
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2008年4月8日 13:33 |
![]() |
0 | 9 | 2008年4月7日 16:17 |
![]() |
0 | 8 | 2008年4月7日 06:29 |
![]() |
0 | 7 | 2008年4月7日 17:53 |
![]() |
10 | 12 | 2008年4月7日 05:38 |
![]() |
6 | 9 | 2008年4月7日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
初めまして。
この度40Dでデジイチデビューしました超ド素人です。
先月末、大阪ヨドバシ梅田で瞬間最大風速価格¥111800にポイント20%還元、更にキヤノンのキャッシュバック1万円も始まったので、コロリと落城。
写歴だけは長く、(当然ですが)銀塩1V(HS)で主に風景・ネイチャーを撮っています。
先月末に40Dを買ったのですが、色々と多忙で昨日ようやく40D筆下ろし。
一言で言うと、良いカメラですね!
秒間6.5コマはノーマル1Vを遥かに凌駕しております。
実売価格を考えると、ベストバイ機と言っても良いかと。
あの「パコン」と言うシャッター音だけは何とかして欲しいですが・・・。
そんな訳で、キヤノンのオンラインアルバムに画像アップしております。
普段の銀塩では余り撮らない、デジイチならではの撮影にチャレンジしました。
全て無修正でアップしています。お目汚しにどうぞ。
http://www.imagegateway.net/a?i=oDIiZbxnTo
気のせいか、9点AFポイントの中心点とそれ以外8点には、被写体補足能力にかなりの差が有るような気がします。
皆さんは如何ですか。
0点

ご購入おめでとうございます。
>実売価格を考えると、ベストバイ機と言っても良いかと。
数年前までは考えられないような性能と価格ですよね。
素晴らしいカメラだと私も思います。
>9点AFポイントの中心点とそれ以外8点には、被写体補足能力にかなりの差が有るような気がします。
有る意味当然かもしれませんね。
中央だけF2.8対応のセンサーですから。
しかし、それを感じ取れる超ド素人なんて見たこと無い! (*o*)☆\(^^;)
書込番号:7642053
0点

ご購入おめでとうございます。中央と他の8点でそのさを感じることが出来ることは凄いですね。
私は中央一点のみしか使わないので、他の8点はお飾り状態です。
鉄道写真はサントリーカーブでしょうか。223系、207系、321系の3つ並び凄いですね。
これから色々と楽しまれてくださいね。
書込番号:7642132
0点

F2→10Dさん、Kazuki_Sさん、早々にありがとうございます。
確かに40Dの中央AFポイントの補足能力は図抜けていると思います。
周りの8点がダメと言うのではなく、中央が突出しているように感じました。
>私は中央一点のみしか使わないので、他の8点はお飾り状態です。
なるほどねぇ、信頼出来るポイントを使い倒す訳ですね。
>鉄道写真はサントリーカーブでしょうか。
Kazuki_Sさんも関西でしょうか?
因みにあの場所は、さくら夙川−芦屋間です。
競馬場は仁川の阪神競馬場。
お手軽なご近所周りでの40D筆下ろしでした。
書込番号:7642817
0点

私も関西に住んでおります。目の前を阪和線が走っていると言う絶好のロケーションです(笑)。
信頼できると言うか、銀塩時代からの癖みたいなものでしょうか。EOS630を使い倒したので、マルチAFに馴染んでないという方が正しいかもしれません。
阪神競馬場も良く行きました(結婚して足を洗いました)よ。ナリタブライアンのダービーはここのターフビジョンで見ましたので。
書込番号:7642878
0点

KAZUNONさん こんばんは
御購入おめでとうございます
良いカメラですよね!
私が10Dを買った時に1D凄い!って思いましたが
この価格でこれだけの性能が出せるなんてあの頃は考えられませんでした
シャッター音の「パコ」はクラス初の2モーターなので「ま、いいか」と思ってます
最近はこの音も良い音に聞こえてます(笑)
測距点は最近中央でフォーカスロックしていたので何も感じませんでした!
書込番号:7643068
0点

ご購入オメデトウございます。
正直・・・最近の価格はあまり見たくない気持ちが・・・早キャッシュバックも・・・
まぁ、それは仕方のないことではありますが・・・
100-400のレンズでの撮影画像を堪能させて頂きました。
以前から、よだれの出ているレンズなもので・・・
フォーカスポイントでそんなに差を感じられたんですね。スゴイです。
私も中央1点がほとんどなので、その外はあまり使わないのですけど・・・
中央以外も、サブ機になったKissDNの中央1点と同じかそれ以上なのであまり不足はないですけど・・・
TAMRON A16など、F値が2.8以下のレンズを付けることが多いので、中央1点は有利かもしれません。
構図よりピント???かも
書込番号:7643086
0点

こんばんは。
私も写歴こそ長いですが40Dの連射性能がこの価格で購入できるなんて夢の様ですよ。
私のEOS1はモードラ付けて秒間5コマです。(笑)
書込番号:7643222
0点

ご購入おめでとうございます。
>気のせいか、9点AFポイントの中心点とそれ以外8点には、被写体補足能力にかなりの差が有るような気がします。
真ん中が一番精度がいいです。
でも私はそれ以外のフレームも使用します。折角あるんで使わないと。(^^;)
書込番号:7643464
0点

KAZUNONさん、おめでとうございます。
これまたえらいご近所さんですね…(^^;)
私の自宅は、阪神競馬場から自転車で10分ほどです。(^^;)
お馬さんは行ってないのですが、その頃私は競馬場から最も近い踏切で、阪急を撮っておりました。(^^;)
で、7日の夕方に、夙川に向かいました。
カーブのところは人が集中しているだろうことが想定されたので、
甲陽線と「さくら夙川駅デビュー構図(笑)」を2国から。
「4MBの壁」が立ちはだかるので、嫁付き写真で申し訳ございません…
少々変わった「嫁」と二人でいるところを、そのうち見られそうな感じですね。(^^;)
出くわしました時はどうぞよろしくお願いいたします。m(__)m
書込番号:7645109
0点

皆さん、ありがとうございます。
暫くPCから離れている間に多くの方から返信頂きまして忝いです。
(デジイチのド素人丸出し!)
皆さんが書かれている様に、「この価格で、この性能!」が偽らざる心境です。
連写性能をはじめ、価格を考えると特に何の不満も無い「デジタル機器」ですね。
しかし、「写真を撮る道具」として勘考すると、「持つ喜び」をどこかに忘れてきたような気が。
アッと言う間の価格下落や、ファームウェア更新など、丸で携帯の世界ですね。
来年の今頃はデジイチの液晶画面でワンセグを見てるかも。
(銀塩派丸出し!)
光る川・・・朝さん
>これまたえらいご近所さんですね…
写真拝見しました。
私の居住地域・生活圏でございます。
お目に掛かりましたら、その際は宜しくお願い致します。
書込番号:7646456
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
これまでFUJIのコンデジ使ってたんですが
子どもの小学校・幼稚園入学を控えて、どうしてもデジ一が欲しくなり
3月頭から、この板をず〜っとROMりながら、KISS DX2と40Dで最終選考してました…
40Dはちょっと予算オーバーなんだよなぁ…
以前この板で紹介されていた40DをKDX2より安く買う方法も試算してみましたが
私の地域・環境では無理っぽいことが判明…
でも子どもの運動会を撮るとなると、40Dの連写は魅力。
と思いながらカメラのキタ○ラさんを物色。ん?TAMRONのA20の中古美品が4万チョイ!
これが決め手になりました。40Dでキャッシュバックがあれば8万少々。
とりあえず13万ぐらいで写真を撮れるようになるじゃないですか〜
速攻店員さんに「キープ」宣言。帰宅してネットで40D買っちゃいました。
昨日、幼稚園の入園式があったんですが、AFの早さ・レスポンス・画質…どれをとっても
大満足です。
タムロンA20は、サーボ使うと連写速度が遅くなるのはちょっと難点ですが
楽しくて、意味もなくパシャパシャ撮りまくってます。
まだ、皆さんにお見せできるような写真は撮れていませんが、
良い写真が撮れたら皆さんに見てもらってご教授願いたいなぁ〜と考えています。
ついでに、明るい単焦点も欲しいし、カバンも欲しい…。CFも2〜3枚…。
い…イケナイ…。沼に片足突っ込んでます…。
0点

Pajero Miniさん こんばんは(?)
御購入おめでとうございます
40D良いですよ!
出来れば純正のUSM付きがいいです
私は銀塩はミノルタでしたがデジ一欲しさに4年前10D、その後KDNと使ってきましたが
40Dになって格段の進歩でどこを見ても高性能かと思います
>明るい単焦点も欲しいし
EF50mmF1.8Uなら手に入れやすいですよ!
書込番号:7640973
0点

ご購入おめでとうございます。
中古は出会いのものですから、出物があったら縁があったと言う事ですね。
お子さん撮りなら明るい単焦点は一本持っていると便利です。
使いやすさなら28〜35mmの単焦点がいいです。
ちょっと長いけど格安なEF50mmF1.8も魅力ですね。
書込番号:7641033
0点

40Dご購入おめでとうございます。
40Dこれから大活躍ですね。
50mm1.8は購入しやすいので1本あると便利だとお思います。
40Dでたくさん撮影して下さい。
書込番号:7641049
0点

おめでとうございます♪
沼ってデジタル一眼レフの象徴みたいな感じですね…笑
お財布と相談しながら上手に付き合って下さい。
明るい単焦点を使うと世界観がまた変わってくると思います。
EF50mmF1.8なんてキャッシュバックの金額で購入出来ちゃいますよ。
書込番号:7641169
0点

こんにちわ。
私も子供たちの姿を撮るためにデジイチを購入した1人です。
デジタルのメリットは、フィルム代&現像代等のランニングコストを
気にせずたくさん撮れることも大きいと思います。
どんどん撮って練習して、来るべき「大切な1日」に備えましょう!
お子さんの素敵な表情をたくさん写真に残せると良いですね。
いっしょにがんばりましょう!^−^
書込番号:7641185
0点

A20は1本で広範囲をカバーできる魅力的なレンズですね!中古でも4万円なら価格も魅力的と思います。
手ブレ補正は純正より強力との話も聞きます。比較できるレンズを手に入れられるのはもう少し後になるかも知れませんがレポートを楽しみにしてます!
A20を中心に単焦点レンズを何本か揃えると、一眼レフの醍醐味を存分に楽しめると思いますが、1本1本ゆっくり集めて楽しんでください!
書込番号:7641385
0点

>>Pajero Miniさん
ご購入おめでとうございます。
記録画質は、JPEGですかRAWですか。ぜひRAW撮りでいってください。
キヤノンの添付RAW現像ソフトは非常に使いやすく、思い通りの仕上げができます。
またRAW現像の過程で、絞りとシャッタースピード、ISOの関係など撮影時の設定を学習することもできます。
コンデジでは味わえなかった写真の面白さを体験できます。
書込番号:7641420
0点

ご購入おめでとうございます。やはりUSMレンズの組み合わせが性能を発揮できる取り合わせなのは間違いないですね。
皆さんが仰っている明るい単焦点一本有ると良いでしょうね。
まぁ、EF50mmF1.8を購入することで、キヤノンの思惑にどっぷりとハマるんですが(苦笑)。
書込番号:7641435
0点

皆さんこんにちは
新参者の私に、こんなにレスをつけていただけるなんて、
あったかい板ですね〜。すっごいうれしいです。
そして、ほぼ全員の方がEF50mmF1.8を…(笑)
でも、A20で広角にしてF値下げただけで、結構満足な写真が撮れているのに
このレンズを買ったらどうなるんでしょう〜?
実は住んでいるところが北海道で、美瑛町も遠くないので
もう少し練習して、皆さんに写真を見てもらえるようになりたいなぁ〜と思ってます。
パソ歴は15年ほどで、コイツを扱うのは苦ではないので(カメラはそうはいかないのですが…)、ぜひGreen5026さんの仰るとおり、RAW現像にもチャレンジしてみたです。
さぁ、今度は小学校の入学式!気合い入れて行ってきます(笑
書込番号:7642447
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんばんは。
先日、職場の脇にある池でミサゴが上空を旋回していると思ったら、
急降下で水面へダイブ魚を捕まえて飛び立つも、つかみ損なって飛び立ったところを
撮影できました。
飛び込んだのが岸から50m程の所でしたのでヒント甘めかもしれませんがお許しを・・・
一枚目が飛び込み直後、二枚目で魚を捕まえて飛び立とうと羽ばたいて、三枚目は
逃がしてしまったのか掴んでおらずでした。
時間にしてほんの数秒でしたが、シャッターボタン押しっぱなしでした。
毎秒6.5コマでこれですから毎秒10コマと言ったらバケモノ級かも
0点

いいシーンが撮れましたね。6.5fpsあれば一応満足しないと、ボディ沼が待っていたりします。
書込番号:7639525
0点

こんばんは。
この3枚は一瞬の出来事だったのでしょうが、ストーリーが出来上がっていておもしろいですね。
魚としては九死に一生を得たし、みさごは獲物を捕らえ損ねてガッカリしたという。
40Dの高速連写、やはりコストパフォーマンスは素晴らしいですね。
書込番号:7639805
0点

JE5HTNさん こんばんは
お見事です!
これが撮れただけでも40Dの価値は十分ありましたね
私の40Dにも撮らせてあげたいですね!頑張ります
書込番号:7639835
0点

組み写真として見れていいですね。
移動しながらなのできちんとフレーミングされていないとAFが抜けたりしますから、腕が良くないと撮れない写真です。
6.5f/sのカメラが10万を切って買えるなんてお得ですね。
書込番号:7639890
0点

>じじかめさん
本当にこれで満足しないと、次は1Dシリーズなので手が出ません・・・
>ホットコーラさん
この三枚は数秒間の出来事で、連写枚数で言うと15枚程の間の出来事でした。
珍しくこの日は三回もサービスしてくれたおかげでなんとか撮影に
成功した次第であります。
実はパソコンで確認するまで二枚目の魚を掴んでいるのには気がついてなかったんです。
>エヴォンさん
KDXでも何度かチャンスあったんですが、全部失敗作ばかり・・・
これの撮影に成功したので40D購入して大成功でした!!
書込番号:7639984
0点

>くろちゃネコさん
こんばんは。
三人の方に返事をしているあいだに返信ありがとうございます。
そうなんです、AFフレームをセンター固定にしようか、自動選択にした方がいいのか
迷いながら、この時はセンター固定で追っかけて見ました。
40Dの動体追従性能に助けられたようなものです・・・
もっと腕を磨かないといけませんね。
書込番号:7640055
0点

マーク3は触らない方が良いと思います。マーク3の板には触ったがために一か月もしないうちに気がつけば手元にマーク3が…という人達が何人もいます。私がその一人ですから。
書込番号:7640078
0点

40Dの秒間6.5コマは本当に凄いですね。
私も10万円のカメラにそこまでの機能は驚きです。
書込番号:7641108
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
ニコンのキムタクのCMにやられて、カメラに興味がでて色々調べてるうちにキャノンの
40Dを買っちゃいました!
購入にあたり、こちらをかなり参考にさせて頂き良い買い物ができたと思います^^
1・EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット 123000円
2・EF70-300mm F4-5.6 IS USM 61200円
3・EF50mm F1.8 II 8000円
皆さんの情報提供のおかげでの価格なので感謝しております!
初めてのデジ一で説明書とともに悪戦苦闘しておりますが、娘の成長を撮っていこうと思って
ます。また解らない事があれば質問させていただくと思いますがどうぞ宜しくお願いします。
40D最高ですね^^
0点

こんばんは。ずいぶんとお安くご購入でき良かったですね。
お嬢さんの成長記録、がんばってくださいね。
書込番号:7639338
0点

早くカメラに慣れて写真をいっぱい撮ってください まだサクラの咲いている地方であれば写真を撮って見せてください。
書込番号:7639387
0点

ご購入おめでとうございます。
レンズキットの価格も驚愕の値段ですが、同時購入のレンズも素晴らしいです。
用途に合わせてレンズを交換されて撮影を楽しんでください。
書込番号:7639788
0点

ご購入おめでとうございます。
40D+EFS17-85mmIS+EF70-300mmIS+EF50mmF1.8ですね。
お子さん撮りにはとてもよい構成だと思います。
娘さんのかわいい写真をたくさん撮ってあげてくださいね。
書込番号:7639906
0点

ご購入おめでとうございます
当面必要な機材は揃いましたね
お子さんの成長は待ってくれませんのでバンバン撮影して
お写真を残してあげてください・・私も毎週撮ってます(^^;
書込番号:7640069
0点

ご購入おめでとうございます。
素晴らしいレンズ構成だと思います。
使ってゆくうちに色々な機能が解ると思いますよ。
これから40Dとじっくり向き合ってください。
書込番号:7641114
0点

皆さん、ありがとうございます^^
ちなみに、これから購入される方の参考までに、購入店は香川のK's電機です!
店員さんも良心的で本当にいい買い物ができたと思います。
これから解らないことばかりですが、また撮影画像等ものせたいとおもいますので、先輩方の
ご指導宜しくお願いします。m(_ _)m
書込番号:7642700
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさんこんばんは
3月に鳥さん用に40Dを購入した者です。
当然、鳥さんで使いまくってますが、手持ちのレンズを40Dで使ってみると・・・
フルサイズほどのボケは出にくいですが、×1.6が効いて、もともと寄れる広角レンズがおもしろい!と感じています。
フルサイズ、APS-C共それぞれ特徴があって使い分けると楽しいですね〜!
1点

日々の旅さん、こんばんは。のらちゃんのカメラ目線、可愛いですね。
>フルサイズ、APS-C共それぞれ特徴があって使い分けると楽しいですね〜!
同感でーす♪
書込番号:7639230
2点

こんばんは
のら〜ちゃん帰ってきたんですか?
のら〜ちゃん大好きです!
なぜか私、涙目になってます。
いっぱい撮ってあげて下さい。
書込番号:7639281
2点

Digic信者になりそう_χさん こんばんは
APS−Cからフルサイズへの移行(5D)時の衝撃が大きかったのですが、APS−Cもまた楽しい事に気づかされました。用途に応じて使い分ければ、ますます楽しいですね〜。
書込番号:7639499
0点

いぶしぎんさん こんばんは
のら〜帰って来ました!
嬉しくて嬉しくて・・・
昨日、今日とニューカメラで撮りまくりです(笑)
色々ご心配をかけました。ありがとうございました(涙)
書込番号:7639514
0点

日々の旅さん こんばんは
のらちゃん帰ってきたのですね
よその板で拝見いたしました!
癒し系ネコちゃんですよね
全く警戒心の感じられない可愛いネコちゃんだから
あちこちで可愛がられていて姿を見せなかったのでしょう
うちのがノラになったら人前に姿は見せない気が致します(笑)
書込番号:7639731
2点

エヴォンさん こんばんは!
いつもありがとうございます。
>可愛いネコちゃんだから
私自身はブサイク系のら〜と思っていますが(笑)、何ともいえない憎めない表情が好きです!
ミケちゃんはお元気そうですね。つぶらな瞳がたまりませ〜ん!
書込番号:7639889
0点

日々の旅さん、こんばんは。
カワイイです。
カワイイです・・・。
私のブログは見ないでください(自戒
>フルサイズ、APS-C共それぞれ特徴があって使い分けると楽しいですね〜!
そうですね〜
マクロや望遠には、40D。
風景には、フルサイズを使ってみたいです(^^
書込番号:7640030
1点

日々の旅さん こんばんわ。
その節は強烈なLレンズサンプルを提示していて頂き、ありがとうございました。
やはりLレンズは強烈ですね!
Lレンズ購入は実現していませんが、キャッシュバックが始まり40D購入を検討しております。
6月末までに資金が集まれば良いのですが...?
書込番号:7640071
1点

こねぎさん こんばんは
ブログ拝見させていただきました。
ダブルねこパンチ!おもしろかったです。でも目線なしのにゃんこを見たかったです。
鳥さんも撮られるんですね〜。
これからよろしくおねがいします。
書込番号:7640130
0点


日々の旅さん、
ブログ見られたんですね。
どうもです。
1DsVもお使いなんですね!
私は5D後継待ちですが、フルサイズが楽しみです。
L単が欲しくなりそうで、怖いですが・・・。
こちらこそ、よろしくお願いします。
書込番号:7640392
1点

こねぎさん おはようございます
お写真ありがとうございます。
なるほど〜、こうなってたんですね。
勝負の前?の緊張感出てますね〜。
書込番号:7641045
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
1週間待って、やっと40D入荷しました!
週末、真ん中の子が幼稚園の新学期が始まったので
KDXの頃買ったタムロン18-250mmを付けて園庭で撮影し
家に帰って、パソコンで確認したところ
望遠側の画質がKDXよりかなり良く感じました!
以前は、望遠側では甘い画質になってしまい、一度メーカーに出し
調整したのですが、あまり変化なく、
「まあ、高倍率はこんなもんなんだろうなあ・・・」
と思いながら使っていましたが
D40に付けたらビックリ!!以前よりカリッとした仕上がりになっていました。
KDXと同じ1020万画素でそんなに違うものなのでしょうか?
(ちなみにKDXも以前メーカーに調整に出しました。)
しかし、まあ結果オーライですが(笑)
今日は朝からシグマ30mmF1.4に付け替え、まずピントチェックを行いました。
電卓の5のボタンにピントを合わし、斜め上から撮影したところほぼジャスピン(ホッ・・・)
早速近場の公園のさくら祭りを撮影してきました。
いいですねー!このレンズ!!
前評判で賛否両論のようだったので心配していましたが
お勧めされる方の作品を見せて頂き、考え抜いた結果購入に踏み切ってしまいました!
いやー、F1.4は強烈でした!!シロートの私には十分すぎる感動でした!
また、このレンズとタムロンA18がフィルター径が同じであるため
PLフィルターを使いまわし出来るのも結果的に良かったです。
まだまだ分からないことばかりですが
40Dと末永く付き合っていきたいと思いますので
今後も皆様のご指導の程宜しくお願いいたします。
0点

40Dご購入おめでとうございます。
>いやー、F1.4は強烈でした!!
明るい単焦点レンズはいいですよね。
PLフィルターも同径で良かったですね
これからも40Dでたくさん撮影して下さい。
書込番号:7638971
0点

> 彩ショーさん
ご購入、おめでとうございます。
お子さんの入園式で上手く撮れて良かったですね。
また、F1.4の明るいレンズの魅力は素晴らしいものですよね。単焦点の魅力の1つだと思います。
書込番号:7639027
1点

シグマ30F1.4、私が初め買った単焦点です。開放でのボケに驚いたのを覚えています。
またAPS−Cには丁度良い画角なので使いやすいですよね。室内撮影では40Dの良い相棒になると思います。
書込番号:7639127
0点

titan2916さん カメラ大好き人間さん早レスありがとうございます。
早速大御所から御返事いただけるとは!!
御二方の素晴らしい作品を拝見させていただくと、
次はLレンズ!と解釈してしまいます(笑)
今後もご指導宜しくお願いいたします。
書込番号:7639179
0点

坊やヒロさん レスありがとうございます。
先日我が家にも3人目の「神様からの贈り物」が届きました!
早く私も坊やヒロさんのようにうまく写真が撮れるようになりたいです。
書込番号:7639505
0点

ご購入、おめでとうございます。
> KDXと同じ1020万画素でそんなに違うものなのでしょうか?
画素数は同じですが、センサーから画像処理エンジンへが、XはDIGIC2でしたが、40Dは改良高速化されたDIGIC3になっています。また、階調表現が12ビット信号処理(4096階調)から14bit処理信号(16384階調)になったことで、画像のイメージが変化したのではないでしょうか。
私の場合、メイン機種は5Dでしたので、あくまでサブ機という計画で購入しました。しかし、連写速度、使い心地、写り具合などを鑑み、併用機種にしようかと思い始めています。むろん、5Dも併用しますが。
レンズこそ併用(ズームはLレンズ、単焦点は明るい普及型3本、5Dで200mm、40Dで320mm相当以上はエクステンダーで対応)しますが、広角側の画角をそろえるため、EF−S10−22を追加購入しました。
20Dを使用していた頃に持っていたレンズで、5Dに絞った際に売却していたため買い直しですが。
大変良いできの機種で、私も驚いています。サブ機になって、しておけない機種でした。
せっかく買ったのだから、大切に、沢山良い写真を撮って挙げてください。
書込番号:7639522
2点

40DはKDXよりAF性能がよいので、望遠の動体撮影だとAFの差が出ますからAIサーボなどで撮った時に40Dの方がちゃんと追従して撮れるから結果よく見えるということもあるかもしれませんね。
書込番号:7639962
2点

彩ショーさん、3人目ですか。新しい専属モデルの御誕生おめでとうございます。
きっと家の中も大変賑やかになっていることと思います。
30F1.4が今後大活躍ですね。
実は、私のところも、先月末に3人目が…。会社では「スケベ」と言われてしまいましたが。
まだ外には連れて行けないので、室内でしか撮っていません。早く散歩に連れて行きたいです。
>早く私も坊やヒロさんのようにうまく写真が撮れるようになりたいです。
お恥ずかしい。でも有難うございます。今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:7640109
1点

nchan5635さん くろちゃネコさん
教えていただきありがとうございます
。
やはり性能的に上がっているのですね!
比較すると確かにAFのスピードが上がったなーと思ってはいたのですが
画像のイメージの変化で、まさかこんなに精度まで上がっていたとは!
坊やヒロさん
うちも先月末ですよ!なんか親近感がわいてしまいます!!
スケベで結構(笑)
なんて言われようが、今この喜びには変えられませんよね!!
お互い頑張りましょう!
書込番号:7643007
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





