EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

α→EOSへの移籍完了!

2007/12/10 02:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:265件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 Camp Nouのぼやき日記 

以前、標準ズームレンズの相談に乗って頂いたShin@バルセロニスタです。
その節は色々とアドバイス頂き、ありがとうございました。

本日、中野のフジヤカメラへα機材一式を持参して売却&EOS−40Dの購入を致しました。
結局購入したのは次のような構成となりました。

EOS-40Dボディ       114,800円
EF-S17-55mm F2.8 IS USM 102,800円
EF50mm F1.8U        8,880円
方眼マット          2,184円
液晶保護フィルム       1,323円

あの後、EF-S17-85 F4.5.6 IS USMとEF-S17-55mm F2.8 IS USMのレンズ板を色々と見たり、α7D使いの友人にも相談したりした結果、やはり最もよく使う標準レンズは最も良い物を選ぶことにしました。その他にもEF-S60mmマクロかシグマの24mm F1.8のどちらかも欲しかったのですが、予算の関係もあり、とりあえず標準ズームを使いこなしてから不足を補おうと思い、思いとどまりました。

ちなみに所有していた機材一式(αSWEETデジタル+シグマレンズ4本+ミノルタ50mmF1.7)は70,000円の査定+買い換え時13%UPで79,100円の値段が付きました。2年間愛用してきたカメラだけに、手放す際は寂しさを感じましたけどね・・・。

価格ですが、フジヤカメラでは価格交渉に応じてはくれませんでした。少なくともボディについては、今でしたらビッグカメラやキタムラの方が安く買えたかもしれませんね。昨日、有楽町のビックカメラでは他店対抗緊急値下げで119,800円から10%ポイント還元(実質107,820円)で売ってましたし。ただ、機材の買取もありましたし、あまり時間もなかったのでそのまま食い下がることなく、フジヤカメラでの購入となりました。いまでも充分に安いですし、買い換え査定UPもありましたから。但し、延長保証がないのは×でしたけど。

ちなみにEF-S17-55mm F2.8 IS USMのレンズフードとEOS-40Dの予備バッテリーは品切れだったため、吉祥寺のヨドバシで購入しました。締めて総額で約16万円の買い物となりました。

今日はカメラを持って帰った時点で夕方になってしまったため、写真は殆ど撮れませんでしたが、来週末にカメラを持って出かけるのが楽しみです。
これでようやく皆様のお仲間になることができました。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:7094701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/12/10 03:44(1年以上前)

α→EOSへの移籍完了!さん

ご購入おめでとうございます。
>やはり最もよく使う標準レンズは最も良い物を選ぶことにしました。
良い選択だと思います。
私も標準レンズはこれだ!とキタムラへ走りましたが、EF-S17-55mm F2.8 IS USMではなく
タムロンA09を買ってしまいました。運動会シーズン前だったので望遠も欲しかったので。。。
でも、まだ忘れられずレンズカタログを見てほしいなぁって思う毎日です。

書込番号:7094780

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/10 05:21(1年以上前)

おはようございます。

ご購入おめでとうございます。

良いお買い物されましたね、単焦点レンズの50mmは外せませんね。

40Dライフをお楽しみ下さい。

書込番号:7094858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/10 05:22(1年以上前)

Shin@バルセロニスタさん おはようございます

御購入おめでとうございます
α売ってしまわれる方が増えてまいりましたね
⇒さんが売った時もどうしようかな?と思いましたが
徐々に増えてきて私も1本化に悩むところです!

40Dは機能が豊富でとても楽しいカメラですし
αよりAFが迷わず合ってくれるのが頼もしいですね
連写が速いので動きものが撮りたくなって
おそらく望遠レンズが欲しくなると思います

>やはり最もよく使う標準レンズは最も良い物を選ぶことにしました

今後購入される望遠レンズも良いものを選んで下さい(笑)

書込番号:7094859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/10 05:52(1年以上前)

とても良い組み合わせで購入されましたね。

EF-S17-55F2.8の選択は大正解だと思います。
EF50F1.8Uと共に沢山撮って楽しんで下さい。

書込番号:7094882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/10 06:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
αからの移行ご苦労様でした。
40D+EFS17-55mmF2.8ISの選択とても良いと思いますよ。

ついでにLレンズカタログを…(聞き流してください。(^^;;)

思う存分楽しんでくださいね。

書込番号:7094901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/10 07:20(1年以上前)

私も、8日にα100から乗り換えてしまいました。17-85mmのセットで買いましたが、乗り換えの決め手になった「70-200F4ISを使いたい」を今週末に実行する予定です。
以前、IXY400を持っていましたが、αと比較して彩度(コッテリ感)は懐かしいものがあり、この辺は設定をいじってもう少しあっさり目にしようと考えています。
そうは言っても、木々の緑は鮮やかな方が好きなのですが。
みなさんは、設定をどのようにされていますか?

書込番号:7094979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/12/10 07:57(1年以上前)

私もShin@バルセロニスタさんと同じです。
10月にαSDから30Dへ、フジヤカメラで完全システム移行しました。

銀塩一眼からミノルタだったのですが、この.COMを見ていて
だんだんキヤノン中級機へのあこがれが強くなってきました。
αSDでは80-200だったかな、白筒望遠を楽しんでいましたので
まず700-200 F2.8 IS を中古Aランクを17万で購入。
標準はShin@バルセロニスタさんのように
EF-S17-55 F2.8 IS が第一希望でしたが、
もう予算いっぱいいっぱいになったので、
お店の方にシグマでって選んでもらったら、たまたま店長さんが応対していただき
即答で17-70 F208-4.5 DC MACRO を指差していただき、即決。

2年前に買ったミノルタのレンズもフジヤでの中古購入だったため、
さらに査定アップをいただき、満足しています。

自宅が中野、勤務先が新宿ということで、ほぼ2日に1回は
フジヤだマップだキタムラだヨドだビッグだって放浪していますが
結局何かあった時にすぐ飛び込めるフジヤでずっと買っています。

40Dはスルーしますが、キヤノン仲間に入れていただいてうれしいです。

書込番号:7095028

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/10 08:52(1年以上前)

おめでとうございます♪
ついにやっちゃいましたね♪笑

でも…後悔は無いと思います。
週末になれば特にそう思われるのではないでしょうか。

フジヤは価格交渉には全く応じてくれませんね。
私が40Dを購入した際もPCボンバーで購入した方が安価だったのですが…早く帰らなきゃいけなかったのでフジヤで購入しちゃいました。

フジヤでLレンズカタログもらえませんでしたか?
数日前フジヤで2本中古レンズを購入したら2冊貰えちゃいました。

フジヤでお会いしたらよろしくお願いしますね♪笑

書込番号:7095149

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/10 09:00(1年以上前)

EF-S17-55F2.8 , EF50mmF1.8 どちらも良い選択だと思います。
バシバシ撮りましょう。

書込番号:7095172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 Camp Nouのぼやき日記 

2007/12/11 02:26(1年以上前)

>ムーンルーフさん
タムロンA09も評価が高いレンズですよね。
ただ、僕の場合αSweet DIGTALでは殆ど純正レンズを使ってこなかったことや、コスト優先で揃えた結果、結局は満足出来なかった経験を踏まえ、今回は最初から(APS-Cでの)最高峰を選択しました。

>titan2916さん
単焦点50mmはミノルタ製でも非常に描写が良く、キヤノン製も非常に評価が高かったので購入に至りました。

>エヴォンさん
少し前ではペンタからの移籍組が目立っていたような気がしますが、最近はαからの移籍組が目立ち始めましたね。α700を待ってみたものの、思ったほど動体性能が上がっていないことからαを諦めた方が多いみたいですよね。

αSweetの買い取り額が2万円というのを見て、一瞬『後でマクロ100mmを買って、αSweetはマクロ専用にしようか・・・(笑)』などと思ったのですが、やはり2マウント体制はより出費が増えそうな気がして思い切って売却しました。

望遠はL沼で行こうと思います(汗)。

>湯〜迷人
これも常連さん達の貴重な書き込みのお陰です。いつも参考になる書き込みをありがとうございます。しばらくは、この2本を満喫したいと思います。

>くろちゃネコさん
ありがとうございます。
Lレンズカタログは普通に置いてあったのですが、帰り際に貰ってこようと思って忘れてしまいました(汗)。

>ざる蕎麦さん
お仲間ですね(^^)。
70-200F4L ISは本当に素晴らしいみたいですね。仕事のお客様でこのレンズをお使いの方がいるのですが、絶賛しておりました。設定についてはまだそこまで触っておらず、まずは通勤時間を利用してマニュアルを読むところから始めようと思います(^^;)。

>モロボシさん
こちらにもお仲間が(^^)。モロボシさんも動きモノでの移籍ですか?

シグマの17-70をお使いですか!僕もαで使っておりましたが、なかなか楽しいレンズですよね。描写もまずまずですし、何といっても寄れるのがイイです。それにしても素晴らしい環境の中で生活されてますね。底なしのレンズ沼になりそうですね(汗)。それにしても、さっそく70-200 F2.8をご購入とは羨ましいです。

>⇒さん
はい、遂にやっちゃいました(爆)。

まるで後悔していません。唯一、気になっていた重さも、αSweet+シグマ17-70の組合せと比べて300g近く重くなっているにもかかわらず、さほど差を感じませんでした。やはりバランスが良いのでしょうね。それにレスポンスも早く、撮ろうという意欲を掻き立ててくれます。

望遠は今のところ「L」で行く予定でおりますので、カタログはぜひ入手しようと思います。それにしても70-200F4L ISも魅力があるし、300F4Lの単焦点の魅力にもそそられます。サッカー撮りでは殆ど300mm域しか使っていなかったので、単焦点もありだと思っています。が・・・・、70-200mmF4Lで新しいジャンルにも挑戦してみたいです。悩みます(汗)。

彼女が中央線沿線なので中野は寄り道しやすいです(笑)。お会いしましたら、こちらこそよろしくです。

>mt papaさん
ハイ(^^)/、さっそく来週末からバシバシ行きたいと思います。



皆様、多くのレスをありがとうございました。
これからも皆様のカキコを読みながら色々と勉強させて頂きます!



書込番号:7099077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

40D+EF70-200mm F2.8L IS USM 購入しました

2007/12/10 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:65件

3ヶ月間悩んだ末、α100Wズームキット → 40D+EF70-200mm F2.8L IS USM に買い換えました。
本日夜キタムラに行き、31万円+レンズプロテクター+液晶保護シートで購入しました。地方だから31万円〜33万円に入ればと思ってましたが、期待よりは安く買えました。
(今頃なのになぜかシリアルは04番台でした)

元々昨年子供のバレーボール(女の子3人がやってます)を撮る為に、手ぶれ補正付きのα100を購入しました。それなりに撮れましたが、アタックやサーブの打つ瞬間なんかは被写体ブレブレで時には幽霊のようになっていました。また高感度ISOもノイズが多く妥協しておりました。
40DとEF70-200mm F2.8L IS USM 掲示板でそれぞれ情報収集する内に「この組み合わせしかない」と確信し、費用捻出を検討して、習い事を止め、毎日のビールを止め、購入することに踏ん切りを付けました。

今週は何も出来そうにありませんが、今度の15日16日に中学校/小学校と連続で大会があるので、過去スレの室内スポーツ情報も参考にして頑張って撮ってきたいと思います。(さっきレンズを付けてみましたが、分かってましたが重ーーいですね・・・。確かに筋肉痛になりそうです。)

当面、標準レンズ無しで頑張ってみます。

すみません、レポートというか購入の喜びを述べただけとなってしまいました・・・。

書込番号:7094235

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/10 00:39(1年以上前)

おめでとうございます♪

40D+70-200oF2.8L ISはきっとグロスピロン さんのお役に立てると思います。
室内のスポーツ撮影はF2.8の明るさが活きるでしょう。
重さは一脚で克服出来るかと思いますよ。

習い事やビールを辞めてまで購入した組み合わせですからイイ写真を撮って欲しいです☆

書込番号:7094305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/10 01:03(1年以上前)

グロスピロンさん  こんばんは

御購入おめでとうございます
手ブレ補正で被写体のブレまでは無理ですね(笑)
40Dでなら高感度でのノイズが少ないのでブレのない綺麗な絵が撮れると思います

私のも0410です!
おそらく最後の方の在庫だったのでしょう

書込番号:7094430

ナイスクチコミ!0


なぐらさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 free-way 

2007/12/10 01:31(1年以上前)

おめでとうございます!
EF70-200mm F2.8L IS、いいレンズですね。SSが稼げない所での望遠でかなり助けてくれると思います。感度を変えてみてどのくらいまで許容なのか試してみたいでしょうね。
私のは、先週買ったのに0410台。シャッター音は…パカパカです

書込番号:7094538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/10 04:13(1年以上前)

私も、EOS 40D と EF70-200 2.8L IS USMを使ってます。
重いですけど、撮影中は重さなんか忘れますよ。
いつも走り回っています。去年なんかは学年の代表で運動会を撮った時なんかグランド中走ってました。
親達と違い、生徒なので綱引きのロープの真横や、いろんなところで走り回りました。
OKです。後はシンドイですが、撮ってる時は忘れます。


かなり良いチョイスですので思いっきり撮っちゃて下さい!!

書込番号:7094808

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/10 05:26(1年以上前)

おはようございます。

ご購入おめでとうございます。

40D+EF70-200mm F2.8L IS USMでもし長さが足りなくてもエクステンダーでさらに望遠撮影が出来ますね。
元々高性能なレンズですから2倍のエクステンダーを使用されても画質の低下も抑えられますね。
バレーボールを撮影されるにはとても良い選択だと思います。

書込番号:7094861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/10 06:07(1年以上前)

グロスピロンさん ご購入おめでとうございます。

私の70-200もF2.8でメチャ重ですが、一脚を使用することに
よって筋肉痛から解放されますよ。楽しんで下さい。

書込番号:7094900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/10 06:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
αからの移行が最近多いような?(気のせい?)

40D+EF70-200mmF2.8ISだと屋内スポーツ強いと思いますよ。
高感度も強いしAFも速いです。
是非お子さんを格好良くとってあげてください。

書込番号:7094917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/12/10 06:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

そのままで使用すれば屋内行事で、エクステンダー1.4倍を装着すればF4通しのレンズとして運動会でも使用できます。

末永く使用してあげてください。

書込番号:7094954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2007/12/10 07:26(1年以上前)

>αからの移行が最近多いような?(気のせい?)

最近キヤノンの掲示板で
αから移行された人を見掛けるようになりましたね。
α板ではG氏と妄想NRアレルギーB氏が必死に暴れています。
彼らのせいで掲示板の雰囲気が良くないです。これも影響しているのでしょうか?

書込番号:7094990

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/10 09:05(1年以上前)

室内スポーツだと F2.8 が生かされますね。
40D の高感度も悪くないので撮影が楽しみですね。

書込番号:7095181

ナイスクチコミ!0


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 40D ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2007/12/10 10:28(1年以上前)

ご購入オメデトウございます。

ファインダースクリーンの方眼のやつに入れ替えるといいですよ〜。
重いと慣れないうちは知らず知らず傾くことがありますので、
m(__)m

書込番号:7095378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/12/10 11:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

室内スポーツにF2.8は欠かせないと思います。
40Dとこのレンズだとベストマッチですね。
良い写真が撮れれば少々の筋肉痛も苦にならないと思います。
撮影楽しんで下さい。

書込番号:7095502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/12/10 18:14(1年以上前)

みなさま、レスが遅くなり申し訳ありません。(書いた後寝て〜会社行って〜残業前の休憩中です)
沢山のレスを頂き感謝します。3ヶ月間読むだけでしたが掲示してみるものですね(^^)

⇒さん
 ・即レスありがとうございます。2.8の効果に期待してますが、小中学校の体育館って
  予想以上に暗いんですよね〜。特に市立は・・・。村立/町立は異常にいい体育館
  で明るいんですよね。うちの県だけかもしれませんが・・・

エヴォンさん
 ・手ぶれ補正は、300mmで「サーブの構えた時(動きが止まった時)」とか、「整列した時」には
  効果抜群だったんですけどね。迫力ある写真にはなりませんでした。

なぐらさん/mt_papaさん
 ・なんとかISO1600で1/320sec以上で切れることを期待します。体育館次第ですけどね。
  最後はISO3200で我慢かな?と思ってます。

Johnson Macさん
 ・生徒さんですか?私も重さを忘れるくらい、頑張ってみたいと思います。
  でも、たまに撮るのを忘れて応援しちゃうんですけどね。

titan2916さん/坊やヒロさん
 ・来年の運動会までには、エクステンダーを用意したいと考えています。この間も、近所の
  キタムラで1.4×が2万円ちょっとで出ていたのですが、逃してしまいました。

湯〜迷人さん
 ・一脚時は、IS切った方がよいのですかね?

くろちゃネコさん
 ・イメージだけは格好よくとれるつもりでいますが、レンズの筐体の堅牢さにちょっとブルってます。

キュリオスさん
 ・αから買い換えと書いちゃったので、来るかと思って戦々恐々としてました。個人的にはSONYは
  好きなんですけどね。ただ、目的に合わなかっただけですから。

melboさん
 ・扱いになれてきたら考えたいと思います。アドバイスありがとうございます。

北のまちさん
 ・機材は抜群だと思いますので、後は腕を上げるだけです。またご教授願います。

書込番号:7096681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2007/12/10 22:44(1年以上前)

こんにちわ。
スポーツ撮りをメインにしてるデジイチ1年生です。
私もEOS40D + 70-200/2.8 の組み合わせで撮ってますよ!

70-200/2.8の重さに慣れるまでは一脚を使われることを強くお勧めします。
ショップで2〜3千円程度で売っているものでも良いので、有ると無いとでは
大違いだと思います。慣れてくれば一脚無しで振り回す方がフレーミングの
自由度は増してくると言えるかもしれませんが、最初のうちは一脚必須です。
経験上^^;
 

書込番号:7097972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2007/12/10 22:50(1年以上前)

書き忘れ^^;
一脚使用時のISですが、70-200に関しては私はオンのままです。
なぜかというと、オフにした時との違いを感じないからです。
それよりも、一脚から外した時にISをオンにし忘れる事の方が
正直イタイので・・・

書込番号:7098017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/12/10 23:02(1年以上前)

Take_c >_<!さん、アドバイスありがとうございます。
一脚使うのが現実的かもしれませんね。近いうちにそろえたいと考えます。

他にもスポーツ撮りのコツとかノウハウがあったらまた教えて下さい。

書込番号:7098096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/12/14 12:53(1年以上前)

06番台に交換してもらいました。(^^)
シャッター押下時の振動が、静かな部屋だとブンブン聞こえるくらいでしたので、お店に話したところ、晴れて交換となりました。感触が全く違います。
シャッター音はブンブンが聞こえなくなった分良くなったかなという感じです。でも俄然撮る気が上がりました!!

「明日は、頑張るぞ〜」・・・って、すっかり埋もれたスレで、誰も見てませんね。(;_;)

書込番号:7112934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

念願一眼レフ

2007/12/09 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:12件

今日、アキバヨドでレンズキット買いました。 店員に『レンズキット買うより 別々に買ったほうが表示価格より安くないですか?』と、聞いたら安くしてもらいました!            バックも貰ったし気分も最高! EF-S55-250mmも予約してきました。 予約なら年内に手に入るらしいです。           余談… アキヨドのネット販売ならポイント13%になってるんですけど…  気にしない…

書込番号:7092816

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/09 21:16(1年以上前)

おめでとうございます♪

購入しちゃったのですからポイントのコトは気にしないで思い切り楽しんで撮影しちゃいましょう。

書込番号:7092854

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/09 21:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>店員に『レンズキット買うより 別々に買ったほうが表示価格より安くないですか?』と、聞いたら安くしてもらいました! 
それはラッキーでしたね、言ってみるものですね。
40Dで写真ライフをお楽しみ下さい。

書込番号:7092916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/12/09 21:43(1年以上前)

⇒さん titan2916さん返信有難うございます               それで13%の事なんですけど
防湿庫もネット購入なら13% になっているんで店員に『ネットで買ったほうが安いですよね?』と、聞いたら《表示価格−3% ポイント10%》にしてもらいました  アキヨドさん すみませんでした m(__)m

書込番号:7093030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/09 22:46(1年以上前)

言ってみる物ですね〜。
高額商品になるほどポイントの差は大きくなりますから、良かったですね。

ポイントでストロボ?レンズ?

10Dから使っている予備バッテリーが劣化したみたいでポイントで高いけど
純正のバッテリーを一つ購入しました。(511A)

書込番号:7093496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 23:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
バッグは貰ったんですか。いいな。
EFS55-250mmISはかなり人気で品切れ状態ですが、年内に入るなら速いですね。

書込番号:7093759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/12/10 03:20(1年以上前)

こどもファミさん、おめでとうございます&はじめまして。

確かに18−55ISキットより、バラバラの方が首都圏量販店では安い状況がここんとこずっと続いていますねー。

こどもファミさんの書き込みを見るまで、その交渉方法に気づきませんでした!

ただ、18−55ISの単体だと店舗によっては在庫が薄いんですよね〜。その点、秋葉ヨドは品数豊富ですからね。

55−250ISがそろえば、ひとまず完結ですね!!

書込番号:7094754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/10 06:33(1年以上前)

こどもファミさん ご購入おめでとうございます。

ヨドバシAKIBA店は親切丁寧で私も大好きなお店の一つです。
バックも貰ったし気分は最高!後は55-250が待ち遠しいですね。

書込番号:7094926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/12/10 19:01(1年以上前)

みなさん返信有難うございます!                     けして安い買い物ではないので参考?になれば嬉しいです。 ではm(__)m

書込番号:7096847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

家庭内ローンでやっとGET

2007/12/09 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:19件

EOS KDXからの買い替えです。
本日「カメラのキタムラ新宿西口店」でEOS 40Dを購入しました。
こちらの口コミを参考に値引き交渉した結果
EOS 40D本体 :108,450円(何でも下取り5,000円込み)
TAMRON A20: 54,800円
ケンコーレンズプロテクタ:2,500円
計 165,750円です。
発売以来ずっと欲しい欲しい病に悩まされていましたが、手持ち予算が7万しかなく
大蔵省と相談、残り10万円は毎月の小遣いから1万円天引き・・・家庭内ローンで
交渉成立しやっと念願が叶いました。
シリアルNo.は05・・・でしたが、噂のシャッターは問題なく液晶もドット欠け無し。
AF、シャッター音、ライブビュー、ファインダー全て大満足です。
これからバシバシ撮っていこうと思います。
レンズは他にTAMRON A16と唯一純正のEF50 F1.8Uがあります。
いずれはEF70−200 F4L ISが欲しいですね。

書込番号:7092791

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/09 21:11(1年以上前)

こんばんは。

私もKDXから40Dへの買い換え組です。
40DはKDXにはない機能で大満足しています。

>いずれはEF70−200 F4L ISが欲しいですね。
私も同様です。

書込番号:7092823

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/09 21:13(1年以上前)

おめでとうございます♪

「欲しい病」が完治した後にお小遣いが少なくなっちゃう「家庭内ローン」は大変かもしれませんが…きっちり完済して70-200oF4Lしっかり狙っちゃってくださいね。

書込番号:7092839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/09 21:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

70-200mmF4L IS はわたしも欲しいです。
コンデジで散財して来年に持ち越しです(^^;

書込番号:7092853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/09 21:59(1年以上前)

【titan2916さん。】
早速の返信ありがとうございます。
時々titan2916さんのアルバムを拝見し勉強させてもらってます(足元にも及びませんが)。
40Dは皆さん絶賛しているように本当にCPに優れたカメラですね、買って良かったとつくづく思います。
titan2916さんは随分色々とレンズをお持ちですが、更に70−200が欲しいという事は
やはり相当素晴らしいレンズなんでしょうね、益々欲しくなりました。

【⇒さん】
すごいレンズ群ですね、驚きました。
そうなんです、無金利とはいえ10ヶ月ローンはちょっと厳しいです。でも40Dで楽しんで
いればあっという間の10ヶ月と自分に言い聞かせてます。
次は70−200をGETします。

【まよい道さん】
ブログのイルミネーション、とても鮮やかで綺麗ですね。
私は70−200GETは家庭内ローン完済後ですので再来年以降になりますので、
しばらくはカタログで我慢です。

書込番号:7093134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2007/12/09 22:20(1年以上前)

間黒ぼけ男さん こんばんは。

ご購入おめでとうございます。苦労してご購入された後の嬉しさが伝わってきますね〜。
家庭内ローンの10ヶ月は、40Dで撮影され続ければあっという間ですよ〜。
私は30Dの購入時、A16とEF70-200mm F4L IS USMを不退転の覚悟で一気にまとめて購入してしまいました。
(結局、EF70-200mm F4L IS USMはカードの6回払いで購入しました…。)
それでも、このレンズを使っているうちに、無茶して購入した以上の価値がこのレンズにはあるなと思いました。
返済の6ヶ月も、あっという間に過ぎた感じがしました。

EF70-200mm F4L IS USMのお仲間になれる日を、楽しみにお待ちしております♪
ただ、禁断の『Lレンズカタログ』を見てしまうと、もっとLレンズが欲しくなってしまうかもしれませんね。(^^;)

書込番号:7093274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/09 22:24(1年以上前)

買ったばかりですが70-200F4LISいいです。ファインダーを覗いた時に、あ、綺麗と感じます。ISも強力だけど絵が綺麗なので腕が4段階上がった気がします。(気のせい?)ので是非オススメします。でも、高かった!

書込番号:7093312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/09 22:59(1年以上前)

【初期型ブラックランダーさん】
ご返信ありがとうございます。

やはりいい物は早く欲しいですよね、でもしばらくは40Dをいじりまわして没頭します。
実は先日の金曜日にビッグカメラ渋谷店に「Lレンズカタログ」をもらいに行ったら
残念ながらなかったので、今日カメラを買うついでに貰うつもりでいましたが、
買った嬉しさのあまり忘れてしまい(これで良かったかも)帰ってから気がついた次第です。

早く皆さんのお仲間に入りたいです。

【道楽親父さん】
ご購入されたばかりですか羨ましいです。
やはり違いますか、どこの店もショーウィンドウに入っているので実際ファインダーで
見たことありません。
高いですよね、しばらくは我慢です。

書込番号:7093604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/09 23:01(1年以上前)

間黒ぼけ男さん こんばんは

御購入おめでとうございます
私も家庭内ローンの経験があります
我が家の場合それが喧嘩の元になってしまいました(涙)
ローン完済後にこずかいアップを要求しましたら
ローン中の額でやってこれたのだから必要無い!との事(泣)

EF70-200F4LISは妻の許しが得られてようやく購入することが出来ました
次に許しを得て購入出来るのはいつの日か解りませんがその時の伏線にと
このレンズを使うのを無邪気に喜ぶ姿を妻の目に焼き付けておこうと思ってます

レンズ購入作戦って大変ですよね!

書込番号:7093616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 23:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

うちには家庭内ローンという制度は無いんですよね。(^^;)
10ヶ月ローンということですね。
「Lレンズカタログ」は今の段階では見ない方が…見ちゃうと一気に20ヶ月ローンとかになっちゃいます。(^^;;)

書込番号:7093789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/09 23:26(1年以上前)

【エヴォンさん】
こんばんは、ご返信ありがとうございます。

>ローン完済後にこずかいアップを要求しましたら
>ローン中の額でやってこれたのだから必要無い!との事(泣)

これはまずいですね、私も墓穴を掘ってしまったかな。
う〜ん、今から完済時の作戦を練らないと・・・。

>EF70-200F4LISは妻の許しが得られてようやく購入することが出来ました

ご理解のある奥様でいいですね、私の場合は全て小遣いで買うので気兼ねはいらないのですが
予算が足りないときは、家内の前でカタログをみたり、新聞の広告をみて「40Dいいな〜」
って調子で伏線をはった後、行動すると足りない分を出してくれたりしますが、流石に10万
を越す買い物は無理ですね。せいぜい家庭内ローンがやっとです。

書込番号:7093816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/09 23:31(1年以上前)

【くろちゃネコさん】
こんばんは、ご返信ありがとうございます。

>「Lレンズカタログ」は今の段階では見ない方が…見ちゃうと一気に20ヶ月ローンとかになっちゃいます。(^^;;)

本当にそうですね、Lレンズカタログが無くて正解でした。ローン地獄の始まりになってしまいそう。

書込番号:7093856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2007/12/10 00:00(1年以上前)

別機種

EF300mm f4L

私も 70-200/4L IS はほしいです。
いつものキタムラさんにも、「いつか、買いに来るからね」と宣言しています。
「冬のボーナスですね」といわれたので、「それは40Dで先に使っちゃったからダメだよ」といってます(^^;)
夏某でぜひ…
買えなくはなかったんですが、なにしろ鉄撮りなので望遠はあればあるほどよく、
70-200/4L IS+1.4x と 300/4L とを天秤にかけて、後者を取ってしまいました。(^^;)

最近、ISなしの中古が、若干値を下げてきた気がするのは私だけ?


※写真ですが、「2MB」というので、「2019xxxバイト」のものを貼ろうとしたら、ダメでした。
  1994xxxバイトなら大丈夫でした。2MB=2097152バイトではないようなので注意ですね。

書込番号:7094075

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/12/10 00:34(1年以上前)

A16+50mF1.8 をお持ちなので、次は 70-200 ってのはよくわかります。
望遠の必要性が出てきたら、、いってしまうのではないでしょうか?(笑)

書込番号:7094280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/12/10 03:32(1年以上前)

間黒ぼけ男さん、はじめまして&ご購入おめでとうございます!!

では、70-200mmF4LISは「家庭外ローン」で(笑)


ただですね、すぐに上記70−200は買わないとしても、Lレンズカタログは配布が無くなる前に是非入手しておくことをオススメします(http://794uh.blog15.fc2.com/)。欲しい時にはなくなっているかもしれませんから。

で、中は買えるようになるまでは決して見ないでおくと(笑)。


書込番号:7094766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/12/10 05:43(1年以上前)

【光る川・・・朝さん】
ご返信ありがとうございます。

300/4L、これも素晴らしいレンズですよね。
鉄道撮影がご趣味なんですか、私は鉄道を撮ったことがないので分かりませんが、
一瞬のタイミングが難しいんでしょうね。
写真の添付ありがとうございます、何かとても幻想的ですね。

【mt_papaさん】
ご返信ありがとうございます。

そうですね、そう思って今回つなぎに40Dと一緒にTAMRONの28−300を購入したんですが
いつかは70−200にいってしまうと思います。

【よろず03さん】
ご返信ありがとうございます。

ブログ拝見させて頂きました「Lレンズカタログ」の入手方法ありがとうございます。
表紙がなんとも高級感があっていいですね。
でも手に入るとかえって目に毒かもしれないので、無理して入手せず自然に手元に
入るときが買い時なのかと自分で納得してます。

書込番号:7094873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

40D初撮影

2007/12/09 13:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 
当機種
別機種
当機種
当機種

シグマ17-70mm、ISO100,F11,1/500

EF70-200mmF4LIS、ISO100,F8,1/40,-1補正

シグマ17-70mm、ISO100,F11,1/250,-1補正

シグマ17-70mm、ISO100,F11,1/400,-1補正

12月7日から8日まで車泊して富士山の撮影に出かけてきました。

 40Dの初撮影なので万一に備えて30Dも持っていきましたが、
40Dは快調で心配はいりませんでした。

 使用感はブログにも掲載していますが、

・露出精度が向上しているように感じました。
 高輝度側・階調優先の設定はISO200からになるので「しない」にしていますが、30Dと比較して明暗差のある被写体での評価測光で、より適正な値が出してくれているように感じました。

・ファインダー倍率の向上と方眼マットの使い勝手は大変良いです。

・AF測距は格段に速くなっています。>シグマレンズでも
 まあ、大半はMF撮影ですが。

・心配したバッテリー保ちも、零下の中で300枚近く撮影しましたが、いまだ満充電表示で問題なさそうです。

・RAW撮りなので、30D比較4MBのファイル容量増大によるパソコンへの負荷は少し感じますが、これはやむを得ないですね。(苦笑)

 総じて40Dには今のところ大満足しています。

 なかなか良い写真が撮れたので一部をアップします。



書込番号:7090805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 14:57(1年以上前)

お疲れさまでした。
シグマ17-70mmは結構逆光強いんですね。
このレンズとEF70-200mmF4ISの組み合わせもなかなか良さそうです。

書込番号:7091155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/09 15:24(1年以上前)

yamabitoさん こんにちは。

車中泊しての撮影お疲れ様でした。好天に恵まれて良い写真が
撮れましたね。それにしても寒かったでしょ?

富士山は2月に一番真っ白になってくれますのでその頃撮りに
行こうと思っております。

書込番号:7091252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/12/09 16:27(1年以上前)

素晴らしい画像ですね!

僕は親戚が富士山の見えるところにおりますので、2月くらいに行ってみたくなりました!

書込番号:7091467

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/09 17:04(1年以上前)

こんばんは。

泊まり込みされただけありますね、とても綺麗なお写真です。
撮る側の気迫が伝わってくるような富士山です。
40Dのご機嫌も良く何も問題なく撮影が出来て良かったですね。

書込番号:7091623

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/12/09 20:53(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。<(_ _)>

くろちゃネコさん
>シグマ17-70mmは結構逆光強いんですね。
>このレンズとEF70-200mmF4ISの組み合わせもなかなか良さそうです。

 最後の縦画像はよく見ると湖面に若干フレアが見られますが、問題はないです。

湯〜迷人さん
>車中泊しての撮影お疲れ様でした。好天に恵まれて良い写真が
撮れましたね。それにしても寒かったでしょ?

 先々週も車泊していたので寒さ対策は万全にして出かけました。
 車泊時は、登山用アンダーウェア上下とフリースを着込み、首にはマフラ、手には手袋、足には羽毛のテントシューズを履いて、三季用のダウンシュラフ(−6度対応で、足と背中のダウンが多めの入っています。)に潜り込みました。
 車内も零下でしたが、おかげで寒くなく快適に寝られました。
 
>富士山は2月に一番真っ白になってくれますのでその頃撮りに
行こうと思っております。

 そうなんですよねぇ。
でも、2月の車泊はさすがに凍えそうなので、宿泊でしょうね。

 40Dは今のところトラブルもなく順調ですが、二点ほど気になったこと。

1.ボタン類の配置が下部に移動したため、首からぶら下げて歩くと知らぬ間に再生ボタンが押されてモニター表示されていることがありました。>以前、ユーザーの方でクレームを書き込まれていましたが

 電源スイッチをまめにON/OFFするか、常にバックなどに収納するか、今のところ対応方法がないですね。
 首からぶら下げているとモニターは見えないので気がつかないうちにバッテリーを消費してしまう可能性がありますね。
 
2.センサークリーニングは電源ON/OFF時に自動作動するようですが、ONした後すぐ電源OFFするとモニターのクリーニング作動表示はされませんが、動いているのかなとちょっと気になりました。
 また、操作マニュアルには、「効果的なゴミの除去を行うために机上などにカメラ垂直に置いて行うよう」記載がありますが、カメラを下に向けて行った場合、何か問題があるのでしょうか。
 普通に電源のON/OFFは大抵カメラを下に向けて行うと思います。

 そういえば、以前、QRセンターの係員から「センサーから除去されたゴミはセンサーの下にある粘着テープのような部品に落ちる」と聞いた記憶があるので、カメラを下に向けた状態だと落ちたゴミが、この部品に付着せず、再びセンサーに付着する可能性があるのかもしれませんね。
 また、ミラー裏にでも落ちた場合、シャッターレリーズ時にミラー動作によってファインダーなどに混入する可能性もありそうな気がします。

 独り言を長々と書いてしまいました。(苦笑)



書込番号:7092729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ライブビューに助けられました。

2007/12/08 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件 Myアルバム 

今日は娘の幼稚園の発表会があり、40D購入後、室内での試し撮り以外で初めての実戦投入?だったのですが、ライブビューに助けられました。
と言うのも、取れた席が前から3列目(発表組の保護者は前から1〜3列目)で、しかも前2列は何れもデジカム&三脚のオンパレードでして、当然立ち上がっての撮影もNGです。
最初は隙間をぬって撮っていたのですが、駄目元でライブビューを使ってみたのですが、これがばっちりハマりました。
カメラを持ち上げて前席の頭越しにAF作動で撮影を試みたところ、薄暗い室内のわりには手振れ、被写体振れ共に殆どなく撮影できました。(ちなみにモードは絞り優先で、レンズはSIGMAの「18-50mm F2.8 EX DC MACRO」で全て開放で撮影)
「所詮物撮り用機能」と思っていた機能ですが、こういう使い方も有効なんだなぁと益々このカメラが気に入ってしまった発表会でした。
駄文失礼しました(__)

書込番号:7086980

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/08 18:37(1年以上前)

ライブビューには色んな可能性があるんですね。
そういった使い方があると撮影の幅が広がってきますね。
ただ…そういった状況だとE-3やL10といったバリアングル液晶の方が…なんて話になっちゃいますが…汗

書込番号:7087011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/12/08 18:39(1年以上前)

XR`s ONLYさん こんばんは

よかったですね!
私もモーターショーでGTRが撮りたいのに
黒山状態で肉眼で見ることができませんでしたが
ライブビューでの撮影には成功致しました!
便利ですよね!

書込番号:7087016

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/12/08 19:41(1年以上前)

⇒さんが書き込みされているようにバリアングル液晶ならもっと便利だったかもしれませんね。

最近までライブビューは必要ないと思っていましたが、やはりライブビュー機能がある方が視野率も100%ですし何かと便利ですね。

書込番号:7087236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/12/08 19:47(1年以上前)

ご自身で全席の頭越しにライブビューでバリアングルを
されたわけですね。使い方色々あるんですね。
良い発表会になって何よりでした。

書込番号:7087261

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/08 21:56(1年以上前)

ライブビューは一度使うと便利さが実感できる機構ですね。
色々な使い方が出来ると思います。

書込番号:7087831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/08 22:24(1年以上前)

バリアングルって実際は便利なんだけど、なんか高級機種についてるとダサく思えてしまうんですが、やっぱりバリアングルのほうが良いですか?(笑)

書込番号:7088007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2007/12/08 22:27(1年以上前)

ライブビューはC1でスタンバッてるんですがそういう使い方があるとは気が付きませんでした。参考になりました。

書込番号:7088030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/12/08 22:49(1年以上前)

バリアングルが駄目でしたら、液晶画面の外部出力があると便利ですね?

書込番号:7088139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/12/08 23:24(1年以上前)

私も、以前ならノーファインダーでカメラを掲げて撮影する場面で、被写体が確認できるので便利だと思いました。

夜間の撮影でも拡大表示が結構使えますね。

ところで、素人私行さんの「液晶画面の外部出力」というのが、外部モニターでライブビューするということなら、40Dのビデオ出力を利用すれば出来ますよ。

書込番号:7088356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/09 00:17(1年以上前)

ライブビューは撮影の幅が広がりますね。
マクロとか風景とかで凄く便利で愛用していますが、40DだとAFも使えるのでノーファインダーでの撮影ががんがん使えて今までに無かった表現も出来るようになる気がします。
そうなるとバリアングルが欲しくなるなぁ。(^^;)

Kissの後継には載ってきたりして…。

書込番号:7088684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/12/09 11:50(1年以上前)

そこじゃさん、有り難うございます。

 テレビ出力の件すっかり忘れておりました。

 5インチの携帯用液晶テレビを持っておりますので、紅葉のライトアップ撮影の折にでも
 ライブビュー+露出シュミレーション機能を活用して、ISO感度、露出補正、ピント調整
 ホワイトバランス等の増減をオンラインで確認してみようと思っております。
 

書込番号:7090470

ナイスクチコミ!0


スレ主 XR`s ONLYさん
クチコミ投稿数:109件 Myアルバム 

2007/12/12 14:21(1年以上前)

今回のように斜め上に持ち上げての撮影でしたら、液晶の視野角が結構広いので
それ程見辛さは感じませんでしたが、2軸式の上下左右とまではいかなくても、せめて
上下くらいは動いた方が更に使い勝手が向上すると思います。
ただ3型液晶でこの機構を入れるとはやはりボディ自体が大型化したりマイナス面も多そうですね。

書込番号:7104681

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング