
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2007年8月31日 23:51 |
![]() |
3 | 5 | 2007年8月31日 23:07 |
![]() |
0 | 5 | 2007年8月31日 23:05 |
![]() |
6 | 9 | 2007年8月31日 23:01 |
![]() |
0 | 18 | 2007年8月30日 23:33 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月30日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今日の夕方、キタムラに行って受け取りました。
ずら〜っと40D入りの袋が7つ並んでいて、その内の一つが僕のでした。
(僕が行く以前に何袋売れたんだろう?)
40D良いです。
30Dと比べると、ファインダーが一回り大きくなり、液晶が明るく、電源スイッチは誤って動きにくくなりました(これが僕にとっては一番だったりして(^_^;)
ただシャッター音が・・・ゴムボールの跳ねる音や、これは・・
肝心の写りは・・ぼちぼちテストして行きたいと思っています。
前にも書き込みましたが、128000円でした。
キタムラのお兄さん曰く、11月にニコンが新製品出すから、そのころまた値段が下がりますよ。待てるんだったらね・・ って、オレの性格知ってるだろお前!
2点

オムライス島さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
>キタムラのお兄さん曰く、11月にニコンが新製品出すから、そのころまた値段が下がりますよ。
やはりそうですか
私もその辺りでキャッシュバックか何かをやる事を期待しています
でも本日半分買う気でヤマダに行ったら(キタムラ以下が目標)
ポイント無し138000円で、粘ったのにこれ以上は無理ですといわれ
帰ってきたらふと我に帰り11月のチャンスを待つ事にしました
書込番号:6700527
0点

オムライス島さん
ご購入おめでとうございます。
>ただシャッター音が・・・ゴムボールの跳ねる音や、これは・・
本当にシャッター音の不満が多いですね。
私は重厚な感じで好きですが。
低い音なので、屋外での使用時はまったく気になりませんね。
室内なら静音モードにすればよいのでは?
書込番号:6700539
0点

ご購入おめでとうございます。
シャッター音どうも不評ですね。
私はまだ触っていないので、今度触りに行ってみよう!
書込番号:6700653
0点

新宿のサービスセンターで初めていじったときは、「パコ〜ン」という音にびっくりしましたが、自宅でパコパコ撮ってると慣れて違和感なくなり、連写を体験するとうっとりします。
書込番号:6701070
0点

オムライス島さん こんばんは〜
ご購入おめでとうございま〜す。
自分も本日GETできました。
まだ箱の状態なのでこれからいじくりまわします。
連写の音が早く聞きたいな。
書込番号:6701195
0点

全然違うかも知れませんが、ミラーがゴムのクッションに当たったような音がします。
単発の時はちょっと違和感がありますが。連射は滑らかで流し撮りは良い気持ちです。
書込番号:6701385
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
予約していた本体を先程買ってきました。
早速何枚か撮ってみました。
ライブビューのテストの為に同一条件で高輝度階調優先を無し、有りと切り替えてみましたがあまり差が感じられませんでした。
ブログに写真を載せていますのでもしよろしければ参考になさって下さい。
個人的な感覚ですが、全般的に非常に満足しています。
皆さん書かれていますが、シャッター速度、液晶の大きさに非常に満足しています。
※30Dからの買い替えです。
0点

kouji173さん こんにちは
プログ拝見しました、純ちゃんが昨年18才で亡くなったウチのに似てたので思い出していました。
40Dいいですね。
書込番号:6699452
1点

kouji173さん、こんにちは。
ブログ拝見しました。急須の右肩あたりの描写が「高輝度階調優先有り」だと白飛びせずに残っており、「無し」に比べてかなり改善されているように思いました。私としては、結構いけるという感想をもちました。
書込番号:6699592
1点

里いもさん、デジ之輔さん、
こんばんは。
発売までいろいろな撮影画像を見るにつけ若干不安感がありましたが、
自分の予想以上にいいものになっていました。
書込番号:6699973
0点

ご購入おめでとうございます。
アルバム拝見しました。
ネコちゃんかわいいですね。
うちのネコはチェリーアイの癖があってチェリーアイになったとき眼をかきすぎて片目が少し曇ってしまいました。
お大事に。
書込番号:6700909
1点

くろちゃネコさん
ありがとうございます。
実は、昔のことですがKissDNのレンズについてくろちゃネコさんからアドバイスもらったことがありました。
いつも書き込まれているのを見てとても勉強になっています。
書込番号:6701144
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日引き取ってきました。20Dからの乗り換えです。
初期設定でISOオートになってました。
そのまま室内で撮ってみました。ISOは800,400,640と動きます。
800でもザラツキは気になりません。
明日は屋外撮影・・・
シャッター音は軽いですね。それと問題になってる3.0インチの液晶。
私は気になりません。
0点

私も20Dから乗り換え予定ですが、20Dは、どうされました?
書込番号:6700708
0点

ISO3200でも、結構使えそうですね。
6切でポートレートをプリントしてみましたが、よい結果でした。
書込番号:6700733
0点

20Dは下取りに出しました。
防湿庫がいっぱいです。
ISO3200ですか。
そこまでうまく使えると暗闇のアオバズクもいけますね。
書込番号:6700786
0点

30DでもISO1000位は多用できたので、40Dは更によくなっているんでしょうね。
ISO1600を安心して使えるようになると動き物に使いたいという気がおきますね。
書込番号:6700788
0点

ISO3200でこれですか?
曇りとか、夕方のジャングルで使えそう。
40D欲しくなっちゃいます。
書込番号:6701133
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今日、仕事帰りに町田のヨドバシカメラに行ってきました。40Dの展示機が2台ありました。在庫も棚に沢山あったような(もしかしたら予約済みのものかも)感じです。下のスレでも話題になっているシャッター音は確かに「パコーン」という感じですが、それはそれでいいかなあという感じです。慣れれば・・・・底の部分の軋みは2台のうち1台は何故かペコペコ凹むような感じでした。底の部分ばかり触っていたら店員に変な目で見られたかも・・・・
連写は気持ちいいです。私にはこれだけでも買い替えの価値があります。AF性能はよくわからなかったですね。あまり変わっていないかもです。
以上簡単ですが・・・尚ケンコーの液晶保護フィルムだけ買ってきました。本体は明日行きつけのカメラ屋さんに取りにいきます。「何故今日とりに行かないのか?」ですか、今日は早く帰り、ビール飲んで早く寝る。明日早く起きて準備運動して朝一にカメラ屋に行くんです。
失礼しました。
2点

HACHIROBEさん こんばんは
もうビールは飲み終わりましたか?
明日は楽しみですねー。ほころぶお顔が見えるようです。
書込番号:6700362
0点

HACHIROBEさん こんばんは
ヨドバシドットコムでも在庫有りになってますので
当日買いできるようですね
私も仕事帰りに近所のヤマダでみてきましたが在庫はあるそうです
連写は気持ちいいですね! まるで機関銃のようで
私も連写性能でこれがいいかな?と思っています
明日手に入れられるのですか?
レビューお待ちしております
書込番号:6700367
1点

午後3時ごろ購入してきて300枚ぐらい写してきたのですが
シャッター音、高い音じゃなく響かないので
個人的には30Dのシャッター音より好きです。
レスポンス早くなってISO感度も常時表示されているので
やはり撮り易くなってました。
>ペコペコ凹むような感じでした
えーそんなのがあるのですか。今あわてて押してみると大丈夫でした。
説明書よまないのでバッテリパック取り付け時、本体の蓋の取り方で困ってしまいました。
ひっぱればいいだけになっていました。
書込番号:6700390
1点

皆さん、早速のご返事ありがとうございます。ビール飲みながらキーボードたたいています。これ以上のレポートができませんので(酔ってるからではありません)失礼いたしますが、一昨日「フライング販売」が話題になっていましたが、保証書の日付もやはり購入日だったんでしょうか???あ〜つまらん質問でまた失礼しました。
それからですね、私はコンパクトフラッシュはサンディスクしか使っていないんですが、今日サンディスクのサポートの方に「エクストリームW」は40Dで使用できるんですか?と問い合わせしたところ、「同じご質問が何件かございましたが、当社では検証できておりません、キヤノン様にお伺いしていただけますでしょうか?」ということでした。まさかキヤノンが検証しているとも思えないのですが・・・・でも普通考えれば使えそうですよね?
書込番号:6700479
1点

HACHIROBEさん 始めまして明日おたのしみですね。
当日購入出来そうなんで私は予約はしてないんですが、レンズか、40Dか悩んでます。
本日、近所のキタムラで決めるつもりで値段も月曜に出してもらったのですが、仕事で遅くなり行けませんでした。ざんねん・・・
HACHIROBEさん 明日いい写真いっぱい撮って下さい。UP待ってま〜す。
書込番号:6700511
0点

Lレンズを持っていない人が40Dを買って今までのレンズを使うより、
20D,30Dで我慢してLレンズ買った方が綺麗に写真を撮れると思います。
書込番号:6700713
0点

早起きは三文の徳ってことですか。(^^)
明日はいい日になるでしょうね。
もう寝ちゃったかな?
書込番号:6700726
1点

40DでエクストリームWを使っているのは昨日今日だけですが、いまのところ問題なく使えてますよ。なお、使用しているのは4Gタイプです。
書込番号:6700792
0点

>Lレンズを持っていない人が40Dを買って今までのレンズを使うより、
20D,30Dで我慢してLレンズ買った方が綺麗に写真を撮れると思います。
え、これって俺のこと?
書込番号:6701114
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日ケーズデンキにて受け取りしました。
予約をしてましたので入荷直で販売してくれてうれしいです。
実機は質感十分あり液晶も大きく見やすいです。
電源をOFFにするとセンサークリーニングを行います。
連写はすごく速く感じます。音もいいです。
30Dと比べるとピンとあわせがやはり早いようです。
そういえば液晶の保護フィルターはいつから販売するのでしょうか?
見かけたら教えてください。
ヤマダとかヨドバシなら発売日と同時販売になるんでしょうか。
はやくてに入れたいものです。
0点

ポン吉太郎さん まずは40Dご購入おめでとう御座います。
いよいよ、これから購入、使用レポートで賑わいますね。
私も楽しみです。購入モードがどんどん上がっていきそうです。
いつまで我慢できるか・・・
書込番号:6696158
0点

うらやましいですね〜。
淀さんはフライングしてくれないので、今日は渋々液晶フィルムを買ってきました。
Kenkoのやつはもう販売してますので、即効買いに行きましょう。
書込番号:6696161
0点

>ポン吉太郎さん
こんにちは!!40D購入おめでとうございます!!
>北のえびすさん
こんにちは!!
「こんな写真で委員会!」って素晴らしいユーモアですね。アルバム拝見させていただいていますが、娘さんでしょうか(まさかお孫さん?)、とってもかわいく撮れていますね〜。
書込番号:6696170
0点

皆さん返信有難うございます。
購入レポート増えそうですね。
20D→30Dの時と違ってフルモデルチェンジですからね。
ケンコーのやつはもう売ってますか?では明日にでも買いに
行きたいと思います。
やっぱり大事に使いたいですからね。
書込番号:6696179
0点

いやいや、我慢は体に毒ですよーーー♪
是非、ご購入いただいてレポートお待ちしております。
私・・・も我慢していますから(^^;;;;
書込番号:6696184
0点

EOS40D用の液晶保護フィルターは昨日発売されたようです。
って本体の発売日より早いんですね。 (^_^;
実際の店頭では未確認なのですが、大手の量販店などでは既に入荷しているのではないでしょうか。
# http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0102film/309140.html
書込番号:6696197
0点

新バッテリーグリップと共に受け取りました。ケンコーの保護フィルムも。40Dって薄い透明のフィルムが3インチモニターに貼ってあるんですね。KDXには最初から貼ってなかったような
書込番号:6696200
0点

横レスごめんなさい。
tai-tai-taiさん こんな写真で委員会!ご訪問有難う御座います。
拙い写真で失礼しました。
写真は全て孫達です。中学1年生を頭に7人の孫が居ります。
その内美人が4人で良い被写体となっております。
ポン吉太郎さん お邪魔しました。
書込番号:6696202
0点

私も我慢できないのでかみさんに内緒で交換しました。
このことは見た目が似ているのでばれないと思います。
我慢はしないほうが体にいいですよ。
宿敵D200の動向が気になりますが・・・純正で18-200持っているのは羨ましい。
連写ですがATP ProMAXでLサイズで連続36枚でした。
他でEXTREME Wとかで検証した人いますか?
書込番号:6696211
0点

ポン吉太郎さん ご購入おめでとうございます。
私は待てなかったのでついこの前30Dを買ってしまいました。
わかっていたことですが羨ましい・・・
ところで質問なのですが、皆さん液晶保護フィルムは必ず付けてらっしゃるのでしょうか?
初めて買ったカメラには付けたのですがだんだん傷だらけになってきて剥がれてきてしまったので取ってしまいました。
そしたら見やすくなったのでそれ以来フィルムのことは忘れていました。
30Dにもフィルムは付けてないので微かに傷は見えてきましたがフィルムよりは傷つきにくいように思います。
皆さんはどうお考えでしょうか?
書込番号:6696369
0点

>ところで質問なのですが、皆さん液晶保護フィルムは必ず付けてらっしゃるのでしょうか?
>初めて買ったカメラには付けたのですがだんだん傷だらけになってきて剥がれてきてしまったので取ってしまいました。
私も、もうつけません。
まあ、そんなに大事にしても仕方ありません。殆ど使わずに売りに出すのなら勿論綺麗な方が良いんでしょうが、散々使ってからならどのみち二束三文ですし。
書込番号:6696406
0点

ワタシは貼る派です。
保護フィルムは消耗品と考えています。
使用に伴う傷が付いてくるので、キズが目立ってきたら貼り替えるようにしています。
貼らないのが一番見やすいんですが、デリケートな部分なのでやっぱり傷つくのが怖いですね。
好みで良いんじゃないでしょうか。
書込番号:6696426
0点

明日への伝承さん yasu1018さん ありがとうございます。
>私も、もうつけません。
貼られる方が多そうだったのなんか安心しました。
>なのでやっぱり傷つくのが怖いですね。
でも傷は怖いです。
>好みで良いんじゃないでしょうか。
高いものではないですが張り替えるとコストもかさみますからね。
傷つくものだと割り切れればいいのですが・・・
最初は辛いです。
書込番号:6696533
0点

保護フィルムのように、関連ネタとしてからませていただきますが、40Dの発売によって「DPP」もアップデートがあるのでしょうか?
ソフトものに弱いのでご教授ください。
書込番号:6696705
0点

>1140さん
>40Dの発売によって「DPP」もアップデートがあるのでしょうか?
EOS40Dに付属している「DPP」のバージョンも気になるのですが、EOS-1Dsmk3に添付される
「DPP」はかなりバージョンアップするようです。
# http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/feature03.html#f04
特にレンズ収差補正機能の新搭載にはとても興味あります。
周辺光量低下、歪曲収差、色収差、色滲みを画像処理によって補正できるようになるそうです。
# "EFレンズ使用時のみ"というのが気になりますが.... (^^ゞ
ってEOS40Dにもうこのバージョンが付属しているのかな!?
書込番号:6696804
0点

ご購入おめでとうございます。
折角速く入手できたのでインプレよろしくお願いします。(^^)
液晶フィルムですが、私は貼る派です。
そう高い物でもないですしね。
書込番号:6696813
0点

クリアグリーンさん
ありがとうございました。
先ほど、40Dを持って帰宅しました。
DPPですが、3.1になっていました。以下は外のソフト・・。
ZOOM BROWSER EX 5.8
EOS UTILITY2.1
PHOTOSTITCH3.1
ORIGINAL DATA SECURITY TOOL 1.1
WFT UTILITY 3.1
PICTURE STYLE EDITOR 1.0
です。
今夜は寝られないかもです^^;
書込番号:6697048
0点

皆さんレス有難うございます。
>ところで質問なのですが、皆さん液晶保護フィルムは必ず付けてらっしゃるのでしょうか?
私は必ずはります。
少し見づらくなりますが傷がつくよりはましと思ってます。
それぞれ考えがありますが私も消耗品として捉えていて。
本体をなるべく傷つけないようにしてます。
念のためリセールバリューを考えて。
書込番号:6697779
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今までは借り物のKissDNボディにレンズだけ自分で買い足して遊んできました。“いつかは自分のカメラを!(中級機以上の)”と目論んでおりましたところ40Dが発表となり、ついつい発表後すぐにヨドバシで予約しちゃった、keep in touchです。
シャッター音についてはそれぞれの好みがあると思いますが、新宿や銀座で実機を触ったところ、私は40Dのシャッター音には好感が持てました。
あまりシャッター音を気にしないタイプですし、KissDNの高めの音ではなくちょっとこもったような音に、中級機にステップアップできたような気がしてうれしいだけかもしれませんが(;´▽`A``
既出かもしれませんが、デジカメWatchに40Dのシャッター音がMP3形式ファイルでアップされてました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2007/08/29/6917.html
もうちょっと“パコパコ”って感じの音だったような気もしましたが、ナマで聞くのとは、やはり多少は違ってくるのでしょうかね
0点

ご予約おめでとうございます。
現在20Dを愛用し40D予約の身でございます。(本日届くそうです)
子供や空手の撮影がメインです。
シャッター音で撮るわけではありませんが、やはり音によって気分が違いますよね。
KissDNも所有しておりましたが、小気味よい音で結構好きでした。
でも撮影場所によっては、少し大きめの音が...^^;;
40Dの6.5コマ音は最高ですね。(待ってた甲斐ありました)
RAW時のバッファも20Dに比べれば余裕ですし、空手の撮影で期待しています。
パコパコでもパカパカでも良いから早く生で聞いてみたい〜(笑)
書込番号:6695301
0点

>ジャンカルロ・ムシケラさん
ほんと、早く手にしたいです。
今日(もしくは昨夜)ゲットできた人も結構いるみたいですね。
ジャンカルロ・ムシケラさんも本日手にはいるなんてうらやましい・・・
私はヨドバシに聞いてみたら頑なに「明日ですね」と言われました(^_^;
まあ楽しみに待とうと思います!
既にゲットされた方々のコメントを読んでニヤニヤしながら過ごしたいと思います。
書込番号:6696240
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





