EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2008/05/06 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:3件

とうとう40D買いました!

G.Wに入ってからも、Kissと迷い、財布と相談し、(^^;
ついにデジイチ所持者です。
超初心者ですが・・・(^^)

私が選んだのは、シグマ18−200mmf3.5−6.3DC OSです。
ヨドバシ梅田でレンズクリーナーと液晶保護フィルム付で、CFカードはサンディスク4Gで、18万+ポイント18%です。

EF−S17−85mmと迷いましたが・・2万キャッシュバックもあったんですが。
望遠が欲しかったので。

あまり値引きもしませんでした。初心者の選択だとお思いでしょうが、私的には
これでまあ満足しています。


書込番号:7771893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/06 21:12(1年以上前)

当機種

ブラックマンタさん こんばんは

御購入おめでとうございます
ゴールデンウイークは終わってしまいましたが
休日にはたくさん撮りまくって楽しんで下さい
おそらく直ぐに次のレンズが欲しくなるかと思いますよ(笑)

書込番号:7772036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/05/06 21:13(1年以上前)

ブラックマンタさん、ご購入おめでとうございます。
レンズは最初の1本としては良い選択ではないでしょうか、OS付ですし。
次は色々撮ってみてよく使う焦点域の単焦点なぞいかがでしょうか?

私も初心者ですが今レンズは単焦点にはまってます、片足膝下くらい^^
ズームには無い抜けの良さがあり好きです。 マクロもね。

とにかく撮りまくって楽しみましょう!

書込番号:7772045

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2008/05/06 21:47(1年以上前)

ご購入オメデトウございます。

まずは楽しくシャッターが切れるといいですね。
いい季節ですし・・・光りもいっぱいですし・・・いい絵がたくさん撮れることをお祈りします。

その後・・・いろいろな道が見えてくるかもしれません・・・
エヴォンさんの写真を見て、???なんで??? 写りの違い???
と思ったら、そこに道が見えているような気がするんですけど・・・

書込番号:7772271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/06 22:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

高倍率ズームもあって邪魔になる物でもないし、これで色々撮ってみて不満が出たら新たにレンズを買い増していけば良いと思います。
高倍率ズームと単焦点はなかなか相性いいですよ。

書込番号:7772354

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/05/06 23:11(1年以上前)

18-200 で撮影しているうちに、いいレンズが欲しい焦点距離がわかって
くると思います。その時でも旅行用の1本に 18-200mm は重宝すると思います
よ。

書込番号:7772899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/05/06 23:21(1年以上前)

皆さん、素早いお返事ありがとうございます!!

嬉しいものですね!こうやってアドバイスを頂けるのは(^^)
エヴォンさんのお写真も拝見させてもらいました!!
少しでも近づけるように・・というか取り合えず、今の段階では、取りまくります!!

また、なにか発見、進展があればカキコさせて頂きます!!
明日から楽しみです(^^

書込番号:7772965

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/07 06:11(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

皆さんKX2と迷われますよね、40Dを選んで正解でしょう。
たくさん撮影してください。

書込番号:7773968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/05/07 06:45(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

レンズはいろいろあります。
これから写真撮影のお勉強をされていくうちに、撮影の幅を広げたくなると思います。
その時には、必ず次のレンズが欲しくなるでしょう。
それが沼の入り口かもしれません。

まずはドンドン撮ってスキルアップしてくださいね。
私もがんばります。

書込番号:7774050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/07 06:47(1年以上前)

ブラックマンタさん ご購入おめでとうございます

購入価格は時の運です。
最高のCPを誇る40Dを手にしたんですから後は撮りまくるだけですよ!

書込番号:7774055

ナイスクチコミ!0


Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/07 10:04(1年以上前)

ブラックマンタさん、ご購入おめでとうございます。これから沢山の時間を40Dと過ごしてくださいね。
OS付きは一度使うと結構便利なレンズですね。

書込番号:7774372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

ドームバウンサーの効果

2008/05/05 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件
別機種

今晩は。
外部ストロボのディフューザーとしてオムミバウンスを使用していたのですが、
あまりに効率が悪いのでランベンシーのドームバウンサーに切り替えてみました。
写真の取り付け角度で天井バウンスがまったく効かない環境でも被写体に十分な光量が照射されます。
天井バウンスが効く場合にはうまくミックスされて影がさらに少なくなります。
値段は百金でも売っていそうなオムニバウンスより安かったです。
でも、正面直射でもストロボはほぼフル発光ですね。
電池の消耗が早そうです。
結構使えそうですよ。

書込番号:7767470

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/06 06:07(1年以上前)

torryさん おはようございます

色んな事試行錯誤されているんですね。感服致します。
この仕様で結婚式に行きますと大受けること間違いなさそうですね。
失礼しました(泣)

書込番号:7768779

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/06 06:15(1年以上前)

おはようございます。

私も以前から気になっている商品です。
ご報告ありがとうございました。
参考になります。

書込番号:7768788

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/05/06 06:16(1年以上前)

実写での効果はどんな感じでしょうか?
以前、オムニバウンスを購入して、使う前にいろいろ実験した結果、
光源の面積がかわらない方式のこの種のものは「効果なし」と個人的
には結論づけています。実験結果はこちら。(微妙な効果はあるかも
しれませんが、、)

http://www.imagegateway.net/a?i=JmLlNBQ3r4

書込番号:7768794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2008/05/06 10:31(1年以上前)

 見た目は同じものを通販で2980円+送料で安く購入できたのですが
家の中で試し撮りしたところ、白い壁にカップの縞模様がそのまま映り
灯り(フラッシュ)の濃淡がくっきり・・・(T_T)

 もう少し壁から離れると濃淡は出なくなるのかな?
狭い室内だからこそ、直射より散光・バウンスなはずなんですが・・・
100均で買った梨地ポリプロピレンの「まな板シート」をストロボに巻きつけ
輪ゴムで止めた方がずっと効果的でした。
でも、結婚式やパーティ会場で使うには「貧乏くさい(-_-;)」
本物ではこんな事無いのでしょうか?


書込番号:7769532

ナイスクチコミ!1


スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

2008/05/06 11:52(1年以上前)

当機種
当機種

今日は、日雇い職人さん。
購入金額はその程度ですから、おそらく同じものではと思います。
ご指摘の点にはまったくきずかなかったので早速実験してみました。
部屋のカーテンを引いて白っぽい壁を写してみました。
距離は2mくらいです。
1枚目が正面からの直射。2枚目が上を向けてバウンスさせています。
よくわからないのですが、模様は出ていますか?

書込番号:7769844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2008/05/06 12:59(1年以上前)

torryさん
こんにちは
貼って頂いた比較写真では判りませんね・・・
壁にレースのカーテンの模様が映るようにハッキリ出て
「安物買いの銭失い」だったかと思い
試してみたいと言う友人に三脚のクイックリリースを戴いたお礼に
里子に出してしまいました。

使用状況としては、私が380EX用に買ったものはオレンジのキャップ?で
これは使用しませんでした。
380は首が廻らないので、このスレの最初の真横から見た写真とほぼ同じなのですが
今考えると、曲面のフロントキャップに当たって跳ね返った光が
カップの中で入り乱れ縦じまを消してくれたのかもしれませんね・・・
正面壁を写した写真はもちろん、フラッシュ撮影時は天井から側面壁まで
はっきりシマシマでしたから〜(T_T)

外国4ヶ国語で書かれた説明書を解読出来なかったのが敗因でしょうか・・・(-_-;)

書込番号:7770085

ナイスクチコミ!0


スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

2008/05/06 13:18(1年以上前)

今日は。
ディフューザー板を付けないとドーム内の乱反射が発生しないので、
サイドの溝がそのまま模様になってしまうのかもしれませんね。
しかい、乳白色のニュートラルのディフューザー板は付いていなかったんですか?
オレンジ色のは電球色に近づける効果があると書いてありましたが、
それは追加のオプションで乳白色のは全部のモデルに付いている筈なんですが。
私は580EXU用とシグマの500GDST用に別々のところで購入しましたがトラブルはありませんでした。

書込番号:7770145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2008/05/06 13:30(1年以上前)

スミマセン チョッと見得はってました  (^_^;)
×通販→○オークションです
新同中古だったのですがオレンジしかありませんでした。

 いまさら友人に「返せ」って言うわけにもいかないので
また必要になったら借りてディフューザー板代用を付け試してみます。
勉強になりました・・・ポチ!

書込番号:7770190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2008/05/06 19:12(1年以上前)

このディフューザーはなかなかいいですよ。
オムニやルミクエなど色々使ってきましたが
最近はもっぱらこのカップラーメン(笑)と430EXです。

↓この辺の写真は全てライトスフィア使用です。100作例近く出てきます。
http://blog.goo.ne.jp/lightning123/s/%A5%B3%A5%F3%A5%D1%A5%CB%A5%AA%A5%F3

多くの室内イベントは上からの照明がおおいので
斜め下から軽い光を起こせるこの組み合わせは
大変使い易いですよ。撮られる方もまぶしくないし。


書込番号:7771391

ナイスクチコミ!0


スレ主 torryさん
クチコミ投稿数:811件

2008/05/06 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

mt_papaさん、今晩は。
なかなか実験が出来ませんでしたが、とりあえずやってみました。
580EXUが入院中なので、シグマの500DGSTでの実験です。
距離は約3m。天井バウンスはまったく効かない和室での撮影です。
1.ストロボ無し
2.バウンサー無し、ストロボ直射。
3.バウンサー付き。正面直射。
4.バウンサー上向き。天井バウンス無し。
この条件で4枚です。
被写体が悪くて(自分の腕?)少し白とびしています。

書込番号:7771628

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2008/05/06 23:38(1年以上前)

torryさん こんばんは。
実験ありがとうございます。
興味深い結果ですね。(コメントは差し控えますが、、)

わざわざありがとうございました。

書込番号:7773106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2008/05/06 23:57(1年以上前)

torryさん
実験結果拝見しました。
ちゃんと使えば、とても綺麗ですね。
チョッと悔しい〜

書込番号:7773219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

GWレポ

2008/05/05 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kou@rockさん
クチコミ投稿数:5件
当機種
当機種

バルーン1

バルーン2

こんばんわ^0^
以前 (GWの撮影ポイント)で書き込みさせて頂いたkouです^0^
皆様に色々とアドバイスして頂き本当に有難う御座いました。

結局、長野県内のイベント「佐久バルーンフェスタ」に
行って来ました^0^初めての経験で戸惑いましたが
もの凄く楽しかったです^0^
お恥ずかしいですがそのときの写真です・・・

皆様、本当に有難う御座いました。(バルーン1が横向き・・・なぜ?)

書込番号:7767587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/05/05 23:36(1年以上前)

こんばんは。

魚眼ですか。
>シャッター速度 1/1600秒
>絞り数値 F6.3
>露出補正 0
>ISO感度 100

こんなに速いシャッター速度とは!
太陽が入り込んでますからね。魚眼ならではですか?

ワタシも行くつもりでしたが、
昨年は夕方に行ったけど、子供のオムツを替えるのに必死だったのバルーンフェスタでまともな写真が撮れてません。
今年はバスケの試合で一日つぶれました。

羨ましいわ。

書込番号:7767738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/06 00:30(1年以上前)

kou@rockさん

 この魚眼良いですね。

 もちろん写真も○です・・・◎こっちかな。

 人の放射線状の影、もう少し入れたら面白かったかもしれません。

 太陽が入っているのにゴースト出ない・・・○! 欲しいな。

書込番号:7768038

ナイスクチコミ!0


a1100さん
クチコミ投稿数:12件

2008/05/06 02:13(1年以上前)

kou@rockさん こんばんは

超広角の世界 すばらしいですね。
私は広角系はにがてなのでほとんど望遠使っています。
バルーンフェスタは興味があるので機会あれば行って見たいです。

私のGWは秋山郷で桜と新緑撮りでした。

書込番号:7768461

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/06 05:59(1年以上前)

おはようございます。

超広角撮影参考になります。
GW楽しんでこられたようですねこれからもたくさん撮影してください。

書込番号:7768751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/06 06:02(1年以上前)

おはようございます

私は魚眼レンズ持っておりませんでして被写体共に楽しく拝見させて頂きました。

書込番号:7768760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/06 07:14(1年以上前)

お空を撮るのに魚眼は楽しいですね。
一本欲しいと思っていますが、さすがに使用頻度が低いのでなかなか手がでないんですけどね。(^^;)

書込番号:7768914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件 ミニバス写真上達委員会 

2008/05/06 07:52(1年以上前)

私は皆様の書き込み見て上高地行っちゃいました♪
家族放って一人で・・・

書込番号:7768986

ナイスクチコミ!0


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/05/06 09:04(1年以上前)

ほぉ〜、魚眼っておもしろいですね。
また、欲しくなりました。



書込番号:7769210

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou@rockさん
クチコミ投稿数:5件

2008/05/06 23:37(1年以上前)

こんばんは^0^
常用レンズが魚眼なkouです^0^(いいのか?)
感性まかせのカメラマンですが
今後ともご指導宜しくお願い致します。

書込番号:7773099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

改めてISO3200の実力に喜び

2008/05/02 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

夜神楽24-105F4L-1

夜神楽24-105F4L-2

夜神楽70-200F4L-1

夜神楽70-200F4L-2

こんばんは。
ツーリング旅行に行ってきました。

宮崎の高千穂にて夜神楽と言われる舞の観賞をしました。
その舞を写真に撮りました。
F4レンズでストロボ非発光(一番後ろだったので届かないし、雰囲気も損なうと判断したため)で何処まで撮れるのだろうとISO感度100で試し撮り。すると0.5秒を越えるSS。ISO感度を3200に設定し撮り直すと、1/100秒のSSとなりました。1/100秒なら十分です。画質は落ちるのですが、それも雰囲気が出て良いのではと思ってます。

書込番号:7754099

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/02 23:46(1年以上前)

こんばんわ

ISO3200なかなかいいですよね。
確かにISO800くらいまでの感度と比べてしまうと画質の低下はわかりますが
これだけ見て、しかも私みたいなレベルならOKです
撮れるほうが嬉しいですから。
まだ3200を使っていませんが、今度の日曜日に動物園に行く予定なので
爬虫類館(かなり暗い)で使ってみたいと思います。
作例ありがとうございました。

ここで一句
 ”ノイズより 撮れてる方が 嬉しいじゃん”
 お粗末でした

書込番号:7754196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/02 23:47(1年以上前)

当機種

ISO3200

ちょいかじりデジ物好きさん こんばんは

ISO3200も使えますね
多少のノイズがあっても見られますよね
滅多に使う事はありませんが
いざという時の余力として良いかと思います!

5D,40Dを使う様になってから430EXの出番は本当に減りましたね
年1〜2回の結婚式で使う位です!

書込番号:7754200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/02 23:50(1年以上前)

夜神楽。被写体的には、比較的難しいジャンルだと思いますが、
こいうシチュエーションでこそ、40Dの真価を実感できるシーンでございましょう。

余談ですが、私は、まだ40Dを買えていません。

まだ、500円玉貯金が・・・・

どげんかせんといかん

書込番号:7754214

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/05/03 00:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

私も内容優先で ISO 高感度を積極的に使うのに賛成、こうゆう時にこその高感度ですね。
かなり悪い条件にもかかわらず良く撮れていると思います。
ただ、夜の雰囲気をだすためにもう少しアンダーでもよかったかと思います。

書込番号:7754469

ナイスクチコミ!2


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/03 00:50(1年以上前)

ISO3200でも十分ですね。
フィルムのISO1600の数段上だと思います。

やはりノイズの無いブレブレの写真より、多少ノイズがあってもちゃんと写っている方が良いですね。

私もこれからISO3200でも使用してみたいと思います。

書込番号:7754543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 Reckless Rush 

2008/05/03 06:16(1年以上前)

ちょいかじりデジ物好きさん、おはようございます。

40Dを使い始めて一ヶ月が過ぎました。
私は体育館での撮影をしていますがISO3200は常用範囲です。
せっかく付いている機能だから積極的に使わせていただいてます。
設定や仕上がりを気にしながら撮るより楽しいと思います。

Football-maniaさんの句がすべてを語っていると思います。

書込番号:7755144

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/03 07:42(1年以上前)

40DのノイズはKDXの1600より全然ましです。
私も最悪の場合にしか3200は使いませんがお守りだと思っています。

書込番号:7755265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 EOS 40D ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/05/03 08:41(1年以上前)

皆さん、おはよう御座います。

確かに、多少のノイズが有っても撮れる方が嬉しいですね。
今まで、おまけにしか考えてなかったISO感度3200、これからは積極的に使おうと思いました。

GALLAさん アドバイス有難う御座います。
>ただ、夜の雰囲気をだすためにもう少しアンダーでもよかったかと思います。
次の機会には、夜の雰囲気を出す工夫もしていってみます。

書込番号:7755416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/05/04 09:55(1年以上前)

みなさん、ISO3200をお使いのようですが、私の40Dでは1600までしか設定できません。なにか特別なやり方があるのですか?

書込番号:7760070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 EOS 40D ボディの満足度5 over 40 to forget oneself. 

2008/05/04 10:13(1年以上前)

いいことあるぞさん おはよう御座います。

使用説明書P152
C.Fnl−3 ISO感度拡張

1:する
に設定すると
ISO感度「H」が選択出来る様になります。

最初から「H」が選択できる様にして欲しいですよね。

書込番号:7760134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/05/04 10:42(1年以上前)

>ちょいかじりデジ物好きさん 

ありがとうございました。
なるほど、初心者には分かりにくいですね。
もっとちゃんと取説読まなきゃですね。
早速設定して使ってみます!

書込番号:7760195

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/04 23:12(1年以上前)

ちょいかじりデジ物好きさん

お気に入りクチコミリストにご登録いただきましてありがとうございます。
おまりお役に立てることはないかと存じますが、宜しくお願いします。

書込番号:7762864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/05/04 16:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:58件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

本日、池袋ビッグカメラにて購入しました。
168100円ポイント28%でした・・・・
キヤノンのホームページで使い方をムービーで勉強して明日から撮影してみます

早く撮影したいなー

書込番号:7761166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2008/05/04 17:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ポイントが凄いですね。

バシバシ撮って下さい。

書込番号:7761341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2008/05/04 19:03(1年以上前)

毛なしたわしさん こんばんは

御購入おめでとうございます
使い方は撮りまくった方が早く覚えますので
部屋にあるものを今からでも撮りまくってみて下さい

書込番号:7761620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/04 20:04(1年以上前)

毛なしたわしさん ご購入おめでとうございます

こんなサイトもご参考にしてみて下さい。

http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/techniques/index.html

書込番号:7761830

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/05/04 21:44(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

良い買い物が出来ましたね。
40Dでたくさん撮影してください。

書込番号:7762367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/05/04 22:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

結構ポイントがありますね。そのポイントで是非レンズを追加してください(笑)。

書込番号:7762472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2008/05/04 22:22(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます。
休日は残り2日あるので明日は東京下町散歩でしっかり撮影します。
浅草辺りから始めようと・・・頑張ります。

今後とも宜しくお願いしますm(__)m


書込番号:7762590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/05/04 23:07(1年以上前)

こんばんわ
ご購入おめでとうございます

すみません
ハンドルネームに飛びつきました。すごいセンスです!!

毛なしたわしさんに座布団10枚

ここで一句
 ”頭より どこで磨いた? このセンス” 失礼しました
 お粗末でした

書込番号:7762838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信17

お気に入りに追加

標準

馬鹿みたいな、意外な発見

2008/05/02 09:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

縦位置撮影が8割以上なので、購入時よりセットでBGを付けっぱなしで
使用していたのですが、なにかしっくりこない=ブレも多い・・・・
レンズは70−200USM IS(F4)がメインですが、特にフロントヘビー
だとも思わないので、そのまま使い続けていました。
一度無しで撮ってみよう!と思い、無しで撮影しました。
これが、抜群にバランスもよく、私の手(大きさは、標準だと思います。)に
ジャストフィット!縦位置もそれほど苦じゃなく、ブレ画も激減^^
過去レスで、「直ぐ外しました」というのをみましたが、まさにそういう感じ。
馬鹿みたいなスレですが、自分の中では新発見だったので、ついつい書き込みして
しまいました。他社K10・K20のBGの出来はGOODですよ。

書込番号:7750915

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/02 09:17(1年以上前)

CanonのBGは最悪ですよね。。
一応、作っただけって言う感じで。。。
よくスレに上がる内容ですね。。。。
僕も買って以来、数回しか使った事がありません
人生で一番無駄な2万円だったと思います。反省w

書込番号:7750926

ナイスクチコミ!4


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/02 09:25(1年以上前)

私的には40DのBGもK10DのBGも大差ない感じでしたね。
ホールド感はむしろ40Dの方が良かったかもしれません。
(40Dは既に手放してしまったのですが…)
手の大きさ等人によって異なる部分もあるので一概には言えないような気もします。

書込番号:7750959

ナイスクチコミ!7


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/05/02 09:28(1年以上前)

こんにちは。

キヤノンもBGはお世辞にも使いやすいとはいえませんね。
後から付ける条件とはいえもう少し操作性、ホールド性を考えて作って欲しいと思います。
私は40DにはBGを使用していません。

書込番号:7750968

ナイスクチコミ!4


Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/05/02 09:40(1年以上前)

ぼんまさん、こんにちは。KDXの時はグリップを使うことで安定感が増したので、40Dでも考えました。
店に有るのを触られてもらいましたが、イマイチしっくり来なかったので、購入を見送りました。
キヤノンももう少しアクセサリーの使い勝手を研究して欲しいですね。

書込番号:7751006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2008/05/02 09:57(1年以上前)

CANONのBGは重いレンズとの組み合わせだといいのですが、機動性のある70-200mmF4とかはBGいらない方がいいですね。
私は手が大きいので5Dでも包みこむ形になっちゃうのでBGは必須になってしまいます・・・
SONYのα700のBGは使いやすくていい感じです。

書込番号:7751062

ナイスクチコミ!3


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 40D ボディの満足度4

2008/05/02 10:01(1年以上前)

私はこれまでに、KISS DIGITAL初代、10D、20Dと買い買え、20D購入時に一旦売却した10Dを、予備機にと中古で買い、その後は2台体制としてKDN発売時に10D(2台目)を下取りにして購入、5D購入時には20D手放しました。

その後は事情があって5Dのみとしていましたが、3月に40Dを買いました。

BGは初代KISS DIGITALと予備機として買い直した10D以外、全て着けてきました。40Dは購入から1週間、5Dも購入から2週間目には手に入れています。

そして、一旦取り付けたBGは、旅行などで邪魔でない限り、外しません。

私の場合、銀塩カメラの−3と−1Vで、パワードライブブースターを取り付けていたことがから、慣れているのかもしれないです。

ただ、バッテリー2個を持ったときの前後方向に入れるためだとは思うのですが、あのふくらみ方が持ちにくくしているのでは、と思います。1D3や1Ds3を持ったことがある人は判ると思いますが、−1Vにパワードライブブースターを着けたり、−1V HSを持っても、40D等にBGを着けたときのような違和感はありません。

左右から1個ずつ入れるか、専用のホルダーに入れて片側から入れる構造にすれば、もう少し持ちやすく作れるのでは、と感じてはいます。

ただ、私の場合は縦にして撮ったときのぶれは、BG装着時の方が安定しているため、ネックストラップと共にハンディストラップをつけ、基本的にBGは外せないようにしています。

書込番号:7751081

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/05/02 10:19(1年以上前)

 ハンドストラップ E1を使う為にバッテリー・グリップを付けています。
ホールディングが安定します。
 そう言う使い方もあると言うことで。

書込番号:7751135

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/05/02 10:23(1年以上前)

70-200F2.8IS専用で使っている30Dのバランスが非常に悪いのでBGを検討していたところです。
メイン機のα700のBGが非常にいいので30Dもと考えていましたが、やっぱりやめようと思います。
参考になりました。

書込番号:7751151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/05/02 11:08(1年以上前)

ちょっと太すぎるのが私気に入らないです。でも縦位置多いとないと手首疲れるので使っていますけど。
ありなしでブレが変わるってことは私はなかったですね。
でもEF70-200mmF4ISは軽いからかえってそう言う事あるのかな?

書込番号:7751283

ナイスクチコミ!1


陸カメさん
クチコミ投稿数:278件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 趣味の40D 

2008/05/02 11:22(1年以上前)

こんにちは。

バッテリー2個使いたい為とカメラを掴むときに左側(後ろから見て)が掴みにくいので
(液晶画面に触りたくない) BGを付けてます。

でも左側下の部分は少し力を入れただけでも、柔いですね。

書込番号:7751330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/02 11:55(1年以上前)

20Dに付けてたのを付け替えて使用していますが

 BGが有る方何かしっくりきます。(重さ・バランス・ホ−ルド感)

1D系と併用してるので、余計にそう思うのかも知れませんが?

フロントヘビ−になるよな重いレンズを装着される方はにはオススメだと思います。(バッテリ−容量も増えますし)

まあ人それぞれですので。

 息子は20Dが軽くなったので喜んでいますが・・・

書込番号:7751429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/05/02 12:10(1年以上前)

バッテリーグリップですが、30Dで70-200 F2.8L ISを使う時は必需品です。

書込番号:7751477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/05/02 12:45(1年以上前)

キャノンのBGは1D系のそれとは違いデザイン的に一体感が無く取って付けた様なデザインでイマイチですね。私は今はどの機種にも付けません。重くなるだけ損です。

書込番号:7751601

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/05/02 17:12(1年以上前)

沢山の反応、ご意見ありがとうございます。
BGの有る無しで、ブレ易いのは私の構え方(シャッターの押し方も含め)
悪いんだとは思っています。BGを付けた時のバランスとグリップ感(フィット感)
との相性で、よけいにブレ易い(私)だと思います。

書込番号:7752430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/05/02 20:54(1年以上前)

ぼんまさん こんばんは

私は着けませんね!

見た目のバランスとかかっこよさよりもフットワーク重視なので
余計なものは着けません!
これが撮りたいって思った瞬間にさっと撮れる姿勢でいたいのです

書込番号:7753258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/05/02 21:56(1年以上前)

別機種
別機種

今までの持ち方

解決!親指で支える

ぼんまさん こんばんは・・・私は解決しました。

 BGプラスチックで軽いからですよね。

 わたしもEF24~70mmf2.8付けた時がバランス悪くてブレにばかり気を取られていましたが、つい最近解決しました!

 レンズの持ち方変えただけですが、かなり安定してます!

 私の場合24~70mmで70~200f4のレンズ持ってませんが試して下さい。

 持ち方の写真載せておきます。

 手のひらでレンズを支えるのではなく、親指にレンズとカメラを支えるようにするだけです。

書込番号:7753569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/05/03 14:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

白いボタンがインスタントハイスピードスイッチ

横位置では小指ですぐに押せます

縦位置では中指の腹で押せます

単なるバッテリパックですからね…
それ以上のものは求めていません…
つけたら連写が上がるとかいうのならともかく…
…といいつつ、一応は持ってますけどね(^^;)。

何度か書いてますが、かつてのモータードライブMAについていた、
「インスタントハイスピードスイッチ」をつけてほしかった。
普段は単写や低速連写で無駄打ちを防ぎ、いざとなったらこのボタン1つで即高速連写に切り替えできる。
大変便利に使っておりました。
場所も絶妙のところにあって、ファインダーをのぞいてシャッターを押しながらでも操作可能でした。

「デジタルなんだから最初から高速連写で」という声もいただく(実際そうしている)のですが、
フィルム時代が長くて、1枚で済むところを2,3枚撮るというのは、やはり精神的に抵抗が(^^;)
※はなから連写するつもりの時は、数枚暴発してもまったく気にならんのですがね(^^;)

書込番号:7756566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング