
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 14 | 2008年6月9日 21:08 |
![]() |
5 | 11 | 2008年6月9日 07:19 |
![]() |
8 | 16 | 2008年6月8日 21:09 |
![]() |
7 | 10 | 2008年6月7日 21:45 |
![]() |
6 | 11 | 2008年6月7日 00:18 |
![]() |
0 | 18 | 2008年6月5日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
こんばんは、のららと申します。
先日、息子の運動会でEF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMとのコンビで撮影してきました。
以前はKissDNのダブルズームレンズキットにて撮影していました。
今回、息子が小学校に上がるのを機に40D+EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMで
勝負に出ました。(笑)
保育園の運動会はKissDN+EF55-200mm F4.5-5.6 USMで撮影してました。
保育園は園庭も狭く十分だったのですが、事前に校庭開放の日に予行演習しましたら、
小学校の校庭はかなり広くEF55-200mm F4.5-5.6 USMでは役不足と判明しましたので、
良いレンズを買うなら、思い切ってカメラも買い換えちゃえとなりました。(笑)
また、EF28-300mm F3.5-5.6L IS USMやEF70-200mm F2.8L IS USM+EXTENDER EF1.4X II
なども考えましたが、予算と機動性を考えて、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMにしました。
今までIS付きレンズは使ったことがなかったのですが、IS付きレンズの威力を実感し
やはりIS付きレンズは高いだけあって凄いと思いました。(笑)
EF55-200mm F4.5-5.6 USMでは手ブレが出てボツが多かったのですが、IS付きにしたら手ブレはほとんど出なかったですね。
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMのAFも凄いですね。AFの早さと正確さには笑っちゃいました。カメラとの組み合わせにもよると思いますが。。。
レンズの話題ばかりでカメラの話が。。。。
40Dの使用感ですが、KissDNを使ってたおかげで、違和感なくほぼ延長線って感じで、
使用できました。
0点

運動会で納得のいく写真が撮れて良かったですね。
EF70-300mmDOはコンパクト(重いが)で爆速でISの効きも良いということだけど、写りにばらつきがあるということで手を出しにくく感じておりますが、こういう良いコメントを見せられるとまたまたこのレンズが気になってきますね。
書込番号:7890211
1点

40Dご購入おめでとうございます。
良いレンズと良いカメラの組み合わせは最高ですね。
これからもたくさん撮影してください。
書込番号:7890234
0点

のららさん
下にも書きましたが私もEF-S17-85mmISとEF70-300mmDOISの大ファンです。
この二本を使い始めてからEF17-40mmF4L、EF70-200mmF4Lの二本のLの出番が減り処分してしまったくらです。
書込番号:7890259
1点

のららさん おはようございます
40D+EF70-300DO ISの組み合わせ運動会で息子さん以上?に大活躍だったようですね。
このDOレンズは使ったこと有りませんが300mmを感じさせないほどコンパクトでAFも爆速なレンズずですよね、これからも息子さん同様に可愛がって上げて下さい。
書込番号:7890266
0点

EF70-300mmDOISはAF速いですからビックリするでしょう。(^^)
コンパクトにまとまるのもいいですね。
IS付きのレンズは望遠を撮るとファインダー像が安定してうれしいです。
運動会だとシャッター速度は流し撮りでもしなければ1/500以上の速度を確保するでしょうから手ぶれ補正自体はあまり関係ないかもしれませんけどね。(^^;)
書込番号:7890299
1点

おはようございます。
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMですかー!おもしろそうなレンズですよね!
私は、子供の運動会にはEF35-350mmF3.5-5.6Lを使っています。重くて古いけど、便利なレンズです。
今年は残念ながら雨のため体育館実施だったので、明るさに賭けてEF70-200mmF2.8L(IS無し)を使いました。望遠になると、正直ISが欲しいなーって思っちゃいます。無いものは仕方がないので、膝を使ったりしてがんばってます。
私は、サブに20Dを使っているのですが、40D、いいですよねっ!!欲しくなってきています。
書込番号:7890317
2点

DOレンズってコンパクトでAFも速いのである意味運動会には最適なレンズですね。
70-200oF4Lと迷ってこちらにしたのですが…まだこのレンズが気になってたりします。
書込番号:7890513
0点

のららさん
40D+EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM
ご購入おめでとうございます♪
素敵な写真がたくさん撮れたみたいですね♪
望遠か〜憧れます♪
望遠があると撮影の幅が広がるでしょうね♪
確か…このレンズは望遠にしてはコンパクトなんですよね♪
あれも欲しいこれも欲しい…と虫が騒ぎ出してます(^^ゞ
ん〜沼が…
書込番号:7890602
1点

こんにちは、みなさん色々なレスありがとうございます。
まだまだ、使いこなしていない感はありますが
自分なりに良い写真が撮れたと思います。
確かに、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMはズームリングがレンズマウントの
近い位置にありズームリングが回しにくかったりしますが、これは慣れの
問題かなと思います。
板違いのレスになってしまいました。。。(笑)
40Dの話題でいきます。
KissDNとの画質の違いですが、同じ被写体を同じレンズ同じ設定で撮った場合を
比較しましたが、そんなに大きな違いはないように感じました。
40Dの方が少しシャープに写るような気がします。
機能的には、やはり秒間6.5コマの連射は最高ですね。。。(笑)
AFはレンズの良し悪しもあるかと思いますが、カメラ本体の能力もかなりの割合を
占めると思います。
同じレンズでKissDNと40DのAF速度は40Dの方が倍ぐらい、
速い気がしますね。それと正確さも40Dが圧倒的に良いです。
止まっている被写体では、その差はあまりない気がしますが、動いている被写体では、
その差歴然ですね。
ハイスペックながら低価格なので、入門機としても良いと思います。
他社の同程度の機種と比べるとコストパフォーマンスは抜群に良いですね。
40Dを使うと、撮るテクニックが向上したような、錯覚すらしますね。
(ちなみにCANONの回し者ではないですよ)。。。(笑)
実際は、下手なんですけどね。(笑)
書込番号:7891990
0点

おめでとうございます。
ベストコンビですね。
ちょうどこの、40D+EF70-300DOIS が合体した状態で格納できる、
純正レザーケースもございます(笑)。
ちょいと高いですが、よろしければどうぞ。
私はお気軽にお出かけしたいときは、リュックにこのケースに収めた両コンビをつめて行きます。
書込番号:7894029
0点

ども、はじめまして。
40Dと、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMレンズ買われたとの事ですが、
おめでとうございます。
僕も使用していますが、凄く気持ちの良い組み合わせなので、
バンバン使い倒していい写真撮ってください。
>確かに、EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USMはズームリングがレンズマウントの
>近い位置にありズームリングが回しにくかったりしますが、これは慣れの
>問題かなと思います。
これは確かに使いにくいですね、
でも、ズームレンズを使わずに、先端のレンズフードを持ってトロンポーンのように前後させてやると、速いし意外と使いやすいですよ。
多少慣れが必要ですが、ズームリングを回すより使いやすいと思います。
撮影状況によって使い分けてみてください。
一度お試しあれ。
書込番号:7904427
0点

やかん12号さんへ
こんにちは、はじめまして、レンズフードを使った使い方の伝授ありがとうございます。
早速、試して見ました。(笑)
思った以上に良い感触でしたね。なるほどなぁ〜こう言う使い方もありかと感心しました。(笑)
また、秘伝がありましたら伝授をおねがいします。(笑)
書込番号:7916813
0点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
皆さん今晩は。先日購入報告をさせていただきましたWIN-Y12です。
先日の書き込みでは、ドートマンダーさん、ライアンライアンさん、タシデレさん、⇒さん、エヴォンさん、titan2916さん、くろちゃネコさん、坊やヒロさん(書き込み順にさせていただきました。)に温かいレスをいただき有難うございました♪先ずはお礼を!
やはり先週一週間は仕事に忙殺され、電車の中で説明書とにらめっこで勉強しつつ、深夜に40Dをいじくる毎日でした。
で、昨日・今日と天候にも恵まれ、とうとう屋外デビューすることができました。感謝!
皆さんの言われるように、やはりイイ!!とにかくイイ!!が率直な感想です。
デジカメを初めて所有することもあり、楽しくって相当撮りまくりました。ただ、今までEOS55を使っていたので、視線入力のクセがなかなか抜けなくって少々困りましたが・・・。
EOS55の時に買ったEF75-300oIS(手ぶれ補正の初期のもの)とSPEEDLITE380EX(年代物ですが)が使えるかのテストをまだしていませんので、この次の土日の楽しみにしようと思っています。
レンズは皆さんのお話では大丈夫のようですが、SPEEDLITE380EXの話題はありましたでしょうか?
最後に大変お恥ずかしい限りですが、ご報告を兼ねて未熟な画像をUPさせていただきました。
0点

ご購入おめでとうございます。
>今までEOS55を使っていたので、視線入力のクセがなかなか抜けなくって少々困りましたが・・・。
よ〜く分かります。
最初のうち何回AFポイントを睨んだことか・・・。
後継機には視線入力欲しいのですが、おそらく無いでしょうね。
書込番号:7915160
1点

撮影お疲れさまでした。
視線入力の癖ですか〜。(^^)それは確かにちょっとイライラするかもしれませんね。
EF75-300mmISも380EXも故障していない限り問題なく動作すると思いますよ。
書込番号:7915189
1点

WIN-Y12さん、こんにちは。
EOS 40D ご購入、初撮影おめでとうございます(^^)。
知ってる場所が写っていたのでレスさせてくださいね!
写真は奈良公園ですね。二月堂は、ときどきジョギングコースに
しています。
バンビちゃん、はっとするくらい、くっきりきれいに、背景のボケ
具合もいいかんじです。
長男がKX2を第1候補にしているようですが、余裕があるならちょっと
無理してでも40Dにしたら?と言っているのですが、どうなることやら。
素敵な写真ありがとうございました。
書込番号:7915196
1点

ご購入おめでとうございます、WIN-Y12さん。
私もEOS7からKDXに買い増したときは、なかなか視線入力の癖が抜けなくて・・・。
40Dに買い替えてからはそれらを忘れさせてくれるほどの高機能なので今は大丈夫です。
でも、今後、後継機などに搭載してくれないかな〜。
これからもどんどん素敵な画像をUPしてください。(^^)
書込番号:7915339
1点

WIN-Y12さん
屋外撮影デビューおめでとうございます♪
きれいに撮れてますね♪
視線入力ですか〜
友人のEOS7も確か見たところにピントが合うのでビックリした記憶があります♪
あると便利な機能ですよね♪
これからも撮影楽しんでくださいね♪
書込番号:7915379
0点

こんばんは、初撮影お疲れ様でした!
撮影の喜びが伝わってくるような写真で、とっても素敵です♪
これからもお互い、40Dを楽しみましょう〜^-^
書込番号:7915429
0点

WIN-Y12さん こんばんは
御写真拝見させていただきました
どれも良いアングルですね
デジタルの方がお金がかからなくて私は嬉しいです
銀塩カメラはまだ持っておりますがもう1年近く撮っておりません
おそらくこのままデジタルのままかと思います
何枚、何百枚と撮ってもプリンターのインク代のみですから♪
それと、ISOを自分で決められますので
絞りとシャッタースピードは思うがままのところが最高です!
書込番号:7915487
0点

大変恐縮ですが、少しまとめて返事をさせていただきます。
今日、書き込みしないと、また週末までに時間が取れそうもないですので・・・。
AV-1さん 同感のコメントありがとうございます。
>最初のうち何回AFポイントを睨んだことか・・・。
やっぱり睨みましたか(笑)ほんとに何回もカラ視線入力してしまいますよね。
>後継機には視線入力欲しいのですが、おそらく無いでしょうね。
土日の2日間使って感じましたが、視線入力って便利でしたよねぇ。ホント。この機能を使われたことがない方には賛同していただけないかも知れないですが・・・。
くろちゃネコさん アドバイスありがとうございました。
EF75-300mmISも380EXも絶好調なので、テストしてみます。もっとも、両方とも屋内でもテストできるんですよね。でも、何となく自宅内以外でしたいような気がしています。
ほわぴさん 写真のコメントありがとうございました。
>写真は奈良公園ですね。二月堂は、ときどきジョギングコースにしています。
奈良の方なんですね。お見込みの通り奈良公園へ行ってきました。
>バンビちゃん、はっとするくらい、くっきりきれいに、背景のボケ具合もいいかんじです。
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです!!
>長男がKX2を第1候補にしているようですが、余裕があるならちょっと無理してでも40Dにしたら?と言っているのですが、どうなることやら。
少し重いですけど、ホントにいいカメラですよ♪まだキャッシュバックキャンペーン中なので、今ならお買い得ではないでしょうか。
ライアンライアンさん またまた、ありがとうございました。
>私もEOS7からKDXに買い増したときは、なかなか視線入力の癖が抜けなくて・・・。
>でも、今後、後継機などに搭載してくれないかな
やっぱり、視線入力を使われた方は同じ体験と同じ期待を持っているのですね♪EOS55もいいカメラです。相当お世話になりました。
自然が1番さん 写真のコメントありがとうございます。
>きれいに撮れてますね♪
40Dの実力に助けられている気がします。これからも頑張ります!
タシデレさん またまた、ありがとうございました。
>撮影の喜びが伝わってくるような写真で、とっても素敵です♪
素直に嬉しく思っています♪撮影の気持はホントに喜んでやっています。
>これからもお互い、40Dを楽しみましょう〜^-^
ほんとにそうですね!私もキヤノンイメージゲートウェイのオンラインアルバムの方へ載せれるように頑張ります。
エヴォンさん またまた、ありがとうございました。
>御写真拝見させていただきました どれも良いアングルですね
皆さんから写真のコメントをいただき、感謝です!今までの反省から「少しでも近づく」を実践しようと思っています。
>銀塩カメラはまだ持っておりますがもう1年近く撮っておりません
>おそらくこのままデジタルのままかと思います
私もそうなってしまいそうな予感がします・・・。
では、皆さまいい写真ライフをお過ごしください。
書込番号:7916030
1点

ご購入おめでとうございます。
読んでいてうれしさが伝わってきました。
くろちゃネコさんの言われるように380EXは問題ないと思います。
EZと書かれているものはマニュアル発光しかできないのでほとんど使い物になりませんが、EXなら壊れてなければ大丈夫ですね。
書込番号:7916205
0点

WIN-Y12さん ご購入おめでとうございます
EOS55は私も視線入力が気に入り今でも持っております。デジの世界にも進化した視線入力を採用してくれないかと密かに期待している一人です。
これからは40Dで楽しいデジ一ライフを満喫して下さい。
書込番号:7916244
0点

初撮影、おめでとうございます。とても綺麗に撮れていますね。特に、構図が良いのかな?
これから、同じ40D仲間としてよろしくお願いします。
書込番号:7916296
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
先日、カミサン公認で40Dを手に入れたふろんふぁんです、皆様にはお世話になっております。
その後暇を見つけては色々と撮りまくっておりますが、素人の私でも納得(自分だけに世界ですが!)の画が撮れてしまう40Dは素晴らしいです。
何枚かいい加減な画を選んで無理やり見て頂きたい(迷惑かも?)と思います、まだ子供のサッカーはデビューしてませんので静止画ばかりですがね。
へたくそな上にいろんな操作も良く分からないですが楽しんでます。
0点

40Dご購入おめでとうございます。
素晴らしい構成で購入されましたね。
40Dでたくさん撮影してください。
書込番号:7907161
0点

自己満足ってスゴく大事だと思いますよ。笑
私もよく自分の撮った写真で悦に入ったりしています♪
もっともっと楽しんじゃいましょうね♪
書込番号:7907163
1点

ご購入おめでとうございます。
楽しんでどんどん使っていれば上達も早く、操作にも慣れていくでしょう。(^^)
書込番号:7907258
1点

ふろんふぁんさん、ご購入おめでとうございます。慣れることが大切だと思うので、色々と撮ってみてくださいね。
書込番号:7907391
0点

ご購入おめでとうござます。
ご公認でEF70-200mmF4 ISまで手にいれちゃったんですね。(よかったですね〜)
撮影楽しんで下さい。
書込番号:7907421
0点

ご購入おめでとうございます。
とりあえず、必要なものは揃っているようですね。
あとはどんどん撮影して、同時に写真の勉強もされて、グングン腕を上げていってください。
私もがんばっていきます(笑)
書込番号:7907531
1点

ご購入おめでとうございます。
40D+EFS17-85mmIS+EF70-200mmF4ISと言う構成ですね。
外での撮影ならば軽いしとても便利な組み合わせだと思います。
たくさん撮って楽しんでください。
書込番号:7907554
1点

ふろんふぁんさん、こんにちは。ご購入おめでとうございます。
EF70-200mmF4Lだ! う…うらやましい♪
ジャンジャン撮って楽しんでくださいね!
書込番号:7907746
1点

サッカーデビューが待ち遠しいですね♪
バッテリーグリップも購入されたのですね♪
僕も欲しいな〜と密かに思ってますが、使い勝手はいかがですか?
使用感など、また聞かせてください♪♪
撮影楽しんでくださいね♪
書込番号:7907750
1点

ふろんふぁんさん ご購入おめでとうございます
箱が崩れそうになるくらい山積みですね。
良い機材沢山手にされ奥様公認でもあり、楽しみが増しますね。
お天気の良い日には子供さんのサーカーにも挑戦してみて下さい。
書込番号:7909592
0点

ふろんふぁんさん、こんばんわ。
ご購入おめでとう御座います!
んんん既にEF70-200mmF4Lの姿が・・・うらやましい。
いい写真バシバシ撮ってくださいね♪
書込番号:7910461
0点

☆今回ほんの少し見られそうなのを添付しました、笑ってやって下さい。
(遠くて小さかったのでトリミング済です。)
titan2916さん、 Bグリップがあるとたくさん撮れて良いですねぇ。
⇒さん、 本当に自己満足の世界に浸っちゃってます。
ライアンライアンさん、 どんどん使いますが、歳のせいで操作の方が・・ネェ?
kazukiS さん、 かなり撮ってますよ、ハチャメチャですけどね!
北のまち さん、 EF70-200F4LIS 自分にはもったいないかも?
hirosan.rx-78-2 さん、 勉強は嫌いですが、写真は頑張りますよ!
くろちゃネコさん、 70-200F4Lは軽くて楽しく撮れますね、上手くは取れませんが!
タシデレさん、 貴方も仲間になりましょうよ!
自然が1番さん、 サッカー撮って見ましたよ、キビシ〜ですねぇ!難しい!
Bグリップは私には少し持ちにくいですが、たくさん撮れるのでGOODです。
毛なしたわしさん、 オモシロイ画ですね、私もこんなのを撮りたいです。
湯〜迷人さん、 サッカー挑戦は惨敗でしたね! 本当に動きのある被写体は難しいです!
見られる画はほとんどありませんでした、レンズも×1.4が欲しいです〜!!
◎ いつも沢山の方々にアドバイス頂き感謝!感謝!です。 またヨロシクお願いします。
書込番号:7910819
0点

私はJリーグを良く撮りに行くのですが、サッカーの撮影は動きが不規則だし難しいですよね。
私は縦撮りで人物を目一杯に入れるのが好きです。
ただそう言うの狙おうとすると長いレンズが欲しくなるのが難点なんですけど。(^^;)
書込番号:7911590
1点

こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
写真を拝見しました。中学生サッカーですか?
どのようなレンズをお使いなのかわかりませんが(70-200 F4 LISでした?)、もう少し焦点距離が欲しいですね。70-200なら、思い切って、もっとテレ端を使ってください。
サッカーなどの不規則に動き続ける被写体は、慣れが必要だと思います。最初から上手くはいかないかもしれませんが、次第についていけると思います。サッカー撮影についての私見は、私のブログにも書きましたので、お暇なときにのぞいてみてください。
お互い、がんばりましょう!
書込番号:7912090
1点

くろちゃネコさん、 縦撮りは結構辛いですねぇ、でもやってみますヨ。
ジュニアユースさん、ブログ除かせてもらいましたよ、良い画がありますねぇ!
腕のない分、数撮るしかないでしょうかね。
やはり、長〜い大砲みたいなのが欲しい〜です。
またブログ覗かせてもらいますね、私もブログやろうかなぁ?内容が伴わないけど!
☆ブログ始めたらご指導お願いしたいです!
書込番号:7914475
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ごーでーを使っていますが、サブに40Dを購入しました。
高感度撮影を試みましたところ、ごーでーとあまり差が無く
個人的にはメインで使ってもよさそうに思え、もう一台ぐらい購入
しようかと思うほど、画質も良く思えます。
撮影時は雨でボディは剥き身の状態で2時間ほど撮影びしょびしょになりました
が、へっちゃらみたいです。
ごーでーと2台体制で、ごーでーも剥き身でしたが軍艦部がくもり、くもりを取る
のに扇風機にあて3時間掛かりました。
まぁ、くもったとは言え壊れなかったと言う事は、ごーでーも案外水には強そう
ですね。
0点

そんなに防水性能高かったのですかね。私は以前40Dをドナドナして1Dマーク3をゲットしたいのですが、40Dがあまりにも安くなったので、買い戻しました。マーク3と5Dのサブに使おうと思います。この価格にしてこの性能は必要にして十分ですね。そりゃあマーク3の高速連写や高感度特性や5Dの画質やフルサイズの利点にはかないませんが、価格を考えれば40Dのコストパフォーマンスは群を抜いていますね。手放してから何か気になっちゃっていましたが、また落ち着きました。借金も増えました。
書込番号:7906771
2点

40Dご購入おめでとうございます。
40Dの高感度は良くなりましたね、5Dのサブ機でも十分使えるカメラだと思います。
2台体制は正解ですね!
これからも2台体制でたくさん撮影してください。
書込番号:7906773
0点

40D購入おめでとうございます。
>2時間ほど撮影びしょびしょになりました
多少の小雨なら防塵防滴でないカメラでも私もそのまま持ち出します。
でも2時間もびしょびしょになて後々大丈夫? と思っちゃいました。
書込番号:7906794
0点

「ごーでーを使っています」って何のこっちゃと思ったら、「5D」のことですね?
あまり耐水テストはしないほうがいいと思います。
書込番号:7906833
2点

私も雨の中での撮影します。
防塵防滴じゃなくても案外丈夫だとは思いますが、今回大丈夫だったらいつでも大丈夫と言う訳ではないです。
小雨程度にさらしてダメになったという話も聞きますしね。
書込番号:7906920
1点

決してまねをしないで下さい。
gogo7811さんが、責任を持つと言うものでは有りません。
メーカーも保証はしていません。
私の友達の40Dは水をかぶってオシャカになりました。
書込番号:7907052
1点

gogo7811さんご購入おめでとうございます。40Dの高感度は使える範疇だと思っています。
少しは防滴にも強くなっていると思いますが、無理は禁物ですね。
書込番号:7907388
0点

そういや私も、3月に雷雨(地面にあたってバチバチ音するくらいの)の中で撮影したことがありますが、その後3ヶ月経った今も快調です。
無論、撮影終了後すぐにハンカチなどで拭き、1時間後、家に戻ってペーパーやブロアーで隅々まで清掃点検しましたが。
メーカーの保証も無いし、次も大丈夫とは限りませんが、小雨程度で撮影継続は良く有りますし、実用的には問題の無い性能なのかも。
逆に、防塵防滴謳ってる機種の必要が無いなと。
むしろ、雨天時はレンズ前玉の防滴が重要。
直接雨に当たらないよう、フードや角度を気にかけないと、画像が水玉模様(ボケ)になりますので(笑)
書込番号:7909828
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
5Dと40Dとをまよって時期も、考えたんですが、5Dは2005/10に発売してるのでもうすぐ3年だし、40Dは2007/10が発売なので、もうすぐ1年なので、たぶん40DのあとにAPS-Cの仮称(50D)が、想像としては1280万画素か1460万画素で出てくるのではないかと、あくまで予想としては2008/06/30までが、キャッシュバックキャンペーンで、40Dボディが\95,000、5Dが\205,000なのを考えると、40Dはキャッシュバックで、実質\85,000なので、40Dボディだけを買いましたが、予想としては、2008/08頃に1280万画素APS-CのライブビューがAFになったもの(現在の40Dはライブビューがほとんどマニュアルです)が出てきそうな感じですね〜!
5Dも名前が3Dとかになったりして1460万画素の35mmFULL-SIZEの3インチTFTライブビューになったりして、2008/10頃にでてきたりするんでしょうね〜!^^
でも、価格面や性能を考えるとたとえ、あと1万円やすくなっても、2008/06/30に\10,000のキャッシュバックが終われば、いっしょかな〜っておもって、買いました!
撮影参考に、Canon 40D + SIGMA ZOOM 20-40mm F2.8 でJPEG撮影した写真を掲載します。
0点

listnerさん ご購入おめでとうございます。
デジ物は値段と性能がもう少ししたら・・・って考えると、いつまだ経っても買えません。
早く買って楽しんだモン勝ちです。
書込番号:7902521
2点

listnerさん、ご購入おめでとうございます!
僕が購入した頃は、今より値段も高くてキャンペーンも無かったので、実にうらやましいです^-^;
40Dも素晴らしい機種ですので、ジャンジャン撮って楽しんでくださいね〜♪
書込番号:7902550
0点

listnerさん こんばんは
御購入おめでとうございます
どの機種もだいたい1年半サイクル位なのでなるべく現行機で永くあって欲しいので
私は発売直後に買っちゃいます
後の方が安いのは判っていてもやはり早く永く使いたいです!
書込番号:7902757
1点

ご購入おめでとうございます。
40Dのリニューアルですけど今までのパターンから行くと来年の春頃でしょうね。
現状この価格帯のカメラとしては性能は抜けているし今すぐにリニューアルする必要はないですし、このクラスは1年半できっちり回していますしね。
なのでキャッシュバックがある今買うのは正解だと思います。
書込番号:7902799
1点

40Dご購入おめでとうございます。
使いたいときが買い時ですよ。
デジカメは常に進歩していますが現状のカメラならこの先不満が出ることはないと思います。40Dでたくさん撮影してください。
書込番号:7902810
0点

新型が出ると、そちらにどうしても目移りしますが、40Dは次期モデル登場後も十分使えるカメラだと思いますよ(^^)
ジャンジャン撮って楽しんで下さい!
書込番号:7903065
0点

御購入おめでとうございます^^
ちょうど一年前の今頃、先代の30Dが最安値123,000円程でした。
そして今は大幅に機能アップした40Dが最安値で93,000円を割っていて、キャッシュバックも有ります。
事実上デジタルに移行した一眼レフカメラ、このクラス(中級機)としてはかなり底値に近づいたと思います。
また、イメージセンサー等のデジタルとしてのテクノロジーもかなり熟成されたと思います。
50D(仮)は、くろちゃねこさんが仰っているようにサイクル通り来春発売だと推測されますが、いたずらに画素数を上げるのではなく(多少は上げるかもしれませんが)、ISO感度レンジやダイナミックレンジを広げる、ノイズ低減など、実質的な画質アップの方向になると思います。
ライブビューAFに関しては一眼レフの構造上の問題を解決する画期的なシステムが発明されてないので、光学ファインダーでのAF撮影に並ぶには、もうしばらくかかると思われます。
40Dはデジイチとしてかなり完成度の高いモデルだと思いますよ^^
書込番号:7903332
2点

ご購入おめでとうございます。良いカメラなんで永く愛用してくださいね。
書込番号:7903341
0点

ご購入おめでとうございます、listnerさん。
私も、40D後継機はくろちゃネコさんが仰られてるように来年春頃だと思います。
たぶん、このキャッシュバックを逃すと同じ値段まで下がるには大分待つようになると思いますのでいいチャンスだったんじゃないでしょうか。
後は、値段のことは気にせずジャンジャン使いまくって下さい。(^^)
書込番号:7904666
0点

ご購入おめでとうございます。
>2008/06/30に\10,000のキャッシュバックが終われば、いっしょかな〜っておもって、買いました!
私もキャッシュバック期間中の購入を目論んでいたものの、未だ購入できません。
終了時期をチョット延長してくれないかなと思っております。
たくさん撮影して楽しんで下さい。
書込番号:7906171
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
初めて書き込ませていただきます、
本日、40D、17-85レンズキットと70-200f4L IS USM をキタムラにて購入(奥方同伴)しました!
ここの書き込みをしばらくの間読ませていただいて、KX2とどちらにするか迷いましたが、ようやく決心してデジイチの仲間入りをさせていただくことになりました。
カメラのキタムラさんで色々と聞きながら、みなさんの書き込み情報を混ぜながら価格を出してもらい、奥方の顔色もチラチラと確認のうえ、何とか40Dを確保できました(だいぶオマケしてもらいました!)書き込み情報のおかげだと思います・・・感謝!!
現在、充電中です、完了したら早速テスト撮影に入りたいと思ってます。
息子のサッカーを中心に撮りたいと思っておりますが、何分にも初心者で何も知らないので、今後皆さんにお世話になると思いますので、サッカーの写真を撮っていらっしゃる方が居られましたらまた質問等させてもらいますので、その際にはヨロシクご指導をお願いいたします。
0点

ふろんふぁんさん ご購入おめでとう御座います。
奥様公認で良かったですね。
私は、こっそり買って当時18万円のを10万円で買ったと言った事を覚えています。
書込番号:7887848
0点

おめでとうございます♪
奥様同伴で購入であれば堂々していられますね。笑
充電している今が一番ワクワク感が高い時かと思います。
早く充電終わるとイイですね♪
私も息子のサッカー撮影をしていますが…200oでは足りないかもしれません。
出来れば×1.4のエクステンダーがあった方がイイと思います。
書込番号:7887863
0点

購入おめでとうございます。家族の最高のカメラマンになってくださいね。写真てビデオには無い醍醐味がありますよね
書込番号:7887867
0点

こんばんは。
40Dご購入おめでとうございます。
とにかく買ってしまえばこっちのもですよ。(笑)
70-200Lもあるのでサッカーの撮影には最適ですね。
これからたくさん撮影してください。
書込番号:7887876
0点

ふろんふぁんさん
ご購入おめでとうございます♪
しかもLレンズまで♪
僕も次のレンズは70-200f4L IS USM を狙っています♪
あくまでも僕個人の考えですが、
確かに高いものですが最初に妥協して安いのを買って、
結局納得いかずに買い替えたりすることを思うと
最初から(自分の中で)納得いく良いものを買っておくは、
お得♪だと思います(^-^)
そういった意味でも良い選択をされたのでしょうね♪
思う存分、息子さんのサッカーの撮影楽しんでください♪
書込番号:7887900
0点

ふろんふぁんさん こんばんは
御購入おめでとうございます
EF70-200F4LISも一緒ですのでかなり高額なのに奥様の許しを得られたとは素晴らしいです
充電完了後はメニュー設定がたくさんありますので
こちらの方も楽しんで下さい!
書込番号:7887905
0点

ご購入おめでとうございます
奥様ご同伴ご公認で宜しいですね
17-85のレンズキットに70-200F4Lですか
息子さんのサッカー撮影で活躍されると思います
沢山撮ってあげてください(^^
書込番号:7888298
0点

ご購入おめでとうございます
一気にいきましたね。
サッカー撮影でしたら、マシンガン連写が大活躍すると思います。
充分に楽しんでください。
ここで一句
”ドリブルも シュートも狙える マシンガン”
お粗末でした
書込番号:7888342
0点

ご購入おめでとうございます。
私はJリーグですがサッカーは良く撮っています。
40Dの連写はサッカーを撮るのにはうれしいと思いますよ。
書込番号:7888447
0点

こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
http://www.imagegateway.net/a?i=JnuifXHnKr
撮られるのは小学生でしょうか? 中学生でしょうか?
小学生でも、200mmではちょっと短いと感じることがあるかもしれません。1.4xが欲しくなるかもしれませんね。中学生だと400mmクラスです。
しかしまあ、とにかくドンドン撮っていくことが大切だと思います。
お互い頑張りましょう!
書込番号:7888890
0点

ふろんふぁんさん ご購入おめでとうございます。
私も家内に内緒で買ってきてバレタ口です。
家内に「いくらしたの!!」と詰問され、ちょいかじりデジ物好きさんと同じく「10万円くらい…」とサバ読んで答えたものでした。
EF70-200mm F4L IS USMとのセット買い、よかったですね。
私も以前はEF55-200mmでサッカーを撮っていました。
確かに200mmでは反対のサイドでのプレーは距離的に厳しいですが、近くなったときに40Dの速写でパシャシャシャ!!とお子さんの雄姿をものにしてください。
そのうち、EF100-400mmが欲しくなるかもしれませんね!
書込番号:7888905
0点

沢山の方から早速のレスありがとうございます。
充電が終わりましたが、何をどうしてよいやら迷う始末で今後が思いやられます!!
我が家の息子は中学なので動きを捉えるのに苦労しそうですね、ボチボチやってみますね。
やはりサッカーは200では辛いのかなぁ? とりあえずはこれ以上の出費は出来そうもないのでしばらくこのままで頑張ってみます。
本当にみなさんありがとうございました、またヨロシクご指導願います。
書込番号:7889421
0点

ふろんふぁんさん ご購入おめでとうございます
昨日は充電も済み40Dの爆速連写を楽しまれたことかと思いますが、如何でしたでしょうか。
奥様同行で良いお買い物が出来たわけですが、キャッシュバックの手続きはくれぐれもお忘れ無く!
書込番号:7890273
0点

サッカーはかなりとりましたが、基本的に屋外なので光の量には困りません。でもグランドは広いので、やはり200mmではきついですね。最低300は欲しいところ。安いレンズでもかなり良い写真とれますよ、サッカーは。みなさんの言うとおり、エクステンダーがおすすめですよね。
書込番号:7897336
0点

ふろんふぁんさん ご購入おめでとうございます。
初めて価格.COMで登録しますので、宜しくお願いします。
僕も40D、17-85レンズキットを購入したいですが、質問させて頂きませんか。
ただいまキタムラで40D、17-85レンズキットの値段はネット会員価格 ¥129,800(税込) ですが、この値段の中で五年保証も含みますか?
実は外国人ですが、分かりにくいことを書いたかもしれませんね。ヨロシクご指導をお願いいたします。
書込番号:7898369
0点

むささび道軒さん、アドバイスありがとうございます。
他の方にも勧められましたが「エクステンダー」欲しいです〜、でも今は資金が・・・ね!
ム トクリョウさん、ご質問ありがとうございます。
私の場合、5年保障は129,800円とは別に1%だったかを支払った気がします。
でも、キタムラさんで色々とオマケしてもらったし、店員さんの応対も良かったので満足していますよ、今後もお世話になりそうなのでその為の投資かなぁ?
今後ともヨロシクです。 ふろんふぁん
書込番号:7899352
0点

ふろんふぁんさん
ご返事ありがとうございました。
また一つ質問させて頂きます。
今日はネットでキタムラさんのお店を調べていましたが、今住んでいるところの近くにキタムラさんのお店はないような気がします。キムラカメラは一つの支店(新座市)があります。
キタムラさんとキムラさんは同じじゃないですか?
今後とも宜しくお願いします。
ム トクリョウ
書込番号:7901705
0点

ム トクリョウさん、キムラはキタムラのグループに入っているお店ではないでしょうか?
自分はあまり詳しくないので、お店で直接聞いてしまうのが一番では!
もし、それが無理ならこのクチコミで他のベテランさんたちに質問すればすぐにたくさんの参考意見が聞けると思いますよ。
自分もこのクチコミを永いこと見させてもらって購入を決めましたから!
写真は購入したものの箱ですが・・・他にも欲しい物が一杯あるんですがねぇ・・・
書込番号:7902143
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





