
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2007年11月5日 20:19 |
![]() |
1 | 9 | 2007年11月5日 21:57 |
![]() |
0 | 6 | 2007年11月12日 15:19 |
![]() |
1 | 7 | 2007年11月5日 08:55 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月5日 04:58 |
![]() |
0 | 7 | 2007年11月4日 09:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
私は20Dの板でも液晶モニターフードの有用性を書きました。
ニコンのHPにその理由がわかりやすく解説されています。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/works/2001/0109/index.htm
さて、遅れていたケンコーの3型対応の液晶モニターフードDW-3.0Hの出荷がやっと開始されました。キタムラで1個2310円です。(一部通販ではまだ入荷未定のため予約中止になっています。)
これまで使ってきたニコン製と違って折りたたみ式です。カメラの液晶モニターの再生画像を目安に条件設定を変えながら撮影し、いざパソコンに取り込んでみると画像が随分暗かったという経験はしばしばあります。モニターフードを使えば夜でも晴天でも周囲の明るさに惑わされずクッキリ拡大されて見え、失敗写真の確率が減らせます。意外に思われるかも知れませんが、40Dの場合はメニューの「液晶の明るさ」を左から2番目に設定した状態でDW-3.0Hを通して見た画像の明るさが、パソコンに表示した画像の明るさにに近い感じです。(あくまでも私のPC環境ですが)
複数台体制の場合はカメラ1台に1個をストラップに付けておくと便利ですよ。なお、必要な時にモニター画面に当てがうだけです。ニコンで解説されているような固定はまったく必要ありません。
DW-3.0Hの写真を撮影機材改造写真集に載せました。
1点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先週の木曜日に別目的でヨドバシカメラに行ったのですが、タイムバーゲンとやらで18-55IS付きで限定3台14万円というセールをやっていました。
この値段で売れるっていうことは、ボディだけなら12万円切れるんちゃう?と思いつつ、だめもとでボディ11万5千円だったら買うけどと打診してみると、いいですよとのこと。
思わず買ってしまいました(笑)
KDXからの乗換えなのですが、一番うれしかったのはSSが1/8000までいけることでした。KDXでは超ハイキーとなるケースでも早いSSのお陰で明るい日中でも絞りを開けることができます。
画質は似たり寄ったりかと思いますが、質感や操作感がやはり全然違いますね。
買って正解!!
1点

電写男さん こんにちは。
なかなか良いタイムバーゲンに出くわしましたね。
凄く安いと思います。KDXは私もサブ機で使っていますが
40Dと比べたら質感や操作感は全然違いますよね。
KDXからの乗り換えだそうですがKDXはどうされたんでしょうか?
これからは40Dで連写しまくって下さい。
書込番号:6945569
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
>一番うれしかったのはSSが1/8000までいけることでした。KDXでは超ハイキーとなるケースでも早いSSのお陰で明るい日中でも絞りを開けることができます。
私もKISSDXで同じ思いを何度もしました、お気持ちはよく解ります。
書込番号:6945575
0点

凄い安価で驚きですね〜。
タイミングが良かったですね。ヨドバシは常に発注を掛けて入荷させての繰り返しで入荷価格も安価になってるので意外に安価ですね。
私もヨドバシで12万で購入出来て驚いたのですが、上には上がいらっしゃるんですね・・・。
因みに、ヨドバシの店員曰く「12月頭には値段は一旦上がるでしょう」との事です。
現状では底値なんでしょうね・・・。
書込番号:6945598
0点

電写男さん おはようございます。
>この値段で売れるっていうことは、ボディだけなら12万円切れるんちゃう?と思いつつ、だめもとでボディ11万5千円だったら買うけどと・・・
ご購入おめでとうございます。 やっすい買い物でしたね。
私は先月20日13万超過でした。
これから40Dバンバン楽しんでください。
書込番号:6945608
0点

電写男さん、ご購入おめでとうございます。
>KDXからの乗換えなのですが、一番うれしかったのはSSが1/8000までいけることでした。KDXでは超ハイキーとなるケースでも早いSSのお陰で明るい日中でも絞りを開けることができます。
私も昨日体験しました。
絞り開放でとりたいけど明るすぎ、NDフィルターかPLでも持ってればなと(車の中にあったんですけど...)
フィルターの持ち合わせてない時に1/8000はとても便利でしょうね。
書込番号:6945612
0点

皆様返信ありがとうございます。
KDXはまだ手元にあります。どうしようかまだ迷っています。
下取りして11月下旬発売予定の55-250ISもありかなと思っています。2枚でLレンズに匹敵すると言われてるUDレンズを1枚とカタログにはありますがいかがなもんでしょう?
ホントはタムロン28-300VCが欲しいんですがね。ヨドバシで試したんですがあの手ブレ補正は強烈ですね。
書込番号:6946427
0点

電写男さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
どんどん安くなってきますね
私含めてすでに購入組はハラハラドキドキものですよ(笑)
KDXは小型軽量がウリですのでお散歩用に取って置かれればいかがですか?
気軽に撮影できるのでいつでも持ち出す気にさせてくれますよ
タムロン28-300VCですが補正効果は凄いですね
手ブレ補正なしを持っておりますが光学系が同じだとしたら
テレ端の描写が弱いかと思います
迷ったら純正とここでの名言があります
EF-S55−250ISを待たれてみてはいかがですか?
書込番号:6947446
0点

電写男さん こんばんは
僕も、今日買ってきました 40Dボディ+エツミ液晶保護シール込み113800円でした
書込番号:6947587
0点

購入おめでとうございます。
115000千円まで下がりましたか…と、驚いてるとAJI CURRY 20Dさんは保護シール込みで11万3800円ですか!?
いまだ20Dで買増しで40Dを検討しているのですが、ようやく手の届くところまで来たような気がします。
でも近所の馴染みの店だと14万でした…(涙)
書込番号:6947650
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
はじめまして。みなさん。 自分なりにどの一眼レフが自分にあうのか
検討して1ヶ月間ROMをしておりました(汗) そして、CANONに決めたのは、わりとすぐでした(^^)
あとは最安値で購入したい!と、価格調査で各店巡り。今日は購入する気は無く価格調査がメインだったのですが、
やっぱりほしいもの相手だとダメですね。購入してしまいました。
価格調査巡りはキタムラ、ヨドバシ、ビックカメラ。中でも一番安かったのは、ヨドバシカメラでした。
176300 ポイント15% ポイントひいて149855円。
念のために、他のヨドバシにも行ってみましたが同じ価格設定でした。
15万を切ってるから買おうかな?と思ったのですが、2万円分のポイントを発生させずに、
カメラが安くならないものか?と、他のお店でヨドバシの価格を行ったら、すぐに値引きをしてくれました。
ちなみにその店の価格は、198000→188000という札が貼ってありました。
しかもヨドバシより少し安くします!という力強い声。で、157000円 ポイント5%(実質149150円)
15万を切ることが出来ませんでしたが、欲しいものだったので購入しちゃいました。
ポイントは持っていると使い忘れしてしまうので、ポイント3%使って3年保障に入り、
残り2%+3033円を使って、ケースを購入しました。
ケースも10%値引してもらえました(^^)
学生時代カメラが好きで写真屋でバイトして、バイトで知り合った人に一眼レフ借りて撮ったりしていましたが、
やっと自分の一眼レフを持つことが出来ました。
一眼レフを最後に触ってから10年近くなりますが、色々と撮ろうと思います。
皆様にはこれからお世話になることがあると思いますが、よろしくお願いいたします。
今は触ってみて使い方がまだわかりませんが、この探ってる間って楽しいですよね(汗)
0点

ひさぼうさん おはようございます。
たくさんのお店周りをされ、その甲斐あって安くゲットできて
おめでとうございます。
40Dは多機能で楽しめるカメラですから取りあえずは取説を何時
も同行させて色々と試してみて下さい。バラ色のカメラライフが
待っているかもしれませんよ。楽しんで下さい。
書込番号:6945376
0点

ひさぼうさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
>15万を切ることが出来ませんでしたが、欲しいものだったので購入しちゃいました。
トータル的に気持ちも含めて購入できた事は良かったと思いますよ。
>一眼レフを最後に触ってから10年近くなりますが、色々と撮ろうと思います。
是非デジタル一眼でも頑張ってください。
書込番号:6945580
0点

#湯〜迷人さん
ありがとうございます。
勉強するために、アサヒカメラの特別冊子「キャノンEOS40D」を購入してしまいました。
バラ色のカメラライフ。 楽しみです♪♪
#titan2916さん
安く買えることも大切ですが、自分の気持ちを優先してもいいですね♪
デジタル一眼は、当たり前なことなのですが、現像しなくてもすぐに見られるって便利ですね!(汗)
デジタル一眼を使いこなせるように、がんばります(^^)
週末にモーターショー行ってこようと思います☆
書込番号:6949059
0点

>週末にモーターショー行ってこようと思います☆
モーターショーのお写真のアップ楽しみにお待ちしております。
書込番号:6958748
0点

フードを付けるとC-PLフィルターの調整って出来ないのでは?
出来るものもあるようです AT-X840Dのはでかいです。
http://www.imagegateway.net/a?i=47JnZJxnTo
駄レス( ^.^)( -.-)( _ _)
書込番号:6973456
0点

ひさぼうさん 初めまして( ^.^)( -.-)( _ _)
御購入おめ
↑の書き込みは別スレに対するものでした、ゴメンナサイm(__)mです。
自分は9/3の日に近所のキタムラで178.800円でした。
ずいぶんお得になりましたね。
お詫びのみm(__)m
書込番号:6974496
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、購入後初の屋外撮影しました。
暫くはマークVは使用できないため、40Dがメインです。
神戸空港真横の「うみガメ保護海池」に行きました。
荷物が多く「サンヨン」は持って行けませんでしたので、70-200F4 ISでのお気軽撮影でした。恥ずかしながら「飛行機」は初です、何故か?普段は「犬」がメインですが、この感じですと40Dの「AIサーボ」は私には十分「合格」です。
そして何より当然では有りますが軽量なのが、嫁にも好評で良かったです。
現状で1点のみ「シヤッター音」の「パコポコ」音だけは馴染めないです。梅田のSCの機体は「シャキン」のもう少し金属音の様な感じがしましたが、個体差があるんでしょうね。
普通の「並」写真ですが数枚のみUPしてます。
今後は「フリスビードッグ」で感覚を掴みたいです。
0点

コーギートライさん
40Dのサーボよさそうですね。亀もサーボですか?
1D3早く帰ってくるといいですね。
書込番号:6944842
0点

個人的な感想ですが、、
白い雲と機体の白に引っ張られてちょっとアンダー気味ですね。
露出補正もされていないみたいですが、ちょいと+補正がいると
思いました。
書込番号:6944866
1点

山だ錦さん
実は殆どAIサーボです。
ただ、40Dには「AIフォーカスAF」が有りますが正直どんな場面での撮影が有効なのか試してないので来週末にでも試そうと思います。
マークVは一旦戻りましたが、結局また「AIサーボ」時にシャッターが切れなくなり断念です。基盤交換済みなのに気になりますが、半ば諦めてます。今回の不具合説明以外にも何かあるのかなと勝手に思います。ファームが更新で解決しない問題が多くありそうですね。
40DのAIサーボは現時点ではマーク2N同等ストレス無く良い感じですが「フリスビードッグ大会」での結果が楽しみです。
書込番号:6944909
0点

mt_papaさん
ご指摘の通りおおちゃくですね・・。
評価測光は、夕日が出たり隠れたりの状態では難しいですね。
改めて見ますと確かに雲の白にかなり引っ張られてますね、プリントすれば一目瞭然でした。ご指摘有難うございます。
書込番号:6944953
0点

確かに評価測光は難しいですね。
中央重点平均測光のほうが勘(経験)があたりやすいです。(笑)
書込番号:6945041
0点

お早うございます。
>マークVは一旦戻りましたが、結局また「AIサーボ」時にシャッターが切れなくなり断念です。
あの問題の不具合ですか?
残念ですね、私も1ヵ月前にエラー99の修理から返ってきたばかりです。
早く直ると良いですね、40Dは1DMarkVのサブ機として使えますか?
書込番号:6945326
0点

titan2916さん
不具合の件とは全く関係ない見たいですが、実際は判りませんね・・・。
40Dは私には十分過ぎるサブです(笑)価格も今が底値の様な気がしますし・・・。
多分、年明けには上昇するような気がします。
書込番号:6945514
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
昨日買いました!ここは色々とみなさんのおかげで参考にもなり、よい買い物が出来たと思います。
ありがとうございました^^
これからは、初の一眼レフなので自分なりに写真にこだわって撮っていきたいと思います^^
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。ただ、・・・
ここは「価格コム」の掲示板ですので、どこで、いくらで買った、とか、使用してみてどうだったか、などの情報を書いていただきたい。「買いました」だけでスレを立てるのは、スレの乱立につながって、いかがなものかと。
書込番号:6943672
0点

