EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

クランプラー4ミリオン

2008/04/10 00:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:103件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5
別機種

カメラケースのようにぴったり

愛犬との散歩時や、自転車で持ち歩けるよう、小さめのカメラバッグが欲しくなり、
ナショジオ等と悩んだ結果、クランプラーの4ミリオンにしました。

標準レンズ一本ないしは二本位で気軽に持ち歩くには非常にいいですね。
他のミリオンダラーシリーズ同様、デザインも、あからさまなカメラバッグ、という感じではなく、おしゃれで、非常に気に入りました。

小さいながらも、数箇所にポケットがあり、予備のCFやバッテリー(私は持っていませんが・・・)携帯やサブにコンデジくらいなら入りそうです。

ただ、グリップなしの40Dでぴったり、というか、いっぱいいっぱいのサイズです。
5ミリオンとマチの幅は変わらないはずですが、幅が狭い分、余裕がないのでしょうか。
だいぶ慣れてきましたが、最初はペンタ部の張り出しや、ストラップの付け根がよく引っかかりました・・・むしろ、KISSやD60、フォーサーズ等に最適なサイズかもしれません(^^;
気になるようでしたら、お店で頼んであわせて見たほうがいいかもしれませんね。

あくまで気軽な持ち歩き用、と言う意味で気に入っています。

大きいレンズは持っていないのですが、今度実家に帰った際に、父の持っているLレンズ等もあわせてみたいと思います。

書込番号:7653433

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/04/10 01:17(1年以上前)

らっくたまりんさん、初めまして。

私も気軽にお出かけ用でバッグを買いました。 ノートPCやお店を廻ってカタログをいれられる用にと選んだのが、‘KATA panorama U’です。これは出幅が小さいので自分的にはGOODです。デザインもGOOD。
クランプラーも考えましたが、小さいのはカタログが入らなそうでしたのでパスしました。 大き目ので買う予定です。

バッグも色々なメーカーから魅力的な物が多く出ていて迷います。 また自分に合った用途の物となると、これがなかなか。 収納は良いけどデザインが、とか、デザインは良いけど使い勝手が、とか。
これも楽しみの一つですね^^

ワンコかわいいですね! なんという種類か分かりませんが・・・ 動物好きですので羨ましいです。 可愛がってあげて下さいね^^

書込番号:7653632

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/10 04:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

これくらいの大きさのバッグは便利ですうよね。
なかなか一つのバッグで全てはカバー出来ないので私も何種類かのバックを使い分けています。
クランプラーはオシャレでだと思います。
愛犬のお散歩にも良いですね。
http://www.studioshop.jp/store/product_info.php/manufacturers_id/11/products_id/3696?osCsid=630ba6e6581deaf93c5247bc9cd48c40

書込番号:7653882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/10 05:52(1年以上前)

小さなカメラでレンズ一本あたりでの持ち出しには便利ですね。

うちの1Dmk3では多分入らないでしょうね。(^^;)

書込番号:7653944

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2008/04/10 20:39(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんばんは。

実は1D MarkIIIぴったり入るんですよ。
それもくろちゃネコさんの得意なジーコとセットで・・・
僕は4ミリオンダラーに1Ds MarkIIに35mm F2を付けて入れています。
横にバンドルという小物入れを付ければ24mm F2.8や50mm F1.8のレンズを予備に入れて行けます。

書込番号:7656262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/04/13 01:03(1年以上前)

ドートマンダーさん

バッグも色々ですね。悩み始めたらほんとにきりがない・・・その悩む過程も楽しみのひとつだったりしますよね。
アルバム見ていただいたんですね。ありがとうございます。犬種はパピヨンといいます。
ペットはいいですよ。無邪気な姿を見ていると癒されます。

titan2916さん

なかなかひとつのバッグで、というわけには行きませんよね。
10年前に初めてのデジカメ用に購入した小さめのリュックタイプがあったのですが、
今となっては中途半端なサイズで・・・

くろちゃネコさん
203さん

さすがに1Dmk3は入らないと思ったのですが、入るものなんですねー
出し入れとかしにくくはないですか?

書込番号:7666253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:56件
当機種
当機種

小手〜っ

平常心・・・

こんばんは(^^)

以前「6.5コマ/秒!!!」のスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7581024/
立てさせていただいたものです。

悩んだあげく17-85キットを購入しました。

で、今晩、子供の剣道の稽古に同行してテスト撮影してきました。

いや〜想像より難しかったです。

ISO1600 17mm F4解放でも SS 1/20とかいうレベル・・・(-。-;)

ISのお陰で手ぶれはしませんが、もちろん被写体ブレでお話にならず。4段分の補正なんてちゃんちゃらおかしいです。そういう次元ではないというのがよく分かりました。F4なんて使えません。

で、奏功したのが以前から持っていた撒き餌レンズ50mm F1.8 llでした。

これでISO1600 露出補正-1/3 でやっとSS 1/125~250というレベル。夜の中学校の武道場はギザ厳しかった・・・

まだまだ呼吸も読めないし、AFも使いこなせないですが、いくつか見られる程度に撮れたので思い切ってアップしてしまいます・・・(^_^;)

ココで改めて感じたのは、6.5コマ/秒じゃあほとんど役に立たない、ってこと。それより呼吸を読んで、打突の瞬間にシャッターが降りるタイミングを計ることが最も大事なのが分かりました。

でもKiss X2じゃなく、40Dにしてほんとうに良かった! レリーズタイムラグが短い、の一点だけでも。

もちろんモノとしての満足感はスバらしいです。ボク同様にKiss X2と迷ってる方。悪いこといいません、40Dいきましょう。Kissと比べるからデカイ、と思いますが、2時間手持ちで撮っていて、重い、デカイとは一度も思いませんでした。グリップが非常にしっくりきてとても好ましい。

でも・・・ほとんどF2.8ズーム買おうと思っていたのが、F1.8でのこのデータを見ると・・・やっぱりEF135 F2Lかな・・・と。まあF2.8でもISO3200なら何とかなるかもしれません。そうか、Kissだったらコレも出来なかったのだなあ・・・。

いずれにせよ大満足です。みなさんアドバイスアリガトウゴザイマシタ!!!\(^_^





書込番号:7653325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/04/10 00:10(1年以上前)

当機種

ポモヨモさん こんばんは

御購入おめでとうございます
6.5コマの実力を出すためにもUSM付きの明るいレンズが良いです

EF135mmF2L最高です!

書込番号:7653361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/10 00:31(1年以上前)

こんばんわ ご購入おめでとうございます

スポーツ撮影の連射は状況次第で使えたり使えなかったり…
秒間コマ数が多ければよいと言うものじゃないですよね。
これは経験してみないと可否の判断ができませんね(^_^;

仰るとおり一撃必殺を会得するのが殆どの場合有効かと。
(これが常に出来ればプロですよねぇ)

撮影対象によって選ぶレンズも変わってきます。
F4が使えない訳じゃなく、それなりの役割があると思いますよ(^_^)
だから一眼は金食い虫なんですよね…

やっぱり135mmLは手にしておいたほうが良さそうです。
エヴォンさんの書き込みを見るたび私も思います…(>_<)
開放値F2は魅力だなぁ…

書込番号:7653459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/04/10 00:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

アップされた写真素晴らしいですね。 私にはまだまだ無理ですが・・・
ISO1600でも結構いけますね。 ちなみに高感度撮影時のノイズ低減ははされていたのでしょうか?

剣道は一瞬の‘間’が難しいですね。 殺気を感じ取って下さい。

私は超初心者ですが楽しんで趣味として続けていきたいと思っております。
またお写真アップしてくださいね。

書込番号:7653536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2008/04/10 01:00(1年以上前)

こんばんは。

ニコンユーザーですが、剣道ってことで食いついてしまいました(^^)
小手の写真、良く撮れてますね!
剣道場は大抵、写真を撮るには暗いですし、静から動へ瞬間的に切り替わるので、打突の瞬間を捕らえるのは至難の業だと思います。

それに、小手打ちって、姿勢が崩れがちですが、お子さん(かな?)なかなか良い小手打ちしてます(^^ゞ

書込番号:7653580

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/04/10 01:45(1年以上前)

よく撮れてますね。

私のお勧めは、EF100F2です。
135Lもいいのですが、画角とお値段が・・・・

50mmF1.8をお持ちですから、倍の焦点距離の100mmぐらいがちょうどよろしいかと。
EF100F2、マイナーなレンズですが、小さくて軽いのでバッグに入れていても邪魔にならないし、なりよりボケなども綺麗でCPは高いです。中古なんかだとめちゃ買い得だったりします。

広角側はシグマの24mmF1.8などいかがでしょう。
50mmの約半分の画角で、これも50mmを中心とした時の単焦点レンズを揃えるにはちょうど良いと思います。
もちろん、EF24mmF1.4Lなら良いですが、これもお値段がね〜(笑)

まずは「平常心」でじっくり構えましょう!

書込番号:7653705

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/10 01:54(1年以上前)

135Lを購入出来る予算があればこれで問題ないのでしょうが…予算的に厳しいのであれば前スレでもおススメした85oF1.8や100oF2になっちゃいますね。
ここ一番だとF2.8通しのズームでISO3200で何とかするより…F1.8やF2でISO3200を使って余裕を持って撮影された方がよろしいかと思いますよ。

書込番号:7653722

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/10 04:42(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

明るい単焦点レンズに超したことはありませんが何せ価格が高いのでなかなか買えませんよね。
一度f1.8のレンズの良さを知っていますと次も・・?ってなります。
お財布とご相談うえお決めになってください。(笑)

書込番号:7653896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/10 06:05(1年以上前)

F1.8でISO1600で1/160は厳しいですね。
決定的瞬間(剣道で言えば面が決まった瞬間とか)を撮るなら単発で狙った方が確率は高いでしょうね。
ただ、連写があると動き出す時とか変化する過程を撮る事が出来るのが魅力です。
決まった瞬間も良いですけど、その前後もなかなか美味しいところありますから。
なので私は使い分けています。

この条件だとF2.8ズームよりはF2以下の単焦点の方が良さそうですね。

書込番号:7653956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2008/04/10 07:55(1年以上前)

当機種
当機種

めん!

足が可愛い(^^)

みなさん、早速のコメントアリガトウゴザイマス。

エヴォンさん>
いつも見てますよ〜猫ちゃんの写真。ほんとうにいい味ですよね。エヴォンさんの写真見るたび135 2Lに惹かれます。


ZZT231改さん>F4が使えない訳じゃなく、それなりの役割があると思いますよ(^_^)>
おっしゃるとおりです。まあ今回は夜の公立中学校武道場という、おそらく最悪の状況なので、窓を開けた昼の体育館だとまた選択肢があるのだと思います。
ブログ拝見いたしました。APO50-150 f2.8 HSMお使いのようですが、AFは早いですか???70−200 F2.8も考えたのですが、試合会場によっては手持ちで動くことも多いので、実質80−240oの画角の740gというのはいいな!と。


ドートマンダーさん>ちなみに高感度撮影時のノイズ低減ははされていたのでしょうか?>
はい。ただ高輝度側・階調優先も「する」にしてあり、マニュアルのp57によると、コレを入れると高感度でざらつきが出ることがある、と書いてあるのでひょっとしたらこちらをオフにすればもっとノイズが少ないのかもしれません。


双葉パパさん>小手の写真、良く撮れてますね!>
アリガトウゴザイマス<(_ _)>でもこれで100枚くらい撮ったうちのベスト(>_<)もっと練習せねば・・・


Pompoko55さん>私のお勧めは、EF100F2です>
そいつも大いに視野に入ってます。ブックマークされてます・・・(^_^;)レンズ選び・・・平常心でいられるか・・・


⇒さん>
85oもいいな!と昨日思いました。24,50,85,100,135のF2単+70-200 F2.8。TOTOあたったら買います(-。-;)


titan2916さん>一度f1.8のレンズの良さを知っていますと次も・・?ってなります。>
・・・ははは・・・σ(^◇^;)


くろちゃネコさん>この条件だとF2.8ズームよりはF2以下の単焦点の方が良さそうですね>
いつもレスアリガトウゴザイマス<(_ _)>おっしゃるとおりF2以下単焦点がベストだと思いました。
ただ、大会になると、昼間、暗幕などは閉めない状態でやるのでもう少し条件がいいのでは?と思っています。
薦めていただいたEF70-200 F2.8Lもかなり使えるだろうと思います。でもAPO50-150 f2.8 HSMの軽さも機動力になるな・・・と気になってきました(白いレンズはカミさんにばれますが、(高い!コトも知ってる・・・)シグマなら17-85と見分けが付かないのでは・・・?なんて)。画角も実質80−240oあれば十分かと。

いずれにしても皆さんのご意見が大変参考になりました。
また練習してどこかでご紹介出来るよう頑張ります。
アリガトウゴザイマシタ\(^_^


書込番号:7654100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/10 09:52(1年以上前)

APO50-150 f2.8 HSMのAFの早さですが
純正の非USMよりはずっと速いですが
USM搭載のそれに比べると若干もたつきます。
とは言え、フォーカスの正確さは良いと思います。
1〜2m程度の距離だと若干ピンずれをおこす
ことがあるのは確かですが、それ以遠であれば
ほぼフォーカスは来ますよ。

ワイド端が50mmスタートというのは屋内での
メリットになりますね。ズーム時に胴長も伸びず
軽量コンパクトなので取り回しも楽です。
手ぶれ補正や純正にこだわらないのであれば
オススメのレンズだと思います。

ただし、私の持ってるのは旧型ですので
新型はもっとブラッシュアップされてるかと…?
明るい単レンズと併用可能であれば更にいいですね〜(^_^)

書込番号:7654342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/04/10 11:25(1年以上前)

ZZT231改さん>

ありがとうございます(^^)

>ワイド端が50mmスタートというのは屋内での
>メリットになりますね。ズーム時に胴長も伸びず
>軽量コンパクトなので取り回しも楽です。

まさにそこ!です(笑)。
昨晩コートサイドでは50ミリでも長いと思えるケースもあったので・・・
あとはやっぱり手持ちで動き回るか、使ってもモノポッドかと思っていますので、この軽さはメリットな気がします。

>手ぶれ補正や純正にこだわらないのであれば
>オススメのレンズだと思います。
できればIS付がほしいのは山々ですが、何しろお足が・・・
これにOS付いたら最強なんですがねえ・・


>ただし、私の持ってるのは旧型ですので
はい。狙っているのはllです。いま富士カメラで8万2千円くらいが最安みたいなので、7万円台になるのを待ってます・・・。

書込番号:7654557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入に踏み切りました!!

2008/04/09 20:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 LEXY2000さん
クチコミ投稿数:6件

先日この掲示板で先輩方からアドバイスをいただき、しばらく
試行錯誤の日々が続いておりましたが、先週末にカメラのキタムラ
で購入しました。EOS55を1万円で下取りしてもらいました。

早速ガンキャノン砲を装着し、あまりの重厚感に驚きました(^^;
レンズ(100−400L)も単純に結構重いなぁ程度で考えていたのですが、
装着してみるとこれほどとは・・・
ともあれ、桜やテニスの試合を撮りに行ってみました。緊張の初シャッター
でしたが、「パシャシャシャシャシャ・・・・・おおぉぉ」と同じ桜を
10枚も撮ってた自分がいました。
帰ってPCにつなぎ、DPPというソフトの使い方を勉強していると気が
つけば夜中3時・・・FZ10というコンデジも持っていたのですが、あまりの
画質の違いに唖然( ̄□ ̄)!!!
本当にすばらしいカメラを手に入れたんだと感動しています。
こちらでいろいろとアドバイスをいただいた先輩方にお礼を言いたくて
書き込みさせていただきました。
本当にありがとうございました!!

書込番号:7652211

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/09 20:49(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

ここの書き込みが参考になったことは皆さんが喜んでいることだと思います。
>本当にすばらしいカメラを手に入れたんだと感動しています。
そうですねこのカメラはこの機能でこの価格はお買い得なカメラだと私は思います。
これからも40Dでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7652235

ナイスクチコミ!0


Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/04/09 20:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も購入した日は結構遅くまで触っていました。
基本性能もしっかりしていますので長く使える逸品だと思います。
DPPは最新版になっている分でしょうかね。

これから40Dライフを楽しまれてくださいね。

書込番号:7652244

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/09 20:53(1年以上前)

おめでとうございます♪

重さについては一脚使用で結構カバー出来ると思いますよ。
それか…日々の筋トレによる腕力強化でしょうか。

>同じ桜を10枚も撮ってた自分がいました。

私も40Dのファーストショット(?)は高速連写で紅葉を撮ったコトを思い出しちゃいました…笑

これからもどんどんこの40Dで感動しちゃってくださいね。

書込番号:7652250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/04/09 21:19(1年以上前)

おめでとうございます。

私も一番最初のとき、秒6.5コマに感動して連写しまくりでした(笑)。このためCFカードがすぐに一杯になり、4Gを買う羽目に…。

40Dで素敵な写真をたくさん撮ってください。

書込番号:7652383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/04/09 21:44(1年以上前)

LEXY2000さん こんばんは

御購入おめでとうございます

マシンガン連写は癖になりますね
花を撮っていてそこに喋々がやってきたらもうCFは足りなくなります(笑)

連写モードでAEB撮影も3枚を一気に撮ってくれて楽しいですよ!

書込番号:7652510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/09 21:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
40D+EF100-400mmISはスポーツ系では最もCPと使い勝手の優れた組み合わせですね。
最初は重くて取り回しが大変でしょうけど素晴らしい結果が付いてきますから頑張ってください。

DPPも最初大変だと思いますが、露出とホワイトバランス、それとピクチャースタイルをかえるだけでもかなり違った感じになりますから遊んでみると面白いと思います。

書込番号:7652527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2008/04/10 17:14(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます〜♪

実は私も昨日、30D+EF100-400mmより40D+EF100-400mmに
バージョンアップしました♪♪
EF100-400は使い始めは、「重い」と思って持ち出すのが億劫で
ここでも散々愚痴りましたが、慣れた今は天気が悪くなければこればかりになってます。

100-400はとても良いレンズです。お互い頑張って活用しましょうね♪

書込番号:7655519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Version 1.0.8

2008/04/08 11:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Shun0115さん
クチコミ投稿数:212件

新しいファームウェア(Version 1.0.8)のダウンロードが始まりましたね。

1.特定のISレンズ装着時、シャッターボタンの半押とAFONボタン以外の
 ボタン操作時、動作音がする現象を修正しました。
2.IS搭載レンズ取り付け時、IS動作音がする現象を修正しました。
3.撮影した画像を液晶モニターで再生すると再生画像の一部が不自然に
 なることがある現象を修正しました。
4.メニュー画面のスペイン語とノルウェー語の誤記を修正しました。

http://web.canon.jp/imaging/eosd/eos40d/eos40d-firmware-j.html

とのことでした。

ご報告まで!!

書込番号:7646124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/08 13:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。

>4.メニュー画面のスペイン語とノルウェー語の誤記を修正しました。

どうせ(?)判らないのですが・・・

書込番号:7646413

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shun0115さん
クチコミ投稿数:212件

2008/04/08 13:44(1年以上前)

じじかめさん

スペイン語とノルウェー語は関係無いですね。
時々、日本語すら解らなくなるのに!!
お返事ありがとうございました。

書込番号:7646497

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/08 19:01(1年以上前)

新しいファームウェアの情報ありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:7647424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/08 20:25(1年以上前)

やったぁEF-S55-250のどのボタンでもジージー動くISから解放される。部屋でプレビューしてるとうっとうしいですよね。みなさんのレンズはいかがでしょうか?

書込番号:7647821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

春の定番

2008/04/07 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:15件
当機種
当機種

小湊鐵道

小湊鐵道2

こんにちわ

春と言えば桜そして菜の花です

欲張って小湊鐵道も入れてみました

書込番号:7644098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件 Reckless Rush 

2008/04/08 01:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

サクラ

菜の花

ロマンスカー

チヌ−クさん こんばんは。


うちの近くにも春の3点セット?がありました。
私もチヌークさんみたいな写真が撮りたいのですが
電車が難しくてなかなか撮れません。

バラバラですけど見てやってください(笑)。

書込番号:7645057

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/08 05:26(1年以上前)

チヌ−クさん、どちらのお写真もとても春を感じさせるお写真ですね。
桜と菜の花は合いますね!

書込番号:7645315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/08 05:42(1年以上前)

撮影お疲れさまです。
桜と菜の花と青空が綺麗ですね。

書込番号:7645327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/04/08 07:31(1年以上前)

こんにちわ。
私は鉄分が少ないので(笑)あんまり鉄道写真は撮らないのですけれど、
今回ご紹介いただいたような「鉄道のある風景写真」を見ると素直に
ステキだなぁ、と感じてしまいます。
これはイイですね。今度時間があったら自分も挑戦してみようかな?

・・・2枚とも背景に別のカメラマンが写り込んじゃってるのがザンネン!
という感じでしょうか。^^;

書込番号:7645497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/04/08 11:10(1年以上前)

小湊鉄道って、ほんと本数が少ないから苦労するんですよね(笑)。
車で移動しながらだと、涼めるし、移動も楽だし、いい撮影ポイントなんかも見つけやすいんですが、僕みたいに歩きだとあそこはけっこうきつい(笑)。

三脚&機材かついで、四苦八苦しながら撮り歩いたことがあります。

小湊鉄道を一度でも撮りにいったことがあると、この写真を撮るまでの苦労がわかります。いい写真だと思います。

まあ、電車撮るならやっぱり都会が楽ですね。。。すぐに来ますから、電車(笑)。

書込番号:7646028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2008/04/08 22:29(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

特急はまかぜ

普通列車

ありがとう!余部鉄橋!

僕も先日春&鉄道を撮ってきました。
兵庫県にある余部鉄橋です。鉄橋の架け替え工事で桜も鉄橋もなくなってしまうので今年で見納め…逆光気味だったのと、購入後初の40D投入でアンダー具合にビビリましたが、補正ソフトが何とか助けてくれました(大汗)

駄作ですが貼り付けておきます。

書込番号:7648601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

再 夜景撮影しました

2008/04/07 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:184件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5
当機種

函館夜景

皆さん、こんにちは☆

今回は昔から夜景の撮影が上手くいかず(コンデジ)

デジイチで挑戦してみました。

クロスフィルター装着で北海道の函館山からの街です。
少しガスったいたので、透き通る綺麗はありませんでした。

先輩の皆さん宜しくお願い致します


スイマセンダブリ投稿(映像忘れ)

書込番号:7642129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/07 14:28(1年以上前)

こんにちは。

>スイマセンダブリ投稿(映像忘れ)

その様な場合は、映像忘れしたスレッド ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111090/SortID=7642110/

に返信ボタンで追加投稿をした方が良かったですね。
さもないとスレッドが立ちすぎるし、あるいみマルチポストになってしまうかも?

書込番号:7642177

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/04/07 14:31(1年以上前)

たぶんこういう被写体だとクロスを使うことで
さらにガスったい描画になると思います.

書込番号:7642190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/04/07 14:45(1年以上前)

F2→F10さん
ありがとうございます。

今後、注意します。

LR6AAさん

ありがとうございます。
ガスってる時はクロスフィルターを付けないで、普通に撮影したほうが綺麗に夜景が写るんですね。

書込番号:7642228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/07 15:17(1年以上前)

bon.bon.bonさん こんにちは

好みかも知れませんが、一寸露出オーバーぎみかなと思います。
1段か1.5段くらい暗い方が好きですね

書込番号:7642312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/07 15:22(1年以上前)

私も一言♪

もう少し絞って( F8 程度)撮影した方が良いかも?
明るさに関しては、私もトライ-Xさんに同感です。

書込番号:7642323

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/07 15:30(1年以上前)

別機種

こんにちわです。
夜景はしっかり絞って長秒撮影した方が綺麗ですね。
しっかり絞って(F8〜11位)長秒で撮影出来ると、クロスフィルター等使わなくともフィルター使ったみたいに派手ではないですが、自然な光芒も綺麗に出ますよ。ではではm(_ _)m

書込番号:7642337

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/07 15:40(1年以上前)

>一寸露出オーバーぎみかなと思います・・・
露出に関しては、私は逆に暗すぎで明部とのコントラストがきつ過ぎだと思いましたが・・・好みの問題でしょうかね〜(^^;; 今のままだと点光源しか殆ど見えないので、個人的にはもう少し海や空の存在が見えても良いかなぁ〜なんて思いますね。ではではm(_ _)m

書込番号:7642366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/04/07 15:59(1年以上前)

トライXさん
F2→F10さん

早速のアドバイスありがとうございます。
もう少し絞る事とF値を下げる事ですね、やっぱり夜景は難しいです。

Coshiさん

綺麗な夜景写真、ありがとうございます。

とても綺麗ですね。
やっぱり、明るすぎるより少しF値を絞ってシャッターを長く開けたほうが綺麗に出来るですね。
勉強になります。

質問しても良いでしょうか?

これは三脚使用ですか?
今回は三脚を忘れたので、普通に撮影したのでボケも多かったので。



書込番号:7642416

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/07 16:02(1年以上前)

連続投稿でごめんなさい。
お写真よく見たら・・・これってもしかして持ち撮影ですよね?って、気付いていなかったのは私だけかな?(^^;;;
私も夜景の手持ち撮影は良くやりますが、フィルター云々と言うより手振れでボケてるように見えます。どんなに良いレンズ・カメラ・景観であっても意図せずぶれてしまえば台無しです。
夜景撮影するなら、三脚を用意して十分絞って撮りましょう。
三脚を用意していなくて、どうしても手持ちで撮る場合は、撮影画像を良く確認してISO感度はケチらず、必要であれば1600や3200を使って撮りましょう。ではではm(_ _)m

書込番号:7642421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/07 16:06(1年以上前)

別機種

横浜夜景

>これは三脚使用ですか?

シャッター速度 25 秒です。
当然三脚使用でしょう。

これでも三脚を使用しています。

書込番号:7642429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/07 16:10(1年以上前)

>気付いていなかったのは私だけかな?(^^;;;

σ(^^;)

それなら、

>少しガスったいたので、透き通る綺麗はありませんでした。

手振れが原因ですね。^^;

書込番号:7642435

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/07 16:13(1年以上前)

別機種
別機種

手振れ補整無しレンズにて手持ち撮影

手振れ補整無しレンズにて手持ち撮影

レス書いて投稿したら入れ違いとなりましたm(_ _)m
>これは三脚使用ですか?
勿論三脚です。
>今回は三脚を忘れたので、普通に撮影したのでボケも多かったので。
夜景撮影(特に遠景)=理由は前記の通りですが、三脚を使用した方が良いと思いますよ。
手持ちでも撮れない事はないですが、前スレにも書きましたが、ブレ無い露出を見つけて出来ればRAW(後で露出の修正がある程度出来ます)で撮りましょう。手振れ補正付きレンズだって万能ではなく、補整限界以上なら当然ぶれますので過信は禁物です。ではではm(_ _)m

書込番号:7642439

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/04/07 19:58(1年以上前)

>たぶんこういう被写体だとクロスを使うことで
これはクロスフィルターのことだと思います。
http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607352205.html
ご参考までに!

書込番号:7643200

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/04/07 19:59(1年以上前)

別機種

2005年12月東京ドームシティでクロスフィルター使って撮りました。
絞り込んだだけではここまで大きいクロスは出ませんよ。
というか開放だとド派手なクロスなんで、絞って抑え込んだような記憶があります(あやふあやですが)。

書込番号:7643208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/04/07 20:20(1年以上前)

F2→F10さん
Coshiさん
ありがとうございます。

確かに過信してスタンド無くても問題ないと考えてました。
次回はスタンド使用とシャッタースピードと絞りなどを勉強して、撮影します。

書込番号:7643311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/04/07 20:30(1年以上前)

titan2916さん
dai 731さん

こんばんは〜

同じケンコーのクロスフィルターですが、綺麗です・・・
dai731さんの東京ドーム、綺麗で凄いです。
ISO値とF値を参考にイルミネーションで再度、三脚使用で挑戦してみます。

とても参考になり、問題点も分かってきたので、ひたすら練習します。
ありがとうございます。




書込番号:7643367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/08 02:09(1年以上前)

別機種

C770UZ+スノークロス

私もかつて、クロスフィルターに凝ったことがあります。
クロスフィルターって、結局のところ、無色フィルターに格子が彫ってあるんですが、
格子の感覚が3mmほどではないですか?(かつてのKenkoのはそうでした)。
格子が細かすぎて、「ソフトフィルター」みたいになっちゃうんですよ。

失敗したので、次は8線の「サニークロス」にしたんですが、
結局これも、4mmほどの格子の対角線に「X」状の斜め線をびっしり入れてるだけなんですよね。
これも結構眠くなってしまいました。

私の目でとりあえず「まぁいいか」と思えたのは、6本線の「スノークロス」です。
先の2つのフィルターよりは、格子線が荒く、ソフトになるのがある程度防げます。


なお、作例の日は、濃い霧が出ていて、レンズが曇ってしまったらしく、結局「ソフト」になっちゃってます(涙)。

書込番号:7645139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング