
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 20 | 2007年12月17日 15:46 |
![]() |
0 | 8 | 2007年12月13日 05:38 |
![]() |
0 | 11 | 2007年12月12日 22:34 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月12日 18:57 |
![]() |
0 | 19 | 2007年12月11日 19:14 |
![]() |
0 | 10 | 2007年12月11日 08:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
こんばんは。昨日40Dを持っていたので、銀座の夜景を
撮影しました。三脚はなく手持ちでしたが、
レンズの明るさもあり、高速シャッターがきれました。
ISO1600でも、十分にキレイな写真がとれて驚きました。
夜持ち歩いても、とても楽しいカメラですね。
イルミネーションは難しいですが、楽しいですね。
上手ではありませんが、ご参考まで。
http://blog.goo.ne.jp/deepsky_001/e/fa8977f01a55e33ccabb87f821f1f357
1点

凄いですね!感度も感性も!
鮮やかでクリスマスな雰囲気ですね!
書込番号:7110804
0点

Johnson Macさん:
とても早いコメントありがとうございます!驚きです。
感度のISOは上げすぎだったかも知れません。
40Dはいろいろな場面で持っていてとても使い出がありますね。
ちょうど良い重さとホールド感もしっくりしていて好きです。
クリスマス、なんだか知らないうちに来ているのですね。
もうおじさんですのであまり実感はありません(笑)
書込番号:7110835
0点

素晴らしい夜景です!
ツリーはクロスフィルター使用してますか?
僕もここまで腕とフィーリングを上げたいものです…。
素敵な画像をありがとう!
書込番号:7110845
0点

一眼カメラさん・・
こんばんは。コメントありがとうございます。
ご質問の最後のツリーですが、マニュアルの設定がうまくいかず、
F22になってしまっていました。その結果、SSも大変遅く、にじみで
クロスフィルターのような結果となり、怪我の功名でしょうか(汗)
フィルター類は使用していませんでした・・
書込番号:7110868
0点

Temma 2さん、こんばんは。
私も先週銀座に行ってきました。
銀座はとても好きな都会です。
ドイツにも行かれるのですね、お写真楽しみにお待ちしています。
書込番号:7110919
0点

titan2916さん
こんばんは。titanさんも銀座行かれましたか!
夜はきれいですよね。ドイツでよい写真が撮れましたら
またご報告いたします。titanさんのお写真拝見させていただき
ましたが、F1.2のボケは凄いですね〜。うらやましいです!
書込番号:7110965
0点

Temma 2さん こんばんは
お写真拝見いたしました
この街は仕事上で良く行くところですが
この前撮影しようとファインダー覗いたらカップルが・・・・・・
けっこう多いと思いませんか?思わず撮影を中止してしまいました
つくづく私は歳を取ったなあと思いました!!
書込番号:7110970
0点

颯太の父ちゃんさん こんばんわ
プログ拝見させていただきました
綺麗ですね(^^;)
夜景私の地方では連日雨ばかりで・・( -_-)
夜景の撮影意欲沸いてきました!
書込番号:7111195
0点

ブログ拝見させて頂きました。
銀座の夜なんて懐かしいです。
ヴィトンのデコレートをしたビルはまさに巨大な
イルミ付きのバックですね。良い写真見せて頂
きました。
書込番号:7112125
0点

銀座の夜景を撮るなんて、地方在住の私には夢のまた夢です。
本当奇麗ですね。私も一度でいいから撮ってみたい。
でも、40DでISO1600って全く奇麗ですね。
書込番号:7112663
0点

みなさまコメントありがとうございました。
ドイツに到着しました。
エヴォンさん・・本当ですよね。平日で夜遅かったのであまり人は
いませんでしたが、それでも、「写真とってもらえます〜?」って
カップルに頼まれ、撮影してあげました。
rifureinさん・・・
コメント有難うございます。
夜景って面白いですね。シグマのレンズはなかなか役に立って
くれています。はやくお天気がよくなるといいですね!
湯〜迷人さん・・
デパートもすごいことやりますよね。
でも、この商標使用権は相当な金額を支払って
いるんでしょうね〜。関係のない、わたしたちには
きれいで楽しませていただいていますが・・・。
北のえびすさん・・
ブログご覧になっていただき、ありがとうございます。
少々派手なイルミが増えてきましたが、写真を撮るには
面白いですね。40DでISO1000までは使っていましたが、
1600は初めてでした。でも、あまり問題なく使えるので
重宝します。今もドイツのホテルから撮ってみましたが、手持ちで
まったく問題ないですね〜。
みなさまコメントありがとうございました。
ドイツもクリスマス雰囲気が出てきていますので、
明日あたりは、クリスマスマーケットにでも行ってみます。
書込番号:7115721
1点

Temma 2さん おはようございます。(こちらは、今午前8時過ぎです)
またまた奇麗な夜景の写真、素敵ですね。
参考までにお聞きしたいのですが、絞りとシャッター速度はいくら位に
なっておりますでしょうか?
お忙しいところ申し訳有りませんが、差し支えなければお教え願いませんか?
書込番号:7116208
0点

北のえびすさん・・
こんばんは・・(もうおはようございますですね)
先ほどの写真は絞り2.8開放+スピード1/3秒で-1/3補正です。
SIGMAのレンズですが、IS等なくてもEOSならまったく手持ちでも
問題ない感じです。
では、こちらの時間ではおやすみなさいです。(AM1:45です)
書込番号:7116463
1点

ブログの写真、拝見させてもらいました。
またドイツ出張ですか。本当に海外出張が多いのですね。
私も一度だけドイツでクリスマスを過ごしたことがありましたが(デュッセルドルフ)
街の飾り付けがけっこうキレイだった記憶があります。
それならイタリアはもっとキレイだろうと思って3年前のクリスマスはローマと
ベニスで過ごしましたが、カソリックの国はプロテスタントほど賑々しく
祝わないのでしょうか、東京の方が遥かにキレイで拍子抜けしました。
今回もフランクフルトからの帰路、バンコクへお立寄りしょうか。
そうだとしましたら今のバンコクは前回のときの涼しさは一体どこへやらと
いった感じで、かなり暑いので体調管理にお気をつけください。
今これを書いている今朝もそうですが、今週のタイは真夏並みに強い日差しでした。
毎朝マンションのバルコニーでのガーデンングを日課としているのですが
今週は日差しが強過ぎて、朝方ベランダに日が射すときはちょっと立っていられません。
それでも空気はまだ乾燥しているので、屋内にいる分には過ごしやすいです。
それではフランクフルトからのブログのアップデート、楽しみにしています。
気をつけて旅を続けてください。
書込番号:7116573
0点

Nordlys3さん・・
こんばんは。
タイはいよいよ暑くなりましたか〜!
今回の帰りはミュンヘン⇒成田ですので、BKKには残念ながら
止まらずに帰ります。バンコクはソングランに向けて段々暑く
なっているのでしょうね!♪そういえば、例のマッサージ屋さんの
看板がピンクからグリーンに変わりましたね?!
明日、またドイツのクリスマスをみてみます。
気温は低いのに東京より少し暖かく感じるのは不思議です。
書込番号:7116630
0点

今回はミュンヘンにお立寄りですか。
ミュンヘンも6年程前にタイのBOI(ご存知でしょうか?)が主催した
視察旅行で行きましたが、BMWの本社工場で3シリーズの組み立てラインを見学した
だけで観光は一切できずでじまいした。
ソンクラーン明けすぐのめちゃくちゃ暑いバンコクから行きましたが
ミュンヘンはとても寒く、4月も終わりに近いというのに
雪がちらほら舞っていて驚いた記憶があります。
マッサージ屋さんは数年前に日本から来た友人を連れて一度行ったきりで
広いわりには閑散としていて、よくありがちなエアコンが効き過ぎということも
なかったということくらいしか記憶がなく、看板の色まではちょっと。。。
マッサージ屋さんがある一角の前の通りは車でよく通りますが。
ではヨーロッパの町並みの写真、楽しみにしております。
一昨年5Dを買って以来海外は日本と上海しか行っておらず、最後にヨーロッパに
行ったときはコンデジとフィルム一眼しか持ってなかったので、写真を拝見してますと
めちゃくちゃ5Dを持って行きたくなります(笑)。
書込番号:7116865
0点

1/3秒で手持ちとは驚きました。
貴重なデータ有難うございました。
本当、海外出張って羨ましいですね。
お気をつけて。
書込番号:7117094
0点

Nordlys3さん・・
おはようございます。BMWの工場も面白そうですね〜。
BOIは知りませんでした。そちらは暑いと思いますが。
昨晩はこちらは氷点下でしたが、クリスマスマーケットに行きました。
きれいなイルミと出店で日本でいう縁日の規模をとても大きくしたみたいでした。
40Dで撮りましたのでまたUPしますね。
マッサージ屋さんはそうですよね、看板の色なんてあまり見ませんからね(笑)
そうですね、今回も5Dを持ってくるか迷いましたが、ライブビューを使いそうでした
ので40Dにしてみました。確かにヨーロッパは街中絵になりますよね。
北のえびすさん・・
いえいえ、どういたしまして。
昨日も手持ちで全部撮りましたが、結構ブレずに撮れるので
高感度+明るいレンズの威力を感じましたです。
書込番号:7122369
0点

お早うございます。こちらは午前10時過ぎです。
追加のお写真拝見しました。どれも素敵で楽しいお写真ですね。
私も益々カメラを抱えて旅行がしたくなりました。
Temma 2さんのブログをお気に入りに入れておりますので何時でも拝見できます。
写真の追加を楽しみにしています。
有難うございました。
書込番号:7125493
0点

北のえびすさん・・
おはようございます。今度はこちらが午前8時前です。
写真見てくださりありがとうございます。ドイツには
木曜まで居ますので追加写真をUPいたします。ブログも
お気に入りに入れてくださり恐縮です。ありがとうございました。
書込番号:7126492
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さんこんばんは。
先日40DとTamronの90mmを日本で購入しAUSまで義両親に持ってきてもらったGDMIです(もちろんこれだけのためにAusに来てもらったわけではありません)。
ついに今日手元に届きました。
充電も完了し、説明書片手に色々いじっています。
午後から仕事をちょっとさぼって、明後日ごろ撮影に出かけようと思っています。
KissDNとは随分持った感じが違いますね?最高な気分です。
今後ともよろしくお願いします。
ところで、日付なんですが、写真を現像するときには表示されませんよね?
ON/OFFの説明がないようなのですが?
これから週末がすっごい楽しみです。
0点

ご購入おめでとうございます。
>先日40DとTamronの90mmを日本で購入しAUSまで義両親に持ってきてもらったGDMIです(もちろんこれだけのためにAusに来てもらったわけではありません)。
ということはAUSでの撮影と言うことですね。
お写真のアップが楽しみですね。
お待ちしております。
書込番号:7105671
0点

ご購入おめでとうございます。
>写真を現像するときには
RAW現像なのかプリントなのか分かりませんが...
RAWで撮ってDPPでの現像なら写真を選択し写真上で右クリックして画像情報を選べば表示されます。
印刷でのことなら印刷ソフトで表示するしないが選択可能だと思います。
書込番号:7105699
0点

ご購入おめでとうございます。
僕は、AUSで暫く暮らしたことがあります。とても素晴らしいところです。(AUSは今、夏ですね…)僕が行ったときは日本の真夏…つまりAUSの真冬でした。AUSといえば、日本と季節だけでなく、いろいろな回転方向が逆になってましたね。
40Dでぜひ、AUSの広大な風景を撮ってくださいね!
書込番号:7105813
0点

titan2916さん
ありがとうございます。マクロは、Ausの花を・・と思っていますが、取りあえず色々撮って経験をしたいと思っています。
北のまちさん
日付の表示はしたくないので、表示させるときに設定を変えるのなら気にする必要はないですね。ありがとうございました。
一眼カメラさん
どれくらい住まわれたのですか?私は、今年で8年になります。
写真にどれくらいこの自然を表現できるか、まぁそんなに上手くないので練習あるのみです。
本当は、EF-S10-22mm“も”欲しかったのです。次の候補です。
書込番号:7105932
0点

GDMIさん
数ヶ月です…(汗)。(これじゃ、暮らしたといえませんが…)
簡単に言うと、学生時代のホームスティでした。オーストラリアで僕がお世話になっていた地域は、オーストラリアの田舎なんですが、物凄くキレイでした。チョット外れた道だと、地平線が見えるくらいまで道が延びており、そんな道を車は普通に100キロくらいで走ってましたね。
書込番号:7105967
0点

ようやく持ってきてもらいましたか。
苦労して入手されたので喜びもひとしおだと思います。
トータルバランスの良い40Dとタムロン90mmF2.8の素晴らしいマクロの世界を心いくまで堪能してくださいね。
書込番号:7106442
0点

オーストラリア、懐かしいですね。
大学時代に1年間休学してワーキングホリデービザを取得して
オーストラリアで暮らし、旅をしてきました。
最初の4ヶ月はシドニーで勉強&労働、残り6ヶ月間は西・中央オーストラリア・タスマニア島をゆっくりラウンドしてました。
またラッキービーチへいけるなら、デジイチ持っていきたいです。
オーストラリアの写真アップ、楽しみにしています。
書込番号:7107059
0点

GDMIさん おはようございます(時差は無かったですよね?)
御購入おめでとうございます
私は日本から出たことがありません(泣)
是非他国のお写真を拝見させて下さい
>日付なんですが、写真を現像するときには表示されませんよね?
北のまちさんの他の方法として
私はキヤノンの複合機ですが印刷時にこちらでも出来ます
書込番号:7107781
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
はじめて書き込みします。
EOS10D→20Dと使用し、30Dを飛ばして40Dを購入しました。
手にしてみて改めて、そのフォルムが気に入りました。
40Dでは、軍艦部の液晶とモードセレクトダイアルに傾斜がつけられているところ、
ペンタ部(ストロボ部分)のラインがのっぺら的から重厚&精鋭な感じになった。
新機能もさることながら、従来機種では”新しいのを買った”という気持ちが今一つ
沸かなかったのですが、40Dは、CANON頑張れ!という気持ちにさせてくれます。
幾分、シャッター(音とミラーショック)もしっとりとしてきた様な気もします。
0点

兜山さん こんばんは
御購入おめでとうございます
私は10Dから40Dです
20Dと30Dにはグリップの引っかかりが無かったですね!
私的にはそこの所が10Dを想わせて好きなところです!
書込番号:7102941
0点

兜山さん
40Dは、ペンタ部のデザイン、良いですねぇ!しかも、グリップもしっくり来ます。あえて言うなら、防塵防滴が欲しかったです。
僕は、ニコンD70→D70手放す→40D となり、結果的には、ニコンからキヤノンへの完全移行となりました。今は、キヤノンに変えてよかったです。Lレンズにもめぐりあえましたし…。
書込番号:7102942
0点

エヴォンさん
プロフの画像、変わったんですね。かわいいネコちゃんです…。思わず見惚れてしまいました。
書込番号:7102971
0点

一眼カメラさん こんばんは
見てる人が飽きない様に(笑)
書込番号:7103072
0点

ご購入おめでとうございます〜。
40Dは、進化が感じられるカメラですね〜。
20Dを使っている私には、大きな液晶とライブビューが魅力的に映ります。
でも、まだ20Dから買い換えるトコロまで行かないでス...(^^
書込番号:7103158
0点

ご購入おめでとうございます。
>EOS10D→20Dと使用し、30Dを飛ばして40Dを購入しました。
私は10D→KDX→40Dです。
10Dとの大きさは差がありませんが持ちやすくなりました。
重さも軽すぎず、重すぎずといったところですね。
書込番号:7103573
0点

私は40Dについては所有しておりませんが、確かにデザイン的にも
グリップに関しても良いですね。そして何よりもCPが高いカメラです。
お気に入りの40Dでたくさん撮ってください。
書込番号:7103604
0点

ご購入おめでとうございます。
40Dのフォルム私もいいなと思っています。
私は20Dから1Dにいっちゃったんですが、40Dサブにいいなぁと思っています。
書込番号:7103650
0点

ソニーのα100を昨年の7月に買い、初めてのデジタル一眼レフを体験しました。
ほとんど衝動買いのようなものでしたが、かつてキャノンやミノルタの一眼レフを使ったことがあったので、フィルムを使わない分、経済的だなくらいの感じでした。
ただ、カメラメーカーでないというところにイマイチ満足度が低かったこと、画質やモニターの液晶、オートフォーカスの遅さなどに不満を感じるようになり、使う回数も年明けと共に激減しました。
今年になって、このカメラの発売を知り、店頭で手に触り、大勢の人の評価をここで読んだりし、交換レンズの豊富さと質の良さで購入を決定しました。
総合的評価は5段階で4.9です。もうちょっと軽かったら5なんですが。
11月末に京都に行く機会があり、レンタカーで二日半回りました。
4ギガと2ギガのフラッシュメモリーを持って、バッテリーも予備用に1個買い増しをしましたが、一日500枚とってもバッテリーは予備を使う必要がありませんでした。
場面に応じた設定が分かりやすく、きれいな写真がたくさん撮れました。ホワイトバランスの設定も簡単で、70o〜200oの純正ズーム、60oの純正マクロと標準装備のレンズでほとんど間に合いました。
失敗したと思ったのは、ちゃんとした三脚を持って行かなかったことです。ライブビューでとる場合とか、ちょっと暗いところではベルボンなどのしっかりしたものが必要です。
寺院では三脚も一脚も参拝者に迷惑だということで持ち込み禁止のところが多いのですが、風景写真の場合はあった方がいいですね。
今欲しいのは、10o〜18oの純正広角レンズとベルボンの三脚、合わせて11万余りの出費、悩むところです。
書込番号:7104758
0点

私もα100から乗り換えました。
このカメラは、AFが速くていいですね。
重さは同様に気になりましたが、価格が少し高めのα700に魅力が無かったので初キャノンの導入になりました。
初とは言っても、コンデジはIXY200→320→400と所有した経験はありますが。
発色がソニー(ミノルタ)と異なりややコッテリした感じなので、これから設定を変更して調整していきたいと思います。
書込番号:7105723
0点

みなさん、コメントありがとうございます。
私もFilm EOSからCANON沼にはまってしまってますが、
(一時期浮気もしましたけど)
最近の新型EOSには今ひとつ触手を伸ばし切れなかったのは事実です。
今回はこの40Dを購入して久々に満足しています。
使い込んでいくうちにまた色々な発見がある事を楽しみにしています。
FilmからDigital移行後、AFフレームは殆ど中央固定のままとなってしまいました。
Filmで搭載されていた視線入力が、このクラスに搭載されたら、
きっと即買ってしまうことと確信していますが......(笑)
書込番号:7106499
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
みなさんこんにちわ!
私もデジイチをはじめて半年がすぎました。
初めて買ったのがK10D・・・・
http://photozou.jp/photo/photo_only/138228/3959796?size=800
先月買い換えたのが40D・・・・
さっきとってきた写真です。。。。
http://photozou.jp/photo/photo_only/138228/6296673?size=800
どちらが、どうこういうわけではありませんが
私も皆さんのおかげでずいぶん勉強しました。
これからもよろしくです!
0点

HC1苦戦中。。。さん、こんばんは。
お写真拝見しましたが私はK10Dでの撮影の方が好みですね。
書込番号:7102698
0点

K10Dびいきの私ですが、原寸で見るとやはり40Dのほうが
クリアかもしれませんね・・・。
ちなみにK10Dのレンズは何ですか?
書込番号:7102987
0点

HC1苦戦中。。。さん おはようございます。
K10Dの方が一見すると発色がいいですね。
書込番号:7103610
0点

HC1苦戦中さん はじめまして
K10Dの方がコントラストがはっきりして奇麗に見えます。
どちらも無修正ですか?
すみません。最近EOSの仲間入りしたものでK10Dの機種って何時頃の機種なのでしょうか?
これって、クロスフィルターを使用されているのでしょうか?
撮影時のモード、設定など教えて頂ければ有り難いです。
書込番号:7104029
0点

露出設定が違いますので、デジカメの評価は無理ですが、写真(特に発色)としては
K10Dのほうがきれいですね。40Dの方は、露出オーバーのように海に写った光の色が無くなり
気味に感じます。
書込番号:7104181
0点

写真につきましては撮影条件が違いすぎるのでどちらがどうとはいえませんが、前者の方が成功例とすれば、後者の方が
失敗例かもしれませんね。
>これって、クロスフィルターを使用されているのでしょうか?
レンズの絞りによる光条または光芒というものです。
またかとお思い方も多いと思いますが・・・
http://pchansblog.exblog.jp/4589521/
書込番号:7104718
0点

みなさんこんにちわ!
たくさんの御意見ありがとうございます。実はモニターを仕上がるプリントの色に合わせているので私には通常のPCより輝度(でいいのかな?)が低く見えています。ごく普通の状態で見ると、k10dのほうが発色よくみえますねー。
みんな同じ条件で見てないので、こういうときはどうすればいいんでしょ?
>titan2916さん
K10Dきれいですよねー・・・・というか40dが失敗かな?
>quagetoraさん
K10Dレンズはキット純正です。私が思うには、クリアさは夜景に限らず40dのほうが上だと思います。
>湯〜迷人さん
k10dのほうが発色いいですネー・・・・多分てきとーに撮ったので、ちゃんととれば似たような色になると思うんですが・・・ちなみに2枚の写真は約半年の時差があります。
>長老のおやじさん
K10Dのほうは覚えていませんが、40DはRAWからです。K10Dは去年11月頃の発売開始みたいですよ。フィルターは使っていません。撮影情報は元画像をDLしてプロパティからご覧ください。
>じじかめさん
気になって、モニターをいじってみたんですが、購入時のような状態にすると飛んで見えますね〜。。。。公開方法もむつかしいです。。。。。。
>GALLAさん
そうですねぇ・・・また、リベンジします!
ということで今日の写真です・・・撮ったのは昨日ですが・・・・。
http://photozou.jp/photo/photo_only/138228/6302637?size=800
書込番号:7105456
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
初めまして。
私も皆様のご意見を参考にして、初めてのデジタル一眼レフカメラを40Dに決めた『Ryan2220M』といいます。
今度とも、よろしくです。
12/7【金】の日に40Dと一緒に
●EF50mm f/1.4 USM
●EF70-200mm f/4L IS USM
のレンズたちを買いました。
主な被写体として、実家で飼っている3匹【ゴールデンレトリバーとミニチュアダックス×2】の犬達と旅の記録です。
しかし、・・・。
購入したものの、買った日から39度の熱が出て意識が朦朧とし、病院に行くと
『インフルエンザではないようだけれど、可能性として低いだけで完全にインフルエンザではないとも言い切れない』
という何とも曖昧な診断をされ、金、土、日とベットの中で過ごし、今日に至りました。
やっと熱も下がったので、土日に撮影できなかったストレスを家にある犬の置物を被写体に、バシバシと撮ってみました。
撮った感想としては、
『うぷぷ・・・。うふぉ〜〜〜。』
といった感じです。
いやー、買って良かったとしみじみと噛みしめています。
来週こそは、動き回る犬達と格闘してきたいと思いま〜す。
0点

ご購入おめでとうございます。
●EF50mm f/1.4 USM
●EF70-200mm f/4L IS USM
レンズの選択もセンスの良い買い方で恐れ入ります。
40Dで沢山撮影して下さい。
書込番号:7097120
0点

こんばんは。
お体の方はもう大丈夫ですか?
せっかく良い機材を買われたのに大変でしたね。
今はわんちゃんが沢山撮ってもらえて喜んでいる
みたいですよ。お体に気を付けて楽しんで下さい。
書込番号:7097186
0点

【titan2916さんへ】
初めてのお返事ありがとうございました。
titan2916さんの写真、拝見しました。
ボケっていいですよね。
自分も撮れるように、カメラをいじくりまわしまーす。
【湯〜迷人さん】
お返事ありがとうございます。
体の方は、70%ぐらい回復しました。
来週、楽しんできまーす。
書込番号:7097234
0点

Ryan2200Mさん こんばんは
御購入おめでとうございます
良く分からない風邪が流行っておりますね
息子も高熱と下痢でRyan2200Mさんのような診断で寝込んでおります
「ノロウイルス」かも?と曖昧でした(笑)
カメラはすぐそばにあるのですから
熱が下がったからと無理をせずに治ってからじっくりと楽しんでください!
書込番号:7097249
0点

【エヴォンさんへ】
お返事ありがとうございます。
エヴォンさんの写真拝見しました。
太陽の下での木々や草花の鮮やかな色彩、きれいですね。
自分も体調全快にして、来週は写真撮ってきたいと思いま〜す。
>「ノロウイルス」かも?と曖昧でした(笑)
お子様、早く治るといいですね。
自分は3日間で、ポカリ2ℓのペットボトルを3本飲んで、汗を出し、出し、しました。
書込番号:7097306
0点

Ryan2200Mさん、こんにちは。
買った早々、病気なんて、神様もイジワルですね。
でも無理しても良くないので、これからいじりまくってください。
かくいう私も、本日40Dを手にしたばかりで、色々設定をいじりまくっています。
ライブビューはいいですね。ピントがドンぴしゃは、気分が良いです。
CF、ストラップ、バッテリーグリップ、液晶保護シール、リモートコントローラー、などなど、少しずつ買いながら準備し、本日届いた40Dに装着しました。
明日から撮りに出かけようと思っています。
お互い40Dライフを楽しみましょう〜。
書込番号:7097384
0点

Ryan2200Mさんこんばんは しらがあたまともうします
40Dのご購入おめでとうございます
ぼくは2日の日曜に片手で40D+EF100f2.8マクロで三脚も使わず片手写真を撮っていて肘が痛くなり、今日病院に行き診断を受けるとテニス肘と言われました(;_;)
お互い体には気をつけて撮影頑張りましょう。お暇なら下手な写真載せてますので見て下さいね。
書込番号:7097497
0点

Ryan2200Mさん こんばんわ
40Dと良いレンズの組み合わせのでの購入おめでとうございます
さぞ週末の体調の不良ストレスが溜まってらしたでしょうね!
今度は生ワンちゃんその分思いっきり撮影されてください(^^;)
EF50F1.4私も買ぉ〜かななんて思ってます
書込番号:7097735
0点

Ryan2200Mさん
ご購入おめでとうございます。
そして、体調は大丈夫ですか?体調が悪い日は、沢山寝て、沢山(出来る限り)食事を採ることが大事です。腹が減っては戦が出来ぬ。腹が減っては風邪とも戦えぬ。
心配しなくても、カメラは逃げません。
今は、体調を戻すことに専念し、体調が戻ったら、バシバシ40Dで撮りまくってくださいね!40Dは使ってて気持ちよくなりますので。
書込番号:7097839
0点

【海抜305mさんへ】
お返事ありがとうございます。
40D同期生ですね!
自分は、保護シール貼るとき、プルプルしちゃいました。
これから、お互いいっぱい思い出に残る写真撮りまくりましょう!
【しらがあたまさんへ】
お返事ありがとうございます。
しらがあたまさんの写真拝見しました。
マクロレンズって、肉眼でははっきりと見ることのできない世界を見せてくれるんですね。
蝶の翅の色はなんとも魅惑的ですね。
モデルさんのメイクにも、通ずるところがあるような感じがしました。
【rifureinさんへ】
お返事ありがとうございます。
rifureinさんの写真拝見しました。
自分は、すすきの写真に冬の昼の温かさを感じ、ぐっときました。
EF50F1.4のことをわかるように使いまくりたいと思いま〜す。
書込番号:7097878
0点

【一眼カメラさんへ】
お返事ありがとうございます。
一眼カメラさんの写真拝見しました。
車のラインもきれいですが、お姉さんたちもきれいですね。
写真を見ていて疑問が一つございます。
カメラ目線のお姉さんたちは、一眼カメラさんが「こっち向いてくださーい」と声をかけてからとるのですか?
このような会場に行ったことがないのでふとした疑問でした。
書込番号:7097926
0点

Ryan2200Mさん、ご購入おめでとうございます。
私の家にもゴールデンがおり、40Dで撮影しております。
50mm 1.4は室内の撮影に活躍するでしょうし、70-200 f4 Lは外を走り回るワンコたちを撮影するにはうってつけですね♪
50mmは室内では長いかなと思いましたが、ミニチュアダックスちゃんもいらっしゃるので、ちょうど良いですね♪良いレンズ選択をされてますねー(^_^)
どちらのレンズも持っていないので、羨ましいです(^^;)
わが家のゴルは、室内では50mm 1.8で撮っていますが、ほとんどがバストアップ(バスト前?(^^;))の写真になってしまうので、シグマの30mm f1.4やEF 28mm 1.8あたりも欲しいなぁと思っています。(家が狭いだけかもしれませんが(^^;))
購入後すぐに撮れなくて残念でしたね。。
来週はかわいいワンコをたくさん撮ってあげて下さいね(^_^)
書込番号:7097936
0点

Ryan2200Mさん、はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
半年ほど前にデジ一デビューし、(40Dではなく)D40で犬撮りの修行をしている海人と申します。
(我が家はダックス2頭です)
ん〜羨ましい機材ですねぇ。
僕はまだ安価なレンズしか所有していない事もあり、Canonに鞍替えの可能性も捨てていない
状況なので、ワンコ写真の作例を是非拝見させて頂ければと思います。
お体、お気を付け下さいませ。
※ヘタクソな写真を貼っておきます。気分転換になれば。
書込番号:7097958
0点

Ryan2200Mさん
>カメラ目線のお姉さんたちは、一眼カメラさんが「こっち向いてくださーい」と声をかけてからとるのですか?
はい、お答えします!
「こっち向いてくださーい」ではなく、「お写真、よろしいですか?」です。そして、撮影が終わった際には、「ありがとうございました」と一礼です。これを、全お姉さんに対してしました。(これ結構大事!)
こういった撮影時の挨拶というのは、撮る側も撮られる側も気持ちよく撮り、撮られなければならないというのが僕の持論から来るものです。
書込番号:7098025
0点

【narrisさんへ】
お返事ありがとうございます。
narrisさんの写真拝見しました。
ARUの3か月の写真、「むぎゅー」ってしたいぐらいかわいいですね。
ゴールデンの舌を出した「えへ」って顔をされると何をやっても「しょうがないな〜」と思ってしまいますよね。
今度の休日、ゴールデンに負けないように走ってきます。
【海人777さんへ】
お返事ありがとうございます。
海人777さんの写真拝見しました。
こんな躍動的な写真が撮りたくて、今回、妻にお願いしてカメラをそろえることができました。
ただ、自分にもこのような写真が撮れるか不安ですが、撮れるようになるまでがんばってきます。
犬が走り疲れるのが先か、自分が走り疲れるのが先か。
しっかり、体力つけて今度の休日に臨みたいと思います。
書込番号:7098030
0点

【一眼カメラさんへ】
早速のお答、ありがとうございます。
>こういった撮影時の挨拶というのは、撮る側も撮られる側も気持ちよく撮り、撮られなければならないというのが僕の持論から来るものです。
一眼カメラさんの写真に向う気持ち、自分もぜひ、見習いたいと思います。
挨拶一つが、お互いの心を気持ち良くさせ、人の表情を変えることになるのですね。
書込番号:7098070
0点

ご購入おめでとうございます。
週末早速新しいカメラでという時に体調を崩されて災難でしたね。
私はネコをよく撮りますが、ペットには明るいレンズ便利です。
EF50mmF1.4がきっと大活躍しますよ。
EF70-200mmF4ISは外での撮影に使い勝手がいいですし、とても良いシステムですね。
書込番号:7098166
0点

【くろちゃネコさんへ】
お返事ありがとうございます。
くろちゃネコさんの写真拝見しました。
同じ被写体でもレンズ・絞りなどによっていろいろな表情が現われるものですね。
見るといろいろなレンズがほしくなっちゃいますね。
>EF50mmF1.4がきっと大活躍しますよ。EF70-200mmF4ISは外での撮影に使い勝手がいいですし、とても良いシステムですね。
先輩にお墨付きをもらったシステムに負けることなく、腕を磨いていきたいと思います。
書込番号:7098446
0点

mt papaさん
確かにKDXは30D/40Dと比べればFocusが甘めだったり、露出もばらついたりしますが、私はアバウトな人間なのでそこまでは気にしません。
それに何よりも体力が・・・・
書込番号:7101406
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
以前、こちらで1D、5D、40Dで迷っていたものです。
このところ価格が下がっていたので、妻の気が変わらぬうちに、40Dを買ってしまいました。
将来的にはこれをサブ機にして、5Dの後継を狙いたいです…。
バリバリ使いたいと思います。
子供が生まれたばかりなので、これで撮りまくらねば。
近所のヤマダ電機で118,000円のポイント15%、実質100,300円でした。
実質100,000円切るのが目標でしたが、それには届かず…。
シリアルナンバーは06XX…で、シャッター音の「パコッ」っていうのが気になりましたが、変な振動は感じませんでした。
まあ、シャッター音はご愛嬌ということで。
音で写真撮るわけじゃないし。
いい買い物したなと思います。
これからもこちらの掲示板を参考にさせていただこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
0点

トントンきちチャンさん ご購入おめでとうございます。
実質約10万円ですか、安いですね。
確かにシャッター音はご愛敬ですがCPの非常に高いカメラですから
使っていて充分に楽しめると思いますよ。今度は5D後継機ですか?
私も現行機を使っていますが発表を楽しみにしています。最近の
キャノンは少し落ち着いてから購入の方が残念ながら良いようです
よね。40Dこらからも大切に使ってあげて下さい。
書込番号:7095271
0点

ご購入おめでとうございます。
年末商戦でここまで安くなったのですね。
ほとんど10万円。
来年になったら10万円きるのかなぁ。
40Dでの撮影楽しんで下さい。
書込番号:7095330
0点

おめでとうございます♪
かなり安価ですね。
シャッター音については購入当初かなり違和感がありましたが今ではすっかり慣れてしまいました。笑
フルサイズとの組み合わせでも望遠メインだったり連写を駆使した撮影では40Dがかなり重宝しています。
書込番号:7095334
0点

トントンきちチャンさん、こんばんは。
40Dのお仲間がどんどんと増えて嬉しい限りです。
>まあ、シャッター音はご愛嬌ということで。
>音で写真撮るわけじゃないし。
同感です!お世辞にも良い音とは言えませんが機能は満載です。
良いお写真を撮影して下さい。
書込番号:7096876
0点

トントンきちチャンさん こんばんは
御購入おめでとうございます
私の0410は「ぱこ」なのでそろそろ変わったかと思いましたが
06でも「ぱこ」ですか!
全てが100点ではありませんが
これだけの機能が満載ですので私的には満点をあげたいです!!
書込番号:7097420
0点

みなさん、ありがとうございます。
■湯〜迷人さん
5D後継は少しこなれてきてから買おうと思っています。
それまでたっぷり40Dを堪能します。
■北のまちさん
ヤマダ電器、知名度を上げるために必死なんだとか。
都心店はビックやヨドに対抗意識を持っているようです。
購入する側にとっては、安く販売してくれるのでいい話ですけどね。
■⇒さん
本当に安く買えてよかったです。
40Dと5D後継、私も同じような使い方を考えています。
またいろいろ教えてくださいね。
■titan2916さん
お仲間と言っていただき、うれしいです。
自己満足の写真が多いですが、いい写真が撮れたらこちらに掲載してみたいですね。
■エヴォンさん
そうなんです。
06番台でも軽い「ぱこっ」でした(笑)
でも、それもなんだかかわいく思えてきます。
次はマクロレンズを狙おうかなぁ…。
書込番号:7097973
0点

>次はマクロレンズを狙おうかなぁ…。
慎重に検討してください(笑)
またこのようなお言葉は悪魔の手先が忍び寄ってくる危険性がありますよ
そろそろ集まってくるかも・・・
書込番号:7098009
0点

ご購入おめでとうございます。
マクロレンズ楽しいですね。
純正のEFS60mmF2.8は軽いしAF速くて中望遠としても使えるしレンズ伸びないしという使い勝手の良いマクロです。
もう一つタムロンの90mmF2.8はぼけいく様が実に美しいレンズです。
これがマクロって感じがして好きです。
この二本が人気ですね。
書込番号:7098389
0点

EF100F2.8も。(笑)
タムロンの90mmとは好みの差でしょうか。EFのほうがシャープな
気がします。あと、伸び縮みしないのも○。
書込番号:7098459
0点

■エヴォンさん
うっかり口がすべってしまいました(笑)
でも、悪魔さんはいらっしゃらなかったようですよ(悪魔って誰だ?w)
■くろちゃネコさん
ありがとうございます。
マクロレンズ、ポートレート用(というか、屋外で走り回る子供用)と兼用で考えています。
40Dだけで使うのであればEFS60mmで決まりなのですが、将来的にはフルサイズ移行も考えたいので頭を悩ませています。
楽しい悩みですけどね。
■mt_papaさん
あっ、悪魔だ(笑)
TAMRONの90mmがAF早ければこれで決まりなのですが、走り回る子供を追いかけるのは苦手のようですね。
悩ましいです。
書込番号:7099567
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





