EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

徒競走はJPEGですかね。。。

2007/10/30 17:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 attesaGTBさん
クチコミ投稿数:80件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

いつもRAWで撮影しており、運動会の徒競走もRAWで
撮影にのぞみました。

AIサーボと高速連写(H)のはじめての使用でした。

そしてスタート。
スタートダッシュがあまりにすばらしく、
興奮して連写!連写!
前半でバッファフル(busy)。。。。
後半は開放->撮影->開放->撮影でどうにか乗り切りました。

小1年だったのでワンショットや低速連写でよかったのかなと
少し後悔しています。
なによりJPEGで撮影していればと。

どうも撮影時の露出補正に自信がなく、RAW現像にたよっているので
JPEGにしていればと少し後悔です。

でも40Dの連写&連続撮影枚数はすごいですね。
コマ送りの動画を見ているようです。

以前の10Dはワンショットの通常撮影でも徒競走で
バッファフル(busy)で撮影中断を余儀なくされましたから。

CFもサンディスクのエクストリームIIIに変えたのも
良かったようです。

書込番号:6923608

ナイスクチコミ!0


返信する
TCIPさん
クチコミ投稿数:79件

2007/10/30 17:20(1年以上前)

>コマ送りの動画
ビデオの方が良いのでは?

書込番号:6923653

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/30 18:42(1年以上前)

こんばんは、
>以前の10Dはワンショットの通常撮影でも徒競走で
>バッファフル(busy)で撮影中断を余儀なくされましたから。
私も以前10Dを使用していましたがまったくその通りですね。
今の40Dでは考えられない事です。

書込番号:6923877

ナイスクチコミ!1


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/30 19:19(1年以上前)

4GB以上のCFをお使いなら2GBに変えると良いかもしれないですよ。
x133だと2GBと4GBの差がとても大きいです。
x266の4GBとx133の2GBdと前者の方が物によっては速いです。

書込番号:6923975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/30 19:56(1年以上前)

運動会って後から露出補正したくなるしやっぱRAWで撮りたいなと思います。(徒競走の間でも光の状態は刻々と変わります。)
フルにならないようにペース配分して撮ります。(大体身体で染み付いています。)
無限連写で撮るのは気持ちいいですが、徒競走だけで100枚とか撮っても後で大変そうだし。(^^;)

書込番号:6924092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/10/30 20:03(1年以上前)

露出は0.1EV単位で拘りたいですね。
とすると自動的にRAWになってしまうのです。

書込番号:6924119

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4830件Goodアンサー獲得:272件

2007/10/30 20:33(1年以上前)

  提案、sRAWでは如何ですか。40DはsRAWがサポートされています。それでもJEPG ラージFINEには連写枚数がかないませんが、RAWより改善されます。





 それでもやっぱり、露出にこだわりたいですね。確かに徒競走のように被写体が動いて背景の明るさが変わると、評価測光では露出は難しい部分も出てきますね。この場合露出を決める方法は、スポット測光では如何ですか? 
 例を挙げるとスポット測光、AFを中央に固定(測光した部分)して中央に被写体を撮ると、常に被写体は一定の明るさになるでしょう。欠点は日の丸構図になることです。日の丸構図がいやなら、スポット測光後、Mモード(測光値から絞りシャッター速度をきめる)で撮る方法もあります。
 40Dが可能か分かりませんが、AF点でスポット測光する機能があれば、非常にgoodで、問題解決でしょうか。 

書込番号:6924220

ナイスクチコミ!1


スレ主 attesaGTBさん
クチコミ投稿数:80件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/10/30 20:54(1年以上前)

みなさんこんばんは。

TCIPさん
興奮して撮ってしまったという失敗例です。。。
初めの高速連射だったので。。。

titan2916さん
結局はbusyになってしまいました。40Dでも。。。

xj12さん
そうなんですか?
知りませんでした。
4GBでした。
8GBを購入しようと考えていた矢先でした。

くろちゃネコさん
今後はペース配分を考えるようにします。

ソニータムロンコニカミノルタさん
撮影時に露出が適正ならよいのでしょうが。。。
なかなかうまくいきません。

狩野さん
sRAWですか。
今度試してみます。


書込番号:6924313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/30 21:10(1年以上前)

私も今年の運動会で似たような経験をしました。
機種は1D3でしたが、世界陸上レベルの競争でもなければ、連写は3コマ/秒くらいでも十分なのかな?と思います。
いったんバッファフルになると開放されるまでがもどかしくて仕方ないですよねぇ。
私は、その後はワンショットでシャッタ−ボタン連写に切り替えました。こっちのほうがストレスなく撮れました。
連写モードも時と場合によって使い分けが必要ですね。

書込番号:6924383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/30 22:18(1年以上前)

僕は風景や作品にしたいと思う撮影はRAWで撮影しますが、
運動会などスナップはJPGで撮影しています。
RAWで数多く撮影すると現像が面倒で、
ほとんどが撮影時のままでの現像になってしまします。

たまに露出で失敗はありますが、そこはご愛嬌(笑)
RAWでの修正にも限度があるわけで・・・
JPG一発勝負!いかがでしょうか?

書込番号:6924707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2007/10/30 22:48(1年以上前)

わたしもその状況であればJPEGだけにすると思います^^
露出に関しては、事前に撮るであろう方向を撮り、液晶で考え、
変化が激しいときは部分測光やマニュアルも使います。

バッファフルはいろんな意味で痛いですよね。
なぜか良い瞬間は、バッファフルの直後に・・・(苦笑)
かといって3コマ連写にすれば、枚数は稼げますが、
一瞬の表情を捉えるチャンスはそれだけ減るでしょう。

わたしの場合は、日頃シャッターボタンの長押しを減らすように意識しています。
やはり良い瞬間を選び見極め、ワンショットのようにごく短時間連写したほうが、
体験的に良い結果になりやすいと感じたからです。

書込番号:6924900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/30 22:52(1年以上前)

attesaGTBさん こんばんは

私も家でペットの猫ちゃんがじゃれている様子を連写で撮った際
コマ送りのように思いました
時間はほんの一瞬程度だったのですが
JPEGでしたので30枚くらい撮れました
凄いですよね!!!

書込番号:6924926

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/31 00:29(1年以上前)

ずっと撮影すると、ビデオのほうがいいかなぁと思いますが、
スタート時、中間、ゴール手前など、要所要所で、3枚くらい
ずつ連写でもいけると思います。どこの一瞬を狙うかですね。

書込番号:6925427

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/31 00:33(1年以上前)

撮影は私もRAW撮影をします。運動会だと、体操服の白に引っ張られて
アンダー目になったり、踊りなどの衣装物の時には衣装の色によって
露出補正が必要なのですが、じっくり構えてとれない分、RAW での
撮影で、だいぶ楽になりますね。

書込番号:6925446

ナイスクチコミ!1


K-MINEさん
クチコミ投稿数:196件

2007/10/31 00:48(1年以上前)

スポーツ撮影は、マニュアル撮影、JPEG派です。なぜなら、プロがそうしているって聞いたので(笑)。
実際問題、露出をカメラまかせにすると光線の状態で微妙に変わることがしばしばあります。それなら、マニュアル撮影にしたほうがかえって露出が安定した写真が撮れると私の経験上でいえます。慣れてくると、天候の状態でどの程度SSや絞りを調整すればいいかの見当がつきます。
デジのいいところはその場ですぐ確認できることです。事前に試し撮りをして問題ないかを確認しておきます。でも、お子さんを撮るだけならそれほどの枚数にならないからRAWでもいいかもしれませんね。なにしろ、私ときたら多いときは1000枚オーバーですから、JPEGでも確認作業で死にそうになります。RAWで撮影なんかしたら、PCに取り込むだけで気力が萎えてしまいそうです(苦笑)。
そんな私もポートレートと風景はRAW派です。

書込番号:6925501

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/31 00:54(1年以上前)

サッカー、野球のナイターなど、光線状態が安定している場面では
マニュアル露出が楽ですね。スタジオ撮影も。光の加減が刻々と変わる
シーンでかつじっくり露出を決める余裕がない撮影だと、カメラのAE
を使うほうが失敗する確率は減るような気がします。

書込番号:6925534

ナイスクチコミ!1


スレ主 attesaGTBさん
クチコミ投稿数:80件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/10/31 09:13(1年以上前)

みなさんこんにちは。

325のとうちゃん!さん
10Dから40Dに買い増しだったこともあり
連写したかったのかもしれません。
来年は今年の経験と
みなさんの意見を参考にしたいと思います。

Lupin the 3さん
私も枚数は撮るほうなので現像が大変です。
コンデジはIXY D 900 ISなのでJPEGですが、
露出失敗やWB変更ができるRAWから離れられません。。。
でも今回はJPEGですかね。。。

フルシーモスさん
やはりJPEGですかね。。。
撮りたいときにbusy表示はがっかりでした。
コマ毎に目を閉じていたり、表情が変だったりするので
高速連写の意味はあるとは思っています。
シャッターの長押しは気をつけたいと思います。

エヴォンさん
40Dの連写性能はすごいと思います。
ネコはすばしっこいですから
一瞬の切り出しのために自宅で連写することは
意味があると思います。
ベストショットが1枚あればラッキーですから。

mt_papaさん
ビデオは妻がソニーのHDR-SR8で撮影しました。
撮影後切だしは300万画素相当の画質らしいですが、
一瞬の表情を写真にする場合は40Dの比ではありませんでした。

今回の運動会の前に下の子供の保育園の運動会があり
今回は露出補正は+1でのぞみ成功でした。
露出補正に関してはRAW現像でも画質劣化が生じるので
撮影時の適正露出をめざしていますが、私の場合、
腕もなくRAW現像に救われることが多いのも事実です。

マニュアル露出は今度試してみます。

K-MINEさん
プロの話は私も記事で読んだことがあります。
1000枚オーバーですか!!!
私は今回RAW撮影で300枚でした。
テスト撮影もしていたので
結局130枚に絞りましたが、もうちょっと絞りたいと思います。

書込番号:6926157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

40Dで初の夜景に挑戦

2007/10/30 11:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

皆さんこんにちわ。
先週の土曜日に、米空母キティホークの写真を撮ろうと室蘭へ行って来ました。
しかし残念ながら、空母全景を見渡せるなかなかいいスポットが見つからず、いい写真が
撮れませんでした。そこで、せめてもと思い白鳥大橋のライトアップを撮影してきました。

よろしければご覧ください。

http://www.imagegateway.net/a?i=3munfLxnTo

書込番号:6922771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/30 11:53(1年以上前)

ノースレインボーさん こんにちは。

ライトアップされた白鳥大橋キレイに写ってます。
三脚でしっかり撮られたんですね。

空母キティホークの写真見せて欲しかったですね。
残念!

書込番号:6922821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/30 13:13(1年以上前)

こんにちは。

白鳥大橋とても綺麗に撮れてますね。

道内に住んでますが室蘭には行ったことがないので
一度生きたいです。

焼き鳥が有名になりましたが食べてみたいです。

書込番号:6923089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/30 13:19(1年以上前)

こんにちは。
白鳥大橋のライトアップすばらしいですね。

キティフォーク室蘭にきていたのですね。
昔、小樽に入港した時は見に行きましたが、私も写真が見たかったです。

書込番号:6923107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/10/30 14:35(1年以上前)

ご覧頂きありがとうございます。

空母キティホークの写真を追加いたしましたので(かなり遠い距離からの撮影で駄作ですが・・・)、よろしければご覧ください。                       あぁ、500oか600oレンズが欲しい。

http://www.imagegateway.net/a?i=3munfLxnTo


書込番号:6923282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/30 17:17(1年以上前)

ノースレインボーさん

月面のクレーターがしっかりしていて宇宙へのロマンを感じさせてくれますね。
やはり、これだけ望遠がきくと月の撮影楽しくなるとおもいます。
私もたまに月を撮りますが 100-400での撮影です。大きくとれないものですから後でレタッチ切り出しですが。・・・
ちなみに20Dですがこの板を徘徊し始めているので自分でももうすぐ40Dになると確信しています。たのしみ〜!
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=LCvhMYRDwq

書込番号:6923641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/10/30 18:00(1年以上前)

スレ間違えました。↓に返信したつもりでした。不慣れで申し訳ありません失礼しました。

書込番号:6923756

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/30 18:40(1年以上前)

こんばんは、
さすが40Dですねノイズも少なく綺麗に撮影されていますね。
ISOは800か1600でしょうか、参考になりました。

書込番号:6923865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/30 20:02(1年以上前)

写真拝見しました。
生キティホーク私も一度見てみたいです。

室蘭は行った事あるんですが、白鳥大橋は見なかったので失敗したかなぁ。
ボルタという小さな人形をお土産で買いました。

書込番号:6924114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/31 00:22(1年以上前)

ノースレインボーさん こんばんは

キティホークって大きいのでしょうね
私も実際に見たいです!

空母も凄いですが北海道は自然がいっぱいで
是非行きたい場所ナンバー1です!

30年前に行ったのですが、その頃のアルバムも色あせております
早くデジ一で北海道を満喫したいです!!

書込番号:6925389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/10/31 02:37(1年以上前)

皆さんこんばんわ。写真をご覧頂きありがとうごいます。

titan2916さんへ
キティホークはISO 200 白鳥大橋は100で撮りました。

くろちゃネコさんへ
実はボルタは、確か月に何体かしか作られない鉄の街室蘭の人気商品なんですよ^_^

エヴォンさんへ
北海道はちょくちょく軍艦が寄港するんですよ。実は室蘭のキティホークとほぼ同時に函館港
にも米海軍のイージス艦が寄港してたんです。

書込番号:6925755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

月と星トライしました。

2007/10/30 07:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:34件

おはようございます。
早速自宅で月と星を撮ってみました。
初心者なのでとりあえず見てもらえればと思います。http://www.imagegateway.net/a?i=L0LCcYV3r4

書込番号:6922227

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:469件

2007/10/30 08:28(1年以上前)

おはようございます。

シルバー20Dさん、初心者どころかベテランのようで大変きれいに撮れていますね。
今後もいい写真をUPしてください。
私は月は苦手です、何度撮ってもうまくいきません。

書込番号:6922336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/30 08:30(1年以上前)

こんなにきれいに撮影できるものですか?
使用されたレンズの種類とか記載して頂きたいです。
もちろん、三脚使用ですよね

書込番号:6922342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/30 09:23(1年以上前)

初めての撮影でこれだけ撮れるとは、凄いですね。

私も何度かトライしましたがこんなに綺麗に撮影できませんでした。

書込番号:6922451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/10/30 09:54(1年以上前)

>使用されたレンズの種類とか記載して頂きたいです。

書かれていますよ
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/infojob/telescope/meade/lx200gps.html

書込番号:6922534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/30 10:21(1年以上前)

写真は意見させて頂きました。

天体写真もキレイに写すのにはお金掛かりそうですね、
高価な望遠鏡と確かな腕がマッチした良い写真です。
ありがとうございます。

書込番号:6922614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/10/30 10:27(1年以上前)

皆さん こんにちわ
いろいろコメントありがとうございます。
今回の撮影はレンズを使用せず直接望遠鏡(カセグレンタイプ)に接続し撮っております。
明るいものはライブビューにてピント合わせの威力は絶大なものでした。
ただし球状星団の様に暗いものは全くライブビュウーでは画面に写らずピント合わせが無理でしたので今回はアングルファインダーCを使い何とかピント合わせが出来ましたが撮影場所が自宅(東京の近く)で周りが非常に明るく条件は最悪でした。
郊外の条件の良い所では期待が出来そうです。
40Dのライブビュー、ミラーアップそしてタイマーリモートコントロール(TC-80N3)を使用し、簡単にここまで撮影できたのにはびっくりしました。今度はアンドロメダM31、オリオン座大星雲に時間があればトライしたいと思います。
それではまた。

書込番号:6922632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/30 17:17(1年以上前)

シルバー20D さん、こんにちは
もうここを閉められてしまったのですね。
LX-200を使うと20秒ほどで球状星団(メシエ天体)を写すことができるんですね。
Temma 2 さんが立てられたスレの時にも感心したのですが、40Dは天体撮影にかなり威力を発揮しそうですね。
私も昔は短焦点反射や短焦点屈折で星雲や星団を撮っていました。
夜な夜な車に望遠鏡を積み、暗い場所を求めての撮影をしていましたが、子供ができてからはできなくなってしまい止めてしまいました。
LX-200は確かミード製ですよね。私もLX-200(25年ほど前の初期タイプ)が押入れの中で眠っています。
といっても副鏡の銀メッキが解けて剥がれてしまっていますので死んでいる状態ですが。
Temma 2 さんからもお誘いがあったのですが、いずれは天体写真の復活もいいかなと思い始めました。といっても機材のほとんどを知人にあげてしまったので、再びすべてを揃える必要がありますが。

書込番号:6923643

ナイスクチコミ!0


横浜魂さん
クチコミ投稿数:13件

2007/10/30 17:50(1年以上前)

すごいですね。
わたしも、家に天体望遠鏡が眠っているので今度接続してみたいと思います。

書込番号:6923733

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/30 18:37(1年以上前)

シルバー20Dさん こんばんは
素敵な月の写真ですね、こんな写真撮影したいです。

書込番号:6923854

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2007/10/30 23:30(1年以上前)

あの大きさに写るとすると、焦点距離は2000mmか2500mmですか?
センサーに対して月の直径が20mm強くらいですね。

書込番号:6925155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2007/10/31 19:47(1年以上前)

皆さん
今晩は。
新しいスレがどんどん立ってしまい、このタイトルもかなり古いものとなりますね。!!!

ご質問の焦点距離は2000oです。ちなみに口径比/F10、有効径203oの望遠鏡です。

月を撮る場合レデューサー(F6.3)を入れますと丁度よい大きさになりますので、次回トライしようと思います。

それではまた、新しいスレをたてるかも知れませんがその時にはよろしくお願い致します。

書込番号:6927829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2007/10/29 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 yasu400nさん
クチコミ投稿数:17件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

EOS40Dを購入しました。
一眼デジカメは初めてです。
今まではEOS55を使用していたので、連射速度がとても気にってます。

夏に(6月)にフジヤカメラで30Dとの性能差があまりなかったので中古の20Dを購入しようとしましたが高かったけど待っててよかったと思っています。
30Dから40Dの性能がかなりよくなっていたのが買いの要因でしたね。

さあ、モーターショーでデビューしてきます。
使いこなせるか心配です。

書込番号:6917775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件

2007/10/29 00:28(1年以上前)

おめでとうございます^^
40Dの連写は気持ちが良いですよね。
低照度AF性能と高感度の画質も楽しみですね^^

書込番号:6917812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/10/29 00:31(1年以上前)

yasu400nさん こんばんは

40Dご購入おめでとうございます

ご存知とおもいますが40DはAPS-Cのためフィルムサイズに比べ
焦点距離が1.6倍になります
後でEF10-22の買い増しもお奨め致します

モーターショー楽しんで来て下さい!

書込番号:6917822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/10/29 00:43(1年以上前)

目線が欲しい時に50/1.4、
被写体と挨拶をしない時は85/1.8が良いと思います。
長くて使いにくいかも知れませんが、135/2Lもあったら心強いです。

書込番号:6917869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/29 03:33(1年以上前)

私もその昔使っていたEOS55から40Dへの機種変更
おめでとうございます。

いままでの焦点域の感覚が違ってきますので車を
撮るのでしたらEF10-22あたりが良いと思います。
モデルさんについては今までお持ちのレンズ資産
で対応できるのではと思います。

書込番号:6918167

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/29 04:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
モーターショーデビューですね、デジカメはバシバシと撮影してもフィルムの様な後処理のお金がかかりませんので沢山撮影してきましょう。

書込番号:6918184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件

2007/10/29 11:57(1年以上前)

 yasu400nさんこんにちは
ご購入おめでとうございます。40D大変良いカメラですね。
これからバシバシ撮って楽しみましょう。
僕が思うのに40D+EF100mmf2.8USMマクロ+バッテリーグリップ(バッテリー2個入れて)の
相性が抜群に良いと思います。
将来フルサイズに移行しないなら広角レンズのEF-S10-22mmf3.5-4.5USMをお奨め致します。
綺麗な写真撮られるよう願ってます。

書込番号:6918810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/29 19:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

連射機能は、わたしも20Dから40Dに買い換える際の奮発材になりました。
普段は連射しないのですが機能上の優位点の様な気がして気分が良いです(^^)

モーターショーのレポート期待しています。

書込番号:6919924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/29 20:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
30Dから40Dは結構仕様差あるので、待って良かったかもしれませんね。
モーターショー楽しんで来てください。

書込番号:6920146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

40D京都でデビューしました。

2007/10/28 22:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:6件

先々週40Dを購入して、昨日京都へ行って来ました。
今までの「KISS DN」の時よりいい写真を撮らなくては、、と気合を入れて捕ってみました。

感じた事はやはりピクチャースタイルの切り替えのし易さ、そしてファインダーの見易さ、
そして何よりも40Dの重さでした。

今後も皆様の写真を参考にさせて頂き、勉強していきたいと思っております。
宜しくお願い致します。

EF−S17-85mmISは、やはり室内ではチョッと苦しいですね。

ISOを上げても手持ちでは限界を感じました。

やはり最低でも「F2.8」もしくは「1.8、1.2」でないと「IS付」でも苦しい事が

よくわかりました。

お金を貯めなくては、、、、!

また皆様、色々教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:6917107

ナイスクチコミ!0


返信する
xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/10/28 22:53(1年以上前)

F1.2は被写界深度が薄すぎて大変・・・・・・・・・・・・・。

書込番号:6917345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/10/28 23:16(1年以上前)

そんな場合は 一脚や三脚をつかいましょう。

デジタルだから、何でもできるというわけでは無いですよね^0^

無理は禁物だなあと思いました。

書込番号:6917470

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/29 01:07(1年以上前)

室内で何を撮られるかですが、お子さんのように動く被写体だと、
やはり最低でも F2.8 は欲しいですね。

書込番号:6917950

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/29 04:17(1年以上前)

レンズ選びは焦らず新調に選んでください。
単焦点レンズですと50mmf1.8などは価格が安い割にはよく写ります、40Dですと80mmf1.8になるのでポートレートにも使えますね。
あとお勧めは28mmf1.8もいいですよ、こちらは少し価格が高いですが気に入っています。

書込番号:6918193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

夜景に挑戦(2)

2007/10/27 08:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

前回色々とご意見を頂き、ありがとうございました。
お陰さまで、レンズの問題も判明しました。
購入後1ヶ月近く経ち、だいぶ操作にも慣れてきましたので、
再度夜景に挑戦しました。(今回は近景です。)
下記にサンプルを7枚UPしましたので、ご意見を頂ければ幸いです。
http://www.imagegateway.net/a?i=omJhcZyCLq

撮影方法は
ISO1600手持ちAF
ISO400 三脚使用AF
ISO100 三脚使用ライブビュー(MF)の三種です。
20Dの解像度と比較すると、やはり200万画素増えた利点が大きいようです。

書込番号:6910607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2007/10/27 10:07(1年以上前)

こんにちは。

きれいですね〜。

千と千尋の神隠しを、思い出しました。

また、いろんな上海のお写真拝見させてください。

書込番号:6910814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/10/27 10:32(1年以上前)

>千と千尋の神隠しを、思い出しました。

ほんとだ

それにしてもISO 1600なのにノイズが少ないですね。

書込番号:6910877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/27 10:46(1年以上前)

こんにちは。


綺麗ですねぇ〜

上海に行きたくなります。

書込番号:6910938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/27 10:53(1年以上前)

> haichaoluさん

なかなか良い感じだと思います。

今度は、トワイライト時に撮ってみては如何でしょうか。

トワイライトは、太陽が沈んでから30分程度だと思いますが、空の色が青と黒の中間程度になり、夕焼けもあればもっと綺麗です。

書込番号:6910959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/27 15:44(1年以上前)

ほんとなかなか良い感じに撮れていますし、
40D高感度に強いですね。ノイズ気になる程
じゃないです。次のUPが楽しみです。
ありがとうございます。

書込番号:6911777

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/27 16:42(1年以上前)

こんばんは、
さすが40Dですね!1600でもノイズが少なくビックリです。
しかし綺麗な夜景ですね、私は竜宮城を想像してしまいました!!

書込番号:6911942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2007/10/27 17:05(1年以上前)

私もシグマ24mmF1.8マクロで手持ち夜景撮影することがありますが、ISOを上げれば大抵のものは撮影できますね。

ただ、私はF10程度に絞った夜景の方が好きなので、手持ちはごくまれです。
夜、置物とかのスナップなら手持ちしますが。

ISO400でノイズが盛大に出ていたコンデジからすると、デジイチは夢のようなカメラですよね。

書込番号:6912032

ナイスクチコミ!0


スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

2007/10/27 21:09(1年以上前)

みなさん、ご返事ありがとうございます。
遠州浜松さん、北のまちさん、
残念ながら、「千と千尋の神隠し」は見てないんですよ(^_^;)

カメラ大好き人間さん、
残念ながら上海では空気中の湿度が高いせいか、夕焼けは見た記憶がないんです。
来週アモイに旅行するのでチャンスがあれば「トワイライト」挑戦してみます。

titan2916さん
残念ながら「竜宮城」見たことないんです。当然か(笑)

ニコン富士太郎さん、
是非上海へ撮影旅行に来てください。

湯〜迷人さん、
カメラの性能に助けられてます。

ほんわか旅人+さん、
確かに、昔買ったコンデジのISO400はひどかったですね。

これからもデジカメの性能アップが楽しみですが、
お財布に優しくしてくださいCANONさん、お願いします<m(__)m>。

書込番号:6913015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/27 23:22(1年以上前)

いやぁ、綺麗にライトアップされていてそれをまた良く撮れていますね。
この建物も不思議な構造ですね。
まさか木造ではないですよね?
鉄骨にしてもRCにしてもラーメンが組めているのか不思議な感じです。
他の国の建物も少し勉強してみると面白いかもしれませんね。

書込番号:6913659

ナイスクチコミ!0


スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

2007/10/28 08:47(1年以上前)

325のとうちゃん!さん お早うございます。
建築のご専門でしょうか?
私は素人なので、残念ながらこの建物の構造は分かりません。
恐らく比較的新しく再建又は改修されたものでしょう。

歴史的建造物にはたいてい説明書きがありますので、
いつもそれを撮影して持ち帰ります。
その受け売りですが、
上海の伝統的建築物は木造躯体に壁にレンガを使用したものが多いようです。

ご興味がございましたら、私のブログにいくつか歴史的建造物をUPしていますので、
どうぞご覧ください。

書込番号:6914777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング