EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

10Dから40D、一ヶ月間使用リポート

2007/10/02 01:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:106件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

8月30日に購入、今まで一ヶ月間使用した感想を書きます。

まず、私は10Dからの追加購入です。よってその比較が中心になります。あと、
あくまで私個人の感想ですので、ご理解下さい。

1、画質:
これは圧倒的な差を感じます。画素数の差も、600万画素と1000万画素の
数値通りの差を実感できます。画像の立体感も増していると思います。
RAWからの現像では色が飽和し難くなった印象もあります。(特に赤〜黄色)
諧調は明らかに進化しています。
10Dのように唐突にハイライトが飛ぶようなこともありません。

2、露出:
10Dに比べるとアンダーな印象です。1/3〜2/3段くらいアンダーな印象です。が、
これは私が、ほとんど「高輝度側諧調優先」の設定で撮っている為かも知れません。
「高輝度側諧調優先」に設定するとハイライト側が抑えられるので少し暗く感じます。

3、ライブビュー:
マクロなどでは非常に便利です。あと自分の首より高い位置から真下にカメラを向けた場合、
また、地面近くにカメラを下ろした場合も、ファインダーは覗き難いですよね?
ライブビューなら楽にピントを合わせられます。バリアングル液晶なら更に
使いやすいと思いますが、40Dの液晶も視野角が結構広いので使えます。
それと、いちいちファインダーを目隠ししてやらなくていいのもGoodだと思います。

4、AF:
これはもう「凄まじい」の一言です。今回は特にこれを書きたかったのです。
AIサーボでの動体(子供)連写時について書きますが、あくまで私の腕での話です。
10Dの当たり率が25パーセント、40Dの当たり率は95パーセント以上です。
自分がフォーカスポイントを外さなければ、ほぼ問題無い位に当たります。

29日の土曜日に保育園の運動会がありましたが、幼児のスピードとはいえ、
全く捨てコマが見つからないくらいに当たりました。(EF70‐200mm F2.8L IS使用)
小さな園庭(一週約60m)を一人一週するリレーでは、自分の子(5才)をSS:1/1000秒で
50枚位撮りましたが、フォーカスポイント(中央)が外れてなかったものが48コマ、
その中でAFが外したコマは、1コマしかありませんでした。
しかも、フォーカスポイントが外れたコマも背景(約5m)に見事にピントが来てました。
更に次のコマではしっかり復帰するという、驚きの結果です。
6.5コマ/秒という高速な動作の中でこんなことが可能なのかと、信じられない思いです。
10Dでは有り得なかった結果です。

一度、左斜め上のフォーカスポイントでも追ってみたのですが、そこは10Dの中央以下に感じました。
止まっている被写体でも迷うことがありました。

あと、別の機会に犬を走らせてタムロンのA09(75o端)で追ってみましたが、
この時はフォーカスが追いつかない場面がありました。
犬もそれ程早く走っていない状態だったので、レンズの差だと思います。

5、電池:
使い方次第ではかなり長持ちすると思います。
運動会で750枚位撮りましたが、残量表示は満タンです。
EF70‐200mm F2.8L ISを付けっぱなしで、ISは常にONで使用してましたし、
AIサーボでAFを効かせた状態で長く覗いてましたから、結構消費すると思ったんですけどね。
連写したので液晶表示が撮影枚数ほど必要無かった為か、かなり持ちました。
液晶をふんだんに使うとガクッと落ちますから、やはりポイントは液晶の使い方次第だと思います。


ほぼ子供撮りの為にとこのカメラを購入しましたが、予想以上の高性能に嬉しさが止まりません。
ATサーボでピントが来てるってやっぱり嬉しいですね。
今まではピントチェックから写真選びが始まったのですが、40Dでは画を選んでから
ピントチェックした方が選別が早く済みそうです。

あと6.5コマ/秒の連写は麻薬のようです。
今まで連写はほとんど使わなかったのですが、40Dの高性能なAFのおかげで、
撃ち始めると止まらなくなります。子供だけでなく蝶やトンボといった昆虫の飛翔にまで
カメラを向けてしまいます。追えば何枚かは当たってしまいます。
今までRAW撮り99%だったのですが、連続撮影枚数を稼ぎたくなり、
JPEG撮りも選ぶようにまでなりました。まさか自分が70枚から80枚も連続で
シャッターを切る日が訪れるとは、思ってもいませんでした。(笑)
おかげで一日の撮影枚数が以前の6〜8倍にもなっています。

振動の初期不良で交換という出来事もありましたが、
「そんなの関係ねー!!」ってくらいほんとに40Dライフは楽しいです。
自分に新しい写真の世界を広げてくれたこのカメラに感謝!。
フルサイズ欲しい病もしばらく押さえられそうです。

只一つ困っていることと言えば、PC環境が苦しくなって来ました。
RAW一枚で13MBは置き場所も処理能力も…、食いますねぇ‥。
2年半前に入れ替えたPCがもう陳腐化するとは、デジタルの宿命でしょうか。
写真の処理意外では全く不満無いんですけどね。お金掛かるなぁ。

以上、長々と失礼いたしました。






書込番号:6822016

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件

2007/10/02 02:19(1年以上前)

アーチベンドさんこんばんは!

いや〜40Dのすごさがリアルに伝わってきますね。実は私デジイチ初心者で40DとD80で検討しています。40Dにだいぶ傾いていましたが、例の振動問題や初期不良問題で決めかねていました。

ただこちらの使用状況を見て40Dへだいぶ傾いてきました。やはり秒間6.5コマは凄そう
ですね。

自分も早く購入したいです。

書込番号:6822041

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/02 04:29(1年以上前)

アーチベンド さん、詳しいご報告ありがとうございます。
10Dから40Dへ乗り換えですか、かなりのカルチャーショックだったのではないでしょうか。
私も初めは10Dからスタートしました、10Dは一度スタンバイになるとシャッターボタンを押して2秒ほどしないと撮影が出来ないとか今の新機種から比べると色々と不具合がありますね。
AFのスピード、画質の良さ、ノイズ低減、連写スピードと上げるときりがありませんよ。
40Dは良いカメラですね。
23日の運動会も頑張って撮影して下さい。

書込番号:6822138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/02 05:15(1年以上前)

詳しい使用レポート拝見させて頂きました。

40Dは動体撮影におけるAFの追随が素晴らしいようですね。
高速連写にはAFの性能は絶対ですから。
サイズの関係で無理でしょうけどRAWでも連続連写の枚数
稼げれば最高なんですけどね。

いずれにしても40Dはコストパフォーマンスのいいカメラです。

書込番号:6822154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/02 05:33(1年以上前)

素晴らしいレポートありがとうございます。
今後購入を検討されている人には非常に参考になると思います。
特にAFの良さがよくわかります。

書込番号:6822163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 マクロ撮影 

2007/10/02 06:55(1年以上前)

アーチベンドさん 

素晴らしい報告ありがとうございます。

 僕は、Kiss D Nに追加購入です。
 比較する方がおかしいと思いますが、ファインダーの見やすさ
AFの精度、色々なカメラ設定のし易さなどやはりワンランクも
ツーランクも上の機種だと思っています。
 
 画質は正直、自分のレベルでは区別が付きません。色合いは色々好みが
あると思いますが、僕は40Dの方が好みに合っています。

 正直、自分も40Dの良さをレポートとして書きたかったのですが
まだまだ経験が浅いため、どの様な言葉や文章で表現したら良いのか
迷っていました。 アーチベンドさん の報告を見て、どの様な事を
書けばレポートとして良いのか大変参考になりました。

 40Dの初期トラブルで困っている方もいると思いますが
逆にアーチベンドさんや僕のように40Dの撮影ライフを
充分に楽しんでいる人も多くいる事を知って頂きたい
と思っています。

書込番号:6822216

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/10/02 07:23(1年以上前)

気になっている AF の優秀さが非常によく伝わるレポート
ありがとうございます。かなりすごそうですね。

書込番号:6822244

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/10/02 08:05(1年以上前)

とてもわかりやすいレポートで参考になりました。ありがとうございます。

KISSDN+中央一点+ONESHOTで3歳になる子供を撮影しているのですが、ピントが甘い写真が連発で悩んでいたところです。中央一点+AIサーボにもチャレンジしてみたのですがいまいちでした。中央一点がいけないのかな?自分の腕が悪いような気もしますが・・・(汗)

40Dのピント精度はかなり良さそうですね。買い替えようかなぁ・・・



書込番号:6822305

ナイスクチコミ!0


楚良さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/02 09:39(1年以上前)

HAL-HALさん こんにちは

いいレンズをお持ちですね
現機種をサブにして、40Dへの乗り換えお勧めします

書込番号:6822452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件 冬のアナタ 

2007/10/02 10:17(1年以上前)

はじめまして
物欲をそそるレポートをありがとうございます。

AF性能と連写の魅力、よく伝わってきます。
私はKissDXを使っていて、気に入っていますが
やっぱり40Dには憧れてしまいます。
Kissに比べれば高い値段ですぐには手が出せないのですが
スペックを考えるとかなり良いコストパフォーマンスですよね!

書込番号:6822525

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2007/10/02 18:33(1年以上前)

楚良さん 初めまして。

>いいレンズをお持ちですね
ありがとうございます。現在所有しているレンズで私の中では全て揃ったと思っています。
気になるレンズもありますが、焦点距離が重なると使用頻度が低くなるレンズが必ず出てくると思うのでこれ以上レンズを購入する予定は今のところありません。

>現機種をサブにして、40Dへの乗り換えお勧めします
サブにして妻用にしたいところですが、KISSDNを売却しないと40Dが買えそうにないです(泣)。KISSDNの画質にはとても満足していますのでサブで残せるといいのですが・・・

書込番号:6823743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 EOS 40D ボディの満足度5 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2007/10/02 21:45(1年以上前)

やはり進化しているのがよく分かりました。
レポートありがとうございます。

書込番号:6824492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/10/06 01:26(1年以上前)

皆さん沢山のレスありがとうございました。
もう見てないかな?

返事が送れて申し訳ありませんでした。
このスレを立てた後、風邪でダウンしてしまい、遅れました。

40Dの購入を検討されている方、様々な問題が報告されてはいますが、
私はキヤノンがちゃんとサポートしてくれるものと思います。
私は40Dを使っていてイライラする場面が全く無くなりました。とにかく軽快です。
多くの方にこの軽快でストレスフリーな操作感を味わってみて欲しいです。



書込番号:6835681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F1での40Dの実力

2007/10/03 13:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:186件

先のスレでも報告がありましたが、
自分も40DでのF1撮影報告をさせて頂きます。
今回、EOS-1D MarkVとの2台体制で富士に乗り込み、K席で撮影を行いました。
40Dは事前のテストもほとんど行わず、ぶっつけ本番で撮影でした。
結論から言うと、MarkVと遜色なく、F1でもストレスなく撮影出来て、動体予測撮影も好結果でした。
動き物撮影のメインカメラとして、素晴らしいポテンシャルを持つと思います。
この先も大活躍してくれると確信しました。
撮影画像をアップしましたので、よろしければご覧ください。

自分も風邪にやられました。
来年、行かれる方は防寒対策をしっかりしてくださいね。
意外と自由席でも撮影ポジションはありますよ。

書込番号:6826745

ナイスクチコミ!0


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4829件Goodアンサー獲得:272件

2007/10/03 14:10(1年以上前)

それは良かったですね。40Dのユーザとしては、とてもうれしいレポートです。個人的にはどんな撮影をしたのか気になります。もっとも、私はF1などの撮影では、MF流し撮りが多いので、カメラのAF性能や連射性能はあまり関係ありません。まあ、カメラ頼りでなくテクで撮る古い人間ですね。
 
 実は、望遠レンズEF500の代わりに、テレコンバータ程度の認識で40D購入。使っている1DsMk2と比べると同じレンズでも画角の違いに驚きます。328+2Xテレコンで1000mm近いので、EF500を買うことは当面なさそうです。


書込番号:6826808

ナイスクチコミ!0


chutarouさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/03 19:36(1年以上前)

とても良く撮れていますね〜。
流し撮りもばっちりです。
600mmですか、一脚が必須ですね。
ところで、AF測距点は自動選択でしょうか、
それとも中央一点でしょうか?

書込番号:6827482

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/03 20:03(1年以上前)

こんばんは、やー凄い迫力が伝わってきますね。
1DMarkVの所有者にも参考になりました。

書込番号:6827568

ナイスクチコミ!0


KITUTUKIさん
クチコミ投稿数:1448件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/03 22:19(1年以上前)

素晴らしい写真ですね
モータースポーツも対象としては良いと思いますが
鳥、戦闘機、サッカーなど不規則な動きをする対象でも試していただきたいと思いました。

測距点は多い方が良いのか 少なくてもズレが少なければ対応できるのか
30DのAFより良くなっているとは思いますが
上位機種1Dmk3やN社のフラッグシップ2台と比べて
遜色ないのなら買いですね

書込番号:6828107

ナイスクチコミ!0


r31svさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/03 23:56(1年以上前)

私も40Dでの撮影報告をさせて頂きます。
K席ダンロップコーナー(F1名ではシケイン?)からの撮影で
40D+SIGMA APO 100-300 f4 EX DG HSM に1.4テレコン使用
AF(AIサーボ)で中央測距点使用です。
30Dからの乗り換えですがAFは確実に良くなっています。
又、個人的には握った際のグリップ感が30Dよりシックリきて
いい感じです。

あのような状況での撮影だと1D系の防塵防滴がうらやましく
なりますね。

書込番号:6828635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2007/10/05 19:30(1年以上前)

皆様、返答が遅れてしまい申し訳ございません。
風邪で寝込んでおりました。
撮影は、中央1点のAIサーボでほとんど撮影致しました。
その他、若干ですが置きピンで撮影致しました。
600mmは一脚使用、100-400mmは手持ちです。
今回はアップでの撮影がほとんどでしたので測距点の少なさや、
配列で特に不満はありませんでした。
戦闘機の撮影は非常に興味がありますが、その内チャレンジしてみたいと
思います。
今月の茂木でのFポンや、来月の富士でのスーパーGTでまた、色々と場所や構図
を変えて撮影したいと思います。

書込番号:6834210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

EOS 40D 完全ガイド

2007/09/29 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Hillviewさん
クチコミ投稿数:70件 EOS 40D ボディの満足度5

予約していた「EOS 40D 完全ガイド」が届きました。
2100円ですけど、カラーで読みやすく、
130Pは結構、読み応えがありますよ。
各レンズ対決も作例付きで面白かったです。。

小冊子で付いている撮影便利帳、コンパクトなので、
電車の中などで、ニヤニヤしながら見ています。

売り切れる前に、オーナーは買った方がいいかもしれません。


書込番号:6811157

ナイスクチコミ!0


返信する
bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2007/09/29 11:34(1年以上前)

おー、そういえば今日でしたね ^^

本屋さんに行かねば!予約してないけど(笑)

書込番号:6811307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/29 11:46(1年以上前)

情報有難うございます。
田舎なので(本屋では時間が掛かりそう)インプレスから直接注文しました。

書込番号:6811339

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/29 14:45(1年以上前)

本日ヨドバシで見てきましたが中身も濃そうで読み応えが有りますね。

書込番号:6811860

ナイスクチコミ!0


pertecさん
クチコミ投稿数:7件

2007/09/29 16:08(1年以上前)

田舎ですが本日購入しました。(^^)

付属のマニュアルは小さいし読みにくいですが、
これだとカラーだし大判だし、まだまだ使いこなせていない機能など、
理解が深まるかなぁ〜

30Pぐらい、レンズの記事がありますね。
はぁ・・・またレンズ欲しい病が出てきそう(^^;

書込番号:6812085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 旅行大写真展 

2007/09/29 16:08(1年以上前)

僕も今日たまたま本屋に寄ったので、そのついでに偶然発見し、読んでみました。

被写体によって適切なAFポイントを説明してくれたり、ストロボ撮影におけるテクニックも非常に参考になりました。でも、購入しないでも立ち読み程度で十分かなと思いました。

書込番号:6812086

ナイスクチコミ!0


yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:35件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/09/29 18:32(1年以上前)

私も本屋で立ち読みしました。
 ストロボ撮影ガイドやヒストグラムの見方など興味深く、購入するか悩みましたが、価格を見てとりあえず見送りました。

書込番号:6812598

ナイスクチコミ!0


Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/30 19:03(1年以上前)

このスレを見て急いで本屋に行ってきました

内容は期待していたような、こういった時にはこう みたいな撮影技術に関するものというよりは、これから購入を考えて方向けのプレゼン的な印象を覚えて購入は少し考える事にしました

でも、気になる…(*´ω`A``

書込番号:6816804

ナイスクチコミ!0


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2007/10/02 22:46(1年以上前)

買って来ました。
でも、究極のレンズ対決に疑問。
標準ズームのキャノン代表がなんで「EF17−40 4L」なんですかね!。
普通は「EF−S17−55 2,8 IS」ですよね。
カメ高さん レンズの選択をまちがえたのかな〜。
それともキャノンからLレンズを押し売りされたのか?
おかげでA−16の解像力がLレンズ並みであることを証明してしまったみたいですね。
A−16,A−09ユーザーとしてはA−09のほうが解像力あるんだけどな〜。

書込番号:6824886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

40DでF1行って来ました。

2007/10/02 04:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:148件

*簡単なレポートですがあくまでも素人の撮影なので40Dの力を
 実証するものではない事をご了承下さい。

天候は雨。レース中は途中小降りもありましたが基本的にやや大粒気味
の雨が降り注いでいました。そして雨も嫌だけど撮影の支障になったのは
僕のいた席(恐らく他も同様)では霧がすごくいのと何より朝からの雨で
本番前には体が冷え切りレース中はもう手はカチカチ状態でした。

基本的にとても撮り終わった画像を確認してる暇も無かった(というよりする気
になれなかった。)為カメラの設定等はあまり変わっていません。(時々ちょっと
いじった位です。)
またAIサーボを力を見たかったのですが気が動転していたのかその存在を
レース終盤まで忘れていた為ほぼ全てAIでの結果になります。
ただ驚きだったのがマシンを追っている最中でもAFを合わせるの事自体には
困りませんでした。なんだかんだでやっぱAFは優秀な気がします。
またホームストレートに入ったマシンを置きピン状態から連写で捉える事もそれ自体は
問題ありませんでした。
レースは2回目で最初のKDXでGTを撮ったときと比べて冷静に撮影できなかった事、
防寒対策等反省点も多い撮影になってしまいましたが、今回は全部で決勝レースでは
基本的に連写撮影で合計400枚位撮りましたが被写体を捉えると言う点(出来は別として)
では前回と比べ格段に良くなったと思います。

以上、長文をたらたらうとざったかもしれませんが最後にその際の画像の一部を
   公開しておきます。
   http://www.imagegateway.net/a?i=K7slaZyCLq

追伸、レース前いろいろアドバイス等下さった方々この場でお礼を申し上げます。
   またエヴォンさん。ライコネンと思われる人物がパレードの写真に
   写ってましたので上げときました。

書込番号:6822127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件

2007/10/02 04:11(1年以上前)

追記事項、
初めて雨撮影をされるみなさん防寒対策は12分にとって行きましょう。
私は即効で寝込みました。(今大分楽になったくらい。)
有給は明日までなので早めに直さないと…。

書込番号:6822129

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/02 04:22(1年以上前)

doragon_bright さん、雨の中ご苦労様でした。
私はテレビ観戦でしたが凄い白熱のレースでしたね。
40Dの雨対策も大変だったと思います。
>有給は明日までなので早めに直さないと…。
早く体調が戻るといいですね。

書込番号:6822136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/10/02 04:57(1年以上前)

雨の中ご苦労様でした。

私もTV観戦でしたので寒い想いをしませんでしたが、
40Dとレンズそしてdoragon brightさん自信の風邪対策
しっかりしてください。寒い想いをした数日後に掛かる
ことが多いですからビタミンCなんかをたくさん摂取して
見て下さい。(もう風邪ひいちゃったようですね、お大事に。)

それにしても白熱した良いレースでした。

書込番号:6822150

ナイスクチコミ!0


旅の空さん
クチコミ投稿数:16件

2007/10/02 19:01(1年以上前)

こんばんわ
久しぶりに投稿しますこのサイト見てると欲しいカメラに不信感を抱きそうになりますが、それを前向きにとらえる方も多くて少し安心です。
これで40Dを買おうと決めました
ところでF1撮影大変でしたね
私は携帯なのでその画像は見れませんが、きっと成果があったのでしょう
苦労して撮った時のは成果とは別に心に残りますよね
私は猛吹雪の峠で貨物列車を撮ろうと10時間位つっ立ってたことがあります!
でも楽しかったな(今思えば)(*^∇^*)

書込番号:6823842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 写真に恋して 

2007/10/02 22:31(1年以上前)

>寒さ対策〜

私もF1撮影しましたが、月曜日は会社休みました(風邪引きました)
来年も富士で開催ですが、開催時期が10/18?と聞いたので今回より気温は晴れだとしても下がりますね。
ジャンパー、防寒靴(土の自由席なら)と手袋は必須です(笑)

書込番号:6824777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ライブビュー機能の撮影スタイルと使用感

2007/10/01 17:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 haichaoluさん
クチコミ投稿数:312件 上海下町写真館2014 

20D→40Dの新米ユーザーです。

既に何人かの方もレポートされていますが、
花などのマクロ撮影も好きなので、ライブビュー新機能の撮影スタイルと感想を今後購入される方の参考までにレポートします。

1.使用レンズ
EF100mm2.8fマクロUSM

2.撮影準備
(1)メニュー「機能設定系2」で「ライブビュー撮影:する」、を選択。
実際にはこれだけでよいのですが、「グリッド表示:する」も選択。
また、「カメラユーザー設定の登録」に併せて登録するために、
(2)「ドライブモード:セルフタイマー2秒」を選択(レリーズがあれば不要)
(3)「FnV-6ライブビュー撮影中のAF:する」を選択
(4)「FnW-7ライブビュー露出シュミレーション:する」を選択
その他自分好みの撮影スタイルをユーザー設定に登録する。

3.撮影
三脚にカメラを固定し、モードダイヤルを先に登録したカメラユーザー設定にセット。
(1)セットボタンを押すとミラーが上がって液晶に被写体が映し出されるので、マニュアルでピントを合わせ、液晶上で確認してシャッターボタンを押す。(2秒後に撮影)
(2)この時、ピントを合わせたい部分にマルチコントローラーを使用してフォーカスフレームを移動させ、拡大ボタンを押して5倍又は10倍にし、モニター上でピントを確認できる。
(3)セットボタンを再度押して、ライブビュー撮影を終わる。

4.感想
(1)ファインダーが20Dよりも格段に見やすくなっており、ファインダーでもピントの確認はかなり判りやすくはなっているが、モニター上に拡大できる利点は大きい。
(2)その拡大させる位置が、モニター上の好きな位置に自由に移動できるのがすごい。
(3)露出設定に応じた明るさで画面が表示される。(シュミレーション機能)
(4)被写体の位置が度々変わる(例えば教会の壁画や天井画を次々に撮影)場合にはAFボタンで再フォーカスできるので、撮影の効率が上がる。
(5)ミラーアップの状態でシャッターが開くので、カメラ振動がない。
(6)20Dにはなかったカメラユーザー設定を活用すれば、ライブビュー撮影後に他の撮影モードにするだけで設定値を一々戻す必要がない。

5.未確認事項
(1)日中屋外での液晶の視認性はまだ確認していない。風景や花などの撮影での実効性の確認が必要。
(2)夜景撮影などでは威力を発揮すると思われる。

既に使用済みの方のご意見も聞かせてください。






書込番号:6820076

ナイスクチコミ!1


返信する
292さん
クチコミ投稿数:517件

2007/10/01 18:58(1年以上前)

haichaluさん
このような参考になる
書き込みが沢山在ることを望みます


本日40Dのガイドブック買ってきました

haichaluさんのように
使い込んだカメラマンの方がこの様に使ってます等
参考になるものを載せてほしかったのですが

その内色々出版されるでしょうけど

書込番号:6820230

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2007/10/01 19:40(1年以上前)

マクロ撮影のレポート有り難うございます。
私も先日TAMRONの90mmMACROを手に入れまして、遊んでおります。

日中屋外でのライブビュー使用ですが・・・花などは苦しかったです。
さすがに液晶画面が見やすいとはいえないようでした。
さらに、少しの風で被写体が動いてしまうので、かえってフォーカスが合わせにくく感じることも・・・
ライブビュー使用時でも6.5枚/秒の連写ができるのは有り難いです。
高速シャッターでなんとか止めようとするときには助けになる感じがしました。

風景はいいと思います。
夜の風景はなおさらかもしれません。
ライブビューはとにかく動かないものの時には威力を発揮しますね。

コンデジ風に構えて撮影するのはバランスがかなり悪いです。
シャッター音を静かにさせようと試しましたが・・・緊急避難的な使い方だと思いました。
やはり、三脚に据える方が正しい使い方かもしれないと思ったりしました。

まだまだ使い始めですが、はまりそうな機能ではあります。
初心者レポートでした。

書込番号:6820359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/01 20:15(1年以上前)

ライブビューは、有効に使うと、マニュアルでのピント合わせなど利便性はあるでしょうけど、私的には、一眼レフは、やはり、ファインダーを覗きながら、ピントを合わせるものだとおもうので、ライブビューはしばらくは使わないでしょうね。

書込番号:6820487

ナイスクチコミ!0


鈴菜さん
クチコミ投稿数:129件

2007/10/01 20:43(1年以上前)

こんばんは。

機種は違いますが暗い所でのライブビューはかなり使えるようです。

ブログに月下美人をライブビューで撮ったものを載せていますが納屋のかなり暗い蛍光灯下にての撮影です。

ストロボを焚いていますので仕上がりは明るいですがMFではまず無理な状況でした。

少々暗くても10倍表示にすればかなりピントの山をつかめます。

書込番号:6820588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/10/01 20:55(1年以上前)

詳細なレポートありがとうございます。
設定の仕方から詳しく書いてあってとてもためになります。

私は眼があまり良くないのでファインダーがどんなに良くても細かいピント合わせは難しいと感じておりライブビューには非常に期待しています。
AFの使えない1Dmk3で少しだけライブビュー撮影をした事ありますが、その時は思った所にピントがばっちりあわせられるので快適でした。
ノートパソコンなどにつなげてより大きな画面で見る事もできるのもうれしいですね。

書込番号:6820642

ナイスクチコミ!0


Temma 2さん
クチコミ投稿数:425件 Something New in the Town 

2007/10/02 01:41(1年以上前)

ドイツの暗いバーでの撮影(白ワイン)も
ライブビューでとてもクリアに撮影できました。

暗いところでの実力はかなりだと思いますし、
次回は天体で試してみたいと思います。

書込番号:6821975

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/02 04:46(1年以上前)

haichaolu さん、詳細なご報告ありがとうございます。
>ファインダーが20Dよりも格段に見やすくなっており、ファインダーでもピントの確認はかなり判りやすくはなっているが、モニター上に拡大できる利点は大きい。
そうですね3インチは確かに見やすい大きさです。
私の1DMarkVはライブビュー機能をあまり試さないうちにエラー99発生で入院となってしまいました。
手元に戻ってから上記レスを参考にし撮影してみます。

書込番号:6822146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

40D+デジスコ

2007/10/01 09:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:2225件

伊達さんのレポート。かなり使えるみたい。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/10/01/7116.html?ref=rss

書込番号:6818964

ナイスクチコミ!1


返信する
pertecさん
クチコミ投稿数:7件

2007/10/01 11:48(1年以上前)

十割蕎麦さん、情報ありがとうございます。

今のところ野鳥撮影には素直にデジスコを用いております。
40Dならあるいは・・・と思いつつも実践には至っておりませんでしたので
大変参考になります。m(_ _)m
ただ、レポートを見る限り一歩前に進んだ感はありますが、やはりまだ厳しいというのが実感です。


書込番号:6819230

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/10/01 18:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。
なかなか面白いですね、高額なレンズを購入しなくても望遠撮影が出来ると言うことですね。

書込番号:6820139

ナイスクチコミ!0


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2007/10/01 20:19(1年以上前)

こんばんわ〜
十割蕎麦さん、伊達さんのレポート拝見しました。
ライブビューはカメラからの振動が少ないので超望遠で効果が高そうですね!
あとレリーズタイムラグが減少するのも美味しそうです^^

でも1000ミリだとニコンのReflexNikkor1000F11にマウントアダプター使った方が
安上がりの様な気がします(笑)

書込番号:6820506

ナイスクチコミ!0


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 花と戯れ 

2007/10/01 21:09(1年以上前)

レポート拝見しました。
でも40Dにこだわる必要がるのでしょうか。
ニコンED82+SONY W7で鳥を撮ってます。
デジスコの特徴は遠くのものが綺麗に撮れる。
その反面デジ一はすばやいAFで動きを捉えられます。
40D+デジスコだと両方が死んでしまう気がします。
今は40D+シグマ500f4.5ですがEF500がほしいです。

書込番号:6820710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度1

2007/10/02 00:07(1年以上前)

デジスコに一眼を使うメリットは殆どありませんね。
これが使えると言っている著者はおそらくコンデジで使用した事が無いのでしょう。
デジスコの特徴を理解してないですね。

KOWAのTSN-774は昨年鳴り物入りで登場しましたが、私の周りでは評価は分かれますね。微調整のし易いピントリングなど操作性は高評価で描写もニコンED82より概ね好評ですが、スワロフスキーやED78には敵わないです。

書込番号:6821661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング