EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2008/01/23 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 
機種不明

まあ、色々あって、
この2年半くらいの間に、
KDN、30D(2台)、5Dと4台のボディーを購入、
そのうち、KDNは息子に嫁入り、
30Dの一台は、僕が日本に行った時用に実家に、
もう一台の30Dが来月早々、
娘の彼氏のところに、娘より早く嫁入り、
残るは、5Dのみ、
レンズも嫁入り道具でついていったりで、
タイに残るのは、
EF50 F1.8U
EF24-105F4 IS USM
EF100 F2.8 Macro
EF100-400 IS USM
TAMRON A09
ちょっと寂しくなって、
半ば計画的衝動買い。
昨日まで、5Dをもう一台??
って迷っていましたが、
予算と望遠の都合上、40DとTAMRONA16にしました。
バンコクのMBKの1階のカメラやさんで購入、
そりゃ、日本よりずっと高い、
40D,A16その他小物少々で58,000バーツ。
でも、来月初旬の出張帰国で変えない理由があり、
奮発しました。
30Dと並べて連写テスト、うーん!早い。

で、気がついたんですが、
充電器が違う、コードを付けるようになっている。
なんで?日本で購入した今までのが充分海外対応なのに、、
ちょっと、不満。
英語???当たり前ですが、取説が英語なんです。
あまり必要ないと思いますが、
これは、日本語の方が良いです。

話は変わりますが、このカメラ屋で値段交渉中に、
1DsMkVと1DMkVが、何台も入荷。
僕以外に40Dが2台売れました。
タイもすごいですね。

書込番号:7284012

ナイスクチコミ!0


返信する
EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/23 20:56(1年以上前)

カオヤイさん

ご購入おめでとうございます。
58000バーツっていくらなのか良く分かりませんが、日本ではポイント還元などを
計算すると10万円切る位の価格になってきてますからね。
充電器ちょっと違うんですね。最初充電量のランプのところが「メーター」なのか
と思いました。ケーブルがついているとちょっと邪魔ですよね。
コンセントの状態によっては、直刺し出来なくてケーブルつきが便利な時もありま
すが。

取扱説明書ですが、以下のサイトから日本語版をダウンロードできますよ。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html
日本語で読んでください。(笑)


書込番号:7284090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/23 21:14(1年以上前)

機種不明

EdyEdyEdyさん

本体だけで40500バーツですから、
日本円で¥135000位かな。
ポイントもありませんが、まあ、こんなもんかと、
充電器のコンセントの形状も違います。
日本は、平ですが、これは丸ピンです。
写真貼ってみます。真ん中のが日本のです。
日本語の取説、購入する前にダウンロード済みです。


書込番号:7284166

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/23 21:21(1年以上前)

カオヤイさん

日本製品(日本製かどうかは?)ですから、海外で購入したらこれくらいの
価格差はしょうがないんでしょうか?

充電器はこのコンセント形状なら、どの国でもケーブルを数種作るだけで
対応できるから直付けじゃないんでしょうね。

日本語版取説すでにお持ちでしたか。失礼しました。

書込番号:7284195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/23 21:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
タイだとやはりかなり高くなるんですか。
ケーブルも取説も細かく違うんですね。

書込番号:7284395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/23 22:15(1年以上前)

EdyEdyEdyさん 

国によっては安く買われている方もいるようですが、
対応してくれた子が可愛かったんで??

充電器は、日本のがこのままタイでも使えるんですが、
シンガポールやマレーシアはまた違いますし、
まあ、このまま使えるから良しとしましょう。
そう!ライブビューで連写、とても静かですね。
驚きです。

書込番号:7284519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/23 22:22(1年以上前)

くろちゃネコさん

いつも、勉強させていただいております。
実を言うと、1DMkVが欲しかったんですが、
ちょっと無理です。
目の前で、1DMkVや1DsMkVが、
何台も入荷しているのを見たり、
色んなEFレンズが陳列されているのを見ると、
僕の田舎よりよっぽど良いと思います。
全体に日本より高いんですが、
目の前で売れている現実、日本と変わらない。
そう思いました。

書込番号:7284574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/23 23:35(1年以上前)

カオヤイさん こんばんは、ご購入おめでとうございます。

>日本円で¥135000位かな。
 最安値には及びませんが、平均価格からするとまあまあでしょうか。

>対応してくれた子が可愛かったんで??
 私も対応してくれた方はCANONの促販のお姉さんでしたので
 そのお気持ちはわかります^^;;

ブログの写真素敵ですね、これからも40Dでバンバン撮ってください。

書込番号:7285095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/24 05:57(1年以上前)

カオヤイさん
ご購入おめでとうございます。

「カオヤイ」って国立公園のカオヤイなんですね。
私も以前仕事でThaiに行った時は、よくカオヤイに行きました。
写真を見せていただき、懐かしくなりました!

また、頂上でガイアン食べたいな!

書込番号:7285956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/24 07:25(1年以上前)

ψさいψさん

昨日は、ビールで乾杯して爆睡です。
これで皆様のお仲間です。
メモリーを沢山使うような気がします。
宜しくお願いいたします。

彩ショーさん

そうなんです。
カオヤイ国立公園から名前借りました。

<また、頂上でガイアン食べたいな!
カオヤイの近くで、とても美味しい店見つけました。
御案内いたします、是非御出下さい。

書込番号:7286033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/24 18:46(1年以上前)

<カオヤイの近くで、とても美味しい店見つけました。
ピーカオヤイ、コープンカップ!!

今度Thaiに行った時にはぜひぜひ!

話は変わりますが、Kiss XUが発表・スペック公開になった今、
KDXオーナー(自分も)は安心して40Dを買うことができそうですね。
私もカオヤイさんに続き
「買っちゃいました。」
っていこうかな?

書込番号:7287992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/25 01:03(1年以上前)

彩ショーさん

<ピーカオヤイ、コープンカップ!!
そう、ピーですよね、、、

40D良いですよ、逝っちゃいましょう、、、

書込番号:7290122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

釧路湿原でのタンチョウ撮影

2008/01/22 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

皆様こんばんわ。

先週、鶴居村へ行き国の特別天然記念物タンチョウ(丹頂鶴)を撮影してまいりました。
私の、40D初の動物撮影となりました。
やはり動物(特に空を飛ぶもの)というのは、鉄道以上に撮るのが大変ですね^^@

いまいちピントが甘い写真が多いですが、よろしければご覧ください。

http://www.imagegateway.net/a?i=LkwhcbQ3r4

書込番号:7279219

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/01/22 17:11(1年以上前)

こんばんは。

綺麗に撮れてますね。

去年、白鳥を撮影しましたが難しいですねぇ〜

妻の友人が鶴居村にいるので撮りに行きたいです。

素敵な作品、ありがとうございます。

書込番号:7279268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/22 18:43(1年以上前)

ノースレインボーさん こんばんは、

綺麗ですね、タンチョウ。
白黒で似合いそうな鳥ですよね。
こちらタイではとても見られない風景ですね。
うらやましいです。

書込番号:7279554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/22 19:20(1年以上前)

素敵な写真有難うございます。

今年の夏頃に道東に旅行し、釧路湿原に立ち寄り、
タンチョウの撮影にチャレンジするつもりですが、
撮影環境も分からず、どれ程の望遠を使用するか思案中です。

宜しかったら今回の使用レンズなど教えていただければ助かります。


書込番号:7279693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/22 19:52(1年以上前)

優雅な鳥ですね。
等倍で見ると少しぶれているようですが、ISOを上げて、シャッター速度を稼いでも良かったのでは
ないでしょうか?

書込番号:7279812

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/22 20:39(1年以上前)

素敵なタンチョウの写真ですね。
この寒い撮影にも40Dは問題なく働いてくれたのですね。
これからもタンチョウの素敵な写真を撮影してください。

書込番号:7280011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/22 20:52(1年以上前)

寒い中お疲れさまでした。
タンチョウの写真素晴らしいです。
焦点距離を見ると結構近い所を飛ぶんですね。
かなりビックリしました。

書込番号:7280068

ナイスクチコミ!0


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2008/01/22 23:12(1年以上前)

ノースレインボーさん
なかなか良く鶴の動きを捕らえていますね。
私は近い鶴は5Dで専ら24-105LI S遠いのは40Dに100-400LISで狙います。
時には1.4Xのエクステンダーをかませます。
スペア電池を懐炉で温めながら零下20℃の朝の撮影はきついけど喜びも大きいですね。

毎年冬になると丹頂を撮りに釧路湿原に出掛けていて今年でかれこれ15年になります。
来週から出掛けるのですが風邪を引いていて準備がはかどりません。

丹頂は学名が丹頂で鶴をつけないのが不思議です。
日本では北海道東部の釧路湿原あたりに1000羽生息しているだけの貴重な鳥です。
体長が140cm羽を広げると2m以上、体重は10kgで日本で最大の鳥です。
60年前に30羽で絶滅寸前だったのを鶴居村の人達が餌やりに成功して昨年漸く
1000羽になり絶滅の危機は一応去ったと言われています。

紅鶴や真鶴は渡り鳥ですが丹頂はここに留まっている留鳥で夏の間は湿原に巣をつくり
外敵から身を守ってひっそりと暮らしていますが冬になると氷が張って餌が無くなるので
人間が呉れるデントコーンを貰いに鶴居村や阿寒に出てくるのです。
餌場では100羽以上居ることがあり家畜のようで撮影する有り難味が減りますが、
自然の中で突然出会うと物凄い感激ですよ。

書込番号:7280901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/23 10:09(1年以上前)

一宿一飯さんこんにちわ。

今回の使用レンズは、近くではEF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM。望遠はEF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4xエクステンダーです。

自分は持っていないですが、出来れば400mm以上のレンズがあるといいかもしれません。

書込番号:7282266

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2008/01/23 19:37(1年以上前)

素晴らしい写真有り難うございます。

 実は、来月鶴居村に撮影旅行を予定しています。とってもタイムリーなスレッドでした。その意味で撮影に使ったレンズなども大変参考になりました、有り難うございます。
 やはり超望遠が必要なのですね。328以上の望遠レンズをもっていないで少々不安です。2Xのテレコンバータ(焦点距離は300×2×1.6=960mm F5.6 )で何とか撮影できれば・・・・。

書込番号:7283790

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/23 20:26(1年以上前)

ノースレインボーさん、こんにちは。
丹頂鶴に限らず、動物はいうことを聞いてくれませんから…。
キヤ機なら、EF100-400/4.5-5.6LISが、鶴居村での「標準レンズ」みたいですね。
(私は、このところペンタ派なので、K10D+シグ328。)

狩野さん、換算960ミリは、いきすぎかと。
もっとも、撮影ポイント(5カ所くらい)では、1000ミリクラスで構えている御仁もおられますから、ヒトそれぞれではありますが。
機材はもちろん、早朝のかすみ狙いでしたら、防寒対策を大袈裟かな?と思うほどに万全にしてくださいね。
日帰り入浴のできる温泉もありますよ。

書込番号:7283952

ナイスクチコミ!0


北海さん
クチコミ投稿数:96件

2008/01/23 20:33(1年以上前)

こんばんは。
鶴居でのタンチョウ撮りといっても、一重に奥が深く広角も使うし、望遠も使います。
朝の塒を収めるなら500mmクラスが必要ですが、飛翔を撮るのであれば、70-200mmでも充分ですし、場合によっては真上を飛ぶこともあるので、24-105mmなんかも活躍します。
その日の風の向き、強さによって飛ぶ位置も違うし、本当に予測の出来ない可愛いヤツです、タンチョウは(笑)

それからタンチョウ撮影は日の出前から日の出後まで様々なシチュエーションで楽しめます。逆に、何を撮るか明確にビジョンを持っていないと、疲労感だけが残ることもあります。私が最初そうでしたから(苦笑)
というわけで、今週末も鶴居は向かう予定です♪。昼間は仮眠し、早朝・夕方・夜を狙う予定です。

書込番号:7283974

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2008/01/23 21:04(1年以上前)

  丹頂撮影情報色々有り難うございます。
 鶴居村の丹頂ポイントで云ったことがあるのは、音羽橋と伊藤サンクチャリの二カ所。昨年他の撮影の空き時間に行ったのでレンズの準備が十分でなく悔しい思いをしました。今年は丹頂の撮影だけに専念。

 それで、音羽橋出の撮影は、40D+328と1,4倍または2倍のテレコン、伊藤サンクチャリは、40D+70−200または40D+15−55の予定。動きのある撮影では40DのAF性能に大いに期待しています、内心頼むぞ40Dって感じでしょうか。皆様のアドバイスがあれば、是非お聞かせ下さい。

 今回は地元の写真クラブの人と一緒なので安心・・・・でもなくて、それでも少し心配です。



 

書込番号:7284126

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2008/01/23 21:11(1年以上前)

ノースレインボーさん こんばんは。
綺麗な写真見せていただきました。

とにかく1枚目写真のデータ見て驚いちゃいました。
50mmって、結構近くで撮影できるものなんですね。
北海道、一度撮影で行ってみたいです。

書込番号:7284153

ナイスクチコミ!0


panda2007さん
クチコミ投稿数:64件

2008/01/24 00:13(1年以上前)

ノースレインボーさん
辛口ですみません。

素晴らしい写真などの美辞麗句が踊っていますがアップするならピンボケ写真は
避けた方が良いでしょう。 ちょっとではなくおおきなピンボケです。  
他の方はぶれを指摘されていますね。


昨今、丹頂鶴が人気になり餌場とか音羽橋とかの写真を散見しますがお決まりの
構図で又かという感じがします。
特にサンクとか鶴見台の餌場のごちゃごちゃいる場面は養鶏場を思い出します。


書込番号:7285351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/01/24 07:43(1年以上前)

こんにちわ。
最近白鳥や他の野鳥撮りにハマっているおじさんです。
ステキなシチュエーションで撮影されたようでうらやましい限りです。

鳥撮りをはじめ動体撮影は、きちんと被写体を追いかけてピントを
合わせるのがほんと難しいんですよね。私も痛感しています。^^;
でも、デジイチだとフィルム&現像代を気にしないでジャンジャン
練習できるのが良いところだと思います。
私も最近何とか、白鳥の飛翔シーンをあわてずに撮れるようになって
きました。最高の1枚を目指して一緒にがんばりましょう!^−^

書込番号:7286057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/24 10:29(1年以上前)

皆様、おはようございます。
写真をご覧頂きありがとうございます。

皆様の中から、ピンボケについてご指摘してくださった方の言われる通り、いまいちピンボケではなく完璧なピンボケですね^^: 失礼いたしました。

被写界深度を稼ごうと絞り値を開放側にして遠距離の鶴を撮っていて、そのまま飛んで来る鶴を近距離で撮った際、開放値を調整するのを忘れてしまいシャッタースピードが落ちたまま撮影してしまいました。まだまだ私も修行が足りません-_-
私は飛行機はよく撮るのですが、同じ空を飛ぶものでも乗り物と野生動物とではあらゆる撮影条件を含め全然違うということを改めて思い知らされました。

皆様、いろいろなアドバイスありがとうございます。

書込番号:7286418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

シャッターと振動の噂。。。

2008/01/21 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 komi-komiさん
クチコミ投稿数:3件

先日、40D購入しました。
ここでも話題になっている「シャッターフィールと振動」の問題。
いくつかの店舗のの展示品では自分でも確かに感じていたんですが、
購入した物では、まったく気にはなりませんでした。
たまたまでしょうか?
製造番号06****でした。
改善されたんですかね??

書込番号:7276241

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/21 21:25(1年以上前)

こんばんは。
この問題は最近出てきませんね。
私の40Dは05番台ですが問題はありませんね。
もう落ち着いたかと思います。

書込番号:7276255

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/21 21:26(1年以上前)

06以降では振動問題は全然聞かないですね。
改善されたと思ってもイイでしょうね。

書込番号:7276258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/21 21:33(1年以上前)

当機種

EF50mmF1.2L

komi-komiさん こんばんは

御購入おめでとうございます
私が購入するときもヨドバシアキバやビック有楽町やヤマダなど
どの店にも1台は振動の見本?がありました!
でも私の04にはありませんでしたのでランダムでしたね!
今出ているのはおそらく暗黙のうちに改善されたものと思います!!

購入後はそのようなことは忘れてがんがん撮影されて下さい
そしてレンズ交換の楽しさも味わって下さい(笑)

書込番号:7276309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/21 21:36(1年以上前)

komi-komiさん こんばんは。

私も昨年末に40Dを購入しました。そのS/Nは06****ですが、振動は全く発生していませんね。
一時期、この振動問題に関してこちらの板に多くの書き込みがありましたが、現在はほとんど見かけませんね。
私もこの問題については、すでに改善されたと思ってます。

今後は気にせずどんどん使って、撮影を楽しんじゃいましょう♪

書込番号:7276325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/21 21:37(1年以上前)

 最近、振動の話を聞かなくなったので、おそらくは、生産段階で対処できているのでしょう。

 僕は、たとえ振動があろうがなかろうが、40Dは素晴らしいカメラだと思っていますよ。

 ちなみに、僕の40Dは、03**ですが、振動は特に感じられません。

書込番号:7276332

ナイスクチコミ!0


スレ主 komi-komiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/21 21:43(1年以上前)

素早い返信ありがとうございました。

やはり、暗黙の内に解決されたようですね。

たとえ、振動があったとしても、それ以外の面で40Dはすばらしいと思います。
お買い得間の高いカメラですね。

今まで、PENTAX SPでじっくり撮影してましたが、
これからは40Dでどんどん撮って行きたいと思います。

書込番号:7276375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/21 21:44(1年以上前)

最近、新規購入機で振動の話は聞かなくなりましたが、使っているうちに振動が再発したみたいな話は時々出てきますね。
実際気のせいなのか、以前と同じくらい振動しているのかは定かではないですが、どういう対策をしたのかによっては再発なんてこともありうるんでしょうかねぇ?

書込番号:7276380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/01/21 21:57(1年以上前)

私の40Dは発売1週間後に購入してシリアル「04」なのですが
当初から振動ナシの固体です。
また3万ショットを超えた現在でも、振動の兆候すらありません。

経年劣化で問題が出るとかなら、どうせなら保証期間内に出て
欲しいんですけれど(笑

書込番号:7276471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/01/21 22:09(1年以上前)

エラー99はどうなった

書込番号:7276551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 22:57(1年以上前)

振動問題が騒がれたのは最初の頃だけでしたね。
最近ではほとんど言われなくなってしまいました。
安心してお使いください。

書込番号:7276859

ナイスクチコミ!0


スレ主 komi-komiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/21 22:59(1年以上前)

やはり、振動問題は個体差があるようですね。

Take_c >_<!さんの言われる通り、経年劣化で出るなら、
保証期間内がいいなぁ・・・。

エラー99って初めて聞きました。
過去ログを検索してみましたが、どーなったんでしょうね?

書込番号:7276868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/21 23:01(1年以上前)

私は去年の12月にヨドバシにて購入しましたがなるべく新しいロットナンバーがよかったので在庫から06と07があったので07を迷わず選ばさせていただきました。
振動は無いです。

書込番号:7276880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/22 00:55(1年以上前)

05ロットです。
購入時は(今思えば)振動がありませんでした。
念のためSCに出したら、若干振動とキズをつけて返してくれました。
現在、振動ははっきり確認できるまでに増幅しました。
私は何度も書いてますが、ここで私のように「ひどくなった」と書くのは私ひとりですから、
世界中でひとりだけの非常にレアケースみたいです。(^^;;;;)

けど、もう気にしてません。
気にしすぎて、さらに「おまけ」をつけられてもたまったもんじゃないですから、
保証期間終了前に、いったん見てもらうつもりにはしてますが、それまではこのままです。

気になさらないで、どんどんお使いになられるのが吉です。
間違っても「気になるから一度みてもらっておこう」などと考えてはいけませんよ。

書込番号:7277517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/22 01:03(1年以上前)

D300が発売されるまでは、結構騒いだですね。

書込番号:7277539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/22 01:16(1年以上前)

MACdual2000さん

いつまで一人で抵抗し続けるつもりですか?
そんなにキヤノンが嫌いならば、
こちらの掲示板にレスを書かないで下さい。

書込番号:7277576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/01/22 05:24(1年以上前)

とうとう出ました。。エラー99最悪。。
デジタル一眼レフカメラ > CANON > EOS 40D ボディ
pleiades0707さん 2008年1月21日 23:08 [7276935]


書込番号:7277846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/23 01:04(1年以上前)

MACdual2000さん

しつこい方ですね。
α板とニコン板での丁寧且つ親身なレスとは裏腹に、
キヤノン板では徹底してヒールですか、、、。
いつまでKYなレスをし続けられますかねぇ〜??

書込番号:7281547

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/23 01:10(1年以上前)

>MACdual2000さん
かなりうざいっすよ。

最近では、ほとんど報告がありません。気になるようなら、保証期間内に
点検に出す事をお勧めします。

書込番号:7281577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/23 01:15(1年以上前)

D300の価格が最近下げ止まり傾向だと思いますが、違いますか?
・・・良かったですね。

書込番号:7281595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

初2次会撮ってきました

2008/01/21 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:621件

レポート兼質問ですがよろしくお願いします。(サンプル出せないのが残念)

会場は100〜150名位入るホールで、参加100名、天井高3.5mで白、照明は比較的明るい。自分の立場は外野なので知り合い数名なので気楽だと思ってました。

40D,430EX,EF35mmF2,EF-S18-55mmF3.5-5.6ISで臨みました。留守番EF-S55-250mmF4-5.6IS。

EF35mmF2はノーフラッシュ、AVで1/200,F2.8,ISO800(3割)。EF-S18-55mmF3.5-5.6ISはPモード,ISO400,430EXほとんどバウンス(7割)。環境が良かったせいで、この設定でほぼ満足のいく写真が撮れました。(保険でRAW+JPEGで撮りました^^;)

良かった点
・EF35mmF2の写りは最高、ピントがうすいのでピンボケもそこそこありましたが、決まるとボケが良くでてました。(でももうちょい絞れたかなぁ)
・天井が味方してバウンスが良く決まりました。
・カスタムキーが便利、レンズ毎に撮り方を予め登録しておいたので、ダイヤル回して微調整、楽チンでした。
・HAKUBAのハンドストラップを試したのですが、カメラが手に吸い付くような感じで楽チン便利、今でもネックストラップは外したままです。

もうちょっとの点
・一番は画角です。ある程度広い会場だと55mmは短い、足でかせぎきれないところが多々ありました。望遠を置いてきたのは失敗。逆に広角は18mmもいらないかなぁ。
・一眼をぶらさげていると、この人はうまいんだろうと勝手に思われ、気が付くと記念撮影係、テーブルの上にカラフルなコンデジが5台並んでいて「お願いしまーす。」と言われた事数回。
・なぜか他に一眼は無く、参加前とは違い新郎新婦から無言のプレッシャー。

レポート長くなりましたがここから質問です。
画角をもうちょい稼ぎたいので、ズームレンズの購入を考えてます。候補は
TAMRON A09 (明るいのはいいがプラス20mmで果たして効果は?)
EF-S17-85mmF4-5.6(画角ドンピシャ、でも評判悪すぎ、なぜ?)
EF24-105mmF4L(高いけど評判良し、105mmも魅力、F4だけどストロボ前提なら、初シャア専用)
EF85mmF1.8(単だけど今回もレンズ交換苦じゃなかったし、CP最高、ストロボともおさらば)

皆さんのご意見お聞かせください。長々と失礼しました。









書込番号:7274627

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/21 13:16(1年以上前)

私なら候補の中から選ぶならタムロンのA09か24-105oLにしますね。
ある程度広い会場なら105oが活きてくるような気がしますので…スピードライト撮影前提で24-105oLを選択すると思います。
広角側をそれほど重要視しないならEF28-135oもアリ??

書込番号:7274653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/21 13:23(1年以上前)

こんにちは。

絶対EF85mmF1.8をおすすめ。

室内でしたらほとんどが足で稼げます。
ストロボはバウンスをかけても、やはり影が写ってしまい何となく不自然というか、
さも、撮影しました。って感じがするので、私は極力ストロボは使いません。

>EF35mmF2はノーフラッシュ、AVで1/200,F2.8,ISO800
>でももうちょい絞れたかなぁ

このレンズなら、SSは1/100もあれば十分ですからもうちょっと絞るか、ISO感度を下げた方が良いですね。
私なら 1/100,F2.8,ISO400 で撮影すると思います。

そうそう、50mm F1.4 も良いと思います。(^^;)v

書込番号:7274672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/21 13:40(1年以上前)

ズームはA09! 

単焦点もありなんですね?

50mmF1.4と85mmF1.8です!

私も極力ストロボ使わない派です♪

書込番号:7274713

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/01/21 13:55(1年以上前)

別機種

20D+EF-s17-85IS手持ち撮影にて

こんにちわです。
>EF-S17-85mmF4-5.6(画角ドンピシャ、でも評判悪すぎ、なぜ?)
17-85ISは私も20Dを使っていた時に所有していましたが、ワイド端での諸収差がちょっとあるので(私は5倍ズームとしたら許容範囲でしたが)そのせいもあり評判が今一ですが、とっても気に入っていたレンズですね。ワイド端を使う時はちょっと注意が必要ですが、20〜85mm付近はとても良い描写だったと思います。
EF85/1.8USMは勿論良いレンズなのでお奨めですが、フラッシュでのバウンス撮影などでお使いになるのであれば、17-85ISもとっても良い選択だと思いますよ。
18-55ISの件も含めて、なんでこうも皆さんと意見が合わないのか不思議ですが(^^;; ではではm(_ _)m

書込番号:7274750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/21 14:31(1年以上前)

>18-55ISの件も含めて、なんでこうも皆さんと意見が合わないのか不思議ですが(^^;;

皆さん少しうるさすぎなんだと思います。(^◇^;)ゞ

レンズだってほとんどLレンズをすすめますものね。(-_-;)

そりゃ、良い方が良いに決まってますが、
巷を歩いたって一眼(デジも)の方が少ないし、
その中でLレンズを装着して居る人は半分も居ないと思います。
それだけ、この(価格.comの)中は一般社会と乖離しているように感じてます。^^;

書込番号:7274842

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/21 14:36(1年以上前)

[7274842] F2→10Dさん デジタルメモリー 2008年1月21日 14:31 

参考になりましたか? [ はい ]

m(_ _)m

書込番号:7274856

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/01/21 14:49(1年以上前)

F2→10D師匠、お久しぶりですこんにちわ。
愚痴レスのお答え頂き誠に恐縮ですm(_ _)m
>皆さん少しうるさすぎなんだと思います・・・
自分も大口径大好き人間なのであまり人の事は言えませんが、自分の好みをそのままストレートに相手に提示するよりも、相手の方にとって本当に役に立つ情報を提供してあげたいと持っています。
ただそれだけなんですけどね・・・決して他の方を揶揄するつもりで書いた訳ではないので・・・駄レスで失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:7274892

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/01/21 16:02(1年以上前)

ついでにもう少し補足して書かせて頂くと・・・
>EF35mmF2の写りは最高、ピントがうすいのでピンボケも・・・
とありますので、85/1.8は前記した通り作品撮りやイメージショット、1対1のポートレート等には大変良いレンズですが、ある程度深度が必要な今回のような新郎新婦など2人以上での撮影(開放付近で被写界深度内に複数の人が収まる形での撮影が難しい)では、35/2よりも更にピントの薄い望遠となりますので、35/2でピントが薄いと感じるならノーフラッシュだと逆に使いづらいかも?と思います。18-55ISを活かす形で85/1.8を選ばれたとしてもある程度絞ってフラッシュは使われた方が良いと考えます。ではではm(_ _)m

書込番号:7275063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/01/21 16:16(1年以上前)

Coshiさん

私も決して他の方を揶揄する気はありませんが、
普通に考えれば、20万円前後するレンズがポンポン行き交う状況には
少し違和感を感じていましたので、つい。σ(^◇^;)ゞ

ところで、Coshiさん。
ニックネーム替えたのですね。
つい2〜3日前、何気にCoshiさんのブログを見て???????
この子、どこかで見たような??

やっぱ、Eosu30Daiさんだった。(^◇^;)

書込番号:7275105

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/01/21 16:35(1年以上前)

オフトピで失礼しますm(_ _)m
>やっぱ、Eosu30Daiさんだった・・・
そうなんですよ〜紛らわしくてごめんなさいm(_ _)m
去年F2→10D師匠のお姿が見えない時に名前を変えておきました・・・って言うのは冗談で、去年40才になったので、20Dの時から使っていたEosu30Daiはやめました(^^;; 40Daiにするのもなんですし、Coshiへと変更した次第でして・・・今後とも宜しくですm(_ _)m
私信で失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:7275163

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/21 19:53(1年以上前)

こんばんは。

>EF35mmF2はノーフラッシュ、AVで1/200,F2.8,ISO800(3割)。
単焦点レンズを使うならノーストロボでしょう。

>EF24-105mmF4L(高いけど評判良し、
私も使っていますがそう思います。

書込番号:7275822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/21 19:56(1年以上前)

別機種

EF135mmF2L

ミスプロさん こんばんは

EF-s17−85を今から買うのはもったいないですね
キットなら安かったのでこれは候補から外して
EF24-105F4Lを買ってしまうとEF-S18-55mmF3.5-5.6ISが使わなくなりそうです

私ならEF85mmF1.8かEF135mmF2Lの購入をします!
特に後者のL単はボケが素晴らしいです
一度味わってしまうともう戻れません!
このレンズなら予算内ですよ!!

書込番号:7275832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/21 20:01(1年以上前)

ミスプロさん こんばんは

3月上旬に100名前後のパーティに参加しますので、大変参考になるレポートでした。
私は、17−85と580EX2での撮影を考えております。
まあ同窓会なんで気楽に臨んで、失敗したら酔った振りして
アハハと笑って誤魔化します…^^;;

単焦点や、大口径は所有しておりませんので質問にはお答えできなくてすみません。

これからも良い写真ライフを送ってください。

書込番号:7275851

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/21 20:20(1年以上前)

ミスプロさん こんばんは

>EF24-105mmF4L(高いけど評判良し、105mmも魅力、F4だけどストロボ前提なら・・
が今回の状況だと利便性がありそうですね!(24-105持ってないのですが)430EXが使える条件ならです・・
勿論EF85F1.8なども私も好物ですが・・画角的にみると24-105辺りがよさそうです(^^;)

書込番号:7275931

ナイスクチコミ!0


Y.M.Gさん
クチコミ投稿数:178件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタル一眼修行中 

2008/01/21 20:26(1年以上前)

身分不相応と知りつつも、24-105f4Lを購入しましたが、とってもイイです!
自分がニュータイプになった気分にさせてくれます。
85f1.8も、針の穴に糸を通すような感じで開放で撮ったりとか、とても楽しいです。
(初心者レベルの私は、ヘタレ写真率も高いですが)

一眼カメラを持っていると、本当に「撮ってもらえますか?」と頼まれることが多いですね。
ヘタレ写真しかないじゃん!って後から思われることが怖くて、必ず2〜3枚撮らせてもらってます。

書込番号:7275962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 Now and Here 

2008/01/21 21:13(1年以上前)

ボクも単玉EF85mmF1.8が良いと思います。
自分も使用していてとってもお気に入りのレンズです。
室内だと出来るだけ明るいレンズが使いまわしが効くかと(ノーフラッシュ撮影等)
あと・・・レンズ交換が苦じゃ無いとの事ですのでEF35mmF2とペアで挑めばバッチぐぅ〜(^^♪
あッでも・・・使い勝手では430EX+TAMRON A09です。(最悪これ1本で何とかなる)
この前、120人程度のパーティーの撮影依頼があってボクは580EX+TAMRON A09で撮影しました。
この時はパーティーを記録するのが目的だったのでこれで正解だったと思うのですが、最後の方で単玉で撮ったオフショットが味のある自分好みの写真だったなぁ・・・と思いました。
で?結局・・・・どぉしたらイイの????・・・(^_^;)

書込番号:7276183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 21:56(1年以上前)

2次会お疲れさまでした。

>TAMRON A09 (明るいのはいいがプラス20mmで果たして効果は?)

結婚式とか人物がメインならこのレンズはなかなかお勧めです。
私は気に入っています。
軽くて安くて暖色系で顔色よく撮れるしいいと思います。

>EF-S17-85mmF4-5.6(画角ドンピシャ、でも評判悪すぎ、なぜ?)

このレンズは評価が分かれますけど、私は結構いいと思っていますよ。
広角端が今イチなのが原因ですが、50mm以降はかなり良い描写をするレンズです。
AF速いしIS効きいいし便利だし外付けストロボ前提なら悪くないレンズですよ。

>EF24-105mmF4L(高いけど評判良し、105mmも魅力、F4だけどストロボ前提なら、初シャア専用)

価格的に行けるならこれはいいですね。
私的にはA09でいいかって思いますけど。(^^;)

>EF85mmF1.8(単だけど今回もレンズ交換苦じゃなかったし、CP最高、ストロボともおさらば)

レンズ交換が大丈夫ならこれは超ありですね。(^^;)

書込番号:7276465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件

2008/01/21 22:43(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございました。

>私なら候補の中から選ぶならタムロンのA09か24-105oLにしますね。
見栄で書きましたけど予算的にかなり厳しい。

>広角側をそれほど重要視しないならEF28-135oもアリ??
おっ爆弾発言ですな、そんなレンズ知りませんでした。かなり古そうな、EF35mmF2はもっと古いか?

>このレンズなら、SSは1/100もあれば十分ですからもうちょっと絞るか、ISO感度を下げた方が良いですね。私なら 1/100,F2.8,ISO400 で撮影すると思います。
確かに失敗でした、笑顔がばっちりで最高の写真を引き伸ばしてプレゼントしようと思ったら、そういうのに限ってノイズが目立つんですよね、初心者の宿命か?

>50mmF1.4と85mmF1.8です!
こんな愚問に魔女様登場ですか、その答え予想してました。そのセットならせめて50mmはF1.8で勘弁して下さい。

>35/2よりも更にピントの薄い望遠となりますので、35/2でピントが薄いと感じるならノーフラッシュだと逆に使いづらいかも?と思います。
確かにそれは心配です、相当腕を磨かないとボケボケに。

>私ならEF85mmF1.8かEF135mmF2Lの購入をします!
沼へのお誘いですか?確かに今の資産(資産っていうほどのものか)を生かすとそれですよね。

>単焦点や、大口径は所有しておりませんので質問にはお答えできなくてすみません。
私も小口径派ですから、サイフも小口径^^;
最初は気楽でも、だんだんプレッシャーがひしひしとかかってきました。がんばってください。

他のみなさんもありがとうございました。
結論はかなりEF85mmF1.8に気持ちが傾いています。やっぱり明るいって最高、AFも速いし、コンパクト、それに安い。もれなく底なし沼付き。
あとは腕を磨かなくては。






書込番号:7276774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

念願の40D&レンズ♪

2008/01/21 09:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:35件

ついに先日夕方、ヨドバシさんにお邪魔しまして買いました☆

・40D
・単焦点EF50mmF1.8
・430EX
・ハンドストラップ
・バッテリーグリップ
・外付けHDD(パソコン重くなっちゃうので)

私事で申し訳ありませんが、フルセット買ったつもりです☆笑
満足です(・∀・)

ここのレビューを見て、たくさんの方の言葉を参考にさせていただいた結果です。
本当にありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコ

これからバシバシ撮りますよぉぉぉぉぉ♪

書込番号:7274065

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/01/21 10:06(1年以上前)

レンズが単焦点一本って男気たっぷりですね。笑

書込番号:7274103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/21 10:09(1年以上前)

VICTIMマニアさん 最高のスタートじゃないですか おめでとう! 

自分らしい いい写真を一杯撮ってくださいね!!! 

なんか こちらまで 嬉しくなるなぁ〜  

書込番号:7274112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/21 10:18(1年以上前)

G55Lさん☆
前のKDNのレンズもあるので大丈夫ですv( ̄ー ̄)

ポプラ並木 ふたたびさん☆
ありがとうございますゝ(▽`*ゝ)
私と同じくらい嬉しい気持ちで、一緒にカメラライフを楽しみましょう(*ノ∀ノ)

書込番号:7274148

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/01/21 11:56(1年以上前)

VICTIMマニアさん

購入おめでとうございます ^^
EF50mm F1.8II は私も所有してます。
ここのクチコミを見て購入したのですが、安価なのにとても良い写りで驚きました。
DNに着けたままの状態が多く、家の猫を撮るのに重宝してます。
色々とバシバシ撮って楽しんで下さい ^^

書込番号:7274391

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/21 12:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

しめて、20万円というところでしょうか?
使えば使うほど、単価が安くなりますからね。
とことん使ってやってください。HDDはたくさん必要ですが。
私の40Dもついに5万ショットを超えました。(笑)

ちょっと、浮気心が沸いてきましたが・・・。

書込番号:7274403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/21 12:08(1年以上前)

elpeoさん☆
猫とかホント撮りたいです( ´∀`)
かわいい撮り方勉強したいです☆

EdyEdyEdyさん☆
全部で\15万くらいでした(^ー^* )
5万shotw( ̄▽ ̄;)wとことん撮られていらっしゃるんですね♪
私もそれくらい撮れば少しはうまくなるかなぁ・・・

書込番号:7274417

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/21 12:46(1年以上前)

フルセット購入おめでとうございます♪

ハンドストラップとはまた渋い選択ですね。

楽しんでバンバン撮影しちゃってくださいね♪

書込番号:7274561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/21 13:03(1年以上前)

私も去年12月に40Dを購入しました。常用レンズは17-40Lです。やっと1000ショットです。お互いに撮りまくりましょう!

書込番号:7274617

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/21 15:46(1年以上前)

40D購入おめでとうございます。
コストパフォーマンス抜群の良いカメラだと思います♪
これから素敵な写真をいっぱい撮影してください。

EF50 F1.8Uは凄く良いレンズだとは思うのですが後が怖いです・・・
自分はその後EF50 F1.4 USMとEF35 F2を続けざまに買ってしまいました(笑)

書込番号:7275020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/21 17:00(1年以上前)

⇒さん☆
なんか、かっこよくないですか(・∀・)??おっきい方が♪

ダイアリーさん☆
[L]というレンズはいかがですか??余程言い様に聞きますが・・・

kaku528さん☆
な・なんですか((´д`)) 怖いような事があるのですか??
まさか・・・噂の・・・沼!?

書込番号:7275240

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/21 17:13(1年以上前)

VICTIMマニアさん☆
そうです沼から女神が現れて「こっちのレンズがもっと良いですよって・・・」
自分はその甘い囁きに負けて2本立て続けに買ってしまったんですよ(爆)

当然後悔するどころか満足してますけどね!

書込番号:7275280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/21 20:00(1年以上前)

別機種
別機種

EF135mmF2L

VICTIMマニアさん こんばんは

御購入おめでとうございます
嬉しそうで何よりです!
バシャバシャとたくさん撮って早く慣れちゃって下さい
そして次のレンズを考えましょう(笑)

書込番号:7275847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/21 20:08(1年以上前)

VICTIMマニアさん こんばんは

大変良いセットでのご購入おめでとうございます。
これからはレンズを揃えていけばOKですね。
私は、17−85キットレンズと70−300ISUSMで
しばらく続くと思います。

それでは良い写真ライフをお過ごし下さい。

書込番号:7275878

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/21 21:51(1年以上前)

VICTIMマニアさん ご購入おめでとうございます

>これからバシバシ撮りますよぉぉぉぉぉ♪・・・
(^^;)・・寒さにめげずに撮り溜してお気に入りアップお待ちしてますょぉぉおお♪

書込番号:7276428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 22:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
Kissからのアップグレードなんですね。

EF50mmF1.8はネコ撮りに使っています。
なかなかいいですよ。

書込番号:7276591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/21 22:25(1年以上前)

kaku538さん☆
わたしはイケメンがいいです♪
お金溜まったらまた買います♪何かおすすめはありますか?

エヴォンさん☆
映えますねぇ♪ネコさん(・∀・)私も動物撮りたいな( ´ω`)

さいさん☆
USMってなんでしょう??(゚口゚;)うっ・・・初心者丸出し(;´▽`A``

rifureinさん☆
冷え性にはきびしいですΣ( ̄Д ̄;)笑
でも今度HPも作りたいです!!おすすめのブログページとかありますか??

くろちゃネコさん☆
名前からして素敵♪笑
黒猫大好きです☆
kissもよかったですけど、今日からは40D(40で!!)
・・・親父ギャグΣ( ̄Д ̄;)

書込番号:7276659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 23:11(1年以上前)

別機種

黒猫、好きですか?
うちの子はこんな子です。
茶色の子もいます。

書込番号:7276959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 EOS 40D ボディの満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/22 00:03(1年以上前)

VICTIMマニアさん こんばんは!

最初から430EXとバッテリーグリップいいですね〜
これから購入するであろう重いレンズのためにも日々筋トレですね!?

私はネックとハンドの両方を付けています ^^
グリップがあると縦位置がビッシと決まりますしね〜

書込番号:7277276

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/22 00:39(1年以上前)

>でも今度HPも作りたいです!!おすすめのブログページとかありますか??
ですか・・私も是非HP作りたいのですが・・時間が無く・・(言い訳(^^;)
参考にはなりませんが・・無料プログリンク全一覧を
張っておきますm(_ _)m
http://www.kooss.com/blog/all.html 

書込番号:7277457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/23 19:24(1年以上前)

VICTIMマニアさん こんばんは

お返事遅くなってすみません。

>USMってなんでしょう
レンズに内蔵している「超音波モーター」のことで、これがついてるレンズは
USM無しに比べてオートフォーカスが静かで早いレンズです。
(間違ってたら皆さんフォローよろしくです)

書込番号:7283741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信44

お気に入りに追加

標準

氷点下30℃でも…

2008/01/20 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 北海さん
クチコミ投稿数:96件

先日ニュースにもなったとおり、ここ数日の北海道内は冷え込みが厳しく、氷点下30℃を下回る地域もあったのですが、当方氷点下30℃を下回る環境下、数時間40Dを野ざらし状態で撮影してきました。
カメラ本体への防寒装備としては今回は一切行わずの撮影でしたが、ボディ・レンズともに何の動作不良もなく最後まで完動してくれました。特に最後の撮影ポイントでは1時間ほど氷点下31℃の気温下での撮影だったので、色々心配はあったのですが問題ありませんでした。バッテリーの持ちも、予備バッテリーをポケットで暖めておけば、それと入れ替えを繰り返すことで多枚数の撮影も全然苦にしませんでした。
実は回りで撮影された方の中では、動作不良で撮影を断念される方も数名いました(メーカーは伏せますが…)ので、そういう意味では40Dは質実剛健なカメラだと改めて感じました。

無論、人間の防寒対策のほうがよっぽど大事ですね(笑)。SORELのブーツに厚手の靴下2足履きでも60分が限界でした。。。

以上、酷寒地での撮影をされる方のご参考になればと思いレポさせていただきました!

書込番号:7272143

ナイスクチコミ!20


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/20 21:30(1年以上前)

貴重なご報告ありがとうございます。

何もしない状態で氷点下31℃でカメラが動作したというのは心強い限りですね。
これから寒さも一段と厳しくなりますからこの様な報告は40Dユーザーにとっては嬉しいです。

書込番号:7272165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4 キャンプもいいよね!? 

2008/01/20 21:57(1年以上前)

北海さん 

うーー聞いてるだけでも鼻がぴたっとくっつきそうです!!私は盛岡が実家ですので正月帰省した際寒さを実感しましたが、まだまだ序の口ですね。写真拝見しました。写真に吸い込まれて行きそうです。幻想的で素敵ですね!!

書込番号:7272315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/20 21:59(1年以上前)

北海さん こんばんは。

 ブログ拝見いたしました。いやぁ、−31℃の世界、すごいですねぇ。

 40Dは、防塵・防滴については、多少の考慮がされているだけですが、気温の寒さと防塵・防滴はあまり関係ないとはいえ心強いレポートで嬉しい限りです。

 

書込番号:7272328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/01/20 22:29(1年以上前)

慣れないもので、間違えて、
別に書き込んでしまいました。申し訳ありません。
ところで、このような環境で手袋はどうされていますか。

書込番号:7272502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2008/01/20 22:47(1年以上前)

こんばんは
鶴居村懐かしいです^^
よく「丹頂の家」に泊まりました
40Dは素晴らしい耐寒性能のようですね
私はD200ですが、−25℃までなら全く問題ありませんでした^^
無論バッテリーは早めに無くなりますが、予備があれば平気ですし
人間の防寒は一番大事ですね(動かないでじっとしてますしね)
また、いくら寒くても人間は汗をかきますから、その対策も必要ですしね

書込番号:7272599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/01/20 22:50(1年以上前)

 北海道さんこんばんは
 ホント貴重な体験談参考になります。
 当方関西地区で、そんなに寒くなることはないのですが。仕事上−45度の中に入ることもあるのですが、素の状態では、5分持たないですね。鼻毛は凍るし、息すったら喉が凍りそうですもん。服もバリバリ凍ります。当然ながら電子機器を暖かい所(車内)から寒いところにだすには勇気が要ります。その逆は結露なんかでもっと怖いですが。そうそう、手袋なんかはどうされるんですか?
 軍手では滑ってしまうんではずしました。皮手袋は、ごわごわしますし。・・・
 

書込番号:7272618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/01/20 22:53(1年以上前)

 すみません。北海さんでした。m(_ _)m

書込番号:7272632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2008/01/20 22:59(1年以上前)

北海さん こんばんは。
氷点下30℃の世界(プログ)拝見させて頂きました。凄いですね。
SORELの防寒靴ってバフィンと同じデザインのようですね。
こんなのでも1時間でギブとは、未知の世界、凄い世界ですね。

40D君・北海さん 寒い中撮影ご苦労さまでした。

書込番号:7272676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/20 23:03(1年以上前)

北海さん こんばんは
40Dって、すごいカメラですね。
それよりも、北海さんがすごい。
今日のバンコクは、36℃(車中温度計)。
今朝のカオヤイ国立公園は、15℃、寒かった。
僕、信州が田舎ですが、
マイナス20℃くらいしか経験がない。
あまり無理をなさらず、気を付けてください。

書込番号:7272704

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海さん
クチコミ投稿数:96件

2008/01/20 23:17(1年以上前)

titan2916さん
本来であれば、何らかの防寒対策をカメラ側にもするところを、今回は全くせずに
臨んだので(というか忘れただけなのですが…苦笑)、不安もあったのですが、
まさに「ビクともしなかった」です。

牛的人間さん
息を吸うと鼻毛が凍るのは氷点下12.3℃でも体験できますが、氷点下30℃まで行くと、安易に素手で三脚を掴もう事なら皮膚が…お気をつけください(笑)。

一眼カメラさん
お役に立てたようで幸いです。
吐く息で液晶が凍りつかないよう、目だし帽で撮影してましたが、その前に目出し帽の口の周りが凍ってしまいました…。

味噌ピーナツさん
私はこれを使っています。
http://www.columbiastore.jp/shop/g/g4540777069610/
勿論、もっと高価で防寒性の高い専用グローブも市販されてますが、私にはこれで充分です。
今回氷点下30℃の中でも、頻繁に指の出し入れをする親指や人差し指は冷えましたが、手のひら自体は全然暖かかったです。4,000円で手に入りますので是非!

ぴんさん
仰るとおり、人間の防寒対策のほうもかなり重要ですね。
こういう場所では重ね着云々ではどうしようもないので、やはり専用のファストレイヤー等を着用しないとダメですね。
今回、フル装備で臨み上半身も下半身も無問題でしたが、足先だけはどうにも苦しかったです。31℃の中、しかも雪の中に足入れてましたから。。。

小型飛行機さん
上記に記したとおりのグローブを着用しています。
フリース素材なので、外気が入らないか心配だったんですが、調子良いですよ。

TL-Pro_30Dさん
blogにもコメント下さり、ありがとうございます!
実は昨冬はバフィン履いてたんですが、個人的にはSORELのほうが機動性&防寒性で違いを体感したものですから、買い換えたんです。
でも、この日はそれでも「役不足」でした。(苦笑)

書込番号:7272799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/01/20 23:18(1年以上前)

北海さん こんばんは。

 まじで40D作動したんですか?・・・二ケタD考えなおそうかな。

 吐く息でファインダー曇りませんでしたかね。ファインダー覗くときは息を止めてました私は。

 -27℃の明け方美瑛にいたことありますが、金属面が息で凍るし、素手で金属触れるとくっつくんですよね。

 カメラしまう時もいきなり暖めてはいけないので神経使ったな。


>SORELのブーツに厚手の靴下2足履きでも60分が限界でした。。。

 私は3時間いましたが、自分が凍らないように動きっぱなしでしたよ。(笑)

 わたしもSORELのブーツですが耐寒限界温度でいろいろブーツありますよ。中のフェルトの厚みの違いと思いますが、-10℃位だと中で汗かきますよね。

  耐寒-40℃でないと駄目ですね。

 冬の北海道はあまり着すぎても行動できないので難しいですよね。

 丹頂は釧路湿原と鶴居村ですね。夏しか行ったことありませんがここも半端じゃなく寒そうだな。


>ぴんさんさん

 「丹頂の家」私も以前泊まりましたよ。

  懐かしいな〜。

   おばあさんが息子の嫁探しに目を光らせてた頃ですが。
 

書込番号:7272811

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海さん
クチコミ投稿数:96件

2008/01/20 23:21(1年以上前)

カオヤイさん
いえいえ、私には36℃のほうが耐えられません(笑)
40D、今や10万円台で手に入るわけですがこんな条件下、不安なく使え心地よかったです。

書込番号:7272827

ナイスクチコミ!0


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件

2008/01/20 23:28(1年以上前)

BLOG見ました。車の温度計ってマイナス30度でもきちんと表示されるんですね!
と妙なことに感激しました。私の住む大阪では5度を切ると寒くて動けなくなるようです。
大阪人は寒さに弱いです!しかしマイナス30度でないと見れない世界があるとしたら
僕も見てみたいです。それと40Dの耐寒性能の凄さを身をもって実証してくださり、
とても参考になりました。

書込番号:7272877

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海さん
クチコミ投稿数:96件

2008/01/20 23:45(1年以上前)

夢のデアドルフさん
ハイ、無問題で完動でした!。一度くらい「!?」っていう動作するだろうなぁ、という
予測も裏切るほど良い子でした♪
吐く息の対策としては目出し帽を被ったため、息は直接カメラに届くことはないので、ファインダーが曇ることはありませんでした。
ブーツですがSORELの「ベアー」を使っています。防寒-60℃となってますが…
いくら動き回っても、積雪状態の中を動き回るわけで、徐々に足先の感覚が鈍くなり退散しました(苦笑)
先日鶴居で早朝にタンチョウ撮影した際、氷点下20℃だったのですがその際は全然へっちゃらでした。

ゼ クさん
車内温度計、言われて見れば、そうですね(笑)
一応誤差のない温度計なので、正確かと思います。

書込番号:7272970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4324件Goodアンサー獲得:151件 EOS 40D ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2008/01/20 23:46(1年以上前)

北海さん、こんばんは。

ブログを見せていただきました。すばらしいですね。まるで本屋さんで売っている写真集です。

夜空のシンフォニーは、30分も露光しているのに、微動だにしないのは、しっかりした三脚で撮られたのでしょうか。

ユキウサギの足跡を撮られた私へのプレゼントもすごいです。1・2月のカレンダーになりますね。

書込番号:7272981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/21 00:00(1年以上前)

マイナス30度って日本国内でも温度差は50度くらいあるってことですよね!
カメラも過酷ですね。。。

書込番号:7273069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/21 00:06(1年以上前)

北海さんあらためましてこんばんは
HPの写真拝見しました。
素敵ですねぇ。
こういう写真は撮りたくても、こういう環境にいかなければ無理ですね。
住むには厳しい地でしょうけど素敵な日常がそこにはあるんですね。
いつかは撮ってみたいですね。

書込番号:7273105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/21 02:05(1年以上前)

北海さん こんばんは

レポート&素敵な写真ありがとうございます。
こちら(関東)で寒い寒いといいながら過ごしている自分には、想像できない世界です。
また40Dユーザーとして性能の良さを改めて認識しました。

これからも身体に気をつけて撮影なさって下さい。

書込番号:7273542

ナイスクチコミ!0


スレ主 北海さん
クチコミ投稿数:96件

2008/01/21 08:37(1年以上前)

40D大好きさん
心温まるコメント、嬉しいです。
三脚はジッツォのアルミを使っています。安定感抜群で助かっています。

325のとうちゃんさん
確かに、この条件・環境ではないと撮れない写真だったかもしれません。
今冬は、暖冬の予報を覆し朝の冷え込みなんかはとても冬らしいものになっています。
雪は少ないですが…

ψさいψさん
40Dユーザーの方、もしくは検討中の方の参考になればと重いレポさせていただきましたので
お役に立てたのであれば嬉しい限りです。
今後も、北海道を自分なりの視点で撮り続けていくので、blogも見に来てください♪

書込番号:7273932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/01/21 10:00(1年以上前)

北海さん
はじめまして。

氷点下30℃とはまたすごい環境ですよね。・・・もしかして北海さんの熱気でそこだけ
暑かった?なんて事はないとおもいますが。

40Dではありませんが、P社のW30(防水カメラです)を連れて新潟の氷点下5度程度の中
スキーウェアの中に入れてゲレンデにいたのですが、オークションで購入した格安電池(ロワではなく、
もっと怪しいもの)は、満充電なのに5分もしないで使用不可になってしまいました。

そこで純正の電池に替えると、撮影枚数こそ減りますがなんとか動作してくれました。
北海さんの電池は純正だったのでしょうか?
もし、これから電池を購入される方は、こういった点もふまえて頂いたらと思います。

書込番号:7274091

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング