
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2008年5月8日 07:33 |
![]() |
0 | 11 | 2008年5月8日 00:10 |
![]() |
0 | 10 | 2008年5月7日 10:04 |
![]() |
0 | 9 | 2008年5月6日 23:37 |
![]() |
6 | 12 | 2008年5月6日 23:57 |
![]() |
2 | 9 | 2008年5月7日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
4月から皆さんの情報を見ていました。
今日は休みで吉祥寺へぶらりと出てみたらYAMADAがオープンセール中でした。
立ち寄り価格を聞くと152000円でポイント20%。ヨドバシは152000円でポイント23%でした。
結局、ヨドバシで購入しポイント分とキャッシュバックを含めると97000円相当になります。
ポイント分で純正ストロボ430EXやCF、プロテクターフィルター等を買うことが出来ました。
0点

シルバーヘアーさん ご購入おめでとうございます
GW終わったばかりなのにヨドは頑張ってくれましたね。
今度の週末は40Dをお散歩に連れだし楽しんで下さい。
書込番号:7775905
0点

40Dご購入おめでとうございます。
色々と購入が出来て良い買い物でしたね。
40Dはとても素晴らしいカメラですよ。
これからの季節気持ちのよいカメラでたくさん撮影してください。
書込番号:7775908
0点

おめでとうございます♪
GWの据え置き価格なのでしょうか。
どちらにしろ安価で購入出来て良かったですね。
スピードライト等が揃ったというコトは…あとはレンズでしょうか?!笑
書込番号:7775914
0点

ご購入おめでとうございます、安価に購入出来てよかったですね!
まだまだ花の季節は続きますし、週末は40D片手にお散歩ですね(^^)
書込番号:7775931
0点

ご購入おめでとうございます
実質10万以下とは随分お安く購入されましたね
袋の中にLレンズカタログは入ってましたか?(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
書込番号:7776027
0点

ご購入おめでとうございます。
安いですね。97,000円ということですが、この価格はレンズキットですよね。
一体、本体の価格はおいくらになるんでしょうか。5万?6万?
本当にお安い価格です。おめでとうございます。
書込番号:7776117
0点

ご購入おめでとうございます。
430EXも買われたんですね。
外付けスピードライトってついつい後回しになりがちですけど、使うと便利だし早くに買っておくのはいいですね。
書込番号:7776173
0点

このレンズ、好みではありませんが、単体で実売6万円ですので、40D = 40千円!?は驚きですね♪
書込番号:7776379
0点

ご購入おめでとうございます。
それにしても安くお買いになられて羨ましい限りです。
この値段を聞いたら僕も買ってしまいそうです。
次のレンズは何を狙っているのですか?(爆)
書込番号:7776517
0点

安くゲットおめでとうございます。
今日、アキバのヨドバシに行ったら表示価格はGWと変わらずですが、ポイントが18%から10%に戻ってました。
書込番号:7777532
0点

皆さん早々のレスありがとうございます。
ここの情報を毎日チェックさせていただき満足する値段で購入できました。
実販価格や知りたい情報がリアルタイムで判り、大変参考になります。
貴重な情報を書き込みしてくださった皆様に感謝します。
永年ニコンFMを使用してたのですが、今回は機能が色々あり覚えて使いこなす
のに大変ですが頑張ります。
これからもアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:7778500
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
僕もさっきビックカメラの本拠地にあるLABIで購入してきました。
新たにスレを立てるのもどうかと思ったのですが、やっぱり手に入れたのが嬉しくて立てちゃいました。
帰り道、思わず嬉しさがこみ上げてきて自然とガッツポーズもでちゃったり^^
店員さんに「ネットに書き込みはなしで。」と言われたのですが・・・店員さんごめんなさいm(__)m
そんなわけで、具体的な金額は控えさせていただきますが、ここの書き込みを参考に昨日から何件か回り、最後のお店でとても満足のいく買い物をすることが出来ました。
書き込みをしてくれた皆様に、感謝しますm(__)m
ビックカメラは、数年前に対応がイマイチと感じたことがあり、それ以来ほとんど行くことすらなくなったのですが(ポイントが消滅してるかも...)、一応確認で行ったらポイント込みの金額は、どなたかが書き込まれてた通りで結構安くなってましたが、交渉の余地なしというそっけない対応でした^^;
ヤマダさんの方も、金額的には限界の様でしたが、ライバル店よりは気持ち努力してくれました。
ほんの気持ちでしたが、その努力が購入の決め手になりました。
また、同時に着いたポイントを利用してEF70-200 f/4L IS USMを購入しました。
このレンズを使いたいがためにCANONにしたと言っても過言ではありません^^
「ヤマダ電機さんはレンズが高いからポイントが着いても・・・」との書き込みがありましたが、価格.com価格は別格としてもこのレンズについても努力してくれましたよ^^
そして、これは他のお店でも当然なのかもしれませんが、キャッシュバックキャンペーン応募のために、レシートと保証書のコピーまで容易してくれました。
ヤマダ電機さんで商品を購入するのは始めてだしたが、とても良い買い物が出来ました。
p.s.
これは多くのお店で聞いたたのですが、GW明けの明日以降はメーカーの指導により販売価格が上がりそうです。
0点

刹那の煌きさん、ご購入おめでとうございます。
それにしてもすごい時間の書き込みですね〜っという私も夜行性です。
いきなりEF70-200 f/4L IS USMも購入とは恐れ入りました。現在、逝ってしまおうか我慢しようか思案中の私にとってはうらやましい限りです。
連休は終わりましたが明日からデジイチライフ楽しみましょう。
書込番号:7773773
0点

ご購入おめでとうございます。
色々巡られて満足いく価格で購入出来たようですね。
EF70-200mmF4ISも同時購入ということで大抵の物はカバー出来ますね。
確かにF4ズームは他社にはないカテゴリーですしお値段そこそこで描写力は高くバランスがいいので人気です。
楽しんでくださいね。
書込番号:7773888
0点

40Dご購入おめでとうございます。
良い買い物が出来ましたね、GW明けに値上げですか。
良いときに購入されましたね、たくさん撮影してください。
書込番号:7773923
0点

ご購入おめでとうございます
それにしても上のお二人はホント夜型ですね。
それ来比べて下の方は私を含めて朝型人間のようです(笑)
購入価格を口止めされるくらい安くゲットできて良かったですね。
今日からメーカーの指導で値上げは残念ですね。
良いお買い物されましたので思う存分に楽しんで下さい。
書込番号:7774004
0点

ご購入おめでとうございます。
価格を書いてないので、ネットに投稿しても迷惑にはならないのではないでしょうか?
書込番号:7774009
0点

あの時間になってしまったのは、どーしても寝る前に感動伝えたかったので(笑)
いつもはとっくに寝てます^^
数写真んとは直接関係ないのですが、数日前に知人がブログに自作の絵をアップしたりしてるのを見ていたら、無性にデジイチが今すぐ欲しい気分になってしまい・・・。
もともと、EF70-200 f/4 USMが出たときから、画角・明るさ・描写力・携帯性のバランスが絶妙で、自分の撮影スタイルに最も合っているレンズはこれだと勝手に確信していて(笑)、EOS7なんかと組み合わせると良いのかなぁなんて考えてました。
と言いながら、銀塩はα7を愛用してたのですが・・・。
時は立ち、フィルム代や現像代を考えるとデジタルが圧倒的に有利だなぁと思うようになりデジイチを検討し始めた時には、標準ズームのスペックやラインナップからいくとNIKONが良いかとも思いましたが、ISが出たこともあり、やっぱりこのレンズだろうとCANONにしました。
また、社名の由来である"観音"参りが好きなのも一因です^^
どうせ買うなら今週末に友人が出るミニバイクの6時間耐久レースをデビュー戦にしようと思い、モータースポーツということを考慮しボディのみと望遠レンズの組み合わせにしようかとか、より長めのシグマのAPO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMやEF70-300mm F4-5.6 IS USMも検討したのですが、35mm判換算で320mmになりますしホントに自分の目前を駆け抜けていくほど小さいサーキットなので、望遠は当初の目的通り長年恋焦がれた70-200 f/4にし、やっぱり標準ズーム
も欲しいなと割安感もありKITで購入しました。
EF-S17-85 IS USMを売却し、EF-S17-55mm F2.8 IS USMか、シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC OSを買おうかなんて考えも出てきてたりしますが・・・付いてこないことに気づいたので、フードを買わなきゃなんて思ってます。
物凄い40D人気で液晶保護フィルムとプロテクトフィルターも売り切れてたので、帰りにアキバで買って帰ろうっと。
三脚とストロボも欲しいな・・・。
>ライアンライアンさん
お逝きなさい⇒(釈由美子風)
ちなみに、名前の由来は?
レスいただいた皆様ありがとうございます。
長文失礼しましたm(__)m
書込番号:7774734
0点

こんにちは。私もゴールデンウィークセール中に購入しようと思い、カメラのキタムラにてレンズキットを購入しました。
中京圏なのであまり参考にならないかもですが、購入価格は
レンズキット 135,000円(下取り値引き10,000円後の価格)
その他・・・カメラバッグ、CF、ドライボックス、レンズ保護フィルターなど 約15,000円
デジタル一眼は全くの初心者なのでとりあえず最初に必要なものも同時に購入しました。
5年保証がついてるお店で購入したかったので値段は二の次にしました。
主にペットのインコを撮影する予定なので、手探りで使い方を覚えていきたいと思います。
あとで冷静に考えたら、たぶんペットの撮影にしか使わない・・・(かも)なのにこんなにいいカメラを買ってしまったと少し後悔しないでもないですが、連射機能の1秒に6.5コマは魅力的なのだ・・・と納得させています。
便乗になりますが、私もこちらのサイトの書込みをいろいろ参考にさせていただきました。
ありがとうございました<(_ _)>
刹那の煌きさん、撮影デビューがんばってくださいね(^_^)/~
書込番号:7774853
0点

刹那の煌き さんこんばんは。
>ビックカメラは、数年前に対応がイマイチと感じたことがあり、・・・・交渉の余地なしというそっけない対応でした^^;
私もまさに同じ感想です。
書込番号:7776142
0点

こんばんは、 刹那の煌きさん。
夜行性のため返事遅くなりました。
レンズや小物など次から次と欲しくなってきますね。
私は毎週末、物色したり他機種の値引き交渉を楽しんでおります。
名前の由来ですが、昔好きだったお馬さん(競走馬)とB’zの曲名をもじっただけです。
なんの捻りもなくてごめんなさい。
書込番号:7776947
0点

>123555さん
ありがとうございます。
中京圏の方には大変参考になると思いますよ^^
一緒に40Dを満喫していきましょう!
>gantankさん
ですよねぇ・・・。
全ての店舗でそうなのではないかもしれませんが・・・。
>ライアンライアンさん
なるほど!
僕はてっきり、大川慶次郎節かと思いました(笑)
僕にとっても唯一頭の特別な馬です。
書込番号:7777653
0点

あまり競馬に詳しくない方だとわからないと思い書きませんでしたが本当の由来は大川節です!!
書込番号:7777673
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
とうとう40D買いました!
G.Wに入ってからも、Kissと迷い、財布と相談し、(^^;
ついにデジイチ所持者です。
超初心者ですが・・・(^^)
私が選んだのは、シグマ18−200mmf3.5−6.3DC OSです。
ヨドバシ梅田でレンズクリーナーと液晶保護フィルム付で、CFカードはサンディスク4Gで、18万+ポイント18%です。
EF−S17−85mmと迷いましたが・・2万キャッシュバックもあったんですが。
望遠が欲しかったので。
あまり値引きもしませんでした。初心者の選択だとお思いでしょうが、私的には
これでまあ満足しています。
0点

ブラックマンタさん こんばんは
御購入おめでとうございます
ゴールデンウイークは終わってしまいましたが
休日にはたくさん撮りまくって楽しんで下さい
おそらく直ぐに次のレンズが欲しくなるかと思いますよ(笑)
書込番号:7772036
0点

ブラックマンタさん、ご購入おめでとうございます。
レンズは最初の1本としては良い選択ではないでしょうか、OS付ですし。
次は色々撮ってみてよく使う焦点域の単焦点なぞいかがでしょうか?
私も初心者ですが今レンズは単焦点にはまってます、片足膝下くらい^^
ズームには無い抜けの良さがあり好きです。 マクロもね。
とにかく撮りまくって楽しみましょう!
書込番号:7772045
0点

ご購入オメデトウございます。
まずは楽しくシャッターが切れるといいですね。
いい季節ですし・・・光りもいっぱいですし・・・いい絵がたくさん撮れることをお祈りします。
その後・・・いろいろな道が見えてくるかもしれません・・・
エヴォンさんの写真を見て、???なんで??? 写りの違い???
と思ったら、そこに道が見えているような気がするんですけど・・・
書込番号:7772271
0点

ご購入おめでとうございます。
高倍率ズームもあって邪魔になる物でもないし、これで色々撮ってみて不満が出たら新たにレンズを買い増していけば良いと思います。
高倍率ズームと単焦点はなかなか相性いいですよ。
書込番号:7772354
0点

18-200 で撮影しているうちに、いいレンズが欲しい焦点距離がわかって
くると思います。その時でも旅行用の1本に 18-200mm は重宝すると思います
よ。
書込番号:7772899
0点

皆さん、素早いお返事ありがとうございます!!
嬉しいものですね!こうやってアドバイスを頂けるのは(^^)
エヴォンさんのお写真も拝見させてもらいました!!
少しでも近づけるように・・というか取り合えず、今の段階では、取りまくります!!
また、なにか発見、進展があればカキコさせて頂きます!!
明日から楽しみです(^^
書込番号:7772965
0点

40Dご購入おめでとうございます。
皆さんKX2と迷われますよね、40Dを選んで正解でしょう。
たくさん撮影してください。
書込番号:7773968
0点

40Dご購入おめでとうございます。
レンズはいろいろあります。
これから写真撮影のお勉強をされていくうちに、撮影の幅を広げたくなると思います。
その時には、必ず次のレンズが欲しくなるでしょう。
それが沼の入り口かもしれません。
まずはドンドン撮ってスキルアップしてくださいね。
私もがんばります。
書込番号:7774050
0点

ブラックマンタさん ご購入おめでとうございます
購入価格は時の運です。
最高のCPを誇る40Dを手にしたんですから後は撮りまくるだけですよ!
書込番号:7774055
0点

ブラックマンタさん、ご購入おめでとうございます。これから沢山の時間を40Dと過ごしてくださいね。
OS付きは一度使うと結構便利なレンズですね。
書込番号:7774372
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんばんわ^0^
以前 (GWの撮影ポイント)で書き込みさせて頂いたkouです^0^
皆様に色々とアドバイスして頂き本当に有難う御座いました。
結局、長野県内のイベント「佐久バルーンフェスタ」に
行って来ました^0^初めての経験で戸惑いましたが
もの凄く楽しかったです^0^
お恥ずかしいですがそのときの写真です・・・
皆様、本当に有難う御座いました。(バルーン1が横向き・・・なぜ?)
0点

こんばんは。
魚眼ですか。
>シャッター速度 1/1600秒
>絞り数値 F6.3
>露出補正 0
>ISO感度 100
こんなに速いシャッター速度とは!
太陽が入り込んでますからね。魚眼ならではですか?
ワタシも行くつもりでしたが、
昨年は夕方に行ったけど、子供のオムツを替えるのに必死だったのバルーンフェスタでまともな写真が撮れてません。
今年はバスケの試合で一日つぶれました。
羨ましいわ。
書込番号:7767738
0点

kou@rockさん
この魚眼良いですね。
もちろん写真も○です・・・◎こっちかな。
人の放射線状の影、もう少し入れたら面白かったかもしれません。
太陽が入っているのにゴースト出ない・・・○! 欲しいな。
書込番号:7768038
0点

kou@rockさん こんばんは
超広角の世界 すばらしいですね。
私は広角系はにがてなのでほとんど望遠使っています。
バルーンフェスタは興味があるので機会あれば行って見たいです。
私のGWは秋山郷で桜と新緑撮りでした。
書込番号:7768461
0点

おはようございます。
超広角撮影参考になります。
GW楽しんでこられたようですねこれからもたくさん撮影してください。
書込番号:7768751
0点

おはようございます
私は魚眼レンズ持っておりませんでして被写体共に楽しく拝見させて頂きました。
書込番号:7768760
0点

お空を撮るのに魚眼は楽しいですね。
一本欲しいと思っていますが、さすがに使用頻度が低いのでなかなか手がでないんですけどね。(^^;)
書込番号:7768914
0点

私は皆様の書き込み見て上高地行っちゃいました♪
家族放って一人で・・・
書込番号:7768986
0点

こんばんは^0^
常用レンズが魚眼なkouです^0^(いいのか?)
感性まかせのカメラマンですが
今後ともご指導宜しくお願い致します。
書込番号:7773099
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今晩は。
外部ストロボのディフューザーとしてオムミバウンスを使用していたのですが、
あまりに効率が悪いのでランベンシーのドームバウンサーに切り替えてみました。
写真の取り付け角度で天井バウンスがまったく効かない環境でも被写体に十分な光量が照射されます。
天井バウンスが効く場合にはうまくミックスされて影がさらに少なくなります。
値段は百金でも売っていそうなオムニバウンスより安かったです。
でも、正面直射でもストロボはほぼフル発光ですね。
電池の消耗が早そうです。
結構使えそうですよ。
2点

torryさん おはようございます
色んな事試行錯誤されているんですね。感服致します。
この仕様で結婚式に行きますと大受けること間違いなさそうですね。
失礼しました(泣)
書込番号:7768779
0点

おはようございます。
私も以前から気になっている商品です。
ご報告ありがとうございました。
参考になります。
書込番号:7768788
0点

実写での効果はどんな感じでしょうか?
以前、オムニバウンスを購入して、使う前にいろいろ実験した結果、
光源の面積がかわらない方式のこの種のものは「効果なし」と個人的
には結論づけています。実験結果はこちら。(微妙な効果はあるかも
しれませんが、、)
http://www.imagegateway.net/a?i=JmLlNBQ3r4
書込番号:7768794
1点

見た目は同じものを通販で2980円+送料で安く購入できたのですが
家の中で試し撮りしたところ、白い壁にカップの縞模様がそのまま映り
灯り(フラッシュ)の濃淡がくっきり・・・(T_T)
もう少し壁から離れると濃淡は出なくなるのかな?
狭い室内だからこそ、直射より散光・バウンスなはずなんですが・・・
100均で買った梨地ポリプロピレンの「まな板シート」をストロボに巻きつけ
輪ゴムで止めた方がずっと効果的でした。
でも、結婚式やパーティ会場で使うには「貧乏くさい(-_-;)」
本物ではこんな事無いのでしょうか?
書込番号:7769532
1点

今日は、日雇い職人さん。
購入金額はその程度ですから、おそらく同じものではと思います。
ご指摘の点にはまったくきずかなかったので早速実験してみました。
部屋のカーテンを引いて白っぽい壁を写してみました。
距離は2mくらいです。
1枚目が正面からの直射。2枚目が上を向けてバウンスさせています。
よくわからないのですが、模様は出ていますか?
書込番号:7769844
1点

torryさん
こんにちは
貼って頂いた比較写真では判りませんね・・・
壁にレースのカーテンの模様が映るようにハッキリ出て
「安物買いの銭失い」だったかと思い
試してみたいと言う友人に三脚のクイックリリースを戴いたお礼に
里子に出してしまいました。
使用状況としては、私が380EX用に買ったものはオレンジのキャップ?で
これは使用しませんでした。
380は首が廻らないので、このスレの最初の真横から見た写真とほぼ同じなのですが
今考えると、曲面のフロントキャップに当たって跳ね返った光が
カップの中で入り乱れ縦じまを消してくれたのかもしれませんね・・・
正面壁を写した写真はもちろん、フラッシュ撮影時は天井から側面壁まで
はっきりシマシマでしたから〜(T_T)
外国4ヶ国語で書かれた説明書を解読出来なかったのが敗因でしょうか・・・(-_-;)
書込番号:7770085
0点

今日は。
ディフューザー板を付けないとドーム内の乱反射が発生しないので、
サイドの溝がそのまま模様になってしまうのかもしれませんね。
しかい、乳白色のニュートラルのディフューザー板は付いていなかったんですか?
オレンジ色のは電球色に近づける効果があると書いてありましたが、
それは追加のオプションで乳白色のは全部のモデルに付いている筈なんですが。
私は580EXU用とシグマの500GDST用に別々のところで購入しましたがトラブルはありませんでした。
書込番号:7770145
1点

スミマセン チョッと見得はってました (^_^;)
×通販→○オークションです
新同中古だったのですがオレンジしかありませんでした。
いまさら友人に「返せ」って言うわけにもいかないので
また必要になったら借りてディフューザー板代用を付け試してみます。
勉強になりました・・・ポチ!
書込番号:7770190
0点

このディフューザーはなかなかいいですよ。
オムニやルミクエなど色々使ってきましたが
最近はもっぱらこのカップラーメン(笑)と430EXです。
↓この辺の写真は全てライトスフィア使用です。100作例近く出てきます。
http://blog.goo.ne.jp/lightning123/s/%A5%B3%A5%F3%A5%D1%A5%CB%A5%AA%A5%F3
多くの室内イベントは上からの照明がおおいので
斜め下から軽い光を起こせるこの組み合わせは
大変使い易いですよ。撮られる方もまぶしくないし。
書込番号:7771391
0点

mt_papaさん、今晩は。
なかなか実験が出来ませんでしたが、とりあえずやってみました。
580EXUが入院中なので、シグマの500DGSTでの実験です。
距離は約3m。天井バウンスはまったく効かない和室での撮影です。
1.ストロボ無し
2.バウンサー無し、ストロボ直射。
3.バウンサー付き。正面直射。
4.バウンサー上向き。天井バウンス無し。
この条件で4枚です。
被写体が悪くて(自分の腕?)少し白とびしています。
書込番号:7771628
0点

torryさん こんばんは。
実験ありがとうございます。
興味深い結果ですね。(コメントは差し控えますが、、)
わざわざありがとうございました。
書込番号:7773106
0点

torryさん
実験結果拝見しました。
ちゃんと使えば、とても綺麗ですね。
チョッと悔しい〜
書込番号:7773219
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ケンコーのリバースアダプターを使用してみました。
これは、レンズを逆に付けてマクロ撮影ができるという物です。
広角レンズになるほど、倍率が上がるそうです。
私は、家に転がっていたミノルタの50ミリ古いレンズを使用してみました。
最近のレンズは絞りが変更できないため、開放絞りになります。
当然、マニュアルフォーカスです。
撮影画像を確認しながら、シャッタースピードを調整します。
実売2000円ぐらいの物で、なかなかの写りだと思います。
ちょっと遊んでみたい方にはお勧めです。
写真は、ブログのマクロの所にあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/yatyooo
1点

レンズのマウント面にあるレバーを動かして固定してやれば絞り込めますよ。
書込番号:7761874
1点

kuma_san_A1さんありがとうございます。
私に説明不足ですみません。
私の使ったレンズは、とても古いため絞りリングが付いていました。
絞りは、調整してます。
書込番号:7761898
0点

あ、キヤノンのEFでしたら電子接点を生かさないとだめですね>絞込み
昔のマニュアルレンズとかで遊ぶのがよいです。
書込番号:7761945
0点

kuma_san_A1さんありがとうございます。
EFレンズは、裏ワザがありそれで絞り込めるそうです。
書込番号:7761970
0点


写真は2個でした(笑)
現在はG1.9→ニッコール24mmF2.8→BR2A→K3→K2→PN-11→マウントアダプターです。
失礼しました。
書込番号:7762122
0点

ulpapaさん
ありがとうございます。
すごいですねー。
いろいろ遊べそうです。
書込番号:7762238
0点

面白い物があるんですねー。
お安く遊べそうですね。
書込番号:7775840
0点

pocopon103さん
ありがとうございます。
とても気軽に遊べると思います。
トリミングをすれば、それも面白いです。
いろいろ、遊びましょう。
書込番号:7776948
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





