EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/03/27 12:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

スレ主 JUN9さん
クチコミ投稿数:38件

皆さんはじめまして

昨日40Dレンズキットを購入いたしました。
今までE-510を使用しており、特に不満があってわけでは
無いのですが(強いてあげればISO800以上が厳しい)
桜の季節に違う機種(違うメ−カ−)のカメラで
撮影がしたくなり購入にいたりました。
本当は5Dを考えておりましたが、どこのカメラ店に行っても
次機種まで待ったほうが・・・と言われましたが
(ごみ取りはついていたほうがとほとんどの方に言われました)
いつ発売されるかわからないのと、値段も高額そうなため
40Dにしましたが、正解だったと思っております。

レンズはタムロン17-50mmF2.8かシグマ18-50mmF2.8か
迷いましたが、夜景撮影が多いためIS付のキットにしました。
描写能力の高さと高感度(ISO1600)でも私は許容範囲であり
非常に満足しています。

ただ開放F3.5での周辺の描写は甘く、F5.6でも若干甘いような
気がします。ただ昨日は夜景しか撮影していないため
今週の土日に昼撮影しカメラの癖等を多少なりともつかみたいです。

皆さんに質問ですが一眼2台とレンズ2〜3本ぐらい入る良いバックが
有りましたら、紹介願います。

書込番号:7593865

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの満足度5

2008/03/27 18:48(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

>皆さんに質問ですが一眼2台とレンズ2〜3本ぐらい入る良いバックが
>有りましたら、紹介願います。
クランプラーなどはどうでしょうか。
なかなかオシャレですよ、大きさも選べます。
http://www.studioshop.jp/store/default.php/manufacturers_id/11

書込番号:7594826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/27 20:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

2台体制いいですね。

>皆さんに質問ですが一眼2台とレンズ2〜3本ぐらい入る良いバックが
>有りましたら、紹介願います。

クランプラー7ミリオンダラーやドンケのF2あたりはどうでしょうか?

書込番号:7595275

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUN9さん
クチコミ投稿数:38件

2008/03/29 15:44(1年以上前)

titan2916さん くろちゃネコさん

連絡遅くなりすみません。
紹介いただいたバックはカジュアルで非常に良いですね。
本日ヨドバシに見に行ってきます。

40Dは本当にすごい。
コンパクトからE-510にしたときもすごさを感じましたが
それ以上の衝撃です。
ノイズだけで比較すると、E-510のISO400と40DのISO1000or1250が同等程度で
E-510 ISO800であれば40D ISO1600のほうが少ないです。
後は単焦点の明るいレンズがほしいのですが
シグマ2018、2418を考えていますが、愛称はどうでしょうか。
ご教授願います。 

書込番号:7603025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/03/30 10:16(1年以上前)

JUN9さん、こんにちは

 私は20Dですが、E-510も使っています。

 シグマの単焦点は28mmと20mmのF1.8を持っています。色乗りはあっさり目だけれどシャープという印象です。特に20D+20mmはお気に入りで、仲間内の飲み会などの室内撮りにはたいてい持って出かけます。ただ重いです。それと私の場合20mmはそうでもないですが、28mmでは特に近距離でAFでピントが合いません。調整に出せば直るのでしょうが、面倒なのでそのままにしています。色々な書き込みを見ても、シグマとのAFの相性はあまり良くないのかなと思います。

書込番号:7606794

ナイスクチコミ!1


DLEDさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件

2008/03/30 13:53(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん
回答ありがとうございました。

シグマの単焦点はピントズレが多いうわさはありますね。
広角が好きなのでおそらく20mmF1.8を購入すると思いますが
開放での描写はどうでしょうか?

私はE-510にシグマ30mmF1.4を使っております。
描写もピントもジャストで気に入っておりますが
60mmの中途半端な距離なので、シグマから
フォーサーズ用15mmF1.8が出てほしいです。

書込番号:7607592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/03/30 16:55(1年以上前)

別機種
別機種

DLEDさん,探してみましたが,開放で撮ったものは人物が写ったものしかありませんでした。

 まあ開放に近いということでF2.0とF2.8のものを添付します。私としては開放ではちょっと甘いけれど,F2.8まで絞ればまあOKかなと思います。

書込番号:7608293

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUN9さん
クチコミ投稿数:38件

2008/03/31 12:10(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん

写真添付ありがとうございます。
写真を見る限りF2.0でも十分シャ−プのような気がします。
この内容であれば、買いですね!
ただ価格.COMを見ると該当するレンズがあるような無いような。
昔はニコン用、キャノン用というように、分かれていたとおもいますが
ヨドバシでは普通に売っているみたいなので
今週末にでも見てきます。

後望遠側が無いので(ほとんど使用しませんが)〜200mmまで
Tomotomo-Papaさんのお勧めレンズとかありましたら、教えてください。



書込番号:7612283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/03/31 19:21(1年以上前)

別機種

簡易マクロというにはちょっと無理があるけれど...

今晩は

>後望遠側が無いので(ほとんど使用しませんが)〜200mmまで

 お勧めといったら,70-200mmF2.8L ISでしょう。個人的には×2のテレコンもOKなので,×1.4と合わせて3倍(フルサイズがあれば6倍)美味しいレンズです。フレアが出やすいこと,重いことが欠点ですが,はまるとシャープな写りで,持っていると何かと便利なレンズです。F4ISも評判はいいようです。
 
 であまり望遠を使わないということであれば,今注目はやはりEF-S55-250mm F4-5.6 ISです。私は持ってはいませんが,なかなか評判は良いようです。EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの開放が甘いということだとちょっと厳しいかも知れませんが,換算400mmで最短撮影距離が1.1mというのは,私には簡易マクロ的に使えて,すごく魅力です。E-510でシグマの55-200mmを使っていますが,換算400mmで最短撮影距離1.1mにはまっています。

書込番号:7613577

ナイスクチコミ!1


スレ主 JUN9さん
クチコミ投稿数:38件

2008/04/01 12:38(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん こんにちは


添付写真は非常にきれいに撮れていますね。
望遠はE-510のほうがフォ−サ−ズの利点を生かして
良いかもしれません。私はWキットでがんばっています。

お勧めの70-200mmF2.8L ISは私には高価すぎて買えませんので
EF-S55-250mm F4-5.6 ISあたりが手ごろで、手振れもついて
良い感じです。シグマ20mmF1.8とEF-S55-250mm F4-5.6 ISで
決まりそうです。鳥とかも撮らないのと、重くなるので250mm(35mm換算で400mm)
あれば十分です。
ちなみにEF-S55-250mm F4-5.6 ISはKissX2のダブルキットの片割れですか?




書込番号:7616686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/04/01 20:26(1年以上前)

>ちなみにEF-S55-250mm F4-5.6 ISはKissX2のダブルキットの片割れですか?

 はい,その通りです。

書込番号:7617999

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN9さん
クチコミ投稿数:38件

2008/04/09 12:30(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん こんにちは

もう見ていないかも知れませんが
昨日シグマ20mmF1.8を購入しました。
確かに重いですが、レンズ径が大きいため
40Dに装着したときの見た目がかっこいいです。

テストで撮影してみましたがF1.8では甘々です。
どこにピントがあっているかもわからない状態です。
ちょっと悲しい。F2.8であれば満足ですが
F2.5でなんとかといったところでしょうか。
F2.5〜のレンズとして使用したいと思います。

あと40Dにつけると、18〜55mmF3.5〜5.6と同じF値
同じSSでもかなり露出計が異なります。
2018はかなりオ−バ−気味のため-2/3EVから-1EVぐらいで撮ると
レンズキットと同等の明るさになります。
まあ明さを求めて購入したので、明るいに越したことは無いのですが・・・

欲を言えばこれに手振れ補正がついてくれれば、夜景で大活躍しそうです。
立って撮影した場合、自分の腕ではSS1/13が限界です。

書込番号:7650710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/04/09 20:58(1年以上前)

JUN9さん,今晩は

 レンズ購入おめでとうございます。

>18〜55mmF3.5〜5.6と同じF値同じSSでもかなり露出計が異なります。

 ご承知のことと思いますが,F値は焦点距離とレンズの口径の比ですから,同じF値でも硝材やコーティングなどで実効F値が変わるのだと思います。より明るいということならラッキーですね。

>立って撮影した場合、自分の腕ではSS1/13が限界です。

 私ならば1/30でも怪しいと思います。



書込番号:7652279

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN9さん
クチコミ投稿数:38件

2008/04/10 12:17(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん こんにちは

>ご承知のことと思いますが,F値は焦点距離とレンズの口径の比ですから,同じF値でも硝材>やコーティングなどで実効F値が変わるのだと思います。より明るいということならラッキ>ーですね。

まったくこういったことを知らないので、今後ともご教授お願いします。

SS1/13は10枚撮って1枚手振れが無い状態ですので、私も1/25〜1/30が最低ラインだと思っています。そう考えるとIS付はSSが1/5〜1/6でもブレが無いため、夜景撮影には、明るいレンズよりも適している場面が多いと思います。

本題のカメラバックの件ですが、トゥルーリープロ1をヨドバシで11000程度で購入しました
なぜか非常に安かったのと三脚が収納することが出来、レンズも最大6本、レンズ装着したままの一眼2台(レンズ計8本)が入るので良いのですが、丈夫に出来ているため、非常に重い
のが欠点です。今週末持ち運んでみて、対応できる体なのか試してみようと思います。

書込番号:7654703

ナイスクチコミ!0


スレ主 JUN9さん
クチコミ投稿数:38件

2008/04/10 14:18(1年以上前)

Tomotomo-Papaさん こんにちは

20mmF1.8を開放(又はF2.0、F2.2)でとった場合
どうしても霧が掛かったような写真になってしまいます。
E-510でシグマ30mmF1.4を使ったときはF1.4でもそれなりに
撮れてはいました(若干甘いですがF1.8であれば完璧です)
20mmF1.8での開放又は〜F2.2に期待をしていただけに、ちょっとショックなのですが
Tomotomo-PapaさんがF1.8でとられた場合も霧が掛かったようになりますでしょうか?
まあある意味この霧がかかったような写真もマクロで撮れば味があるような写真にはなります。
三脚を使用してテストを行ったため手振れではないと思います。

調整でどうにかなるのであれば、調整に出したいのですが
明るい単焦点レンズの宿命なのでしょうか?

書込番号:7655069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/04/10 21:12(1年以上前)

JUN9さん,今晩は

>どうしても霧が掛かったような写真になってしまいます。

 写真をUPされると他の人たちからも意見が貰えるかも知れませんが,もしかしたらフレアーのことかも知れませんね。私はフレアーが出た記憶にありませんが,シグマの28mmはゴーストが出やすいと感じています。だから同じシリーズのこのレンズも,ゴーストやフレアーが出やすいのかも,です。

 私は夜景は三脚を使いますから,明るさやISは関係ないと思っています。が,明るい方が構図決めやピントあわせには良いと思います。



書込番号:7656411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入に踏み切りました!!

2008/04/09 20:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 LEXY2000さん
クチコミ投稿数:6件

先日この掲示板で先輩方からアドバイスをいただき、しばらく
試行錯誤の日々が続いておりましたが、先週末にカメラのキタムラ
で購入しました。EOS55を1万円で下取りしてもらいました。

早速ガンキャノン砲を装着し、あまりの重厚感に驚きました(^^;
レンズ(100−400L)も単純に結構重いなぁ程度で考えていたのですが、
装着してみるとこれほどとは・・・
ともあれ、桜やテニスの試合を撮りに行ってみました。緊張の初シャッター
でしたが、「パシャシャシャシャシャ・・・・・おおぉぉ」と同じ桜を
10枚も撮ってた自分がいました。
帰ってPCにつなぎ、DPPというソフトの使い方を勉強していると気が
つけば夜中3時・・・FZ10というコンデジも持っていたのですが、あまりの
画質の違いに唖然( ̄□ ̄)!!!
本当にすばらしいカメラを手に入れたんだと感動しています。
こちらでいろいろとアドバイスをいただいた先輩方にお礼を言いたくて
書き込みさせていただきました。
本当にありがとうございました!!

書込番号:7652211

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/09 20:49(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

ここの書き込みが参考になったことは皆さんが喜んでいることだと思います。
>本当にすばらしいカメラを手に入れたんだと感動しています。
そうですねこのカメラはこの機能でこの価格はお買い得なカメラだと私は思います。
これからも40Dでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7652235

ナイスクチコミ!0


Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/04/09 20:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私も購入した日は結構遅くまで触っていました。
基本性能もしっかりしていますので長く使える逸品だと思います。
DPPは最新版になっている分でしょうかね。

これから40Dライフを楽しまれてくださいね。

書込番号:7652244

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/09 20:53(1年以上前)

おめでとうございます♪

重さについては一脚使用で結構カバー出来ると思いますよ。
それか…日々の筋トレによる腕力強化でしょうか。

>同じ桜を10枚も撮ってた自分がいました。

私も40Dのファーストショット(?)は高速連写で紅葉を撮ったコトを思い出しちゃいました…笑

これからもどんどんこの40Dで感動しちゃってくださいね。

書込番号:7652250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/04/09 21:19(1年以上前)

おめでとうございます。

私も一番最初のとき、秒6.5コマに感動して連写しまくりでした(笑)。このためCFカードがすぐに一杯になり、4Gを買う羽目に…。

40Dで素敵な写真をたくさん撮ってください。

書込番号:7652383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/04/09 21:44(1年以上前)

LEXY2000さん こんばんは

御購入おめでとうございます

マシンガン連写は癖になりますね
花を撮っていてそこに喋々がやってきたらもうCFは足りなくなります(笑)

連写モードでAEB撮影も3枚を一気に撮ってくれて楽しいですよ!

書込番号:7652510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/09 21:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
40D+EF100-400mmISはスポーツ系では最もCPと使い勝手の優れた組み合わせですね。
最初は重くて取り回しが大変でしょうけど素晴らしい結果が付いてきますから頑張ってください。

DPPも最初大変だと思いますが、露出とホワイトバランス、それとピクチャースタイルをかえるだけでもかなり違った感じになりますから遊んでみると面白いと思います。

書込番号:7652527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2008/04/10 17:14(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます〜♪

実は私も昨日、30D+EF100-400mmより40D+EF100-400mmに
バージョンアップしました♪♪
EF100-400は使い始めは、「重い」と思って持ち出すのが億劫で
ここでも散々愚痴りましたが、慣れた今は天気が悪くなければこればかりになってます。

100-400はとても良いレンズです。お互い頑張って活用しましょうね♪

書込番号:7655519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:56件
当機種
当機種

小手〜っ

平常心・・・

こんばんは(^^)

以前「6.5コマ/秒!!!」のスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7581024/
立てさせていただいたものです。

悩んだあげく17-85キットを購入しました。

で、今晩、子供の剣道の稽古に同行してテスト撮影してきました。

いや〜想像より難しかったです。

ISO1600 17mm F4解放でも SS 1/20とかいうレベル・・・(-。-;)

ISのお陰で手ぶれはしませんが、もちろん被写体ブレでお話にならず。4段分の補正なんてちゃんちゃらおかしいです。そういう次元ではないというのがよく分かりました。F4なんて使えません。

で、奏功したのが以前から持っていた撒き餌レンズ50mm F1.8 llでした。

これでISO1600 露出補正-1/3 でやっとSS 1/125~250というレベル。夜の中学校の武道場はギザ厳しかった・・・

まだまだ呼吸も読めないし、AFも使いこなせないですが、いくつか見られる程度に撮れたので思い切ってアップしてしまいます・・・(^_^;)

ココで改めて感じたのは、6.5コマ/秒じゃあほとんど役に立たない、ってこと。それより呼吸を読んで、打突の瞬間にシャッターが降りるタイミングを計ることが最も大事なのが分かりました。

でもKiss X2じゃなく、40Dにしてほんとうに良かった! レリーズタイムラグが短い、の一点だけでも。

もちろんモノとしての満足感はスバらしいです。ボク同様にKiss X2と迷ってる方。悪いこといいません、40Dいきましょう。Kissと比べるからデカイ、と思いますが、2時間手持ちで撮っていて、重い、デカイとは一度も思いませんでした。グリップが非常にしっくりきてとても好ましい。

でも・・・ほとんどF2.8ズーム買おうと思っていたのが、F1.8でのこのデータを見ると・・・やっぱりEF135 F2Lかな・・・と。まあF2.8でもISO3200なら何とかなるかもしれません。そうか、Kissだったらコレも出来なかったのだなあ・・・。

いずれにせよ大満足です。みなさんアドバイスアリガトウゴザイマシタ!!!\(^_^





書込番号:7653325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/04/10 00:10(1年以上前)

当機種

ポモヨモさん こんばんは

御購入おめでとうございます
6.5コマの実力を出すためにもUSM付きの明るいレンズが良いです

EF135mmF2L最高です!

書込番号:7653361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/10 00:31(1年以上前)

こんばんわ ご購入おめでとうございます

スポーツ撮影の連射は状況次第で使えたり使えなかったり…
秒間コマ数が多ければよいと言うものじゃないですよね。
これは経験してみないと可否の判断ができませんね(^_^;

仰るとおり一撃必殺を会得するのが殆どの場合有効かと。
(これが常に出来ればプロですよねぇ)

撮影対象によって選ぶレンズも変わってきます。
F4が使えない訳じゃなく、それなりの役割があると思いますよ(^_^)
だから一眼は金食い虫なんですよね…

やっぱり135mmLは手にしておいたほうが良さそうです。
エヴォンさんの書き込みを見るたび私も思います…(>_<)
開放値F2は魅力だなぁ…

書込番号:7653459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/04/10 00:49(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

アップされた写真素晴らしいですね。 私にはまだまだ無理ですが・・・
ISO1600でも結構いけますね。 ちなみに高感度撮影時のノイズ低減ははされていたのでしょうか?

剣道は一瞬の‘間’が難しいですね。 殺気を感じ取って下さい。

私は超初心者ですが楽しんで趣味として続けていきたいと思っております。
またお写真アップしてくださいね。

書込番号:7653536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2008/04/10 01:00(1年以上前)

こんばんは。

ニコンユーザーですが、剣道ってことで食いついてしまいました(^^)
小手の写真、良く撮れてますね!
剣道場は大抵、写真を撮るには暗いですし、静から動へ瞬間的に切り替わるので、打突の瞬間を捕らえるのは至難の業だと思います。

それに、小手打ちって、姿勢が崩れがちですが、お子さん(かな?)なかなか良い小手打ちしてます(^^ゞ

書込番号:7653580

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/04/10 01:45(1年以上前)

よく撮れてますね。

私のお勧めは、EF100F2です。
135Lもいいのですが、画角とお値段が・・・・

50mmF1.8をお持ちですから、倍の焦点距離の100mmぐらいがちょうどよろしいかと。
EF100F2、マイナーなレンズですが、小さくて軽いのでバッグに入れていても邪魔にならないし、なりよりボケなども綺麗でCPは高いです。中古なんかだとめちゃ買い得だったりします。

広角側はシグマの24mmF1.8などいかがでしょう。
50mmの約半分の画角で、これも50mmを中心とした時の単焦点レンズを揃えるにはちょうど良いと思います。
もちろん、EF24mmF1.4Lなら良いですが、これもお値段がね〜(笑)

まずは「平常心」でじっくり構えましょう!

書込番号:7653705

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/10 01:54(1年以上前)

135Lを購入出来る予算があればこれで問題ないのでしょうが…予算的に厳しいのであれば前スレでもおススメした85oF1.8や100oF2になっちゃいますね。
ここ一番だとF2.8通しのズームでISO3200で何とかするより…F1.8やF2でISO3200を使って余裕を持って撮影された方がよろしいかと思いますよ。

書込番号:7653722

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/10 04:42(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

明るい単焦点レンズに超したことはありませんが何せ価格が高いのでなかなか買えませんよね。
一度f1.8のレンズの良さを知っていますと次も・・?ってなります。
お財布とご相談うえお決めになってください。(笑)

書込番号:7653896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/10 06:05(1年以上前)

F1.8でISO1600で1/160は厳しいですね。
決定的瞬間(剣道で言えば面が決まった瞬間とか)を撮るなら単発で狙った方が確率は高いでしょうね。
ただ、連写があると動き出す時とか変化する過程を撮る事が出来るのが魅力です。
決まった瞬間も良いですけど、その前後もなかなか美味しいところありますから。
なので私は使い分けています。

この条件だとF2.8ズームよりはF2以下の単焦点の方が良さそうですね。

書込番号:7653956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2008/04/10 07:55(1年以上前)

当機種
当機種

めん!

足が可愛い(^^)

みなさん、早速のコメントアリガトウゴザイマス。

エヴォンさん>
いつも見てますよ〜猫ちゃんの写真。ほんとうにいい味ですよね。エヴォンさんの写真見るたび135 2Lに惹かれます。


ZZT231改さん>F4が使えない訳じゃなく、それなりの役割があると思いますよ(^_^)>
おっしゃるとおりです。まあ今回は夜の公立中学校武道場という、おそらく最悪の状況なので、窓を開けた昼の体育館だとまた選択肢があるのだと思います。
ブログ拝見いたしました。APO50-150 f2.8 HSMお使いのようですが、AFは早いですか???70−200 F2.8も考えたのですが、試合会場によっては手持ちで動くことも多いので、実質80−240oの画角の740gというのはいいな!と。


ドートマンダーさん>ちなみに高感度撮影時のノイズ低減ははされていたのでしょうか?>
はい。ただ高輝度側・階調優先も「する」にしてあり、マニュアルのp57によると、コレを入れると高感度でざらつきが出ることがある、と書いてあるのでひょっとしたらこちらをオフにすればもっとノイズが少ないのかもしれません。


双葉パパさん>小手の写真、良く撮れてますね!>
アリガトウゴザイマス<(_ _)>でもこれで100枚くらい撮ったうちのベスト(>_<)もっと練習せねば・・・


Pompoko55さん>私のお勧めは、EF100F2です>
そいつも大いに視野に入ってます。ブックマークされてます・・・(^_^;)レンズ選び・・・平常心でいられるか・・・


⇒さん>
85oもいいな!と昨日思いました。24,50,85,100,135のF2単+70-200 F2.8。TOTOあたったら買います(-。-;)


titan2916さん>一度f1.8のレンズの良さを知っていますと次も・・?ってなります。>
・・・ははは・・・σ(^◇^;)


くろちゃネコさん>この条件だとF2.8ズームよりはF2以下の単焦点の方が良さそうですね>
いつもレスアリガトウゴザイマス<(_ _)>おっしゃるとおりF2以下単焦点がベストだと思いました。
ただ、大会になると、昼間、暗幕などは閉めない状態でやるのでもう少し条件がいいのでは?と思っています。
薦めていただいたEF70-200 F2.8Lもかなり使えるだろうと思います。でもAPO50-150 f2.8 HSMの軽さも機動力になるな・・・と気になってきました(白いレンズはカミさんにばれますが、(高い!コトも知ってる・・・)シグマなら17-85と見分けが付かないのでは・・・?なんて)。画角も実質80−240oあれば十分かと。

いずれにしても皆さんのご意見が大変参考になりました。
また練習してどこかでご紹介出来るよう頑張ります。
アリガトウゴザイマシタ\(^_^


書込番号:7654100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/10 09:52(1年以上前)

APO50-150 f2.8 HSMのAFの早さですが
純正の非USMよりはずっと速いですが
USM搭載のそれに比べると若干もたつきます。
とは言え、フォーカスの正確さは良いと思います。
1〜2m程度の距離だと若干ピンずれをおこす
ことがあるのは確かですが、それ以遠であれば
ほぼフォーカスは来ますよ。

ワイド端が50mmスタートというのは屋内での
メリットになりますね。ズーム時に胴長も伸びず
軽量コンパクトなので取り回しも楽です。
手ぶれ補正や純正にこだわらないのであれば
オススメのレンズだと思います。

ただし、私の持ってるのは旧型ですので
新型はもっとブラッシュアップされてるかと…?
明るい単レンズと併用可能であれば更にいいですね〜(^_^)

書込番号:7654342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2008/04/10 11:25(1年以上前)

ZZT231改さん>

ありがとうございます(^^)

>ワイド端が50mmスタートというのは屋内での
>メリットになりますね。ズーム時に胴長も伸びず
>軽量コンパクトなので取り回しも楽です。

まさにそこ!です(笑)。
昨晩コートサイドでは50ミリでも長いと思えるケースもあったので・・・
あとはやっぱり手持ちで動き回るか、使ってもモノポッドかと思っていますので、この軽さはメリットな気がします。

>手ぶれ補正や純正にこだわらないのであれば
>オススメのレンズだと思います。
できればIS付がほしいのは山々ですが、何しろお足が・・・
これにOS付いたら最強なんですがねえ・・


>ただし、私の持ってるのは旧型ですので
はい。狙っているのはllです。いま富士カメラで8万2千円くらいが最安みたいなので、7万円台になるのを待ってます・・・。

書込番号:7654557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

散歩で使ってきました

2008/04/02 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 40D ボディの満足度5 GANREF 
当機種
当機種
当機種
当機種

ライブビュー 40D+85F1.8

40D+85F1.8

40D+24-105F4L

40D+24-105F4L

昨日天気が良かったので、妻と散歩したときに40D+24-105F4Lで撮影してみました。
そして今日は曇っていたので屋内で40D+85F1.8を使ってライブビューも試してみました。

カスタム1に登録したので、すぐに呼び出せて便利ですね!
ライブビュー(5倍)+AFボタン+フルタイムMFで微調整。
本当に便利ですね!(純正が良いなと再認識)ちょっと嬉しくなってしまいました。
5Dを待つがために、新しい機能を使えず我慢していたのがちょっと悔しい気がしました。

40Dでもっと色々撮影して楽しんで行きます。
明日から転勤のために出張続きでしばらく書き込めないので、勝手な感想を残して行ってきます!



書込番号:7622573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/04/02 22:34(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

ストーリーがあるような良いお写真ですね!
ライブビューは便利ですね
特に歳をとってきたためありがたみを感じます

転勤は嫌ですね
今までの生活リズムが狂う為に、慣れるまでは辛いかと思いますが
写真がお好きでしたらシャッターを押すたびにストレスも消えていくかと思います
また良いお写真を撮って下さい!!

書込番号:7622700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/02 22:35(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんは。
私も40Dを持っているのですが、カスタムを使った事がありません。
他の方もカスタムは便利って仰っていたと思うのですが、そんなに便利ですか?

ちなみに、>ライブビュー(5倍)+AFボタン+フルタイムMF
っていうのは、カスタム1でライブビュー5倍撮影になってAF-ONボタンでAFが自動で合い、
そこからレンズのフォーカスリングで微調整をしてシャッターを切るって事でしょうか?
ライブビュー撮影もしたことが無いですが、やはり上記のやり方だとピントが合わないって
事はないんでしょうね?
ちなみに手で持って撮影する場合でも出来ますか?(上記は三脚で撮ったわけではないんですかね?)

書込番号:7622706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/04/02 22:47(1年以上前)

kiki.comさん こんばんわ

ライブビューいいですね!
私は購入後時間が取れなくて使ったことがありませんが、
土曜日に時間が取れそうなのでチャレンジしてみます。やっぱり三脚は必要でしょうか?
土曜日まで桜が残っていてくれると嬉しいんですが・・

転勤ですか。
私も10年ほど前に単身で茨城の水戸に2年間行きました。
生活のリズムを作るまでは大変だと思います。
身体に気をつけてくださいね。体が動けば作例のような素晴らしい写真がたくさん撮れると思います。
新しい住まいからの画像のアップ楽しみにしてます。

ここで一句
 ”転勤も 心でつながる 価格コム”
 お粗末でした

書込番号:7622791

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/02 23:12(1年以上前)

こんばんは

雰囲気のある良いお写真ですね

ライブビューは最初こんな機能一眼で使うのかい・・と思ってましたが
やはり使ってみると便利なんですね・・(笑

中々新しい物を直ぐには受け入れられない
自分を年くったな思うこの頃です(^^;

>転勤のために出張・・・
転居は大変ですが40Dでの撮影でストレス解消になるといいですね

書込番号:7622954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2008/04/02 23:15(1年以上前)

kiki.comさん、こんばんは。

散歩ということなので、手持ちでしょうか?
だったら、さらに欲しくなりますね。
5D+40Dはよい組み合わせだとつくづく感じます。
キャンペーン期間中に私も購入したいな〜!

ところで転勤ということですが、大変ですね。
私も転勤はありますが、すべて市内なので自宅から通えます(ほとんどの場合)。
でも、ものは考えようで、新しい被写体が待っていると思えば、ちょっとだけ楽しみかも。
ポジティブにいきましょう!
くれぐれも、疲れて体調など崩されませんよう。ご自愛を。

書込番号:7622985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/03 06:39(1年以上前)

撮影お疲れさまでした。

ライブビューは私も便利に使わせてもらっています。
ただうちのはMFしか使えないのでAFが使える機種がうらやましいです。(^^)

書込番号:7623909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/04 00:22(1年以上前)

こんばんは、kiki.comさん

早速、カスタムを使いこなすとは流石ですね。
私はまだ、カスタム、ライブビューデビューしていません。
なかなか使う機会がなくて。

これから転勤ですか・・・
私は今まで転勤は経験したことがないですが、同僚等の転勤を見ていると、
結構、最初は大変そうですね。生活パターンが異なりますから。
お体に気を付けて、転勤先で是非とも絶景の撮影スポットを見つけ、写真の掲載お願いします。
でも、転勤になるとワンちゃんも一緒ですか?ワンコと一緒の生活を経験したら、別れはかなり辛いですよね。

お時間がありましたら、コメントお願いします。

書込番号:7627201

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 40D ボディの満足度5 GANREF 

2008/04/04 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

40D+50F1.8

40D+24-105F4L

40D+24-105F4L

40D+24-105F4L

皆さんコメントありがとうございます。
今帰って来ました。

エヴォンさん
ライブビューは本当に便利ですね。
これから、新しい楽しみが増えた気がします。

のほほんV2さん
カスタム設定便利ですよ!
私はライブビューと連写モードを設定しています。
連写時はAIサーボにしています。

ライブビュー5倍はボタンを押して切り替えています。
そこでAFボタン押し続けの間はミラーダウン(ピントを大まかに合わせる)、
放すと又ミラーアップ(ライブビュー再開)、ピントリング微調整後シャッターボタン
という感じですね!(ONE SHOT AFにて)
もちろん手持ちですよ。3脚はよほど気合を入れないと持ち歩けないので・・・
是非チャレンジしてみて下さい。楽しいですよ!

Football-maniaさん
”転勤も 心でつながる 価格コム”
ありがとうございます。ここは本当に良い掲示板ですよね。
時間があれば見てしまいます。
是非明日、ライブビュー使用してみて下さい。
手持ちで結構行けますよ!

rifureinさん
ライブビューは確かに新機能なので、今まで一眼使われていた方は少し抵抗が
あるかもしれませんね。でも一度試して見て下さい。
もしかしたら、ハマルかもしれませんよ(笑)

セナ&イチローさん 
5Dいいですよね!ついつい買いたくなるのですが、意地でも後継機を待つと決めたので
最近は40Dを触って紛らしています。
転勤は、関西に戻るので慣れている場所へ帰るという感覚ですね。
京都も行きやすくなりますので、もしかしたら会うかもしれませんね!
是非、40Dを上手に購入されて下さい。

くろちゃネコさん
MFでも慣れれば全然OKですよね!
これからも宜しくお願いします。

まりななさん 
こんばんは。転勤は関西ならOKだったので妻も喜んでいます。
もちろんワンコも一緒ですよ!
又、京都や神戸、奈良にも行きやすくなるのでバンバン撮って行きたいと思います。
まりななさんもライブビューにカスタム設定、使い込んであげて下さい。
奥様と一緒に楽しめるのは羨ましいですね!


書込番号:7630796

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/06 18:21(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

すてきなお写真ばかりですね。
これからも40Dでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7638464

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 EOS 40D ボディの満足度5 GANREF 

2008/04/09 23:06(1年以上前)

当機種

titan2916さん 

こんばんは。遅くなりました。
ようやく引越しも終わり、片付いたのと光(フレッツマンションタイプ)が
開通したので返信しました。
これからは、40Dをお供に色々と写真を撮りに行こうと思います。

ちなみにパソコンですが、XPノート・PEN Mで1.5Gメモリで使用中ですが、
無線LANでウィルスバスターが入った環境で6〜7Mくらいのスピードです。
コレってこんなものでしょうか?
titan2916さんはPC詳しそうでしたのでちょっと板違いですが
質問させていただきました。

何か良い方法があればアドバイスいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
(有線で、フレッツのスピードテストだと60〜70M出た表記となります)
(他のテストだと20〜30Mです)
フレッツだけ早く表記される?偽装?な訳無いですよね!

書込番号:7653020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

これがベースとなる画像です

パラメーター調整後、PSを『風景』にしました

2枚目からPSを『エメラルド』にすると、こんな感じです

EF70-200mm F4L IS USMで絞り開放、PSは『エメラルド』です

皆様こんばんは。いつもお世話になります。

SUPER GT開幕戦の撮影以降しばらく撮影から離れていましたが、皆様からの素敵な桜のお写真を拝見しているうちに私も桜を撮影したくなり、本日仕事の昼休みを利用して仕事場近くの桜を撮影してきました。
(レンズはEF85mm F1.8 USMとEF70-200mm F4L IS USMを使いました。)

こちらのクチコミを参考に、スポット測光を使い桜に露出を合わせて撮影後、RAWデータをDPPで調整・現像しました。
(スポット測光を使うこと自体初めてでしたので、ほとんど体当たり的な撮影でしたが…。)
その現像作業中にピクチャースタイルをいろいろ変えていましたら、やはり『風景』が一番しっくりきたわけですが、キヤノンのHPからダウンロードできる『エメラルド』を試したところ、これがなかなか面白い事に気付きました。

1枚目の画像はRAW+JPEG(L)の撮って出しで、ホワイトバランスはAWB、ピクチャースタイルはSUPER GT撮影用にカスタマイズ(?)したままの『スタンダード改』(シャープネス4、コントラスト1)で撮影しています。
2枚目の画像は1枚目のRAWデータから、DPPを使ってパラメーターを調整しながらホワイトバランスを『太陽光』に、ピクチャースタイルを『風景』に変更しています。
3枚目の画像は2枚目のRAWデータから、ピクチャースタイルだけを『エメラルド』に変更しています。
この1〜3枚目の画像は、いずれもEF85mm F1.8 USMを使って撮影しています。
4枚目の画像はレンズをEF70-200mm F4L IS USMに変えて、『高輝度側・階調優先』を『する』にしてRAW撮影、3枚目と同様パラメーター調整後ピクチャースタイルを『エメラルド』にして現像しました。
「ちょっと色合いが派手じゃないかい?」というご意見もあるかと思いますが、まあこういう楽しみ方ができるのもRAW撮影のいいところかなという事で…。(^^;)

今回は仕事の合間という事と、風が思ったよりも強く被写体ブレが多かった事もあってなかなか上手く撮影できませんでしたが、少しばかりブログにもアップしてみました。息抜きにでも見て頂ければ幸いです。
http://blacklander.at.webry.info/200804/article_1.html

それにしても、皆様のおっしゃるとおり『桜』は非常に難しい被写体ですね〜。
2ケタSSを使ったクルマの流し撮りとはまた違った、撮影の難しさと奥深さを実感した一日でありました。

書込番号:7635298

ナイスクチコミ!4


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/05 23:55(1年以上前)

こんばんは

撮影or現像お疲れ様でした
桜って非常に掴みどころが難しい被写体ですよね
ピクチャースタイル「エメラルド」ですか・・華やいだ色調綺麗ですね^^;

プログ拝見させて頂きました(^^;・・来年の春とは言わず夏までには・・
素敵な・・見つけましょう

書込番号:7635430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Photo is Happiness 

2008/04/06 00:14(1年以上前)

当機種
当機種

DPPオリジナル

DPPエメラルド

初期型ブラックランダーさん、はじめまして。

いつもDPPは標準の物を使ってましたが、
こちらのスレで、エメラルドを使われたと言う記事があったので、
私も試しにやってみました。
こうして見ると、ちょっとばかり派手になりますね。
でも、対象物を選べば、良い感じに仕上がりそうです。

情報ありがとうございました!!

ちなみに撮影地は、杉並区の善福寺緑地公園です。

他画像は、こちらの『CANON IMAGE GATEWAY』
http://www.imagegateway.net/a?i=LkvlXBxnTo
またはホームページをご覧下さい。

書込番号:7635540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/06 00:37(1年以上前)

エメラルドかぁ。
これまた滅多に使わないピクチャースタイルです。(^^)
桜と青空には案外向いている感じですね。
私も試してみようかな。

書込番号:7635675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/06 00:46(1年以上前)

今日撮影していて、ちょっと花が白っぽくなってしまう(露出がまずい証拠ですが)んで、
風景に切り替えました。が、がくが派手になるくらいで、花びらはあまり変わらなかったような…
で、「紅葉」はどうかな?とか思ったのですが、恐ろしくて試しませんでした。(^^;)
エメラルドは、思いもしませんでした…
参考になりました。ポチ。

書込番号:7635716

ナイスクチコミ!0


AV-1さん
クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/04/06 01:27(1年以上前)

初期型ブラックランダーさんこんばんは。

日光が当たって眩しい位の場面では、エメラルドもありですね。
日陰でのしっとりした場面でやってみて派手すぎてやめちゃいました。

rifureinさんのコメントが気になり、ブログを拝見しました。
来年は素敵な方と、2〜3年後には素敵な方+αだと最高ですね。
我が家は今年は下の子が桜を見て大興奮してました。

書込番号:7635900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 名の無いブログ 

2008/04/06 01:32(1年以上前)

当機種

jpeg無加工のままです。手抜きですいません(^^;

初期型ブラックランダーさん こんばんは

私もここんとこ仕事の合間をぬって近くの桜の撮影をしていますが、ほんとに難しいですね(^^;
昔(と言っても4〜5年くらい前ですが)ニコンの銀塩F100を持っていた頃にポジフィルムを入れて撮影した時は天候もよく、さすがに綺麗な発色をしていましたが、それからは失敗の連発です。
ピクチャースタイルの「エメラルド」面白そうですね(^^)
今度、試してみます(^^)

書込番号:7635918

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/06 07:21(1年以上前)

おはようございます。

桜にエメラルドは気がつきませんでしたね。
私も挑戦しています。

書込番号:7636408

ナイスクチコミ!0


2500点さん
クチコミ投稿数:17件 公開中 

2008/04/06 09:05(1年以上前)

おはようございます。

ほとんど使うことの無かったエメラルド、
まさか桜に・・・。

今日大阪城へ行くので試してみます!!

書込番号:7636674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/04/06 14:38(1年以上前)

当機種

光る川・・・朝さんご紹介の、PS『紅葉』です

皆様、早速のレスありがとうございます♪(^^)

本日もいいお天気に恵まれた事もあり、撮影に出かけたい気分でいっぱいでしたが、週末から風邪をこじらせてしまった影響で体調が思わしくなく、現在静養しております。

>rifureinさん
ブログも見て頂いたようで、恐縮でございます。
今年の夏ですか…。私の頭の中は、真夏の祭典『鈴鹿8耐』と『Pokka1000km』の観戦&撮影でいっぱいな事もありまして、果たしてどうなることやらといった感じですね…。(^^;)

>Photo is Happinessさん
どうもはじめまして♪(^^)素敵なHNですね〜。
つたない情報ですが、参考にして頂きありがとうございます。
アルバム&HP、拝見しました。綺麗なお写真ばかりで、気分が和みました♪
どちらの表紙にも使用されている桜のお写真は、とってもいい感じですね〜。(^^)
このお写真EF100mm F2.8 MACROで撮影されたものでしょうか?私はマクロレンズを持っていませんが、このような素晴らしいお写真を拝見する度マクロレンズが欲しくなる悪い癖があります…。(^^;)
これからもよろしくお願いします!(^o^)/

>くろちゃネコさん
『エメラルド』、普段はなかなか使わないですからね〜。
RAW撮影とDPPならではの楽しみ方だと思いますが、これをJPEG撮って出しで使う自信は…全くありません。(^^;)
本来の『エメラルド』が活きる風景を、ぜひ撮影してみたいものです。(^^)

>光る川・・・朝さん
『ポチ。』ありがとうございます♪
お礼といっては何ですが、ピクチャースタイル『紅葉』を使って現像してみました。
さすがに『エメラルド』ほどの派手さはありませんが、『風景』よりも落ち着いた感じになっているのかな?と思います。
ご参考まで。

>AV-1さん
rifureinさんに続いて、ブログを見て頂き恐縮でございます。
今回桜を撮影している時にも、家族連れの方やカップルの方を散見しました。やっぱり桜には
人を惹きつける魅力があるものなんだなぁ。と思いながら一人でパシャパシャしていました。
>来年は素敵な方と、2〜3年後には素敵な方+αだと最高ですね。
こんな私でよろしければ、いつでもお待ちしております♪(^^;)

>なんちゃてブルーズマンさん
お写真ありがとうございます。桜と鳥さんが春を感じさせてくれる一枚ですね〜。(^^)
私はフィルムでの撮影経験がありませんが、こういった現像が楽しめるのもデジタルの面白さかなぁと思って楽しんでいます。
『エメラルド』、ぜひお試し下さい♪

>titan2916さん
いつもありがとうございます。
せっかくピクチャースタイルをダウンロードしたものの、一度も使う機会がなかったため興味本位で試してみたら、割といい感じになってくれました。(^^)
JPEG撮って出しは難しいかもしれませんが、ぜひDPPで一度挑戦してみて下さい♪

>2500点さん
どうもはじめまして♪(^^)
ピクチャースタイル『エメラルド』、私もその意外性にびっくりしました。
普段全く使わない事もあって、なおさらその感が強かったですね。(笑)
今頃は、大阪城での撮影を楽しんでいらっしゃるかと思います。DPPでの現像の際には、ぜひ『エメラルド』を使って楽しんで下さい。
お写真のアップ、楽しみにしています♪(^^)
これからもよろしくお願いします!(^o^)/

書込番号:7637718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/04/06 15:01(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん、こんにちは。

キャンギャル好きとの噂の、hiropon0313です(笑)。

ピクチャースタイル「エメラルド」、綺麗ですネ!

とても艶やかな感じが出るのですね。
当方所有のエントリークラスには付いてません・・・(涙)。

やっぱいいわぁ、「キャ・・・・」。

※最近の風邪には、パブロンがお勧めです。

書込番号:7637775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/06 19:47(1年以上前)

さ、なんとか家も抜け出せたし、桜の前に立って、いざ、エメラルド!!

………
………

…入ってないやないの(ーー;)(火暴シ干)

海なんて、行きませんもの。
エメラルドなんて、使うはずがない。
そう、そう思って、カメラに入れてなかったのでした(号泣)。

ちなみに入ってたのは、「CLEAR」「TWILIGHT」「AUTUMN HUES」の3つ。
最近「CLEAR」は使わないし、消そうかな…

P.S.あ、そういや、こういうときのために、RAW撮りしとけばよかったのね…(;_;)
  普段RAWはしてないから、思い浮かばなかったわ…(;_;)

書込番号:7638836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/07 01:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

PS スタンダード

PS エメラルド

エメラルドをベースに味付け

おまけです。 (^^)

春ですねぇ〜♪ 桜の写真を見ると嬉しくなりますねっ!

初期型ブラックランダーさん  こんばんは (^^)
またしてもタイムリーなスレをありがとうございます。

先日、近所の公園に桜と花を撮影に行ってきました。最近はまっているRAWで撮影してきたんですが現像処理がまだだったので、『どんな味付けがいいのかなぁ』と思案してた所です。
桜にPSエメラルドは思いつきませんでした。凄く鮮やかな印象に変わりますね。


>「ちょっと色合いが派手じゃないかい?」というご意見もあるかと思いますが、まあ
>こういう楽しみ方ができるのもRAW撮影のいいところかなという事で…。(^^;)

桜や花の撮影ではRAW撮影して後でじっくり調整というスタイルがよさそうですねぇ。
余談なんですが、この桜を撮影する前に花も撮ってました。
RAW+JPEGで撮影したものの、結局JPEG撮って出しで良さそうな物は無くRAWデータを
調整しました。意外とPSのポートレートが良かったり、忠実設定が良かったり、と同じ花
でも背景が少し違ったり光のあたり具合によって好みのPSやWBが変わりました。
RAW撮影ならではの楽しみ方だと思います。 (^^)


>それにしても、皆様のおっしゃるとおり『桜』は非常に難しい被写体ですね〜。

本当に難しいですね。
日中時間が取れなくて、この日は早朝6時からの撮影でした。
デジイチ購入後初めての桜の季節という状況と、先日購入した一脚の風景撮り時の
使用感を試したいのもあって気合充分だったんですが、納得のいく写真が撮れなかったです。
まぁ撮影する事が大好きなので、写真の出来は二の次なんですが‥‥
と苦しい言い訳。(^^ゞ


>週末から風邪をこじらせてしまった影響で体調が思わしくなく、現在静養しております。

最後に貼り付けた画像、先日娘が捕獲してきたカピバラさんです。
ビタミン剤代わりにどーぞ♪

書込番号:7640781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Photo is Happiness 

2008/04/07 02:30(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん

お返事、ありがとうございます。
ブラックランダーさんのブログも、
素敵な画像がいっぱいで、
拝見していて楽しかったです!

お察しの通り、今のトップ画像は、
EF100oF2.8 Macro USMで撮影したものです。
今は100o以上のレンズがないので、
コイツで色々と撮影してます。(花、風景、ポートレート)

ホント、いろいろな方の画像を拝見すると、
レンズが欲しくなりますよね。私もそうです(苦笑)

こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。

書込番号:7640900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/04/08 21:17(1年以上前)

昨日は結局深夜0時まで仕事をしていました。そのため皆様へのレスが遅くなってしまいました…。
その合間にも、息抜きとして他の方へのレスを入れたりしていましたが、体調も仕事も落ち着いた状況で皆様に返信したかった事もありまして、ようやくこうして返信ができる事になりました。

hiropon0313さん、レスありがとうございます。
お久しぶりですね♪…って、前回の回答は違ってたのですか?う〜ん。(^^;)

hiropon0313さんのα100で撮影されたお写真、ブログで拝見しましたよ。やっぱり夜桜は情緒があっていいですね〜。(^^)
私も来年は、ぜひ夜桜撮影に挑戦してみたいものです。
おかげさまで、体調もなんとか復調してきました。私は普段風邪を引くと病院の薬を飲んでいるので、市販の感冒薬にはあまりお世話にならないのですが、今後はおすすめのパブロンを自宅に常備してみたいと思います。

>やっぱいいわぁ、「キャ・・・・」。
ま、またですか〜。こうなったら、物量作戦で仕掛けてみますか…。
1.やっぱいいわぁ、『キャリブレーション』。(本命っぽい?)
2.やっぱいいわぁ、『キヤノンEF』。(hiropon0313さんのブログより連想)
3.やっぱいいわぁ、『キャンピング』。(同じくhiropon0313さんのプロフィールより連想)
4.やっぱいいわぁ、『キャラメルコーン』。(私は結構お気に入りですよ♪)
5.やっぱいいわぁ、『キャメロン・ディアス』。(ハリウッドスター!)
6.やっぱいいわぁ、『キャンペーンギャル』。(結局そうなるのか…。)(^^;)

え〜、これだけ出しても正解がないようでしたら誰か私の代わりに素晴らしい回答をして下さい。(笑)

書込番号:7648083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/04/08 21:26(1年以上前)

光る川・・・朝さん またまたレスありがとうございます。

>エメラルドなんて、使うはずがない。
>そう、そう思って、カメラに入れてなかったのでした(号泣)。
これにはとても納得できるだけに、さぞかし無念だったのだろうなと思いますね…。
私の40Dには、ポートレートなんて撮影しない(できない?)のにもかかわらず、『AUTUMN HUES』『P-STUDIO』『P-SNAPSHOT』がセットされていますが、RAW撮影がメインということもあってか常に『スタンダード(改)』で撮影している横着者でございます。(^^;)
次の撮影までには、ぜひエメラルドをセットしておいて下さいね〜。(^^)

書込番号:7648139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/04/08 21:56(1年以上前)

当機種

きゅ〜きゅ〜。(兄ちゃん、次のLは何にするのよ?)

パイキー君さん レスありがとうございます。

早朝からの撮影、お疲れ様でした。
桜に『エメラルド』の組み合わせは、意外性もあってなかなか面白いですよね♪
3枚目のお写真は、パイキー君さんの味付けもあって発色の派手さが抑えられていい感じですね〜。(^^)
私もRAW+JPEGで撮影したものの、撮影時に露出をプラスに振ったと思っていてもデスクトップのモニターで確認するとまだ暗かったりした写真ばかりで、これがJPEGオンリーだったらと考えると、なかなか頭が痛いところであります…。
クルマもカメラも、『絶妙なセッティング』を取得するには日々是精進なんだなぁと改めて実感しました。

>最後に貼り付けた画像、先日娘が捕獲してきたカピバラさんです。
>ビタミン剤代わりにどーぞ♪
まさか他の方からカピバラさんのお写真を拝見できるとは思ってもいませんでしたので、すごく嬉しいです!
これはとってもいいビタミン剤になりました!ありがとうございます♪
カピバラさん、とっても柔らかくてかわいいですよね〜。私も大好きですよ♪(^^)
ちなみに、私の部屋の主はこのカピバラさん(ホワイトさん)です。捕獲してはや2年数ヶ月余りになります。
インドア生活が長い影響でほこりをかぶっている事が多く、たまにベランダに出して日光浴させています。
(ベランダの隅で日光浴させると、たまに風にあおられて転落してしまうおっちょこちょいなヤツです。)

パイキー君さんのお写真を拝見すると、ゴールデンウィークには私のホワイトさんもどこか外に出してあげなきゃな…。と思っちゃいました。(^^;)
添付画像は、これまた『エメラルド』で現像してみました。何気に『L』が鮮やかだったりします。(笑)

書込番号:7648331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件 Shift_My Haphazard Life 

2008/04/08 22:12(1年以上前)

別機種

どちらがお好みでしょうか?(笑)

Photo is Happinessさん こちらこそお返事下さいましてありがとうございます。

ブログにも足を運んで頂き、嬉しく思います。(^^)
>ホント、いろいろな方の画像を拝見すると、
>レンズが欲しくなりますよね。私もそうです(苦笑)
それでは、改めて私が持っている100mm以上のレンズの写真を添付させて頂きます。
どちらも使い勝手と描写に優れたいいレンズですよ〜。(と誘ってみる)(笑)

と言いながらも、私も今年のお花撮影以降マクロレンズが気になって仕方がありません…。
『伝説のマクロ』タムロン272E。『カミソリマクロ』の異名を持つ、シグマ70mmマクロ。そして純正&USM搭載によるフルタイムマニュアルフォーカス可能なEF100mm F2.8 USMマクロに、コンパクトな設計のEF-S60mm F2.8 USMマクロ…。
先立つものは全くないのに、こうしていろいろ考えてしまうのが恐ろしいところですね〜。(^^;)

書込番号:7648468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Photo is Happiness 

2008/04/08 23:17(1年以上前)

別機種
別機種

EF70-200mmF2.8LIS USM 1/800 F4.0 ISO400

EF70-200mmF2.8LIS USM 1/200 F4.0 ISO400

こんばんは、初期型ブラックランダーさん

わわわ、レンズの画像は…目の毒ですからっ!ww

以前、持っていた30Dを購入する際、レンタルで、
100-400mmF4.5-5.6L IS USMを借りた事があります。
1.6倍して640mmの迫力ある画像には参りました!!!
でも、持ち運びにちょびっと重いんですよねー。
まあ腕を鍛えたら、気にならなくなるんでしょうけど…(笑)

また、今は手放してしまった70-200mmF2.8L IS USMを購入する際は、
70-200mmF4L IS USMと迷いました。
開放から綺麗に撮れるF4Lか、少しでも明るいF2.8Lか。
結局、明るい方を選びましたが、あまり使う機会がなくて…。

もし購入するなら、初期型ブラックランダーさんの様に、
カメラを2台体制にして、明るい単焦点の望遠(135mm or 200mm)あたりを
加えようかなと思っております。
#最近は近い被写体が多くなったので

【UPした画像は】
小さい方の鳥は70mm近辺で撮影(@上野動物園)
孔雀は、135mm近辺で撮影(@多摩動物公園)


ほんと、マクロって、色々ありすぎです。
とろけるようなボケ味を味わうか、それとも、キリリッとしまった味を試すか、
はたまた、中望遠で距離を測りつつか、EF-Sでしか味わえない物を楽しむか…。

だから色々考えちゃいますよね(^_^;)

どれも楽しみたいですけど、やっぱり、
最後は、どういうスタイルで行くかと決めるしかなさそうですね!!!

書込番号:7648958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/09 02:55(1年以上前)

別機種
別機種

ぎりぎりセーフ?

今日のおまけのカピバラさん

初期型ブラックランダーさん こんばんは
体調も落ち着かれたようで、何よりです。(^^)

月曜日の雨で桜の季節も終わりかなと思ってたんですが、かろうじての一枚です。
公園で下の子の遊び相手になりながら合間を見ての撮影でした。


>私もRAW+JPEGで撮影したものの、撮影時に露出をプラスに振ったと思っていても
>デスクトップのモニターで確認するとまだ暗かったりした写真ばかりで、
>これがJPEGオンリーだったらと考えると、なかなか頭が痛いところであります…。

前回貼り付けさせて頂いた写真は露出をマイナスに振っていたのをDPPで明るさを
持ち上げたんですが、全体的に暗い印象だったので今回は最初から露出をプラスに
振って撮影しました。

RAWで撮影するようになってから、露出をマイナスに振ってDPPで明るさを
持ち上げてピクチャースタイルやWBを変更するスタイルが定着しつつあります。
そして遂に本日からめでたく(?)RAWオンリーの撮影になりました。(^^ゞ
JPEGオンリー → RAW+JPEG → RAWオンリー の流れです。

>クルマもカメラも、『絶妙なセッティング』を取得するには日々是精進なんだなぁと
>改めて実感しました。

ですねぇ、『日々是精進』‥‥永遠のテーマです。


>まさか他の方からカピバラさんのお写真を拝見できるとは思ってもいませんでしたので、
>すごく嬉しいです!
>これはとってもいいビタミン剤になりました!ありがとうございます♪
>カピバラさん、とっても柔らかくてかわいいですよね〜。私も大好きですよ♪(^^)

喜んで頂けたみたいで良かったですッ!♪
あのなんともいえない感触がいいですよねぇ (^^)
今日のカピバラさんは、なぜかドライボックスに入っている『悪魔全書』を取ろうとしている
スクープ写真です。ちょっと判り辛いですけど‥‥
イタズラ好きみたいなので、転落事故には気をつけますね。

>添付画像は、これまた『エメラルド』で現像してみました。
>何気に『L』が鮮やかだったりします。(笑)

おぉ〜確かに。鮮やかな『Lの誘惑』ですね。
その後、亀の歩みですが貯金がんばってますよぉ〜
いつかはこの手に必ずや‥‥。



お気遣いのファン登録ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。 m(_ _)m

書込番号:7649804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 デジカメ道 

2008/04/09 20:07(1年以上前)

初期型ブラックランダーさん、再びこんばんは。

「さくら」、楽しいですョ!
いろいろな年代の方や機材が見れますし、
撮り方も色々のようで、そちらも見ていて楽しいです。

>>やっぱいいわぁ・・・・。
「キャンギャル・コンパニオン」も大好きです!(笑)・・が、
妻が撮影許可を出してくれません(涙)。

最近、AF速度を必要とするようになってきました。
これ以上書くと、他の板で構ってくれなくなるかも・・(笑)。

書込番号:7652071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

はじめまして、本日晴れてEOSユーザーの仲間入りをさせて頂きました。
秋葉原のヨドバシでこのセットとEF-S60mm F2.8 マクロ USM、そして評判が高くて
気になっていたEF50mm F1.8Uをまとめて購入してきました。
本体とEF-S17-85ISキットが153,400円、マクロUSMが46,620円、EF50が9,980円で
合計210,000円でした。
D300と当初悩んでいたのですが、割安感で40Dの購入に踏み切りました。

ポイント:本体キット→18%、レンズ→13%
     CANON キャッシュバック→20,000円
     正味155,000円程で購入できた事になります。

父が20Dユーザーで、タムロン18-200レンズを共有出来るため、初のマクロレンズ
に投資することが出来ました。
今日一日で3度もお店を出たり入ったりしましたが、本当に満足度の高い買い物だった
と思います。
この新しいカメラの機能を十分に使えるように楽しみながら上達していきたいと思います。
今後とも色々と学ばせて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。
(本当にこの板で学習させて頂き助かりました、感謝しております)

書込番号:7623222

ナイスクチコミ!0


返信する
rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/03 00:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

お父様とレンズが共有出来るメリットは大きいですね
このシーズンマクロ撮影は楽しめますね・・60F2.8良いレンズです(^^

書込番号:7623274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/04/03 00:14(1年以上前)

初めまして、私も先日はれて40Dユーザーになりました。
同じくここを参考にさせて頂きました。 ほんと為になります。

EF−S60マクロいきましたか。 いいですね。
色々マクロ調べて、やっぱりこれかなって思っています。 近々いく予定です。
写真撮りましたら参考のために出来ればアップして下さいね^^

お互いに楽しんでいきましょう!

書込番号:7623312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/04/03 00:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

春はマクロを活用するにはもってこいの季節です。
撮りまくって下さい。

書込番号:7623351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/03 00:27(1年以上前)

お買い得感と関係なく良い選択されたと思います。
ニコンはまだまだ発展途上ですから暫く待った方が良いと思います。
私はAF-S24-70/2.8が17万位になるまで待ちたいですが・・・

私は50/1.4ですが、年一回うちの父を撮りまくっりです。
EF-S60/2.8も良いですね。睫毛ではなく、しわを一本一本綺麗に写してくれます。

書込番号:7623374

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/03 02:49(1年以上前)

別機種

おめでとうございます♪

イイお買い物をなさったようで何よりです。
私も先日EF-S60oマクロを購入したのですが…結構イイ感じですね。
これからの季節…色んな用途でこのレンズが活躍してくれるでしょう。

書込番号:7623706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/04/03 03:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

親子でレンズ資産共有できて良いですね。
キットレンズに60mmマクロ、そして50F1.8Uがあれば、春から撮影には良い時期に入りますので思う存分楽しめそうです。

書込番号:7623769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/03 06:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

とてもよいレンズ構成なのではないでしょうか。
今の季節マクロレンズは大活躍するので、EFS60mmF2.8はいきなり楽しめますね。
お父様ともレンズをシェア出来るのも良いです。
がんがん使って楽しんでくださいね。

書込番号:7623898

ナイスクチコミ!0


鱚みーさん
クチコミ投稿数:38件

2008/04/03 17:46(1年以上前)

レンズが共有できると、追加の出費が抑えられて、助かりますね。
先月末に40Dキットを購入したのですが、EOS-1時代に揃えたEF28-80 f2.8-4Lや、EF80-200 f2.8Lがあるので、レンズ収集に走らなくて済むなぁ、と思ってました。
ところが、EF28-80を装着すると…なんともつまらない。昔は萌えたのに…。
原因は、1.6倍。
広角側が欲しくなった…。

書込番号:7625443

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/04/06 18:18(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

とても良いレンズ構成ですね。
たくさん撮影して下さい。

書込番号:7638447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/04/09 06:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな写真が簡単に撮れました。

苺狩りに行った時の撮影です。

大きな苺をたくさん採れました。

皆様からのアドバイス、大変参考になりました、有難うございます。
レンズの選択については正直勢いで購入したようなものだったので、
お陰様で安堵いたしました。

先週末に初めて持ち出して苺狩りにまいりました。
お花畑もあったので、とにかく色々と考えず、とにかく撮影しまくり
ました。
これまでのコンデジでは考えられなかったダイナミックなボケ、色合い
が期待以上のレベルでとても撮影することが楽しくなりました。

駄作ですが、マクロレンズで植物を撮りましたので載せてみます。
また判らないことが出てきましたらお知恵拝借したいと思いますので、
その節はよろしくお願いします。

書込番号:7649940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング