
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 34 | 2008年6月28日 20:34 |
![]() |
1 | 14 | 2008年6月25日 12:41 |
![]() |
28 | 16 | 2008年6月25日 12:52 |
![]() |
3 | 15 | 2008年6月25日 09:07 |
![]() |
1 | 16 | 2008年6月24日 22:05 |
![]() |
0 | 10 | 2008年6月24日 20:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
いつも大変お世話になっております。
先日は下記のスレでたくさんの暖かいお返事を頂きまして有難うございました。
m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7932451/
さて本日、やっと家内と娘が退院致しました。
娘は元気そのもの。家内もやっと普通の生活が出来る程度に回復致しました。
これも皆様の暖かい励ましのおかげであると感じております。
で、早速写真撮りました!!ミルクあげました!!おむつ交換しました!!お風呂にも入れました!!
やることたくさんで大変です。でも、またそれがよかったりして・・・。
0点

あれからどうなられたか気になっていましたが、
奥様も回復なさっているようで良かったです♪
退院おめでとうございます♪
本当に良かったですね(^-^)♪
お子様もかわいいです♪
これからが楽しみですね♪
たくさん撮影してくださいね♪
奥様とお子様を大切にしてあげてくださいね♪
書込番号:7989749
0点

ゆーすずさんこんばんは。
良い報告ありがとうございます!
これからが大変だとは思いますが頑張ってくださいね!!!
お子様めちゃめちゃかわいいですね〜っ
この頃は毎週顔が変わっていくので、ジャンジャン撮ってください。
いい思い出が沢山撮れることを願っています。
書込番号:7989811
0点

ご退院おめでとうございます。
これからは赤ちゃんのお世話が一番の仕事になりそうですね。
健やかそうな笑顔がなにより癒してくれるのではないでしょうか?
何気ない日常が一番大事なのかもしれませんね。
幸せのアルバムたくさん作ってあげてください♪
書込番号:7989813
0点

奥様、お子さん共に退院おめでとうございます
お子さん可愛く撮影されてますね
>早速写真撮りました!!ミルクあげました!!おむつ交換しました!!お風呂にも入れました
はい中年の私も随分娘の世話をしてました(^^
ご家族の撮影楽しみですね
書込番号:7989817
0点

おめでとうございます。
奥さんが回復されて良かったですね。
親子3人の生活がスタート、40Dの本領発揮もスタート、ダブルのスタートとなりますね。
しばらくは寝不足の日が続くことになると思いますが、元気な我が子の姿を見ていると疲れも吹き飛びます。沢山の写真を撮ってあげてください。
書込番号:7989848
0点

ご退院おめでとうございます。
かわいく撮れていますね。
これから大きくなるまでお子さんの写真をたくさん撮ってあげてください。
書込番号:7989853
0点

おお、かわゆい!20年後が楽しみですねーって、気が早い?ですかね。
親ばか結構、どんどん写真を撮ってあげてください。そしてたまに親ばか通信してください。楽しみにしています。
書込番号:7989876
0点

ゆーすずさん こんばんわ
退院されましたか。おめでとうございます。
奥様も回復されたようで何よりですね。重ねてお慶び申し上げます。
赤ちゃん可愛いですね。だいぶ顔がはっきりしてきましたね。
2枚目なんか、何か語りかけているようですよ。
私の家に赤ちゃんがいたのは20年以上も前ですので、可愛くてたまらないです。
さて、「親バカ通信」これからも楽しみにして良いのでしょうか。
いろんな写真楽しみにしています。
奥様のお体も大事にしてあげてください。
ここで一句
”赤ちゃんの 瞳の先に やさしさが”
お粗末でした
書込番号:7989883
0点

毎晩、夜中の2時に泣き声で起こされたのを思い出してしまった。
書込番号:7989903
0点

ゆーすずさん こんばんは
退院おめでとうございます。(^^)
お子さんも元気で、奥様もかなり回復されたようなので良かったです。
>早速写真撮りました!!ミルクあげました!!おむつ交換しました!!お風呂にも入れました!!
>やることたくさんで大変です。でも、またそれがよかったりして・・・
とても愛情にあふれた写真ですね。
しばらくは忙しい日々が続くと思いますが、40Dと共に充実した毎日になりそうですね♪
これからも、お子さんの成長記録を楽しみにしております。
書込番号:7989975
0点

退院おめでとうございます。
丸々と太って顔色も良いので安心しました。
美人さんに成りそうですね。お父さんもう心配じゃないですか?
書込番号:7990122
0点

ゆーすずさん こんばんは
お子様の誕生おめでとうございます。是非40Dでお子様の撮影を楽しんで下さい!
私も子供の誕生を機に初のデジ一眼として5Dを購入しました。
はじめは銀塩ネガ(EOS-3)で撮影していましtが1月で36枚撮り24本を撮影し、5万円近くの出費に!
今では5Dで思う存分親バカ写真を撮っています(半年強で9000カット撮影)!
書込番号:7990150
0点

ゆーすずさん
奥様、お子様とも退院おめでとうございます。
好かったです!
ご家族様、皆様の健勝を祈念いたします!!
書込番号:7990209
0点

ゆーすずさん、こんばんわ。
奥様とお子様の退院おめでとうございます。
たくさんご家族の写真を撮って下さいね。
奥様が全快されるまでは、労ってあげて下さいね。
書込番号:7990356
0点

ゆーすずさん こんばんは
おめでとうございます
可愛いです♪
たくさん撮ってあげて下さい
(360度 全方向から撮っちゃったりして(笑))
書込番号:7990500
0点

母子ともに退院おめでとうございます。
お子様のお世話を楽しみながらなさっている姿が浮かんでしまいました。
産後の養生は大切ですので奥様も大事になさってください。
書込番号:7990526
0点

奥様、お子様ご退院おめでとうございます。
無事で何より\(^O^)/
生まれたてとは思えないほど、しっかりしたお顔立ちですね。
かわいい(#^o^#)
家族写真いっぱい撮って下さいね。
書込番号:7990581
0点

おめでとうございます。
無事に退院できて良かったですね。
お子さんの写真バンバン撮ってあげて下さい。
それにしても可愛い!
書込番号:7990595
0点

ご誕生おめでとうございます。
これからデジカメが活躍しそうですね。
たくさん撮影してくださいね。
書込番号:7990826
0点

ゆーすずさん おはようございます。
娘さん、そして何よりも奥様のご退院おめでとうございます(^O^)/
奥様が御快復されたことが一番嬉しく思いました!
それにしても、娘さん可愛いですねー!
不謹慎ですが、間違いなく病院のアイドルだったでしょうから看護婦さんたちも少しさみしかったのでは(笑)
それにしても、ゆーすずさんはすごいレンズお持ちですねー!
EF70-200F2.8USMが出たと思ったら、今回はEF24-105 F4L IS USM!
素晴らしいご家族の写真が量産されそう(+o+)
書込番号:7990867
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
昨日ボディのみ97,800円−下取り12000円−キャッシュバック10,000円
実質75800円で買いました。
17−85レンズキットを買いオークションにてレンズを売ろうかと考えましたが、
めんどくさくなり、ボディのみにしました。
キスデジXからの買い増しで初心者のくせに2台所有しています(完全に形から入ってしまいました。)
今後もこの掲示板にて勉強させていただきたいと思います。
諸先輩方のいろいろなアドバイスをレンズ選びにも活用させていきたいと思います。
1点

ご購入おめでとうございます
レンズはなにを買いましょうかね〜楽しい悩みですね(笑)
望遠ならEF-S55-250ISがお手軽価格で良い写りですよ
でもEF70-200F4L ISの方が素晴らしい写りでした(値段から当然ですが)
あとは単焦点もいいですよね
私はEF50F1.4を使っていますが
撒き餌レンズとの評判の高いEF50F1.8もシャープさでは劣りませんよ
一万円以下ですからお試しに購入するのもありかも?
私のブログに
EFS55-250
EF70-200F4L IS
トキナーAT-X124(12-24mm)の原寸画像のレビューがありますから
良かったら参考にしてくださいm(_ _)m
右側のカテゴリーのレンズレビューからどうぞです。
書込番号:7983445
0点

あじあんていすとさん、ご購入おめでとうございます。
m(__)m
結構安く手に入れられましたね。
私も形から入ったクチですので、全然問題ないですよ。腕は後からついてきますから。
私も調子に乗って、単だ!!白い巨砲だ!!赤鉢巻きだ!!と、形だけがどんどんと進行しております。
これからも、どんどん形から入っていきましょう!!
書込番号:7983448
0点

あじあんていすとさん、こんにちは。
キスXもご使用とのことですがキスXと比べて使い勝手はどうですか?
私も現在キスXを使用していますが、40Dはここがすばらしいという点が
ありましたら、教えてください。
また、どちらのお店で購入されたのかもお知らせくだされば幸いです。
書込番号:7983652
0点

あじあんていすとさん、ご購入おめでとうございます。
私も今月KDXを下取りにして40Dボディを購入しました。
レンズもKDXの時から欲しかった 70-200F4LISUSMを一緒に購入し
花撮影にチャレンジしています。
40Dを使ってみてKDXには無い機能が意外と使い易く役立つので
結構気に入っています。
レンズ選びも楽しいですね。
私も価格COMで値段もさる事ながら皆さんの使い勝手や写真を参考にさせて
貰っています。
どんどん撮りまくって楽しんでください。
書込番号:7983693
0点

あじあんていすとさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
実質価格かなり安く買えたんじゃないでしょうか。
私も今晩から2台持って出掛けますが、重さは別として同じマウントのカメラ2台あると何かと便利ですよ。型破りも良いですし、形から入るのも良いと思います。楽しみながらどんどん撮りまくって下さい。
書込番号:7983800
0点

ご購入おめでとうございます。
形から入るってのは、ある意味大事かも。
EF-S17-85mmという便利ズームのついたレンズキットを購入されなかったのは残念ですが、これから沼にドップリ浸かってレンズ選びを楽しまれてください(^^;)
書込番号:7984073
0点

あじあんていすとさん こんばんは
御購入おめでとうございます
ボディは10万を切るのですね
安いですよね!私が最初に購入した10Dの半値ですね
レンズが多いほどとる楽しみが増しますから
十分検討されてシステム拡大を図って下さい!
書込番号:7984158
0点

ご購入おめでとうございます。
下取り込みとはいえボディのみで75,000円位だととても安いですね。
EFS17-85mmISも使う予定がないのであればボディのみの購入で良いと思います。
オークション駆使すれば安くはなりますが、無駄に買うのは環境には優しくないですしね。(^^;)
レンズ選びも楽しんでください。(^^;)
書込番号:7984626
0点

ご購入おめでとうございます。
私は、最近のあまりの安さに40Dに40Dを買い増ししてしまいました。
お互い、40Dで楽しい写真ライフを満喫しましょう。
書込番号:7985023
0点

ご購入おめでとうございます。
下取り\12,000-は大きかったですね!
たくさん撮影して楽しんでください。
>キスデジXからの買い増しで初心者のくせに2台所有しています(完全に形から入ってしまいました。)
私もKDX購入後、半年ですが、40D狙っております。
用途によって使い分けてあげれば問題ないでしょう。
私も欲しいです!
書込番号:7985590
0点

こんばんは、あじあんていすとさん。
ご購入おめでとうございます。
>キスデジXからの買い増しで初心者のくせに2台所有しています
羨まし〜。私は資金の調達できずKDXからの買い替えです。
未だにサブ機として取っておけばよかったと後悔の毎日・・・。
形から入ることも大切だと思います。(私も)
次は、是非、5D後継機に形から入りません?(^^;)
書込番号:7985924
0点

キヤノンの単焦点レンズ、良いですよ〜ズームを揃えたら、ぜひ単焦点を!
私は、85ミリF1.8や、200ミリF2.8をよく使っています。
書込番号:7985941
0点

ご購入おめでとうございます。
私はKDXから40Dへ買い換えましたがとても満足出来るカメラだと思います。
40Dでたくさん撮影してください。
書込番号:7986742
0点

みなさんレスありがとうございます。
現在のレンズのラインナップですが、
SIGMA18−200 OS
SIGMA150−500 OS
キャノンEF−S60mマクロ
キャノンEF50F1.8
の4本です。
主にスポーツ(サッカー)や野生動物などをメインに撮りたくて、連写が早い40Dの購入に
踏み切ったのです。
40D早速使いまくってますがこのカメラいいです!
ボディの重厚感などKDXに比べるとやはりカメラマン気分を存分に満たしてくれる、一台だと思います。
これからどんなレンズが必要かキチンと考え購入しないと
書込番号:7987566
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
子供のミニバスの撮影で主に体育館で70-200F2.8ISUSMを使用して撮影してます。
他には撒き餌レンズの50mmF1.8と85mmF1.8USMとこのレンズをもってます。
以前ここの書き込みで体育館ではこのレンズは使い物にならないって言ったような内容の書き込みをしましたが、訂正させていただきます。
このレンズをドナドナして、24-70F2.8LとかEF-S17-55F2.8ISUSMとかを考えていたのですが、ものは試しと思って屋外で使用してみたら、今更ではありますが大変良いことがわかりました。
キャノンがキットレンズとしてとてもまじめに作ったレンズだと思います。40Dとの相性もとても良い感じです。
確かに体育館では明るさに問題ありですが、そもそも明るさに関しては70-200F2.8ISUSMでもたりないシーンが結構あったりするので、後は単焦点しか使えないし(笑)。
このレンズは屋外だととても良い感じに写せるし、画角も大変使いよいです。
今更ですがこのレンズを標準レンズとして使用して、明るい単焦点(135mmF2Lと28mmF1.8)を追加するのが本当にベストな買い物であると考えてます。
自分の腕が未熟であることを棚に上げて、よく使いもせずに記述した以前の書き込みの反省も兼ねてレポートさせていただきました。このキットレンズを愛用している方々にお詫びさせていただきます。
2点

金魚のポチさん こんにちは。
でしょうっ!
このレンズ、実は結構使い勝手がいいんですよね。
軽めの装備で出かける時なんかは欠かせないレンズですね。
ISも付いてて、F値の暗さもカバーできますし。
これからもともどもにEF-S17-85mmを愛用していきましょう!
書込番号:7983307
2点

金魚のポチさん、こんにちは。
わざわざご丁寧にありがとうございます。 誰にでも間違いはありますから(私なんかいつもです)
>このレンズは屋外だととても良い感じに写せるし、画角も大変使いよいです。
そうなんですよね! それに気付かれたなら使い倒しましょう^^ DPPのレンズ補正にも入りましたから、一層使い勝手は良いと思いますよ。
これからも宜しくお願いします。
書込番号:7983600
3点

金魚のポチさん こんにちは
17-85は広角側の一部がちょっとと感じる人がいるだけで、一番多用する焦点域をカバーしている便利なズームです。間違いなくキヤノンが真面目に造ったレンズですからキャノンの全てのAPS-Cにマッチングしたレンズだと思います。
書込番号:7983927
3点

このレンズは、残存収差が多少残っていて、その事を理由に一部の掲示板やレビューで理不尽と言えるほど酷い中傷が続いた事があります。おそらく、その辺りを読んだ人が先入観を持ちすぎて悪い印象を持つ人が多くなってしまったという背景があると思います。
しかし、実際には標準ズームレンズとして破綻のない画質ですし、17〜18mmという、最もよく使う焦点域、IS付き等、価格とのバランスでコストパフォーマンスのいいレンズである事に変わりありません(特に40Dレンズキットならなおさら)。
ネットの掲示板というのは、不当な悪評が多々見受けられ、それを鵜呑みにする人も多くて悪循環する場合が多いです。特に悪い事ばかり羅列する書き込みには要注意です。やはり、自分の目で確かめ、用途に応じた選択をするというのが一番ですね。
書込番号:7983984
5点

なにかあればレンズみたいな。
皆さんレンズに頼りすぎる傾向がありますからね。
いくらレンズが良くても、腕がなければいい写真は撮れません!!
画角に不満がでた時が、レンズの買い替えと踏んだ方がいいでしょう。
書込番号:7984019
2点

こんにちは
私も先日、鉄道博物館にて40D+EF-S17-85 IS U で撮影してきました。
かなり薄暗い場所でしたが、私的には満足できる内容でした。
このレンズとカメラでしたら薄暗い場所でも、ISOとシャッタースピードに
気をつければ、そこそこの写真は撮れると思います。
大変、便利なズームレンズだと思います。
下手くそな参考写真UPしておきます。
※UPするために画質落としてあります。参考までに。。。。
書込番号:7984109
2点

hirosan.rx-78-2さん、ドートマンダーさん、湯〜迷人さん、レスありがとうございます。
口コミ情報も大事ですけど、最終的には自分できちんと確認する必要性を感じました。
DPPもUPデートしたし、使って見てキャノンのまじめさが感じられる良いレンズだと思います。僕も皆さんと一緒に標準レンズとして、使い倒してみたいと考えてますので、これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
ゴライアスさん、レスありがとうございます。
>このレンズは、残存収差が多少残っていて・・
僕はここ数日撮影した限りでは、正直”残存収差”があることに気がつきませんでした(笑)。
確かに一直線で構成されている塀とかを横一線で撮影すると気がついたりしますが、僕はまるっきり気になりませんでした。DPPのUPデータは、ドートマンダーさんのコメントを読んで、たった今行いました。
>やはり、自分の目で確かめ、用途に応じた選択をするというのが一番ですね。
本当に痛感します。サイトの書き込み情報は大変参考になりますし、実際に参考にしていろんなものを購入したりしますが、今回はいろんな意味で勉強させられました。
カメの子キッドさんもレスありがとうございます。
>皆さんレンズに頼りすぎる傾向がありますからね。
自分もそうです(笑)。でも自分のもっているキットレンズに頼ることができると気がつき今回は本当に良かったです。余計な出費も無く、安心して単焦点が購入できます。標準レンズにかけるつもりのお金で135F2の追加ができます(笑)。
のららさん、作例を見せていただき感謝してます。
>かなり薄暗い場所でしたが、私的には満足できる内容でした。
のららさんの作例を見せていただいた限り、僕的にも十分って言うか十二分満足できます(笑)。
でも1/8秒の撮影は手持ちですか?これで手ぶれ無しって言うのはISの効きもさることながら、のららさんの腕もたいしたものとお見受けできます(笑)。これからもいろいろ見せて、教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。
今回は自分への反省と皆様へのお詫びの気持ちを込めて書き込みさせていただきましたが、キットレンズとはいえ、IS付き、USM付きでフォーカスも早いし、写り自体も解像感があってホント良いと思います。
よくよく考えたら”EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット ”は本当にお買い得なんだと実感させられました。
書込番号:7984326
1点

いろいろな考え方があるので別にそこまで反省することはないと思います。
ただ、このレンズは不当に評価が低いと私は思っています。
確かに広角側は多少弱いけど使い勝手は良いしご指摘のように単焦点と組み合わせて使うと特に威力を発揮すると思います。
書込番号:7984690
2点

くろちゃネコさん、フォローありがとうございます。
>いろいろな考え方があるので別にそこまで反省することはないと思います。
ありがとうございますm(_ _)m。
>ただ、このレンズは不当に評価が低いと私は思っています。
くろちゃネコさんにそういってもらえると、書き込みした甲斐があったってもんです(笑)。
本当に良いレンズだと思ってます。70-200F2.8ISUSMと比べると、確かに色気って言うか、味って言うかそういうのがちょっと薄い感じもしますが、もしかすると忠実性とか、見えた物を見えたとおりに描写する(?)っていうか、そういうのに関しては良いような気もします。
機会があったら、同じくらいの画角で両方をUPしてみたいと思ってます。
書込番号:7985071
0点

そーなんですよ〜
このレンズ、いいんですよ〜
EF17-40mm F4L USMを買ってから、40Dの常用レンズから外してしまいましたが。
もうちょい長さが・・・
手振れ補正が・・・
なんて時が、度々あります。
大事に使ってあげてください。
私は、20Dの常用レンズとしています。
書込番号:7985159
1点

このレンズは高倍率お便利レンズとしてはどうよ?という評価をまず第一にしてあげないとね。
便利ですかぁ?…便利でぇーす。これでオッケイですよね。
広角での周辺の乱れや光量落ちやパープルフリンジがなんだ!
といいつつ私は5Dの購入を契機に、もう一つのお便利レンズの代表24-105mmに買い換えました。
書込番号:7985486
1点

こんばんは、金魚のポチさん。
反省の必要はありません。その分、これから可愛がって下さい。
私も、このレンズがキット購入してすぐに「ドナドナ」だとか「オークション」という書き込みを見るたびに残念な思いでした。
一人でも「意外といい奴じゃん」と見直して頂いただけで十分です。(^^)
書込番号:7986062
1点

レンズは使い手次第でかわります。
35mm判換算で24mm広角の写真がとりたいのに、17-85では使えないレンズになるでしょう。
しかし28mmの画角で綺麗に撮るには、腕次第で17-85レンズで十分使えるようになります。
高いレンズは簡単に綺麗に撮れますが、腕がない場合は限界も早いでしょう!
安いレンズで腕を上げ、それからでもレンズは遅くないと思いますよ。
書込番号:7986475
1点

金魚のポチさん、こんばんは。
おぉ!おぉ!ありがとう。僕はこのレンズのファンです♪
なんと言っても便利な焦点距離で、最も使用頻度の高い画角を一本でカバーするのが何よりの魅力。
デザイン的にも40Dとベストマッチですし、旅行やアウトドアには最適なレンズだと思っています。
このレンズと明るい単焦点を組み合わせれば、まさにベストな買い物と言えるでしょう。
これからも末永くこのレンズを愛用していきたいと思っています。
書込番号:7986558
1点

ポイントバブルマンさん、dai_731さん、ライアンライアンさん、タシデレさん、そしてカメの子キッドさん、このレンズのファンの方が沢山いらっしゃるようで嬉しく思います。
実は”EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット ”を購入したときに、その場でこのレンズを使いもしないで下取りに出して、タムロンのA09を買おうと思っていたんです。そしたら、キタムラの店員さんに”良いレンズですから使って見てからでも遅くは無いですよ”と言われて踏みとどまりました。今となっては良いアドバイスをいただけたと思ってます。
それと、A09を40Dに付けてその場で撮影してみたのですが、”スポーツ撮影の場合AFの速度がたぶん暗い体育館だと付いていけないと思います”と言うアドバイスもいただきました。確かに、ジーコ、ジーコ(日本代表の旧監督ではありません(笑))とAFを行う度にする音はスポーツ撮影には向かないかもしれません。これも実際使用してみないと解りませんので、機会があったらレンタルしてみようかと思いますが、最終的出費を抑えるため、回り道はせずに、個人的にはレンズは純正品で行こうかと思ってます。
>便利ですかぁ?…便利でぇーす。これでオッケイですよね。
単焦点の魅力は誰でも解っていますが、ズームレンズの魅力は第一にその便利さにあるのかもしれません。そう言った面では本当に良いレンズだと思います。
自分の目で見て、良いものを素直に良いと言えるように、これからも精進して行けたらと思ってます。
いずれにしても、標準レンズは決まりましたので、少しだけ単の沼に入ってみようかと思ってます・・・少しだけですけど(笑)。
皆様、これからもよろしくお願いします。このスレがこれから購入される方の参考になると嬉しいです。
書込番号:7986980
0点

金魚のポチさん
こんにちは、お褒めのお言葉ありがとうございます。
あまり深く考えずに便利レンズとして楽しくカシャカシャやりましょう。(笑)
>1/8のシャッター速度も手持ち
UPした画像はすべて手持ちですが、柵があったりしたので、支えて撮りました。
私はデジ一始めて3000ショットぐらいしか撮った事ない素人でおまけに不精で画質や画角などにこだわりがない素人ですよ。(笑)
下手は下手なり楽しく自己満足で楽しんでますね。この便利レンズが好きです。
では画質や画角などに、こだわらないのに、なぜデジ一と思うかもしれませんが、それは見栄と上手く撮れるかも?っと単純な動機なんです。(笑)
自分がいつどこに行ったとか、子供とどこ行ったなと、記録に残すだけですので画質や画角、構図など全く考えてないです。(笑)
ぜひこの便利レンズで楽しんでください。
書込番号:7987601
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさんこんにちは。
06/13に「蛍 リベンジっ!」[7933097]というスレッドを立ててみなさんにいろいろ教えていただいた安穏です。
その際にO−MTさんから「ホタル一匹撮り」の方法を教えていただいて以来、ずっと粘り強く(我ながらしつこい性格?)挑戦し続けておりました。(^^;)
なかなかうまくいかず、連夜手ぶれ&動体ぶれ写真の量産でしたが、なんとかちょっと撮れたかな(100点中40点…赤点すれすれですが)と思えるものが…。取り敢えず作例を一つUPしてご報告とさせていただきます。ピントは甘いわ、ノイズはあるわでご免なさい。先に謝っておきますね…。
O−MTさんご鞭撻感謝です。がんばりましたが私の腕ではこの程度です。来年またがんばります!
他の画像は例によってこちら〜。
↓
http://senbeino.exblog.jp/8156501/
3点

おはようございます。
撮影ご苦労様でした。
影絵のような幻想的な写真ですね。
私の赤点は30点未満なのですが私自身は赤点連発、かたや安穏君さんの作品は間違いなく合格点に達しておりますよ♪
蛍は撮影期間が短いのですね・・・。
ちょっと趣きを感じます(いとおかし)。
アルバム拝見しました。
次のPageにいるイグアナのどアップは迫力満点ですね!
次もアングル変わった蛍だと思ってクリックしたら巨大なトカゲでした、ちょっとびっくりです。
書込番号:7982621
0点

うまく撮れていると思います。1/3秒のようですが、手持ち撮影でしょうか?
書込番号:7982714
0点

いやあ、この写真いいわ〜。私は好きですね、こんな写真。
とても参考になりました。来年挑戦します。(生きていたら・・)
憎まれ者、世にはばかる。長生きのためにせいぜい憎まれましょう。
失礼しました。
書込番号:7982721
0点

素晴らしい! 私もまねしたいな〜・・・ 背景に月を入れるなんて無理かな? 2枚別々に撮らないとやっぱり無理かな?
書込番号:7984608
0点

撮影おつかれさまでした。
すばらしい写真ですね。
研究された成果がばっちり出ていると思います。
私もこんな写真が撮りたいです。
書込番号:7984700
0点

サンチスさん 早速のレスありがとうございます
>影絵のような幻想的な写真ですね。
お褒めいただいて恐縮です。(^^;) 今回も手ぶれとホタルが動いちゃうことによる被写体ぶれが最大の敵でございました…何埋没写真を量産したことやら。
>次のPageにいるイグアナのどアップは迫力満点ですね!
>次もアングル変わった蛍だと思ってクリックしたら巨大なトカゲでした、ちょっとびっくりです。
あはは…脅かして申し訳ありません。あのどアップはちょっと心臓に悪いかも…。m(_ _)m
書込番号:7985000
0点

じじかめさん こんばんは!
>うまく撮れていると思います。1/3秒のようですが、手持ち撮影でしょうか?
お褒めいただいてうれしいです!1/3秒手持ちでがんばりましたが、やっぱりシャープには写りません。三脚を使うのがセオリー通りなんでしょうけど、いろいろ工夫をしてがんばってみました。(^^;)
書込番号:7985009
0点

北のまちさん レスありがとうございます。
お褒めいただいてありがとうございます。でも、真似できないことはありませんよ〜。私もO−MTさんから「ホタル一匹撮り」の方法を教えていただいて真似してみただけですから。(^^;) 是非やってみてください。
書込番号:7985024
0点

KPNGさん こんばんは
40Dは今回も酷使してしまいました。何しろ雨の中であろうが、風の中であろうがとにかく出動でしたから…。よく頑張ってくれました。(^^)
書込番号:7985031
0点

黄昏とんぼさん レスありがとうございます
>背景に月を入れるなんて無理かな?2枚別々に撮らないとやっぱり無理かな?
月は同時に撮ると明るすぎるかもしれませんね。おぼろ月なら何とかなるかも…ぜひ挑戦してみてください。(^^)
書込番号:7985034
0点

くろちゃネコさん こんばんは
>研究された成果がばっちり出ていると思います。
お褒めいただいて恐縮です。顔から火が出そう…。ちょっと執念でがんばっちゃいましたが、なかなか写真は奥深いですねえ。(^^;)
書込番号:7985038
0点

北のえびすさん お早うございます!
昨日、お返事書いて飛ばしたはずなのになぜか上がってない…大変失礼しました。
>とても参考になりました。来年挑戦します。(生きていたら・・)
北のえびすさんにまで参考になったといわれると汗顔の至り…。生きていたらなんて言わないで、来年ぜひ挑戦してくださいね。(笑)
書込番号:7986820
0点

安穏君さん,、ご説明ありがとうございます。
1/3秒で手持ち撮影ならすごいですね。今後もがんばって撮影をお楽しみください。
書込番号:7987040
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
こんばんわ
1ヶ月ほど前ついに買ってしまいました
たまたまキタムラに行ってKissを触っていたら,隣に40Dがあって
129,000円 しかもキャッシュバック2万円となっていました
ものすごく欲しくなったのですが,少し冷静にならなくてはと思い
1週間待ったのですが,やはりだめでした
気がついたときは
40D+17-85レンズキット
EF-S60mm マクロ
2週間後には
EF70-200mm F4L IS USM
クランプラー6ミリオン
までもが手元にありました
これは夢かなと思いましたが本当のことなので,撮影しまくって楽しもうと思っています
あとタムロンの SP AF180mm マクロが気になってしょうがないのですが病気でしょうか
これは夢かなとも思いましたが
1点

ご購入おめでとうございます。
良いペースでレンズが増えてますね!(しかも高価なレンズも)
たくさん撮影して楽しんでください。
>あとタムロンの SP AF180mm マクロが気になってしょうがないのですが病気でしょうか
そんな事ないと思いますよ!
ちなみに、おまけのミニ三脚は今月一杯です。
http://www.tamron.co.jp/special/tripod2008/
私もオマケに釣られて90mmマクロを一昨日買ってしまいました。
書込番号:7981252
0点

ご購入おめでとうございます。
40D+EFS17-85mmISとEFS60mmF2.8から始まりEF70-200mmF4ISにバッグですか。
着実に進行中ですね。
タムロン180mmF3.5もすばらしいレンズですね。
望遠マクロは私はボーナスで買う予定でしたが突発で買えなくなったのでうらやましいです。(^^;)
書込番号:7981255
0点

セミクラウスさん こんばんは
御購入おめでとうございます
凄い勢いで購入されてますね♪
それでもまだ気になるレンズがあるのですか〜!
他の事が手につかなくなっては大変ですので
もう逝っちゃうしかありませんね!!
書込番号:7981311
0点

こんばんは
ご購入おめでとうございます
>あとタムロンの SP AF180mm マクロが気になってしょうがないのですが病気でしょうか
これは夢かなとも思いましたが
入院治療が必要になりそうな勢いですね((^^
禁断症状が出る前にタムロンのマクロも早く手にされないと手が震えて
撮影出来なくなりますよ(笑
夢なら良かったですね・・手遅れです
書込番号:7981317
0点

いや〜沼症候群ですね。
いい感じですね〜。
おもいっきり楽しんじゃうのが一番です。
財力があるんですから楽しみましょう。
書込番号:7981454
0点

うらやましいくらいに爆速購入ですね。
そういう自分も4月から、
40D+17-85キット、50mmF1.8U、28mmF1.8USM、タムロン90mmマクロ、クランプラー5&6と 順調に?増殖中です。セミクラウスさんご購入の70-200mmF4L IS USMも年末には購入したいなと思っております。
>これは夢かなとも思いましたが
たぶん夢ではないと思います。
あと、いくらもしないうちにまたセミクラウスさんの別のスレがたつと思います。
やはり正夢でした!(笑)
書込番号:7981468
0点

セミクラウスさん、こんばんわ。
ご購入おめでとうございます。
結構なペースで充実なされてますねー。
機材の充実とともに、それを活かして沢山撮って楽しんで下さーい。
私はお金は無いのに物欲だけは有り続けて、それが際限なくて困ってます…。
ミニ三脚のキャンペーンが終わる前に是非!(笑)
書込番号:7981476
0点

こんばんわ
ご購入おめでとうございます
>あとタムロンの SP AF180mm マクロが気になってしょうがないのですが病気でしょうか
はい、”沼菌”に感染されています。特効薬は残念ですがありません。(笑)
ここは日本経済を立て直すためにも、どんどん買っちゃってください!!
ここで一句
”Lズーム 次はこれかと 135” 135/F2Lいいですよお。
お粗末でした
書込番号:7981488
0点

> あとタムロンの SP AF180mm マクロが気になってしょうがないのですが病気でしょうか
すこぶる健全なこととお慶び申し上げます。
そしてその次は三脚でしょう、エンジョイしてください Good Luck (^^)
書込番号:7981683
0点

セミクラウスさん
Tamron180mmマクロ、私も大好きな一本ですがボケ味がいいですよ。
http://swd1719.s65.xrea.com/Save290/index01.html
書込番号:7981717
0点

セミクラウスさん ご購入おめでとうございます
特にマクロの世界にハマったようですね。
この病気は原因が特定されておりますので治療の必要はありません、少しづつ物欲を満たしていきますといずれ完治しますよ。副作用として怖いのが金欠病です。
書込番号:7982386
0点

セミクラウスさん
おはよう御座います。
すごい増殖ぶりですね。
今週末には、
タムロンの SP AF180mmもお手元に有るかと、、
ちょっと羨ましい。
マクロの世界、良いですよね。
書込番号:7982430
0点

40Dご購入おめでとうございます。
>あとタムロンの SP AF180mm マクロが気になってしょうがないのですが病気でしょうか
私もこのレンズは気になりますね、たぶん病気でしょう。(笑)
書込番号:7982442
0点

ご購入おめでとうございます。
>マクロが気になってしょうがないのですが病気でしょうか
完全に病気ですね(^o^)
でもお薬ではなおりません。
欲しいレンズを買い尽くすか、金が底をつくまで治りません(^^;
ご愁傷さまです。 アーメン!
書込番号:7982957
0点

>タムロンの SP AF180mm マクロが気になってしょうがないのですが病気でしょうか
病気のようです。早く対策しないとあぶないかも?
EF180mmマクロなどが薬になるのではないでしょうか?
http://kakaku.com/item/10501010059/
書込番号:7982970
0点

こんばんわ
みなさま 貴重な意見ありがとうございます。
本来なら,一人一人に返事を書かなくてはいけないのですが
根っからの筆無精でお許しください。
皆様の,優しい言葉でやはり病気だということが分かりました。
今回はさすがに買いすぎて予算を超えてしまいましたので,
180mm マクロは遠そうです。
病は続きそうです。
これからも皆様の言う通り楽しく撮影しまくります。
かなり撮影した中でお気に入りです
書込番号:7985275
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
先々週、ついに購入しました。
価格は129,000円-5,000円(下取り)です。キタムラにて。
デジイチ初めてなので、慣れるために撮りまくっています。
ベランダの花や、友達の結婚パーティーなどです。
でも大切な集合写真でピンボケをやっちゃいました。
ライブビューでピントを合わせないまま撮ってしまったのです。。。
家でライブビューは試していたのですが、
そのときからおかしいと思っていました。
お酒の勢いもあり、三脚でファインダーが覗きにくかったので・・・
説明書読んでわかったのですが、基本マニュアルで、
AF-ONを押したときのみ測距すると。
残念です。
また秋にもあるので、その時までにしっかり練習しておこうと思います。
写真は全く関係ないのですが、
花の美術館に居た、ネコさんです。
0点

Brilhoエバさん こんばんは
御購入おめでとうございます
結婚式の写真をよく撮るのですが酒がまわってからはダメですね
斜めになってることがあります(笑)
私はライブビューでは拡大画面にしてマニュアルフォーカスが多いです
正確にピントがとれていいですね!
このレンズはフルタイムマニュアルも出来ますので
ライブビューの時スイッチを切り替えなくてもフォーカスリングが回せて便利です!
たくさん撮りまくって下さい!
書込番号:7981253
0点

結婚式での撮影でもっとも危険なのがお酒を飲み過ぎることです。(^^;)
酔っぱらうと撮影適当になりあとで後悔しますからね。(^^;)
あまり飲み過ぎないのが失敗しない最大の秘訣だと思います。
書込番号:7981280
0点

ご購入おめでとうございます。
お安い時期に購入されて良かったですね!
>デジイチ初めてなので、慣れるために撮りまくっています。
諺ではないですが、慣れるのが一番ですね!
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:7981288
0点

ご購入おめでとうございます
結婚式などのイベント時には残念ですがお酒は控えた方がいいですね
飲むなら撮るな・撮るなら飲むな・・こんな標語あったような(^^
私はどっちかにしてます
書込番号:7981390
0点

ご購入おめでとうございます
>あまり飲み過ぎないのが失敗しない最大の秘訣だと思います。
私にはおそらく無理です。結婚式の撮影を頼まれないのが一番の秘訣かな?(*o*)☆\(--)
ここで一句
”初撮りの 気持ち忘れず 精進す”
お粗末でした
書込番号:7981538
0点

Brilhoエバさん、こんばんは。ご購入おめでとうございます。
僕も集合写真でピンボケかましたことあります。しかもシラフで^-^;;;
間違えて開放で撮ってしまったのが原因ですね…後で泣きたくなりました(笑)
人間は間違えて成長する…と思うことにしましたけど^-^
たくさん良い写真を残してくださいね。
書込番号:7981673
0点

Brilhoエバさん ご購入おめでとうございます
ライブビューは使い慣れるとたのもしい機能ですね。
「失敗は成功の元」と申しますので秋にリベンジして下さい。
書込番号:7982388
0点

40Dご購入おめでとうございます。
>慣れるために撮りまくっています。
撮りまくるのが一番の早道だと思います。
40Dでたくさん撮影してください。
書込番号:7982444
0点

酒がはいるなら40Dは家に置いていったほうが良いかもしれませんね。
ま、酒は失敗した時の言い訳にはなりますが、酔っぱらってカメラ落としたとか、ぶつけたとかになっても困るでしょうし。
書込番号:7982986
0点

たくさんのコメントありがとうございます。
早く、みなさんのようにカメラの腕が上達するよう、
がんばります。
書込番号:7984630
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





