
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 34 | 2008年8月26日 21:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年8月26日 14:28 |
![]() |
18 | 81 | 2008年8月25日 23:40 |
![]() |
3 | 6 | 2008年8月25日 08:06 |
![]() |
1 | 31 | 2008年8月25日 02:52 |
![]() |
8 | 9 | 2008年8月22日 08:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日昼過ぎに発表されると聞いてたので先ほど実機を触ってきました。
スペックは事前予想どおりで真新しいサプライズはありません。
1510万画素
DIGIC4
ISO 100-3200 (6400,12800)
秒には6.3コマ(UDMA対応)
92万ドットのクリアビュー液晶
9点全点クロスセンサー
ライブビュー
ゴミ取り
EF-S18-200mmf3.5-5.6ISレンズキットあり
印象ベースですが良い点は、
他社並に追い付いた奇麗な液晶
液晶でチェックしただけですが画質は進化してると感じました。
いまいちな点は、
シャッター音は40Dとほぼ同じで切れの感じないシャッター音です。
ただ40Dで問題になっ振動は感じませんでした。
実売はボディー単体で13万位だと思います。
早速予約いれました(笑)
5D後継機に期待したいです。
4点

早々のレポートありがとうございます。
高倍率ズームの18-200mmはUSMが付いていませんね。
AFの速度や音がどうだったか教えていただけるとありがたいです。
書込番号:8255891
0点

はっ、早い・・・。
相変わらずのシャッター音は残念です。
書込番号:8255917
0点

>実売はボディー単体で13万位だと思います。
40Dの昨年のスタート時も13〜14万円位で、数ヶ月後には、11万円で入手したとかのレポートも目立ちましたので、年末には、ひょっとして10万円台いくのでしょうかね?
書込番号:8255927
0点

早速のレポートありがとうございます。
1D系のシャッター音に変わっていたら速攻で買い替えてしまうところでした(^_^;)
本音は欲しいけど我慢我慢かな
書込番号:8255932
0点


ご予約おめでとうございます。
実機に触られたのも早いですが、予約もここでの一番のりですね。
でもここの40Dよりも4万円アップは庶民には少し高いような気がします。
書込番号:8255949
0点

50D御購入おめでとうございます。Canonさんも罪造り!実売13万〜14.8万!まあスペックを考えると、妥当でしょうけど、40Dはどうなるのでしょうか(;.;)やっぱりフラッグシップという位置付けじゃ無いところがいいです。フルサイズの発表も期待出来ますしね。
良かった点、バッテリーが変わらなかった事、辛い点、9点測距のまま..
1番気になる発売日、9月下旬ということですが、13日の結婚式用に、40Dを購入した私としては、「この下旬」というあいまいな意味にすごくこだわります。ちょっと、興奮気味で、40Dのユーザーは、どう動くのか、ワー思考出来ないよ〜
まあ、自分の予測通りに、事が動いているからいいか、落ち着け落ち着け(^^;)
書込番号:8255967
0点

40Dユーザーですが、50Dに魅力を感じるのはISO 感度の幅の広さ、液晶、AFマイクロアジャストメントの3つですね。ですが、EOS 50Dって言うのは名前ばかりで、「EOS 41D」程度にしか見てません。今回のはマイナーチェンジもいいとこです。20D⇒30Dのときよりもがっかりした人が多いと思いますよ。自分だって50Dを欲しいとは思いません。「くれるなら貰う」ぐらいにしか考えていません。防滴防塵、45点AFが搭載されてたら魅力的でした。話が早いですが、自分は「EOS 60D」がすごくなりそうだなぁ。なんて思ってます。今から60Dに向けて貯金しますかね。あっ!あくまでも40Dのサブ機にですよ。
書込番号:8255969
1点

早いですね〜!!
実機はどこにいけば触れるのでしょうか??
液晶のキレイ具合と高感度でのノイズ低減の程度が気になります。
書込番号:8255989
1点

こんにちわです。早速の実機レポありがとうございますm(_ _)m
フェイスキャッチは、家族の集合写真の時など重宝しそうですねぇ〜♪
何げにマイクロアジャストやHDMIも付いてますし・・・う〜ん・・・いいですね〜
50D欲しいかも〜!(^o^)!・・・ではではm(_ _)m
書込番号:8255990
0点

私はとりあえず発表会で発言のあった、年内に発売されるもう一機種を見てからかな。
書込番号:8256005
0点

フルハイビジョンで楽しむことの多い私としてはHDMIに対応してくれたのが嬉しいですね。10万円位になったら即買います。
書込番号:8256024
0点

前40Dユーザですが、本当に出てきましたね。
一番のサプライズは、この内容で、この次期に出てきたことでしょうか。
やっと、D300、K20D並になったというのが正直な感想です。
モデルチェンジサイクルを守る必要はないと思いますが、なぜ、この時期にこの内容で出てきたのか、少し疑問を感じます。
余りに、価格暴落が激しいので、今後、メーカとしてはこの手のマイナーチェンジを増やすということなのでしょうか?
ユーザにとっては、嬉しいような、困った様な・・・。
まぁ、正当な進化だとは思います。
書込番号:8256027
0点

仕事中なので個別に返信出来ずすみません。
実機と見開き版の簡易パンフレットは梅田にありましたよ。
sRAWの三段階の設定や、レンズの特性に合わせた周辺光量自動補正機能、オートライティングオプティマイザなど地味で小さいけど正常進化だと思います。
画質とAFは実機に期待したいです。
(多分よくなってると感じます)
これで秒8〜9コマならサプライズだったんですが、キヤノンの悪い癖で1D3に遠慮したんでしょうね。
それにしても部品の共通化を多めにして、コストを抑えて40Dの現状の値段も含め今度の50Dも十分利益が取れるんですね。流石経常利益上位の会社です。
どちらにしても9月下旬が楽しみです。
10月のF1あたりが本格的な撮影になりそうです。
書込番号:8256031
0点

M_PSさん
18-200は見た目からして18-55+55-200-50mmでしょうね。
AFも変わらないでしょう。
書込番号:8256036
0点

書き忘れました・・・m(_ _)m
セットレンズ18-200ISの持った時の重さは、如何でしたでしょうか?
USM無しと言う事で軽さを期待していましたが、595gと言うことで意外と重そうですねぇ〜・・・シグマのよりは微妙に軽いみたいで・・旅行には重宝しそうで結構売れそうな予感ですが・・・ではでは(^^//
書込番号:8256055
0点

>Coshiさん
50D+18-200のちょいレポ、楽しみにしております(笑)
書込番号:8256072
0点

この50Dは、極度なマイナーチェンジですね。
画質がどうなのか、サンプルを見てみたいと思いますが、40Dを持っている人にとっては買い換えたい気持ちは出てこないでしょうね。
しかし、キヤノンもこんな似たような機種ばかり出して、どうしようって言うんでしょうかね。X2やF、40Dと50D
もっと個性的なカメラを多く出して欲しいと思います。
いや、やっぱり5D後継機がでないと、ドンドンニコンにおいて行かれそうな気がするんですが。。
書込番号:8256073
0点

すごいなぁー
実売13万円台ですかー
さっき、40Dを触ってきたとこだったので
ヨドバシメール見て、ここに遊びに来ました♪
でも、1500万画素って面白いですね♪
書込番号:8256074
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

いやぁ〜、怪しい。
因みに、ブルームバーグニュースによると、26日にデジカメの新製品発表が予定されていますね。
ちょっと仕事の関係で見る機会がありましたもので・・・・。
ちゃっかり、コンデジだったりしてね・・・。
書込番号:8247703
0点

夢のデアドルフさん
こんばんは。
キヤノンはグローバル企業ですから、ホームページもそのような作りになっています。
ホンモノはこちらのようです。
http://www.canon.com.cn/products/camera/eos/40d/40d_1010w.html
それにしてもよく作られていますね、co.jpが怪しいです(笑)
書込番号:8247705
0点

こんにちは。
拝見しました。
まもなく登場という所でしょうか。
ただ、フィッシングとかウィルスとかもありますので
あまりあやしいサイトのurlを載せるのはどうかと^^;・・。
書込番号:8247717
0点

KPNGさん
ユーノスロードスターさん
やっぱりそうですよね。よく見れば40D の所の写真は5D?
書込番号:8247724
0点

今晩は、夢のデアドルフさん。
何かコピペででっちあげた様なページですね。
CANONのホームページの体裁は真似しているようですが、リンク切れがやたらと多いし。
怪しいといえば怪しいサイトですね。
中国でなくて日本のサイトの様ですし。
書込番号:8247726
0点

ろ〜れんすさん
うちのパソコン感染歴0なんで(^^;
やはりヤバイですから削除してもらいます。
書込番号:8247736
0点

サンプルもダウンロードできるようですね
http://www.canon.icp.dog-cr.jp/products/camera/eos/50d/sample.html
DPPで開いてみるとEXIF上ではEOS50Dになっています
画像の解像度も4752 x 3168となっており40Dよりも大きいですね
4752 x 3168が1500万画素に相当するのであれば期待していいのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします
書込番号:8247738
2点

自己レスです
先ほどの4752 x 3168計算してみると約1500万になりますね
17-55ISのISO100サンプルですがAPS-Cのカメラとしてはすばらしい解像度が得られていると思うのですがみなさんいかがでしょうか?
ISO1600の画像も見れますが高感度耐性も期待できそうな気がします
書込番号:8247751
1点

ドメインの持ち主を探ると、Web制作会社のようですね。
クライアントに確認してもらうためのサイトなのかも知れません。
それにしても、よく見つけられましたねぇ(笑
書込番号:8247812
0点

夢のデアドルフさん、
家のPCも感染した事がありません^^;。
警告も出なかったので、平気だとは思いますが
画面のレイアウトが本家と違ったり、はて?な感じですね^^;。
(中国はジャッキーチェンなんですね。初めて知りました)
書込番号:8247821
0点

本物ですね。50Dの写真には18-200が付いてますね。
書込番号:8247837
0点

サンプルが本物なら、あなどれないですね。
偽者だったら恥を掻くので、ヨイショし難いですがw
等倍で鑑賞しても違和感が少ないように感じました。
LPFの見直しも、相当、力が入ってるんでしょうかね?
----------------
DrWEBのチェックではCLEANでしたよ。
書込番号:8247838
0点

ISO1600の画像、好印象です(ホンモノならという前提ですが・・・)
車のナンバープレート辺りの暗部描写とか見ると満足できるレベルですね
APS-C1500万画素でこの画質なら、ニコンに十分対抗できるとみました
とにかく明日が楽しみです
書込番号:8247842
0点

こんばんは
怪しい事に変わりないですが
それにしても力が入ってますね本物ぽいです
書込番号:8247849
0点

power shotの新製品も掲載されています
ついにPSもカラバリが出るようですね
かなり信憑性が高いように思いますが皆さんいかがですか?
本体画像もアップで見れますが本体の素材もいくらか高級感のあるものに変更されているようです
素人目ですがサンプルを見る限りでは
低感度域での解像感と高感度域での低ノイズが両立されているように思われます
なかなか魅力的な機種になりそうです
書込番号:8247855
0点

ところで、ジャッキー・チェンがCMキャラクターなのね。彼なら日本とかアメリカでも通用するけど、どうかな?
書込番号:8247891
0点

本物っぽいですね。サンプルもなかなかいいです。
あさってが楽しみ。
書込番号:8247905
0点

これは本物ですね。
完全じゃないのは正式なサイトにUPロードされる前か何かのやつを、見つけちゃった感じじゃないでしょうか。正式サイトに同じものがいくんでしょう。
18−200mmが50Dに装着されていますね。
ISO1600の作例は素晴らしいですね。EXIF情報にもちゃんとEOS 50Dとなっています。ガチでしょう。
書込番号:8247918
2点

皆さんすみません!
先ほど削除願いを出しました。
一応写真撮っておきました。
画面をどんどん消していったら”おめでとうございます〜”なんて出てきましたよ。
元はここです。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1032&message=29055921
しかし、2ケタDシリーズはデザイン変わらないのでしょうかね。
Canonはジウジアーロさんにお願いしちゃってビッグサプライズ?
やっぱりボディーに赤ライン入っちゃいますか・・・!
書込番号:8248062
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
おはようございます。
50Dで盛り上がってるところを恐縮ですが
昨夜 おわら風の盆で1DsMk3と40Dを使ってみた結果
40Dの高感度性能はなかなかいいと思ったのでスレを立てました。
フル画像はこちらをご覧ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=ImLnfaS1qr
3点

拝見させて頂きました m(。_。;))m ペコペコ…
さすがに頂くのも1DsMk3は重たかった・・・
青葉マークの僕にはどこが違うのか 全く解りません
22MBと11MBの数字だけでした
僕には40Dで満足です・・
書込番号:8241220
0点

kurobe59さん、
比較画像、参考になりました。 ありがとうございます。
1Dsですと単位面積あたりの画素数に大きな差がありませんので
やはりこういう結果になるのでしょうか。
高感度だけで言えば、余裕のある分 1Dsよりも5Dの方が良いのでしょうか?
書込番号:8241348
0点

kurobe59さん
画像比較ありがとうございます。
参考になります。m(_ _)m
仕事が忙しく7年ほどカメラを触っておりませんでしたが、先日、無性に撮りたくなり
40Dを購入致しました。
今まで、EOS1VHSとEOS5を使っておりましたが、デジタル一眼レフは初めてなので取り
合えず、この機種を購入したのですが、下位機種だとノイズが出易いと言うことで上位
機種を買えばよかったかな?と思っておりましたが、比較画像を見て安心しました。
しばらくは40Dで慣れてから、1D系5D系に行きたいと思います。
しかしAPS-Cのx1.6は美味しいですね。何か得した気分です。(^^
書込番号:8241527
0点

kurobe59さん
比較画像参考になります。
ニコンが高感度、高感度とPRし、またそのユーザーが絶賛しているので
キヤノンはどうだろう? と気になっています。
先日40Dで撮影したものがありますのでご参考に。
違いを見る目は未だないですが、私的には満足しています。
書込番号:8242009
0点

こんばんは。
みなさん たくさんのレス有難う御座いました。
昨日から出かけてて返事が遅くなりましたm(__)m
ξ^_^ξさん じつは私も違いがよく分からないんですよ(^_^;)
DIGI-1さん そうですねおっしゃる通りかも知れないですね。
噂のNew5Dはどうなんでしょうか、気になりますね。
Acomさん 40DはCPの高いすごくいいカメラだと思います、鳥撮りには大変重宝してますよ。
ユーノスロードスターさん 作例有難う御座います。
私も最近の高感度高感度のスペックは何かを犠牲にしてるのかもしれないと気になってます。
書込番号:8247468
0点

50Dのサンプルを見てISO1600でも凄い!とおっしゃってる方がいらっしゃいますが、40Dはもともとあれくらいのレベルにはありますよね〜〜
皆さん知らないのかしら??
ニコンも良くなってきましたが、1600ぐらいならキヤノンのほうがディテールを失わずに良い仕上がりだと思ってます。
新しいDIGICで1600以上がどうなるのかを早く見たいですね。
私も一応貼っておきます。どちらもNRなし、レンズはEFS10-22手持ち撮影です。
書込番号:8250199
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
40Dユーザーの皆さん こんばんわ。
8/20に無事にキャッシュバックを頂きました。(キャノンさんありがとう)
キャッシュバックが届いたら、サンディスクEXWの8GBを目論んでいたものの、生産中止?で頓挫しました。
40DはUMDA非対応のため躊躇せずEXVに切り替えました。
余ったお金で念願のカメラバックも買ってしまいました。
購入したカメラバッグはスリングショット200AWです。
\1,500-程オーバーしましたが、やはり2万は大きかったです。
0点

追伸(というか張り忘れ)
1万円で購入できるバッグとしては、たくさん入ります。
添付を、確認願います。
クランプラーが入手できない方は、一考されると良いかも知れません。
投稿の手ブレはご容赦願います。
書込番号:8243984
0点

ソフトンピースさん こんばんわ。
早速の書込みありがとうございます。
>ロープロの横に回してカメラを出せるバックですか?
まさしく、そのとおりです。
撒き餌レンズでは無いですが、展示品特価で安く入手できました。
書込番号:8244098
0点

ベジタンVさん、こんばんは。
私も2週間ほど前、旅行用にとさんざん悩んだ挙句、とりあえず諦めました。
理由はこれを買うと、旅行=撮影旅行になってしまいそうだったんで。(^^;)
でも、非常に使いやすそうですね。
書込番号:8244134
0点

ベジタンVさん、こんばんわ。
キャッシュバック有効利用おめでとうございます。
>1万円で購入できるバッグとしては、たくさん入ります。
え!福沢さん1人で買えるんですか!?何処のお店ですか、差し支えなければ教えてくださいな。教えてくれないと「手ブレ」はご容赦しませんよ!(笑)
これだけ入ると「300」は必要ないですね。それに300だと重くなりすぎてワンショルダーだと肩が凝りそうです。
このシリーズ、コンセプトは良いとおもうんですがもうちょっとおしゃれな色使いして貰えると最高だと思います。
EX4の8GBは生産中止なんですか? 8GBが?それともEX4自体が?リニューアル?
そういえばご近所(全国的に見れば)のようですね^^もしかして飛行機は羽田ですか?前に近くに良い撮影ポイントがあって羨ましいとか私言ってましたが、あら、私も結構近かったなんて・・・気付かないなんてダメじゃん!私バカよねぇ〜♪・・・
書込番号:8244165
0点

ライアンライアンさん こんばんわ。
>でも、非常に使いやすそうですね。
金曜日に買ったので本日使おうと思ったら、生憎の雨で使用不可能でした。
明日も雨らしいのでデビューは来週となります。
でも、詰めた後に背負った結果、背中にピッタリフィットするのは気に入りました。
クランプラーより良いかも...?と思った次第です。
書込番号:8244220
0点

ベジタンVさん
こんばんわ(^-^)
キャッシュバックにてCF&スリングショット200AW購入おめでとうございます♪
そういえば、どこかでEXWが40→45 MB/Sにバージョンアップ?するようなことを読んだことがあります。
発売中止そのせいでしょうかね?
それにしてもスリングショット200AW良さそうですよね♪
僕も密かにスリングショット200AW狙ってたんですが、散々迷った結果、結局ロープロのフリップサイド300にしましたが…(^^ゞ
やっぱりスリングショット200AWも捨てがたいな〜
書込番号:8244295
0点

ドートマンダーさん
アマゾンでもスリングショット200AWは10650円であるようですよ♪
http://www.amazon.co.jp/Lowepro-34737-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88200AW-347375/dp/B000B9O83A
横レス失礼しました。
書込番号:8244322
1点

自然が1番さん、こんばんわ。
おぉ、わざわざ調べて頂いて恐縮でございます。感謝、感激^^
これだけ収納できて1万円ならお買い得ですよね。ありがとうございましたm(__)m
ベジタンVさん、横レス失礼しました。
書込番号:8244374
0点

ドートマンダーさん こんばんわ。
>え!福沢さん1人で買えるんですか!?
先述に申し上げたとおり現品特価でした。
展示品だから、そこまで値を下げてくれたのでしょう。
購入店で交渉されたら良いでしょう。
ちなみにキタムラWEBでしたら、今月一杯まで格安だそうです。
広報担当でないので、値段は敢えて公表しませんが...
>EX4の8GBは生産中止なんですか? 8GBが?それともEX4自体が?リニューアル?
サンディスクのHPによると、EXWは45MBになるそうです。(ドゥカはどうする?)
40DはUMDA対応ではないため、EXVに落ち着いた次第です。
>もしかして飛行機は羽田ですか?
お察しのとおりです。
最近は電車小僧となってます。
書込番号:8244377
0点

ベジタンVさん、こんばんわ。
>ちなみにキタムラWEBでしたら、今月一杯まで格安だそうです。
了解しました、調べてみます。
>サンディスクのHPによると、EXWは45MBになるそうです。(ドゥカはどうする?)
そうですか、少しずつスピードアップしていきますね、ドゥカもマイナーチェンジしそうですね。
>最近は電車小僧となってます。
おー、鉄撮りですか、楽しんで下さい^^
色々お答え頂きありがとうございました、感謝致します!
書込番号:8244431
0点

自然が1番さん こんばんわ。
>キャッシュバックにてCF&スリングショット200AW購入おめでとうございます♪
ありがとうございます。
キタムラ価格を伝える前に\10,000-を伝えられ、満足していたら更に-\500。
店員と仲良くするのも良いのかも知れませんが、私が店に出向くと店員が寄ってきます。
それにしても、EXVが、こんなに安いとは思いませんでした。
書込番号:8244457
0点

ベジタンVさん、こんばんは。
私は普通のショルダーバッグをレンズ入れに改造して使っているのですが、最近はどうもショルダータイプに疑問を感じていて(撮影時にちょい邪魔)、色々と考えているところです。
クランプラーの評判が良いみたいですが、最近の私はショルダー敬遠症らしいです、どうやら(笑)
そんな私にこのスリングショット、かなり気になる存在です。
ウエストバッグ型も良さそうだし、両肩にかけるリュックタイプも捨てがたいし…
な〜んて言いながらあれこれ悩むのが趣味だったりして^-^;
また使用感など聞かせてくださいね!
書込番号:8244615
0点

ベジタンVさん
スリングショット200AW、EXVご購入おめでとうございます。
レンズ5本、レンズ付カメラ2体・・・重量はいかほどで?
スリングショットに興味があり、実物を今日見てきました。
当初は、手軽に使えたらと思い100AWを考えていたのですが・・・思ったより小さい。
で、現在は、200AWを思案中です。
ただ、気になるのは、片方の肩に重量が乗ることですね。
荷物が増えるなら、両肩タイプにしたほうが良いのか、取り出しのしやすそうなスリングショットにするか・・・
出歩くとすれば、ベジタンVさんは、どの程度の荷物量までなら負担も少ないでしょうか?
さすがに、そのフル状態では、1時間もしないうちに、肩が痛くなりそうな・・
よろしければ、お返事のほどお願いします。
書込番号:8244758
0点

ベジタンVさん
ご購入おめでとう御座います
このバック良いですよね
私も前から使っていますが、なかなか知名度が上がらないので、ハテ…と思っていました
ドートマンダーさんの言われる様に色が色々選べると(アワワ(^_^;)もっと人気も
でるのでは?と思います
さて、皆さんが気にされている使用感ですが、
ちょっと長く使っている私から一言横レスです
使った感じは上々です
背中に当たる面とショルダーストラップ?にはソフトでしっかりした
パッドが入っているので重さをうまく分散してあまり重さを感じさせません
お店で空荷で背負った時とは違ってしっくりくる感じです
ウエストベルトをすれば(付属しています)走ってもばたつかないですが、
サッと前に振り出せないので私は使っていません(^_^;)
私は40D+BG+EF100-400と標準ズーム、側面にマンフロットの
一脚680Bを付けて持ち出すことが多いですが、
それで8割の収納感でしょうか…小さな単とかならまだまだ入りますが、
詰め込みすぎると取り出しにくくもなりますし、沢山持ち出したいときは
別なカバンを持ち出します
頭の三角にはレンズフードとカメラ用の雨避けカバーを入れています
その程度であれば重たくて下ろしたいと思う事無く1日担いでいられます
まぁ実際に止まってゆっくり撮影するときや電車に乗れば下ろしますが…
両肩に掛けるタイプですと体は楽なのでしょうが、
撮影時に一々下ろさなければならないので疲れてくると億劫になるとか、
一瞬のチャンスを逃すとかを考えてサッと出して撮れるこのタイプを
私は選択しました
購入を検討されている方へ
責任は持てませんが、背中を押しますよ
きっと良い結果が待っていると思います
色がねぇ…だけが不満でしょうか(^_^;)
書込番号:8245165
0点

タシデレさん こんにちわ。
>クランプラーの評判が良いみたいですが、最近の私はショルダー敬遠症らしいです、どうやら(笑)
私も同感です。よってコレを買いました。
背中に固定しておきながら、カメラを出すには非常に便利です。
でも、レンズ交換は面倒かも...?
>また使用感など聞かせてくださいね!
承知しました。
書込番号:8245906
0点

パーシモン1wさん こんにちわ。
>スリングショット200AW、EXVご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。
>ただ、気になるのは、片方の肩に重量が乗ることですね。
>さすがに、そのフル状態では、1時間もしないうちに、肩が痛くなりそうな・・
天気次第ですが、フル装備で出かける予定です。
これで奥入瀬の紅葉を4時間かけて歩こうと思っておりますので...
書込番号:8245922
0点

くまおさんさん こんにちわ。
>私も前から使っていますが、なかなか知名度が上がらないので、ハテ…と思っていました
確かに!
でも、クランプラーのように売れまくって入手困難になったらどうしようとヒヤヒヤしておりました。
>ウエストベルトをすれば(付属しています)走ってもばたつかないですが、
>サッと前に振り出せないので私は使っていません(^_^;)
これは意外でした。
早速、自分でも試して見ます。
>頭の三角にはレンズフードとカメラ用の雨避けカバーを入れています
私も広角用のレンズフードとブロアーを入れようと思っております。
たまには単焦点+KDXを入れることもアリかと...
書込番号:8245942
0点

>天気次第ですが、フル装備で出かける予定です。
>これで奥入瀬の紅葉を4時間かけて歩こうと思っておりますので...
おぉ、レポートが楽しみです。
>私は40D+BG+EF100-400と標準ズーム、側面にマンフロットの一脚680Bを付けて持ち出すことが多いですが、
>それで8割の収納感でしょうか…
バッテリーグリップ付きでも収納可能ですか、ありがたい収納広さですね。
普段持ち歩くなら、レンズは2〜3本あれば良いですから、8割感じ・・・良さそうですね。
>頭の三角にはレンズフードとカメラ用の雨避けカバーを入れています
>私も広角用のレンズフードとブロアーを入れようと思っております。
私は、汗かきなので、レンズフードとタオルが入りそうです。
お話をお聞きできると、スリングショット200AWが欲しくなりますね。
来週末に、買いに行ってそうで、財布の口が・・・
書込番号:8246504
0点

ベジタンVさん、こんばんわ。
現在「話題のキーワードランキング」で「スリングショット200AW」がキーワードでこのクチコミが‘5位’で出ていますよう〜、注目されてます^^
書込番号:8248034
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日ピント調整に出した機材が戻ってきたのでご報告致します。
QRセンターに持ち込んだ機材
・40D
・EF-S 17-55 F2.8 IS
・EF 70-200 F2.8L IS
・EF 50 F1.8U
・EF 85 F1.8
・EF 1.4 Extender
処置内容
・40D・・・・・・・・・・ 基準レンズにて規格の中心値に調整
・EF-S 17-55 F2.8 IS・・・ オートフォーカス機構部ピント調整
・EF 70-200 F2.8L IS・・・ オートフォーカス機構部ピント調整
・EF 50 F1.8U・・・・・・ 良好な精度を維持しており異常なし
・EF 85 F1.8・・・・・・・ 良好な精度を維持しており異常なし
・EF 1.4 Extender・・・・ オートフォーカス機構部ピント調整
請求金額は無料。ボディ保証内、レンズはすべて保証切れですが特別無償という扱いになるようです。
一番気になっていたのがEF-S 17-55 F2.8 ISですが結果は良好です。
画像3枚はEF-S 17-55 F2.8 IS、4枚目はEF 70-200 F2.8L ISです。
EF 1.4 Extenderは持って行かなくてもいいかな?と思ったのに意外にも調整。EF 85 F1.8は前ピンかな?と思っていたのに良好という結果でした。
工場から一度QRセンターへ届き、QRセンターで梱包して宅配便でした。上記の機材をみかん箱より一回り大きい段ボール箱で梱包材が大量に入っていて業者が手荒に扱っても大丈夫なくらいしっかりとしていました。
50Dの噂?もかなりでていますが、気分一新40Dでまだまだ行くぞ!
以上、報告終わります。
4点

>グラドラさん、こんにちは。
私がお願いしたのは、横浜QRセンターです。
8/11受付、完成予定日8/20で、口頭で「2週間以上かかるかもしれません」と聞いていましたが、予定通り8/20完了。翌8/21宅配便にて到着でした。
書込番号:8234787
0点

つばめとひつじさん、こんばんわ。
ご帰還おめでとうございます。調整後良好のようで良かったですね。
お互い40Dで撮影楽しんでいきましょう!
書込番号:8234850
1点

そうなんですか、エクステンダーもピント調整の対象になるんだ。今日、ピント調整に出したばっかりで少しガックシしてます。
書込番号:8234937
1点

>ドートマンダーさん、こんにちは。そしてありがとうございます!これで言い訳がなくなりますので、頑張りたいと思います。
>mame mame45さん、こんにちは。
エクステンダーもピント調整の対象になるみたいです。知りませんでした。
書込番号:8234978
0点

申し訳ありません。UPした画像2枚目絞り値と焦点距離が同一条件になってませんでした。明日撮り直します。
書込番号:8235373
0点

こういう情報、本当に助かりますね!
もし、5D後継機を買うことが出来れば、
システム全体で依頼してみたいと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:8235437
1点

つばめとひつじさん こんばんは
1.4×も調整あるんですね〜、知りませんでした。
>8/11受付、完成予定日8/20
もしかして、休み中カメラ無しだったんですかね?そうだとすれば・・・すごいです!
私には耐えれそうにありません。
書込番号:8235504
1点

おはようございます。昨日UPした写真の訂正版です。ご参考になれば、なによりです。
>ぽんた@風の吹くままさん、おはようございます。お役に立てて嬉しいです。
>日々の旅さん、おはようございます。8/30で保証がきれてしまうので、夏休みにカメラが無いのは困るのですが我慢しました!プール、海、映画等カメラが敢えていらない所で我慢でした。
書込番号:8237172
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





