EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 
別機種
別機種

クイックシュー装着

クイックシュー装着裏面

皆さん、こんにちは。

 40Dはボタン類が液晶モニター下部に設置されているため、オートパワーオフ状態(電源スイッチON)で首や肩からカメラをぶら下げていると、知らぬ間にボタンに身体が触れて動作してモニター表示されていることに気づかずバッテリーを無駄に消費してしまうというクレームの書き込みが以前ありました。

 この対策について、今朝撮影していて思いつきましたのでご参考になればと思い書き込みました。

 最近、三脚用のクイックシューを常時装着したまま撮影しておりまして、このクイックシューをボディ後部に少しだけはみ出すように装着することにより、カメラが身体に触れてもボタンが押されることはなくなるのではないかと思い、試してみたら大変具合が良く、通常のボタン操作にも支障なく撮影状況によって取り外しも簡単ですしGoodでした。
 
 デメリットはクイックシュー50g分重量が増えることでしょうか。
 プラスチックなどの軽量素材で板の自作も考えましたが、三脚を使用するときにはずさなければならないので、この方が使い勝手は良さそうです。

なお、私が使用しているクイックシューは、これです。
http://www.velbon.com/jp/catalog/quichshoe/qra35lshoebk.html

 三脚を常用されている方はすでにご存じかもしれませんが。


書込番号:7300453

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/27 10:29(1年以上前)

こんにちは。

コレの副作用として、メインスイッチも簡単に切り替わったりしにくくなると言う事もありますね。

書込番号:7300525

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/27 10:39(1年以上前)

私は特に再生ボタンに関しては気になりませんが面白い対策だと思います。

書込番号:7300564

ナイスクチコミ!1


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/27 10:43(1年以上前)

yamabitoさん、こんにちは。

なるほど、こんな手がありましたか。
私はほぼ常時、縦グリップを装着しているのでこのボタンが押されてしまう件で、
困ったことはないのですが、いい方法ですね。

この再生ボタンの問題もよく出ますが、私の場合長いレンズを装着して移動する
時にペンタ部を自分側にして肩にかけるときがあります。
このときに、モードダイヤルが回ることがあるんですよね。
これも気になっています。もう少し節度(クリック感)があって欲しいです。

書込番号:7300582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディの満足度3

2008/01/27 10:58(1年以上前)

というか私も含めてこの勝手に再生に困っているユーザーがいる以上は、このくらいのことはファームのアップですぐに直せるはずなのだから誠意ある対応を見せて欲しいです。
特にあの歩いているだけで勝手にスイッチが入る並びのボタンには削除ボタンまであるんですよね・・・。
はっきり言ってあまり気持ちのいいものではないわ。

書込番号:7300665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/01/27 11:00(1年以上前)

yamabitoさんこんにちは

なるほど、簡単ですね〜^^
再生ボタンに関しては私も特に気にしていませんが、発想が面白いです。
ただ、重めのレンズを装着して三脚につけたときのバランスや安定感に関してはどうでしょう?
軽めのレンズなら問題無さそうですね^^

書込番号:7300671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/27 11:16(1年以上前)

私の感覚では、24-105をつけた状態でもたいして気にはならなかったですよ。と言うか、不都合は感じなかったと言う事ですけど。
確かに中途半端にネジを締めていたりするとすぐに「お辞儀」をしそうになりましたけど。

70-200F2.8LISでは?と思ったら、あれは三脚座に付けっ放しにて使ってました・・・
めんどくさがりでして、カメラ本体と三脚座の数だけクイックシューを付けてます。

書込番号:7300734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/01/27 11:18(1年以上前)

Goodアイディアですねー。こういう知恵の共有の場に掲示板が使われること、大賛成です。

やりたいと思う人、思わない人、それはそれぞれいるでしょうが、こういう情報が発信されることは有意義だと思います。

僕は5Dですが、やはり電源スイッチが歩いているといつの間にかOFFになってるってとかその逆とかよくあります。僕はカメラはカメラバッグに入れずにつねに肩にぶらさげてますので。

書込番号:7300746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/01/27 11:26(1年以上前)

 私も同じものを、D70s、D40、シグマAPO100-300に付けっぱなしにしています。で、D3は使う時だけ・・・。三脚と一脚を使う場合は、これほど便利なものは無いですよね。あっという間に着脱できますので。

書込番号:7300775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2008/01/27 12:12(1年以上前)

こういう考え方もあるんですね。
自分も以前はクイックシューを付けっぱなしにしてましたが、こういう考えはしませんでした。

そもそも自分は、肩からカメラをかけますが、そのときはレンズを守るためにいつもレンズを内側、自分側に向けて手で押さえているので、勝手にスイッチが入ってしまうことはありません。
持ち方も工夫の一つですね。

書込番号:7300940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/27 12:49(1年以上前)

簡単に出来るいいアイデアだと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:7301094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/27 14:57(1年以上前)

機種不明

ボタンを削った私はバカの部類に入ると思います。

この前電源が入っている状態でピクチャースタイルのボタンを押すとモニターが作動してしまうことに気が付いて、又ばらして削りました。

ちょっと軽くなって持ち歩きが楽になりました。←うそ・・・

削った後、バッテリーの持ちは格段に良くなりました。更に今は撮影後の画像確認をしない状態にしてテストしています。極端に持ちが良いです。当たり前か。

ちなみに削除ボタンは、押しても削除出来ないように改造しました。

書込番号:7301594

ナイスクチコミ!1


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/27 15:30(1年以上前)

ゼロヨンマンさん

ううう〜ん、お見事。
考えないことはないですが、ここまでやる根性がありませんでした。
ちょっと引っ込んでいればいいんですよね。惜しいですねキヤノン…。

書込番号:7301728

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2008/01/27 19:33(1年以上前)

 ボタンの上か下に棒状のプラスチック板を貼り付けては
どうでしょうか?(下は余裕がないので無理??)

書込番号:7302812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2008/01/27 20:24(1年以上前)

ゼロヨンマンさん
>ボタンを削った私はバカの部類に入ると思います。

いえいえ。
勇気ある冒険者だと思いますよ。

書込番号:7303026

ナイスクチコミ!0


kyonpriceさん
クチコミ投稿数:17件

2008/01/27 22:32(1年以上前)

クイックシュー使うアイデア、素晴らしいです。

でも、道具を使うための道具が必要なのは解せませんね。
なぜキヤノンは対応しないのでしょうか。

そもそも、開発する時に、
カメラをぶら下げて撮影してみればすぐにわかること。
開発部門は、そんな基本的なことも確認しなかったのでしょうか。

書込番号:7303832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/28 00:17(1年以上前)

別機種

この手の書き込みがある度に「そんなに簡単にボタンが作動しちゃうもんなのかね?」と思ってました。実際、そのような経験は無く、困ったこともなかったので。

と不思議に思いながら何気にカメラを見ていたら、、、
バッテリーグリップも結構後方に張り出してますね!自分の40Dにはバッテリーグリップが常時装着しているので、このおかげで不便を感じなかったのかも知れませんね。

書込番号:7304541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

AIサーボ優秀ですね

2008/01/26 11:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:279件
当機種
当機種
当機種
当機種

40D+EF300f4L+EF1.4×(AIサーボ&自動選択)の組み合わせで、飛翔中のノスリ(タカの仲間です)を撮影してみました。
飛び立ちの瞬間は鼻をかんでいたので撮り逃しましたが、慌ててカメラを構えた割りにはAFのスピード、正確さもなかなかだと思いました。
15枚くらい切って2枚程ややピンが甘いもの(多分手振れ)がありましたが、空抜けから背景がある構図に移行しても、AIサーボはしっかり追従してくれました。
仕事では1DmkUを使っているのですが、天候など条件さえよければ今後は40Dも積極的に使っていこうと思いました。トリミングでも有利ですし。

私は哺乳類や鳥類など野生動物の撮影が生業ですが、陸上スポーツやモータースポーツなど動体撮影にも安心して使えると思います。
40Dはあらゆるシチュエーションでも無難にこなせる名機ですね。
購入を検討されている方の参考になれば幸甚です。

サーボテスト↓
http://www.imagegateway.net/a?i=wnsjYXHnTo

書込番号:7295462

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/26 11:41(1年以上前)

拝見しました。
素晴らしいですね。
AIサーボももちろん優秀ですが、これだけの超望遠であまり大きいとは言えない被写体をずっとAFフレームにとらえ続ける技術があってこその結果だと思います。

私も1D3をメインに使っているのですが、APS-CのカメラのAF性能が良くなると併用するメリットは大きいと感じています。
40Dはその点凄く魅力的ですね。

書込番号:7295519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2008/01/26 12:09(1年以上前)

くろちゃネコさん、いつも有難うございます。

お褒めの言葉恐縮です。
サンプルのノスリは、カラス位の大きさなので結構捉えやすいです。
小鳥(カワセミより小さい)が飛んでいる様子も何枚か撮影して、そちらの方がサンプル的に良かったのですが、そちらはクライアントに提出しなくてはいけないもので・・・残念です。

1DVは同業の先輩が使っているのを時々借りては唸っています。素晴らしいですね!
ニコンのD3も借りて使ったことがありますが、正面から向かってくるハクチョウなんかは肩(翼)にピンがきてしまうんです。
一方、1DVはキッチリ頭部にピンがきて気持ちイイです。
どうしてもレスポンスに馴染めない5Dを手放して近々1DVに逝きます。
あちらの板でもよろしくお願い致します。

書込番号:7295636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2008/01/26 13:08(1年以上前)

こんにちわ。
私も全く同じ組み合わせで、先日ノスリを撮ってきましたよ!^−^
太陽の光が少なめだとAFが若干迷う時もあるのですが、この組み合わせは
軽量で手持ちでどんどん撮れるので小回りが効いてイイ感じだと思います。

また、私はスポーツ撮りが専門(と自分では思っている)なので、40Dを
使うときの設定はほとんどAIサーボ&高速連写だったりします。

※私のブログにノスリ画像を何点か掲載していますので、よろしかったら
ご覧ください。^^;

書込番号:7295845

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/26 13:45(1年以上前)

40DのAF精度の良さには驚きますね。
野鳥撮影、モータースポーツをされる方には最適なカメラだと思います。
>どうしてもレスポンスに馴染めない5Dを手放して近々1DVに逝きます。
野鳥撮影ですと5Dではレスポンスが足りないかと思います、1DMrakVなら文句なしですね。

書込番号:7295999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2008/01/26 16:03(1年以上前)

当機種

多々良沼

Cowabunga!さん、こんにちは。
すごいですね!

私は、最近鳥撮りにに興味がわき挑戦し始めました。

Cowabunga!さんと同じ装備なのですが、飛んでいる状態ではフレームの中でピンが来たものはまだありません。カメラではなく腕なのですね。

1DVはいいですか。私も迷い始めました。

書込番号:7296505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2008/01/26 16:57(1年以上前)

Take_c >_<!さん、レスありがとうございます。

HPのノスリ、バッチリ撮れてますね。
伊豆沼にオジロワシはいませんでしたか?
数年前、空中でミサゴと魚を取り合っているシーンに出くわし、写真に収めたことがあります。
毎年来ているので是非探してみてください。
それと早朝の雁行は大迫力ですので、ちょっと早起きしなきゃですが、是非トライしてください。

titan2916さん、いつもありがとうございます。

40Dいいですね〜。1D系を2台持つ予算はないので本当に助けられています。
AFの他に高感度もなかなかですしね。
間もなく1D3使いのお仲間に入れていただきますので、よろしくお願いします。

ゲーリー645さん、レスありがとうございます。
婚姻色の出たカワウとても綺麗ですね(最近、食害や糞害で問題になっている鳥ですが・・・)

サンヨン+40Dって機動力抜群ですよね。
私の場合、仕事柄ボディには高い耐久性や信頼性も要求しなくてはならないので、どうしても1Dでなくてはならないのですが、趣味で野鳥を撮影するなら40Dのスペックは十分すぎると思いますよ。それと何と言っても1.6倍の画角は魅力的ですし。

書込番号:7296686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2008/01/26 16:59(1年以上前)

当機種
当機種

Cowabunga!さん
こんにちはハングルアングルと申します

ノスリさん綺麗に撮られていますね〜
40DのAIサーボは優秀だと思います
私は先日撮ったミサゴさんですが
いきなり目の前に現れたわりには直ぐに追いかけることが出来
道具に助けてもらえるのはありがたく感じます
Jpeg Normalしか使用しないのでほぼ無限に連写できるのもイイです〜
この時も100枚以上は追いかけちゃいましたAIサーボ...

すいません
レンズはEF400mmF5.6LとEF200mmF2.8Lですのでちょっと違うかな?

書込番号:7296698

ナイスクチコミ!1


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2008/01/26 17:20(1年以上前)

素晴らしいですね。
私はD300のAFにどうもなじめないので、Mark3か40Dに乗り換えようかと考えています(T_T
撮り方が悪いのか、S5Proのほうがよく合うんですよね(汗
参考になりました。


書込番号:7296794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:436件

2008/01/26 18:08(1年以上前)

Cowabunga!さん、再度こんにちわ。
私はデジイチも1年生ですが鳥撮りも正真正銘の初心者です^^;
なので伊豆沼に関しても前回はとりあえず「様子見」という感じで
終わってしまいました。今色々と情報を集めているところです。

トビ、ノスリ以外の猛禽類は私にとってあこがれの被写体だったり
しています。いつか撮れる日を夢見て、日々「飛び物撮り」の修練
に励んでいます。
今後ともよろしくお願いします。^−^

書込番号:7297015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:279件

2008/01/26 20:25(1年以上前)

当機種

クマタカ

ハングルアングルさん、レスとサンプルありがとうございます。

ミサゴとルリビ、バッチリですね!
プライベートだとRAWのみなのですが、仕事だとクライアントにJPEGをすぐ送らなくてはならないのでバッファがキツイですね。そこだけが40Dにもうちょっと頑張ってもらいたい点です。
今度プライベートで100連射やってみます。

こねぎさん、レスありがとうございます。

D300イマイチなんですか?仕事仲間はほとんどキヤノンなのでD300はお店で触った程度ですが、カタログスペックは羨ましい限りですけどね〜。カッコイイし。
レンズ資産が何とかなるならキヤノンお勧めです。やっぱり動体はキヤノンです。
でも描写や高感度はD3が上ですよ。他にも便利機能満載ですし。クロップなんて夢の機能です。迷いますね〜。

Take_c >_<!さん、またまたレスありがとうございます。

猛禽類は魅力的ですよね。
猛禽類の宝庫、東北や北海道の仕事は楽しくて仕方ありません。
仕事でボツになったヘボ写真ですが、大好きなクマタカを一枚貼っておきます。
猛禽類の撮影、頑張ってください(上昇気流の発生するAM10:00位が猛禽の出現頻度が高くなるようですよ)。

書込番号:7297625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2008/01/26 21:23(1年以上前)

ぷらっと立ち寄ってみました。

40DのAF性能はそんなに凄いのですか?
(私はKDXユーザーのど素人です)
私はAFの自動選択をうまく使いこなせないので空バックの猛禽撮る時は..
と言いますか、いつもフォーカスフレームは中央一点固定にしてます。

40Dはスルーするつもりでしたが、もし、へたっぴのウデをもフォローしてもらえるのなら
ちょっと考えてしまいます、いいもの見せてもらいました。

書込番号:7297926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件

2008/01/26 21:57(1年以上前)

貧者の息子 in japanさん、レスありがとうございます。

私も基本的に測距点は中央1点です。障害物のない面的な被写体だったので40Dの自動選択の実力を試してみた次第です。
KDXは使ったことがないので40Dとの差がどれ程あるかわかりませんが、40Dは1Dを使っている私からみても使えるなぁという印象です(もちろん同等ではありませんが)。
AF性能以外にも、連射、バッファ容量、持った時の安定感、ライブビューなどに惹かれるものがあれば買い替えも良いかもですね。

書込番号:7298111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2008/01/27 00:57(1年以上前)

>40Dは1Dを使っている私からみても使えるなぁという印象です(もちろん同等ではありませんが)。

情報ありがとうございます。かなり迷うことになりそうです(苦笑)

>クマタカ

見る機会は結構あるのですが、状況に恵まれていることも多いのですが、
良い写真がなかなか撮れません(泣)。去年、20〜30m程の距離(双眼鏡も要らないくらい)で
クマタカを見たことがありましたが、カメラ持ってませんでした(号泣)。

書込番号:7299279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2008/01/23 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 
機種不明

まあ、色々あって、
この2年半くらいの間に、
KDN、30D(2台)、5Dと4台のボディーを購入、
そのうち、KDNは息子に嫁入り、
30Dの一台は、僕が日本に行った時用に実家に、
もう一台の30Dが来月早々、
娘の彼氏のところに、娘より早く嫁入り、
残るは、5Dのみ、
レンズも嫁入り道具でついていったりで、
タイに残るのは、
EF50 F1.8U
EF24-105F4 IS USM
EF100 F2.8 Macro
EF100-400 IS USM
TAMRON A09
ちょっと寂しくなって、
半ば計画的衝動買い。
昨日まで、5Dをもう一台??
って迷っていましたが、
予算と望遠の都合上、40DとTAMRONA16にしました。
バンコクのMBKの1階のカメラやさんで購入、
そりゃ、日本よりずっと高い、
40D,A16その他小物少々で58,000バーツ。
でも、来月初旬の出張帰国で変えない理由があり、
奮発しました。
30Dと並べて連写テスト、うーん!早い。

で、気がついたんですが、
充電器が違う、コードを付けるようになっている。
なんで?日本で購入した今までのが充分海外対応なのに、、
ちょっと、不満。
英語???当たり前ですが、取説が英語なんです。
あまり必要ないと思いますが、
これは、日本語の方が良いです。

話は変わりますが、このカメラ屋で値段交渉中に、
1DsMkVと1DMkVが、何台も入荷。
僕以外に40Dが2台売れました。
タイもすごいですね。

書込番号:7284012

ナイスクチコミ!0


返信する
EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/23 20:56(1年以上前)

カオヤイさん

ご購入おめでとうございます。
58000バーツっていくらなのか良く分かりませんが、日本ではポイント還元などを
計算すると10万円切る位の価格になってきてますからね。
充電器ちょっと違うんですね。最初充電量のランプのところが「メーター」なのか
と思いました。ケーブルがついているとちょっと邪魔ですよね。
コンセントの状態によっては、直刺し出来なくてケーブルつきが便利な時もありま
すが。

取扱説明書ですが、以下のサイトから日本語版をダウンロードできますよ。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html
日本語で読んでください。(笑)


書込番号:7284090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/23 21:14(1年以上前)

機種不明

EdyEdyEdyさん

本体だけで40500バーツですから、
日本円で¥135000位かな。
ポイントもありませんが、まあ、こんなもんかと、
充電器のコンセントの形状も違います。
日本は、平ですが、これは丸ピンです。
写真貼ってみます。真ん中のが日本のです。
日本語の取説、購入する前にダウンロード済みです。


書込番号:7284166

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/23 21:21(1年以上前)

カオヤイさん

日本製品(日本製かどうかは?)ですから、海外で購入したらこれくらいの
価格差はしょうがないんでしょうか?

充電器はこのコンセント形状なら、どの国でもケーブルを数種作るだけで
対応できるから直付けじゃないんでしょうね。

日本語版取説すでにお持ちでしたか。失礼しました。

書込番号:7284195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/23 21:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
タイだとやはりかなり高くなるんですか。
ケーブルも取説も細かく違うんですね。

書込番号:7284395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/23 22:15(1年以上前)

EdyEdyEdyさん 

国によっては安く買われている方もいるようですが、
対応してくれた子が可愛かったんで??

充電器は、日本のがこのままタイでも使えるんですが、
シンガポールやマレーシアはまた違いますし、
まあ、このまま使えるから良しとしましょう。
そう!ライブビューで連写、とても静かですね。
驚きです。

書込番号:7284519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/23 22:22(1年以上前)

くろちゃネコさん

いつも、勉強させていただいております。
実を言うと、1DMkVが欲しかったんですが、
ちょっと無理です。
目の前で、1DMkVや1DsMkVが、
何台も入荷しているのを見たり、
色んなEFレンズが陳列されているのを見ると、
僕の田舎よりよっぽど良いと思います。
全体に日本より高いんですが、
目の前で売れている現実、日本と変わらない。
そう思いました。

書込番号:7284574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/23 23:35(1年以上前)

カオヤイさん こんばんは、ご購入おめでとうございます。

>日本円で¥135000位かな。
 最安値には及びませんが、平均価格からするとまあまあでしょうか。

>対応してくれた子が可愛かったんで??
 私も対応してくれた方はCANONの促販のお姉さんでしたので
 そのお気持ちはわかります^^;;

ブログの写真素敵ですね、これからも40Dでバンバン撮ってください。

書込番号:7285095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/24 05:57(1年以上前)

カオヤイさん
ご購入おめでとうございます。

「カオヤイ」って国立公園のカオヤイなんですね。
私も以前仕事でThaiに行った時は、よくカオヤイに行きました。
写真を見せていただき、懐かしくなりました!

また、頂上でガイアン食べたいな!

書込番号:7285956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/24 07:25(1年以上前)

ψさいψさん

昨日は、ビールで乾杯して爆睡です。
これで皆様のお仲間です。
メモリーを沢山使うような気がします。
宜しくお願いいたします。

彩ショーさん

そうなんです。
カオヤイ国立公園から名前借りました。

<また、頂上でガイアン食べたいな!
カオヤイの近くで、とても美味しい店見つけました。
御案内いたします、是非御出下さい。

書込番号:7286033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:15件

2008/01/24 18:46(1年以上前)

<カオヤイの近くで、とても美味しい店見つけました。
ピーカオヤイ、コープンカップ!!

今度Thaiに行った時にはぜひぜひ!

話は変わりますが、Kiss XUが発表・スペック公開になった今、
KDXオーナー(自分も)は安心して40Dを買うことができそうですね。
私もカオヤイさんに続き
「買っちゃいました。」
っていこうかな?

書込番号:7287992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/25 01:03(1年以上前)

彩ショーさん

<ピーカオヤイ、コープンカップ!!
そう、ピーですよね、、、

40D良いですよ、逝っちゃいましょう、、、

書込番号:7290122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

釧路湿原でのタンチョウ撮影

2008/01/22 16:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

皆様こんばんわ。

先週、鶴居村へ行き国の特別天然記念物タンチョウ(丹頂鶴)を撮影してまいりました。
私の、40D初の動物撮影となりました。
やはり動物(特に空を飛ぶもの)というのは、鉄道以上に撮るのが大変ですね^^@

いまいちピントが甘い写真が多いですが、よろしければご覧ください。

http://www.imagegateway.net/a?i=LkwhcbQ3r4

書込番号:7279219

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/01/22 17:11(1年以上前)

こんばんは。

綺麗に撮れてますね。

去年、白鳥を撮影しましたが難しいですねぇ〜

妻の友人が鶴居村にいるので撮りに行きたいです。

素敵な作品、ありがとうございます。

書込番号:7279268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:369件 タイの自然と風景 

2008/01/22 18:43(1年以上前)

ノースレインボーさん こんばんは、

綺麗ですね、タンチョウ。
白黒で似合いそうな鳥ですよね。
こちらタイではとても見られない風景ですね。
うらやましいです。

書込番号:7279554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/22 19:20(1年以上前)

素敵な写真有難うございます。

今年の夏頃に道東に旅行し、釧路湿原に立ち寄り、
タンチョウの撮影にチャレンジするつもりですが、
撮影環境も分からず、どれ程の望遠を使用するか思案中です。

宜しかったら今回の使用レンズなど教えていただければ助かります。


書込番号:7279693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/22 19:52(1年以上前)

優雅な鳥ですね。
等倍で見ると少しぶれているようですが、ISOを上げて、シャッター速度を稼いでも良かったのでは
ないでしょうか?

書込番号:7279812

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/22 20:39(1年以上前)

素敵なタンチョウの写真ですね。
この寒い撮影にも40Dは問題なく働いてくれたのですね。
これからもタンチョウの素敵な写真を撮影してください。

書込番号:7280011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/22 20:52(1年以上前)

寒い中お疲れさまでした。
タンチョウの写真素晴らしいです。
焦点距離を見ると結構近い所を飛ぶんですね。
かなりビックリしました。

書込番号:7280068

ナイスクチコミ!0


Cepageさん
クチコミ投稿数:98件

2008/01/22 23:12(1年以上前)

ノースレインボーさん
なかなか良く鶴の動きを捕らえていますね。
私は近い鶴は5Dで専ら24-105LI S遠いのは40Dに100-400LISで狙います。
時には1.4Xのエクステンダーをかませます。
スペア電池を懐炉で温めながら零下20℃の朝の撮影はきついけど喜びも大きいですね。

毎年冬になると丹頂を撮りに釧路湿原に出掛けていて今年でかれこれ15年になります。
来週から出掛けるのですが風邪を引いていて準備がはかどりません。

丹頂は学名が丹頂で鶴をつけないのが不思議です。
日本では北海道東部の釧路湿原あたりに1000羽生息しているだけの貴重な鳥です。
体長が140cm羽を広げると2m以上、体重は10kgで日本で最大の鳥です。
60年前に30羽で絶滅寸前だったのを鶴居村の人達が餌やりに成功して昨年漸く
1000羽になり絶滅の危機は一応去ったと言われています。

紅鶴や真鶴は渡り鳥ですが丹頂はここに留まっている留鳥で夏の間は湿原に巣をつくり
外敵から身を守ってひっそりと暮らしていますが冬になると氷が張って餌が無くなるので
人間が呉れるデントコーンを貰いに鶴居村や阿寒に出てくるのです。
餌場では100羽以上居ることがあり家畜のようで撮影する有り難味が減りますが、
自然の中で突然出会うと物凄い感激ですよ。

書込番号:7280901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/23 10:09(1年以上前)

一宿一飯さんこんにちわ。

今回の使用レンズは、近くではEF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM。望遠はEF70-200mm f/2.8L IS USM +1.4xエクステンダーです。

自分は持っていないですが、出来れば400mm以上のレンズがあるといいかもしれません。

書込番号:7282266

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2008/01/23 19:37(1年以上前)

素晴らしい写真有り難うございます。

 実は、来月鶴居村に撮影旅行を予定しています。とってもタイムリーなスレッドでした。その意味で撮影に使ったレンズなども大変参考になりました、有り難うございます。
 やはり超望遠が必要なのですね。328以上の望遠レンズをもっていないで少々不安です。2Xのテレコンバータ(焦点距離は300×2×1.6=960mm F5.6 )で何とか撮影できれば・・・・。

書込番号:7283790

ナイスクチコミ!0


fmi3さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/23 20:26(1年以上前)

ノースレインボーさん、こんにちは。
丹頂鶴に限らず、動物はいうことを聞いてくれませんから…。
キヤ機なら、EF100-400/4.5-5.6LISが、鶴居村での「標準レンズ」みたいですね。
(私は、このところペンタ派なので、K10D+シグ328。)

狩野さん、換算960ミリは、いきすぎかと。
もっとも、撮影ポイント(5カ所くらい)では、1000ミリクラスで構えている御仁もおられますから、ヒトそれぞれではありますが。
機材はもちろん、早朝のかすみ狙いでしたら、防寒対策を大袈裟かな?と思うほどに万全にしてくださいね。
日帰り入浴のできる温泉もありますよ。

書込番号:7283952

ナイスクチコミ!0


北海さん
クチコミ投稿数:96件

2008/01/23 20:33(1年以上前)

こんばんは。
鶴居でのタンチョウ撮りといっても、一重に奥が深く広角も使うし、望遠も使います。
朝の塒を収めるなら500mmクラスが必要ですが、飛翔を撮るのであれば、70-200mmでも充分ですし、場合によっては真上を飛ぶこともあるので、24-105mmなんかも活躍します。
その日の風の向き、強さによって飛ぶ位置も違うし、本当に予測の出来ない可愛いヤツです、タンチョウは(笑)

それからタンチョウ撮影は日の出前から日の出後まで様々なシチュエーションで楽しめます。逆に、何を撮るか明確にビジョンを持っていないと、疲労感だけが残ることもあります。私が最初そうでしたから(苦笑)
というわけで、今週末も鶴居は向かう予定です♪。昼間は仮眠し、早朝・夕方・夜を狙う予定です。

書込番号:7283974

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2008/01/23 21:04(1年以上前)

  丹頂撮影情報色々有り難うございます。
 鶴居村の丹頂ポイントで云ったことがあるのは、音羽橋と伊藤サンクチャリの二カ所。昨年他の撮影の空き時間に行ったのでレンズの準備が十分でなく悔しい思いをしました。今年は丹頂の撮影だけに専念。

 それで、音羽橋出の撮影は、40D+328と1,4倍または2倍のテレコン、伊藤サンクチャリは、40D+70−200または40D+15−55の予定。動きのある撮影では40DのAF性能に大いに期待しています、内心頼むぞ40Dって感じでしょうか。皆様のアドバイスがあれば、是非お聞かせ下さい。

 今回は地元の写真クラブの人と一緒なので安心・・・・でもなくて、それでも少し心配です。



 

書込番号:7284126

ナイスクチコミ!0


824さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:13件 Eyeem 

2008/01/23 21:11(1年以上前)

ノースレインボーさん こんばんは。
綺麗な写真見せていただきました。

とにかく1枚目写真のデータ見て驚いちゃいました。
50mmって、結構近くで撮影できるものなんですね。
北海道、一度撮影で行ってみたいです。

書込番号:7284153

ナイスクチコミ!0


panda2007さん
クチコミ投稿数:64件

2008/01/24 00:13(1年以上前)

ノースレインボーさん
辛口ですみません。

素晴らしい写真などの美辞麗句が踊っていますがアップするならピンボケ写真は
避けた方が良いでしょう。 ちょっとではなくおおきなピンボケです。  
他の方はぶれを指摘されていますね。


昨今、丹頂鶴が人気になり餌場とか音羽橋とかの写真を散見しますがお決まりの
構図で又かという感じがします。
特にサンクとか鶴見台の餌場のごちゃごちゃいる場面は養鶏場を思い出します。


書込番号:7285351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/01/24 07:43(1年以上前)

こんにちわ。
最近白鳥や他の野鳥撮りにハマっているおじさんです。
ステキなシチュエーションで撮影されたようでうらやましい限りです。

鳥撮りをはじめ動体撮影は、きちんと被写体を追いかけてピントを
合わせるのがほんと難しいんですよね。私も痛感しています。^^;
でも、デジイチだとフィルム&現像代を気にしないでジャンジャン
練習できるのが良いところだと思います。
私も最近何とか、白鳥の飛翔シーンをあわてずに撮れるようになって
きました。最高の1枚を目指して一緒にがんばりましょう!^−^

書込番号:7286057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/24 10:29(1年以上前)

皆様、おはようございます。
写真をご覧頂きありがとうございます。

皆様の中から、ピンボケについてご指摘してくださった方の言われる通り、いまいちピンボケではなく完璧なピンボケですね^^: 失礼いたしました。

被写界深度を稼ごうと絞り値を開放側にして遠距離の鶴を撮っていて、そのまま飛んで来る鶴を近距離で撮った際、開放値を調整するのを忘れてしまいシャッタースピードが落ちたまま撮影してしまいました。まだまだ私も修行が足りません-_-
私は飛行機はよく撮るのですが、同じ空を飛ぶものでも乗り物と野生動物とではあらゆる撮影条件を含め全然違うということを改めて思い知らされました。

皆様、いろいろなアドバイスありがとうございます。

書込番号:7286418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

念願の40D&レンズ♪

2008/01/21 09:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:35件

ついに先日夕方、ヨドバシさんにお邪魔しまして買いました☆

・40D
・単焦点EF50mmF1.8
・430EX
・ハンドストラップ
・バッテリーグリップ
・外付けHDD(パソコン重くなっちゃうので)

私事で申し訳ありませんが、フルセット買ったつもりです☆笑
満足です(・∀・)

ここのレビューを見て、たくさんの方の言葉を参考にさせていただいた結果です。
本当にありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコ

これからバシバシ撮りますよぉぉぉぉぉ♪

書込番号:7274065

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2008/01/21 10:06(1年以上前)

レンズが単焦点一本って男気たっぷりですね。笑

書込番号:7274103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/21 10:09(1年以上前)

VICTIMマニアさん 最高のスタートじゃないですか おめでとう! 

自分らしい いい写真を一杯撮ってくださいね!!! 

なんか こちらまで 嬉しくなるなぁ〜  

書込番号:7274112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/21 10:18(1年以上前)

G55Lさん☆
前のKDNのレンズもあるので大丈夫ですv( ̄ー ̄)

ポプラ並木 ふたたびさん☆
ありがとうございますゝ(▽`*ゝ)
私と同じくらい嬉しい気持ちで、一緒にカメラライフを楽しみましょう(*ノ∀ノ)

書込番号:7274148

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/01/21 11:56(1年以上前)

VICTIMマニアさん

購入おめでとうございます ^^
EF50mm F1.8II は私も所有してます。
ここのクチコミを見て購入したのですが、安価なのにとても良い写りで驚きました。
DNに着けたままの状態が多く、家の猫を撮るのに重宝してます。
色々とバシバシ撮って楽しんで下さい ^^

書込番号:7274391

ナイスクチコミ!0


EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/01/21 12:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

しめて、20万円というところでしょうか?
使えば使うほど、単価が安くなりますからね。
とことん使ってやってください。HDDはたくさん必要ですが。
私の40Dもついに5万ショットを超えました。(笑)

ちょっと、浮気心が沸いてきましたが・・・。

書込番号:7274403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/21 12:08(1年以上前)

elpeoさん☆
猫とかホント撮りたいです( ´∀`)
かわいい撮り方勉強したいです☆

EdyEdyEdyさん☆
全部で\15万くらいでした(^ー^* )
5万shotw( ̄▽ ̄;)wとことん撮られていらっしゃるんですね♪
私もそれくらい撮れば少しはうまくなるかなぁ・・・

書込番号:7274417

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/21 12:46(1年以上前)

フルセット購入おめでとうございます♪

ハンドストラップとはまた渋い選択ですね。

楽しんでバンバン撮影しちゃってくださいね♪

書込番号:7274561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2008/01/21 13:03(1年以上前)

私も去年12月に40Dを購入しました。常用レンズは17-40Lです。やっと1000ショットです。お互いに撮りまくりましょう!

書込番号:7274617

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/21 15:46(1年以上前)

40D購入おめでとうございます。
コストパフォーマンス抜群の良いカメラだと思います♪
これから素敵な写真をいっぱい撮影してください。

EF50 F1.8Uは凄く良いレンズだとは思うのですが後が怖いです・・・
自分はその後EF50 F1.4 USMとEF35 F2を続けざまに買ってしまいました(笑)

書込番号:7275020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/21 17:00(1年以上前)

⇒さん☆
なんか、かっこよくないですか(・∀・)??おっきい方が♪

ダイアリーさん☆
[L]というレンズはいかがですか??余程言い様に聞きますが・・・

kaku528さん☆
な・なんですか((´д`)) 怖いような事があるのですか??
まさか・・・噂の・・・沼!?

書込番号:7275240

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/01/21 17:13(1年以上前)

VICTIMマニアさん☆
そうです沼から女神が現れて「こっちのレンズがもっと良いですよって・・・」
自分はその甘い囁きに負けて2本立て続けに買ってしまったんですよ(爆)

当然後悔するどころか満足してますけどね!

書込番号:7275280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/21 20:00(1年以上前)

別機種
別機種

EF135mmF2L

VICTIMマニアさん こんばんは

御購入おめでとうございます
嬉しそうで何よりです!
バシャバシャとたくさん撮って早く慣れちゃって下さい
そして次のレンズを考えましょう(笑)

書込番号:7275847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/21 20:08(1年以上前)

VICTIMマニアさん こんばんは

大変良いセットでのご購入おめでとうございます。
これからはレンズを揃えていけばOKですね。
私は、17−85キットレンズと70−300ISUSMで
しばらく続くと思います。

それでは良い写真ライフをお過ごし下さい。

書込番号:7275878

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/21 21:51(1年以上前)

VICTIMマニアさん ご購入おめでとうございます

>これからバシバシ撮りますよぉぉぉぉぉ♪・・・
(^^;)・・寒さにめげずに撮り溜してお気に入りアップお待ちしてますょぉぉおお♪

書込番号:7276428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 22:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
Kissからのアップグレードなんですね。

EF50mmF1.8はネコ撮りに使っています。
なかなかいいですよ。

書込番号:7276591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/01/21 22:25(1年以上前)

kaku538さん☆
わたしはイケメンがいいです♪
お金溜まったらまた買います♪何かおすすめはありますか?

エヴォンさん☆
映えますねぇ♪ネコさん(・∀・)私も動物撮りたいな( ´ω`)

さいさん☆
USMってなんでしょう??(゚口゚;)うっ・・・初心者丸出し(;´▽`A``

rifureinさん☆
冷え性にはきびしいですΣ( ̄Д ̄;)笑
でも今度HPも作りたいです!!おすすめのブログページとかありますか??

くろちゃネコさん☆
名前からして素敵♪笑
黒猫大好きです☆
kissもよかったですけど、今日からは40D(40で!!)
・・・親父ギャグΣ( ̄Д ̄;)

書込番号:7276659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 23:11(1年以上前)

別機種

黒猫、好きですか?
うちの子はこんな子です。
茶色の子もいます。

書込番号:7276959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 EOS 40D ボディの満足度5 ふぉとぱす 

2008/01/22 00:03(1年以上前)

VICTIMマニアさん こんばんは!

最初から430EXとバッテリーグリップいいですね〜
これから購入するであろう重いレンズのためにも日々筋トレですね!?

私はネックとハンドの両方を付けています ^^
グリップがあると縦位置がビッシと決まりますしね〜

書込番号:7277276

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/01/22 00:39(1年以上前)

>でも今度HPも作りたいです!!おすすめのブログページとかありますか??
ですか・・私も是非HP作りたいのですが・・時間が無く・・(言い訳(^^;)
参考にはなりませんが・・無料プログリンク全一覧を
張っておきますm(_ _)m
http://www.kooss.com/blog/all.html 

書込番号:7277457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/23 19:24(1年以上前)

VICTIMマニアさん こんばんは

お返事遅くなってすみません。

>USMってなんでしょう
レンズに内蔵している「超音波モーター」のことで、これがついてるレンズは
USM無しに比べてオートフォーカスが静かで早いレンズです。
(間違ってたら皆さんフォローよろしくです)

書込番号:7283741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

シャッターと振動の噂。。。

2008/01/21 21:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 komi-komiさん
クチコミ投稿数:3件

先日、40D購入しました。
ここでも話題になっている「シャッターフィールと振動」の問題。
いくつかの店舗のの展示品では自分でも確かに感じていたんですが、
購入した物では、まったく気にはなりませんでした。
たまたまでしょうか?
製造番号06****でした。
改善されたんですかね??

書込番号:7276241

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/01/21 21:25(1年以上前)

こんばんは。
この問題は最近出てきませんね。
私の40Dは05番台ですが問題はありませんね。
もう落ち着いたかと思います。

書込番号:7276255

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/01/21 21:26(1年以上前)

06以降では振動問題は全然聞かないですね。
改善されたと思ってもイイでしょうね。

書込番号:7276258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2008/01/21 21:33(1年以上前)

当機種

EF50mmF1.2L

komi-komiさん こんばんは

御購入おめでとうございます
私が購入するときもヨドバシアキバやビック有楽町やヤマダなど
どの店にも1台は振動の見本?がありました!
でも私の04にはありませんでしたのでランダムでしたね!
今出ているのはおそらく暗黙のうちに改善されたものと思います!!

購入後はそのようなことは忘れてがんがん撮影されて下さい
そしてレンズ交換の楽しさも味わって下さい(笑)

書込番号:7276309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:6件 Shift_My Haphazard Life 

2008/01/21 21:36(1年以上前)

komi-komiさん こんばんは。

私も昨年末に40Dを購入しました。そのS/Nは06****ですが、振動は全く発生していませんね。
一時期、この振動問題に関してこちらの板に多くの書き込みがありましたが、現在はほとんど見かけませんね。
私もこの問題については、すでに改善されたと思ってます。

今後は気にせずどんどん使って、撮影を楽しんじゃいましょう♪

書込番号:7276325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/21 21:37(1年以上前)

 最近、振動の話を聞かなくなったので、おそらくは、生産段階で対処できているのでしょう。

 僕は、たとえ振動があろうがなかろうが、40Dは素晴らしいカメラだと思っていますよ。

 ちなみに、僕の40Dは、03**ですが、振動は特に感じられません。

書込番号:7276332

ナイスクチコミ!0


スレ主 komi-komiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/21 21:43(1年以上前)

素早い返信ありがとうございました。

やはり、暗黙の内に解決されたようですね。

たとえ、振動があったとしても、それ以外の面で40Dはすばらしいと思います。
お買い得間の高いカメラですね。

今まで、PENTAX SPでじっくり撮影してましたが、
これからは40Dでどんどん撮って行きたいと思います。

書込番号:7276375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2008/01/21 21:44(1年以上前)

最近、新規購入機で振動の話は聞かなくなりましたが、使っているうちに振動が再発したみたいな話は時々出てきますね。
実際気のせいなのか、以前と同じくらい振動しているのかは定かではないですが、どういう対策をしたのかによっては再発なんてこともありうるんでしょうかねぇ?

書込番号:7276380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件

2008/01/21 21:57(1年以上前)

私の40Dは発売1週間後に購入してシリアル「04」なのですが
当初から振動ナシの固体です。
また3万ショットを超えた現在でも、振動の兆候すらありません。

経年劣化で問題が出るとかなら、どうせなら保証期間内に出て
欲しいんですけれど(笑

書込番号:7276471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/01/21 22:09(1年以上前)

エラー99はどうなった

書込番号:7276551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/21 22:57(1年以上前)

振動問題が騒がれたのは最初の頃だけでしたね。
最近ではほとんど言われなくなってしまいました。
安心してお使いください。

書込番号:7276859

ナイスクチコミ!0


スレ主 komi-komiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/01/21 22:59(1年以上前)

やはり、振動問題は個体差があるようですね。

Take_c >_<!さんの言われる通り、経年劣化で出るなら、
保証期間内がいいなぁ・・・。

エラー99って初めて聞きました。
過去ログを検索してみましたが、どーなったんでしょうね?

書込番号:7276868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/21 23:01(1年以上前)

私は去年の12月にヨドバシにて購入しましたがなるべく新しいロットナンバーがよかったので在庫から06と07があったので07を迷わず選ばさせていただきました。
振動は無いです。

書込番号:7276880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/01/22 00:55(1年以上前)

05ロットです。
購入時は(今思えば)振動がありませんでした。
念のためSCに出したら、若干振動とキズをつけて返してくれました。
現在、振動ははっきり確認できるまでに増幅しました。
私は何度も書いてますが、ここで私のように「ひどくなった」と書くのは私ひとりですから、
世界中でひとりだけの非常にレアケースみたいです。(^^;;;;)

けど、もう気にしてません。
気にしすぎて、さらに「おまけ」をつけられてもたまったもんじゃないですから、
保証期間終了前に、いったん見てもらうつもりにはしてますが、それまではこのままです。

気になさらないで、どんどんお使いになられるのが吉です。
間違っても「気になるから一度みてもらっておこう」などと考えてはいけませんよ。

書込番号:7277517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/22 01:03(1年以上前)

D300が発売されるまでは、結構騒いだですね。

書込番号:7277539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/22 01:16(1年以上前)

MACdual2000さん

いつまで一人で抵抗し続けるつもりですか?
そんなにキヤノンが嫌いならば、
こちらの掲示板にレスを書かないで下さい。

書込番号:7277576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件 1 

2008/01/22 05:24(1年以上前)

とうとう出ました。。エラー99最悪。。
デジタル一眼レフカメラ > CANON > EOS 40D ボディ
pleiades0707さん 2008年1月21日 23:08 [7276935]


書込番号:7277846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/01/23 01:04(1年以上前)

MACdual2000さん

しつこい方ですね。
α板とニコン板での丁寧且つ親身なレスとは裏腹に、
キヤノン板では徹底してヒールですか、、、。
いつまでKYなレスをし続けられますかねぇ〜??

書込番号:7281547

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/01/23 01:10(1年以上前)

>MACdual2000さん
かなりうざいっすよ。

最近では、ほとんど報告がありません。気になるようなら、保証期間内に
点検に出す事をお勧めします。

書込番号:7281577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/23 01:15(1年以上前)

D300の価格が最近下げ止まり傾向だと思いますが、違いますか?
・・・良かったですね。

書込番号:7281595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング