EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全761スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブビューでのマクロ撮影

2007/09/10 21:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:32件 マクロ撮影 

以前、この板で「40Dに最適なマクロレンズは?」(6711806)の質問をした”デジ大好き”です。皆様から沢山のご意見を頂戴して、最終的にはSP AF 90mm F/2.8 DIに決定いたしました。沢山のご意見ありがとうございました。今日、キタムラから入荷の案内がありましたので、早速室内にある小物を試し撮りをしてみました。

撮影環境は室内の蛍光灯の中
三脚使用、ライブビュー撮影
SILKYPIX現像処理

ライブビューを使っての感想ですが、マクロ撮影で拡大がX5、X10でピントのチェックが出来、ピント合わせが簡単、正確に出来ると感じました。マクロ撮影には威力を発揮でそうです。ただし、長時間の撮影には予備の電池が必要だと思いました。(当然のことですが)
 後、諸先輩方にお聞きしたいのは、野外でのマクロ撮影、特に晴天時でのライブビューはどの様に工夫されていますか?直射日光の下では、どんな優秀な液晶でも見にくいと思いますが・・

書込番号:6739512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件 マクロ撮影 

2007/09/10 21:17(1年以上前)

大変失礼いたしました。HPをアップしました。

http://www.imagegateway.net/a?i=IkshZZyCLq

書込番号:6739585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/10 21:23(1年以上前)

私的には、屋外では、ファインダーの方が、マクロ撮影に向いていると思います。

私の場合、風に被写体が揺れているときに、露出を決めます(マニュアル露出)。そして、風が止んだら、構図を決め、次に、MFでピントを合わせます。このプロセスでは、私的には、ファインダーの方が良いです。

書込番号:6739611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/11 06:16(1年以上前)

炎天下では、手で庇を作って使っています。。

40Dのライブビューは撮影の前後でミラーが動作しないので、ミラーアップ撮影よりも制振効果に優れ、
スローシャッター時にも有効です。

書込番号:6741268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

canon 40D 買ってきました。

2007/08/31 16:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 daxiazzzさん
クチコミ投稿数:13件


以前購入した30Dのレンズキットが水没してしまったので、
カメラのキタムラでレンズキットを購入してみました。

正直ど素人です。

使い方も分からずになんとか撮ってみましたが、
僕個人的な意見としては、30Dより使いやすいかなと思います。

もちろんちゃんともっと使いこなさないといけませんけど。
とにかくまずは使う事ですよね。

http://mmmm.ti-da.net/search.php?search=canon+40

書込番号:6699812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2007/08/31 17:07(1年以上前)

daxiazzzさん こんにちは

ご購入おめでとう御座います
今、仕事帰りに近所にあるヤマダ電機で触ってきました
いい感じですね!
138000円といわれ更に値引き要求しましたがそれ以上はダメでした
12万台だったら・・・

メニューの移動方法がマルチコントローラーに変わったのが
私的にちょっと戸惑いました

書込番号:6699836

ナイスクチコミ!1


スレ主 daxiazzzさん
クチコミ投稿数:13件

2007/08/31 17:47(1年以上前)

エヴォンさんへ

早速のコメントありがとうございますっ。

ってか、そんなに安いんですか!?Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

僕ふつーに19万で、買いましたけど。。。。
やっぱり沖縄なので、輸送費分、こっちで販売するには
コストがかかるのでしょうか。。。

いいなぁ。。。。



書込番号:6699951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 最近の写真 

2007/08/31 17:54(1年以上前)

あっ!ごめんなさい

ボディのみの価格です
このレンズキットは185000円です

書込番号:6699971

ナイスクチコミ!1


スレ主 daxiazzzさん
クチコミ投稿数:13件

2007/08/31 18:01(1年以上前)

エボォンさんへ

早速返信もありがとうございます。
すいませんはやとちりです(^^;

素人ですいません(^^:

書込番号:6699995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/31 18:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
早速、ブログ拝見させて頂きました。
南国らしい爽やかな気持ちのいい風景ですね。
特にパームツリー・ロード?の風景は、空の青やグリーンが綺麗ですね。
ところで、このお写真の撮影モードは何で撮られたのでしょうか?
RAW→DPP(スタンダード)現像ですか?それともJPEG撮って出しですか?
PLフィルターもご使用になられたのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません。
40Dのデフォルトの発色傾向が知りたかったので。。。

書込番号:6700069

ナイスクチコミ!1


スレ主 daxiazzzさん
クチコミ投稿数:13件

2007/08/31 20:35(1年以上前)

GLAND BLUEさんへ

こちらコメントありがとうございます。

そして申し訳ありません、、、
僕自身素人なので、あまり詳しい事わからないのですが、

JPEGで撮影した時点でちょっと
BLOGに掲載する様だったので、
レタッチを入れています。

正直な色はもう少し、暗い感じだったので。
でもそれは僕の撮影技術が未熟だっていうせいだと思います。

もっと腕のいい人たちが、40Dボディのところで、
実際の写真を出していらっしゃっていたので、
そちらを参考にされてはいかがでしょうか。

すみません、まだ本当に、素人なんです(><)




書込番号:6700470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/31 21:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

30D水没残念でしたね。

アルバム拝見しました。
沖縄に行きたくなりますね。

書込番号:6700822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/01 01:02(1年以上前)

daxiazzzさん

有難うございました。
また、お写真楽しみにしております。

書込番号:6701762

ナイスクチコミ!0


スレ主 daxiazzzさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/01 14:20(1年以上前)

■くろちゃネコさんさんへ

コメントありがとうございます、
そしてこちらにも遊びに来ていただいてありがとうございます。

まずは仕方ないのですが、練習していきますね。
よろしくお願い致します。

■GLAND BLUEさんへ

コメントありがとうございます。
今度はちゃんとサンプルとして見れる形を用意しますね。
よろしくお願い致します。

書込番号:6703425

ナイスクチコミ!0


EL-900さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/01 16:46(1年以上前)

先週末に撮影したフィルムを同時プリントに出す為に、カメラのキタムラに
行きました。その時に店員さんに「40Dの17-85レンズキット付を、今頼んだら
どれぐらいかかりますか?」と尋ねたら、「それだったら今在庫ありますよ」との
返事。それならと早速購入しました。

EOS-40D EF-S17-85IS \178,000-
サンディスクCFカード(2GB) \8,000-
ケンコープロテクター \3,300-
計\189,300-から下取\15,000-と金券\60,000-引いて\114,300-カード一回払いにて
下取り=EOS-5ボディ+28-105純正レンズ+スピードライト380EX
金券=キタムラポイントカードにて30,000ポイント貯めたので、\60,000-分の
UFJNICOSギフトカードに交換していた分を使用。

新機種用のスピードライト(430EX)と40D用のバッテリーグリップも取り寄せ注文して
きました(これらだけで5万でちとお釣り・・・。入荷時に支払い)。液晶用のプロテクターを
買うの忘れてました。これからミナミヘ出かけるんで、ビックに見に行くつもりです。
さてと、これからガンガン撮りまくります〜!富士F1にも持って行きます!!





書込番号:6703815

ナイスクチコミ!1


Hiro350さん
クチコミ投稿数:43件

2007/09/01 20:58(1年以上前)

私も念願のデジイチデビューです。

馴染みのカメラ屋で二束三文の5年ほど前に購入しタンスの引き出しで眠っていたAPSカメラIXYiを下取りにだし、40Dのレンズキットが180,000円の10%ポイント付きでした(現金値引きも考えましたが、お店のクレジット機能付きの会員カードに換えれば自動的に持っているポイントが2倍になり実質20%のポイント付与になるためポイントをつけての購入に決めました)。

他にも余っていたキスデジ購入者対象にメーカーが無料で配布していたカメラバックと、何故かソニーのデジタル一眼αシリーズ購入者にメーカーが配布していた折りたたみいすを2個もらいました。
これも家の交渉上手、大阪生まれの財務大臣のおかげです(私は関東人)。

元々、メインで使っていたEOS 7はただいま修理中。
40Dで試し撮りをしていますが、感度を上げればフラッシュ炊かずに家の中でもきれいにとれるのは感動モノでした。デジカメは一枚ごとに感度を変えられるので便利ですね。EOS 7の出番は無くなりそうです。

40Dを持っての今月末の子供の運動会が楽しみです。

書込番号:6704738

ナイスクチコミ!0


スレ主 daxiazzzさん
クチコミ投稿数:13件

2007/09/02 18:09(1年以上前)

■EL-900さんへ

コメントありがとうございますー、
そしていい感じに購入されてますねー、
皆さん購入上手ですっ(><)

そして富士F1とかも取るの楽しみなものたくさんあっていい感じですねーっ
僕は沖縄の写真をとってなんとか腕を磨きますっ。

■Hiro350さんへ

コメントありがとうございますー
そしてお子様の運動会もいい感じにとれそうですねー!

そしておっしゃるとおり、フラッシュなしでも
かなりいい感じで撮れるのでほんといい感じですっ。

そしてこちらもホント交渉上手がいらっしゃっていいなぁ。。。
もう購入してしまったので、どうしようもないのですが、
とにかく腕を磨く事にしますね(^^)

レスありがとうございますーっ

書込番号:6708224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/09/10 23:36(1年以上前)

今日、友人と家電量販店とキタムラに見てきました。素人ですがAF速度は、他の機種と比較すると速いと思いましたし所有感があっていいですね。
うーん欲しいですね。
友人は、168000円で本日購入。キタムラでは、178000円が限界だったです。

書込番号:6740509

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ピクチャースタイルに弟子入り

2007/09/09 22:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件

ピクチャースタイルで撮ったのと自分で撮ったのと比べると自分の下手さ加減がよくわかります。
ピクスタ大先生ですね。やっぱり露出補正は重要なんですね。
ピクスタが、どんなシャッタースピードと絞りの組合せを選択するのか、研究すれば
すごく勉強になりそうだ。

地元でありながら今まで行った事がなかった三内丸山遺跡に行って40D試し撮りしてきました。
http://www.imagegateway.net/a?i=wlJkbKRDqr

書込番号:6736293

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/09/09 22:28(1年以上前)

画像拝見しました。
ピクチャースタイルだとくっきりはっきりになりますね。

自分はピクチャースタイル使ってみて逆にニュートラルで撮るようになりました。

ニュートラルでしっかり撮れてると、ピクチャースタイルにするとより雰囲気が出るような気がします。

様々なことを試してみるといいかと思います。

書込番号:6736349

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/09 22:29(1年以上前)

naomixyzさん こんにちは

丸山遺跡は青森でしたか、天気もよく、とてもキレイに撮れてましたね。

書込番号:6736354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/09 22:50(1年以上前)

naomixyzさんこんばんは

>ピクスタが、どんなシャッタースピードと絞りの組合せを選択するのか、研究すれば
すごく勉強になりそうだ

ピクチャースタイルとシャッタースピード、絞りはまったく関係がありませんよ。
ピクチャースタイルはとった写真の後処理ですので、RAWで撮影しておけばDPPでどんなピクチャースタイルにも変更できます。

書込番号:6736473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/09 23:28(1年以上前)

>ピクチャースタイルで撮ったのと自分で撮ったのと比べる

RAWで撮影してDPPでピクスタを適用して現像した写真と、JPEG撮って出しの写真とを比較したという意味ですか?

書込番号:6736668

ナイスクチコミ!0


スレ主 naomixyzさん
クチコミ投稿数:314件

2007/09/09 23:46(1年以上前)

皆様、申し訳ありません。ピクチャースタイルではありませんでした。
モードダイヤルのイメージゾーンのことでした。勘違いしておりました。
「イメージゾーン先生に弟子入り」に訂正します。

書込番号:6736756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/10 01:02(1年以上前)

naomixyzさんこんばんは

>「イメージゾーン先生に弟子入り」に訂正します。

わはは!それなら話はわかります。

イメージゾーンでよい写真を分析すればすごく参考になるでしょうね。
でも、万能ではありませんから、

なんでここでこのシャッター速度にこのISO感度で、この絞りな訳?

ってこともまれにありますので、その時は、弘法も筆の誤り ということで大目に見てあげてください。

書込番号:6737040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2007/09/10 11:32(1年以上前)

私も昨年に引続き8月の後半に青森旅行に行き三内丸山遺跡に行きました。残念ながら40Dの発売日前に行きましたので30D、KDX、GR-Dと小学校3年生の子供用にG2という布陣で撮影しました。

三内丸山も発掘された当初まだ、穴しかなかった頃に行って以来、久々でしたのでその変わりようにびっくりしました。

私も5年転勤で青森市内に住んでおりましたが、当時はカメラに出会っておりませんでしたので何とも感じませんでしたが、この2年短い間青森旅行をすると当時カメラと出会っていなかった事が非常に残念に感じております。

これから秋の紅葉、冬景色といい写真を撮影してください。

書込番号:6737921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

第二期出荷分買いました

2007/09/09 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 とんぺさん
クチコミ投稿数:96件

先日ここで「キヤノンの対応」のスレ主です。
本日、結局買っちゃいました。
店から二期目の出荷分?ぜひ見に来てください。と連絡あり、納得できるとても静かな個体でしたので買いました。(初期ロットの返金で店には無理言ったし)
不安は まったくないとはいいませんが楽しみたいとおもいます。ちなみに製造番号は「0410213XXX」
そんなに初期ロットと番号かわってないかな。
何件か店まわりましたが この土日に どの店も数の差こそあれ入荷あったみたいです。
購入店は4台入荷したうち3台は ほぼ続き番号「0410213〜」で並んでましたが
一台だけ「03〜」ではじまる個体があり、店員も なんでこれだけ番号若いんだろ、最後まで売れ残りそうと言ってました。
まさか初期ロットの返品分を再出荷?なんてことはないですよね 考えすぎか…

書込番号:6735788

ナイスクチコミ!4


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/09/09 21:06(1年以上前)

こんばんは、おめでとうございます。
程度の良いものが手に入ってよかったですね。
もっとも、今のような状況下では開封品が市場にあふれそうですね。

>まさか初期ロットの返品分を再出荷?なんてことはないですよね 考えすぎか…

返品となった商品のその後:
過去にカメラ板で何度か話題に出ましたし、業界の公正取引協議会の規約などを探しましたが、確たる情報はなく闇の中です。
メーカーがらみで言うと、
公正な対処がされているかどうかは一流と二流以下を分ける指標の一つになるのではないかと考えているので、
信頼するしかないなと考えています。



書込番号:6735933

ナイスクチコミ!2


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/09/09 22:06(1年以上前)

一度市場に出したものを再度新品として出荷することはまずあり得ないと思います。シリアル振りなおす訳ですよね?
修理の際の交換品としたり、アウトレットとして流すことは日常的にあるのではないでしょうか?

書込番号:6736212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/09/09 22:30(1年以上前)

再出荷云々は、常に色々憶測が飛び交います。ともかく、メーカーにフィードバックされ、品質の安定につながれば
いいですね。

書込番号:6736355

ナイスクチコミ!0


GIZIさん
クチコミ投稿数:28件

2007/09/09 23:05(1年以上前)

 はじめまして、今までみなさんの書き込みを読む一方でしたが、このたび銀塩の5からの切り替えでデジタル一眼レフデビューしましたGIZIと申します。
 予約して発売日に購入(実際は翌日の土曜日に入手)しましたが、1枚目の試写(ここの情報を知る前)からミラーショック後の微振動に???と感じました。購入店が自宅から遠いのと、どいなかに住んでいるので、本日、やっと購入店と近隣のカメラ販売店をめぐって4台ほどみてみました。結果はどれも私の40Dよりも軽症でしたが微振動がありました。購入店では「確かにおかしい。明日メーカーに問い合わせてみる。」とのこと。KISSDXや5D、30D、ニコンD100、同D80なども試写しましたが、こんな振動はありません。少なくともすべての40Dが同様の微振動であれば、まだ納得もいくのですが・・・。自分にとっては安くない買い物でしたので、気分良く使用したいものです。

書込番号:6736553

ナイスクチコミ!2


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/09 23:09(1年以上前)

第二期出荷品を無事購入できて例の振動も無いとの事でおめでとうございます。
私のは初期ロット「031010xxxx」でしたので見事にボヨヨォ〜ンという感じのショックが伝わってきます。
個体差が有るようなので一概に初期ロット製品が全てという訳ではないでしょうが購入したお店に持ち込んで相談してみようかと思います。

さて、初期ロットの返品分を新品として出すことはしないでしょう。
HakDsさん のおっしゃるように
>修理の際の交換品としたり、アウトレットとして流すことは日常的にあるのではないでしょうか?

返品分を再検査してから梱包し直した後はアウトレット商品として市場に流れる仕組みはありますね。
実際にキャノンのプリンタでアウトレットモールに商品が安く出回っている物があります。
デジカメの場合はどうなんでしょうねぇ?
しばらくすると中古市場にD40で程度AAの商品が大量に出回るかもしれませんね。

書込番号:6736575

ナイスクチコミ!2


Gold Boyさん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:11件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/09/09 23:13(1年以上前)

すみません。 ↑の機種名間違ってます。

(誤)
>しばらくすると中古市場にD40で程度AAの商品が大量に出回るかもしれませんね。

→(正)
しばらくすると中古市場に40Dで程度AAの商品が大量に出回るかもしれませんね。

書込番号:6736596

ナイスクチコミ!0


bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2007/09/09 23:37(1年以上前)

皆さん、こんばんわです。

私も9/7日に40Dを手にしましたが皆さんのようなトラブルは確認出来ていません。
製造番号が0410223xxxなので第二期出荷分なのでしょうか?

それにしても発売からたった1週間で第二期生産分の出荷に入るなんて、ものすごい受注量なんでしょうね...。(^^;)

書込番号:6736708

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんぺさん
クチコミ投稿数:96件

2007/09/09 23:47(1年以上前)

40D中古>そうですね。今月中には市場にでてきそう。中古なら買うまえにシャッター切るのはもちろん自分のレンズ持っていきテスト撮影など納得いくまで 触らせてもらえますね。そーいう買い方もアリかも。 ボクも新品絶対主義てワケではなく中古で本体・レンズ買うことあります。
40Dの下取りにKDXか30Dどちらとサヨナラするか迷いましたが 800画素CMOSセンサーの絵はとても、お気に入りなので30Dのほうを手元に残しました。

書込番号:6736766

ナイスクチコミ!0


mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:2件

2007/09/10 00:29(1年以上前)

私も予約した品がようやく到着したとの連絡を受け、本日購入致しました。
製造ロッドは041xxxxから始まる番号でした。 第二出荷分なのかな?
私は10Dからの買換えなのですが、試し撮りをした感じでは、シャッターが切れた後フィルム時代のような微妙にウィンってモーターで何かを送った後のような振動音(と言えるレベルではないかも?)が微妙に感じられた点と、「パション」って言う音が10Dに比べ印象的でした。 私的には正常だと思うのですが、ここで騒がれている現象はまた別な事なんですかね? 

書込番号:6736940

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんぺさん
クチコミ投稿数:96件

2007/09/10 01:01(1年以上前)

mobil-7さん>そんなもんだとおもいますよ。振動といえるほどの振動じゃないんですよね。ボクが今日買ったのだって静かだといってもシャッター切ったあとの ごくごくわずかな振動はあります。が、それくらいはあってあたりまえ。一眼レフは構造上そーいうものですよね。アチコチで指摘されてるハズレ個体というのは尋常ではない振動を発するものです。
mobil-7さんの購入されたボディの使用感レポ読んだかんじではボクは問題ないという印象をうけます。
発売から一週間ほどで対策・改良されたとはおもえませんが、これだけの騒ぎのなかでの第二期出荷開始ですから、いつもより入念に出荷品のチェックを してるんじゃないでしょーか。

書込番号:6737035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/10 02:45(1年以上前)

初めまして。
自分のは、発売日入手なので当然初期ロットですが、
シリアル041021xxxxです。
どこから2ndロットか微妙ですね…。

書込番号:6737227

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんぺさん
クチコミ投稿数:96件

2007/09/10 03:25(1年以上前)

どこから2ndロットか〜>
そうですね。いまは発売直後で毎日必死に製造してる時期だとおもいます。だから どこからが2ndロットかというハッキリした線引きはむずかしいですよね。発売直後にほとんどの店で品切れして その後 2度目の入荷が確認できたのが ここ数日の出来事で発売初日から約一週間のあいだが、空きましたから第二期出荷分という表現をさせてもらいました。キヤノンも販売店も これ以上 騒ぎ大きくしたくないでしょうから品質チェックきびしくして第二期出荷を始めたと信じたいです。

書込番号:6737276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

3度目の店頭試写

2007/09/09 14:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

30Dに買い増しで購入を考えています。

 今日、発売後3回目の店頭展示機の試写をしてきました。
 1回目は新宿ヨドバシカメラ
 2回目は新宿QRセンター
 そして、3度目は再び新宿ヨドバシカメラで4台ほど。

1.レリーズ後の微振動について
 今日、試写した展示機の内、3台は全く感じませんでした。
たまたま、店員がEF60mmMACROを装着してくれたものが微振動があり、店員にも確認していただき、「確かに・・・これですかぁ・・・」と納得顔でした。
 2回目にQRセンターで試写した展示機は、指に「ビリッ」とくる不快感がありましたが、それほどではありませんでした。
 個人差ではなく、間違いなく個体差だと思います。

2.ライブビュー
 カスタム設定するとビュー画面で露出補正値や被写界深度の確認ができるのは便利ですね。
 基本的に三脚使用が前提の機能だと思います。

3.モードダイヤルユーザー設定
 30Dで段階露出(AEB)を設定するときは
 AEB設定→ドライブ設定(連写)の手順を踏まなくてはなりませんでしたが、この設定をモードダイヤルのユーザー設定に登録しておけば、
モードダイヤルを変更するだけでAEB連写が可能なので重宝しそうです。

 今回は、以上3点を中心に試写しました。
 動作は大変快適でますますほしくなりました。

書込番号:6734796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2007/09/09 16:41(1年以上前)

新宿アクセサリー購入に行った時、40Dみたのですが
ビィ〜ンたしかにヒドイかも
私の全くならないのでどんな風か興味あったのですが
>EF60mmMACROを装着してくれたものが微振動(kissの隣)
ぐらいだったら速攻、販売店に持っていきます。最悪SC行きで

書込番号:6735044

ナイスクチコミ!0


猪銭湯さん
クチコミ投稿数:238件

2007/09/09 18:02(1年以上前)

私も昨日秋葉原のヨドバシカメラで40Dを触ってきましたが、確かにバネが共振しているような振動を感じますね。触るまでは半信半疑でしたが。。写りに影響する程ではないですが、これに気づかず、もしくは気づいていても直さず出荷したCANONの品質管理に疑問を覚えました。試作レスとかまだやってるのでしょうか?20Dからの買い増しに躊躇してます。機械の問題だからファームウェアでは直りそうもないし・・

書込番号:6735276

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamabitoさん
クチコミ投稿数:1613件 デジタル一眼ビギナーblog 

2007/09/09 20:43(1年以上前)

 3回の中では新宿QRセンターの展示機が一番症状がひどかった気がします。

 係員の方も認識されていましたし、この板でも交換された方がいらっしゃるので、メーカーとしても販売店から返品された個体やクレームに対する対応は必ず行うと思います。

 良品を手にされた方は、全く症状が出ないので何のことか全く分からなくて当然だと思います。
 それほど個体差があるということで、製品管理に問題がありますね。

 シャッター音については、今回は、悪くないなと思った後、ニコンD80を試写してみて「やっぱり、これだよなぁ・・・」と思いました。(苦笑)
 店員に話したら、「キヤノンはこんなもんですよぉ(笑)」と軽い返答でした。
 まあ、シャッター音で写真撮るわけじゃないですし、30Dより音量は小さいので問題なしです。
 
 30Dとの画質の差はほとんどないようですが、私の場合、撮る道具としての機能向上を重視しているので十分購入する価値はあると思っています。
 画質はカメラ本体よりレンズの性能によるところが大きいと思います。>EF70-200mmF4LISで実感しました。
 
 

書込番号:6735841

ナイスクチコミ!0


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/09 22:37(1年以上前)

今日触ってきましたが、振動来ますね〜。横浜のヨドバシで電源の入っていた
二台触りましたが、二台ともでした。雑巾でくるんだケータイのバイブを
触っている感じでした。ちなみにレンズを持っている左手でも振動は感じられました。
ついていたレンズは17-55ISと17-85ISです。

展示品は返品されたハズレ品なのか?と思うくらいです。隣の30Dや5Dは全く
振動がありませんでした。区別ができるくらい、あきらかな振動ですね。

書込番号:6736408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

試し撮り、感度比較

2007/09/09 14:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

みなさんこんにちは
先日購入しましたEOS40Dで試し撮りしました。
ニコンと使いがってが違うので戸惑いながら使っています。
ピクチャースタイルやカメラの設定など、どれが私に合うのか色々試し自分自身の設定を見つけたいと思います。

まだ少ししか撮っていませんが高感度時のノイズはニコンと比べるとかなり良い感じですね。

ISO100、200、400、800、1600の画像を載せました。
ノーレタッチ、ノーリサイズです。
http://www.digital1gan.com/2007/09/canoneos40diso.html

今度、D200やK10Dとの比較も行いたいと思っています。

書込番号:6734721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件

2007/09/09 19:59(1年以上前)

40Dご購入おめでとうございます。
気になる機能にライブビューがありますが、お使いになられましたでしょうか。
またK10Dとの画質比較、楽しみにしています。

書込番号:6735655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング