大する物欲にもんもんとしておりました
昨日、立ち寄ったキタムラさんで40Dを持たせて貰った瞬間に
「これ下さい」って購入に至りました・・・予想はしてましたが
価格情報ですが、129,800円(お一人様一台限りだそうです)
5月31日までの価格です
CFやPLフィルター、フードなどなど小物を少々と
例の単焦点50mm1.8Uもと思いきやあいにくの品切れ 2週間待ちとのこと
他店にも行きましたが何処も品切れでした・・・残念
室内で撮影することも多く故にどうしても、単焦点は外すわけにはいきません
と言うか、完全に単焦点にいかれてます・・・・・
とりあえず明日50mm1.8は待てないので35mmf2を手始めに買ってこようと思ってます
(10-20mmにも惹かれてる自分が怖いです)キットレンズの出番は少なそうです
デジイチならではの写真を撮ってみたいです
とはいうもの初めてですので
これからはしばらく猛勉強しなくてはなりませんが
こんな勉強は楽しい限りですね
ここの皆様のやり取りは親切で非常にいい勉強になります
これからもどうぞよろしくお願いいたします
0点

肩肘張らずに気軽に撮ればいい写真撮れますよ。
書込番号:7859661
0点

ヒールフリー&マインドフリーさん こんばんは
御購入おめでとうございます
129800円は安いですね!
ヨドバシではレンズだけで77700円です ↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_36289173/36289952.html
ボディ価格は5万台ということになっちゃいます(笑)
こんなにいいボディが何故?と言いたいですね!
しかも、まだこの後2万円もらえるのですから・・・
このお金をレンズ資金にされて単焦点を購入してください!
書込番号:7859669
0点

ご購入おめでとうございます
>室内で撮影することも多く故にどうしても、単焦点は外すわけにはいきません
と言うか、完全に単焦点にいかれてます・・・・・
単焦点購入される前にすでに溺れているようで(^^;
>これからはしばらく猛勉強しなくてはなりませんが
こんな勉強は楽しい限りですね
好きな事のお勉強は全然苦になりませんよね
デジ一ライフ楽しまれてください
書込番号:7859688
0点

ご購入おめでとうございます♪♪
素敵な写真をたくさん撮って写真をアップしてくださいね♪
僕は、まだキットレンズのみですが、レンズのカタログを見れば見るほど
欲しい欲しい病がでてきています。
たぶん僕もはまるんだろうな〜
一足お先に単焦点の沼にドップリはまってくださいね♪
お互い楽しみましょう♪
書込番号:7859700
0点

ヒールフリー&マインドフリーさん、ご購入おめでとうございます。
お安く買われたようで良かったですね。 50mmF1,8が売切れでしたか・・・さすがに人気がありますね。 あまり単焦点に溺れないように気を付けて下さい。 L沼もありますよ。 沼巡りもよろしいかと^^
>これからはしばらく猛勉強しなくてはなりませんが
>こんな勉強は楽しい限りですね
楽しすぎですよ、溺れまくってください、じゃなくて・・・使いまくって下さい。
書込番号:7859818
0点

こんばんは、ヒールフリー&マインドフリーさん。
ご購入おめでとうございます。
>とりあえず明日50mm1.8は待てないので35mmf2を手始めに買ってこようと思ってます
っていいぺーすですね。
思う存分撮りまくって下さい。(^^)
書込番号:7859832
0点

ご購入おめでとうございます。
50mm1.8は、なかなか良いですよ。
>35mmf2を手始めに買ってこようと
私も今月中に買おうと思ってます。
単焦点は不自由さゆえに、工夫して撮るようになり面白いですね。
書込番号:7859953
0点

40Dご購入おめでとうございます。
50mmf1.8の購入は正解ですね!
>35mmf2を手始めに買ってこようと思ってます。
28mmも購入選択に入れても良いと思います。
購入店で28mmf2.8orf1.8をカメラに付けて見てください。
35mmより28mmの方が使いやすいと思いますよ。
書込番号:7862168
0点

おめでとうございます。
お仲間が増えたこと、うれしく思います。
余り堅く考えず、とりあえず撮りたいと思ったものを撮ってみればいいと思いますよ。デジ一はフィルムのようなランニングコストはかかりません。失敗したと思ったら、消せばいいのですから。
私は撮影直後のプレビュー時間(撮影完了時に表示して、CF書き込みの前に消えるプレビューです)を長めに執ってます。見て失敗だと思ったら、その時点で消去ボタンを押しています。
書込番号:7862233
0点

夕べは充電中完了前に不覚にも熟睡してしまいました
気が付けば朝でした・・
そそくさと仕事に出かけ、やっと帰宅
ようやくバッテリーを装填しレンズを取り付けるところです
多くの書き込みを戴きほんとうにありがとうございます
皆様の作品も拝見させて頂きました
すばらしい作品である事もさることながら
豊かなデジイチライフを謳歌されてる様子が伝わってきました
私もいつか誰かに感動を与えることの出来る作品を撮ってみたいです
とりあえずは、妻に褒めて貰えるように頑張ります・・・
ありがとうございました
書込番号:7863109
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日液晶破損で皆様からアドバイスを頂きありがとうございました。
無事修理されてきた40Dを性懲りもせずシンガポール・タイに持ってきています。
今回は当然無事です(笑)
カメラは40Dに魚眼とSIGMA18-50mmという組み合わせで来ましたが、
天気の変わりやすさから雲の変化が激しく、広く写せる魚眼も面白いです。
大変暑いですが、40Dも機嫌よく働いてくれています。
修理後に気が付きましたが、40Dのシャッター音が変わった感じがします。
以前はパコって感じでしたが、最近は金属的な音が少しします。液晶ユニットを
交換しただけですが、変化することがあるのでしょうか。どちらかというと
好みの音になりましたので、良いのですが・・。
2点

なんか、気持ちいい写真ですね。ここで使ってらっしゃるレンズはキヤノンでしょうか?それともシグマでしょうか?
もっと見せていただけたらうれしいですね。
書込番号:7853335
0点

こんにちは。
暑い中ご苦労様でした。
すばらしいお写真ですね、広角レンズが欲しくなってきました。(笑)
タイの夕立前は映画のワンシーンの様ですね。
書込番号:7853342
1点

こんにちは
シンガポール・タイからですか
お疲れ様です
>液晶ユニットを
交換しただけですが、変化することがあるのでしょうか。
なんとも判りかねますが・・お好みの音になって帰ってきた事は
良かったですね
ところで3枚目のお写真はえらい迫力ありますね(^^
書込番号:7853368
0点

魚眼はTokinaの10-17oでしょうか?
相変わらずイイ味出してますね。
また魚眼レンズが欲しくなってきちゃいます。
書込番号:7853423
0点

Temma 2さん、お疲れ様です。
作例ありがとうございます。 と言うか、私には目の毒です^^ 個人的には3枚目が1番好きです。 何か近未来の映画の一場面のようですね。 雲の感じが素敵です。 でも、F3,5〜4,5ですが意外と暗いところでもいけるんですね。
最近少し分かってきたんですが、あまりにも「ポチッ」を我慢し続けると体調が悪くなります・・・
ゴライアスさん、こんにちは。
トキナーAT−X107 10〜17mmの魚眼ズ〜〜〜ムです。
欲しくてしょうがないのですが、いまだに。。。
Temma 2さん、失礼!
書込番号:7853443
0点

こんにちは
40D復活おめでとうございます。
タイはかなり暑そうですねぇ。
魚眼レンズの足元の地面と頭上の空が一つの画に成っているのって面白いですよね。
結構カメラマンの個性が出るようで活かし方も人様々なようですし。
このあとタイ料理のお写真も見せて頂けるのかな??
そっちもちょっと期待・・・。
書込番号:7853461
0点

私の40Dのシャッター音も、Temma 2さんと同じ感じで変わってしまいました。
私は前の「パコ」の方が静かで好きだったのですが。
書込番号:7853495
1点

→トキナーAT−X107 10〜17mmの魚眼ズ〜〜〜ムです。
なるほどそうだったんですか。いや〜、目の毒(栄養剤?)ですね。
もっと見せられたら物欲がわいて困っちゃいますね。
書込番号:7853513
0点

私も、トキナーの魚眼ズームを検討中です。
こんな写真を見せられると、たまらないですね。
背中を押されているようです。
書込番号:7853632
0点

魚眼レンズ楽しそうですね。
シャッター音はレンズによっても変わったりするので液晶ユニットが変わったら変わる可能性あると思います。
書込番号:7853688
1点

短時間の間にたくさんのレス有難うございました。
2時間ちょっとマッサージに出かけていました(笑)
お値段は2時間で2400円位でした。
ゴブライアスさん:
失礼しました。レンズはトキナーのAT-X107 Fisheyeでした。
面白いレンズです!
titan2916さん
夕方のワンシーンですが、凄い色に急になってきたので
思わず撮ってみました。で、その後はまたうそのように
回復しちゃいました!
rifureinさん:
やはりありうるのでしょうか。
他の人の40Dと明らかに違ってしまった感じです。
三枚目はどうしてもホテルの窓のひさしが写りこんでしまいますね。
⇒さん:
ピンポーンです。ATX107です。
有難うございます。また背中押しちゃいましたでしょうか(笑)
ドートマンダーさん:
こんにちは。こちらは雲の表情が激変するので、面白いです。
ただし、ものすごい暑さですが・・・。40Dですと高感度も
いけますので、夜の写真も手持ちでOKですよ〜。
サンチスさん:
コメントありがとうございます。
暑いですね!33度くらいは楽にありそうですが、シンガポール
よりは全然楽です。タイ料理、了解しました。明日はタイ料理に
します。今日は日本食食べさせてください(笑)
ゼロヨンマンさん:
ゼロヨンマンさんのも変わってきましたか!確かに前の方が
最後のパコの「コ」でで音を吸収していたような感じですね。
ゴブライアスさん:
ありがとうございました〜。
もう少し面白いのが撮れましたらまたブログにUPしておきますね!
京都のリッチーさん:
こんにちは。このレンズ、面白いですよ。
もう少し広く写したいな、というときに使っております。
それほど重くないので、標準レンズと2本で丁度良い組み合わせに
なっています。
くろちゃネコさん:
レンズでも変わるのですね。絞り板の関係とかでしょうか。
修理後いつものレンズでも音が変わったので、なにかに変化が
あったのかもしれませんね。はい、魚眼レンズ面白いのでついつい
使ってしまいますね。
書込番号:7853893
0点

Temma 2さん
Welcome to Thailand.
ところが僕は今フィリピンに着きました。
短期出張なのでカメラはタイで留守番です。
魚眼レンズ面白そうですね。
書込番号:7853997
0点

カオヤイさん:
こんにちは。今フィリピンご到着でしたか。
行き違いですね。今日も例のマッサージ行きました。
タイは広大に広いところと、バンコク市内は細長いビルが多いので
魚眼レンズが楽しく使える都市ですね。ではお気をつけて。
書込番号:7854289
0点

Temma 2さん,
3枚目の写真はまさしく雨季のバンコクですね。
ひょっとするとGrand Diamond あたりからの写真でしょうか。
書込番号:7854663
0点


Lusakaのおじさんさん:
こんにちは。今日は昨日とは違い終日良いお天気に恵まれ、
サラッとした一日でした。写真はWireless Road沿いにある
ホテルからの写真です〜。雨も一日一回は降るようですが
ラッキーでした!
書込番号:7854726
0点

Temma 2さん
すばらしい写真ありがとうございます。
私もこのトキナーの魚眼を所持しているのですが、最近出番が減っていました。
ひとことでいうと、このレンズ、旅行向きですね、私はそのように感じた次第です。
これから国内旅行、海外渡航の際は、必ず持ち出して活躍してもらおうと思いました。
示唆ありがとうこざいました。
書込番号:7855063
0点

ユーノスロードスターさん:
こんばんは。コメント有難うございます。
おっしゃるように、旅行用として面白いと思います。
無理やり全部写しこみたい時も多いですし。
ブログ拝見しましたが、トルコのモスクの中なんて
凄い絵になりそうですよね。お互い楽しい写真をたくさん
撮りたいですね!
書込番号:7855264
0点

→お名前を間違えてタイプしておりました!大変失礼いたしました。
いえいえ、大した事じゃないので気にしないでください。
日本の町って一部の地域以外は統一感がなく、絵になりにくい場所が多いため、超広角や魚眼を風景で使うのは難しいですね。その点、海外の町並みはどこも統一感があって、まとまりのある写真が撮りやすくていいなと思います。
魚眼のズームというのは少数派ですが、画角を微調整できるのはいいですね。
書込番号:7855303
0点

Temma 2さんの写真やコメント(AT-X107版を含め)を見て背中を押され今日キタムラで購入してきました♪
まだ、撮ってはいませんがとりあえず装着の姿を
広角好きにはたまりません(笑)
あ〜でも、EF-S10-20も欲しいかも(^^;)
書込番号:7855347
0点

ゴライアスさん:
おっしゃるように、ズームである点がいいですね。
画角が広いだけに、余分なものも写りますが、そんな
場合、超広角だけにちょっと歩いてと済まない時に便利ですね。
あと、フルサイズにも対角魚眼として使えるのも隠れた魅力ですね!
書込番号:7855401
0点

山中鹿之助さん:
ご購入おめでとうございます。背中押しちゃいましたか?(笑)
こうして見ると40Dとの姿格好いいですね。
レンズはフィルターが付きませんが、特殊コーティングで汚れなどはすぐ
綺麗になりますし、これからいろいろ楽しみですね!
手に持った時のズームの感触とか丁寧に造ったレンズだと感じます。
広角にはまるとフルサイズでシグマの12mmなんてどう写るのかなどなど・・
想像は絶えませんね〜!
書込番号:7855461
0点

トキナーのAT-X107 Fisheyeって、ペンタックスの魚眼ズームとは工学系が共通の兄弟レンズなんですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/17/5039.html
書込番号:7855539
0点

ゴライアスさん:
そうですね、PENTAXとの共同開発のようですね。
40Dとの相性もとてもいいと思います♪
書込番号:7855633
0点

Temma 2 こんばんは。
HP拝見させて頂きましたが40Dで撮影した写真の全てが
抜けがよく透明感のある素晴らしい写真だと思いました。
何か“こつ“みたいなものがあるのでしょうか?
書込番号:7855923
0点

こんなもんかなさん:
こんばんは。HPご覧頂きありがとうございます。
ブログの写真は40D/5DともにほとんどがRAWからJPEGへ変換しています。
コツはないのですが、好みでピクチャースタイルではシャープネスを
高目に設定しています。たくさん撮って、NGの写真は数限りありません。
でもそれを選ぶのがまた楽しいのですが・・・・。
書込番号:7856124
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