ご購入おめでとうございます。
お得に買えましたか?
そう言う情報があると有益だと思います。
書込番号:6943720
0点

そうですね:^^
値段は値引きしてもらったお店のほうから公表しないでほしいと言われてしまったので伏せました。
値引きは結構頑張りました。笑
皆さんのお役には立ちたいんですが自分がそれを了承した上で買ったので値段は明かせません。。
すませんです。。
書込番号:6944555
0点

ご購入おめでとうございます。
>これからは、初の一眼レフなので自分なりに写真にこだわって撮っていきたいと思います^^
頑張りましょう!
書込番号:6945290
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ピクチャースタイル ユーザー設定1にノスタルジア、2クリア3紅葉を登録、4日撮影しました。参考になるかは?ですが。よろしければ見てください。↓
http://www.imagegateway.net/a?i=J9ugZwyCLq
パソコンよりカメラに登録したほうが使い勝手が良いように感じました。紅葉シーズンが終わればユーザー設定3にトワイライトかエメラルドを上書き登録予定です。
詳しくは「デジカメWatch・10月31日・奥川氏レポート」
40Dは安くて(10D購入価格より)楽しいカメラですね。
0点

拝見しました。
カメラとソフトそんなに違いますか?
自分はソフトで使って遊んでますけど。
ノスタルジアは廃墟なんかに似合いますね。
書込番号:6940425
0点

10Dから40Dさん
カメラに登録したほうが使い勝手が良いのですか。
私のはカメラに登録できないのでソフト処理しかわかりません。
廃墟はクリアでも面白そうですね。
書込番号:6940525
0点

10Dから40Dさんこんばんは
ピクチャースタイルはJPEGで撮影した場合はカメラ側でしか設定できなくて、RAWだとDPPでああとから変更できるようになってますよね。
この場合でも、パソコンよりカメラに登録したほうが使い勝手が良いのでしょうか?
今一、どういう状況でのことかが把握できませんでした。
書込番号:6940563
0点

>>325のとうちゃん!さん
ピクチャースタイルはJPEG撮りの時の絵作りのパラメーター設定で、
RAWはそのパラメーターを通過する「前」段階です。
ですからRAWで撮るならカメラの中に登録しても無意味だと思いますよ。
JPEG撮りとは、「PCでRAW現像する作業」をカメラの中でやっていると
考えてみると分かると思います。
(厳密には違うんですけどね)
ご自分のPCで現像する時、Digital Photo Professional側に
ノスタルジアとかクリアとかCANONが提供してくれてるパラメーターを読み込んでおけば
JPEG撮りで撮れたであろう絵と同じような傾向の絵を作り出せるし、
RAW最大のメリットである、他のパラメーターを試す事ができるんです。
書込番号:6940738
0点

お早うございます。
私はRAW撮影後パソコンでピクチャースタイルを決めています。
「紅葉」の設定は全ての紅葉に当てはまらない場合もあるのでまずはRAW撮影が基本です。
書込番号:6940944
0点

おはようございます。
私もRAWで撮ってPCで調整します。
(大きく印刷する予定がないので、SRAWも使います)
「紅葉」お気に入りのPSですが、人物には向きませんね。
家族と一緒に撮影に行くことが多いので、
毎回設定を直していると、撮影チャンスを逃すことになるので。
書込番号:6941141
0点

おはようございます。ありがとうございました。
影者の考え方・使い方・感じ方で40D・DPPを楽しんでください。
俺流写真撮りに今日はどこの低山に登るかな?
いやー実に撮影(EF17-40・EF100マクロ・EF100-400・SIGMA70マクロ)を楽しましてくれる40Dであります。
書込番号:6941394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





