
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 10 | 2007年11月8日 00:40 |
![]() |
1 | 9 | 2007年11月5日 21:57 |
![]() |
1 | 2 | 2007年11月5日 20:19 |
![]() |
1 | 7 | 2007年11月5日 08:55 |
![]() |
0 | 4 | 2007年11月5日 04:58 |
![]() |
0 | 7 | 2007年11月4日 09:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
Kiss D Nからの乗り換えのつもりでしたが、オークションでのNの価格が大分下がりましたのでそのままサブ機として残すことにしました。今、色々比較していますがシャッター音以外は何を比較しても大満足です。Kiss D Nとの比較です。
1、ファインダー見易さが格段の違いがあります。良く見える=良い写真が沢山取れる思いが一杯です。
2、液晶の大きさが桁違い、ピントの確認がし易くなりました。室内でのマクロ撮影でライブビュー撮影に威力を発揮。正直、太陽下でのライブビュー撮影は余り期待していません。工夫すれば、使えるとは思うのですが・・誰か、良い知恵貸してください。
3、AFの精度が飛躍的に向上、今まで、純正のIS,USMレンズを使用していなかったせいもあったかもしれませんが、レンズメーカーのレンズでも、ピントを外すケースがかなり少なくなりました。
4、かんたん撮影ゾーン(ISO100-800の間)応用撮影ゾーン撮影(400-800の間)において、ISO感度をAuto設定が出来る。欲を言えば、応用撮影ゾーンにおいても100-800で対応して欲しかった。手動を対応できるので、特別不満はありません。
5、今、目の前にKiss D Nと40Dの2機を置いていますが、大きさの違いに最初は抵抗感がありましたが今では、その大きさや重さが高級感に感じ取れるようになりました。
以上事から、僕は発売時40Dを購入したことに大満足。このカメラが、大好きになれそうです。これまでの書き込みには、シャッター音や振動に対して多くの不満の書き込みがありますが、おそらく個体差、個人差の違いがあるにせよ、僕は何とか当たりくじを当てたようです。振動に関しては全く感じられません。シャッター音も気になったのは最初だけで、使い勝手や写真の描写を見たらマイナスイメージが消えてしまいました。このマシンの特徴だと思えるようになりました。よって、全く気にはなっていません。
次回の撮影日は自分の休日の水曜日(12日)になりますが、その時写真をアップしますので是はご覧下さい。(まだ、経験が浅いため、自慢して見せるほどのものではありませんが・・)
これから、各社色々良いマシンが出てくると思います。デジタルの進化は、半年経てばもう時代遅れと言われますが、欲しい時に欲しい物を買う、自分にとってそれが、一番良いタイミングだと思っています。買って満足している方は、どんどん40Dの良い所を書き込んでください。
4点

こんにちは!
いいタイトルです^^
40D大好き!!ですか。
どれほど気に入ったかよく伝わってくるタイトルです^^
40D、いいカメラですよね!!
僕も大好きです!
仕事で5Dと併用してますが、
スナップやロケで使用するときは現在はほぼ全部の撮影で40Dを使用しています。
なんというか・・・
気軽に持ち歩ける感じなんですよね。
しかもスナップなどではそこまで大伸ばしするわけではないので、
十分きれいな写真が作れますし、
これは個人的な感想なのであまり突っ込んでほしくないのですが、
撮りっぱなしの色が5Dよりきれいだと思います。
たくさんの写真を編集しなければいけないときに、
最初からこの色だと、ほとんど後処理しないでいけます。
本当に重宝しております。
しかもこの価格!!
数年たったら新機種が出てくるでしょうが、
その後も使い続けると思います^^
書込番号:6731441
0点

ご購入おめでとうございます。
私もキッスDNと40Dとの2台体制になりました。そして、デジ大好きさんと同じように、シャッター音以外は大満足です。
今月末に娘の運動会があるので、40Dの連写機能を思う存分発揮してこようと思います。
書込番号:6731454
0点

40Dは、大きく進化しましたね。
私は、特に、全9点クロス化されたAFセンサー、連写秒6.5コマ、ライブビューが気に入っています。
今日は、中学校の体育祭に実戦投入しましたが、全体的なレスポンスのよさ、タイムラグの短さ、AFスピードの速さ、精度の高さ、高感度ノイズの少なさで、実に気持ちよく撮影できました。ホントに良いカメラです。
書込番号:6731656
1点

デジ大好きさん、はじめまして。
ほんと、わたしも40D大好きです(笑)
30Dからの乗り換えですが、大満足です。
特に、AF精度は30Dより素晴らしいと思います。
シャッター音も慣れてきまして、今は好きです(笑)
振動の不満がある方がたくさんおられるようで、
わたしの40Dもこれから振動が出る可能性があるのかな??なんて
ちょっと怖いです。
ともかく、最高の相棒を手に入れたということで
一緒に40Dライフを満喫しましょうね(^^)
書込番号:6731709
0点

KDNからだと40Dにするとやはり満足度高いでしょうね。(^^)
>デジタルの進化は、半年経てばもう時代遅れと言われますが、欲しい時に欲しい物を買う、自分にとってそれが、一番良いタイミングだと思っています。
その通りですね。
新しいの新しいのって言ってたらいつまで経っても買えませんから。(^^)
書込番号:6731716
1点

たかぽん。さん
返信、ありがとうございます。
「撮りっぱなしの色が5Dよりきれいだと思います。」
そう言って頂けたら、やっぱり選んでよかったと思いました。
僕も、40Dと長くお付き合いが出来ればと思っています。
坊やヒロさん
返信、ありがとうございます。
「神様からの贈り物」とても素敵な贈り物ですね。
今度の運動会にはどんな贈り物をしてくれるのでしょうね。楽しみですね。
AIサポートのレポートも頂けたら嬉しく思います。
TAC_digitalさん
返信、ありがとうございます。
HP写真拝見しました。オオガハスの写真に見とれてしまいました。
これからもお互い、気持ちの良い写真を沢山撮って行きましょうね。
ZERO-NOBEさん
返信、ありがとうございます。
僕も、確かに今後の振動の不安はあります。
しかし、信頼のあるお店から購入していますので下手な対応はしないと思っています。
「最高の相棒を手に入れたということで
一緒に40Dライフを満喫しましょうね(^^)」
僕も、毎週の休みの日が待ち遠しくて仕方がありません♪
くろちゃネコさん
返信、ありがとうございます。
「新しいの新しいのって言ってたらいつまで経っても買えませんから。(^^)」
そうそう、色々な購買スタイルがあるかも知れませんが、待ってても切が無いし、
上を見ても切が無い・・
書込番号:6731833
0点

このタイトルにレスを付けないわけにはいきません。
ハンドルネームが「40D大好き」というものです。
KDXからの買い増しですが、KDXは「かわいい」という感じのコンパクトなデジイチでしたが、40Dは「頼れるヤツ」という感じでしょうか。
がっしりとした作り、明るくて見やすいファインダー、きびきびとした連写性能。どれをとっても満足でいっぱいです。
書込番号:6731881
1点

40D大好きさん
返信、ありがとうございます。
「ハンドルネームが「40D大好き」というものです。」
いやいや、先を越されていたんですね。ハンドネームで
付けるくらいですから、よっぽど40Dが気に入っているのでしょうね。
お互い、楽しい撮影ライフが送れると良いですね。
書込番号:6731941
1点

デジ大好きさん、こんばんわ〜
個人的に画素数増えた(PCに厳しい)事と実効感度が下がったのがちょっとマイナスポイントですが
お店で触った感じだとその辺を考えてもメカ部分の向上は魅力です。
あと少し大きくなって持ち易くなったボディも好感が持てますね^^
内心10D→20Dに少し小さくなったので今回も小さくなるのか心配していました(笑)
私も40D欲しいです〜
書込番号:6732329
0点

先日、kissDNから買い増しました(DNは売っても安いのでサブとして残しています。)
20Dから30Dは変更点がわかりにくかったのですが、40Dでは明確だったので
量販店で触って、一目ぼれで無理して買っちゃいました。
感想として
・話題のシャッター音は慣れました。
・デジイチの主な用途は飛行機撮りなのですが、DNでの不満点が
解消されています。
先日、入間航空祭でEF300 F4 ISとあわせて使ったのですが「気持ちイイ〜」の
一言です。
今まで連写するとバッファfullで一番撮りたいシーンを逃していたのですが
今回はバッチリ!
AFスピードもAI FOCUSでなかなかいけます。
いろいろ言われてる様ですが、アマチュアの私には充分な性能で
使い込んでいきたいカメラだと思います。
気に入りました!
書込番号:6956038
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先週の木曜日に別目的でヨドバシカメラに行ったのですが、タイムバーゲンとやらで18-55IS付きで限定3台14万円というセールをやっていました。
この値段で売れるっていうことは、ボディだけなら12万円切れるんちゃう?と思いつつ、だめもとでボディ11万5千円だったら買うけどと打診してみると、いいですよとのこと。
思わず買ってしまいました(笑)
KDXからの乗換えなのですが、一番うれしかったのはSSが1/8000までいけることでした。KDXでは超ハイキーとなるケースでも早いSSのお陰で明るい日中でも絞りを開けることができます。
画質は似たり寄ったりかと思いますが、質感や操作感がやはり全然違いますね。
買って正解!!
1点

電写男さん こんにちは。
なかなか良いタイムバーゲンに出くわしましたね。
凄く安いと思います。KDXは私もサブ機で使っていますが
40Dと比べたら質感や操作感は全然違いますよね。
KDXからの乗り換えだそうですがKDXはどうされたんでしょうか?
これからは40Dで連写しまくって下さい。
書込番号:6945569
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
>一番うれしかったのはSSが1/8000までいけることでした。KDXでは超ハイキーとなるケースでも早いSSのお陰で明るい日中でも絞りを開けることができます。
私もKISSDXで同じ思いを何度もしました、お気持ちはよく解ります。
書込番号:6945575
0点

凄い安価で驚きですね〜。
タイミングが良かったですね。ヨドバシは常に発注を掛けて入荷させての繰り返しで入荷価格も安価になってるので意外に安価ですね。
私もヨドバシで12万で購入出来て驚いたのですが、上には上がいらっしゃるんですね・・・。
因みに、ヨドバシの店員曰く「12月頭には値段は一旦上がるでしょう」との事です。
現状では底値なんでしょうね・・・。
書込番号:6945598
0点

電写男さん おはようございます。
>この値段で売れるっていうことは、ボディだけなら12万円切れるんちゃう?と思いつつ、だめもとでボディ11万5千円だったら買うけどと・・・
ご購入おめでとうございます。 やっすい買い物でしたね。
私は先月20日13万超過でした。
これから40Dバンバン楽しんでください。
書込番号:6945608
0点

電写男さん、ご購入おめでとうございます。
>KDXからの乗換えなのですが、一番うれしかったのはSSが1/8000までいけることでした。KDXでは超ハイキーとなるケースでも早いSSのお陰で明るい日中でも絞りを開けることができます。
私も昨日体験しました。
絞り開放でとりたいけど明るすぎ、NDフィルターかPLでも持ってればなと(車の中にあったんですけど...)
フィルターの持ち合わせてない時に1/8000はとても便利でしょうね。
書込番号:6945612
0点

皆様返信ありがとうございます。
KDXはまだ手元にあります。どうしようかまだ迷っています。
下取りして11月下旬発売予定の55-250ISもありかなと思っています。2枚でLレンズに匹敵すると言われてるUDレンズを1枚とカタログにはありますがいかがなもんでしょう?
ホントはタムロン28-300VCが欲しいんですがね。ヨドバシで試したんですがあの手ブレ補正は強烈ですね。
書込番号:6946427
0点

電写男さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
どんどん安くなってきますね
私含めてすでに購入組はハラハラドキドキものですよ(笑)
KDXは小型軽量がウリですのでお散歩用に取って置かれればいかがですか?
気軽に撮影できるのでいつでも持ち出す気にさせてくれますよ
タムロン28-300VCですが補正効果は凄いですね
手ブレ補正なしを持っておりますが光学系が同じだとしたら
テレ端の描写が弱いかと思います
迷ったら純正とここでの名言があります
EF-S55−250ISを待たれてみてはいかがですか?
書込番号:6947446
0点

電写男さん こんばんは
僕も、今日買ってきました 40Dボディ+エツミ液晶保護シール込み113800円でした
書込番号:6947587
0点

購入おめでとうございます。
115000千円まで下がりましたか…と、驚いてるとAJI CURRY 20Dさんは保護シール込みで11万3800円ですか!?
いまだ20Dで買増しで40Dを検討しているのですが、ようやく手の届くところまで来たような気がします。
でも近所の馴染みの店だと14万でした…(涙)
書込番号:6947650
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
私は20Dの板でも液晶モニターフードの有用性を書きました。
ニコンのHPにその理由がわかりやすく解説されています。
http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/interview/works/2001/0109/index.htm
さて、遅れていたケンコーの3型対応の液晶モニターフードDW-3.0Hの出荷がやっと開始されました。キタムラで1個2310円です。(一部通販ではまだ入荷未定のため予約中止になっています。)
これまで使ってきたニコン製と違って折りたたみ式です。カメラの液晶モニターの再生画像を目安に条件設定を変えながら撮影し、いざパソコンに取り込んでみると画像が随分暗かったという経験はしばしばあります。モニターフードを使えば夜でも晴天でも周囲の明るさに惑わされずクッキリ拡大されて見え、失敗写真の確率が減らせます。意外に思われるかも知れませんが、40Dの場合はメニューの「液晶の明るさ」を左から2番目に設定した状態でDW-3.0Hを通して見た画像の明るさが、パソコンに表示した画像の明るさにに近い感じです。(あくまでも私のPC環境ですが)
複数台体制の場合はカメラ1台に1個をストラップに付けておくと便利ですよ。なお、必要な時にモニター画面に当てがうだけです。ニコンで解説されているような固定はまったく必要ありません。
DW-3.0Hの写真を撮影機材改造写真集に載せました。
1点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、購入後初の屋外撮影しました。
暫くはマークVは使用できないため、40Dがメインです。
神戸空港真横の「うみガメ保護海池」に行きました。
荷物が多く「サンヨン」は持って行けませんでしたので、70-200F4 ISでのお気軽撮影でした。恥ずかしながら「飛行機」は初です、何故か?普段は「犬」がメインですが、この感じですと40Dの「AIサーボ」は私には十分「合格」です。
そして何より当然では有りますが軽量なのが、嫁にも好評で良かったです。
現状で1点のみ「シヤッター音」の「パコポコ」音だけは馴染めないです。梅田のSCの機体は「シャキン」のもう少し金属音の様な感じがしましたが、個体差があるんでしょうね。
普通の「並」写真ですが数枚のみUPしてます。
今後は「フリスビードッグ」で感覚を掴みたいです。
0点

コーギートライさん
40Dのサーボよさそうですね。亀もサーボですか?
1D3早く帰ってくるといいですね。
書込番号:6944842
0点

個人的な感想ですが、、
白い雲と機体の白に引っ張られてちょっとアンダー気味ですね。
露出補正もされていないみたいですが、ちょいと+補正がいると
思いました。
書込番号:6944866
1点

山だ錦さん
実は殆どAIサーボです。
ただ、40Dには「AIフォーカスAF」が有りますが正直どんな場面での撮影が有効なのか試してないので来週末にでも試そうと思います。
マークVは一旦戻りましたが、結局また「AIサーボ」時にシャッターが切れなくなり断念です。基盤交換済みなのに気になりますが、半ば諦めてます。今回の不具合説明以外にも何かあるのかなと勝手に思います。ファームが更新で解決しない問題が多くありそうですね。
40DのAIサーボは現時点ではマーク2N同等ストレス無く良い感じですが「フリスビードッグ大会」での結果が楽しみです。
書込番号:6944909
0点

mt_papaさん
ご指摘の通りおおちゃくですね・・。
評価測光は、夕日が出たり隠れたりの状態では難しいですね。
改めて見ますと確かに雲の白にかなり引っ張られてますね、プリントすれば一目瞭然でした。ご指摘有難うございます。
書込番号:6944953
0点

確かに評価測光は難しいですね。
中央重点平均測光のほうが勘(経験)があたりやすいです。(笑)
書込番号:6945041
0点

お早うございます。
>マークVは一旦戻りましたが、結局また「AIサーボ」時にシャッターが切れなくなり断念です。
あの問題の不具合ですか?
残念ですね、私も1ヵ月前にエラー99の修理から返ってきたばかりです。
早く直ると良いですね、40Dは1DMarkVのサブ機として使えますか?
書込番号:6945326
0点

titan2916さん
不具合の件とは全く関係ない見たいですが、実際は判りませんね・・・。
40Dは私には十分過ぎるサブです(笑)価格も今が底値の様な気がしますし・・・。
多分、年明けには上昇するような気がします。
書込番号:6945514
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
昨日買いました!ここは色々とみなさんのおかげで参考にもなり、よい買い物が出来たと思います。
ありがとうございました^^
これからは、初の一眼レフなので自分なりに写真にこだわって撮っていきたいと思います^^
0点

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。ただ、・・・
ここは「価格コム」の掲示板ですので、どこで、いくらで買った、とか、使用してみてどうだったか、などの情報を書いていただきたい。「買いました」だけでスレを立てるのは、スレの乱立につながって、いかがなものかと。
書込番号:6943672
0点

ご購入おめでとうございます。
お得に買えましたか?
そう言う情報があると有益だと思います。
書込番号:6943720
0点

そうですね:^^
値段は値引きしてもらったお店のほうから公表しないでほしいと言われてしまったので伏せました。
値引きは結構頑張りました。笑
皆さんのお役には立ちたいんですが自分がそれを了承した上で買ったので値段は明かせません。。
すませんです。。
書込番号:6944555
0点

ご購入おめでとうございます。
>これからは、初の一眼レフなので自分なりに写真にこだわって撮っていきたいと思います^^
頑張りましょう!
書込番号:6945290
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ピクチャースタイル ユーザー設定1にノスタルジア、2クリア3紅葉を登録、4日撮影しました。参考になるかは?ですが。よろしければ見てください。↓
http://www.imagegateway.net/a?i=J9ugZwyCLq
パソコンよりカメラに登録したほうが使い勝手が良いように感じました。紅葉シーズンが終わればユーザー設定3にトワイライトかエメラルドを上書き登録予定です。
詳しくは「デジカメWatch・10月31日・奥川氏レポート」
40Dは安くて(10D購入価格より)楽しいカメラですね。
0点

拝見しました。
カメラとソフトそんなに違いますか?
自分はソフトで使って遊んでますけど。
ノスタルジアは廃墟なんかに似合いますね。
書込番号:6940425
0点

10Dから40Dさん
カメラに登録したほうが使い勝手が良いのですか。
私のはカメラに登録できないのでソフト処理しかわかりません。
廃墟はクリアでも面白そうですね。
書込番号:6940525
0点

10Dから40Dさんこんばんは
ピクチャースタイルはJPEGで撮影した場合はカメラ側でしか設定できなくて、RAWだとDPPでああとから変更できるようになってますよね。
この場合でも、パソコンよりカメラに登録したほうが使い勝手が良いのでしょうか?
今一、どういう状況でのことかが把握できませんでした。
書込番号:6940563
0点

>>325のとうちゃん!さん
ピクチャースタイルはJPEG撮りの時の絵作りのパラメーター設定で、
RAWはそのパラメーターを通過する「前」段階です。
ですからRAWで撮るならカメラの中に登録しても無意味だと思いますよ。
JPEG撮りとは、「PCでRAW現像する作業」をカメラの中でやっていると
考えてみると分かると思います。
(厳密には違うんですけどね)
ご自分のPCで現像する時、Digital Photo Professional側に
ノスタルジアとかクリアとかCANONが提供してくれてるパラメーターを読み込んでおけば
JPEG撮りで撮れたであろう絵と同じような傾向の絵を作り出せるし、
RAW最大のメリットである、他のパラメーターを試す事ができるんです。
書込番号:6940738
0点

お早うございます。
私はRAW撮影後パソコンでピクチャースタイルを決めています。
「紅葉」の設定は全ての紅葉に当てはまらない場合もあるのでまずはRAW撮影が基本です。
書込番号:6940944
0点

おはようございます。
私もRAWで撮ってPCで調整します。
(大きく印刷する予定がないので、SRAWも使います)
「紅葉」お気に入りのPSですが、人物には向きませんね。
家族と一緒に撮影に行くことが多いので、
毎回設定を直していると、撮影チャンスを逃すことになるので。
書込番号:6941141
0点

おはようございます。ありがとうございました。
影者の考え方・使い方・感じ方で40D・DPPを楽しんでください。
俺流写真撮りに今日はどこの低山に登るかな?
いやー実に撮影(EF17-40・EF100マクロ・EF100-400・SIGMA70マクロ)を楽しましてくれる40Dであります。
書込番号:6941394
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





