EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

40D触ってみました。

2007/09/15 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:64件

今日、首を寝違えた影響で辛かったですが、せっかくなので予定通り、ヨドバシに行って40Dの実機を初めて見に行きました。

いや〜、最高ですね。まず、「ファインダーの広さ」は、皆さん仰るとおり、大きくて見やすいですね!隣にあるkissDXと比べてみましたが、全然違いますね。ISO表示も非常に良いですね。

次に、一番気になる連写機能。「すげぇ」の一言です。2.5コマ/秒の初代kissDを使ってたので、余計「すげぇ」と思いました。連写モードで1枚だけ撮るつもりでも、早過ぎてついつい2枚目いっちゃいますね^^; 連続撮影可能枚数も多いし。やはり、この部分が一番印象に残りました。

液晶も、3インチとなるとでかいですね〜!ライブビューの評価=液晶モニターの大きさと言っても過言ではないですからね。まぁ、画素数は気にしないですw

試したレンズは、24-105F4LIS EF-S17-55F2.8IS 70-200F4LIS です。特に、70-200が良いなと思いました。まずAFは普通に速く、焦点距離を微調整したい時も、スムーズにズームリングしてくれて、確かに多少レンズ自体は長いですが、ズームしようとフォーカスしようと全長は一切変わらないので、とても便利ですな〜と思いました。自分は70-300DO持ってるので、ちょっと試してすぐ立ち去りましたけどww

最後に、ちょっとした出来事があったので、ストーリーを書きます。

「いや〜40D良いな〜。買い換えても全く不満なく使えそうだ!さて、そろそろ帰るか・・」

カメラコーナーを立ち去ろうとした時、レジの隣にある白い物体に目がいった。


「ヨンニッパじゃん!うわ、初めて目の前で見たよ。でっけ〜」

普通にヨンニッパは、机の上に展示品として置いてあった。

「ボディは・・1Ds2か。」

実際手持ちで撮ってみたかったので、まずボディから掴むことに。

「でも、随分レンズ前に出てきてるな・・。フード部分完全に机からはみだしてるじゃん。ま、戻す時直せばいいんだ。関係ないか」

ボディとレンズの接地部分は、しっかり繋がってるように 見 え た から、(本当に普通に繋がってる感じだったから、確認しなかった)まずボディを掴んで、次にレンズを支えて机から持ち上げた。

「やばい。なんだこの重さは。なんでこんな重いレンズに手ブレ補正が・・!!」

腕がブルブル震えながらも、試し撮りをしようと最初にレンズの根っこにあるISのスイッチを確認しようと左手をレンズ根っこ側に支えたら、いきなりレンズとボディが離れた・・・。

「え・・ヤバっ!!!接地してから4分の1回転させてなかったのか!!」

ボディを速攻で机に置き、片手で根っこを支えてるヨンニッパをすぐさま右手で支えて、なんとか落下させずに済んだ・・。

恐ろしくなったから、すぐにその場を去ったけど、冷や汗ものだった・・。


書込番号:6759012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2053件

2007/09/15 23:10(1年以上前)

詳細なレポありがとうさん(京都弁)。
そうですか、わたしはまだパンフだけです。今日もビッグカメラに立ち寄ってみょうかな〜と思いながら気がついたらソフマップに来てました。

MFもしやすい感じですね。

書込番号:6759181

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/09/15 23:45(1年以上前)

ヨンニッパ落とさなくて良かったですね。
落としたらどうなるんだろう?

書込番号:6759360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/09/16 00:06(1年以上前)

秀吉家康さん、CT110さん返信ありがとうございます。しかも、京都弁のお言葉までもらい、嬉しいですww 先月京都に一人旅で行ってから、なんか京都好きになったのでww

自分もパンフもらいましたが、パンフ見てるだけで購入物欲注がれちゃいますよね。困りますねぇ・・^^;

ファインダー大きい=全ての被写体においてMFしやすくなった ライブビュー使用可能=マクロ撮影などで完璧なピント合わせがより可能に

どれだけMFしやすくなってるかというのが非常に分かりやすい進化ですねw 



確かに、ヨンニッパ破壊してたらどうなってたのでしょうかね・・。きっちり100万円弁償かな・・?それとも、展示品だから新品同様ほど払わないで済むかな・・。どの道、学生には考えられない値段でしょうねw

書込番号:6759463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/16 00:44(1年以上前)

落としたとしても、多分、店側が保険に入っていると思う。

落としそうになったレンズが超高価であったため、落としていたら、たとえ保険があっても無料で…というわけにはいかないかもしれませんが…。


書込番号:6759639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/16 06:35(1年以上前)

うっ恐っ…。
428落としたら大変でしたね。

書込番号:6760160

ナイスクチコミ!0


bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2007/09/16 09:06(1年以上前)

観音da〜さん、こんにんわです。

「京都」を気に入って頂いて地元人として嬉しいです。(^^)

さてさて、428を落とした!って勢いで40Dを買っちゃうとか?(笑)
でも40D、価格的にも性能的にも良いカメラですよ。ぜひお仲間に!

書込番号:6760463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2007/09/16 13:06(1年以上前)

皆さん返信してくださりありがとうございます

>一眼カメラさん

保険入ってても、自己負担額結構いきそうですね・・。なにせ、車買えちゃう値段ですからね。

> くろちゃネコさん

ホントおっかないです。せめて隣に置いてあるサンニッパにしとけばよかった。

>bob_kさん

おお、京都在住ですか。いや〜、京都確かに気に入りましたけど、夏の暑さは異常でしたねww

ヨンニッパを落としたって勢いで40D?完全に落としてたら100万円のレンズを壊したってことになるから、40Dどころではないですよwwww

でも、40D購入決意はつきました。来週にも買えればいいなと思ってます。購入したら、また報告したいと思います。では、失礼します

書込番号:6761190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/16 13:42(1年以上前)

実は以前から少し疑問に感じていたのですが、こういう展示目的のボディやレンズって、販促用にメーカから無償貸与、あるいは無償提供されていないんでしょうか。勿論、担当の営業がついてそうなヨドバシなどの大型チェーン点の場合ですが。

欲しくても気軽に買えない高価なレンズが、店頭で、指紋いっぱい、盗難防止ワイヤに擦れて傷だらけになって無機質に転がっている状態をみると、何ともいえない気持ちになるんですが、同様に店舗側も固定資産として気にしているのかなと思うことがありまして。

書込番号:6761275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/16 15:31(1年以上前)

40Dはいいですよ〜。
僕は昨日、中学の運動会で本格デビューしました。
100m競争で、70−300IS付けて、AIサーボで連写。
遅いCFなので、あらかじめ連写を3回で区切ることに決めてました。
100mは「タタタ、タタタ、タタタ」とスタートからゴールまで流し撮り。
まあまあの歩留まりでした。
ただ、ISO50がないので、曇りでもSS1/60にすると絞りがF16くらいになりました。
シャッタースピードを上げてのAIサーボ連写は、ほとんど外れがなかったです。
KissDNの時はけっこうピンズレがあったので買い足して正解でした。
5Dも持っていったのですが、やっぱりワンショットは5Dの勝ちでした。

書込番号:6761577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/16 17:22(1年以上前)

P型(Populaire)さん
>こういう展示目的のボディやレンズって、販促用にメーカから無償貸与、あるいは無償提供されていないんでしょうか。勿論、担当の営業がついてそうなヨドバシなどの大型チェーン点の場合ですが。

実は、先日、EF70-300 ISのレンズを購入しようとビックカメラにいった時の話ですが、在庫がなくて、展示品(ショーウィンドウ入)でよいから売ってくれと言った所、「これは、メーカーからの借り物なので売れません…。」と言われましたよ。

書込番号:6761940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/16 20:42(1年以上前)

|実は、先日、EF70-300 ISのレンズを購入しようとビックカメラにいった時の話ですが、
|在庫がなくて、展示品(ショーウィンドウ入)でよいから売ってくれと言った所、
|「これは、メーカーからの借り物なので売れません…。」と言われましたよ。

あ、やっぱりそうなんですね。メーカの方も販促用にデモ機器を置いてもらうのってメリットあるわけですからね。
(客が過失で壊してしまった場合に、弁償を迫られるかどうかは別の話ですけど。)

書込番号:6762585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

ライブビュー機能に大満足

2007/09/15 08:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

40Dにライブビュー機能が搭載されたため、天体撮影用に追加購入しました。

ようやく一昨日撮影する機会に恵まれたので試写をしました。結果、ピント合わせでライブビューを使用すると、かなりの限界までピントを追い込めるようです。液晶が3インチのため、大変見やすいと思います。天体仕様の20Daも所有していますが、液晶の見やすさ、ライブビューによるピント合わせは40Dのほうが使いやすいと思いました。

40Dは、キヤノンが天体撮影用に発売したのでは?と思えるほど、天体撮影者にとっては大変魅力的なカメラです。

書込番号:6756376

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:107件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 09:00(1年以上前)

40Dを実際に手にする前のほんの半月前までは「あらぁ〜、キヤノンもデジイチをコンデジ気分で使えるようにこんな機能を導入しちゃったのか....orz」なんて思って全然必要機能でなかったのですが、いざ使って見ると便利ですね〜〜〜。

もともとAFが強化されてAFに頼っても安心できますが、三脚使用する場合にはより精度の高いピント調整が可能になりますからね。マルチコントローラー使えばどの位置でもピント確認できますし、撮る前にピクセル等倍でピント調整しているような感覚ですので“カメラを駆使しながら撮る楽しみ”が増えました!
きっとキヤノンの開発者のなかにも熱烈なフォーザーズファンがいるのかな?とも思ったりして(笑)

書込番号:6756430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件

2007/09/15 09:20(1年以上前)

美しい星空を守ろうさん おはようございます。
天体撮影をされるために40Dを買われたそうでよいですねー
天体望遠鏡は屈折ですか反射ですか?天体写真は難しいでしょうね。
プレアデス星団、オリオン星雲などはこれからの季節には最高ですね。
僕も天体には興味がありますが夜が弱いもので トホホホホ
天体写真の掲載お願いします。

書込番号:6756466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/15 10:13(1年以上前)

美しい星空を守ろうさん こんにちは。

私は、すでに老眼ですので近くを見るのに眼鏡がいります。
効き目は右ですが少し乱視もありますので、裸眼ではくっきり見えません。
眼鏡をかけるとファインダーが使い難いです。それで、殆どAF任せです。
その事を考えますと、ライブビューは良いと思いますね。
マクロでMFの時に眼鏡をかけたまま、バッチリピントを追い込めますね。
早く試してみたいです。

書込番号:6756623

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2007/09/15 10:27(1年以上前)

いいですね〜、ライブビュー!!!
もともと私は望遠派で、100−400くっつけて振り回す主義でしたが、40D手にする前からやってみたかった三脚に乗せてのライブビュー。嵌りました!!(^。^)
古くて重い三脚とタムロンA09で楽しんでますが、EF50/1.4とレリーズを手配しました。プラナー50のつもりでMFで楽しんでみようと思っています。
軽くて良さそうな三脚と広角側の単焦点も欲しくなり、やばいと思っています。
m(__)m

書込番号:6756658

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 10:36(1年以上前)

美しい星空を守ろうさん、こんにちは
私も1DMarkVでライブビュー撮影をしてみましたが無いよりあった方がよい機能ですね。
これからのデシ一カメラの標準装備になりそうですね。

書込番号:6756680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/15 12:28(1年以上前)

 美しい星空を守ろうさん、こんにちは

 私も、最近40Dを購入した天体〔星見〕ファンです。望遠鏡は、ビクセンFL−102を
持っていますが、年に2−3回しか出番がありません。
 これまで、銀塩EOS-5を使用していたのですが、8月のペルセウス座流星群の撮影がうまくいかなかったので、奥さんに頼み込んで、40Dを手に入れました。

 まだ、星空デビューはしていませんが、年末には明るい単焦点レンズを手に入れ、徐々に楽しみたいと思っています。そのときまでに、ライブビュー機能を使いこなせるようになっていたいです。

書込番号:6756981

ナイスクチコミ!0


milkcrownさん
クチコミ投稿数:20件

2007/09/15 14:55(1年以上前)

美しい星空を守ろうさん、はじめまして。

鳥を専門に撮影してます。秒6.5コマとAF精度の向上に期待して40Dを買いました。ライブビューはあまり期待していなかったんですが、ためしてみると、とまり物に効果大!きっちり目にピンをもっていけます!

>40Dは、キヤノンが天体撮影用に発売したのでは?と思えるほど、天体撮影者にとっては大変魅力的なカメラです。

僕は、40Dは、キャノンが秋の渡りに合わせて鳥撮り用に発売したのでは?っと思っています(笑)

書込番号:6757367

ナイスクチコミ!0


Telescopeさん
クチコミ投稿数:74件

2007/09/15 18:05(1年以上前)

美しい星空を守ろうさん・・こんにちは。

ライブビューとてもいいですよね。私も早く望遠鏡につけて
撮影したいと思っています。今までは何枚か撮って、フォーカス確認
しなくてはならなかったのでうれしい機能ですね!

暗い場所でもライブビューで撮影すると
ワイングラスの指紋にまでピントが合ってしまうのには驚きました。

秋〜冬の賑やかな空で活躍してほしいですね。

書込番号:6757911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/09/15 20:41(1年以上前)

美しい星空を守ろうさん

おーっ、こんなレポート、待ってました!ありがとうございます。
ちなみに美しい星空を守ろうさんは、どのような天体を対象とされているのですか?

私は、KDNに40Dの買い増しを決心していまして、GPD2赤道儀に搭載して自動追尾による星野写真を撮りたいと思っているのですが、最近のレンズは簡単に∞を見つけられないので、ライブビューに期待しています。

書込番号:6758392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/15 21:49(1年以上前)

多くの皆さんより意見いただきありがとうございました。

私は屈折望遠鏡(タカハシFSQ−106ED)とEOS40Dを組み合わせて、主に星雲星団の直焦点撮影を行っています。以前はアングルファインダーでピントを合わせていましたが、ライブビューは画期的な機能です。

天体撮影は、「1q先のホタルを探して撮影するようなもの」と言われます。それほどまでにシビアなピント合わせが求められます。そうした意味からも、40Dのライブビューは超便利で、もう手放せません。

書込番号:6758727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

海外に持ってきました

2007/09/14 22:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Telescopeさん
クチコミ投稿数:74件

ドイツに40Dを持ってきました。コンデジのGX100も持ってきましたが、
写真をとる面白さがあり、重い40Dの方がメインになってしまっています(?)。

レンズはEFS17-85mmとシグマの20mmF1.8の二本を持ってきましたが、
夜の店内や風景はどうしても明るいレンズを使います。
ISOのオートも大変便利で暗い店内などでは、800まで上がりますが、
ローソクがメインのお店でもノイズが少なく感心しています。
EF-Sはもっぱら昼間の使用をし軽めでよいのですが、やはり明るいレンズの
有効性も痛感しています。

書込番号:6755029

ナイスクチコミ!1


返信する
myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/09/14 22:49(1年以上前)

こんにちは
フランクフルトのモーターショーへ行かれたんですか?
いいなぁ〜
ビールがなんとうまそうな・・・
明るいレンズの威力、堪能できますね。

ISOオート、スナップの時には重宝しますね。
1/3ステップで上がっていくのも、いい感じです。
でも・・・始まりは200からの方が嬉しかったりするんですけど・・・

 失礼いたしました。

書込番号:6755139

ナイスクチコミ!0


スレ主 Telescopeさん
クチコミ投稿数:74件

2007/09/14 23:15(1年以上前)

myushellyさん、早速書き込みありがとうございました。
フランクフルトではたまたまプレス用パスをもらえて
行ってきました。きれいな会場ですが、あまりにも広くて疲れました。
軽めのEF-Sレンズで助かったという感じです。

ご指摘のISOオートですが、重宝しますね。
ライブビューも頭越しや食べ物を撮る時にいいですね。
(ビールの写真もそうでした)やはり明るいレンズは
重いのですが、オールマイティなんですね。
ズームに慣れすぎていますが、単焦点もいいですね。
それでは失礼します。

書込番号:6755279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/14 23:30(1年以上前)

Telescopeさんこんばんわ

フランクフルトソーセージ、ビール、車と
よだれたらしながらブログ拝見していました

20o/1.8いい仕事してくれてますね
明るいレンズ有効ですよね
私は中古で28o/1.8を購入して
楽しんでます

書込番号:6755348

ナイスクチコミ!0


スレ主 Telescopeさん
クチコミ投稿数:74件

2007/09/14 23:44(1年以上前)

ローカルおやじさん・・こんばんは(こちらはまだ夕方ですが・・)

私も20mmは中古で購入したのですが、
星や、暗いところで結構活躍してくれるので
重宝しています。ソーセージですが、皮がパリッ(笑)
と大きな音を感じるくらい、食感がいいです。
28mmの1.8もいいのでしょうね!

書込番号:6755411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/09/15 00:00(1年以上前)

高感度もいくらか向上したようで うれしいですね^0^

レンズは、単レンズとズームは上手く住み分けて共生できるとおもってます。

数年後のカメラがまた楽しみです^0^

書込番号:6755488

ナイスクチコミ!0


スレ主 Telescopeさん
クチコミ投稿数:74件

2007/09/15 00:35(1年以上前)

ニコカメさん・・こんばんは。

そうですね、高感度が普通に使えるのはいろいろな
武器になりますね。

ブログ拝見しましたが、タムロンのレンズは描写がとても
きれいですね!明るいし、いいですね〜。

書込番号:6755627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

40D ISO感度比較その2

2007/09/12 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

こんにちは
先日に引続きまたISO感度比較を行いました。
今回は室内での撮影です。

撮影状況は今まで行ってきたD200、D80、K10Dなどと同じように行いました。

撮影したISO感度は100、200、400、800、1600、3200で、高感度ノイズ除去はしていません。
JPEG撮って出し、リサイズ、レタッチは一切行っていません。
ピクチャースタイルはスタンダードです。

言葉で表すよりも画像を見ていただいくのが一番だと思います。

EOS40D
http://www.digital1gan.com/2007/09/canoneos40diso_2.html

NikonD200
http://www.digital1gan.com/2006/01/nikond200iso.html

NikonD80
http://www.digital1gan.com/2006/09/nikond80iso.html

PENTAX K10D
http://www.digital1gan.com/2006/12/pentax_k10diso.html

高感度ノイズなどどうなのか気になる方が多いと思います。
宜しければカメラ購入時の参考にして下さい。

書込番号:6746074

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/12 14:12(1年以上前)

テスト撮影ありがとうございます。
ISO:800のみ見させていただきましたが、私のショボイ液晶モニター(7-8年前購入の15型)では
K10Dの発色がちょっと違うことと、D200が少しノイズが多いかな・・・ぐらいしか判りませんでした。
それと、D200だけ、Exif情報が無いのが気になりました。

書込番号:6746290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2007/09/12 14:31(1年以上前)

タクミYさん

いつも貴重なサンプルありがとうございます。

自分には、全体的にはISO800までは許容範囲です。
40Dは、カラーノイズが、PENTも、D200もなかなか検討しているようですが、

やはり各社ノイズの性質が違いますね。

わたしのディスプレイでは、D80がなかなかいいですね。

書込番号:6746336

ナイスクチコミ!0


乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/09/12 14:41(1年以上前)

タクミYさん
参考にさせていただきました。
自分の未熟な眼ですが、ISO800で比べて見たかぎり、
NikonD80がきれいに見えました。

書込番号:6746355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/12 15:51(1年以上前)

D80はNRがきついですね。背後の梯子の描写が破綻しています。K10Dは40D同系統、NRがあまり掛かっていないようです。D200は...

書込番号:6746500

ナイスクチコミ!0


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2007/09/13 13:02(1年以上前)

1600を拝見しましたが、PENTAが以外に良いですね。
参考になります。

書込番号:6749924

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2007/09/13 16:27(1年以上前)

D80が凄いノイズ少なく見られました。

D200とD80は同じ素子なのになぜこれほどまで違うのでしょうか?
映像処理エンジンの差でしょうか?

書込番号:6750311

ナイスクチコミ!0


NSR900Rさん
クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:10件 inkoinko 

2007/09/13 16:30(1年以上前)

D200は左側の蛍光灯?のあかりが消灯しているのもノイズに影響してるのかな?

書込番号:6750321

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2007/09/14 00:45(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
確かにD200のExif情報消えていますね。すいませんです。
自動でリネイムするアップローダーソフトを使ったのが原因のようです。
また蛍光灯が片方だけと、両側と少々条件が違っていますがご堪忍下さい。
また、色々比較して行きたいと思っています。

書込番号:6752125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

40D最高。

2007/09/11 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:3件

キヤノンに乗り換えてよかったです。
実は、コニミノ7Dや、ソニーα100を使っていましたが、純正レンズのラインナップ不足以上に、価格コム内でのソニー板(ゲートキーパー VS アンチSONY)の荒れぐらいに嫌気がさして、キヤノンにしましたが、大正解でした。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070905_sony_wikipedia/

(全く大人気ないですよね。ファンだけでなく、会社ぐるみだなんて。)

来年は5Dの後継機を検討している私の40Dと揃えたレンズは現在9本。
10−22
17−55IS
17−85IS
50/1.4
60マクロ
85/1.8
24-105L IS
70−200/2.8IS
70−300IS

キヤノンにしてよかったなと思うのは、高感度ノイズが段違いに少ない。
ソニーなどのボディ内臓の手ぶれ補正の方が安上がりだと思っていましたが、ファインダー像が安定しないソニーやペンタ方式に比べ、レンズ内補正だと望遠ズームレンズを使うときに、とても使いやすいですね。カメラの造りもちがう。レスポンスも速い。ボタンが扱いやすい位置にある・・・・、カメラのレベルが違う感じです。カメラだけでなくUSM内蔵のレンズも、もちろんレンズラインナップもそして写真自体も。

これからキヤノンフォト−サークルに入り勉強しようと思います。
キヤノンにして本当に良かった!




書込番号:6744181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/11 23:06(1年以上前)

私はキッスDNからの買い増しユーザーですが、本当に良いカメラです。お互い40Dライフを楽しみましょう。

ところで、乗り換えていきなりこれだけのレンズを、しかも一気に揃えられたのですか?
す、す、凄い!御見それしました。

書込番号:6744225

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/09/11 23:11(1年以上前)

アンチでもないんですけど・・・騒がせてすみません、ソニー板を(−−;

それはそれとして、凄いレンズの投入ですね!
 10−22
 17−55IS
 17−85IS
 50/1.4
 60マクロ
 85/1.8
 24-105L IS
 70−200/2.8IS
 70−300IS

標準ズームだけで3本ですか! (^^;
10−22と24−105Lがあれば、事足りてしまうような気も
なんかボディが足りませんから、もう一台ぐらいEOS40Dいっときましょう!(コラマテ

書込番号:6744253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2007/09/11 23:29(1年以上前)

urban photographerさん こんばんは

大量にご購入おめでとうございます

ソニー板はお一人の方が人のレスにケチをつけておられているだけです

αはみんな売ってしまわれたのですか?
凄い勇気ある行動ですね
これだけのレンズを揃えられたのですから
もう5D後継機は発表即予約ですね

書込番号:6744370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/11 23:32(1年以上前)

TAILTAIL3さんの40Dレビュー見ましたよ。
まさしく同感です。いいカメラですね。

書込番号:6744403

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/09/11 23:43(1年以上前)

ありがとうございます>レビューの感想

良かれ悪かれはありますが、D30・D60・10D・20D・30D・40Dとこのクラスを
既に6機種改良してきていますから、流石にユーザーの求める部分を潰して
きていると思います。
EOS10Dや20Dが出た時期も、欠点のないカメラとして中級機として、位置づけ
されてきましたからね。
40Dも不満が多かった、液晶の置き換え、スポット測光(これは30Dから)、
AF精度のアップなど機能追加でなく、20D・30Dで不満が出ている部分はきちんと
改良されていますからね。

D3/D300ショック!と言うほどに、2機種の前評判は高いですし、個人的にはD300
と迷いました(^^; システムの完全入替えも有りかな?と思いました。
ただ、D100→D200→D300と性能アップしているのですが、同時に価格が上がって
いるんですよね。D200クラスの値段が、逆にニコンでは空席になってしまってお
り、EOS40Dで良いかな・・・と思って購入しました。
D1もあるにはありますし、近場のユーザーさんがD1HやらD200・D300と購買意欲
を見せており、レンズの貸し借りも出来るのですが、トータルバランスの良さで
40Dですね。

私もそのうちフルサイズ・・・と思っており、EF-S/APS-Cサイズのレンズは1本
のみです。f2.8ズームやLに対するこだわりは無いですが、EF135f2Lあたりは
物色したくなりますね。

書込番号:6744452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/12 00:01(1年以上前)

いや実は、ボディは下取りに出しましたが、父の形見のGレンズは残しています。
TAILTAIL3 さんと好みが似ているのかな、重たいLレンズには、あまり興味がありません。
でも、EF16-35mm F2.8L は使ってみたいです・・・・
マクロのテコ入れが先だと思うので、EF100mm F2.8 マクロ を買わねばと思っています。

書込番号:6744552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/12 04:59(1年以上前)

素晴らしいレンズ構成ですね。
このレンズ構成なら5D後継が待ち遠しいという感じがします。
EF135mmF2は素晴らしいレンズですよ。
是非ご検討ください。(^^)

書込番号:6745160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/09/12 11:01(1年以上前)

素晴らしいレンズのラインナップですね、それも他機種からの移行で。

移行にあたり、ご本人は大正解との事ですが、キャノンが一番喜んでますよ。

書込番号:6745754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/09/12 11:55(1年以上前)

urban photographerさん こんにちは。

>来年は5Dの後継機を検討している私の40Dと揃えたレンズは現在9本。

切り替えパワーすごいですね。
でも、5D後継機狙いなら EF24−70 F2.8Lも合わせてご検討下さい。
24−105と比べて結構違います・・・写りと重さが。
あ、価格は気にしないで下さいね。

遅ればせながら40D&EF高級レンズ群ご購入おめでとうございます。

書込番号:6745899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

レンズ選びの・・・その後

2007/09/11 19:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 竜宮城Uさん
クチコミ投稿数:92件

先日、室内スポーツ(バスケ)用レンズの件でお世話になりました竜宮城Uです☆

先週の練習試合で40D+手持ちレンズで試した結果ですが、
(本当は画像をUPしたいのですが、女子中学生なので・・・容赦願います。嫌なご時世ですねぇ・・・)
SS1/500 ISO1600〜H(3200) SS優先と絞り優先+露出変更等で撮影。
AIサーボ+半押し合わせ(1点焦点or9点焦点併用)
WBはオート・蛍光灯
連写:ワンショット=7:3

途中で娘が具合が悪くなり1試合撮ったところで強制送還させらましたが・・・(泣き)→飯食べたら直ったらしい

EF50F1.8U:手前ゴール下は距離バッチリでAFも以外に早く写りもクッキリすっきり・・・(非USMなので侮っていました)
EF135F2LUSM:向こうゴール下〜中盤AF爆速(KDX比)室内最強か?・・・言う事無し
EF24-105F4LISUSM:SS優先でしたがほぼ問題無し・・・多少気持ち暗いレベル(レタッチで処理すれば問題無し)
EF70-3001SとEF-S18-55:出番無し

この前レスするの忘れていましたが、シグマ28-70F2.8DGと言う地味で目立たないレンズも所有しておりました。
このレンズも試した所、以外や以外!AF時の音は少ししますが、KDX使用時と比べてAFが早く感じ写りも満足な
レベルでした。(EF50F1.8同様侮ってました)
今回は予想外の正味50分位の撮影でしたが、シグマ28-70-F2.8が使えたのはかなりラッキーです。
このレンズが使えるので、EF85F1.8は一旦保留にするつもりです。
又、KDXはEFS18-55+BG付で弟か義妹に譲る事にしました。
*これでようやくレンズ沼から脱出かもです(誰か引き上げて下さい!!)

40Dの高感度、AF精度、連写等良い意味でのショックを受けました。腕の悪さを機械がカバーしてくれた思いです。

今度の土曜は甥の運動会(幼稚園)なのでテストがてら撮って来たいと思います。
月末迄、運動会・バスケ新人戦・少年野球と目白押しでチョット期待しています。
しかし、40Dの性能で驚いている初心者なのに、1DMVだったらと思うと・・・怖ろしい・・・(100%買えませんが)

書込番号:6743032

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/09/11 19:42(1年以上前)

なるほど、つまりAF性能もかなり向上したと見て良いわけですね^0^

これからの機種も楽しみです。

F2.8ズームあれば 高感度で室内もほぼ完璧と思って良い時代に成ったかな?

書込番号:6743099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/11 20:10(1年以上前)

スゴイですね。ISO1600で画質がそんなに悪くないんでしょ。

ボディ駆動のAFも、速くなったようで、さすが、40Dですね。

書込番号:6743214

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/09/11 20:14(1年以上前)

私も娘のバレーボールの撮影にEF50mmF1.8IIを使います。
80mm画角なので、コートサイドの2階席だとちょうどいい感じになります。
バレーボールなので、バスケットボールほど動きが速くないのでより使いやすい感じです。

あとは、EF85mmF1.8USMをコンビで使います。これはいいです。AFも速いし。

もう少し離れたコートでは、EF70-200mmF2.8LUSM(ISなし)を1脚で使ってます。

今までは、KissDNの環境でしたが、今月末の大会はいよいよ40Dで撮影にいけそうです。
シャッタータイムラグも少ないですし、連写もいいですし、AFも速いし・・・
いまから楽しみです。

40D、とても楽しいカメラですね。

書込番号:6743229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2007/09/11 21:06(1年以上前)

バスケ初撮影おつかれさまでした。
リポートを読んでるだけでその楽しさが伝わってきますね。^−^

アマチュアスポーツは、どんな良い画が撮れてもその作例を気軽にアップできない
のがつらいですね。私も毎回、自分の子以外の選手が写っていない(もしくは
トリミングしやすい)カットを探すのに苦労しています。
ところで50mmでゴール下がちょうど良いということは、、、撮影位置はどの辺だった
のでしょう?練習試合だとフロアレベルでコートにかなり近寄って撮影できたりする
のですが、公式戦になると2階ギャラリーから降りられなかったりする場合がほとんど
で、これがまた撮るのが難しかったりするんですよね・・・

書込番号:6743441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/09/11 21:25(1年以上前)

レポを読んでみて40DのAF性能はかなり良いという印象を受けました。
USM無しのレンズも標準域なら動体撮影でもAF速度的に使える事多いと思います。

書込番号:6743525

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜宮城Uさん
クチコミ投稿数:92件

2007/09/11 21:40(1年以上前)

さすがみなさん素早い返信ありがとうございます。

今回の撮影場所は珍しくコートサイドの客席(ベンチ上)だったので色々楽しめました。
因みにいつもはゴール後ろが客席です。月末が公式戦なので撮影も応援も慰労会も全力投球です。(慰労会は司会もしなくちゃ・・・)
なんか子供みたいになっている自分が恥ずかしい・・・

書込番号:6743623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング