EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デジ一デビューしました

2008/04/06 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:29件

上の子供が小学校に入学するので、最初はハイビジョンビデオカメラを買うつもりだったのですが、価格とキャッシュバックにつられて、20D以来の念願だったデジ一デビューしてしまいました。

最初は地元のヤマダやキタムラを見て回ったのですが、ここの情報と比べてあまりにも高かったので、激戦区である新宿、池袋を回って、最終的にEF-S 17-85キットとEF 70-300をセットで22万5千円、ポイント20%、プラスカメラバッグのおまけ付き購入できました。ポイントとキャッシュバックを考慮するとIS USMダブルズームが約16万で買えたことになります。

その後さらにEF50mm F1.8も買い足して、すっかり一眼レフの魅力にハマっています。いままでのコンデジの写りがイマイチだったこともありますが、あまりの美しさに感動しています。だんだん赤い帯も気になってきちゃいましたが(^^;)、まずは3本のレンズを使いこなせるようになろうと思います。

書込番号:7635585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/06 00:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

40D+EFS17-85mmIS+EF70-300mmIS+EF50mmF1.8ですか。
かなり強力なラインナップですね。
このレンズがあれば概ね撮れますよ。(厳しいのはお遊戯会などの室内イベントくらいかな)

書込番号:7635622

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/06 01:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

>最初はハイビジョンビデオカメラを買うつもりだったのですが・・

私も高いお金を出してハイビジョンカメラ1年前に買いました
ですが・・写真が忙しくてまだ4〜5回しか持ち出してません
特別なイベントでもない限り使う頻度は少なそうです・・

此方を毎日閲覧しているとレンズ等買っても買っても物欲が収らなく
なる人が増殖中ですので・・あまり毎日見ないほうが家計に良いです(^^;

書込番号:7635801

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/04/06 07:13(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

とても良いレンズ構成だと思います。
単焦点レンズは1本あると便利ですね。
後はレンズ沼に入らないように注意してください。

書込番号:7636393

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2008/04/06 07:32(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

かなり強力なレンズの布陣ですので、頑張ってよい写真をたくさんお取りください。

Lレンズ(赤ハチマキ)が気になられるとのこと。

私も始めた頃、同じでした。普及型レンズで自分がほしいレンズシステムを作り終えた頃、赤ハチマキが気になり出しました。そんなとき、中古の出物を新宿のマップカメラで見てしまったんです。28−70F2.8Lでした。1世代前でしたが、プロの評価も高かったレンズ。翌日手にしていました。

普及型の同じあたりをカバーするレンズと画角、絞りをあわせて撮影して比べたところ、写りも、色乗りも、まるで違う世界でした。これがLレンズ沼への入り口で、その後、

17−40F4L、70−200F4L、35−350L購入、100−400L購入と35−350L売却、16−35L購入により17−40F4L売却、70−200F2.8L購入により70−200F4Lを売却、24−70F2.8L購入によって28−70F2.8Lを売却。

この間、購入でダブってしまう領域の普及型はすべてダブった時点で売却し、重さで最後に24−70mmF2.8Lを24−105F4Lにリプレースするまで、Lレンズ沼にはまっていました。

現在の希望は、24−70mmF2.8Lを買い戻すことくらいですね。やっとレンズ沼から這い出て、必要な物だけ狙える心境になりました。この間に中古が主体とはいえいくらかかったものやら・・・。

Lレンズ沼にはご注意ください。

書込番号:7636437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/04/06 10:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

いきなり見事なレンズ構成ですね。羨ましいです。
EF50F1.8の面白さに気づくと、どんどんレンズが増えてしまいます。

>だんだん赤い帯も気になってきちゃいましたが(^^;)、
既に感染している様子。
早速、L-SERIESを入手しましょう。

書込番号:7636955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/04/06 19:13(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

このセットを選んだのも、ここの掲示板を参考にさせていただいたおかげです。

子供の行事は講堂のような暗い室内も多いので、EF24-70 F2.8Lあたりが欲しくなっています。あとEF-S60 F2.8マクロあたりでしょうか?

早速高速連写で子供が池に落ちる決定的瞬間を撮影できました。

書込番号:7638683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

早速子供を撮ってみました

2008/04/03 07:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:48件

PENTAX K100D、K10Dを使っていましたが、子供を撮影のする際のAF速度・精度に不満を感じ、一昨日40D+EF50f1.8を購入しました。
(その節には皆さんに大変お世話になりました。ありがとうございました)

昨日、子供の撮影に一日中使ってみましたので、使用感をご報告させていただきます。

■AF速度
EF50f1.8(非USM)というAFの遅いレンズでしたが、AF速度に不満を感じることは一度もありませんでした。
モータの速度は決して速くないけれど、AFが一発で決まると言う感じです。
具体的には、K100Dは「キュッ、ジジジ、ピタッ」、K10Dは「クッ、ジジジ、ピタッ」、40Dの方は「クッ、ピタッ」という感じです。
もちろん、AF速度はレンズによって大きく変わりますが、PENTAXの方は多くのレンズで「ジジジ」が入りました。


■レリーズタイムラグ
K100D・K10Dは「レリーズタイムラグが若干長め」という指摘がありますが、私はコンデジからの乗り換えでしたので、タイムラグを感じたことは全くありませんでした。
ところが、40Dを使ってみて、K100D・K10Dのタイムラグを初めて知ることになりました。
40Dの方が確実にレスポンスが良いです。

合焦時間とレリーズタイムラグを合わせて、K10Dと40Dの差はコンマ1〜2秒あるかないかというレベルですから、被写体によっては全く影響ないと思いますが、子供撮影の時にはコンマ1〜2秒は大変長く感じます。


■AF精度
K100D・K10Dで子供を撮影した後には、パソコンに取り込んだデータからピンボケ写真を削除するという作業が必要でした。
昨日、40Dで百数十枚撮影しましたが、ピンボケで削除した枚数はごくわずかでした。
子供(動体)撮影時のAF精度は40Dの方が良いと思います。


■操作性
操作性はK10Dの方が優れていると思います。K10D>40D>K100Dです。

測距点やAFモードの切り替えが、K10Dでは一回のスイッチ操作でできましたが、40Dでは2回の操作が必要です。
私は測距点をSELECTモードにしておき、構図によって測距点を変えながら撮影することが多いのですが、K10Dの方はファインダーを覗きながらでもこの操作がストレスなく行えました。
未だ操作に不慣れなこともありますが、40Dの方は操作がやり辛いです。特に、マルチコントローラは小さすぎてクリックしたい方向にクリックできません。


■露出精度
K10Dはややアンダー気味になることが多く、常時+0.5〜+1.0程度の補正をしていました。(知り合いのK10Dユーザの方も同様の事を言っていました)
また、状況によって頻繁に測光モードを切り替えたり露出補正をする必要がありましたが、40Dの方は殆ど露出補正をする必要がありませんでした。(すべてAvモード)
ただし、私がK10Dを使いこなせていなかっただけかも知れませんので、参考程度にお考えください。

また、カメラの使用感ではありませんが、一日中50mm一本だけで撮影してみて自分に必要な画角が分かったような気がします。

ということで、感想をひとことにまとめると「超快適」でした。
買って大正解です。

以上、長文になりましたが、ご参考になればと思います。

書込番号:7624012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2008/04/03 07:51(1年以上前)

スレ主です。

補足しておきますね。

今回の私のレポートでは、40D>K10Dという結果になりましたが、これには「子供の撮影に限っては」という注釈が付いているものとお考えください。

K100Dは私にデジイチの楽しさを教えてくれました。
K10Dはエントリー機と中級機の質(画質・操作性など)の違いを教えてくれました。

どちらもいいカメラだと思います。
特にK10Dの方は、じっくりと構図を決めて撮影するような場合には、40D以上のパフォーマンスを発揮してくれるかも知れません。

また、所有欲を満たされるという点では、個人的にはK10Dの方が上でした。

経済的な理由からPENTAXは手放すことになると思いますが、子供達が成長し、撮影する対象が変わった時には再びPENTAXに戻るかもしれません。

「ありがとうPENTAX、さようならPENTAX(涙)」です

書込番号:7624017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/03 08:29(1年以上前)

おはようございます。

なにはともあれ、40D が気に入られて何よりです。
カメラはそれぞれ持ち味がありますから、自分の使い方に合ったカメラが良いですね。

>一日中50mm一本だけで撮影してみて自分に必要な画角が分かったような気がします。

そうですか。
そうすると、次は EF50mm F1.2L USM かな? (^◇^;)

書込番号:7624089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/03 08:57(1年以上前)

ダメやんさん、おはようございます。そしてご購入おめでとうございます。

私がペンタックスから移行したのも、子供撮りでの歩留まりの悪さからでした。PCに取り込んだ画像を見て、がっかりすることや、ピンぼけ画像にシャープをかけて何とか誤魔化す作業が多く、キヤノンやニコンなら上手く撮れるかも?という悪魔のささやきに負けて、40DとタムロンA16を追加購入しました。
(ペンタのカメラでも上手く撮っている方は多いので、一番は「ウデ」だということは重々承知しておりますが…)

しばらくは平行して使っていましたが、操作感やボディの質感、軽快感(特にパンケーキと組み合わせ)はペンタックスに劣るものの、40Dではピントの抜けやタイミングのずれが激減したので、意を決して全面的に移行しました。

40Dで良い写真が撮れるように、お互いがんばりましょう!

書込番号:7624149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2008/04/03 09:23(1年以上前)

■F2→10Dさん こんにちは

>そうすると、次は EF50mm F1.2L USM かな? (^◇^;)

いえいえ、そういう意味ではなくて・・・(苦笑)
常用ズームにはタムロンのA09(28-75mm)の購入を考えていました。
よくA16(17-50)とA09で悩まれるが居ますが、子供撮影に限ってはA09の方が使いやすいと思っていました。
でも、今はA16の方が良いかなと思っています。
長さが足りない分は、70-200F4Lあたりで・・・

■そこじゃさん こんにちは

使用目的といい、ペンタ、キヤノン両機への感想といい、私とほぼ同じですね。
私も常用ズームはA16になりそうです。
愛着のあるペンタックスを手放すのは悲しいですが、40Dで良い写真が撮れるようにがんばります。

書込番号:7624201

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/04/03 09:39(1年以上前)

こんにちは。

AF精度が高いという感想ですが、それには50mmF1.8という明るいレンズも一役買っていると思います。

特に光量が十分でない状況で、明るいレンズはAF精度を上げるのに一役以上の役割を果たしていると思いますよ。

書込番号:7624224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/03 10:54(1年以上前)

>ところが、40Dを使ってみて、K100D・K10Dのタイムラグを初めて知ることになりました。

皆さんレリーズタイムラグが長いとか短いとか判断できるような事を言いますが、私には信じられません。

ここで一応レリーズタイムラグとは何かを確認しておきます。

レリーズタイムラグ・・・シャッターボタンを押し込んでスイッチがONになってからシャッターの先膜が開き始めるまでの時間。(もちろんAF合焦時間は含めないので、シャッター半押しで合焦させておくか、MFの状態でのことです。)


ゴクわずかな時間の差を区別できるのかと言う疑問の他に、シャッターの先膜が開き始める瞬間をどのように感知するのかという疑問があります。


皆さんが言うところのレリーズタイムラグとは、シャッターボタンを押してから全ての動作が終わりミラーが降りた時の激突音までの事のようですが・・・

書込番号:7624395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/04/03 11:16(1年以上前)

>皆さんレリーズタイムラグが長いとか短いとか判断できるような事を言いますが、私には信じられません。

一昔前の機種とだと、結構感じますけどね。
最近はそんな差もないような。

ちなみに私、タイトルを

早 速 子 供 を 作 っ て み ま し た

と読み違えて、びっくりしてしまいますた・・・!

書込番号:7624462

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/03 11:57(1年以上前)

☆極楽とんぼさん

>皆さんレリーズタイムラグが長いとか短いとか判断できるような事を言いますが、

私はこの件に付いてはこのように思うのです。あくまで、アマチュアの場合です。
「自分が写したいタイミングでシャッターを押した結果、どのような写真が出来上がったか?」
厳密に言えば、「あ!」っと思ってから押すわけですから、絶対タイミングは遅れていますよね。
しかし、カメラ自体の反応が早いと理想のタイミングに「より近くなる」と思うのです。
私は、KDNから40Dそして1D3へと移行してきましたが、1D3になってからこの「理想のタイミングに近い」写真が増えました。
具体的に言うと、目をつぶった写真が減ったりとか…。(笑)

一般的に言って「タイムラグが短い」という表現は、こんな点で判断して使われているのではないでしょうか?

書込番号:7624598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/04/03 11:58(1年以上前)

■586RAさん こんにちは

子供を連れて動物園へ行ったのですが、屋内展示の薄暗い場所や、ストロボ撮影禁止の場所で50mmf1.8が役立ちました。
50mm一本では不自由するかなと思っていましたが、AFの点も含めて結果オーライという事ですね。


■☆極楽とんぼさん こんにちは

「レリーズタイムラグ」の意味をよく分かっておりませんでした。
おっしゃるとおり「シャッターボタンを押してから全ての動作が終わりミラーが降りた時の激突音まで」という意味で捉えていただければと思います。
コンマ何秒(あるいはコンマゼロ何秒)の差だと思いますが、40Dを初めて使った時「あっ、早い」と感じました。


■(((゜∀゜)))さん こんにちは

我が家は既に「予定終了・打ち止め」です。

書込番号:7624602

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2008/04/03 13:01(1年以上前)

ダメやんさん、ご購入オメデトウございます。
50mmF1.8IIはいいでしょう〜 私も大好きです。邪魔になりませんしね。
ただ・・・副作用として・・・普通のレンズがもの足らなくなるかも・・・

☆極楽とんぼさん
>レリーズタイムラグ・・・シャッターボタンを押し込んでスイッチがONになってからシャッターの先膜が開き始めるまでの時間。

>ゴクわずかな時間の差を区別できるのかと言う疑問の他に、シャッターの先膜が開き始める瞬間をどのように感知するのかという疑問があります。

KissDNと40Dしか持っていないのですが・・・
娘のバレーボールを撮っていると区別できるような気もします。
両機ともほぼ同じリズムでシャッターを切ります。
ジャストの瞬間を狙っているんですけど、やはり微妙にずれることが多いです。
その場合、ボールと手元の距離は40Dが短いです。
非常に短い時間の差なんでしょうけど、体感的にはレスポンスとして感じます。私は
ですので・・・どうしても40Dを使ってしまいます。

書込番号:7624792

ナイスクチコミ!0


玉ケンさん
クチコミ投稿数:305件 デジタル一眼LIFE 

2008/04/03 13:56(1年以上前)

以前に数回、5Dスレでも話題になっていたと思いますが、
レリーズタイムラグの差による体感の差、あるいは写真の出来の差は、
分析的に言えば、ほとんどあり得ないレベルであるはずです。

どちらかと言えばファインダー消失時間の方が差は大きい、というのが定説だったはずですが、
K10Dと30Dとを併用していた時期には、厳密には大きな差は感じませんでした。
ただ、秒間3コマと5コマの差で「リズム良く撮影できる」ので「速く」感じるだけだと思います。

K10DのAFスピードは遅いかもですが、
Canonエントリー〜中級機のAF「精度」もお世辞にもほめられたモンじゃないと個人的には思いますが。。。

書込番号:7624914

ナイスクチコミ!0


Ikuruさん
クチコミ投稿数:711件 木もれ日輝く那須の森 

2008/04/03 14:02(1年以上前)

こんにちは
新しいカメラを楽しまれてますね!

>EF50f1.8(非USM)というAFの遅いレンズでしたが、AF速度に不満を感じるこ
>とは一度もありませんでした。

となると、USMを使われると滅茶苦茶速く感じると思います。私はいまだに、「おおっー、超速い!」と驚くばかりです(笑)。

書込番号:7624926

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/03 14:14(1年以上前)

誰も書いてないようなので・・・

40Dは、設定変更でダイレクトにAFフレーム選べますよ。2アクションは歴史的仮名遣い・・・じゃなかった、過去機との互換操作だそうです。
ちいさなマルコンがいやなら背面ダイアルでも選べます。
っていうか、EOSに熟達してる人はマルコンより背面ダイアルでササッと選んじゃうみたいですね。移動する順番さえ慣れてしまえば、マルコンよりズバピタでAFフレーム選べるみたいです。

以上、蛇足情報でした(^^;)

書込番号:7624958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/03 23:16(1年以上前)

とても詳しいレポートありがとうございます。

AFはキヤノンはやはり優秀だと思います。USMの高速なレンズとだとスッっと合いますからね。
ペンタックスは面白いレンズもあるしファインダーみやすいし私も好きなカメラです。
もし別なマウントのカメラを買うなら多分ペンタックスにすると思います。

書込番号:7626843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/04/03 23:37(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

■EdyEdyEdyさん こんばんは

私が言いたかった「タイムラグ」とは、EdyEdyEdyさんがおっしゃっている事ズバリです。
K10Dの場合は、「今だ!」と思ってシャッターを切っても微妙に遅れるような感じでしたが、40Dではその遅れが少なくなりました。

■jwagさん こんばんは

今日、40Dのムック本を買ったのですが、ダイレクト選択にする方法が書いてありました。
(当然マニュアルにも書いてあると思いますが、未だしっかりと読んでませんでした)
早速マルチコントローラに割り当てましたが、やはり斜め方向への移動が難しいです。

>EOSに熟達してる人はマルコンより背面ダイアルでササッと選んじゃうみたいですね。移動する順番さえ慣れてしまえば、マルコンよりズバピタでAFフレーム選べるみたいです。

サブダイヤルだとくるくる回さないといけないので不自由かなと思っていました。
(行き過ぎたら戻さないといけないし)
でもそちらの方が慣れたら早いのですね。
明日にでも試してみますね。


話は変わりますが、今日タムロンA16を購入しました。
今のところ2本とも非USMですが、レスポンス良く撮影できているので大変満足です。
3本目は55-250(これも非USMですね)か、70-200F4L(ISなしの中古かな)にしようかなと考え中です。

書込番号:7626975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2008/04/03 23:42(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

■EdyEdyEdyさん こんばんは

私が言いたかった「タイムラグ」とは、EdyEdyEdyさんがおっしゃっている事ズバリです。
K10Dの場合は、「今だ!」と思ってシャッターを切っても微妙に遅れるような感じでしたが、40Dではその遅れが少なくなりました。

■jwagさん こんばんは

今日買った40Dのムック本にその方法が書いてありました。
(当然マニュアルにも書いてあると思いますが、未だしっかりと読んでませんでした)
早速マルチコントローラに割り当てましたが、やはり斜め方向への移動が難しいです。

>EOSに熟達してる人はマルコンより背面ダイアルでササッと選んじゃうみたいですね。移動する順番さえ慣れてしまえば、マルコンよりズバピタでAFフレーム選べるみたいです。

サブダイヤルだとくるくる回さないといけないし、行き過ぎたら戻さないといけないので不自由かなと思っていましたが、慣れたらそちらの方が早いのですね。
明日にでも試してみますね。


話は変わりますが、今日タムロンA16を購入しました。
今のところ2本とも非USMですが、レスポンス良く撮影できているので大変満足です。
3本目はEF-S55-250IS(これも非USMですね)か、EF70-200F4L(予算的にISなしの中古かな)にしようかなと考え中です。

書込番号:7627007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

2008/04/01 16:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 monkyさん
クチコミ投稿数:191件 私の写真館 

今日、桜が満開でしたので、撮影してきました。
やはり、40Dは使いやすいですね。今回、皆さんの意見等を参考にしてRawのみで撮影しました。今後ともよろしくお願いします。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestAlbumMain.do?m=1&atp=942kvhXJV7qpCpkaBz3LK&lyt=0&dmn=0#

書込番号:7617231

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/01 16:22(1年以上前)

こんにちわです。
残念・・・見れない状態ですよ〜 アドレス確認してくださいね。ではではm(_ _)m

書込番号:7617274

ナイスクチコミ!0


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2008/04/01 18:27(1年以上前)

「閲覧を許可」になってないのでは?

書込番号:7617563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/04/01 19:55(1年以上前)

あれれ、まだ見られませんね。

書込番号:7617867

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/01 20:13(1年以上前)

こんばんは。

せっかく40Dで撮影された桜が見られませんね。

書込番号:7617943

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkyさん
クチコミ投稿数:191件 私の写真館 

2008/04/01 21:29(1年以上前)

すみません。
今、夜勤で勤務中なので明日、見れるようにします。
ご理解下さい。

書込番号:7618292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/04/02 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは。写真が見れません…。

僕が今日、撮った桜を代わりに貼り付けておきますね。

書込番号:7619250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/04/02 00:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

それじゃあ私も夜桜を!

書込番号:7619299

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkyさん
クチコミ投稿数:191件 私の写真館 

2008/04/02 11:30(1年以上前)

先ほど、勤務が終わり帰ってきました。
これで、見れると思います。いい写真ではないですが、よろしかったら見てください。
遅くなったことを、お許しください。
http://www.imagegateway.net/a?i=LCplMXV3po

書込番号:7620476

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkyさん
クチコミ投稿数:191件 私の写真館 

2008/04/02 11:41(1年以上前)

あ、それと質問ですが、皆さんは画像をアップするとき、ファイルサイズ、解像度はどれくらいにされてますか?慣れてなくて、よく分からないので、教えていただけないでしょうか?
今回、アップしたのは、ちょっと重かったようです。

書込番号:7620509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/04/02 22:18(1年以上前)

こんばんわ。

>皆さんは画像をアップするとき、ファイルサイズ、解像度はどれくらいにされてますか?
私は必ず縮小します。
ちょっと前までは最高4枚で、その合計が2MBでしたので。

書込番号:7622624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

40Dユーザーとなりました。

2008/04/02 14:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:9件

こちらで色々とお世話になり、
先日やっと購入に至りました。
17-85mmのレンズキットです。
値段は14万3千円でした。
平均値くらいでしょうか。。

実際使ってみると
撮るのが楽しくて仕方ないですね。
今までデジカメはコンパクトで十分と思っていたのですが、
無理してでも持って歩きたいと思わせてくれる物でした!
今後がほんと楽しみです。

そこで、
皆様に教えていただきたいのですが、

・一眼デジカメは近いうちにフルサイズに移行するのでしょうか?
 デジカメ専用レンズは非常に数が少ないですが、
 それは今後フルサイズに移行するから、ということでもう開発されないのでしょうか?
 明るい単焦点のレンズ(50mm F:1.4or1.8)が欲しいのですが、
 80mmだとちょっと遠いような気がして、この件が気になり始めてしまいました。

・レンズカバーの必要性
 購入時にレンズカバーを勧められたのですが、
 よくわからなかったので断りました。
 その後調べると、傷やホコリを防ぐ目的ということがわかりました。
 (調べるまでもなく当たり前の目的ですよね)
 傷は納得できますが、
 汚れ、ホコリなどレンズは掃除できないものなのでしょうか?
 素人的にはメガネ拭きなどでサッサと拭いてしまえば良いのかな?
 なんて考えていたのですが、
 これはかなり非常識な行動なのでしょうか??

すいませんが、助言をいただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:7620927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/02 14:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>一眼デジカメは近いうちにフルサイズに移行するのでしょうか?
>デジカメ専用レンズは非常に数が少ないですが、
>それは今後フルサイズに移行するから、ということでもう開発されないのでしょうか?

デジタル一眼レフが本格的に普及し始めてからまだ、6年くらいです。
ところが、銀塩(フルサイズ)用は50年くらいは経っているのかな?
その差ですね。
今後も全部がフルサイズに移行するとは考えにくいです。

>汚れ、ホコリなどレンズは掃除できないものなのでしょうか?
>素人的にはメガネ拭きなどでサッサと拭いてしまえば良いのかな?
>なんて考えていたのですが、
>これはかなり非常識な行動なのでしょうか??

汚れは拭けば取れますし、ホコリはゴム製のブロアーで吹き飛ばせます。
ですから、全然非常識ではありません。
しかし、あまりちょくちょくレンズ表面を拭くと傷が付くおそれはあります。

私は眼鏡用のトレシーを使ってますが、掃除専用具も売っています。

書込番号:7620956

ナイスクチコミ!1


G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/04/02 14:32(1年以上前)

・一眼デジカメは近いうちにフルサイズに移行するのでしょうか?

市場の要求がどう変わるかじゃないですか。
いずれフィルムと同じようにメインはフルサイズになると思いますけど。

・レンズカバーの必要性

保護プロテクターは前玉保護の為にあります。
埃の混入は防げません。

必要性よりデメリット(わずかでも画質低下の可能性がある・見た目がダサい・ゴーストが出やすい等)の方が大きいと感じてるので使ってません。

>汚れ、ホコリなどレンズは掃除できないものなのでしょうか?

出来ます。
逆にプロテクターをつけてて入った埃の方がわざわざ外して清掃しないといけないので面倒です。

クリーナーはコーティングを傷める可能性があるのでご注意を。

>素人的にはメガネ拭きなどでサッサと拭いてしまえば良いのかな?

同じようにしてます。

>これはかなり非常識な行動なのでしょうか??

常識的な行動だと思います。

書込番号:7620971

ナイスクチコミ!2


DC777Vさん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/02 15:23(1年以上前)

>フルサイズ
まだまだ先の事です。
その前に、単レンズやLレンズが欲しくなりますよ。

>レンズプロテクト
埃が付着したらエアーで飛ばせば良いのですが、不注意で手で触ってしまうと、拭くしかないです。
個人的にレンズを拭くのは嫌なので、私は付けてます。

書込番号:7621077

ナイスクチコミ!1


Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/04/02 15:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

恐らくそのうち安いフルサイズの撮影素子が出てくるでしょうから、中級機以上はフルサイズの時代になると思いますが、EOS40Dで使われているようなAPS-Cサイズの一眼レフも入門機として残るのでないでしょうか。

レンズ保護のフィルターは私は使用しております。子供も居るので誤ってレンズ面を触ってしまう可能性もありますし、運動会等の埃が多くなる場所での撮影も有りますので、レンズそのものを傷つけないようにと思っています。
フィルターは数千円で交換できますが、レンズに傷が付くと高い修理代を払う事にも成りかねないので。
付ける付けないはご自分の判断に委ねられるところでも有りますね。

書込番号:7621129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/04/02 16:32(1年以上前)

迷えるリーマンさん ご購入おめでとうございます

デジタルの世界も日進月歩で進化しつづけておりますので、フルサイズ機はどんどん値を下げてはくるでしょうけど完全なフルサイズ化はまだまだですね。

50mmは40Dでは80mm相当の画角になりますが長過ぎとお感じでしたら28mm位がちょうど50mmに近い画角ですので良いのでは?

レンズカバー(フィルター)は付けておかれた方が安心ですよ。ただ、逆光時には外した方が良いかもしれませんね。




書込番号:7621226

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/04/02 16:33(1年以上前)

おめでとうございます♪

>一眼デジカメは近いうちにフルサイズに移行するのでしょうか?

全てが全てフルサイズというコトは無いでしょう。
フルサイズの映像素子が安価になったらAPS-Cの映像素子はもっと安価になるでしょうし…ボディを小型にするには映像素子が小さい方が有利だったりしますからね。

40Dの標準レンズならEF28oF1.8やEF35oF2あたりでしょうか。

>レンズカバーの必要性

私は使ってませんが…割と多くの方は保護フィルタは使っているようですね。
汚れやホコリはブロアやトレシーでも落とせますが傷は防ぎようが無いので…その辺りを気にするならフィルタは装着した方がイイと思いますよ。

書込番号:7621229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/02 16:47(1年以上前)

プロテクトフィルターは着ける人と着けない人がいますが、私は着けています。
ゴミ程度ならいいのですが、夢中で撮影していると取れにくい汚れがつくこともあり、
最悪、フィルターを買い換えれば済むからです。
(1万円〜2万円程度のレンズなら着けませんが・・・)

書込番号:7621274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/04/02 17:29(1年以上前)

当機種

迷えるリーマンさん こんばんは

40D御購入おめでとうございます
143000円は平均値以下ですよ!
発売当初のボディ価格より安いですのでEF-S17-85ISをサービスしてくれたようなものです!

>・一眼デジカメは近いうちにフルサイズに移行するのでしょうか?

APS-Hは判りませんがAPS-Cは今後も併売されると思います!
1.6倍のエクステンダー付きみたいでとても便利なのが開発者側も判っているはずです

50mmレンズは80mm相当になりますが
ポートレートや動物撮りには丁度いい画角と思います
それに45センチまで寄れるのがいいですね!

レンズはボディより長生きかと思います
大切に扱いたいので万が一の保険と思ってフィルターは総てに着けております
掃除するのは自動車のセーム皮みたいなものがレンズ用で売っておりますので
それを使って私は「ハー」っと息をかけて拭いています

書込番号:7621395

ナイスクチコミ!1


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/04/02 20:33(1年以上前)

143000円とは、本当にCPの高いカメラになってしまいましたね。

フィルターですが考え方は諸説あると思いますが、私はレンズは特に大切にしたいですね。
丁寧に扱うとかそういう問題ではなく、不可抗力は起こりえます。
危険な場面から、前玉は常に保護しておきたいと思っています。
で、保護フィルターとフードは必ずつけるようにしています。
これなら、汚れをふき取るときもあまり苦にならないし、レンズはどうしてもぶつけたり
してしまいますので、保険になっていると思います。

厳密に画質を問うと、余計なものが一枚余分に付くわけですので良くはならないでしょうね。

書込番号:7622081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/04/02 21:56(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
それぞれのお考えを聞けて大変参考になりました。

>1.6倍のエクステンダー付きみたいでとても便利なのが開発者側も判っているはずです

上記、エヴォンさんのコメントを読んで、なるほど!と思うと同時にちょっと安心しました。

レンズカバーについても一度購入してみようかと思います。
汚れは拭いても大丈夫ということでしたが、
傷は確かに致命的ですね。
ガラスなので傷など付かないと考えていたのですが、、、
違うのですね。
今、恥をかいておいてよかったです。

まだ調べていないので、よく判っていませんが、
全部のレンズに使えるような物を探して取り付け、試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:7622498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

標準

Kiss X2と迷いに迷い・・・

2008/04/01 18:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

上のオンラインアルバムを見ても分かるとおり、私は低山歩きをするのが好きなんで、今までは軽量のKissDNを使っていました。

しかしマクロ撮影時のファインダーの見にくさから40Dへの買い替えを決意しました。

ところが、ファインダー倍率の低いXとなら迷わなかったものの、X2は0.87倍とまあまあ我慢できるレベル。

それにライブビュー機能もあるとなると、「特に40Dを買わなくてもいいのでは」と大いに悩みました。山では重さもネックですしね。

機種が決まらないまま昨日横浜のヨドバシへ。

いじってみるとやはり40Dの方が手にしっくりと来る。シャッター音も私には心地よく感じました。

しかも、通常の10%ポイントにプラスして、新生活スタート応援フェアとして3%アップ。更に今だけ「当社指定機種」に限り5%のポイントアップがついているではないですか。つまり18%ポイントです。

一方X2にはその5%のポイントアップがついていなかったということもあって、40Dに決定しました。

値札は確か118,500円になっていました。ところが後でレシートを見たら何故か114,500円になっていて、そこに18%ついたから、実質93,890円です。

ついたポイントを利用してタムロンの90mmマクロを買いました。こっちにも18%ポイントと、ついでにSLIKのミニ三脚もついていて、何か得した気分です♪

それにしても、キャッシュバックと併せると実質84,000円程度で中級機を手にすることができるわけですから、40Dのコストパフォーマンスは高いですね。

書込番号:7617508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/01 18:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>キャッシュバックと併せると実質84,000円程度で中級機を手にすることができるわけですから、

信じられない価格ですね。

正直、このような書き込みは見たくない。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:7617523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/04/01 18:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

実質84,000円ですか。私よりも3万円もお安く購入とは羨ましい限りです。
私はキッスDNからの買い増しですが、ありふれたおじさんさんも買い増しですか?

キッスの軽さもなかなか良いので、是非使って上げてくださいね。私のキッスDNは、本日、子供の入園式で活躍してくれました。

書込番号:7617526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/01 18:21(1年以上前)

>私のキッスDNは、本日、子供の入園式で活躍してくれました。

 ↓ これね。(^_^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/10501010046/SortID=7617446/

書込番号:7617542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/04/01 18:21(1年以上前)



F2→10Dさん、私も同様の意見(正直、このような書き込みは見たくない。)です。

発売日に「最高値」で買ってから値段が2/3以下になるとは・・・・。

ところで、ありふれたおじさんさん、この度はご購入おめでとうございます。
40D、いいカメラです。
山だけではなく、町にも海にも観光地にも・・・・
色々な所へ連れ出してあげて下さい。

書込番号:7617543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/01 18:41(1年以上前)

D70sから乗り換えようかな(笑)

書込番号:7617609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/01 19:25(1年以上前)

ちょこちょこ買い換えるなら別ですが、どうせ買うなら少しでも上のクラスのほうが
永く使えると思います。

書込番号:7617756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2008/04/01 19:44(1年以上前)

機種不明

EOS40D

みなさん、つまらない書き込みに、レスありがとうございます。

> 正直、このような書き込みは見たくない。σ(^◇^;)ゞ

> F2→10Dさん、私も同様の意見(正直、このような書き込みは見たくない。)です。

すいませんです(苦笑)。

> 発売日に「最高値」で買ってから値段が2/3以下になるとは・・・・。

でも発売日に買われたのなら、一番おいしい時期に使っていたわけですよね。
羨ましいです。

> 私はキッスDNからの買い増しですが、ありふれたおじさんさんも買い増しですか?

はい。というのも、山で使っていたために、落としたり踏んづけたりと(?)、もう結構ボロボロで、売ろうとしても1万ぐらいにしかならないんです。
「それならば」と今回は買い増しにしました。

> D70sから乗り換えようかな(笑)

是非、あなたも1台「買い増し」でどうぞ(笑)

> ちょこちょこ買い換えるなら別ですが、どうせ買うなら少しでも上のクラスのほうが永く使えると思います。

本当にそうですね。ただX2は機能が肉薄しているんで、携帯性まで考えると、なかなか難しい選択ですよね。

書込番号:7617817

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2008/04/01 19:49(1年以上前)

>D70sから乗り換えようかな(笑)

 D80も安いですよ〜。
 連写しないんだったらレンズそのままの方が良いと思いまーす。

書込番号:7617832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/01 19:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

軽いKX2で行くか中級機の40Dにするか非常に難しいですね。
40Dはもう破格値状態でお得すぎて怖い位な値段ですけど、KX2もとても良く出来たカメラなだけに迷うのもよくわかります。
でもやっぱり使ってみた感じで決めるのが一番間違いないですね。
40Dが手に馴染んだのなら大正解だと思います。

書込番号:7617853

ナイスクチコミ!1


Kazuki_Sさん
クチコミ投稿数:359件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/04/01 19:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。しかし、本当に安いですね・・。
タムロンのSP90mmも一緒にご購入されたそうですが、これもいいレンズです。
40Dとの組み合わせも良いので、沢山撮ってくださいね。

書込番号:7617859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/04/01 19:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

低山歩きでしたら40Dの重さも苦にならないのではないでしょうか。

それにしても実質84000円とは恐れ入りました。

今度は晴れた日に40Dを高尾山に連れて行ってあげて下さい。

書込番号:7617861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/04/01 20:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もKDXを購入したものの、キャッシュバックに引かれて検討しております。
最初は軽いKDXにしましたが、先日40D持ったものの重さが気にならなくなりました。
KDXに無い機能も引かれる要素です。
山歩きの友として可愛がってあげてください。

書込番号:7617880

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/04/01 20:12(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

このカメラを選んで後悔はないと思います。
40Dでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7617938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2008/04/01 20:52(1年以上前)

またまた書き込み、ありがとうございます。

> 軽いKX2で行くか中級機の40Dにするか非常に難しいですね。

本当に悩ましかったです。
でも買った今はもう悩まないことにします。

> タムロンのSP90mmも一緒にご購入されたそうですが、これもいいレンズです。

そうですね。本格的なマクロレンズを使うのはこれが初めてなんで、とても楽しみです。

> 今度は晴れた日に40Dを高尾山に連れて行ってあげて下さい。

実はきのうも午前中行きました。また雨でした(苦笑)。

> KDXに無い機能も引かれる要素です。

まだ少ししかいじっていませんが、ライブビューはかなり使えそうです。
あとXとの比較ですと、やはりファインダーがかなり違いますね。

> このカメラを選んで後悔はないと思います。

選んだからにはガンガン使おうと思っています。
またボロボロになってしまうかもしれないけれど(苦笑)。

*おまけ*

ちなみに3〜4台あった展示品のうち1台の40Dだけはシャッターを押した後にすごい振動が手に伝わってきました。
「これかあ!以前話題になった振動って」とちょっと心配になり、店員さんに確認を取ったら、「今のものは大丈夫です」ということで安心して買いました。

書込番号:7618110

ナイスクチコミ!0


FINESTさん
クチコミ投稿数:61件

2008/04/01 21:33(1年以上前)

ありふれたおじさん さん
とてもすてきな写真ですね。
スライドショー、見とれてしまいました。
茶の間に居ながら高尾山を堪能しました。
これ以上、何を望むのかな。(嫉妬)
40Dの写真、期待してます。

書込番号:7618319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2008/04/01 22:00(1年以上前)

ありふれたおじさんさん 今晩は

お写真拝見いたしました。
高尾はよく行くのですが、雨の日までは無理して歩いていませんでした。
が、やはりなかなか風情があってよいですね。

スミレの花がたくさん咲いていそうですね。明日、高尾に行くことにします。

書込番号:7618462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2008/04/01 23:07(1年以上前)

機種不明

エイザンスミレ

またまた書き込みいただき、ありがとうございます。

> スライドショー、見とれてしまいました。
> 茶の間に居ながら高尾山を堪能しました。

ありがとうございます。

> これ以上、何を望むのかな。(嫉妬)

EOS Kiss Digital NでずっとMFしているとちょっと目がしんどいですね。
その点40Dはファインダー倍率0.95倍だから、かなり楽そうです。
あとライブビューも。

> 高尾はよく行くのですが、雨の日までは無理して歩いていませんでした。
> が、やはりなかなか風情があってよいですね。

そうですね。大雨じゃ困るけれど、霧雨程度だとむしろ花が活き活きと写せていいですよ。

> スミレの花がたくさん咲いていそうですね。明日、高尾に行くことにします。

明日は天気もよさそうで、羨ましいです。
ただスミレはまだ咲き始めってところかもしれません。

ちなみに、今回の写真も含めて、アルバムの写真はほとんど全て、KissDNとシグマ 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの組み合わせで写しました。

タムロン90mmマクロをうまく使いこなせるか、ちょっと心配です。

書込番号:7618887

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/02 11:00(1年以上前)

>山で使っていたために、落としたり踏んづけたりと(?)、もう結構ボロボロで、

KDNやKX2よりは40Dの方が頑丈ですので、良い選択ではないでしょうか?w

> これ以上、何を望むのかな。

40Dより落とすのに強そうなのは、もうE-3しかないですね。
1Dとかは別に40Dより落下耐性強そうって感じじゃないですし (^^;)

書込番号:7620391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

もうすぐ1000ショット

2008/03/30 19:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:98件 ちょんだの気ままな写真日記 

みなさんこんばんわ。
3月はじめに購入のキノコとちょんだです^^

もうすぐ1ヶ月が経とうとしてますが、今現在830ショットです。
実質一日に830÷27=30.7枚ですか・・・。結構撮ってますね^^

だんだん使い方も馴染んできて、いい相棒です。
望遠レンズも写真部の女の子から2本も借りて・・・
借りたのはEF 80-200と70-300ですが非USMが痛いところです。
特に後者はモーター音がジージーと・・・^^かわいいですが。

また明日から40Dにお世話になります。
明日は吹奏楽部の定期演奏会、4月になると1日は花見です。今日の雨で微妙ですが。
2日は新しく入ってくる1年生が学校に来るので勧誘です。来年は5人もの先輩が引退するので・・・

なんか雑記になりました。

あと、本当に望遠を買わねばならないと思ってますが、

EF100-300のUSMのヤツはお買い得なんですかねぇ・・・?
一応以前に顧問の30Dで使わせてもらったのですが。
苦学生でしかもキャッシュバックを逃してしまったので予算的にも中古が精一杯です。
あとは、EF50mmをお小遣いで買います(笑)

あと、HPにもぜひ来てくださいね^^あまりまだ充実してませんが・・・

        ちょんだの気ままな写真日記
   http://outdoor.geocities.yahoo.co.jp/gl/wtjsw128

書込番号:7609083

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/03/30 20:14(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

もうすぐ1000ショットですか、カメラも喜んでいると思います。
>EF50mmをお小遣いで買います(笑)
これはf1.8orf1.2L?・・・・
どちらもよいレンズです。
これからも40Dでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7609207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 ちょんだの気ままな写真日記 

2008/03/30 20:18(1年以上前)

なんか日記みたいな感じですみません。
>titan2916さん
Lレンズなんて苦学生には縁のないことです・・・
でも同じ部員のNikonのD70持ちが、最近400mmを手に入れたとかなんとか・・・。
閉口です。。。

書込番号:7609231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/03/30 20:34(1年以上前)

当機種

小学生のサッカーです

ご購入おめでとうございます

>EF100-300のUSMのヤツはお買い得なんですかねぇ・・・?
画像を貼りましたが、昨日撮ったものです。
40D+EF100-300 USMです。
40Dだとしっかり狙えばピンともはずしませんよ。
描写もまあまあでしょうか。AFも早いです。6.5/secの連射も生きます。
私はフィルム時代に買ったので18年位前のレンズですが、しっかりと現役です。
中古で安くでてるみたいですからお買い得だと思います。数千円であるみたいです。
望遠ズームの入門にはいいと思います。

ここで一句
 ”とりあえず 望遠ズームは これでよし”
 お粗末でした

書込番号:7609322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/03/30 23:30(1年以上前)

キノコとちょんださん、今晩は。

 高校1年生で40Dなんて、羨ましいです。私は高校も大学も奨学金とアルバイトで行きましたので、カメラなんて買ってもらえませんでした。就職して、結婚して初めてのボーナスでCanonのF-1を買ったのが30数年前です。40Dでしっかり写真撮ってくださいね。

 ブログ見ました。
>友達と中旬にハウステンボスに行ったときの1コマ。これはあぶないよ〜_〜

 って、花撮りに夢中になっている「おじさん」はもっともっとあぶないです。

 100-300は使ったことはないですが、評判は良いようですので、オークションなどで探してみられたらどうでしょう?

 では、写真部の活動頑張って下さい。勉強もね。

書込番号:7610580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/31 07:28(1年以上前)

機種不明

低いアングルの撮影に威力を発揮するのがバリアングルライブビューです。

私はキャノンのパワーショットG2を持っていますが、大変重宝しました。何故キャノンのデジイチに無いのでしょうか。この前も寝そべって撮っていて、服が汚れてしまいました。

SONYのα350はそういう面で非常に有利です。

見本の写真はカメラを地面につけて撮ったものです。ファインダーをまともに見れなかったため、斜めになっているし構図も決められなかったし、さんざんでした。

40Dの次の新型に、SONYのα350の方式でキャノンタイプのバリアングルライブビューがついて欲しいものです。

書込番号:7611619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/03/31 19:29(1年以上前)

アングルファインダーを持っているので,私にはバリアングルライブビューは必須ではないです。

書込番号:7613609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/31 23:17(1年以上前)

>高校1年生で40Dなんて

同感です。かばんに入れて学校へもってっちゃいますか?!
自分のころは到底考えられませんでした。
持っていっても銀塩でやたらに撮れないし。(現像代、フィルム代が、、)

いい時代になりましたね!

1000ショット?いやいやまだまだ
何倍、何十倍と撮りましょう!


書込番号:7614923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件 ちょんだの気ままな写真日記 

2008/04/01 23:13(1年以上前)

みなさんすみません^^なんか返信が予想以上に・・・うれしいです。
今日は花見に行きました^^

たしかに、難しいの一言に尽きます・・・

>ゼロヨンマンさん
 確かに、今日バリアングルモニターがあればと思う節が幾度と無く・・・
でもCPが高いのでOKです!

>伊達真紀さん
 学校には、ブログ下のほうに掲載してるバッグに入れて持っていっています。
昨日はエツミのクッションボックスフレキシブルというものを注文しました。
ちょこちょこっとお小遣いで買ってます。これも自分にとっては、“沼”ですね。(笑)

書込番号:7618923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング