
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2007年12月15日 23:34 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月15日 12:51 |
![]() |
1 | 17 | 2007年12月14日 12:53 |
![]() |
0 | 8 | 2007年12月13日 05:38 |
![]() |
0 | 11 | 2007年12月12日 22:34 |
![]() |
0 | 7 | 2007年12月12日 18:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
はじめまして、一眼デジカメ初心者です。よろしくお願いします。
先日、娘たちの写真をコンデジで撮って、ピントが甘いのが気に入らなくて、一眼デジカメを検討していました。40Dが気になり、いろいろと、この板を参考に名古屋の店をあちこち見て回りました。忘年会のついでに回った、名古屋駅地下街の小さな店で、中古のEF-S17-55F2.8を見つけました。店長さんに聞いてみると、ほとんど未使用のものでした。10日を条件に取り置きしていただき、その日は、忘年会を楽しみ帰りました。
そして、本日40Dと、EF-S17-55f2.8を買ってしまいました。価格は両方で、187800円でした。レンズは79800円の値段がついていましたから、お得に買えたと思っています。
予算は、25万円を予定していたので、今度はレンズを買いたいと思っています。EF85f1.8にしようか、それとも・・・とワクワクしています。
明日から鈴鹿サーキット(遊園地)に娘たちと行きます。たくさん写真を撮ってから次を考えようと、思っています。
0点

ハーレーごんたさん こんばんは
僕は名古屋近郊に住んでます。今後ともよろしくお願いします。
さて、素晴らしいレンズを購入しましたね!ただ、広角が足りないと思いますので、EF70-300F4-5.6 IS USMなんていかがでしょう?
お持ちのレンズから比べると、幾分暗いレンズですが、手持ちで動体撮影がバリバリできるレンズですので、何かと使えると思います。名古屋駅西ビックカメラで74000円程度だったと思います。
また、予算がもう少しあるならば、EF70-200F4LIS という白レンズをオススメします。このレンズは写りも評判もかなり良いですよ!(僕は今現在、予約中です)
書込番号:7111311
0点

ハーレーごんたさん こんばんは
御購入おめでとうございます
安く買えましたね!レンズも最高のものですのでこの後は
EF70-200F4Lが良いかと思います!
書込番号:7111319
0点

ハーレーごんたさん
ご購入おめでとうございます
殆んど未使用のEF17-55F2.8が79800円でしたか(^^;)
APS-Cではフラッグシップの良いレンズですね
余ったご予算でEF85F1.8もいいですね!私も愛用してます娘さん達のポートレート用に是非!
書込番号:7111336
0点

何度も行く遊園地でしたら、レンズ一本でも良いと思います。
EF-S10-22、EF−S17-55/2.8IS、EF50/1.4、EF85/1.8と、EF70-200/4LIS、
五回行ったら全て撮れると思います(これは私の「スロー写真ライフ」です)。
書込番号:7111393
0点

ご購入おめでとうございます。
後は望遠ですね。
屋内撮影も視野に入れるのなら70−200F2.8でしょうか?いやいやそこまでいかなくても70−200F4LISも素晴らしいレンズです。
これからレンズに対する物欲がフツフツと沸いてきますよ(笑)。
書込番号:7111411
0点

屋内でもF/4LISが使えると思います。無理でしたら、
次のステップはF/2.8ズームではなく、大口径単焦点は如何でしょう?
50/1.4、85/1.4、135/2L、200/2.8L2・・・値段は倍になりますが、
元々必要なレンズですので・・・(必要の定義は分かりません)。
書込番号:7111485
0点

> 85/1.4
滑りました。85/1.8の間違いです。
書込番号:7111497
0点

さそくの、返信ありがとうございます。
一眼カメラさん、エヴォンさん、うる星かめらさん、坊やヒロさん、
EF70-200F4LISは、来年、娘の運動会や学芸会にと考えていたところです。
rifureinさん
保証書もまだついていました。EF85f1.8は、動き回る娘達を撮るのに、欲しいレンズです。
レンズのカタログを見て、いろいろ検討中です。楽しいです。ワクワクします。
書込番号:7111501
0点

レンズのカタログですか…
EFレンズカタログのほかに、黒表紙のレンズカタログがあるのを知ってますか?ちなみに、名古屋駅西ビック地下1階のキヤノンコーナーにありますよ。
見ることはいろいろな意味でオススメできませんが(笑)
万一、家に持ち帰るようなことがあれば、とある沼にハマるかもしれませんので。
書込番号:7111600
0点

EF-S17-55 安く購入できましたね。まずは Lなみの写りをご堪能を。
書込番号:7111631
0点

>レンズのカタログを見て、いろいろ検討中です。楽しいです。ワクワクします。
私も毎日ワクワクしています、カタログって楽しいですよね。
書込番号:7112010
0点

ご購入おめでとうございます。
中古とはいえトータルで19万以下なら凄くお安いと思います。
遊園地でのお子さん撮りを堪能してくださいね。
書込番号:7112096
0点

ハーレーごんたさん ご購入おめでとうございます。
良い買い物されましたね。
カタログ穴が開くまで見ましょう。見るだけでしたらタダですよ。
書込番号:7112099
0点

遊園地から、かえってきました。今回撮影したものを、見てみましたが、一眼デジカメのすばらしさに、驚いているところです。
一眼デジカメさん
実は、黒表紙のカタログいただいて来ました。中身をちょっと見て、これはいけないと、詳しくはみていません。名古屋の方でしたか、今後ともよろしくお願いします。
mt_papa さん
遊園地で、撮影した写真を見て、いいですねー。ホンダNSXや、レーシングバイクなども撮りましたが、すばらしいレンズだと思いました。
titan2916 さん
カタログって楽しいですよネ。あれやこれや考えるだけで、もう次のことを、考えてしまいます。
くろちゃネコ さん
遊園地、楽しかったです。ただ、ビデオとカメラで、大変でした。今度は、嫁にビデオを教え込んで、担当させようと考えています。カメラも、いいショットが、撮れました。カメラのおかげ?
湯〜迷人 さん
私の趣味は、カタログ集めからはじまります。カタログを集めだすと、嫁に、内緒で決めて、購入する寸前で話をする。今回は、子供を撮る目的があったから、何も言いませんでした。
もともと高校時代、写真部の部長をやっていました。それからブランクがあり、久しぶりにもう一度、写真に戻りました。(当時はオリンパスOM2でした)
さて、これから皆さんにいろいろ、教えて頂いて、風景を撮ったり、動物を撮ったり、もちろん娘たちも、たくさん撮ろうと思っています。
書込番号:7119075
0点

とても楽しまれたようですね。
ビデオとのコラボは結構疲れますよね。
というわけでうちは写真一本にしています。(^^;)
ジジババがビデオより写真のが喜ぶんですよね。(^^;)
書込番号:7119407
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
現在試し撮り中の花心です。
[7097090]『Amazonで¥106,930です!』でポチッした現物が今日11:00AMに届きました。
朝一で発送のメールが来ていたので30Dの予備バッテリーを充電し待ち構えていたので、即試し撮りでまずは『一冨士二高三なすび』ではないですが富士山を撮ろうと思ったらいつの間にか雲に隠れてしまいました・・おやまぁ!
実は10日にポチッとしたあと『発送まで4〜7日』とあったにもかかわらず、注文確認のメールでは『21日以降の発送となります。』だと!
おいおい、『21日にはもう飛行機に乗ってるよ、第一我が家は一人住まいだから物もうけとれないぜ・・・何とかしてチョー』と返信メールを送ったら、『当社は発送日の確約はしておりません。 発送は14〜21日となり、受け取りが無い場合は1週間保管後解約です。』
とつれないご返事。 まあ30Dがあるから最悪今回40Dは諦めるか・・・・
と期待半分で待っていただけにこんなに早く着いたのでちょっと得した感じ・・・
『21日までにはたっぷり練習出来るぜ!』と思ってこの板を見たら最安お値段が111,800に戻っていて二度得した感じです。
Seiralは0710xxxxxxでシャッターの振動音もありません。
これから『コイデカメラ』にプリントしにいくついでに、液晶保護シートを買ってきます。
液晶が大きくなったのはいいのですが、D300やα700の高精細画面と比べるといまいちですが、このお値段と機能では文句は言えないでしょう。
0点

花心さん こんにちは
意外にも早くお手元に届いて良かったですね。
これで21日には飛行機に同乗でき何よりです。
富士山の撮影は明日の朝一には出来るかと思いますので
楽しんで撮って下さい。
書込番号:7113588
0点

私もレンズキット注文しましたがまだ届いておりません。
amazonで気を利かせてくれたのかも知れませんね。
書込番号:7113717
0点

ご購入おめでとうございます。
>D300やα700の高精細画面と比べるといまいちですが、このお値段と機能では文句は言えないでしょう。
40Dはコストパフォーマンスの優れたカメラだと思います。
富士山のお写真のアップお待ちしております。
書込番号:7113859
0点

この間わたしはCFをアマゾンで買って予定より遅く来てやられてしまいました。(^^;)
本なら早いのにな。
それはともかく、予定より早く届いて間に合って良かったですね。
書込番号:7114245
0点

昨夜は一人で(好むと好まざるに関わらず)40DのIMを肴に『限定醸造エビス琥珀』やりすぎ不覚にもついさっき目が覚めました。
>湯〜迷人さん
>titan2916さん
今日も富士山はだめでした。でも我が家のベランダからは天気さえ良ければいつでも見えますので焦りはありません。 (8年前我が家と富士山の間にコジマの大看板が建ってしまいいまいち不満です・・・・)
今週は40Dの訓練をたっぷりし、(特にライブビュー)しっかり習熟して旅行に望みたいと思います。
>sevenineさん
レンズキットは17-85ISですか?花心は20Dの購入時このレンズを購入しましたが、とっても良い写りでずっと使っておりました。
早く到着するといいですね!
>くろちゃネコさん
>>この間わたしはCFをアマゾンで買って予定より遅く来てやられてしまいました。(^^;)
>>本なら早いのにな。
そうですね、花心は今までAmazonではCDと本しか買ったことが無かったのですが、それ以外のジャンルは仕入れルートや流通のシステムが違うのかもしれません?
くろちゃネコさんは『ネコ撮り』もされますよね! 花心のカメラ沼入りの動機は『ノラ猫撮り』でした。
今まで猫はズーム率とアングルの関係でもっぱらS5ISでしたが、これからはライブビューの付いて40Dの出番がぐ〜んと増えるかと楽しみです。
これからも素敵な写真をご紹介ください。
書込番号:7117017
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
3ヶ月間悩んだ末、α100Wズームキット → 40D+EF70-200mm F2.8L IS USM に買い換えました。
本日夜キタムラに行き、31万円+レンズプロテクター+液晶保護シートで購入しました。地方だから31万円〜33万円に入ればと思ってましたが、期待よりは安く買えました。
(今頃なのになぜかシリアルは04番台でした)
元々昨年子供のバレーボール(女の子3人がやってます)を撮る為に、手ぶれ補正付きのα100を購入しました。それなりに撮れましたが、アタックやサーブの打つ瞬間なんかは被写体ブレブレで時には幽霊のようになっていました。また高感度ISOもノイズが多く妥協しておりました。
40DとEF70-200mm F2.8L IS USM 掲示板でそれぞれ情報収集する内に「この組み合わせしかない」と確信し、費用捻出を検討して、習い事を止め、毎日のビールを止め、購入することに踏ん切りを付けました。
今週は何も出来そうにありませんが、今度の15日16日に中学校/小学校と連続で大会があるので、過去スレの室内スポーツ情報も参考にして頑張って撮ってきたいと思います。(さっきレンズを付けてみましたが、分かってましたが重ーーいですね・・・。確かに筋肉痛になりそうです。)
当面、標準レンズ無しで頑張ってみます。
すみません、レポートというか購入の喜びを述べただけとなってしまいました・・・。
0点

おめでとうございます♪
40D+70-200oF2.8L ISはきっとグロスピロン さんのお役に立てると思います。
室内のスポーツ撮影はF2.8の明るさが活きるでしょう。
重さは一脚で克服出来るかと思いますよ。
習い事やビールを辞めてまで購入した組み合わせですからイイ写真を撮って欲しいです☆
書込番号:7094305
0点

グロスピロンさん こんばんは
御購入おめでとうございます
手ブレ補正で被写体のブレまでは無理ですね(笑)
40Dでなら高感度でのノイズが少ないのでブレのない綺麗な絵が撮れると思います
私のも0410です!
おそらく最後の方の在庫だったのでしょう
書込番号:7094430
0点

おめでとうございます!
EF70-200mm F2.8L IS、いいレンズですね。SSが稼げない所での望遠でかなり助けてくれると思います。感度を変えてみてどのくらいまで許容なのか試してみたいでしょうね。
私のは、先週買ったのに0410台。シャッター音は…パカパカです
書込番号:7094538
0点

私も、EOS 40D と EF70-200 2.8L IS USMを使ってます。
重いですけど、撮影中は重さなんか忘れますよ。
いつも走り回っています。去年なんかは学年の代表で運動会を撮った時なんかグランド中走ってました。
親達と違い、生徒なので綱引きのロープの真横や、いろんなところで走り回りました。
OKです。後はシンドイですが、撮ってる時は忘れます。
かなり良いチョイスですので思いっきり撮っちゃて下さい!!
書込番号:7094808
0点

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
40D+EF70-200mm F2.8L IS USMでもし長さが足りなくてもエクステンダーでさらに望遠撮影が出来ますね。
元々高性能なレンズですから2倍のエクステンダーを使用されても画質の低下も抑えられますね。
バレーボールを撮影されるにはとても良い選択だと思います。
書込番号:7094861
0点

グロスピロンさん ご購入おめでとうございます。
私の70-200もF2.8でメチャ重ですが、一脚を使用することに
よって筋肉痛から解放されますよ。楽しんで下さい。
書込番号:7094900
0点

ご購入おめでとうございます。
αからの移行が最近多いような?(気のせい?)
40D+EF70-200mmF2.8ISだと屋内スポーツ強いと思いますよ。
高感度も強いしAFも速いです。
是非お子さんを格好良くとってあげてください。
書込番号:7094917
0点

ご購入おめでとうございます。
そのままで使用すれば屋内行事で、エクステンダー1.4倍を装着すればF4通しのレンズとして運動会でも使用できます。
末永く使用してあげてください。
書込番号:7094954
0点

>αからの移行が最近多いような?(気のせい?)
最近キヤノンの掲示板で
αから移行された人を見掛けるようになりましたね。
α板ではG氏と妄想NRアレルギーB氏が必死に暴れています。
彼らのせいで掲示板の雰囲気が良くないです。これも影響しているのでしょうか?
書込番号:7094990
1点

室内スポーツだと F2.8 が生かされますね。
40D の高感度も悪くないので撮影が楽しみですね。
書込番号:7095181
0点

ご購入オメデトウございます。
ファインダースクリーンの方眼のやつに入れ替えるといいですよ〜。
重いと慣れないうちは知らず知らず傾くことがありますので、
m(__)m
書込番号:7095378
0点

ご購入おめでとうございます。
室内スポーツにF2.8は欠かせないと思います。
40Dとこのレンズだとベストマッチですね。
良い写真が撮れれば少々の筋肉痛も苦にならないと思います。
撮影楽しんで下さい。
書込番号:7095502
0点

