
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
はじめまして。お仲間に入れさせて下さい。
この口コミを拝見させていただいて今年の4月にレンズキットを購入しました。
ありがとうございます。連写が大変気に入ってます、いいですね〜。
ですが、口コミのスレやレスで勉強していくうちにレンズが増殖しています。
@FES-55〜250(三脚購入に売却)
AEFS-60マクロ
BEF-50 1.8U
CEF-70〜200 2.8L IS
DEFS-10〜22
一通り揃えたつもりですが この先どれだけ増えるのか(これでSTOPだ?)心配です。
ひとつお願いがあります。パソコンを扱うのが苦手(人差し指しか入力出来ません、必死です。)ですので
返信が遅くなりますがご容赦下さい。(画像を貼り付けるにも一苦労です。)
0点

ナナ大好きさん こんばんわ。
良いペースでレンズが増えていますね!
ラインナップを良いですし、既にLレンズも保有されているようで羨ましいです。
>一通り揃えたつもりですが この先どれだけ増えるのか(これでSTOPだ?)心配です。
まだまだ増えていくことと推測します。
明るい単焦点のEF35F2、EF28F1.8USMなどはいかがでしょう?
室内等で重宝するかと考えます。
書込番号:8514162
0点

ナナ大好きさん、こんばんは。
良いレンズが揃いましたね。個人的には、お手持ちのEF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMを
EF-S 17-55mm F2.8 IS USMに替え、エクステンダーx1.4を追加すれば、最高の布陣になるかと思います。
書込番号:8514260
0点

ベジタンVさん 早速のお答え有難うございます。
ひとつの趣味にはまると、のめりこむ癖があります。(こまったもんだ。)
ある程度揃えないと納得がいかなくて。
単焦点が良いのは分かっていますが、まだまだです。
撮影は花がほとんどです。(家内が好きですので。)
書込番号:8514287
0点

こんばんは
楽しめるレンズ構成になってますね
>口コミのスレやレスで勉強していくうちにレンズが増殖しています。
お勧めレンズは沢山ありますがマイペースで増殖させてください
>(人差し指しか入力出来ません、必死です)
練習して3本くらい使えるようになってドンドンご参加ください
今度はお花のお写真を是非^^
書込番号:8514342
0点

ナナ大好きさん、こんばんは!!
足りないものですか?
EF35mmF2
エクステンダー×1.4
EF135mmF2L
少なくとも、これだけ不足しています。
そういえば、5Dmk2も忘れてます。
あと次は・・・。
(^_^;)
書込番号:8514356
0点

Digic信者になりそうさん こんばんわ。
やはり そうなりますね。
EF-S 17-55mm F2.8IS すごく気になっています。
エクステンダ-X1.4 は予定に入ってます。
実は先々週に孫(保育園)の運動会に70-200 2.8L ISにて手持ちで3時間がんばってきました。
年寄りにはむりかなとは思いましたが、なんとかなりましたがエクステンダ−が必要でした。
書込番号:8514417
0点

ナナ大好きさん こんばんは
私も花撮りが多いです
EF135mmF2Lを購入後はますます花撮りが楽しくなりました
この1本だけを持って花を撮りに行くことがけっこうあります
最後に1本 F135mmF2L 是非お奨めします!!
書込番号:8514570
0点

rifureinさん。 こんばんは。
ボディ−には EF-S 60mm マクロがキャップ替わりです。(家内が花が咲くと やんや やんやと騒ぎます。)
ゆ-すずさん。こんばんは。
はい。いつかはフルサイズです。(いつになるかは わかりませ〜ん 笑!)
エビオン Uさん。 こんばんは。
いつも花の写真拝見させていただいてます。見事です。花はむつかしいですね。(追い付く様に勉強します。)
猫に負けずに犬も頑張りま〜す。
書込番号:8514689
0点

私ものめりこみは激しいですが… ↑こうはならないよう、十分お気をつけください…
※諭吉さんが*00名様ほど、カメラ屋にお出かけになったまま、帰ってきてくれません…
書込番号:8515449
0点


毎度ありがとうございます…m(__)m
感謝感謝でございます…(;_;)
書込番号:8515480
0点

ナナ大好きさん、こんばんわ。
いいレンズ揃いましたね〜♪既にEF 70-200mm2.8LISお持ちとは羨ましい!!
娘さんもカワいいですね(笑)
これからもたくさんいいお写真を撮って下さい♪
書込番号:8515544
0点

ナナ大好きさん、はじめまして。
私もここのクチコミを読んでいるうちにレンズが増殖した一人です(^^;
ただ諭吉さんに恵まれていないので、まだLの仲間入りが果たせていません…
EF70-200F2.8とは、これまた羨ましい!
お手持ちのレンズを見ると、個人的にはEF35mmF2をオススメしたくなりますねぇ。
コストパフォーマンスは最高ですよ!
お互い楽しんで撮影しましょう♪
書込番号:8515775
0点

光る川...朝さん。 おはようございます。
夢はそこまでいきたいのですが、無理です。
まもなく 年金生活に入りますので。
ryotyさん。 おはようございます。
はい。目の中に入れても痛くないです。可愛くて可愛くて!
私には 人間の娘がいないものですから。
タシダレさん。 おはようございます。
無理をして いっちゃいました。EF-70-200 4L ISと迷いましたが
後で後悔しない様に頑張りました。使用してみて満足しています。
エヴォンUさん。おはようございます。
エヴォンUさんは 水戸黄門ファンですか。私は毎週かかさず見ています。
書込番号:8516200
0点

こんにちは。
私も5月に40Dを購入し、楽しんでます。
可愛い娘さんの写真に釣られました(笑)
同じく、すぐにのめり込んでしまう性格でして順調にレンズも増殖(^^;
最近は、EF70-200F2.8を中古購入し、さらに壊れて…もとい楽しんでます(^_^)
ここは悪魔の囁きが多いのでご注意を(爆)
あ〜、次はEF24-105F4が欲しい…(,_'☆\ バキ
書込番号:8516704
0点

一通りってことは千種類ってことですから、まだまだだと思いますよ(笑)。私もまだ10本ほどしか持ってませんし、まだいろいろ欲しいです。
光る川…朝さん
私も漱石さんが数百名逃亡中です(爆)。
書込番号:8517094
0点

物欲満載さん。こんばんは。
大変遅くなって申し訳ございません。今仕事から帰宅したところです。
本当に、ここには悪魔が住み着いています。一度のぞいたら二度と抜け出せません。
もがけばもがくほど泥沼です。
よっち〜♪さん。こんばんは。
大変遅くなって申し訳ございません。
ひぇ〜 まだそんなにあるんですか。大変だ早く集めなくっちゃ。
追伸 皆さんこんなにお答くださって、感謝!感謝!です。
わからない事があったら質問させていただきますので、
その時は、よろしくお願い致します。
書込番号:8518687
0点

ナナ大好きさん、こんばんわ。
40Dご購入おめでとうございます!
>お仲間に入れさせて下さい。
そんな堅苦しいことおっしゃらずにいつでもどうぞ^^
娘さん可愛いですね、奥さんにはお花の写真をたくさん撮って見せてあげて下さいね。
「お出かけスタイルです。」これって一脚を固定しているんですね、ナイスアイディア! 2008アイディア大賞決定!!! これでボックスの部分に座れれば完璧ですね^^
これからもご家族でお写真楽しまれて下さいね!
書込番号:8519526
0点

ごめんなさい。
千種類→全種類の間違いです。
濁音なしとありでぜんぜん違いますね(笑)。
書込番号:8519665
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
30Dを2年ほど使い、50D発売に合わせ購入しやすくなってきた
40Dをオークションなどで物色していたところ
近所のキタムラに中古良品を6万円で発見。
期間限定でさらに10%オフと言うことで54000円にてゲットしました。
30Dもとても良いカメラですが、40DはAF性能やら連写性能が
アップして更に良いですね〜
購入して正解でした。
しかも、ネット上でもちらほら出てきているようですが
40Dのロシアンファームも近々公開されるとか・・・
(されたのかな?)
その情報によると
・ムービーモード
・AFマイクロアジャスト
・コントラストダイレクトAF
などが追加できると言うことでますます40Dに変えてよかったな〜
と思える日が近いようです。
キッスデジタルやパワーショットG7でもお世話になっている
ロシアンファームにますます期待です。
40Dロシアンファームの詳細情報をお待ちしております。
0点

40Dにロシアンファームですか?
すごいことですね。
ちょっと楽しみです。
書込番号:8486354
0点

totonakaさん
ご購入おめでとうございます。
中古良品ですから、ガンガン使って撮影を楽しんで下さい。
AF性能がアップしたと実感なされているのが興味深いです。
ロシアンファームの件は知らないのでお答えできませんが、小生も情報が知りたいです。
小生G7を持っているのですが、ロシアンファームって快適なのですか?
書込番号:8486373
0点

早々のレスありがとうございます。
Frank.Flankerさん
40Dのロシアンファーム私もとても楽しみです。
早く公開して欲しいですね〜
take44comさん
はい。40Dもガンガン使いますよ〜
AF性能は特に中央以外のAFセンサーの性能アップが
わたし的には大きく、仕事上で商品撮影(スーパーの
チラシの物撮りですが・・・笑)等で、今までは中央1点を使い
フォーカスロックして構図を決め、撮影していたのが、
40Dでは中央以外のセンサーを使い構図を変えることなく
サクサク撮影できるので、撮影効率もグッと上がりました。
それ以外にもフォーカスの迷いが少なくなっている様に感じました。
G7のロシアンファームは主に電池残量表示が一番のメリットですが
最新のファームでは動画撮影中のズーム機能の追加(AFも効きます)
やRAWが使えたり(私はあまり使いませんが)となかなか楽しいですよ。
検索していただければより詳しい情報が入手できると思いますので
ぜひ、G7にも導入してみてくださいね。
(私がいままで使ってきてトラブルはありませんが、
あくまでも自己責任でお願いしますね。(^^; )
書込番号:8486463
0点

totonakaさん、こんばんわ。
40Dご購入おめでとうございます! 中古良品で54,000円ですか、かなりお安いですね^^ 良いお買い物ではないでしょうか。
ロシアンファームとは初耳でございます、知らなかったー^^
自己責任ですから自分の40Dだとちょっと怖いかな・・・2台目激安中古40Dを買って遊んでみたいですね^^
お仕事で撮影されているようですが、40Dで撮影楽しんで下さい!
書込番号:8486558
0点

ご購入おめでとうございます。中古良品で5万4000円はお買い得でしたね。40Dユーザが増えて嬉しく思います。ロシアンファーム、気になりますね。ただ、保証のことを考えるとちょっと考えちゃいますね。いずれにしても楽しみです。
書込番号:8486607
0点

自分も初代KDにロシアンファーム入れてました。
40Dのロシアンファームも楽しみですね♪
特にAFマイクロアジャストを期待してます。
もうご覧になったかも知れませんが40Dの動画撮影の様子をブログにUPしてあります。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-369.html
書込番号:8486658
0点

遅ればせながらご購入おめでとうございます。過去スレに40Dムービーの件があり、動画がアップされていたのを見ました。音声無しでしたが、確かに40Dでムービー撮れてましたね!
書込番号:8486712
0点

totonakaさん こんばんは
ご購入おめでとうございます
私は40D発表の瞬間に欲しくてたまりませんでした
購入後わずか1年で後継機が出るとは想いもしませんでしたが
それでも素晴らしいカメラですよね
ロシアンファームって知りません!初耳です!!
まさかロシアンルーレットみたいにファームアップが人によって出来なかったりとか(笑)
書込番号:8486729
0点

誰か試してー
・動画撮影が可能
・ライブビューでのコントラストAF
・AFマイクロアジャストメント
・撮影枚数カウント
・スクリプト実行
http://chdk.wikia.com/wiki/40D
書込番号:8486822
0点

ご購入おめでとうございます。
30D⇒40Dは結構進化があったかと思います。
40D⇒50Dはマイナーチェンジ程度のように思いますので、この選択は正解だったと思います。
ドンドンいい写真を撮ってくださいね。
書込番号:8486960
0点

みなさんこんばんは〜
ドートマンダーさん
ぜひ2台目の激安40Dを探してロシアンファーム試してみてくださいね〜
クルマ好きのこまっちゃんさん
以前のキスデジのロシアンファームの情報ではそのままでも
修理してもらえたようなお話もあったので40Dでも大丈夫かも・・・
他の方々のご報告を待ってからのファームアップが安全ですかね。
kaku528さん
こちらに書き込む前にkaku528さんのブログも拝見させていただいておりました。
とても参考になりました。
私もAFマイクロアジャストが使えたらとても助かりますね〜
今後も情報がありましたらぜひお願いしますね。
つばめとひつじさん
ありがとうございます。
ムービーも一眼で使うかどうかは別として、あったら便利でしょうね。
エヴォンUさん
私も30Dを結構高値で購入し、すぐに40Dが発表され「がっかり」した口です。
でもデジタル商品のサイクルは短いので、「欲しいときが買い時」と
いつも自分に言い聞かせています(^^
ロシアンファームはロシアの方が作ったファームなので
ロシアンファームと呼ばれているようです。
決してロシアンルーレットではないのでご安心(?)を
松尾芭蕉さん
まだロシアンファームはダウンロードできる状況ではないようですが
公開されれば先駆者の方々が試してくれると思いますので
その報告を楽しみに待ちましょ〜
早く公開されることを心待ちにしてま〜す
書込番号:8486981
0点

hirosan.rx-78-2さん こんばんは
>30D⇒40Dは結構進化があったかと思います。
>40D⇒50Dはマイナーチェンジ程度のように思いますので、
>この選択は正解だったと思います。
50Dは使ってみたことがないので何とも言えませんが、
30Dから40Dへの買い換えは正解でした。
でも、いずれは値段が落ち着いた頃50Dにシフトしてしまうかも・・・
まあ、その時に考えればいいことですね。
今は40Dを十分活用したいと思います
書込番号:8487031
0点

totonakaさん
ブログ見てくれてたんですね。
ロシアンファーム楽しみですよね♪
早くDL出来るようになると嬉しいです。
こちらこそ何か新しい情報があったらよろしくお願いします。
書込番号:8487046
0点

totonakaさん、ロシアンファームの情報ありがとうございます。
kaku528さん、ブログで動画を見ました。すごいですね〜
私の40Dは春に買ったばかりですが、あまり使ってなかったので5Dmk2の資金用にしようかと思っていたのですが、このスレッドを見て思いとどまりました。
KiSSDの時はロシアンファームにお世話になってました。
今回は、マイクロアジャストが一番欲しいですが、動画もいいですね〜〜
早く公開されないかなあ(^^♪
書込番号:8496537
0点

Pompoko55さん
こんにちは〜
40Dはそのままでも十分現役で行ける機種ですし、
ロシアンファームが公開されれば更に便利に使えることと思います。
フルサイズの5Dも魅力ですが、40Dをもっともっと活用しましょ〜
書込番号:8498814
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先ほどヨドバシで三脚購入いたしました。ベルボンのエルカルマーニュ545Lで47000円のポイント18%(8460円)で実質38000円ちょいで買えました。従来の545にLがついてよりロングになり水平器の液体も透明から蛍光緑になったりど今年春発売のニューモデルだそうで、スリックと悩みましたがエルロックのほうが楽だしクイックシューもかなり便利ということで決めました。ここでデビューの私に、これだけはやっちゃいけない、これは注意みたいなアドバイスがあればご教授願えますでしょうか?宜しくお願いいたします。
0点

クイックシュー一体型じゃない方が良いと思いますが、雲台は使いやすいですね。
書込番号:8477546
0点

togiさん こんばんわ。
>ベルボンのエルカルマーニュ545L
メーカーサイトで確認したところ、エレベータ無しで635より高いのですね。
情報ありがとうございます。
近いうちに実物を確認しに行きたくなりました。
書込番号:8477587
0点

うる星かめらさん ありがとうございます。クイックシュー一体型じゃないほうがいいというのはどのような点でしょうか?安定性でしょうか?ベジタンVさん いいですよ!いま帰宅してひろげました。エレベータなしで身長180cmの私の眼にばっちりファインダーがきます。
書込番号:8477964
0点

クイックシューはカチッとはめるまで安心しないで。(外してカメラ落とさないで)
なるベル三脚から離れない。(倒す可能性あるので)
広い場所で広げる(人にぶつけない)
書込番号:8478029
0点

記念撮影でセルフタイマーをつかうので一時離れますが転倒などありますでしょうか?一応ストーンバッグもあるのですが…。
書込番号:8480164
0点

私もベルボンのQRA-35L(ハクバMG35LB)を標準として使ってます。
他のクイックシューを使う時や、間にレベラーとかを挟む時もも良くありますので、
重ねて使いたくないです。仕方なく重ねて使う時も良くありますが・・・
書込番号:8480363
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
昨日幼稚園の運動会を、昨年に続き2回目40Dで臨みました。
40D 初回の昨年、リレー等では大分ピント歩留まり悪く、
AIサーボ悪い?等と色々悩みました。
今年は一脚を導入し、場所もいいところを取れましたこともあり、
結果:100%拡大すると甘い画もありますが、
L版印刷では十分でした。今日結構な枚数プリントしました。
あと、無理に×2テレコンしなかったのも良かったようです。
→大部分手振れだったんだと再認識。
もう少し良いのを厳選して、A4印刷しようと思っています。
あと、友達も撮ってあげてプリントしてあげるのも良いですね。
で、「1Dならね、もっと・・・」とアピールして、いつかは1Dと思いつつ、
次週のF-1に臨む予定です。
0点

nakayuhaさん こんばんは
運動会撮影ご苦労様でした。(^_^)v
私も40Dで運動会撮りました。
流し撮りレンズはEF70-200mm F4L IS USM。流し撮りの歩留まりはISO100・SS80で5枚に1枚といったところでした。手持ちではやはりなかなかうまくいきません…一脚欲しいです。(泣)
で、いつもいつも望遠ばかりなので、今回はシグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMを持ち込んで撮影してみました〜。(作例は全てこれです。)
いつもと違った面白い画作りができますよっと、お奨めしておきましょう。来年ぜひっ!
運動会ではないですが、遊園地へ行って子どもたちを撮ってみました。参考になるかどうかわかりませんが、よろしければどうぞ。
↓
http://senbeino.exblog.jp/
書込番号:8460207
2点

安穏君さん、
普通の学校の運動会の写真ではなさそうな凄く斬新な画角ですけど、まわりのお父様・お母様からは苦情が来なかったのでしょうか?
それだけが心配です。
(^_^;)
うちの子供なんかはまだ生後3ヶ月ですので、運動会はまだまだです。
200mmぐらい、またはテレコンを入れて280mmぐらいあれば大丈夫なのでしょうか?
書込番号:8461416
0点

ゆーすずさん
このときは腕章付けて係の仕事として出張っておりました。(^^;)
もっとも学校としては普通の写真が撮って欲しかったんじゃないかと…。(笑)
私に頼んだのが運の尽き…ですが、特にフィールドに入らなくても広角で撮れるシーンはたくさんありますから、一度だまされたと思って広角持って行って見てください。きっといいことありますよ。
書込番号:8461786
0点

nakayuhaさん、こんにちは。
私もいよいよ今週末に保育園の運動会を控え、楽しみ半分、
一眼で撮るんだから綺麗に撮れなかったらどうしよう、というプレッシャー半分です…(^^;
一応、一脚も購入して準備万端のつもりではありますが。
もし良かったらカメラ側の設定や使用したレンズをご参考まで教えていただけませんか?
と言っても自分が持っているレンズは限られていますが(笑)。
(EFS17-85、EF50f1.8U、EFS55-250)
書込番号:8462581
0点

皆さん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
安穏君さん:すごい広角ですね!玉入れは、玉が当りそうですね。
mash180sxさん
週末頑張ってください。
私は、基本的にTvで、AIサーボ。
撮りたいシャッタースピードで撮りました。(1/320-1/800)
レンズは、70-200F2.8L一本で動き回りました。
幼稚園園庭の大きさにもよりますが、200o(40Dなら320o)だと
少し足りないと感じました。
開会式前、閉会式後はEFS17-85、
運動会中は、EFS55-250で撮られると良いかと思います。
あと、プログラム十分熟知されて、立ち位置を決められた方が良いと思います。
書込番号:8465285
0点

nakayuhaさん、こんにちは。
大変参考になります。
情報ありがとうございました。
書込番号:8471556
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日都民の日なので長男はお休みでした。
明日まで東京都限定で割引チケットが買えるので東京ディズニーランドへ行ってきました。
1枚目は中古で6000円位で買ったEF75-300mm F4-5.6 III USMです。
今まで私の中では評価は低かったのですが、意外にキレイに撮れるじゃんって感じました。
私所有のEFマウント唯一の望遠なので、これからは積極的に使っていこうと思いました。
2枚目はイッツアスモールワールド内での撮影です。
当然フラッシュ撮影は禁止の場所、しかも撮影できるとは思えない暗さです。
無理は承知でISO3200,EF50mmF1.8U開放で勝負をかけました。
DPP処理する前は輝度ノイズ、色ノイズ共に酷かったのですが、
ノイズリダクションをMAXでかけて縮小すればL版印刷程度ならいいかな?
何より撮れなかったら、子供のこんな表情は残せませんでしたので。
3枚目はスルーして下さい。
雰囲気が良かったので撮ったものの、手ブレするは、ISO戻すの忘れてるし・・・。
見たままを収めたかった、未熟ものです。
3点

AV-1さん こんばんは
HNの変わった元エヴォンです!
ISO3200ですとアトラクション内が撮れるのですね
参考になりました
私もディズニーランドに行きたいです
書込番号:8442319
0点

AV-1さん、こんばんは。
2枚目に感動しました。
未だに息子のこんな表情を撮れた事はありません。
今後の目標にしたいと思います。
書込番号:8442375
0点

エヴォンさんじゃなくてエヴォンUさん こんばんは。
HN変えられたのですね、知りませんでした。
早速ファン登録させていただきました。これからもよろしくお願いします。
いつもながらの早い返信ありがとうございます。
>ISO3200ですとアトラクション内が撮れるのですね
元の画像はザラザラで酷かったですが、なんとか修正して小さければ見られるようになりました。
50Dと5DmkUの高感度ならもっとマシなのでしょうね。
5DmkUが真剣に欲しくなってきました。
ライアンライアンさん こんばんは。
>2枚目に感動しました。
>未だに息子のこんな表情を撮れた事はありません。
ありがとうございます。
>今後の目標にしたいと思います。
滅相もございません、お恥ずかしいです。
偶然の産物です。
ただこの偶然を物にできたのは機材のおかげです。
超高感度撮影可能な40Dと撒き餌レンズどちらだけでも不可能でした。
狙ってこういう写真を撮れたら嬉しいですね。
私もこれ以上の写真を目標に頑張ります。
書込番号:8442458
0点

AV-1さん、こんばんわ。
TDLでの撮影お疲れ様でした!
今日は都民の日だったのですね、まるっと忘れていました^^
1枚目は私的には全然OK! 6,000円ですか? お買い物上手じゃないですか〜^^
2枚目、お子さん良い表情ですね、確かにノイズはのってますがOKじゃないでしょうか。将来出るソフトで現像すればもっと良くなるかもしれませんよ、RAWデータは残しておきましょう!
3枚目はそんなに手振れしていますか?良いお写真だと思いますが。クロスフィルター買わなくっちゃ^^
楽しまれたようで何よりです、お子さんも満足だったのではないでしょうか、良い思い出たくさん残してあげてくださいね!
書込番号:8442464
0点

こんばんは
良いですね「ネズミーランド」家の三才の娘はそう呼んでます
確かにミッキーはネズミなので間違い無いかと・・(笑
私は並ぶのが苦手な性分なので家族にディズニーに連れて行けとせかされて
いますが中々ふんぎれません
2枚目の「物思いにふける1歳児」が素敵ですね
ふっとした瞬間に見せる子供の空想に入っているかの表情を捉えるは私も好きです
書込番号:8442478
1点

再びです
日曜日から急にクチコミお知らせメールが届かなくなってしまい
設定やらいろいろとチェックしてみたのですがどうしても届かず
Myページを見ると赤枠に重要なお知らせ
メインアドレスにメールが送信出来ません・・・となってました
それで最後の手段として新規登録しました
また宜しくお願い申し上げます
rifureinさん
うちの娘も(24歳ですが)小さい頃に「ネズミーランド」って言ってましたよ(笑)
書込番号:8442546
0点

エヴォンさん
>お嬢さんさんは24歳でしたね
そんな昔からやはりネズミーランドだったんですね^^参考になりましたポチッ!
家の娘もコンデジ弄りまわして遊ぶのが好きなようです
我が子が写真に興味を持ってくれるのは嬉しいものです
エヴォンさんの朝青竜猫ちゃんを見て可愛い〜飼いたいと大変です
書込番号:8442726
0点

AV-1さん、こんばんわ。
2枚目ポーズ決まってますね。
ウチの坊主も1.5才ですがこの様なポーズは一切とってくれません。
相変わらずカメラを発見するや否や突進してきてカメラに頭突き。。。
ねずみ〜らんど効果?
書込番号:8442796
0点

あれ?書き込みが反映されていない・・・。
再度書き込みます。ダブったときはご容赦くださいませ。
ドートマンダーさん こんばんは。
>6,000円ですか? お買い物上手じゃないですか〜^^
キタムラでBランク品ゴミ有りでしたが、素人目には何処に有るのか判らない程でした。
ラッキーでしたね。
>将来出るソフトで現像すればもっと良くなるかもしれませんよ、RAWデータは残しておきましょう!
もちろんです。未熟モノですのでRAW撮影は必須ですから(汗
>3枚目はそんなに手振れしていますか?
PCで縮小する前はバレバレでした。
手ブレしにくい体質?なので、ナメてかかってましたが、このSSでは仕方ないですよね。
rifureinさん こんばんは。
ネズミーランドは周りでも言っている人多いですよ。
ちなみに私も並ぶのは苦手です。せっかちなもので・・・。
>ふっとした瞬間に見せる子供の空想に入っているかの表情を捉えるは私も好きです
本当に瞬間なんですよね。間に合うか?と思ってシャッターを切りましたが撮れていて良かったです。
カミさんもこの写真を気に入ってくれました。
エヴォンさんご丁寧に再返信ありがとうごさいます。
そんな事情がおありだったのですね。
ここ数日まともにこちらを見ていなかったもので、全く気が付きませんでした。
書込番号:8442797
0点

ryotyさん こんばんは。
>2枚目ポーズ決まってますね。
ありがとうございます。
皆様に誉めて頂いて、子供が誉められているようで嬉しいです。
この次男坊は1歳9ヶ月ですが、こんな表情を私の前でしたのは初めてです。
確かにねずみ〜らんど効果かもしれません。
通常はカメラへ向かってきて、レンズにべっとり指紋というか指の油を擦り付けます。
たまに外してある撒き餌レンズを食べようとします。
なぜか他のレンズは口に入れないのですが、やはり撒き餌なのでしょうね(笑
書込番号:8442821
0点

AV-1さん
素晴らしいですね! まさに『この1枚、プライスレス』って感じです。
こんな写真を撮ってみたい。 ほんと、良い表情がとれましたね。
イッツアスモールワールドだと、『おれもあの国に行ってみたいなぁ。』なんて思って
居るんでしょうか。
>たまに外してある撒き餌レンズを食べようとします。
>なぜか他のレンズは口に入れないのですが、やはり撒き餌なのでしょうね(笑
子供が見てもおいしそうに見えるレンズなんですね。(^^;)
書込番号:8443410
0点

AV-1さん こんばんわ。
作例を拝見させていただきました。
3枚ともイイ感じに撮れていると思いますよ!
ISO3200を試されたり、クロスフィルター撮影も良い感じです。
今度、ISO3200を試したくなりました。
非常に参考になり、ありがとうございます。
書込番号:8445167
0点

AV-1さん
こんばんわ(^-^)
どれも良い写真ですね♪
特に2枚目のお子さんの写真はサイコーですね♪
良い表情だ〜♪
頭の中は夢の国ですね♪
自然な表情って、撮れそうで撮れないから良い思い出ですよね♪
75-300のレンズが6000円って!
中古でもゴミありでも十分な描写ですよね♪
6000円とは思えない(^-^)
僕も中古で探そうかな?
書込番号:8445262
0点

AV-1さんこんばんは
TDL綺麗ですよね。特に夜景が好きです。
2枚目の写真、気に入りました。子供さんにとっても一生の宝になるのではないでしょうか。
ノイズってDPPでかなり綺麗に除去できるのですね。ここまでとは知りませんでした。私も今度挑戦します。
私も近くの舞浜イクスピアリに行く機会があり、あまりに綺麗だったのでISO3200で手持ち撮影に挑戦しました。
足元もよく見えにくい暗い場所でしたが、以外と写るんですね。ノイズはそのままで腕も未熟でぶれていますが、ISO3200の撮りっ放しサンプルということで。
手ぶれやノイズ云々よりも、このような場所で手持ちで撮れることはありがたいですね。
書込番号:8445521
0点

返信頂きましたみなさまありがとうございます。
denki8さん
>『おれもあの国に行ってみたいなぁ。』なんて思って居るんでしょうか。
そうかもしれませんね。
まだちゃんと話せないので、勝手に想像して盛り上がれます。
>子供が見てもおいしそうに見えるレンズなんですね。(^^;)
味覚が大人に近い子なのでそうかも・・・。
ベジタンVさん
高感度時のノイズの良し悪しは、個人差がかなりありますね。
私はノイズを嫌がって撮れないより、ノイズが酷くても撮りたい人間です。
書込番号:8446915
0点

引き続き。
自然が1番さん
>自然な表情って、撮れそうで撮れないから良い思い出ですよね♪
そうですよね。日常だとカメラを向けると意識してしまいますからね。
>75-300のレンズが6000円って!
中古でもゴミありでも十分な描写ですよね♪
このレンズ自体がもう中古でもあまり見かけないですね。
でも私位の腕なら丁度いいんです。
でもいつかは白い大砲が欲しい・・・。
夢見るだけならタダさん
>TDL綺麗ですよね。特に夜景が好きです。
そうですね。
これからクリスマスでもっとキレイにライトアップされますし楽しみですね。
>2枚目の写真、気に入りました。子供さんにとっても一生の宝になるのではないでしょうか。
そうおしゃっていただけて光栄です。
きっと親バカのなせるワザでしょうね。
ずっとカメラを構えてチャンスを狙っていました(*^^*)
>手ぶれやノイズ云々よりも、このような場所で手持ちで撮れることはありがたいですね。
そうなんですよ。
これだけのカメラがある時代に感謝ですね。
書込番号:8446999
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先週、ディズニーランドへ家族旅行へ行ってきました。
生憎の天気でしたが、それなりに満足できる写真が何枚か撮ることが出来ました。
持っていた機材は
EOS 40D + BG-E2N
Tokina AT-X 270 AF(28-70 F2.8)
EF70-200 F4L IS USM
CFカード 4GB + 2GB
スピードライト 380EX
撮影はL+RAWで全て行い全部で250枚程度撮影しました
去年は望遠レンズを持っていなかったため、パレードや子供の写真を撮るのに苦労したり、思ったような構図の写真が撮れなくて
ヤキモキしたこともありましたが、今年は望遠側は満足でしたが広角側に不満を残す結果となりましたw
やはり44.8mm(35mm換算)始まりではやや長かったようです
また、初めてISO1600での撮影もしてみました。
等倍で見ると気になる部分が出てくると思いますが、L版印刷では何ら問題ありませんでした。
ISO1600でも個人的には常用範囲だと思います。
1枚目
モード:Avモード
絞り:F4
ISO:100
2枚目
モード:Avモード
絞り:F4
ISO:オート
3枚目
モード:Avモード
絞り:F4
ISO:1600
NR:OFF
添付の写真はリサイズしてあります。
相変わらず拙い写真で申し訳ないですが・・・
こうした旅行に行って写真を撮ると、次はこのレンズが・・・なんて妄想がフツフツと沸いてきますw
次のレンズに向けて、小金を貯めるとします
1点

夜パレのみ撮影データが反映されてませんね。
夜だけにナイト言うことでしょうか?
書込番号:8414834
4点

ACR55W-GRXSKさん こんばんは
綺麗に撮れてますね
ディズニーランドには久しく行ってないです
お天気にも恵まれて良かったですね
ここはいつも混んでいて歩きにくいし広いのでさぞかし機材が重かったでしょう?
お疲れ様でした
私も40DのISO1600は十分な画質と思います
次はEF17-40F4Lですか?(笑)
書込番号:8416731
0点

ACR55W-GRXSKさん、こんばんわ。
TDRでの作例ありがとうございます。うまく撮れてますね♪
TDRは広角から望遠までいろいろ必要でなかなかカバンが軽くなりませんね。
せいぜい三脚が強制排除になった分、1本余計に持っていけるくらいでしょうか。
>こうした旅行に行って写真を撮ると、次はこのレンズが・・・なんて妄想がフツフツと沸いてきますw
やはりEF-Sレンズは対象外ですか?10-22はいい描写すると評判で私は狙っているのですが(笑)
書込番号:8416957
0点

いいですね〜。
今70-200F4ISを狙っていますのでますます欲しくなりました。
確かにTDRをウロウロ家族で動きながら撮影となると、なかなか
機材はそんなに多く持っていけないですよね。
望遠は100-400Lしか持っていないので、添付画像はシグマの
18-200(OS無し)+40Dでの撮影です。
書込番号:8417561
1点

すみません、最後の画像はDNでの撮影でした。
書込番号:8417636
0点

ACR55W-GRXSKさん
こんばんわ(^-^)
ディズニーランドの写真いいですね〜♪
やっぱり70-200F4Lで撮ったミニーちゃん綺麗に撮れてますね♪
こういった場所というのか旅行には70-200F4Lの軽さが良いですね♪
書込番号:8417675
0点

いいレンズで焦点域がカバーされているので、
次のレンズは単焦点でしょうか。(笑)
書込番号:8418210
0点

TDLでの撮影お疲れ様でした。
私ももう何年も行ってないですね−。
EF70-200mm F4L IS USMってホントいいレンズですよね。
高感度にすれば手持ちでもこれだけ撮影できるんですね。
私は最近夜景撮影にハマり出して、手持ちでの限界を感じてついに三脚を買ってしまいました…。
三脚持って歩くのが億劫で今まで買わなかったのですが、これはこれである意味写真撮影の必須アイテムなので、とりあえず1本って感じです。
なので、お手頃カーボンであるSLIK 813EXにしました。
これからもいい写真をドンドン撮ってくださいね!
書込番号:8423811
0点

返信遅くなりました
>>じじかめさん
Exif情報が壊れてしまったようです
手元に元ファイルがないので、後日データをUPしたいと思います
>>エヴォンさん
>機材が重かったでしょう?
そのためにF4LISを買ったようなものです
それでも肩掛けのバックなので(7MillionDollar)、長時間はきついですね
>次はEF17-40F4Lですか?(笑)
来年早々に2人目の子供が生まれるので、それまでにEF17-40F4Lを購入予定ですw
すでに嫁にも購入宣言済みなので、後は小金を貯めるだけです
>>ryotyさん
拙い作例で申し訳ありません
>TDRは広角から望遠までいろいろ必要でなかなかカバンが軽くなりませんね
色々なシチュエーションで撮る場面があるので、それに合わせようとすると
なかなか減りませんよね
>やはりEF-Sレンズは対象外ですか?
今のところはEF-Sレンズは対象外です
フルサイズ移行は考えているのですが、へそくりもないので当分先になりそうです
>>タイガーバリーさん
良いですよ〜、EF70-200F4L IS USM
重さも苦にならないし、それで居て良い写りしますからw
>機材はそんなに多く持っていけないですよね
TDRに限らずですが、旅行の時に持っていく機材はいつも迷います
今年9月から三脚持ち込みが不可になっていますので、F4LISを是非!w
>>自然が1番さん
陣取った場所が良かった+レンズの効果でしょうか
なかなか良い写真が撮れたと自分でも思っています
これもレンズのおかげですw
>>mt_papaさん
単沼はもう少し後になりそうです
でも向かう先はそこになるかと思いますw
>>hirosan.rx-78-2さん
>高感度にすれば手持ちでもこれだけ撮影できるんですね
実は写した本人が一番ビックリしていたりしますw
1600ってあまり使わないので、こういうときに試写しようと思って、何となく
撮ってみただけなんですけどね
>最近夜景撮影にハマり出して・・・
夜景撮影には三脚があった方が良いと思いますよ
私もそのうち三脚を更新しようと思っています
お互い、良い写真をドンドン撮りましょう!!
書込番号:8429496
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





