
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 39 | 2011年2月8日 13:11 |
![]() |
21 | 31 | 2011年1月21日 14:00 |
![]() |
0 | 7 | 2010年12月21日 20:24 |
![]() |
23 | 5 | 2010年11月14日 10:47 |
![]() ![]() |
22 | 7 | 2010年11月6日 13:31 |
![]() |
64 | 28 | 2010年10月26日 09:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
40Dフリークの皆様、いかがお過ごしでしょうか?
久方ぶりに40Dが価格コムに返り咲きました。 現在、¥88,000‐。 いやぁ、何かうれしいですね。
口コミ件数77,000件超え。 レビュー採点者500人超え。 すばらしい数字だと思います。
うちの愛機はエラーも無く、すこぶる元気です。 まだまだ現役ですよ。
喜びを共有してくださる方をお待ちしております(笑) 駄スレ、失礼しました。
3点

おはようございます。B-Hさん
>口コミ件数77,000件超え。 レビュー採点者500人超え。
>すばらしい数字だと思います。
まさにその通りですね。
これからもガンガン使ってあげてくださいね。
書込番号:12575878
1点

万雄さん
ありがとうございます。 HP拝見しました。 いいですね〜。
青空とネコはよい組み合わせですね。 癒されます。 ボクも撮影がんばります。
書込番号:12576023
0点

B-Hさん、こんにちは。
本当ですね!
私の愛機も度重なる誘惑にも負けず、現在も良き相棒として大活躍中です!
KissX→40Dの2台しか使用した事がないので、正直「とっても良いから使ってる!」
というわけではありません。
しかし、40D撮影された、いろんな方の写真を拝見させていただいて、
40Dのポテンシャルを十二分に発揮させきれていない事には気付いております。
まだまだ40Dと一緒に修行していきます!
書込番号:12576478
1点

B-Hさん、40Dフリークの皆さん始めまして^^
今年の正月シャッター数1200回の新品に近い40Dを36,000円でオークションで手に入れました。20Dからの買い増しです。成人式に使いたくてレンズSigma50mm F1.4 EX DG HSMも12月に購入しました。
ところがピントが甘くてセンターに修理依頼(¥10,500)結局成人式には使うことが出来ませんでした。ですがキレキレのピントで帰ってきてこれからがとても楽しみです。(にんまり^^)
20Dと50mm F1.4 EX DG HSMで撮った写真も貼り付けます。
良かったら見てくださいね。
それでは、これからも宜しくお願いします。
書込番号:12576523
2点

こんにちは。
EOSデジタルは40Dしか知りませんが、とても良い機種です。
これから40Dで撮影行って来ます。
書込番号:12576537
1点

●つばめとひつじさん
>40Dのポテンシャルを十二分に発揮させきれていない事には気付いております。
いやぁ、まったく同感いたします。 ボクの場合、十二分どころか、半分も出せていない感じです・・・(苦笑)
しかし、誘惑は大きいですよね…(笑)
●shopopoさん
成人式は残念でしたが、ジャスピンに調整できてよかったですね。
Sigmaの50mmも評判いいですよね。 お互い、バシバシ撮っていきましょう。
●ペンタイオスGさん
ボクも一眼レフは40Dが初です。 それまではコンデジでした。
後発機もフルサイズ機も気になりますが、まだまだ使いますよ。 撮影、がんばってください。
書込番号:12576652
2点

B-Hさん、こんにちは。
私も価格リスト復活記念カキコ!
気づいたらもう2年以上メイン機種として使っていますが、
まだまだ使いこなせていない実感を持っています。
いつかは寿命その他で更新する時が来るのだとは思いますが、
当分このままではないかと思っています。
屋外メインでかなり荒っぽく使っているため、ファインダーの
中なども相当汚れていて、クリーニング出そうかなぁ、とか
最近思います。。。
書込番号:12576859
2点

R-1driverさん
ボクももうじき3年になります。 その割に枚数を撮って無いんですよね〜。 お恥ずかしい・・・。
ボクは室内がメインなので、きれいそのものですが、バッテリーがそろそろかもです。
被写体が野球選手だとたくさん撮るのでしょうね。
書込番号:12577091
1点

B-Hさん、こんにちは。
一時は60Dに浮気しかかっていたのですが(笑)
結局、40Dのままです。
その代りと言ってはあれですが。。EF 70-300 L IS USMが
60Dの代わりに家に来ました。
これで今年の運動会は、頑張れること間違いなし?です^^;
書込番号:12577135
2点

水出しコーヒーさん
良いレンズ買われましたね〜。 うらやましい限りです。 ボクはもう少しEFs55-250でがんばりますよ。
60Dはさすがに高感度画質がうらやましいです。 室内メインなので、40Dではiso1600がちょっと厳しい・・・。
書込番号:12577554
0点

へーっ!ビックリです!
新規の値段が付くなんて、なんか得した気分です。
私の40Dもまだまだ現役。
旅行やちょっとしたお出かけにはかかせない相棒です。
これからもずっと使い続けていきたいです。
ここの口コミも楽しみにしています!
書込番号:12578181
2点

B-Hさん、こんばんは。
60Dはトライアルが当たったので、2日間ほど使ってみたのですが、
やっぱり高ISOが使えるのはいいなーと思いました。
自分が何を求めているのかを、もう一度考えたところ、
「300mm付近の画質」>「高ISOの画質」 という判断で
レンズに行っちゃいました。
(室内は580EXIIを使うことが多く、またカメラを変えても
300o付近の画質に変化はないだろうとの判断です。)
本当は100-400の後継を狙っていたのですが、噂ばかりなのと
TAMRONのA005の評判、今月のいくつかのカメラ雑誌の特集で、
もう購入意欲が止まらなくなってました^^;
書込番号:12579196
2点

僕も40Dでカメラデビューしたので、復活は嬉しいです♪
7Dを買ってからは、サブ機になってしまいましたが、最近40Dで久しぶりに撮ってみると、40Dの描写の良さに改めてやっぱり40Dやるな〜♪と感激しておりました(^-^)
書込番号:12579772
2点

皆様、お久しぶり&はじめまして。
私も現役で使っています。と言っても、発売直後の購入で6千枚も撮っていないですし、未だに全然使いこなせていない情けない状態です(笑)
書込番号:12580645
2点

●dando27さん
ですよね。 ボクもビックリです。 半ば諦めかけて(?)いました。
口コミ件数もまだまだ伸びて欲しいですね。
●水出しコーヒーさん
>自分が何を求めているのかを、もう一度考えたところ、
素晴らしい。 クールでスマートですね。 見習います。
>もう購入意欲が止まらなくなってました^^;
安心しました(爆)
●自然が1番さん
7Dも魅力的ですよね〜。 あのAF性能は本当に羨ましいです。
2台体制でがんばってください。
●そこじゃさん
いや〜、ボクもまだ1万に届いてないんですよ。 まだまだですね。
使い倒すつもりですが、毎日が物欲との闘いです・・・。
書込番号:12580889
0点

こんにちは。
40Dってベストバランスなんですよね。
解像感は以外に高くて、別に使ってるK-7よりいいと感じてるくらいです。
要するにぼくは、マグボディの中級機であれば満足で、プラになった60Dでは嫌なんですよ。
70Dでマグボディ復活しないかと思っています。
書込番号:12581537
1点

ペンタイオスGさん
ボクもマグボディがいいです。 2桁機にプラボディの採用は、時代のニーズに合わせたものなんですかね〜。
まぁ確かに、kiss系の軽量さで、2桁機の性能というと、魅力的ではあります。 70Dはどうなりますかね。
書込番号:12585565
1点

何と値下げ!!! 現在¥69,800-。 売れちゃったらどうするんすか!!!(笑)
書込番号:12586671
0点

スレ主様 こんばんは〜
復活ですか!あはは。すごいなぁ。
実は昨日 久しぶりに40Dを持ち出して 橋の写真を撮りに行ってきました。70-200F4とも相性が良いですし、10-22もバッチリです。ちなみに年末にロワのバッテリーを千円前後で買いましたが、全く問題なく使えております。
これからも使っていくぞ〜(^.^)
書込番号:12587927
1点

私もお仲間に入れてください・・・
7Dもいいですね、でも40Dもいいですね。
画質、連射、その他、ベストバランスです。
この間ヤフオクで新品、出てました、本体49800円でした。
40D愛用されている方がいると私もうれしくなります。
これからも大切に可愛がっていい写真撮りましょう。
カメラは性能語って叩くより使ってナンボです。
40Dばんざ〜い (*^o^*)/
まだ2000ショットですが・・・汗
書込番号:12588170
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
明けてしまいました・・・おめでとうございました・・・笑
今年も40Dで撮って撮りまくりますっ。
鉄道に想いをはせて・・・・汗
ドアよしっ・信号よしっ・ブレ−キよしっ・・・カメラよしっ (*^o^*)>
5点

それだけ確認すれば大丈夫でしょうが、行先を間違えないようにしましょう!
書込番号:12475127
4点

えへへ・・(^.^;a
カメラ以外、忘れてました・・・(^.^;a
寒いけど頑張って撮影してきます。
書込番号:12475466
0点

2枚目は南海空港特急『ラピート』でしょうか?
南海エリアならお近くかもしれませんね。
書込番号:12475819
1点

正直、このニックネームがまだ使えたというのが意外です。
書込番号:12475893
0点

はい、私もどなたかがメ−テルって使用されていると思いました・・・笑
どなたか・・・鉄郎になって私と旅立ちましょう・・・(^.^;a
書込番号:12475988
1点


なるほど そうかもしれませんね。
車掌も置き去りでしたね・・・笑
ならば、私が・・・次の停車駅は多分、吹田ぁ〜。
ドアはどちらかが開きまぁ〜す。
ソッチ (* ̄o ̄)σ
書込番号:12476294
0点


SLもいいですね、ドラフト音が最高です。
40Dって今となっても特別な高機能がある訳でもないけどいいですね
安定性あって画質が素直な色で気に入ってます。
狙ったポイントは逃さないわ、1点AFでロックオンです (~.^*)
書込番号:12480009
1点

ラピートは、昔フランスの作家ジュール・ベルヌが書いた未来小説の海底二万マイルに登場するノーチラス号をイメージしたものだったと思います。だから未来的なロボットに見えるんでしょうね〜。
書込番号:12484093
1点

そうなんですか、知りませんでした。
でも、匠の技でこんな形も作るなんて、凄いです。
書込番号:12484228
0点

鉄道マニアではないので、ルックスはよくわかりませんが、確かに匠の技を使わないとできないフェイスだと思います。鉄人28号風のアイアン・ブルーの色も素敵ですね。
関空まで道路を使うと渋滞が心配なのですが、鉄道だとその心配がない上に、このラピートのカーゴスペースが広くてスーツケースが置きやすいのがいいですね。
書込番号:12484323
1点

へ〜っ、そうなんですね。
自分は『ラピート』を見るといまだにダーズベーダとか鉄人24号をイメージしてしまいます。
なんかそれ系みたいみ見えますね。
書込番号:12485121
0点

>ダーズベーダとか鉄人24号
これはつっこまないわけにはいかないでしょう。
ダーズベーダ→ダースベイダー
鉄人24号→鉄人28号
書込番号:12485331
0点

早速の突っ込みありがとうございます。
『ダーズベーダ』の方は気づかずに『24号』は気が付いていましたが、
『まっいいか』って、いい加減に上げてしまいました。
ご丁寧な『突っ込み』ありがとうございます。
書込番号:12485362
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
普段は仕事で1Ds3を使っていますが
望遠が欲しいときのメインは7Dでした。サブとして40Dか50D
が欲しいと思いヤフオクで見てましたがなかなか手が出ずじまいでしたが
今日ヤマダ電機の中古コーナーで凄く綺麗な40Dが!
レンズキットの箱でしたが本体のみ。保証書も無し。
箱のバーコードも勿論無し(笑)
でも値段は29800円!
ヤフオクで買うより安いからと買ってみて、
EOSinfoで確認するとシャッター回数20・・・(^^;)
ほとんど新品でした。
こんな事もあるんですね〜。
これからは仕事で頑張ってもらおうと思っています。
0点

また極端に使われていない、出物ですね。
展示機だとしたら、ガラスウィンドウ内などの飾っておくための展示で使われていた
というぐらいでしょうかね。
おめでとさんです。
そこそこの程度の中古でも、3万円台が中心ですので十分お買い得かと。
書込番号:12396832
0点

奥州街道さん
レンズと箱のバーコードがないので展示機ではなかったようです。
不思議な出物ですが良い買い物が出来たと喜んでおります。
ピントテストでも所有のレンズで大きな狂いはなさそうだったので
明日から早速実戦投入できそうです。
まぁ、まだサブのサブ状態からスタートですが(笑)
書込番号:12396882
0点

良い買い物をされましたね♪
おめでとうございます。
そんな出物があるんですね。
書込番号:12396915
0点

ご購入おめでとうございます!
20数回なんて物があるんですね。すごいなぁ。超お買い得でしたね。
私の愛機は三年くらいノントラブルで頑張ってくれていますが、さすがにバッテリーだけは弱って来ているらしく、先日ロワの千円バッテリーを購入しました。LV撮影を頻繁に行ってもバッテリーの目盛りの減りが遅く、社外とはいえさすが新品。でも、バッテリーのケースの色が茶色なので なんか変な感じです(笑)
書込番号:12398059
0点

シャッター回数から推察すると、買ってすぐに返品されたものでしょうね?
ボディに問題が無ければ、お買い得だと思います。
書込番号:12399256
0点

>テクマルさん
ありがとうございます。
自分でもびっくりです!
これも日頃の行いが良いからですかね・・・(笑)
>夜空が好き♪さん
ありがとうございます、ホントに良い中古でした。
バッテリーは事務所にゴロゴロ転がっているので
未だ未だ心配しなくても大丈夫です。
でもAPS-Cサイズ対応レンズが欲しくなってきました・・・
EF-S10-22は持っているのですが標準域が・・・
まぁ、サブで使用するのでそんなに頻度的に多くないのですが。
>じじかめさん
多分買ってレンズは抜いてキャッシュバックを受けた物でしょうね。
本体はホントに新品のようでした。
書込番号:12399915
0点

こんばんは。kenny911さん
ご購入おめでとうございます。
シャッター回数20回ですか。本当に良い出物に巡り会えて
良かったですね。
ここは是非EOS 40Dをとことん可愛がってあげてくださいね。
書込番号:12400356
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
宮城県で私にとって1番華やかな紅葉の名所「鳴子峡」を撮りました。
今年は新しい展望台が2箇所出来てより紅葉を楽しめるようになりました。
レンズは全てEF-S17〜85mmIS、ホワイトバランスを曇りに設定しJPG撮りをPhotoshop7.0で仕上げています。
撮影は11月3日ですが、週末(6〜7日)迄十分楽しめそうです。
15点

鳴子峡、いいですね。一度訪れてみたい所です。通勤途中のJRのポスターを見る度にそう思います。写真も素晴らしいですね。後ろ姿の写った写真は良い雰囲気が出ています。
書込番号:12172371
3点

“ナイス”を押してくださった皆様方ありがとうございます。
そして夜空が好き♪さん返信ありがとうございます。
JRのポスターは魅力的で迫力を感じますね。
今回は下側の展望台を中心とした写真です。
今年から下へ降りて鳴子峡を(僅かですが)歩けるようになり、より紅葉を楽しむ事が可能になりました。
かなり高低差が有りますが、周りの素晴らしい紅葉のおかげでそれ程疲れませんでした。
ところで3Dが流行っていますが、これらの写真を簡単に3Dで楽しむ方法が有ります。
ご存知の方も多いと思いますが、それは“片目”で写真を見るというとても簡単な方法です。
でも不思議ですね!?
書込番号:12175319
2点

セリカさんお久しぶりです。
あちこちの投稿、拝見しております。
素晴しい彩りですね。さすがです。
今年の秋は韓国ソウルに滞在していて、こちらの紅葉はもう終わってしまいそうです。
私もなぜか40Dユーザーになったのですが、紅葉どころか、多忙のため撮影する時間さえありません。
寂しい限りであります。
また紅葉の写真、見せてくださいね。
コペンちゃんの勇士もね!
あ、新しい愛車も・・!
書込番号:12202393
2点

ぼんパパがんばるぞ〜さん
突然の来訪に涙が出るほどうれしく思います!
実は1年前の007で始まった楽しい書込みスレを懐かしく思っていたところでした。
確かぼんパパがんばるぞ〜さんとは、食器洗い機での書き込みが最後・・・。
ところで40Dを買われたとの事で、とても良い選択だと思います。
苦にならない大きさ・重さで画素や連写速度が必要十分な性能、扱いやすいデータサイズ等申し分無いカメラです。
更に撮影スタイルに合わせた設定が3つ(C-1〜3)出来るのもうれしいです。
40Dで気になる事が有ったら遠慮無く聞いてください。
書込番号:12206781
0点

セリカさん
ありがとうございます。
パナのG1も買ったのですが、好みに合わないところが多くて短期間で手放してしまいました。
007のあのメンバーさんとはその後も続いているんですよ。
そちらのアドバイスもあり40Dになりました。
50Dを買おうとしたんですが反対されちゃいました。(笑)
あんまり難しいことを言わずに楽しんで行けたらと思いますね。
自分の手に馴染むのと、連写速度が◎です。
あとは・・・ヘボですから言えません。。(笑)
また教えて下さいね。
写真は・・
G20が開催されているお隣韓国の、大統領府の隣が公開されています。
その一番奥にある庭園の建物です。
10月末でしたが、木々はしっかり色づいておりました。
これはタムロンの高倍率18−270で撮りました。
Canonのレンズとはちょっと違うような気がします。おもしろいですね。
あ、宮城県ネタでしたか・・・・ 失礼致しまいた〜。。
それではまた。
書込番号:12213781
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さん、こんにちは!
この度、Kiss DXから40Dに買い換えました。
予算の都合から中古ですが、キタ○ラさんで17-85キットを5.8諭吉で入手しました。
傷汚れもほとんど無く美品、元箱、付属品は全てありました。
Kiss DXではWズームキットだったので、物足りない感があり、17-85レンズへの憧れあり、
思い立ったが吉日的な衝動買いでもありました。
まずボディを握った時のホールド感がしっくりしてとても良いです。
17-85レンズは太いですが、40Dのボディもがっちりしてるのでバランスが良いです。
性能ですがやはりKiss DXから比べると、AFが早い、17-85のシャープな画像が最高、
色のりが良い、高速連射は感動ものですね!!
このレンズは広角側で歪みが出ると口コミで書かれていましたが、
RAWで撮ってから色収差を除去したり歪曲を補正すれば良い写真になりました。
ISの効果も絶大ですね、1/8手持ちでブレません。IS初体験の私にはこれまた感動ものです。
後日、撮影枚数を調べましたが3800枚程で、少なさに驚きました。^^;ラッキー
ずっと使い続けたい、そう思わせるボディだと思います。
買い換えて良かったな〜と思いました!^^
2点

ご購入おめでとうございます。
『5.8諭吉で入手』
冷静に考えると無駄に文字数を使ってるだけなのですが、一方でそこから想像がとてつもなく膨らみますね(笑い)。
大切にこき使ってあげてください(笑い)。
書込番号:12164449
3点

『5諭吉8英世』とか言ったりして・・・。
書込番号:12165814
2点

購入おめでとうございます
新型が出るたびに40Dを手放すユーザーが多い中、新たな40Dユーザーが増えるのはうれしいですね。
私も40Dユーザー歴3年になりますが今でも98%がこの17-85レンズで写してます。
これからもがんがん40Dをかわいがってください^^
書込番号:12167295
8点

智蔵^^;さん、ご購入おめでとうございます。 40Dユーザーが増えてうれしいです。
ボクも標準ズームは17-85を使い続けています。 いろいろ言われてはいますが、
ズーム域も使いやすいし、ISの効きもいいですし、たいへん重宝しています。
15-85も気になりますが、高いですしね・・・(笑)
っていうか、matu2101さんの投稿画像、すごい・・・(驚)
書込番号:12167319
3点

みなさん こんにちは!
やまだごろうさん
ありがとうございます、大切にこき使いまくります!!
hotmanさん
そうとも書きますね。(笑)
matu2101さん
ありがとうございます。
40Dユーザーとなれて嬉しいです。
写真凄いですね^^;、私も腕を磨きます!!
B-Hさん
ありがとうございます。
とても良いカメラだと思います!!
大事に使っていきます。
書込番号:12167586
1点

ご購入おめでとうございます!
40D、良いでしょう(^^)
数台一眼を所有していますが 私は40Dは手放すつもりはありません。1785賛否両論ですが 私は好きなレンズですよ。カリッとあっさり写ってくれますよね。スレ主さんは1022をお持ちですか?こいつとの相性も中々素晴らしい物がありますよね。
書込番号:12172329
2点

夜空が好き♪さん
ありがとうございます。
40Dは良いカメラですね。
今まさに10-22の購入を検討中です!!^^;
書込番号:12172810
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
素直な画質で自然に感じが気に入っています、40D
今となっては型落ちとなりましたが7Dより色合いが大好きです。
相変わらず、他機種には目もくれずせっせとAF中央1点撮影しています。
60Dって出てたのですね・・・・汗
叩かれまくってますが全然興味ないので40Dで鉄撮りです。
12点

>>7Dより色合いが大好きです。
同じことを撮り鉄仲間に言われました^^;
なんか7Dの画はオレンジがかってるとか…
書込番号:12103780
0点

こんばんは。
最近あまり鉄撮りしないのですが、関西は国鉄色の車輌がたくさんありますね。
関東圏では殆ど見かけなくなってしまったので、結構憧れます。
私は基本的にMFで置きピン、三脚が立てられないときにはAFで置きピンして撮っていますので、鉄撮りに関しては7Dほどのフォーカスポイントは必要ありません。
色合いですか・・・。後から自分好みに補正出来ますので、あまり気にしたことがありません(汗)。
書込番号:12103836
4点

EF鉄子さん
私も40Dとても気に入ってました。でも7Dに買い替えちゃいました。
色合いはどうでしょう、あくまで私のレベルではあまり気になりません。
絶滅危惧車DD51も撮られるんですね。
書込番号:12103947
5点

私も7Dの色合いがしっくりこないのです。7Dの板にスレ立てるとたたかれまくります。100-400Lや24-105、24-70など、40Dのほうがクリアなんですよ。腕が悪いといわれればそれまでなんですが、私だけなんでしょうかね。確かにAFは7Dは良いです。
書込番号:12104145
2点

型落ちであろうと、気に入ったカメラ撮影されることが一番だと思います。
私の場合は20Dから40Dに移行した際に違和感を感じてしまいました・・・今じゃ慣れましたが。
書込番号:12104485
2点

40Dから7Dに移行しましたが5D2と比べるとどちらもマゼンタ側に強い印象です。
なので、40D時代も7Dもホワイトバランス補正でシアン側へ補正してます。
DIGIC3の発色傾向かもしれませんが40Dは派手目で一般受けしやすい発色だと感じました。
5D2を買ったときには納得がいかずDIGIC4が悪いのだとガッカリしました。
あまりの地味さにピクチャースタイルで40Dの発色を表現させましたが、7Dにも使うとより40Dに近づくので気に入ってます。
書込番号:12105747
5点

おはようごさいます。
皆様ご意見ありがとうございます。
確かに7Dも性能は素晴らしいですね、いつか手にしてみたいと思います。
40Dとは別のランクの機種なので・・・。
今は40Dでいいです、動画も撮影しないし。
まだ撮影ショット枚数が500枚くらいなので・・・新古品で冬眠させて熟成させていたので(^.^;a
皆様の写真などもとても参考になります、ありがとうございます。
少しずつですがレンズのバリエ−ション増やす事が先決ですね。
楽しみも増えそうですし・・・・。
いろいろと新しい機種出るたびにスペック語っていろいろと叩きあいとかして
賑わっているようですが、私は目もくれず
せっせと現場で撮影して腕を磨きたいと思います。
書込番号:12106007
1点

皆様の写真・・・素敵です。
気動車とDE10・ DD51フェチの私としては衝撃的で素晴らしい写真です
ありがとうございます。。参考にさせて頂きます o(_ _)v
書込番号:12106018
0点


40Dで十分だと思います。
うちの「最新機種」は、kiss F です(^^;)
以降の機種は、SCでユーザーなどの作品発表会を見ると、どうしても発色に違和感を覚え、
全く興味が湧きません。わざわざ様々な補正をかけ、いじくり倒してまで40Dから替えようとも思わなくなりました。
キヤノンから「修理不能殺処分」を受けるまで、たぶん40Dですわ。
注:そう遠い話ではないですからね、皆さん。名目上は2015年?2016年?までですけど、
部品が切れたら「ハイそこま〜で〜よ」ですから。
わざわざ部品を追加してまで「7年ガイドライン」は守ってくれません。政府のエコカー補助金と一緒。
※ちなみにうちの「一番最近の新入カメラ」は初代キスデジwww
書込番号:12107066
2点

canon2006さん
滅茶苦茶クリアーな写りですね!私、こう云う描写を求めている人なんで堪らないです〜!!
60D買いましたがこう云う具合に写る様頑張ってみます。センサー違うから無理かな(苦笑)
カワセミとかの写真ならクリアーさは必須ですし・・
写真みてたら、私もDD51フェチになりそう・・・・です♪
書込番号:12107108
2点

1976号まこっちゃんさん
1976号まこっちゃんさんの作品も素晴らしい!ですね。皆さん凄いです・・(汗;)
2枚目の、紅葉を走るSL、、こんな写真をいつか撮りたい!!です。
もうすぐ紅葉ですので私には無理だと諦めず求めて頑張りたいと思います。
しかし堪らない写真です!ここのスレの写真に魅せられました・・
書込番号:12107146
2点

竜きちさん
いろいろとありがとうございます。
以前別のスレで紹介されていたものですが、60Dでもクリアな写真が
撮れると思いますよ。
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2010/canon_60d/
※中日ドラゴンズおめでとうございます!
書込番号:12107224
4点

canon2006さん
こちらこそ有難うございます。
60Dでもクリアな写真が撮れそうですね!UPどうもです(ペコリ)
しかしマジで写りいいなぁーと思いました。
canon2006さんや1976号まこっちゃんさんの作品にノックアウト状態です!!!
あの〜(苦笑)
被写体自体に魅せられたのですが写りにも!なんです。もし差し支えなければお教え方・・
画像ソフトとか、何か特別なものご使用されてます?(苦笑)
お二方の様な写りの写真が撮りたくて仕方ありません。
>>※中日ドラゴンズおめでとうございます!
有難うございます!昨夜は舞い上がって取り乱しました〜(苦笑)
書込番号:12107300
2点

みなさんいろいろとコメントありがとうございます。
まだまだ40Dも現役ですし全然、他機種と比べても劣っていません。
新型は確かに性能も上がっていき素晴らしいことだと思いますが、
やっぱり現場で使って撮影してなんぼですから、スペックばかり語っていても始まりません
発売されるたびに叩きあいばかりでうんざりです・・・(^.^;a
どの機種も一長一短があるものなので・・・。
只今、撮影から帰ってきました。
書込番号:12107533
1点

DE10とDD51・・・・たまらないですっ。
あの低い地響きがするようなタ−ボエンジン音と煙。
マッチョな機関車いいです。
貨物列車の連結音にとても惹かれます。
発車するときに数珠繋ぎに連結器からガシャンと音がなった思うと一瞬静かになって、
ゆっくり走っていくのがゾクゾクします。
私ってレディ−のくせに変態でしょうか・・・・(^.^;a
書込番号:12107667
1点

EF鉄子さん>
DD51…普段はSL専門ですが一度だけマジ撮りしました。
これはSLやまぐち号が故障で動かなくなったため、急遽DD51だけでやまぐち号を牽引した時の写真です。
僕はSLを撮るつもりで山口へ行っただけにショックでしたが、ある意味貴重だと思い1ヵ所だけ撮影しました。
その写真がここで役に立つとは…
竜きちさん>
紅葉を走るSLは福島県を走るSL会津只見号です。
来週末に運行が予定されていますが、噂によると今季で終了と聞きました。
ただ、あくまで噂なので信憑性はありませんが。。。
新潟-福島を走るSLばんえつ物語もきれいな紅葉の中を走りますよ。
書込番号:12110820
4点

おはようございます
SLもいいですね、走っているSL撮影してみたいです。
いつも時間見つけては、大阪市西区の共栄興業さんに展示してあるSL眺めています(~.^)
書込番号:12111555
0点

皆さん、おはようございます。
EF鉄子さん
>私ってレディ−のくせに変態でしょうか・・・・(^.^;a
最近は女性の方も増えてきましたよね。
DD51フェチっていうのは確かに珍しいかもしれませんね(笑)
我が家ではDD51のことをエビちゃん、DE10のことを小エビちゃんと
呼んで子供たちに写真を見せて楽しんでいます。理由はエビに似てるからです(爆)。
>どの機種も一長一短があるものなので・・・
私は写真(被写体)が好きであって、カメラマニアではありませんのでその気持ち良くわかります。
竜きちさん
>画像ソフトとか、何か特別なものご使用されてます?(苦笑)
RAWで撮って、カメラ付属のDPPで現像するだけですよ。弄るとしたらWBぐらいでしょうか。
ヤマセミやカワセミを撮った写真は少しシャープネスをかけたりしてますが、鉄道写真は
そのままのことが多いです。
書込番号:12111637
2点

皆さん、おはようございます。
1976号まこっちゃんさん
紅葉に映える勇壮は「SL会津只見号」と云うんですか、有難うございます。
>来週末に運行が予定されていますが、噂によると今季で終了と聞きました。
来週末ですか、、予定が入ってて行けないので残念です!噂である事を祈るばかりです・・
>新潟-福島を走るSLばんえつ物語もきれいな紅葉の中を走りますよ。
こちらを目指したいと思います〜貴重な情報に感謝します(ペコリ)
DD51がやまぐち号と云う客車を牽引した作品も凄いです。感動しながら見ました。
15mmで写された7Dの写真、思いの他(5Dと比べて遜色ない)誠、美しく感じました。
しかし、山口に福島へと、本格派の鉄道撮影の方は自分とは気合が違うと思いました。
大変参考に勉強になりました。感謝します!
canon2006さん
やはりRAWで収めておられるんですね。付属DPPソフトで現像するだけですか!
それであの写真になっているんですね!!嬉しいです。
キャパのむっく本「キャノンDPP(\1,900)」を買ってきましたので良かったです〜♪
そしてWB以外は余り弄らない方があの仕上がりになる!解りました・・有難うございます。
私もカワセミを追いますので電車とともにこれからも頑張ります〜(ペコリ)
スレ主様、皆様それではまた。失礼します☆
書込番号:12111959
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