みなさま、レスが遅くなり申し訳ありません。(書いた後寝て〜会社行って〜残業前の休憩中です)
沢山のレスを頂き感謝します。3ヶ月間読むだけでしたが掲示してみるものですね(^^)
⇒さん
・即レスありがとうございます。2.8の効果に期待してますが、小中学校の体育館って
予想以上に暗いんですよね〜。特に市立は・・・。村立/町立は異常にいい体育館
で明るいんですよね。うちの県だけかもしれませんが・・・
エヴォンさん
・手ぶれ補正は、300mmで「サーブの構えた時(動きが止まった時)」とか、「整列した時」には
効果抜群だったんですけどね。迫力ある写真にはなりませんでした。
なぐらさん/mt_papaさん
・なんとかISO1600で1/320sec以上で切れることを期待します。体育館次第ですけどね。
最後はISO3200で我慢かな?と思ってます。
Johnson Macさん
・生徒さんですか?私も重さを忘れるくらい、頑張ってみたいと思います。
でも、たまに撮るのを忘れて応援しちゃうんですけどね。
titan2916さん/坊やヒロさん
・来年の運動会までには、エクステンダーを用意したいと考えています。この間も、近所の
キタムラで1.4×が2万円ちょっとで出ていたのですが、逃してしまいました。
湯〜迷人さん
・一脚時は、IS切った方がよいのですかね?
くろちゃネコさん
・イメージだけは格好よくとれるつもりでいますが、レンズの筐体の堅牢さにちょっとブルってます。
キュリオスさん
・αから買い換えと書いちゃったので、来るかと思って戦々恐々としてました。個人的にはSONYは
好きなんですけどね。ただ、目的に合わなかっただけですから。
melboさん
・扱いになれてきたら考えたいと思います。アドバイスありがとうございます。
北のまちさん
・機材は抜群だと思いますので、後は腕を上げるだけです。またご教授願います。
書込番号:7096681
0点

こんにちわ。
スポーツ撮りをメインにしてるデジイチ1年生です。
私もEOS40D + 70-200/2.8 の組み合わせで撮ってますよ!
70-200/2.8の重さに慣れるまでは一脚を使われることを強くお勧めします。
ショップで2〜3千円程度で売っているものでも良いので、有ると無いとでは
大違いだと思います。慣れてくれば一脚無しで振り回す方がフレーミングの
自由度は増してくると言えるかもしれませんが、最初のうちは一脚必須です。
経験上^^;
書込番号:7097972
0点

書き忘れ^^;
一脚使用時のISですが、70-200に関しては私はオンのままです。
なぜかというと、オフにした時との違いを感じないからです。
それよりも、一脚から外した時にISをオンにし忘れる事の方が
正直イタイので・・・
書込番号:7098017
0点

Take_c >_<!さん、アドバイスありがとうございます。
一脚使うのが現実的かもしれませんね。近いうちにそろえたいと考えます。
他にもスポーツ撮りのコツとかノウハウがあったらまた教えて下さい。
書込番号:7098096
0点

06番台に交換してもらいました。(^^)
シャッター押下時の振動が、静かな部屋だとブンブン聞こえるくらいでしたので、お店に話したところ、晴れて交換となりました。感触が全く違います。
シャッター音はブンブンが聞こえなくなった分良くなったかなという感じです。でも俄然撮る気が上がりました!!
「明日は、頑張るぞ〜」・・・って、すっかり埋もれたスレで、誰も見てませんね。(;_;)
書込番号:7112934
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
皆さんこんばんは。
先日40DとTamronの90mmを日本で購入しAUSまで義両親に持ってきてもらったGDMIです(もちろんこれだけのためにAusに来てもらったわけではありません)。
ついに今日手元に届きました。
充電も完了し、説明書片手に色々いじっています。
午後から仕事をちょっとさぼって、明後日ごろ撮影に出かけようと思っています。
KissDNとは随分持った感じが違いますね?最高な気分です。
今後ともよろしくお願いします。
ところで、日付なんですが、写真を現像するときには表示されませんよね?
ON/OFFの説明がないようなのですが?
これから週末がすっごい楽しみです。
0点

ご購入おめでとうございます。
>先日40DとTamronの90mmを日本で購入しAUSまで義両親に持ってきてもらったGDMIです(もちろんこれだけのためにAusに来てもらったわけではありません)。
ということはAUSでの撮影と言うことですね。
お写真のアップが楽しみですね。
お待ちしております。
書込番号:7105671
0点

ご購入おめでとうございます。
>写真を現像するときには
RAW現像なのかプリントなのか分かりませんが...
RAWで撮ってDPPでの現像なら写真を選択し写真上で右クリックして画像情報を選べば表示されます。
印刷でのことなら印刷ソフトで表示するしないが選択可能だと思います。
書込番号:7105699
0点

ご購入おめでとうございます。
僕は、AUSで暫く暮らしたことがあります。とても素晴らしいところです。(AUSは今、夏ですね…)僕が行ったときは日本の真夏…つまりAUSの真冬でした。AUSといえば、日本と季節だけでなく、いろいろな回転方向が逆になってましたね。
40Dでぜひ、AUSの広大な風景を撮ってくださいね!
書込番号:7105813
0点

titan2916さん
ありがとうございます。マクロは、Ausの花を・・と思っていますが、取りあえず色々撮って経験をしたいと思っています。
北のまちさん
日付の表示はしたくないので、表示させるときに設定を変えるのなら気にする必要はないですね。ありがとうございました。
一眼カメラさん
どれくらい住まわれたのですか?私は、今年で8年になります。
写真にどれくらいこの自然を表現できるか、まぁそんなに上手くないので練習あるのみです。
本当は、EF-S10-22mm“も”欲しかったのです。次の候補です。
書込番号:7105932
0点

GDMIさん
数ヶ月です…(汗)。(これじゃ、暮らしたといえませんが…)
簡単に言うと、学生時代のホームスティでした。オーストラリアで僕がお世話になっていた地域は、オーストラリアの田舎なんですが、物凄くキレイでした。チョット外れた道だと、地平線が見えるくらいまで道が延びており、そんな道を車は普通に100キロくらいで走ってましたね。
書込番号:7105967
0点

ようやく持ってきてもらいましたか。
苦労して入手されたので喜びもひとしおだと思います。
トータルバランスの良い40Dとタムロン90mmF2.8の素晴らしいマクロの世界を心いくまで堪能してくださいね。
書込番号:7106442
0点

オーストラリア、懐かしいですね。
大学時代に1年間休学してワーキングホリデービザを取得して
オーストラリアで暮らし、旅をしてきました。
最初の4ヶ月はシドニーで勉強&労働、残り6ヶ月間は西・中央オーストラリア・タスマニア島をゆっくりラウンドしてました。
またラッキービーチへいけるなら、デジイチ持っていきたいです。
オーストラリアの写真アップ、楽しみにしています。
書込番号:7107059
0点

GDMIさん おはようございます(時差は無かったですよね?)
御購入おめでとうございます
私は日本から出たことがありません(泣)
是非他国のお写真を拝見させて下さい
>日付なんですが、写真を現像するときには表示されませんよね?
北のまちさんの他の方法として
私はキヤノンの複合機ですが印刷時にこちらでも出来ます
書込番号:7107781
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
はじめて書き込みします。
EOS10D→20Dと使用し、30Dを飛ばして40Dを購入しました。
手にしてみて改めて、そのフォルムが気に入りました。
40Dでは、軍艦部の液晶とモードセレクトダイアルに傾斜がつけられているところ、
ペンタ部(ストロボ部分)のラインがのっぺら的から重厚&精鋭な感じになった。
新機能もさることながら、従来機種では”新しいのを買った”という気持ちが今一つ
沸かなかったのですが、40Dは、CANON頑張れ!という気持ちにさせてくれます。
幾分、シャッター(音とミラーショック)もしっとりとしてきた様な気もします。
0点

兜山さん こんばんは
御購入おめでとうございます
私は10Dから40Dです
20Dと30Dにはグリップの引っかかりが無かったですね!
私的にはそこの所が10Dを想わせて好きなところです!
書込番号:7102941
0点

兜山さん
40Dは、ペンタ部のデザイン、良いですねぇ!しかも、グリップもしっくり来ます。あえて言うなら、防塵防滴が欲しかったです。
僕は、ニコンD70→D70手放す→40D となり、結果的には、ニコンからキヤノンへの完全移行となりました。今は、キヤノンに変えてよかったです。Lレンズにもめぐりあえましたし…。
書込番号:7102942
0点

エヴォンさん
プロフの画像、変わったんですね。かわいいネコちゃんです…。思わず見惚れてしまいました。
書込番号:7102971
0点

一眼カメラさん こんばんは
見てる人が飽きない様に(笑)
書込番号:7103072
0点

ご購入おめでとうございます〜。
40Dは、進化が感じられるカメラですね〜。
20Dを使っている私には、大きな液晶とライブビューが魅力的に映ります。
でも、まだ20Dから買い換えるトコロまで行かないでス...(^^
書込番号:7103158
0点

ご購入おめでとうございます。
>EOS10D→20Dと使用し、30Dを飛ばして40Dを購入しました。
私は10D→KDX→40Dです。
10Dとの大きさは差がありませんが持ちやすくなりました。
重さも軽すぎず、重すぎずといったところですね。
書込番号:7103573
0点

私は40Dについては所有しておりませんが、確かにデザイン的にも
グリップに関しても良いですね。そして何よりもCPが高いカメラです。
お気に入りの40Dでたくさん撮ってください。
書込番号:7103604
0点

ご購入おめでとうございます。
40Dのフォルム私もいいなと思っています。
私は20Dから1Dにいっちゃったんですが、40Dサブにいいなぁと思っています。
書込番号:7103650
0点

ソニーのα100を昨年の7月に買い、初めてのデジタル一眼レフを体験しました。
ほとんど衝動買いのようなものでしたが、かつてキャノンやミノルタの一眼レフを使ったことがあったので、フィルムを使わない分、経済的だなくらいの感じでした。
ただ、カメラメーカーでないというところにイマイチ満足度が低かったこと、画質やモニターの液晶、オートフォーカスの遅さなどに不満を感じるようになり、使う回数も年明けと共に激減しました。
今年になって、このカメラの発売を知り、店頭で手に触り、大勢の人の評価をここで読んだりし、交換レンズの豊富さと質の良さで購入を決定しました。
総合的評価は5段階で4.9です。もうちょっと軽かったら5なんですが。
11月末に京都に行く機会があり、レンタカーで二日半回りました。
4ギガと2ギガのフラッシュメモリーを持って、バッテリーも予備用に1個買い増しをしましたが、一日500枚とってもバッテリーは予備を使う必要がありませんでした。
場面に応じた設定が分かりやすく、きれいな写真がたくさん撮れました。ホワイトバランスの設定も簡単で、70o〜200oの純正ズーム、60oの純正マクロと標準装備のレンズでほとんど間に合いました。
失敗したと思ったのは、ちゃんとした三脚を持って行かなかったことです。ライブビューでとる場合とか、ちょっと暗いところではベルボンなどのしっかりしたものが必要です。
寺院では三脚も一脚も参拝者に迷惑だということで持ち込み禁止のところが多いのですが、風景写真の場合はあった方がいいですね。
今欲しいのは、10o〜18oの純正広角レンズとベルボンの三脚、合わせて11万余りの出費、悩むところです。
書込番号:7104758
0点

私もα100から乗り換えました。
このカメラは、AFが速くていいですね。
重さは同様に気になりましたが、価格が少し高めのα700に魅力が無かったので初キャノンの導入になりました。
初とは言っても、コンデジはIXY200→320→400と所有した経験はありますが。
発色がソニー(ミノルタ)と異なりややコッテリした感じなので、これから設定を変更して調整していきたいと思います。
書込番号:7105723
0点

みなさん、コメントありがとうございます。
私もFilm EOSからCANON沼にはまってしまってますが、
(一時期浮気もしましたけど)
最近の新型EOSには今ひとつ触手を伸ばし切れなかったのは事実です。
今回はこの40Dを購入して久々に満足しています。
使い込んでいくうちにまた色々な発見がある事を楽しみにしています。
FilmからDigital移行後、AFフレームは殆ど中央固定のままとなってしまいました。
Filmで搭載されていた視線入力が、このクラスに搭載されたら、
きっと即買ってしまうことと確信していますが......(笑)
書込番号:7106499
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
みなさんこんにちわ!
私もデジイチをはじめて半年がすぎました。
初めて買ったのがK10D・・・・
http://photozou.jp/photo/photo_only/138228/3959796?size=800
先月買い換えたのが40D・・・・
さっきとってきた写真です。。。。
http://photozou.jp/photo/photo_only/138228/6296673?size=800
どちらが、どうこういうわけではありませんが
私も皆さんのおかげでずいぶん勉強しました。
これからもよろしくです!
0点

HC1苦戦中。。。さん、こんばんは。
お写真拝見しましたが私はK10Dでの撮影の方が好みですね。
書込番号:7102698
0点

K10Dびいきの私ですが、原寸で見るとやはり40Dのほうが
クリアかもしれませんね・・・。
ちなみにK10Dのレンズは何ですか?
書込番号:7102987
0点

HC1苦戦中。。。さん おはようございます。
K10Dの方が一見すると発色がいいですね。
書込番号:7103610
0点

HC1苦戦中さん はじめまして
K10Dの方がコントラストがはっきりして奇麗に見えます。
どちらも無修正ですか?
すみません。最近EOSの仲間入りしたものでK10Dの機種って何時頃の機種なのでしょうか?
これって、クロスフィルターを使用されているのでしょうか?
撮影時のモード、設定など教えて頂ければ有り難いです。
書込番号:7104029
0点

露出設定が違いますので、デジカメの評価は無理ですが、写真(特に発色)としては
K10Dのほうがきれいですね。40Dの方は、露出オーバーのように海に写った光の色が無くなり
気味に感じます。
書込番号:7104181
0点

写真につきましては撮影条件が違いすぎるのでどちらがどうとはいえませんが、前者の方が成功例とすれば、後者の方が
失敗例かもしれませんね。
>これって、クロスフィルターを使用されているのでしょうか?
レンズの絞りによる光条または光芒というものです。
またかとお思い方も多いと思いますが・・・
http://pchansblog.exblog.jp/4589521/
書込番号:7104718
0点

みなさんこんにちわ!
たくさんの御意見ありがとうございます。実はモニターを仕上がるプリントの色に合わせているので私には通常のPCより輝度(でいいのかな?)が低く見えています。ごく普通の状態で見ると、k10dのほうが発色よくみえますねー。
みんな同じ条件で見てないので、こういうときはどうすればいいんでしょ?
>titan2916さん
K10Dきれいですよねー・・・・というか40dが失敗かな?
>quagetoraさん
K10Dレンズはキット純正です。私が思うには、クリアさは夜景に限らず40dのほうが上だと思います。
>湯〜迷人さん
k10dのほうが発色いいですネー・・・・多分てきとーに撮ったので、ちゃんととれば似たような色になると思うんですが・・・ちなみに2枚の写真は約半年の時差があります。
>長老のおやじさん
K10Dのほうは覚えていませんが、40DはRAWからです。K10Dは去年11月頃の発売開始みたいですよ。フィルターは使っていません。撮影情報は元画像をDLしてプロパティからご覧ください。
>じじかめさん
気になって、モニターをいじってみたんですが、購入時のような状態にすると飛んで見えますね〜。。。。公開方法もむつかしいです。。。。。。
>GALLAさん
そうですねぇ・・・また、リベンジします!
ということで今日の写真です・・・撮ったのは昨日ですが・・・・。
http://photozou.jp/photo/photo_only/138228/6302637?size=800
書込番号:7105456
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





