
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2008年3月27日 22:07 |
![]() |
5 | 15 | 2008年4月10日 21:12 |
![]() |
0 | 11 | 2008年3月27日 21:04 |
![]() |
3 | 19 | 2008年3月29日 00:34 |
![]() |
0 | 18 | 2008年3月31日 00:12 |
![]() |
0 | 10 | 2008年3月25日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
半年位前から皆様の投稿をほぼ毎日、夜な夜な拝見させて頂いてました結果ようやく、もしくはやっと
念願のEOS 40D 17-85レンズキッドを今月の26日に、渋谷のビックで153400円のポイント15%で購入する事ができました。正直もう少し安ければと思いますが、まっ 店員さんの感じも良くてジュースも頂きましたし、きりがないので満足する事にしました。とにかく写真をバシバシ撮りたいと思っています。(キャッシュバックの2万円はうれしいです。)
ちなみにデジ一は初心者なのですが、目黒川の桜がとにかく綺麗で撮ってみました。
やっぱりデジ一カメラは最高ですね!下手でも綺麗な写真に見えますからね〜 勉強しないとカメラがもったいないですね。 ご存知の方も多いと思いますが、目黒川の桜ほんとに最高ですよ?今週末がピークですね! 写真はいまいちですがね!
今後も質問等したいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
0点

40Dご購入おめでとうございます。
綺麗な桜ですね、私の住んでいるところはこれからですが都心は早いですね。
私も今週末は40Dで桜を撮影してきます。
40Dでたくさん撮影して下さい。
書込番号:7594900
0点

こんばんは。桜、いいですね。
ただ、余り絞りすぎると回折現象につながりますので、F8〜11あたりにしておいた方がいいかも。
書込番号:7594981
0点

ご購入おめでとうございます。
もう桜がかなり咲いているのですね。
色々試してみて使い方をマスターしてください。
使いこなすと楽しいですよ。
書込番号:7595075
1点

日中晴天で ISO1600、F20に設定されていますが、その訳をお聞きしたくなりましたので…
書込番号:7595105
0点


皆さんさっそくのご返事ありがとうございます。とくにtitan2916さん1番の返信と貴重なコメント
ありがとうございます。40Dで写真撮りまくります。
D i g i c 信者になりそう_Xさん
<余り絞りすぎると回折現象につながりますので、F8〜11あたりにしておい
た方がいいかも。> わかりました、絞り過ぎに注意してまたトライします。アドバイス
ありがとうございます。
くろちゃネコ さん
ちょっとずつ進歩していきますのでマスターまでは ちと遠い気がしますが、とにかく
楽しんで撮影したいと思ってます。
robot2 さんの
<日中晴天で ISO1600、F20に設定されていますが、その訳をお聞きしたくなりま
したので… >の質問の回答なのですが、得に意味分からず感覚で撮っただけです。
普通はISOどの位なのでしょうか? 明るい所には高感度は低くていいのはなんとなく
分かってたのですが、なにぶん初心者なのでよろしくお願いします。
エヴォンさんの撮られた桜かなり綺麗に撮れてますね〜 やっぱり勉強して、バッシバシに
撮らないと上手くなりませんね。
みなさん、これからもよろしくお願いします。
書込番号:7595747
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
皆さんはじめまして
昨日40Dレンズキットを購入いたしました。
今までE-510を使用しており、特に不満があってわけでは
無いのですが(強いてあげればISO800以上が厳しい)
桜の季節に違う機種(違うメ−カ−)のカメラで
撮影がしたくなり購入にいたりました。
本当は5Dを考えておりましたが、どこのカメラ店に行っても
次機種まで待ったほうが・・・と言われましたが
(ごみ取りはついていたほうがとほとんどの方に言われました)
いつ発売されるかわからないのと、値段も高額そうなため
40Dにしましたが、正解だったと思っております。
レンズはタムロン17-50mmF2.8かシグマ18-50mmF2.8か
迷いましたが、夜景撮影が多いためIS付のキットにしました。
描写能力の高さと高感度(ISO1600)でも私は許容範囲であり
非常に満足しています。
ただ開放F3.5での周辺の描写は甘く、F5.6でも若干甘いような
気がします。ただ昨日は夜景しか撮影していないため
今週の土日に昼撮影しカメラの癖等を多少なりともつかみたいです。
皆さんに質問ですが一眼2台とレンズ2〜3本ぐらい入る良いバックが
有りましたら、紹介願います。
0点

40Dご購入おめでとうございます。
>皆さんに質問ですが一眼2台とレンズ2〜3本ぐらい入る良いバックが
>有りましたら、紹介願います。
クランプラーなどはどうでしょうか。
なかなかオシャレですよ、大きさも選べます。
http://www.studioshop.jp/store/default.php/manufacturers_id/11
書込番号:7594826
0点

ご購入おめでとうございます。
2台体制いいですね。
>皆さんに質問ですが一眼2台とレンズ2〜3本ぐらい入る良いバックが
>有りましたら、紹介願います。
クランプラー7ミリオンダラーやドンケのF2あたりはどうでしょうか?
書込番号:7595275
1点

titan2916さん くろちゃネコさん
連絡遅くなりすみません。
紹介いただいたバックはカジュアルで非常に良いですね。
本日ヨドバシに見に行ってきます。
40Dは本当にすごい。
コンパクトからE-510にしたときもすごさを感じましたが
それ以上の衝撃です。
ノイズだけで比較すると、E-510のISO400と40DのISO1000or1250が同等程度で
E-510 ISO800であれば40D ISO1600のほうが少ないです。
後は単焦点の明るいレンズがほしいのですが
シグマ2018、2418を考えていますが、愛称はどうでしょうか。
ご教授願います。
書込番号:7603025
0点

JUN9さん、こんにちは
私は20Dですが、E-510も使っています。
シグマの単焦点は28mmと20mmのF1.8を持っています。色乗りはあっさり目だけれどシャープという印象です。特に20D+20mmはお気に入りで、仲間内の飲み会などの室内撮りにはたいてい持って出かけます。ただ重いです。それと私の場合20mmはそうでもないですが、28mmでは特に近距離でAFでピントが合いません。調整に出せば直るのでしょうが、面倒なのでそのままにしています。色々な書き込みを見ても、シグマとのAFの相性はあまり良くないのかなと思います。
書込番号:7606794
1点

Tomotomo-Papaさん
回答ありがとうございました。
シグマの単焦点はピントズレが多いうわさはありますね。
広角が好きなのでおそらく20mmF1.8を購入すると思いますが
開放での描写はどうでしょうか?
私はE-510にシグマ30mmF1.4を使っております。
描写もピントもジャストで気に入っておりますが
60mmの中途半端な距離なので、シグマから
フォーサーズ用15mmF1.8が出てほしいです。
書込番号:7607592
1点

DLEDさん,探してみましたが,開放で撮ったものは人物が写ったものしかありませんでした。
まあ開放に近いということでF2.0とF2.8のものを添付します。私としては開放ではちょっと甘いけれど,F2.8まで絞ればまあOKかなと思います。
書込番号:7608293
1点

Tomotomo-Papaさん
写真添付ありがとうございます。
写真を見る限りF2.0でも十分シャ−プのような気がします。
この内容であれば、買いですね!
ただ価格.COMを見ると該当するレンズがあるような無いような。
昔はニコン用、キャノン用というように、分かれていたとおもいますが
ヨドバシでは普通に売っているみたいなので
今週末にでも見てきます。
後望遠側が無いので(ほとんど使用しませんが)〜200mmまで
Tomotomo-Papaさんのお勧めレンズとかありましたら、教えてください。
書込番号:7612283
0点

今晩は
>後望遠側が無いので(ほとんど使用しませんが)〜200mmまで
お勧めといったら,70-200mmF2.8L ISでしょう。個人的には×2のテレコンもOKなので,×1.4と合わせて3倍(フルサイズがあれば6倍)美味しいレンズです。フレアが出やすいこと,重いことが欠点ですが,はまるとシャープな写りで,持っていると何かと便利なレンズです。F4ISも評判はいいようです。
であまり望遠を使わないということであれば,今注目はやはりEF-S55-250mm F4-5.6 ISです。私は持ってはいませんが,なかなか評判は良いようです。EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの開放が甘いということだとちょっと厳しいかも知れませんが,換算400mmで最短撮影距離が1.1mというのは,私には簡易マクロ的に使えて,すごく魅力です。E-510でシグマの55-200mmを使っていますが,換算400mmで最短撮影距離1.1mにはまっています。
書込番号:7613577
1点

Tomotomo-Papaさん こんにちは
添付写真は非常にきれいに撮れていますね。
望遠はE-510のほうがフォ−サ−ズの利点を生かして
良いかもしれません。私はWキットでがんばっています。
お勧めの70-200mmF2.8L ISは私には高価すぎて買えませんので
EF-S55-250mm F4-5.6 ISあたりが手ごろで、手振れもついて
良い感じです。シグマ20mmF1.8とEF-S55-250mm F4-5.6 ISで
決まりそうです。鳥とかも撮らないのと、重くなるので250mm(35mm換算で400mm)
あれば十分です。
ちなみにEF-S55-250mm F4-5.6 ISはKissX2のダブルキットの片割れですか?
書込番号:7616686
0点

>ちなみにEF-S55-250mm F4-5.6 ISはKissX2のダブルキットの片割れですか?
はい,その通りです。
書込番号:7617999
0点

Tomotomo-Papaさん こんにちは
もう見ていないかも知れませんが
昨日シグマ20mmF1.8を購入しました。
確かに重いですが、レンズ径が大きいため
40Dに装着したときの見た目がかっこいいです。
テストで撮影してみましたがF1.8では甘々です。
どこにピントがあっているかもわからない状態です。
ちょっと悲しい。F2.8であれば満足ですが
F2.5でなんとかといったところでしょうか。
F2.5〜のレンズとして使用したいと思います。
あと40Dにつけると、18〜55mmF3.5〜5.6と同じF値
同じSSでもかなり露出計が異なります。
2018はかなりオ−バ−気味のため-2/3EVから-1EVぐらいで撮ると
レンズキットと同等の明るさになります。
まあ明さを求めて購入したので、明るいに越したことは無いのですが・・・
欲を言えばこれに手振れ補正がついてくれれば、夜景で大活躍しそうです。
立って撮影した場合、自分の腕ではSS1/13が限界です。
書込番号:7650710
0点

JUN9さん,今晩は
レンズ購入おめでとうございます。
>18〜55mmF3.5〜5.6と同じF値同じSSでもかなり露出計が異なります。
ご承知のことと思いますが,F値は焦点距離とレンズの口径の比ですから,同じF値でも硝材やコーティングなどで実効F値が変わるのだと思います。より明るいということならラッキーですね。
>立って撮影した場合、自分の腕ではSS1/13が限界です。
私ならば1/30でも怪しいと思います。
書込番号:7652279
0点

Tomotomo-Papaさん こんにちは
>ご承知のことと思いますが,F値は焦点距離とレンズの口径の比ですから,同じF値でも硝材>やコーティングなどで実効F値が変わるのだと思います。より明るいということならラッキ>ーですね。
まったくこういったことを知らないので、今後ともご教授お願いします。
SS1/13は10枚撮って1枚手振れが無い状態ですので、私も1/25〜1/30が最低ラインだと思っています。そう考えるとIS付はSSが1/5〜1/6でもブレが無いため、夜景撮影には、明るいレンズよりも適している場面が多いと思います。
本題のカメラバックの件ですが、トゥルーリープロ1をヨドバシで11000程度で購入しました
なぜか非常に安かったのと三脚が収納することが出来、レンズも最大6本、レンズ装着したままの一眼2台(レンズ計8本)が入るので良いのですが、丈夫に出来ているため、非常に重い
のが欠点です。今週末持ち運んでみて、対応できる体なのか試してみようと思います。
書込番号:7654703
0点

Tomotomo-Papaさん こんにちは
20mmF1.8を開放(又はF2.0、F2.2)でとった場合
どうしても霧が掛かったような写真になってしまいます。
E-510でシグマ30mmF1.4を使ったときはF1.4でもそれなりに
撮れてはいました(若干甘いですがF1.8であれば完璧です)
20mmF1.8での開放又は〜F2.2に期待をしていただけに、ちょっとショックなのですが
Tomotomo-PapaさんがF1.8でとられた場合も霧が掛かったようになりますでしょうか?
まあある意味この霧がかかったような写真もマクロで撮れば味があるような写真にはなります。
三脚を使用してテストを行ったため手振れではないと思います。
調整でどうにかなるのであれば、調整に出したいのですが
明るい単焦点レンズの宿命なのでしょうか?
書込番号:7655069
0点

JUN9さん,今晩は
>どうしても霧が掛かったような写真になってしまいます。
写真をUPされると他の人たちからも意見が貰えるかも知れませんが,もしかしたらフレアーのことかも知れませんね。私はフレアーが出た記憶にありませんが,シグマの28mmはゴーストが出やすいと感じています。だから同じシリーズのこのレンズも,ゴーストやフレアーが出やすいのかも,です。
私は夜景は三脚を使いますから,明るさやISは関係ないと思っています。が,明るい方が構図決めやピントあわせには良いと思います。
書込番号:7656411
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
KissDX使用中ですが5Dを買うか、もう少し待つか思案しておりましたが
20年来の付き合いの中堅カメラ屋で本日購入。
購入内容は
40D EF−S17−85 ISUM レンズキット
EF70−300F4−5,6IS USM
レンズフードET65B・EW73B
予備バッテリー 1個
58mmプロテクトフィルター
76mmプロテクトフィルター
液晶シール
合計215,000円でした。
安いかどうか判りませんが店長が限界と言うので決めました。
シグマの17−70F2,8があったので
レンズキットの購入予定ではなかったのですが
計20,000円キャッシュバックに色気がでてしまいました。
広角のF4はちょっとつらいかな。
薄暗い時はシグマが良いかなと思ったりしています。
質感と操作性がすごく気に入りました。
背面のぐるぐるダイヤルが便利で覚えればKissDXより
迷わない様な気がします。
40Dはシンクロターミナルも付いているので銀鉛時代の汎用ストロボと
430EXとで擬似多灯ライティングが出来そうです。
(マニュアル露出でシンクロしたので多分大丈夫と思いますが)
2台になると奥方が気が付かないか心配で・・・
4月末に東北へ桜と見に(撮りに)行くので大きめのバッグを買って
交互に使い分けて奥方にばれないようにしなければ。
操作面で判らない事があった時は皆さん相談にのって下さい。
長々と失礼しました。
0点

ご購入おめでとうございます
一度に沢山お買い求めになられましたね
KDXの操作系と比べて40Dのサブ電子ダイヤルはなにかと便利ですよね
>2台になると奥方が気が付かないか心配で・・・
私も2台同時に自宅に置けないので一台は会社から持って帰れません
見つかった時には多大な出費が懸念されます(^^;
書込番号:7591697
0点

>シグマの17−70F2,8
新発売のレンズでしょうか。
国内では見たことありませんけど。
書込番号:7591706
0点

カメラ歴のみベテラン?さん こんばんは
御購入おめでとうございます
奥さまに内緒ですか?(笑)
もともと2台だったらばれないかと思いますが
数が増えるのはどうかと・・・
防湿庫を購入されてはいかがでしょうか?
鍵もかかりますのでとっても安心ですよ(笑)
書込番号:7591793
0点

ご購入おめでとうございます。
>EF70−300F4−5,6IS USM
これも同時購入されるところが凄いです。
>広角のF4はちょっとつらいかな。
そうですね!
キットレンズでお好きな画角が見つかりましたら、明るい単焦点が良いかも知れません。
Lレンズには手が出ませんが、私はとても気に入っております。
書込番号:7591898
0点

そうなんですか。
防湿庫って鍵がかかるんですか。
これはいいことを聞きました。(^^;)
私も奥さんの目をごまかすために、できれば扉がガラスじゃなくて中身の見えない防湿庫が欲しいと思います(^_^)v
書込番号:7591919
0点

訂正です。
うきうきしちゃって間違えました。
文中のシグマ17−70mmF2,8は
シグマ17−70mmF2,8−4,5の間違いです。
書込番号:7591952
0点

新し物好き001さん こんばんは
中身はどの防湿庫も見えます!
眺めるのも楽しみの一つですよ♪
見せたくない場合は車用のスモークフィルムを貼ってみてはいかがでしょうか!
書込番号:7591959
0点

40Dご購入おめでとうございます。
よいセットでの購入ですね。
>4月末に東北へ桜と見に(撮りに)行くので
お写真のアップも楽しみにお待ちしています。
書込番号:7592796
0点

ご購入おめでとうございます。
一気に17-300mmまで揃えたのですね。
東北の桜は後一ヶ月後ですか?
待ち遠しいですね。
書込番号:7592890
0点

>うきうきしちゃって間違えました。
>シグマ17−70mmF2,8−4,5の間違いです。
お気持ち良く分かります(^.^)
標準ズームとしてはベストな選択だと思いますよ。
ズーム全域で20cmまで寄れるのは非常に価値があります。
シグマさんにはこれにOS(手ブレ補正)付けてくれと
要望を出してますが果たして実現するやいなや・・・
書込番号:7592972
0点

皆さん、ご意見アドバイスありがとうございます。
少しでも慣れるように様に試運転してみました。
アドバイス頂きました防湿庫は前からほしかったので
思い切ってハクバの105を購入する事にしました。
バッグもロープロノバ5AWを買って試しにカメラを
収めてみましたが楽勝に入りました。
2台収めるとかなりの重量なので短時間は大丈夫かと思いますが
1時間も担ぐと肩が持つか不安・・・
東北旅行で結果が出ます。
その時は撮影結果を報告させていただきます。
どうもありがとうございました。
書込番号:7595419
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
2ヶ月程前にこちらで皆様のお知恵をお借りしたのですが、
キタムラでエツミのF.64 NHCMがずっと品切れていたので買えずにいました。
色々候補を挙げていただいた中で値段とのバランスで、
エツミのバッグをレジに持って行こうとした所、振り返るとナショナルジオグラフィックコーナーがありました。
気が付くとうりゃ!さんオススメのNG 2343をレジへ持って行っておりました。
だって質感が良いんだもん・・・。
タムロンA16一本入ればOKでしたが、EF75-300mm F4-5.6 V USMを付けても入りました。
小さいバッグですが外見に似合わず結構入るのですね。
妻に見せたら『イイじゃん! でいくらしたの?』
6000円とおそるおそる答えると、『丈夫そうだし、仕方ないね』と言われました。
今度妻のバッグでも買いに行きます。
2点

こんばんは。
ナショナルジオグラフィックのバッグもオシャレですよね。
奥様がお持ちになられても違和感がないと思いますよ。
よい買い物だと思います。
書込番号:7590807
0点

titan2916さん こんばんは
早レスありがとうございます。
多少高くても良い物を買った方が妻は納得するかな?とクランプラーで学習しましたので。
クランプラーは妻も気に入って、たまに40Dとともに出かけてます。
今度はナショナルジオグラフィックの方がそうなりそうです。
書込番号:7590835
0点

こんばんは
ほぉ〜グリップ付きでも丁度いいサイズで持ち運びに便利そうです
質感もいいですね
>今度妻のバッグでも買いに行きます
それがいいですね(^^;・・後々の為に・・
書込番号:7590837
0点

AV-1さん こんばんは
御購入おめでとうございます
新しいバッグはいいですね♪
先週の休日に撮影に行こうとしたら
一番使っているバッグのベルトが少し切れかかっておりました
もうかれこれ15年位使っているのでそろそろ買い換えようかと思っております
書込番号:7590841
0点

rifureinさん
本当にEOS-55+縦グリに丁度イイです。
キャンパス地ですが、手触りが良いんですよ。
ウエストポーチにもできるので機動力アップです。
エヴォンさん
何でも新しい物は良いですよね。○○と畳ではないですが(苦笑
15年も使われると愛着もあるでしょうが仕方がないですね。
本日バッグも新調したし桜でも撮りに行こうとでかけたのですが、
電源をいれたらCFカードがありません。
予備のCFもクランプラーの中・・・。
初心者でもやらないミスをしてしまいました。
書込番号:7590885
0点

>電源をいれたらCFカードがありません。
予備のCFもクランプラーの中・・・。
初心者でもやらないミスをしてしまいました。
思い出してしまいました!
私も似たような事で・・・
昨年の夏に家族と旅行に行って、CFがいっぱいになったので取り替えようとしたら
予備を忘れ、ストレージは電池切れ(泣)
結局1枚1枚写真をチェックしてつまらないと思ったものを消していく有様で
妻からは「なにしてるの?」と言われ・・・全くさんざんでした(笑)
書込番号:7590940
0点

ご購入おめでとうございます
私は、ナショナルジオグラフィックの『NG2345』を使用しています
付属しているクッションボックスには、カメラ1台かレンズ2本しか入らないため、
エツミのクッションボックスフレキシブルMを無理やり入れてます。
これだと安心して、色々入れられます。
現在、A16を付けたままのKissDXとタム90とEF35F2を収納して持ち出してます。
ポケットもいくつかあって重宝してます。
今、クランプラー7とアルティザンにも興味ありです...
書込番号:7591016
0点

ご購入おめでとうございます。
ナショナルジオグラフィック結構良いですよね。
私も何度か購入候補にした事あります。
値段も程よいのが良いです。
書込番号:7591228
0点

私も、一回り大きいNG2345を使っています。
作りもしっかりしていますし、見た目よりも結構入りますね。
あとカメラ用の割りにはバッグ自体が軽いので、フル装備出撃の時に重宝しています。
書込番号:7591472
0点

エヴォンさん
エヴォンさんでもそのような事があるのですね。
ちょっと救われた気がします。
車の中に安いCFでも入れっぱなしにしようかな?
♪PIERRE♪さん
>今、クランプラー7とアルティザンにも興味ありです...
7ミリオン良いですよ!無理すればボディ3台に安物レンズ7本入ります。
くろちゃネコさん
クランプラーとは違った感じで良い味出してます。
お一ついかがですか?
GORAさん
結構気に入ってしまったので、何か機会があればNG2345も買うかもしれません。
NG 2343と7ミリオンの間を埋めるバッグもあれば便利ですしね。
書込番号:7591894
0点

AV-1さん
ご購入おめでとうございます。
自分はNG2345を使用しております。
中身は本体にD2H+AF-S 80-200 2.8ED&18-35ED 各フード他
ポッケにSB-600他を収納しております。
D2Hと80-200が巨大な為、ラクラク入るとはいえませんが使い勝手はまずまずです。
私は発売直後に買ったので今と比較すると結構割高でした。
しかしAV-1さん同様嫁に見せた所、「いいじゃん」と言われました。
もしカメラバック然とした製品でしたらマユをしかめていたかも・・・?
普通使いできるのもいいですよね。
カメラを持たないでお出かけする時も結構重宝します。
しかもナショナルジオグラフィックのロゴを見た知人達(カメラ関係にはほぼ無知)は「ナショジオだ!」とか「ジオグラだ!」とか皆一様に驚きます(田舎だから?)。
書込番号:7592145
0点

ブローニングさん こんばんは
NG2345大人気のようですね。
欲しいけど、クランプラーとNG2343の間はきっと違うメーカーにするような気がします。
天邪鬼なので・・・。
>もしカメラバック然とした製品でしたらマユをしかめていたかも・・・?
その後話し合って『一緒に行ってコレ見たらこっちにしようって言ったでしょ?』
と聞いたら納得してくれました。
>普通使いできるのもいいですよね。
カメラを持たないでお出かけする時も結構重宝します。
しかもナショナルジオグラフィックのロゴを見た知人達(カメラ関係にはほぼ無知)は「ナシ ョジオだ!」とか「ジオグラだ!」とか皆一様に驚きます(田舎だから?)。
会社にも持って行けそうです。
きっと私も同僚に同じように言われますね。
仕事柄ナショナルジオグラフィックの認知度は100%なので。
書込番号:7592320
0点

ご購入おめでとうございます。
派ってリーグリップ付きEOS55がぴったり収まる感じ、いいですね〜。
私も今、お手軽サイズで、カジュアルなバッグを物色中なので、非常に参考になりました。
書込番号:7592783
0点

ご購入おめでとうございます。
私はNG2345を買うか迷った結果、クランプラー6ミリオンにしました。
いろいろ入るので重宝してます。
先日、筑波山登ったのですけど、ちょっとかさばったので断念しました。
パラグライダーが20機ほど取り巻いて壮観だったのですが、手元はコンデジのみ。
残念・・・。
なので街中に持っていくにはもう一回り小さいBAGを物色中です。
ナショナルジオグラフィックかっこいいです。
収納状況参考になりました!
やっぱりいいですね・・・。
書込番号:7593111
0点

ご購入おめでとうございます。
これいいですね。
私も、5Dにグリップを付けていますので、気軽に持ち出す時にクランプラーの
ファイブミリオンダラーではちょっと無理なので探していました。早速販売店を
探してみます。
私は、サンディスクのUUの1Gを万が一の時の為に、車の中にいつもおいています。
前に滝の撮影に行った時にCFをカメラに入れ忘れた事がありましたが、車にあるのを
思い出し、車まで取りに戻った事が有ります。しかし、往復1Kmでした。きつかった〜。
が、ラージファインで約200枚撮る事が出来ました。
やっぱり、備えは必要ですよね。
書込番号:7593228
0点

おめでとうございます。
僕はカメラバッグとしての機能があるものって四角くて硬いのばっかりで、カメラ入れるとあと何も入らないのでなので普通のメッセンジャーバッグにしてます。
今僕が欲しいのはクランプラーの「The Complete Seed」というめちゃくちゃでかいメッセンジャーバッグです。今もっているのはB5サイズでKiss DX用に先日買ったのですが、その後2週間くらいで40Dを買ったらなんだか小さく感じちゃったのでもっと大きいの欲しいなぁ…なんてヨドバシを物色していたら、上記のバッグを目にして口をあけたらまぁデカイデカイ。
ちょっと高いんですが40Dのポイントがあるので欲しかったんですけど、あいにくブルーしかなくて僕には似合わず断念しました。ブラックかカーキかブラウンがあったらソッコ〜で買うつもりです。
書込番号:7593370
0点

ホットコーラさん
ちょっとキツイのですが、まさにオーダーメイドって位にぴったりなんですよ。
予備バッテリーとフィルターくらいなら一緒に入るし、満足度は5点満点です。
サンチスさん
ボディ+レンズ一本の時は6ミリオンだと大きいですね。
NG 2343は丁度良いですよ。久しぶりに一目ぼれの衝動買いでしたね。
北のえびすさん
5D+バッテリーグリップ入いるか微妙ですね。
55+グリップで縦が約14センチです。それでかなりギリギリです。
北のえびすさんもCFをお忘れになった事がおありですか。
いつもは妻がIXY500を持ち歩いているのに、今回はたまたまサイバーショットだったのも運が悪かったです。
よっち〜♪さん
クランプラーの「The Complete Seed」もおしゃれで良さそうですね。
私ならガンメタ/ブラックかな?でも7ミリオンと同じ位のお値段ですね。
もう買えません・・・。
書込番号:7596799
0点

ついに買ったのですね。デザイン的にもおしゃれで、カメラだけもって出かける時にはちょうどよいかなと思います。
先日、海外出張に行くにあたり、私はNG2475も購入してしまいました。ノートPC、A4の書類も入り、機内持ち込み可のスーツケースにも入る大きさということで追加購入しました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/12/14/5238.html
書込番号:7598057
1点

うりゃ!さん こんばんは
ついに買いました!
先日薦めて戴いた時にはウエストポーチのように使えないと思い込んでいましたが、
ベルト通しが付いていたので購入に踏み切れました。
良いものを買うことができました。
ありがとうございました。
書込番号:7600736
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんにちは。いつもクチコミを楽しく拝見させていただいています。
私は5D後継機をずっと待っているので、最近はずっとモヤモヤしておりました。
そんな時に、ここで40Dを上手に購入されたのを見ていつものキタムラへ問合せしてみました。
レンズキットを購入してそのままレンズを下取りでOK?と聞いたところ、こころよく対応いただいたのでこの機会にKDNをドナドナして40Dにする事に決めました。
キャッシュバックの20,000円を考えると、実質52,800円の負担でKDN→40Dに買い替え出来た事になります。
今から40Dを新規購入される方で、17-85ISが必要ない方にはこの方法はお薦めかもしれませんね。
これから5D後継機が出るまで、40Dを使い倒して行こうと思います。
0点

ご購入おめでとうございます
キャシュバックの2万円を考えるとレンズキットを購入後17-85をすぐに下取りに出した方がお得ですよね。裏技のはずが定番コースになりそうです。17-85が巷にあふれて価格が下がりそう?
書込番号:7589491
0点

ご購入おめでとうございます!
購入価格は安くても中身の機能は最高ですから
たくさん撮りまくって下さい!!
しかし安いですねぇ…
溢れ出たキットレンズたちが幾らで売りに
出されるのか興味がありますなぁ(^_^;
書込番号:7589530
0点

kiki.comさん こんにちは
御購入おめでとうございます
EF-S17-85ISを直ぐに手放される方が多いようですね
私の友人が持っているので見せてもらった時とても良いレンズだと思ったのですが
何故か嫌われておりますね
中古でかなり出回っているようですので安かったら買っちゃいたいです!
書込番号:7590077
0点

湯〜迷人さん
そうですよね。裏技が定番コースとなりそうですね。
5D後継機のキットレンズは何になりますかね?
24-105でしょうか?
ZZT231改さん
キットレンズかわいそうですよね。
実は持っておこうかなとも考えたのですが、10-22と24-105があるのと
やはりフルサイズで使用できないのが問題だと思い、出しちゃいました。
エヴォンさん
いつもありがとうございます。
ついつい40Dに手を出してしまいましたが、楽しめそうです。
私の完成形はやはり5D後継機+50Lですね。
それまでは、ライブビューと連写で頑張ります。(笑)
早速カスタム登録して両方のモードをすぐに呼び出せる設定をしました。
3つまで登録できるのは嬉しいですね。
titan2916さんのバージョンで、妻がもらって来た花を試し撮りしたので
アップしておきます。(笑)勝手にお名前出してすみません。
書込番号:7590429
0点

40Dご購入おめでとうございます。
キャッシュバックを考えるととても安く買えますね。
私は5D後続機待ちですがすでに40Dも使用しています。
40Dでたくさん撮影して下さい。
書込番号:7590456
0点

ご購入おめでとうございます。確かにEF-S17-85mmISの単体中古がかなり出回りそうですね。
KDNとの機能差は歴然としていると思います。これから一杯撮ってあげて下さいね。
書込番号:7590502
0点

kiki.comさん こんばんは
ご購入おめでとうございます。
EF-S17-85mmISって中古市場に飽和しそうですね。
それとも販売店からメーカーに新品で戻っていたりして・・・。
一万位だったら、妻にKDNあたりの中古と一緒に買ってあげようかな?
書込番号:7590814
0点

ご購入おめでとうございます。
なかなかうまく買い換え出来たみたいですね。
EFS17-85mmISは今オークションでもたくさん出ているみたいだし、中古価格下がっちゃうかもなぁ。
書込番号:7591004
0点

titan2916さん
いつも40Dと1DMK3の写真拝見しています。
5D後継機が出るまで、気長に待つことにします。
Kazuki_Sさん
KDNも愛着があったのですが、いい機会でしたので決めました。
確かに差は歴然ですね。
AV-1さん
40D安くなりましたよね。
一眼デビューがKDNでしたので、40Dでもっと使い込んで行きたいです。
くろちゃネコさん
全く40Dは考えていなかったのですが、タイミングってありますね。
これは良いと思ったらすぐに購入してました。(笑)
書込番号:7591815
0点

ご購入おめでとうございます。
私も2万円のキャッシュバックに魅力を感じ、購入を検討しております。
それにしてもキットレンズを使わずに下取りとは大技です。
KDXの標準ズームを下取りに考えるくらいしか思いつきませんでした。
これから写真に良い季節となりますので、いっぱい撮影して可愛がってあげてください。
書込番号:7591855
0点

kiki.comさん、40Dご購入おめでとうございます。
過去、色々とアドバイスありがとうございました。
ずいぶん安値で40Dを購入することができたのですね。羨ましい限りです。
私はレンズキットを購入し、先月オークションでレンズを売却しました。
このキャッシュバックキャンペーンが始まる前に売却できて助かりました。
ただでさえ17-85mmのレンズがオークションに多数出品されている中、このキャンペーンが始まったことで中古相場が崩れることが確実ですね。
今後も素晴らしい写真を撮影し、フォトアルバムに掲載してください。
本当に40Dは素晴らしいカメラです。シャッター音のパコ、パコも使っているうちに愛着がわいてきます。
書込番号:7592005
0点

ご購入おめでとうございます。
>レンズキットを購入してそのままレンズを下取りでOK?と聞いたところ、こころよく対応いただいたので・・・
定番技となりそうで、怖いですね(笑)
そもそもキット内容によってキャッシュバックの値段を変えているあたり、ちょっと理解できませんしね。
17-85mmISへ誘導のつもりが、中古市場に大流出→新品が売れなくなる。なんて自体になったりして・・・。
いずれにしても、ただでさえCP高い40Dが更にお得に購入できて大満足でしたね。
書込番号:7592791
0点

ご購入おめでとうございます。
私も17-85のキットで購入して、レンズを売却しようと
思ったのですが、40Dレンズキットが100,120円で購入でき、
レンズは実質23,000円で購入したことや、持っておいたら使うときも
あるだろうということで手元においておくことにしました。
書込番号:7592915
0点

レンズキットを購入後17-85をすぐに下取りに出すという(裏技?)ですが
ちなみに、いま相場としてキタムラさんだと
どの位で引き取ってもらえる(もらえた)のでしょうか?
ヤフオクとかに出すよりは、高いんですかね?
住んでいる県とかにもよると思いますが
17-85を単品で新品だと7万円くらいですよね
書込番号:7595820
0点

ベジタンVさん
ありがとうございます。
これからガンガン撮って行きたいと思います。
まりななさん
過去のつらい思いを拝見して、うちのワンコにも将来訪れる事を再認識しました。
もっと可愛がってあげようと思った所です。
お互い、バシバシ今の大事なシーンを撮りましょう!
ホットコーラさん
そうですね。自分的にもかなりいい時期に決めたと思っています。
5Dでヤキモキした分を少しは解消できたかな?(笑)
tagorokuさん
私も一瞬置いて置こうと思いましたが、手持ちと被るのでアッサリと
ドナドナしました。
B初さん
http://aucfan.com/category/sy-c23636-t2-qEF.2DS17.2D85.html
ここにもあるように、実際のヤフオク等では少し暴落気味ですね。
私は、3.5で良しとしました。(笑)
書込番号:7597097
0点

kiki.comさん、お久しぶりです。
やっぱり40Dは良いカメラですよ。お互い、ワンコ撮影頑張りましょう。
私も今週、待望の70-200F4Lを購入します。これから暖かくなり、散歩シーズンですから。
もちろんワンコ撮影用です。kiki.comさんのように頑張ります。
ブログをご覧になられたのですね。ありがとうございます。
ホント、愛犬との別れは本当に辛いです。妻も1年近く、落ち込んでいましたが、1月に新しいワンコを迎え、回復傾向にあります。
また、愛犬と過ごした時間を記録に残そうということで、最近、私以上にデジ一に嵌っております。
結局、昨日、妻専用のカメラ、ニコンD300を購入しました。本人の希望でして。
夫婦揃って、カメラに嵌りワンコ撮影頑張ります。
引き続き宜しくお願いします。
書込番号:7605826
0点

まりななさん
こんばんは。夫婦でデジイチライフ楽しそうですね。
それにしても、C&Nを夫婦で別々に購入とは恐るべしですね!(笑)
お互いに刺激しあって撮影楽しんで下さい。
是非、70-200F4Lの写真楽しみにしておきます。
私もゆっくり行きたいのですが、急遽転勤が決まり現在バタバタの
毎日を送っております。
お世話になった方の、優しさに感謝の毎日です。
落ち着いたら、40Dとお気に入りレンズを数本持ち出してゆっくり撮影に行きたいです。
書込番号:7610717
0点

kiki.comさん
ホント昨年末から、カメラ・レンズに夫婦ではまっております。
転勤になられたのですか・・・
私も昨年、異動となりバタバタしていました。
今年も4月から別の部署に行くことが内定しており、現在、バタバタしております。
忙しくなる前に、必要なレンズ等は購入しておこうと思いまして。
時間が取れたらいつでもカメラ・レンズを持って外出できるよにと。
新しい場所で40Dで撮影し、是非、掲載してください。
書込番号:7610865
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日、下取りの件でご相談差し上げたものです。
結局、KISSXのみの下取りで、WズームもEFS10-22も残すことにしました。
原価が111800円、何でも下取りで12000円、KISSXが21000円で78800円でした。
キャッシュバックもいれると、68800円です。
ちなみに、地元(福島)のキタムラです。
今日は職場の送別会だったので、今帰宅しまして、充電しているところです^^;
これから、娘の入学式もあるので、40Dの活躍に期待しています^^
結局、レンズはEFS10-22、EFS18-55is、EFS55-250is、EF50f1.8、EF35f2、
TAM28-75f2.8、TAM90マクロとなっています。
ご助言くださったみなさま、ありがとうございました。
0点

おめでとうございます♪
Kiss DXからだと色んな意味で驚きがあるかもしれませんね。
きっと大活躍してくれるコトでしょう。
まずは娘さんの入学式ですね♪
書込番号:7583444
0点

せっかくの記載なのに・・
お礼はスレNo、に記載されると
情報くれた皆さんにも届きます。
新たなスレ記載では見てくれないことも有りますょ・・
書込番号:7583460
0点

購入お目でとうございます。
とりあえずは見てます。
あとは値段のこと忘れて心ゆくまで撮ってください。
書込番号:7583580
0点

返信、ありがとうございます^^
>⇒さん
娘の入学式の前に、いろいろ試し撮りしておきたいと思います^^
>あめっぽさん
ご指摘ありがとうございます。まだこの掲示板、上手く使いこなせなくて申し訳ないです。
以前のスレにレスした方がよかったということでしょうか?
なんかたくさんスレが立っていたので、かえって新しくスレを立てた方が見ていただけるだろうという素人考えでした。。。ちなみに書き込み番号7577240のスレです。
>goodideaさん
先日はありがとうございました^^ この値段でも、40Dの性能から考えると驚くほど
安いと感じています^^ バンバン撮りまくり体と思います^^
書込番号:7583626
0点

ご購入おめでとうございます。
良いレンズ構成ですね。
入学式はA09とEFS55-250mmISでしょうか。
おまけにタムロン90mmF2.8も持って行くと講堂で役立つかもしれませんね。
書込番号:7583961
0点

40Dご購入おめでとうございます。
レンズ構成も素晴らしい物ばかりですね。
入学式頑張って撮影してください。
応援しています!!
書込番号:7584006
0点

ご購入おめでとうございます!
入学式の講堂(体育館?)では、できるだけ明るいレンズをお持ち下さい(^^)
もう桜も咲き始まりましたから、屋外では娘さんの可愛い写真をたくさん撮って下さいね(^^)/
書込番号:7584104
0点

被写体ブレもあるので、ISO800/1600 も躊躇なく使いましょう。
書込番号:7584166
0点

ご購入おめでとうございます。
EFs10-22は残されたのですね。大正解だと思います。
純正は、ピント調節などあった場合、1度に出せるのもメリットがあります。
EFs10-22で桜バックの入学式なんか、ばっちりでしょう。
書込番号:7584624
0点

みなさま、温かい返信ありがとうございます^^
>くろちゃネコさん
ありがとうございます^^ そのレンズは持っていくつもりです^^ あとは非常用にポケ ットにEF50f1.8を忍ばせて^^;
>titan2916さん
悪魔さんからレスをいただけるとは光栄です^^ 上手く撮れたら(上手く撮れなくても^^;) ご報告させていただくいつもりです
>mt_papaさん
40Dなら高感度も強そうですね^^ 躊躇なく1600も使ってみたいと思います
>京都のリッチーさん
ご提案になるほどと思い、EFS10-22を残させていただきました^^ 当日晴れることを願って広角もバリバリ使ってみたいと思います^^
書込番号:7587143
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





