EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのデジタル一眼レフ

2008/03/23 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1件

今日ヤマダ電機で購入しました!!
当初は「EOS Kiss X2」が購入目的だったのですが、それぞれの実機を触った結果、予算を多少オーバーしましたが40Dに!!

決定打は、本体の質感の差と連写能力の差です。
ペットの遊んでいる姿を撮ることが多いため「連写能力の差」は大きかったです。
重量は、もちろん「EOS Kiss X2」の方が軽いですが、私としては特に問題にはなりませんでした。

143,700円で13%ポイント+キャッシュバックキャンペーン対象なので後日-20,000円戻ってきます。実質105,019円ということになります。

まだ充電中で使用していませんが、早速週末にペット(ミニチュアダックス)をドックランに連れて行き撮影してみようと思ってます!!

書込番号:7578228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 06:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

40Dの重さがネックにならないなら40Dを買うのが正解だと思います。
ドックランなどを撮るなら連写を十分活かせますし絶対40Dのが良かったですよ。
是非楽しんでくださいね。

書込番号:7579290

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/03/24 06:51(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

間違った選択ではないですよ。
40Dを選んだことにきっと満足されるでしょう。
たくさん撮影して下さい。

書込番号:7579336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

我慢してよかったです

2008/03/23 09:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 jimtanさん
クチコミ投稿数:117件

めでたく、レンズキットを買いました。
40D発売の半年前、30Dから買い換えようと考えていました。
ですが、30Dの売り時を逃し、差額6万円以上となってしまったため、当時買い替えを諦めました。
その内に欲しい病も治まり、気長に買い時を待っていました。

しかし40Dの値の崩れようは前代未聞ですね。
ボディだと当初13万円が半年後で9万円以下ですからね。
私の場合、半年に4円万以上の元は絶対に取れませんでした。
多分、13万円で買っていたら、キャノンを恨んだかもしれません。

今回、結果としては我慢してよかったですが。
(発売初期に買われた方には申し訳ないです)
今度から、この時期の1.5年サイクルで買い換えていこうと思います。

皆さんはキャノンのこの販売戦略をどう考えますか?

書込番号:7574294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/23 10:08(1年以上前)

正直、発売当初に購入した者のことを考えると(私もですが)…。でも、本体のみなら発売当初も11万円台でしたよ。

ただ、半年でここまで値下げするなら、最初からもう少し安くしてほしかったですね。
X2も半年以内に5万円台になったりするのでしょうか?
そうなるのではないかと思っても、この時期は入学シーズンですし、9月は運動会シーズン、欲しい人は待てない時期なんですよね。40Dも運動会のために買いました。このあたりの時期に新機種を発売する戦略はお見事です。天晴れ!!

書込番号:7574343

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/23 10:09(1年以上前)

40Dの値の下がり方って異常な感じすらしちゃいますね。
消費者としては嬉しい限りですが…昨年ニコンにシェア1位を奪われてキヤノンが焦っている感じがしちゃいます。

書込番号:7574347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/23 10:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

40DのCPの良さは圧倒的ですね。
出た当初でも十分安いと思っていたのですが、今の価格はちょっと凄すぎです。

>多分、13万円で買っていたら、キャノンを恨んだかもしれません。

そんなスレも見かけたりしましたが、まぁ早く手に入れた分楽しんだと思うほうが個人的には好きですね。
レンタル料だったら半年も借りたら値下げ分よりもかかりますしね。

書込番号:7574369

ナイスクチコミ!2


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 10:30(1年以上前)

買い増し、買い替えする方には非常に嬉しい価格と思いますが、昨年の9月に40Dでデジ一デビューの方であっても、40Dの発売から本日まで、運動会、秋の紅葉、クリスマス、お正月、また個人によっては結婚式や誕生会など、様々な行事があったと思うので、ほとんどの方は値下り分以上の価値を得ていると思いますよ。

そんな私は買い増し組みですが、昨年秋に運動会が3回あったので、それだけでも十分に元が取れたと思います。40Dの連写・AIサーボは素晴らしかったです。

でも、本当に安くなりましたね。どんだけー!といった感じです。ヘビーユーザーならもう1台といったことになるかもしれません。
一方、X2が非常に割高に感じます。そういった点では、現在のX2は、買い替え、買い増し組みは、今買う時期ではないかもしれませんね。

書込番号:7574430

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/03/23 10:53(1年以上前)

こんにちは。

我慢した甲斐がありましたね!
私は我慢できずに昨年11月に購入してしまいました。
これから40Dでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7574522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/23 11:48(1年以上前)

jimtanさん こんにちは

40Dを今購入する人は経済的恩恵を受けますが、発売当初から買われた人は満足感というお金に変えられない恩恵をたっぷりと受けておりますよ。ですから発売初期に買われた方に申し訳ないないなんて事ないですよ。

>キャノンの販売戦略・・・

販売戦略に乗るの乗らないも自己判断ですから仕方ないですね。

書込番号:7574733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/03/23 13:58(1年以上前)

これはもうデジ一だけに限らないですよ。
ビデオカメラとかはもっとひどいですよw
HV20とか最初は12万くらいしましたが、最後は6万円くらいになりました。

値下がりを恐れていたらデジタル商品は買えないでしょう。
ですから、発売日に買うのは賢いとは言えないでしょうね。
ただ、これも人によります、どうしても新しい商品をすぐに
使いたいって人もいますからw

でも最近のデジ一は、もう1世代前くらいだったら、ほとんど性能変わらないですからね。
慌てて新製品に飛びつく必要もない気がします。
30Dも最後は恐ろしく値段が下がりましたw

でも40Dの値下がりは確かに以前よりは早いですね。
もう製品末期くらいの値段に落ちてます。
そこでキャッシュバック商戦ですから。
もはやデジ一も特別な存在ではなく、市場の値下がりを食い止めることは
できないということでしょう。

昔は、キャノンのカメラは中々値段が下がらなかったんですけどねぇ。
30D辺りからその法則も崩れてきました。
しかも、新製品が出ると旧製品の中古はバカみたいに値段が下がりますからねw
それを狙うのもありでしょう。
5Dも後継機が出たら、中古は、10万を余裕で切りますよ。

ボディーは常に1世代前、末期に捨て値で買い替え、
レンズに投資するのが賢い消費者と言えるかもしれませんね!

書込番号:7575199

ナイスクチコミ!1


スレ主 jimtanさん
クチコミ投稿数:117件

2008/03/23 17:17(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

確かに、人それぞれですね。
半年間の間に、値下がり分を十分使い倒した方もいるでしょうし。
「発売初期に買われた方には申し訳ない」 というのは余計なお世話かも。

カリットじゅーしーさんの言う通り、「ボディーは常に1世代前、末期に捨て値で買い替え」が一番賢いかも。40Dだって、まだまだ安くなると思いますし。
私も次は、その手で行くことも考えます。



書込番号:7575949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/03/23 21:55(1年以上前)

発売間もない頃に買って、この半年間、イベントというイベントもすべて「家族サービス」「仕事」で不参加になり、
ちーとも満足行く撮影ができなかった、かわいそーな人です(;_;)

そうですね。とりあえず様子を見るというのがよさそうですね。
私もコンデジの頃は、アウトレット最終処分になってからよく買いましたね。
40Dも連写さえなければ、そうしていたはずでしたが…
連写はすぐにほしかったもので…
…けどその連写も、現時点では真には必要のない無駄打ちにしか使われておりません…(;_;)
せめてもの救いは、昨年6月に、無理をして30Dを買わなかったことでしょうか。
30D購入3ヶ月で40Dが出たら、ちょっとショック大きいですからね…

私は基本的に、自分の手に来たものを売却することはなく(知り合いにプレゼントしたり無償無期限で貸すことはある)、
また、全世代を買い替えていくつもりはないので、3〜4年近くは40Dでいって50Dは見送り、
60Dが値を下げてきた頃に購入、ということになるでしょうか。

書込番号:7577516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/03/23 22:20(1年以上前)

30Dを当時の2万円バックで買うのは悪くない選択肢でしたよ?
私はバック入れて8万くらいで手に入れましたがw

今でも高感度性能では40Dよりも上です。
連射機能が必要でないなら、30Dでも困ることはないでしょう。
AFの精度も劇的に、40Dでよくなったわけではありませんから。

でも、今回40Dを、7万相当でゲットできそうです。
これで30Dを売れば、差額なしで買えそうなので、
テストの傍ら40Dを買う予定です。

賢いのは、旧製品を投売り価格でゲットし、
新製品もまた投売り価格になった時に、差額をほとんどなしで
買い換えることですw

書込番号:7577713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

今日購入してきました

2008/03/23 18:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:1365件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

初の書き込みになります。 宜しくお願いします。

やっと念願のデジ1デビゥーです。
金額的には特価ではありませんが、自分にとって満足のいく金額なので納得しています。 購入店はヨドのマルチメディアです。 今日までP18%なので、キャッシュバックも考えて決断しました。

5DやK20Dも考えましたが、現在の自分にはCPナンバー1です。 いや十分すぎるでしょう。 
こちらのスレで相当勉強させて頂きました。 みなさんありがとうございます。

これから使っているうちに疑問が出て皆さんのお知恵を拝借する事もあると思いますが、その時は宜しくお願い致します。

あ、沼への片道切符を買い忘れてきました(50f1,8U) ついでに沼の案内図も(Lカタログ)
次回のお楽しみで^^

只今電池充電中〜

書込番号:7576232

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/03/23 18:21(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。

>あ、沼への片道切符を買い忘れてきました
それは幸せなことです。(笑)
>只今電池充電中〜
40Dでたくさん撮影して下さい。

書込番号:7576264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/23 18:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

40Dのコストパフォーマンスは驚異的ですからね。
今なら間違いなくNo1だと思いますよ。

>あ、沼への片道切符を買い忘れてきました(50f1,8U) ついでに沼の案内図も(Lカタログ)

別に慌てなくても良いと思いますよ。(^^)

書込番号:7576415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 フォト蔵 

2008/03/23 20:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

キャッシュバック2万円を考えると、このレンズキットは確かにお買い得ですね。
期限(6月末)には、どのくらいの値段になっているか楽しみです。
KDXを持っていなければ買ってました。

>あ、沼への片道切符を買い忘れてきました(50f1,8U) ついでに沼の案内図も(Lカタログ)
Lには手を出していませんが、単焦点は楽しいですよ!!

書込番号:7577083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2008/03/23 20:56(1年以上前)

こんばんわ
ご購入おめでとうございます

>あ、沼への片道切符を買い忘れてきました(50f1,8U) ついでに沼の案内図も(Lカタログ)
次回のお楽しみで
 やめときましょう
 これ以上犠牲者を増やしたくないです・・(笑)

ここで一句
 ”やめときな こいつを知ったら 落ちるのみ” 今ならまだ間に合いますよ〜
 お粗末でした

書込番号:7577122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1365件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/03/23 22:02(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

titan2916さん
素晴らしいレンズ群ですね。 底までは無理ですが年内に2、3本購入できたら・・・  
お茶屋さんの赤い傘が印象的でした。

くろちゃネコさん
やはり短焦点が豊富ですね。 建物の写真のレンズの画角の違い参考になりました。広角側で1本はと考えていましたので。

ベジタンVさん
またまた短焦点が豊富ですね。 色々絞りを変えて楽しんでいらっしゃいますね。

Football-maniaさん
色々な被写体を撮られていますね。夜景がきれいです。私も挑戦してみます。

書込番号:7577568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

40Dで鳥さん行ってきました

2008/03/22 15:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:699件
当機種
当機種
当機種
当機種

カシラダカさん

ヤマガラさん

カワラヒラさん

コゲラさん

みなさんこんにちは

昨日購入報告をした日々の旅です。

昨日は試写がメインで、あまり鳥さんにも出会えなかったし、試写のくせして連写も忘れていたので(汗)、今日は朝から林の中に潜り込んできました(笑)

レンズはいつもの300F4+1.4×です。

まず連写の感想は・・・凄いの一言に尽きます!
まあ、1DMkVや40Dユーザーの方にとっては当たり前の話ですが、今までほとんど連写をしたことの無い私にとっては、あまりにも新鮮な体験でした。

まだ、鳥さん撮りを始めて1ヶ月たっておらず、かつヘタクソな私にとって、鳥さん大接近はかけがえのない貴重なチャンスです。急いでAFでだいたいあわせて、マニュアルで微調整、そして・・・大連写〜〜〜〜!これだけの事ですが、楽しくて、楽しくて!

まあ、枝の鳥さんを狙ってるだけなので、不要といえば不要ですが(笑)
今はまだ風景や花的な鳥さん撮りですが、飛翔系にもチャレンジしたくなりますね。

続いて本来の目的の焦点距離を伸ばしたいという事での672mm相当の結果は・・
鳥さん大接近時には非常に有効でした。フルサイズでの420mmではほとんどAFフレームに鳥さんが隠れてましたが、小鳥さんの目や首を狙える程度には見えるのが非常に嬉しかったです。

ただ、この楽しさも、じっと待って大接近してくれた時のみですね。何故レンズ単体で500mmや600mm、800mmの大砲があるのか、よ〜くわかりました。普通の撮影ではありえな〜い事なんですけどね。まあ、それでも672mm相当は十分つかえることが確認できて収穫でした。

その他操作系等特に問題になる点はありませんでした。あ、液晶は・・・ですね。ですが、撮ってる最中は見てる暇ありませんし(笑)

拙い絵ですがサンプルをあげておきます。御一笑ください。

書込番号:7570270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2008/03/22 16:13(1年以上前)

当機種

日々の旅さん
こんにちはハングルアングルと申します

トリさんと言うことで反応しちゃいました
サンヨン+エクステンダー開放でこの描写というのは
やはり凄いと思います
サンヨン持っていませんが開放でこれだけ描写がイイと
欲しくなっちゃいますが
先立つものがないので我慢します

これからは花や葉っぱが増えてとり撮りさんには
厳しい時期の始まりですが
渡りの時期でトリさんの入れ替わりも楽しみではあります
今の時期撮りやすい飛び物で猛禽さんをお薦めしマ〜ス

書込番号:7570325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件

2008/03/22 16:59(1年以上前)

ハングルアングルさん 早速のお返事ありがとうございます。

>これからは花や葉っぱが増えてとり撮りさんには
>厳しい時期の始まりですが

そうなんですか〜、まあ、ちょっと考えれば当たり前ですね。

>今の時期撮りやすい飛び物で猛禽さんをお薦めしマ〜ス
アドバイス&お写真ありがとうございます。お写真はチョウゲンボウさんでしょうか?
猛禽さん・・・かっこいいですね〜!トライしてみたいですね。まずは野鳥図鑑、野鳥図鑑(笑)

以前ハングルアングルさんのアルバムを拝見してルリビタキ♂さんに会いたかったのですが、いまだに会えていません。もうそろそろ、ルリビタキさんはシーズンオフ・・・残念です。

書込番号:7570473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2008/03/22 17:40(1年以上前)

当機種

レスありがとうございます

ルリビタキは私の見て回るフィールドでも
帰り始めているようです
今年は色々な場所でルリビタキは見ることが出来ました
残念ですが替わりにキビタキやオオルリが来てくれる時期ですから
そちらに期待しましょう!

先ほどのは雌なので雄もあげておきます
456使用なので同じ様な焦点距離になると思います
どちらもノートリなので撮れる場所を確保するのが難しいですが
気長に捜してみて下さい
きっと近くに何か潜んでいるかも?
ただ、子作りの時期ですから見られるチャンスは増えると思います

書込番号:7570602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件

2008/03/22 18:05(1年以上前)

ハングルアングルさん 再びのご教示ありがとうございます。

>ルリビタキは私の見て回るフィールドでも
 帰り始めているようです

やっぱりそうなんですね(涙)また、来年チャレンジです。

>替わりにキビタキやオオルリが来てくれる時期ですから
>そちらに期待しましょう!

早速図鑑!キビタキさん、オオルリさんいいですね!楽しみです〜!

チョウゲンボウさん♀のお写真ありがとうございます。早速調べてみましたが、農耕地、河原、草地などにいるんですね〜。巣も最近は人工物に作る例もあるとか。もしかしたら、会えるかもしれないですね〜。探してみます〜。

書込番号:7570706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2008/03/23 01:41(1年以上前)

別機種

ルリビタキって夏鳥じゃないですから、これからの時期でも普通に観察できます。
冬は低地に移動して公園などでも見れますが、身勝手なカメラマンが餌付けしてしまうので、私は冬のルリビタキは撮影しません。

書込番号:7573380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2008/03/23 01:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これからいよいよシーズンが始まります。
テント内から撮影するなど、繁殖活動に迷惑をかけないようお互いに撮影しましょう。

書込番号:7573405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件

2008/03/23 07:15(1年以上前)

別機種

ルリビタキ♀さん、トリミング(涙)

ウッド・ノートさん おはようございます

数々のお写真&アドバイスありがとうございます!

>ルリビタキって夏鳥じゃないですから、これからの時期でも普通に観察できます
この場をお借りして、質問させてください。
野鳥図鑑によると・・・ルリビタキさんの生殖地は『北海道の平地から亜高山帯と、本州と四国の亜高山帯』『冬は本州以南で過ごし、・・』とあり、九州ではもうむりなのかな?と思っています。先日ルリビタキ♀さんには出会い、昨日も同じ所に行きましたが、♀さんにも会えませんでした。

>これからいよいよシーズンが始まります。
>テント内から撮影するなど、繁殖活動に迷惑をかけないようお互いに撮影しましょう
テントは鳥さんが安心して近づいてくれるから・・・と思っていたのですが、鳥さんの生活を邪魔しない目的もあるのですね!
大切なことですね、鳥さん達がいてくれるからこそ、撮る楽しみもあるわけで。
初心者への御教示ありがとうございました。

お写真も素敵です!お写真から推測するに、トリミングされていないようにお見受けしましたが、500mm砲をお使いなのですね。なおかつテントも使用されているわけで・・・私の絵の鳥さんが豆粒に見えてしまいますね(笑)。

また、飛翔のお写真もすごいですね、小鳥さんの飛んでる絵って初めてみました。どうやったら、500mmの大砲で小鳥さんの飛翔をここまであわせきるのですか〜。もちろん腕でしょうけど、予測もないとそんなに簡単に撮れない様な気がします。鳥さん撮りもまた、奥が深いですね。日々勉強です!

書込番号:7573829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2008/03/23 11:23(1年以上前)

>ルリビタキって夏鳥じゃないですから、これからの時期でも普通に観察できます

すみません。冬鳥でしたね。

九州にお住まいなのですね。たしかに大抵の図鑑には九州では夏は観察できないと記載されていますね。でも、本州と四国の亜高山帯では普通に観察できますので、九州でも標高の少し高いところへ行けば観察できる可能性があります。


>鳥さんの飛んでる絵って初めてみました。どうやったら、500mmの大砲で小鳥さんの飛翔をここまであわせきるのですか〜

野鳥の飛び立つ方向にはある程度のルールが存在します。カメラは置きピンです。オートフォーカスは勿論追随しません。

まず最低5年間は双眼鏡片手にじっくりバードウォッチングを堪能する事。
それから撮影に進む事でしょうか。(大学時代先輩に教わりました)

書込番号:7574634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2008/03/23 11:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

エナガ(ノートリ)

ツバキ(ノートリ)

モンシロチョウ(ノートリ)

日々の旅さん、こんにちは

私も昨日,EF300とテレコン1.4を持って近くを散歩して、春を満喫してきました。

今年から鳥撮りを始めましたが、飛ぶところを撮りたいのですが、年のせいで反初神経が鈍くなりフレーム内に収めることができません。

書込番号:7574771

ナイスクチコミ!1


写々蔵さん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/23 12:53(1年以上前)

当機種

日々の旅さん、皆さんこんにちは。
当初は20D、その後フォーサーズ(E-510、E-3)を使っておりましたがやはり動態の追従性ではキヤノンの方が良いように思い最近40Dを購入しました。
作例はAI SERVO/AFポイント9点自動選択で飛翔するハシビロガモです。
6.5コマ/秒の連写とAF追従性が素晴らしく暫くはメインカメラになりそうです。
今は、今度発売になるSIGMAの手ブレ補正付きの超望遠ズームが非常に気になっています。

書込番号:7574961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件

2008/03/23 18:05(1年以上前)

ウッド・ノートさん 再びありがとうございます

>標高の少し高いところへ行けば観察できる可能性があります
そうですね、近くに1000m程度の山はありますので、地道に探してみます。
自分で色々やってみないと実情がつかめないですね。

>まず最低5年間は双眼鏡片手にじっくりバードウォッチングを堪能する事。
>それから撮影に進む事でしょうか
深い世界ですね(汗)何も知らない私が遊ばれるのも当然です・・・(笑)

書込番号:7576191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2008/03/23 18:14(1年以上前)

別機種

梅林でのエナガさん

ゲーリー645さん こんにちは

お写真ありがとうございます。
目がかわいいエナガさんです!

飛んでる小鳥さん・・・撮ってみたい所ですが、鳥さん撮りをやってみた実感として、今の所まったく歯がたちそうにない私です(汗)

ゲーリー645さんも今年から鳥さんを始められたとの事で、がんばってくださいね。私も色々チャレンジしてみます。またお写真拝見させて下さいね。

書込番号:7576228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件

2008/03/23 18:23(1年以上前)

写々蔵さん こんにちは

ハシビロガモさんのお写真ありがとうございます。ばっちり決まってますね。
今はまだ、小鳥さんばっかりですが、今後飛んでる鳥さん撮りにもチャレンジしてみます。
もちろん、小鳥さんは無理ですけど(笑)

>今度発売になるSIGMAの手ブレ補正付きの超望遠ズームが非常に気になっています
別の板で山好きおじさんさんやエヴォンさんの情報によると、PIEでは見れなかったとの事で、もしかしたら発売が遅れるのかな〜と勝手に思っています。

書込番号:7576277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買って良かったです!

2008/03/23 02:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:245件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度3

昨日キタムラで買いました。このところ皆さんの意見を聞きながら、店頭で実際手にしながら迷ったあげくにKissDNから40Dに買い替えました。まだ取説を読んでませんが、見た目も手にした時の質感も最高です。今回はKissDN本体を21000円で下取りしてくれました。そして念願のLレンズも初めて手にしました。24-105mmです。KissDNにはタムロン17-50mmと18-200mmを使用していましたが、これからはLレンズの魅力にはまりそうです。ちなみに105000円でした。なんか早く朝にならないかなぁ!って気分です。みなさんありがとうございました。そうそう撮影する被写体にもよるのでしょうが、Lレンズで2本目には何をみなさんもたれてるのでしょうか?よく撮影するのはポートレートと風景です。いいのがあればタムロンを下取りにだして買い替えも考えていますのでアドバイスをお願いします。

書込番号:7573540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 フォト蔵です 

2008/03/23 02:59(1年以上前)

>早起きくんさん

ご購入おめでとうございます。
L沼へ突入されるようでw
私は悪魔全書の魔力で70-200mmF4LISを購入し、風景や馬撮りに使っています。
ポートレートはタムロンA16か28〜50mmの単焦点を使っていますが、
残念ながらLではないです・・・
なかなかLは敷居が高いので(^^;
けど70-200mmF4LISはAFも爆速ですしISもよく効くのでいいですよ!
それと17-40mmF4Lを購入されれば小三元完成ですしねw

ポートレートには50mmF1.2Lなんてよろしいんじゃないでしょうか?w
悪魔さんがおすすめされると思いますよw

書込番号:7573564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2008/03/23 04:27(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私も欲しいです。
ところで、Lレンズの件ですが、私の場合は24-105の次は70-200 F4 LISを買いました。
5Dだったので、望遠の方にいっちゃいましたが、40Dだったら17-40が先だったかもしれません。
でも、タムロンの17-50をお持ちとのこと。
だったら、定番の70-200でしょうが、多分、必ず、単焦点Lを進める方が出てくることと思いますので、そちらにお任せします。
でも、ポートレートだったら50mm F1.2なのかな。
最近、この辺りの板でキャンペーンやってますし。
私は非LのF1.4で十分なので、買う予定はありませんが。

書込番号:7573655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/03/23 06:39(1年以上前)

こんにちわ。
24-105の次にくる1本ですか・・・非常に悩ましいのですが、
ポートレイトをメインに考えるなら望遠側を強化するために70-200。
風景をメインに考えるなら広角側を強化するために10-22。かな?

EF-S10-22はLではありませんけれど、Lレンズでこれに該当する
ものはありませんので・・・

書込番号:7573752

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/03/23 06:47(1年以上前)

おはようございます。
私は24-105の次のLレンズは17-40Lでしたよ。
望遠なら70-200f4LISも良いですね。

書込番号:7573770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/23 07:06(1年以上前)

ポートレートならやっぱりEF50mmF1.2とかですかね。
EF35mmF1.4もバランスの良い優等生レンズで良いと思います。

風景ならLじゃないけどEFS10-22mmは是非使って欲しいレンズですね。

書込番号:7573807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/03/23 10:25(1年以上前)

別機種
別機種

5D+EF35mmF1.4L USM

5D+EF50mmF1.2L USM

Lレンズでポートレートというと昔から定番中の定番と呼ばれるのは85mmF1.2Lです。
ただAPS-Cで使うには50mmが換算80mmになりますので画角的にも値段的にも50Lが使いやすいと思います(僕は35mm換算50mmが使いやすいのでちょっと違いますが)。

ただし、50Lはピントでバチピンするのが「極度のAFまかせ」では厳しいレンズですので僕は最高だとは思っていますが、誰にでも安易に勧められるか?というと、けっこう勇気がいったりします・・・笑。極めるならコレだと思いますが(笑)。

35mm換算56mmということで35LもAPS-Cの近めのポートレートにはいいと思います。
少し離れて狙い撃ちしたいなら135Lも最高ですね。

35、50、85、135はどれもポートレートに素晴らしい性能を発揮するレンズだと思います。お好きなものをぞうぞー。

書込番号:7574414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレ端ボケ具合

2008/03/22 18:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

当機種
当機種

70-200/4L

17-55/2.8

本日購入した40DとEF70-200/4L IS USM、EF-S17-55/2.8 IS USMを持って早速試し撮りに行ってきました。

テレ端開放で撮った桜です。
WBは晴天にした他はデフォルトです。

購入を検討されている方の参考になればうれしいのですが

書込番号:7570955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/03/22 19:33(1年以上前)

旅行に行きたい!さん こんばんは

御購入おめでとうございます
今日はいいお天気でしたね
嬉しくてたくさん撮影されたことと思います

私の40Dはもう半年ちかく経ちますがまだ撮るのが嬉しいです!
シャッターのキレの良さがもう1枚更にもう1枚と撮りたくなるものと思います

これから桜の季節ですので撮りまくってくださいね!

書込番号:7571123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/22 19:37(1年以上前)

そう言えば、東京は今日桜が開花したそうですね。これから満開に向かって、いつどこに撮影に
行くか楽しみですね。梅よりは桜のほうが、なぜかウキウキします。

書込番号:7571142

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/22 20:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

購入された2本のレンズは楽しめそうな構成ですね
私の地方は梅がこれからです・・明日あたりやっと撮れそうです

暖かいところに在住の方々は桜ですね・・うらやましい

書込番号:7571294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/22 20:15(1年以上前)

> 旅行に行きたい!さん

ご購入、おめでとうございます。

両方のレンズとも良い写りしてますね。開放F値だと思います。

後はマクロレンズがあると良いですね。。

書込番号:7571321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/03/22 20:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

今日は静岡も開花宣言が出ました
この一週間が楽しみですね
たくさん撮ってください

ここで一句
 ”桜咲く 我慢できない 花見酒” やっぱりね
 お粗末でした

書込番号:7571563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/22 23:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

早速の出陣ですね。
今日は天気が良かったので楽しめたのではないでしょうか。
どちらのレンズも開放からとてもよい描写ですね。

書込番号:7572738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2008/03/23 02:02(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。

夜になってからも40Dを弄びながら、にやついております。

70-200/4Lは評判にたがわぬ綺麗な画を見せてくれます。
"L"の称号は伊達ではありませんでした。大満足です。
正直なところ、望遠系単焦点は必要ないんじゃないかなとまで思っております。
(L単沼の方、ごめんなさい。素人のたわごとです)

17-55/2.8の方は超実用レンズといった感じです。
f2.8の明るさと強力なISのおかげで、夜の室内でのノーフラッシュ撮影でも充分な解像感があります。
色のにじみなど皆無、露骨な周辺光量落ちもありません。

明日は絞り込んだ時の描画を見てみます。
なんか、遠足前夜の小学生みたいな気分^^;

書込番号:7573445

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング