
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2008年1月1日 03:22 |
![]() |
2 | 7 | 2008年1月1日 00:28 |
![]() |
1 | 14 | 2007年12月31日 11:02 |
![]() |
0 | 3 | 2007年12月31日 01:10 |
![]() |
0 | 15 | 2007年12月29日 23:31 |
![]() |
0 | 11 | 2007年12月27日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日KissDNに40Dを買い増ししました。
KissDNのAF(特にAIサーボ)に不満があり、KissDNの板で皆様にアドバイスを頂いて40Dを買い増ししました。
撮影対象はもうすぐ2歳になる娘です。
散歩がてらの撮影が主なのですがAFの精度が格段に良くなっていると感じました。
動き回る娘にAIサーボは確実に対応してくれました!
我が家の近所には干潟があり、「鳥さん見に行こう!」と娘を誘い
大掃除を抜け出しての撮影でした。
アドバイスを頂いた皆様ありがとうございました!
0点

40Dご購入おめでとうございます。
来年も40Dで娘さんを沢山撮影して下さい。
書込番号:7188263
0点

ご購入おめでとうございます
お正月も40Dで娘さんを高精度AFで追い回してください
私も娘2歳半を撮り倒します(^^;)
もう少しで本年も終わりですね!
良いお年を・・
書込番号:7188308
0点

odachiさん こんばんは
御購入おめでとうございます
KDNと比べると格段の進歩ですよね!
暗がりでも迷った事がありませんね
娘さんのお写真たくさん残してあげて下さい
良いお年をお迎えください!!
書込番号:7188368
0点

40DのAFってすごく優秀なようですね。
やはり中央のセンサー以外もF5.6クロスセンサーというところは魅力ですよねぇ。
書込番号:7188383
0点

titan2916さん
rifureinさん
エヴォンさん
325のとうちゃん!さん
そしてお世話になった皆様、あけましておめでとうございます!
体力の限界!?の為、初日の出は拝めそうにありませんが
初詣&初撮影に行こうと思っています。
今年も皆様のアドバイスを参考にさせて頂きます
宜しくお願い致します!
書込番号:7188571
0点

新年明けましておめでとうございます
初詣に行って帰ってきたら家族はそのまま寝てしまいましたが
初日の出まで後3時間半位?なので起きていようかと思います(無理かな?)
東京の空にしては珍しいほど星が出ておりますので
このままですと綺麗な初日の出が拝めるかと思います!
今年も宜しくお願い申し上げます!
書込番号:7188862
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
「180B&3258M」 07/12/31 14:18:28
EOS40D+EF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USM
210mm 1/400 f5.6(+2/3EV) ISO200
「うちの嫁です(^^;)」 07/12/31 14:27:49
EOS40D+EF70-300mm f/4.5-5.6 DO IS USM
70mm 1/500 f5.6(+1/3EV) ISO200
あの「高い」ケース、買いました。
もうなんというか、「めちゃゴツいケース!!」です。
まるで昭和50年くらいのプロ用カメラ専用ケースみたいな??
ところが、この「ゴツさ」が幸いして、
なんと40D+EF70-300mm/4.5-5.6 DO IS USMというコンビが、
このケースにぴったり収まります。
※わずかに無理がある、気もしないでもない…(^^;)
こちらだったか、70-300 DO の板だったかで、このコンビはベストマッチと聞いていましたので、
ケースにぴったり収まったときは、快感さえ覚えました。(^^;)
本日は散髪のあとの1時間ほどというわずかな時間でしたが、
このコンビをこのレザーケースに収め、リュックに投げ込んで、しこたま年忘れ撮影してきました。
お手軽でいいですよ。高いけど…
※もっといいケースは、きっとあると思うんですけどね(^^;)
0点

そういえば、ひとつ気になったのが…
AI SERVO だったんですが、結構ピンハズレが多かったこと…
前ピンだったり後ピンだったり…ジャスピンもあるんですがね。
以前はほとんどがきれいにいったのにな…
…と思いながら撮っておりました。
書込番号:7187160
0点

ご購入おめでとうございます。
私はカメラを普通のバッグに入れるときはキルトの巾着です。(^^;)
書込番号:7187595
1点

くろちゃネコ さん、いつもありがとうございます。
お手軽なほうがいいですよね。私もほんとはもう少しお手軽なほうがいいです。
でもあまりお手軽すぎても、リュックの中でいらぬ力がかかるやもしれませんし、
だからといって別かばんでは、気軽に出かけるときは大層です。
30D用のもの(EH17-L)が使えた、と、ヨドバシのおねーさんは言うのですが、
私がキタムラで中古の EH17-L を「つけられたら買うから」と試着させてもらった際、
微妙に入らなかったんです。
キタムラの方も「んー、無理ですね」ということになったので、買わなかったんですが…?
中古だから、何かがおかしかったのかな…?
KDXの純正セミハードケース(EH18-L)は、小さいし便利に使ってます。
おまけにKDXはストラップもワンハンドストラップに変えましたので、とても機動的です。
書込番号:7187690
0点

光る川・・・朝さん こんばんは
御購入おめでとうございます
カメラバッグは4つありますが皆古いです!
それに比べて妻はブランドバッグをどれほど持っているか・・・
書込番号:7187788
1点

エヴォン さん、そんなもんなのでしょうね(^^;)
レスありがとうございます。
うちのきちーたんは、2つですが、「Hello Kitty」印の自分専用かばんを持ってます(苦笑)。
バッグは替えるとまた使い方に迷うので、私もできるだけ長く持ちたいと思っています。
ですが、選び方が悪いのか、使い方が悪いのか、もって5年くらいでしょうか。
MF時代のかばん(まもなく9年)はまだありますが、4年くらいで紐は切れちゃったし、
それは数千円かけて町の修繕屋で頑丈に直してもらいましたが、
今度は肩当が古いカメラのモルトのように傷んでしまってます。
なかなか物選びがよろしくないようです…?
書込番号:7188334
0点

カメラバッグではないですが、僕は、吉田カバンを、中学卒業から、12年使いました。さすがに破れてしまい、買い換えましたが。
カメラバッグもこれくらい使いたいものです。
書込番号:7188393
0点

一眼カメラ さん、今年もよろしくお願いいたします。
そうですよね。長く使えるほど、それが自分の体の一部になりますよね。
AE-1+P は、昔の「Kiss」なので、確かに操作は簡単ではありますが、
数年のブランクがあっても、すっと使えてしまうカメラです。
とりもなおさず、高校の入学祝に買ってもらってから、個体は変われどまもなく24年。
多少のブランクはあれど、連綿と使い続けてきたからこそです。
そんなカメラに今あるカメラがなってくれれば、と思います。
書込番号:7188520
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
EF50 ISO100 1/30 F1.4 +1 |
17-50 ISO100 1/160 F4.5 +1 |
EF50 ISO400 1/25 F1.8 +1/3 |
17-50 ISO1600 1/25 F2.8 +1 |
みなさん、こんばんは。
トピ立ては初めてです。
ずっと、クチコミレポートだけ
拝見させていただいておりました。
私は生まれて初めてのデジイチとして
皆さんのコメントを参考にさせていただき
40DとEF50mmF1.4USMとタムロン17-50mmF2.8を
購入して約二ヵ月半たちました。
その節は、ありがとうございました。
たぶん、すでにシャッターは7000回を超えたと思います。
お金のかかるフィルム時代では考えられないことですよね。
もし36枚撮りのプレビアで撮っていたとしたら
いったい、いくらかかっていることやら…(汗)。
私もちょっとだけレポートをさせていただきます。
これから買う予定の人の参考になれば嬉しいです。
現在、使う頻度としてはどちらのレンズも同じくらいで
家族のポートレートを撮るのに使っています。
ただ、三脚もストロボも持っていないため
どんなに暗くても手持ち撮影をしなければならないので(笑)、
暗い室内のときは、50F1.4がとっても重宝しています。
シャッター速度1/25以下のときはテーブルやイスに肘をつけて
がっちりと固定するようにして感度を上げて撮っています。
やわらかいボケ味のある写真が好きなので
ほぼ絞り優先でF1.4-2.8付近で撮影しています。
PCで観て、こどもの自然な笑顔がやわらかく撮れた時は
本当に嬉しくて幸せな気分になりますよね。
とくに逆光でプラス補正して撮ると
表情がとってもやわらかい上に、
バックがほぼ飛んでしまうので
ボケボケの写真になって大好きです。
でも最近、一歳半の息子の動きが早くなったため
EF28F1.8に非常に魅力を感じています。
そして、距離のある被写体に対しては、EF85F1.8Mも。
単焦点のレンズって、自分が能動的に動けば
かなりの画角をカバーできるんですが…
うーん、このままだと単焦点レンズの沼に
はまってしまいそうで、コワイ(笑)です。
でもしばらくは買えそうにありませんが…。
単焦点レンズにはまりだすと
5Dの後継機種も非常に気になるところですが
40Dとこのレンズセットがとても気に入っているので
しばらくは、とことん使い切ろうと思っています。
0点

こんばんは。
すでに単焦点レンズの魅力に取り憑かれているようですね。
28mmf1.8USMとてもいいですよ。
私もお気に入りの1本です。
40Dで使うなら24mm、28mmがお勧めです。
50mmf1.4をお持ちなので是非28mmも逝って下さい。
書込番号:7183746
0点

yosi5671さん こんばんは
表情豊かなお写真ですね
後5〜6年はお子様のお写真が撮れるかと思いますが
中学生にもなると撮れなくなってしまいますので
今のうちにたくさんの思い出写真を残してあげて下さい!
レンズ沼にはまるのもこの期間にしか撮れない写真のために
たっぷりと浸ってみてはいかがですか(笑)
お薦めの参考までに・・・
遠くからお子様の自然な表情を撮るのもいいものです!
「EF70-200F4LIS」
書込番号:7183786
0点

上手に使いこなしておられるようですね。
EF28mmF1.8もEF85mmF1.8もとても良いレンズなので買って後悔はしないと思います。
でもそうそうレンズも買えませんよね。
計画的にじっくり揃えて行けば良いと思いますよ。
あまりクチコミとか見ると無償にレンズが欲しくなったりするので注意しましょう。
それとLレンズカタログとかも危険ですから近づけないようにしましょう。
一口アドバイスでした。(^^)
書込番号:7183913
0点

titan2916さん、そしてエヴォンさん
さっそくのコメントありがとうございます。
お二人のコメントは、
ずっと参考にさせていただいていたので
コメントいただいて、本当に嬉しいです。
40Dの前はコンデジのIXY900ISを使っていて
広角側をめいっぱい利用していたので
もともと広い画角が大好きだったんです。
でも一度、一眼の解像度の高さとボケ味を味わったら
もうコンデジには戻れそうにありませんね。
そして、ポートレートに最適な50mm付近のレンズって
本当にいいものなんだと実感しています。
28F1.8は今の新しい仕事がうまくいったら絶対に買います。
70-200F4Lは友人に、5Dのボディで一度触らせてもらいましたが
とっても手にしっくりときていい感じでした。
40Dにも装着するときっとカッコいいんでしょうね…。
書込番号:7183923
0点

yosi5671さん こんばんわ
お子さんの非常に良い表情を捉えられてますね(^^;)
現在50mmの単をお持ちなので28mmと85mmのF1.8は
良い選択ですね!
お子さんの成長は早いので是非単に嵌られて撮れる内に撮っておきましょう!
お外でのお子さんのポートレートにEF85F1.8で可愛い表情絶対逝けると
思いますよ〜
書込番号:7183967
0点


単焦点ってカメラにつけると何故か気合が入ってしまいますよね。
ズームだと結構フレーミングもいい加減になってるような気もします。
書込番号:7184068
0点

rifureinさん
ご忠告(笑)ありがとうございます。
でも、すでにLレンズのカタログ持っていたりして…(笑)。
今はただ眺めているだけですが、
きちんと計画を立てて(笑)、沼にはまらないように
着実に買い揃えていきたいと思っています。
アルバムの85F1.8の写真拝見しました。
うーん、やっぱいいですね〜。
書込番号:7184150
0点

yosi5671さん、こんばんは。
可愛いお子さんの写真拝見しました。流し撮り決まってますね!
私もEF28f1.8を子供が1才になるまで使用していましたが、歩き回るようになると離れた所から隠し撮りする方が良い表情を撮れることが多いことに気づき、やや長めの焦点域(135mm)のレンズを使用するようになりました。
40Dだと50mm、85mmはボケ好きにはたまらないレンズですね。
でも兄弟2人を一緒に撮るには広角がいいのかな?
うちは一人っ子なので中望遠が良い感じです(魔女様とお二人の悪魔様に呪われてますし・・・50L・・・)。
70-200も素晴らしいレンズなので是非入手してくださいね。
お互い子供の成長記録を楽しみましょう!
書込番号:7184188
0点

エヴォンさん
えー、この写真はヤバイですよ。
40D+70-200の装着写真を早速載せていただいて
とってもありがたいんですが、
今の私には非常に毒すぎます(笑)。
しかも撮影したのが5Dだなんて…。
325のとうちゃん!さん
こんばんは。
確かに、その通りかもしれません。
単焦点で撮るときって、本当に気合が入ります。
ズームだとお手軽感があってか、
逆にいつでも撮れる気がしてしまかためか
私の場合シャッターの押す回数が単焦点より
少ないかもしれません。
一眼レフを買って、写真って
本当に奥が深くて面白いものだと実感しています。
自分を表現できるものって、なかなかないけれど
その中でデジイチは自分の感覚というか、思いを
形として外に表わすことができる
非常に最適なものだと私にとって感じています。
楽しいというか、癒しというか…。
ワクワクして仕方がないんですよ。
書込番号:7184205
0点

28/1.8より、85/1.8を先にゲットして下さい。
キヤノンの70-200レンズ群は無敵ですが、敢えて買わないで、
その次は135/2Lへ進んだら面白いと思いますよ。
書込番号:7184848
0点

こんばんは(^^)、私もEF50mmF1.4、Tamron17-50mmF2.8はともに使っています。
特に前者はいいですね!
僕は来年いわゆる5D後継に行く事を心に決めていますが、
フルサイズになってもこのレンズはメインになってくれると思っています。
EF85mmF1.8は使っていてとても気持ちの良いレンズです。
描写はあっさり風味ですが、快適AF&コンパクトサイズで使い易いですね。
EF28mmF1.8は数日借りて使っていましたが、
F1.4にこだわりSigmaの30mmを使っています。
EF28mmを購入なさる時は是非Sig30mmも検討してみてくださいね。
これは面白いレンズですよ。
それではお子様をかわいく撮り続けてあげてくださいね!
書込番号:7185059
0点

Cowabunga!さん
135Lも非常に気になるところです。
レンズ計画としてはまだまだ先の話ですが
85以上の長さがほしくなったときに
評判の高い70-200f4に行くか
(f2.8は大きすぎるので私は買わないと思います)、
または開放1.2-1.4の明るい単焦点にいくかは
非常に悩みどころなのかもしれませんね。
書込番号:7185715
0点

うる星かめらさん
そうですよね。
先に85F1.8という選択も確かにありですね。
広角側は17-50があるのだから
不足している望遠側を先にゲットしたほうが
用途が格段に広がりますよね。
lightning123さん
同じレンズの先輩なんですね。
アドバイスありがとうございます。
私も40Dを使い倒したあとは
2年以内には5D後継機がほしいと思っています。
そのためレンズ計画もフルサイズへの移行を考えて
揃えて行きたいなと思っています。
シグマ30mmですね。
チェックしておきます。
rifureinさん、Cowabunga!さん
先ほどは、写真を褒めていただいていたのに
お礼も言わないで失礼しました。
ありがとうございます。
いかに自然な表情やしぐさを捉えられるか…
を考えてシャッターを押しているので
そう言っていただけますとホント嬉しいです。
一眼を始めて二ヵ月半ですので
まだまだシャッター押すたびに勉強ばかりで…。
でも、楽しいから学ぶのもワクワクなんですよね。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:7185766
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
本日、たまたま秋葉原のヤマダ電機に寄ったらEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットがオープン記念価格で明日まで157100円ポイント10%で表示がされているじゃないですか?すかさず店員にいくらになるか聞くとすんなり155100円のポイント10%と言われました。迷わず買いますと言うと店員は在庫を確認しに行ってくると席をはずれ戻ってくると申し訳ないのですが在庫切れでしたとの事。残念だがあきらめることにした。どうしてもさっきの金額が気になってしまいその足でヨドバシ秋葉原店に足を運び値段を比較すると166000円ポイント10%と表示。だめもとで店員にヤマダの価格を告げると店員は上司に相談しに行き、なんと出された金額は156000円ポイント15%でした。ポイント5%を5年間保証に使い購入しました。まさかこの値段で5年間保証もつけれるなんておもってもいませんでした。頑張ってくれたヨドバシの店員さんありがとう。
0点

ご購入おめでとうございます。
ダメ元で聞いてみるものですね。
ヨドバシさん結構やりますね!!
書込番号:7183482
0点

ご購入おめでとうございます。
意図的ではなかったようですが、交渉がハマりましたね。(^^)
5年保証も付けられたようですし良い買い物だったのではないでしょうか。
折角買ったカメラですから、存分に楽しんでくださいね。
書込番号:7183951
0点

ドラたけさん こんばんは
御購入おめでとうございます
私が40D購入の時ヨドバシアキバではボディのみですが
148000円から全く値引き無しでした!
ずいぶんと安くなったと思います!!
書込番号:7184669
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、晴れて40Dユーザーの仲間入りしました!!
早く触りたくてウズウズしています。(充電中で触れない・・・泣)
今まで、古〜いEOS5QDを使っていたので、ボディのみの購入でした。
レンズもその当時のものを使用することにしましたが、純正はともかくシグマのズームレンズは、店頭で動作確認したところ、AFが効かずあえなくメーカーでのデジタル対応修理となってしまいました。
ちなみに、40Dボディとバッテリーグリップの2点で、\129,500でした。
これって、安かったのですかねぇ?
購入店舗は、岐阜県内のキタムラです。
0点

あっくん1969さん こんばんは
御購入おめでとうございます
安いですよ!
私は10月初めの購入ですがボディのみですが
5年保障つきで128000円です!
書込番号:7169667
0点

こんばんは
おめでとうございます。
>ちなみに、40Dボディとバッテリーグリップの2点で、\129,500でした。
グリップつけてこの値段なら、かなり安いと思いますよ。
書込番号:7169691
0点

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
私はバッテリーグリップは今回購入していませんが付で\129,500でしたら安いと思います。
書込番号:7169759
0点

あっくん1969さん ご購入おめでとうございます。
40D+グリップ安く買えましたね。
レンズもいくつかお持ちのようですので年末年始
楽しんで撮って下さい。
書込番号:7170106
0点

ご購入おめでとうございます。
バッテリーグリップ付きでそのお値段なら十分に安いと思いますよ。
書込番号:7170352
0点

あっくん1969さん ご購入おめでとうございます。
私も岐阜県に住んでいますが、この前の日曜日に本体だけで119,800円、
これ以上安くならないと言われました。岐阜市にはここにも時々顔を出す
安くて有名な店があり、その価格と値引き交渉してみましたが、だめでし
た。
書込番号:7170721
0点

>あっくん1969さん
ご購入おめでとうございます。今頃は充電も終わり、パシャパシャやっていますでしょうか?40Dは、スポーツにも静物にも使えますので、1台で2度おいしいカメラだと思います。
グリップ込みで\129,500は安いですね〜♪ うらやましいです〜。
僕なんて、ビックカメラで発売日購入で、17−85レンズキットで198000円でしたよ…。バッテリーグリップは1万9000円…。高かったです。あの頃は。
>Taroimotarokunさん
それは三星カメラのことでしょうか?僕は愛知県の三星カメラは愛用してますよ。ただ、デジカメ現像は、三星よりキタムラのほうが良い画質です。三星カメラは、交渉次第では、本当にカメラもレンズもアクセサリーも安いです。(ポイントも5〜10%ついてきますしね)
書込番号:7171185
0点

エヴォンさん 325のとうちゃん!さん titan2916さん 湯〜迷人さん くろちゃネコさん
taroimotarokunさん こんばんは!!
さっそくのレスありがとうございます!!
やっぱり、安く買えたんですね。ほしい機種だから値段が安かったから買ったっていうわけではないですけど、そういうご意見を聞くとやっぱりうれしいものです。
充電も完了し触りまくってます。(^o^)
この機種も家電量販店などにも実機展示がありますから、購入前には暇があれば触りに行ってましたけど、やっぱり自分のものはまた格別ですね。
キヤノンの純正ストラップでプロフェッショナルバージョンが販売されてますよね・・・。
本物のプロストではないですが、気分だけでも味わえるかな?って思いまして買ってしまいました。
格好から入るってのもどうかと思いましたけど〜〜。
年末年始、勉強がてらお出かけのお供にしたいと思ってます。
書込番号:7171249
0点

あっくん1969さん初めまして。
私もEOS5QDからいきなり40Dにステップアップした者なので、思わず書き込みしてしまいました。
ちなみに私もキタムラで発売日の次の日に購入しましたが、本体+BG-E2N+Extreme3/4GBで
155000でしたから、あっくん1969さんは、かなりお得に買えたと思いますよ。
うちの場合は娘二人の運動会というイベントがあったので、ちょっと高くても仕方なかったなと
自分を慰めています。
しかし、買ってからが大変なのがカメラ・・・ボディだけのつもりが、いつも間にやら
レンズのリプレイスで散在しまくってる今日この頃です(^^;)
つい2週間ほど前にも17-40 F4Lを買ってしまいました・・・。
40Dはカメラの楽しさを満喫できると思います。フィルム代もかかりませんし、楽しんでくださいね。
・・・と、いいつつ、家のパソコンでは処理が追いつかないので困っている私なのでした。
駄レス失礼しました。
書込番号:7171725
0点

>一眼カメラさん
レスありがとうございます。
自分はメインには、モータスポーツでの撮影ですので、そのあたりは40Dはベストなのかな?と思っています。
一般庶民には、1DmkVはとても買えませんもんね。(腕も伴わないので、宝の持ち腐れでしょうし・・・。)
>jay1039さん
レスありがとうございます。
自分も手持ちのレンズは結構古い(IS付なんて持ってないもんで・・・。)ため、レンズのステップアップは必死かもしれないですねぇ・・・。
お財布が悲鳴をあげないようにしなければ。
5QDからステップアップとは偶然ですね・・・。
5QDはまだお手元にお持ちですか?
自分は、まだ持っています。銀塩にはまだ魅力もありますし・・・。
ただ、シャッターなどについては、まだまだ元気なのですが、経年劣化のせいなのかグリップ部分が、ネチャネチャで触れないような状況なのです。
ショップで確認したら、その当時のEOSはそういうものが多いらしくて・・・。
Jay1039さんの機体はどうでしたか?
スレが脱線しかかってしまって、すみません(汗)
書込番号:7172435
0点

この場を借りて一眼カメラさんへ
ちょっと言葉足らずですみません。
○岐阜三星カメラ・・・・・11万円台前半
△岐阜の某キタムラ・・・・交渉しても119,800円
でした。ただ、キタムラの店員さんもすごく丁寧な対応で、好感が持てました。
結局、この日は買わずに退散でした。
> デジカメ現像は、三星よりキタムラのほうが良い画質です。
店によって違うのですねぇ。初めて知りました。
あっくん1969さんが購入されたのは、どこのキタムラでしょう?私も行ってみたいです。
書込番号:7173835
0点

割り込みで情報提供いたします。
私も、つい先日40Dの本体を岐阜のキタムラ加納店で112,000で購入しました。
情報まで。
書込番号:7174490
0点

taroimotarokunさん こんばんは
自分も購入したのはズバリ加納店です。
購入に際しては、
三星カメラも愛知の店舗含めて4店まわりました。
キタムラも岐阜市・瑞穂市・各務原市・大垣市と5店舗まわりましたね。
三星カメラの価格は本体・バッテリーグリップで最終13万円後半でした。4店舗ほぼ同価格
キタムラは店ごとに価格はマチマチでしたが、一番安かったのが加納店でした。
店員さんもとても丁寧で好感が持てましたし・・・。
見積価格も口頭ではなく、書面で頂きました。
この価格が出た後も、他のキタムラで見積書持参で交渉すると価格はあわせてくれるようでした。でしたが最初にこの価格を出していただけたことと、対応の気持ちよさで加納店に決めました。
ちなみに最終価格ですが、ひとつ言い忘れがありまして・・・。
なんでも下取り5000円っていうのがあったんです。
どんなカメラ(壊れていてもOK)でも出せば5000円引きでした。
自分の場合、20数年前のコンパクトカメラがタンスのこやし状態であったのでそれを使って
適用させました。
だから厳密に言うと、\134,500ということになってしまいます。
それでも三星カメラよりは安かったかな??
書込番号:7174883
0点

Taroimotarokunさん
>> デジカメ現像は、三星よりキタムラのほうが良い画質です。
> 店によって違うのですねぇ。初めて知りました。
例えば、結婚式の写真を現像すると、キタムラと三星カメラの違いは顕著に出ます。キタムラは黄色い照明を黄色く現像し、三星カメラは黄色い照明を白く現像します。(僕の利用してる三星カメラだけかもしれませんが)
なので、結婚式の写真については、僕は色再現性が忠実なキタムラと決めてます。
書込番号:7175158
0点

こんばんは、あっくん1969さん
私は残念ながら5QDは手放してしまいました。しかし、最近また銀塩カメラが欲しくなり、
EOS 1NHSをオークションで買ってしまいました・・・。
>ただ、シャッターなどについては、まだまだ元気なのですが、経年劣化のせいなのかグリップ部分が、ネチャネチャで
>触れないような状況なのです。
これ、私もなりました。で、気になったのでオレンジ何とかっていう溶剤(名前忘れました)で拭いてたら
見事につるつるになってしまい、皮(ゴム?)の質感は全くなくなりました(^^;)
べたつくよりはいいので、そのまま使ってました。
多分、キャノンサービスに行けばなんとかしてくれるとは思うのですが、自分は
「まぁ、いっか」が信条なので、ほっときました。
みなさんスレ違いすいませんです。
書込番号:7179794
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さん、こんばんわ。
40D購入から2度目の週末、嫁の実家に行った時に甥っ子とわんこを撮って来ました。
AFフレームを中央1点にしてONE SHOT AFやAI FOCUS AFで連写しまくりです。数打ちゃ当たるで、私のような未熟者にはかなり助けになりますね。
レンズは未だ広角側が無いので屋内EF50F1.8、屋外EF85F1.8を使いました。50mmは屋内だとやはり画角が狭く広角レンズが早く欲しいです(わんこなら大丈夫です)。屋外の85mmは良いですね〜、無茶苦茶気に入りました。屋外のポートレートなら50&85mmで十分でズームは必要無いって感じもします(^^;。望遠ズームは封印して暫く50&85mmで遊んでみようと思います。
わんこの写真だけですがimagegatewayに公開してみました。
#早く広角レンズ来ないかな〜!
0点

お茶パパさん こんばんは
明るい単焦点は室内撮りにとても便利ですね!
50mmという焦点距離はペット撮りに最高です
>#早く広角レンズ来ないかな〜!
待っていては無理です!
行動に移しましょう(笑)
EF17-40F4Lがお薦めです!!
書込番号:7167794
0点

おはようございます。
単焦点レンズの広角なら28mm,24mmがお勧めですよ。
私も17-40は40Dで使うには最適なLズームだと思います。
書込番号:7167897
0点

単沼にハマっちゃうと怖いですよ…
どうしても沼の深い部分に存在するL単が気になっちゃいますから…笑
広角レンズを使ったポートレートも案外楽しいですよ♪
書込番号:7167945
0点

次はEF28mmF1.8ですか?
ここまできたらF1.8で揃えちゃいたいですよね。(^^;)
書込番号:7167999
0点

お茶パパさん おはようございます。
単焦点の良いレンズを揃えられましたね。
>#早く広角レンズこないかな〜?
何か買われて納品待ちの状態でしょうか。
またまた楽しみが増えそうですね。
書込番号:7168018
0点

お正月を写そっ!(フジカラーのCM風に)
広角レンズで写そっ!
少し背中を押してみました。
書込番号:7168074
0点


単沼の底には、「L」という明るい文字が見えるような見えないような・・・。
書込番号:7168837
0点

沢山、背中を押していただき有難う御座います(^^;。
広角側は既にEF28F1.8とEF-S17-55F2.8を発注済みで入荷待ちです。
フィルム一眼の頃は広角と望遠ズームの2本体制で単焦点は使っていなかったのですが、40Dを買うにあたり、レンズのクチコミで勉強させて頂き28mm、50mm、85mmのF1.8シリーズを購入しました。50mm、85mmは大正解でした。28mmも期待一杯です。
単沼にはまりそうな雰囲気がプンプンしますが先ずはこの3本で勉強します(次はEF135F2Lが欲しいなぁと密かに思っていますが…)。
書込番号:7168941
0点

お茶パパさん こんばんわ
EF50F1.8にEF85F1.8をお持ちで
>広角側は既にEF28F1.8とEF-S17-55F2.8を発注済みで入荷待ちです
良い組み合わせですね(;^_^A
>次はEF135F2L・・・も良いですね135mm私も早く購入に至りたいものです!
書込番号:7170177
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





