
このページのスレッド一覧(全761スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
96 | 56 | 2009年11月29日 12:00 |
![]() |
0 | 6 | 2009年11月28日 02:23 |
![]() |
8 | 7 | 2009年11月27日 03:49 |
![]() |
3 | 6 | 2009年11月27日 00:02 |
![]() |
3 | 10 | 2009年11月26日 17:12 |
![]() |
23 | 18 | 2009年11月25日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
7Dではいろいろと荒れたスレもあるたいだけど、
私には関係ないので・・・。
画素数も丁度良く、連射も早いし、安定しています。
もうすぐ 相当悩んだ白レンズの資金も貯まりそうです。
動画は要らないしベストなカメラです。
AF調整だけ付けて欲しかったけど・・・(VーV)
これからも40Dには主役として頑張ってもらいます。
40D・・・私はあなたといつまでも。。。(*μ_μ)σ| モジモジ・・・
つまらないスレで、ごめんなさいです。
7点

そうですね。でも、7Dは欲しいのですが…。
書込番号:10323547
1点

はい、余裕が出てきて買えたら欲しいとは思いますが・・・。
その内、安くなるでしょう。
と自分に言い聞かせていますが・・・汗
ただ、1800万画素に不安もあります。
といってもパソコンでの鑑賞とはがき程度の印刷なので違いが分かりません。
(恥ずかしいです・・・・(>_<) )
書込番号:10323583
3点

VallVillさんのお写真で仁風閣・・懐かしいです。
鳥取市出身なので・・・
拝見させて頂きました、ありがとうございました。
書込番号:10323596
1点

こんばんは(^^
40Dなんて、まだまだ新しい機種じゃないですか(^^
性能的なバランスもイイですし、主役維持も当然でしょう♪
どうか末永くお付き合いください(^^
書込番号:10323832
2点

かえぶ-ぶ-ぶ-さん
こんばんわ(^-^)
自分にとっても40Dは良き相棒♪
最初の一台が40Dでなければ、ここまで写真にはまらなかったかもしれません。
これからも40Dと末永く過ごしたいな〜
書込番号:10323916
4点

こんばんわ。
私も7Dにぐらつきますが、やっぱりこの40Dが、
ちょうどいいに落ち着きます。
購入して2年近くなりますが、末永くつきあいたいです!
書込番号:10324211
3点

みなさんの40D対する気持ちが伝わってきます。
みなさん、ありがとうございます。
みなさんの写真拝見して勉強します、みなさん素晴らしいです。
飛行機・・・綺麗ですね。夕日に染まって。
足が不自由なので、頻繁には撮影にはいけませんが、
参考にさせて頂きます。
書込番号:10324352
1点

一応7Dのカタログは予約段階でもらってきましたが、まだチラシ置き場に積んだまま開いてもいません。
連写とAF、マイクロアジャストの3つだけはほしいけど、あとは一切いらないし。
40Dで十分。これで50Dに手を出すこともなくなったかな。60Dが出たら、とか思いましたが、出そうにないし。
ましてや1D系は無理無理。
40Dがあれば、X2、X3も別にいらないし…
…てことで……(^^;;;;;;;;;;;;;;)
※未練はあるけどとっても買えない機種が1つだけ(^^;;;;;;;;)
書込番号:10324398
2点

40Dに連写とAF、マイクロアジャストあれば最強ですね・・(^。^;a
60Dもよく分からないし。
強いて言えばカメラのストラップがもっと可愛いのとかお洒落なのがあればいいんですけど。
書込番号:10324451
1点

私も40Dに活躍してもらっています。
バランスの取れたいいカメラですよねぇ〜 大好きです。
ただ・・・7Dの実機を触ってしまいました・・・
年を取った目にあの1倍のファインダーは有り難いです。スゴク見やすかったです。
予算調達のめどが立たず、まだまだ40Dの活躍は続くのであった・・・
書込番号:10324498
2点

こんばんは。
既にみなさまに言い尽くされていますが、、、。
40Dに限らずコレまでのEOSはファインダーの見え具合とAFフレームの選択方法に不満があるものの、40Dは実用に充分満足できるカメラです♪
まだまだ頑張ってもらいます。
書込番号:10324539
3点

7Dのゾ−ンAFは良さそうですが19点なので成せる機能ですね。
なにか付加価値が付いてくれないですかね、パ−ジョンアップで・・・笑
書込番号:10324573
2点

7Dにぐらつきましたが1800万画素はカワセミ野郎のトリミング専用カメラの
ような気がしてきて買う気が・・・あまり・・なくなりました。
1800は遠方の小さな被写体など撮らない私には無用の長物のような気もしてきたし、
で、最近オクで40Dの中古を眺めているのであった・・・アーメン
ただ、、7DのAF性能はしこたま欲しいです。。
書込番号:10324695
2点

すいません、先ほど裏切り者になってしまいました。
最初は40Dは下取りにと思ったのですが、結構使い込んで愛着があったのでとりあえず
手元に残しています。
40Dには可愛そうですが、これからは今まで初代kissDが担っていた『最悪カメラが壊れるかも』
なんてシーンで使うことになりそうです。それでも防湿庫にほったらかしにするよりは良いかと。
40Dの不満といえばAFが1点か9点しか選べなかった事位でそれ以外は特段大きな不満は
無いです。
書込番号:10324720
1点

60Dがもし発売されるのなら40Dに連写とAF、マイクロアジャストだけ付けてくれたらいいです。
新品もどこかのお店で17-85mm USM IS付いて129800円でした。
オ−クションも中古しかないですしショット数も大体とか、はっきりした数字無いのも出てますね。(^。^;a
書込番号:10324808
1点

かえぶ-ぶ-ぶ-さんついでに50Dの液晶つけてもらいましょうよ!
書込番号:10324840
1点

私も40Dを一年半愛用していますよ。
でも、ストラップが気に入らなかったので1Dに付いてくるワイドストラップL6に替えました。
高級感があっていいですよ。
書込番号:10325005
1点

60D出すのかな?
D60があるから7Dにしたと思ってたんだけど
40Dいいカメラだね
書込番号:10325087
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
14日の夜、観望会がありましたので久しぶりに星景写真を撮ってきました。
かやぶきの里
かやぶきの建物に明かりが点いていましたので、より人里という雰囲気が出たかなって思います。
参考までにデータは キャノン40D+トキナーAT-X 124 PRO DX 12-24mm F4
iso100 f5.6 10分露光 6枚を明比較にて合成しています。
秋の天の川
夏の天の川に比べて秋の天の川は若干ですが、薄くなります。でも40Dのiso3200を生かして(ノイズはそこそこ出ますが・・・)短時間で撮りましたので、星はほぼ止まっています。
データ レンズは上と同じです
iso3200 f4.0 30秒露光 1枚を複写し、その2枚を加算演算しています。
iso3200でこれですから、X3のiso6400、12800ってどんなんでしょうねえ。うーーまた欲しくなってきました。
0点

bi_zenさんこんばんは。
広角で北の空を撮るとこういう風になるのですね。これはこれでおもしろいです。
今度10-22mmでやってみたいと思います。
観望会いいですね。私も、星に興味があり、時々撮っています。
これからの季節だと、オリオンおうしあたりの星夜写真が大好きです。
ISO3200は使ったことがありません。これもやってみようと思いました。
いろいろとやってみてみると、カメラのおもしろさや限界がわかってくるの
でしょうね。また、お撮りになった作品を拝見させてください。
書込番号:10481217
0点

これからは空気が澄んで撮影にもいいですね。
私も上達してら撮って見たいです。
書込番号:10481239
0点

2枚目の写真、縦縞が見えるのですが、なんなんでしょうか?
書込番号:10513106
0点

よく見ると縦筋、ありますね。
私にもよく分かりませんが、普通とはかけ離れた撮り方をしていますので(iso3200、30秒露光+画像処理)出たのではと思っています。
昼の写真では出ていませんので、あくまで憶測ですが、長時間露光が原因ではないかと思われます。
書込番号:10513375
0点

bi_zenさん こんにちは。
星空写真の縦じまですが、長秒時の撮影をするとわりと出易いみたいです。
私も5Dで星空撮影したもので出たことがあります。添付写真はISO100ですが、
右側の空の明るいところに縞が出てます。
今のデジカメでは仕方ないことなのか、最新機種ならもっと改善されているのか、
どちらなんでしょうね。
書込番号:10520229
0点

ramuka3さん ありがとうございます
5Dでも長時間露光では出ますか・・・(-_-;) ちょっと信じられないですが、しかたがないのでしょうね。
私は30分の長時間露光(isoは100ですが)もすることがありますが、少々のノイズなどは無視するようにしています。
X3も気になるところですが、どうなんでしょう?
書込番号:10544147
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさん、こんばんは。
skita001と申します。
X2を約6ヶ月使用して、40Dの中古品を買い増しして3日目の鳥撮りおやじです。
40DのAFの測距点の9点クロス測距が、X2に比べて抜群に良いです。
ピンボケの確率が、かなり減りました。
40Dにサンヨン+エクステンダーEF1.4×Uで撮った野鳥を
貼ってみました。
4点

ぜひ伺いたかったことがあります。
スレ立てていただきうれしいです。
現在私はX2とD40(Nikon)を所有しています。
昨年の今頃、X2を購入する際、キタムラの店員さんから
「X2も40Dも変わりません。変えたいならレンズを・・・」
と言われ、その間に出た50D、7Dを横目で見ながら
買い控えをしておりました。
最近、撮影会に参加するようになり、50Dや7Dが使いたくなりましたが
より多く連写しないのなら40Dで十分以上と言う方が多くいらっしゃいます。
しかし、「X2も40Dも変わらない。」と言ってあえて安価なX2を勧めてくれた
店員さんの話もそうかなあと思えるところもあります。
そこで、実際に40Dに替えられたそちら様の感触というか、感想をお聞きしたいと
思いますが・・・。
連写性能や視野率などのハードではなく、写りの点で、明らかにすごいぞ、
これは!と言ったところはありますか?
是非教えていただきたいのですが・・・。
書込番号:10537015
2点

すみません。追記です。
私はCanon機とNikon機のフィルム一眼レフ、デジイチそれぞれを
所有しており、Canon、Nikonともグレードアップのために買い増しを
計画しております。ですので、あくまでCanon機のX2→?です。
書込番号:10537115
0点

まめまめごんごんさん、こんばんは。
>連写性能や視野率などのハードではなく、写りの点で、明らかにすごいぞ、
>これは!と言ったところはありますか?
出てくる画像は、PCの19インチ液晶ディスプレイで見る限り、
ほとんど差は無いと思います。
プリントは滅多にしませんので、プリント時の差は解かりません。
ただ、AFの精度が40Dの方が良いので、鳥撮りの場合は、動きの速い鳥でも
ピントがバッチリ合った場合の画像は、当たり前ですが、40Dの方が鮮明な
感じはします。
私が写りの点で、明らかにすごいぞ、と感じたのは、
X2で、レンズをEF 300mm F4L IS USM(通称サンヨンと呼ばれている)
とエクステンダーEF1.4×Uの組み合わせで使い出した時です。
短焦点のLレンズは、値段は高いですが、満足感の方が大きいです。
X2、40D共に首からぶら下げての手持ち撮影で、川沿いを歩きながら
AFを望遠鏡代わりに使って向こう岸のカワセミを見つけたりもしています。
書込番号:10537430
1点

skita001さん こんばんは。
3日目でここまで使いこなすとは。X2でかなり撮られたのでしょうね。
ユリカモメの写真いいですね。
まめまめごんごんさん こんばんは。
KDX、X2、40D、7Dを使用中です。
いずれも写りは大差ありません。違うのはマシン性能だけだと思います。
5D2だと違うかもしれませんが自分では使用していないので不明です。
写りが違うと感じるのは単焦点レンズを使ったときですね。
その中でも135Lは別格です。
書込番号:10537541
1点

skita001さん
逆に質問にお答えいただき恐縮です。
>AFの精度が40Dの方が良いので、鳥撮りの場合は、動きの速い鳥でも
>ピントがバッチリ合った場合の画像は、当たり前ですが、40Dの方が鮮明な
>感じはします。
ここのくだりです。私は富士川河川敷で鳥撮りをしたり、新幹線撮りをするんで
どうしても気になります。やっぱりそうだったのか、と。
明神さん
>写りが違うと感じるのは単焦点レンズを使ったときですね。
>その中でも135Lは別格です。
単焦点Lレンズに40D、ボディ本体の価格を考えたなら手の届かない
金額ではありませんね。
いずれにせよ、単焦点レンズ使用時にはっとする瞬間が訪れるという
ことでいいですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:10537747
0点

20D -> 50D ですが、、
結果として得られる画質はたいして変わらないと思います。
ただ、AF性能が全然違うので、特に AI SERVO を使う場合は 40D/50D は
かなり有効と思います。
書込番号:10538573
0点

明神さん、おはようございます。
>3日目でここまで使いこなすとは。X2でかなり撮られたのでしょうね。
>ユリカモメの写真いいですね。
そう言って頂けると、うれしいです。
X2では、飛ぶ鳥は練習のつもりで撮っていましたが、
ほとんどファインダーに入らずで、入ったとしても
ピンボケばかりでした。
40Dに替えてからは、飛ぶ鳥も本気モードで取れるような
気がしています。
mt papaさん、おはようございます。
>ただ、AF性能が全然違うので、特に AI SERVO を使う場合は 40D/50D は
>かなり有効と思います。
ピント合わせは中央一点、AFはAI SERVOで野鳥を撮っていますが、
X2→40Dに替えてみて、下記の実例で、その有効性は身をもって体験できました。
<実例の一部>
・地面をチョコチョコ歩き回るセキレイの眼に、ピント合わせして撮る時。
・枝に留まって顔の向きを頻繁に変えるカワセミの眼に、ピント合わせして撮る時。
書込番号:10539267
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日、40Dを買いました。2ヶ月ほど使っていますが、シャッター音がいいので驚いています。皆さん、何を今更とお思いでしょうが、「シャキーン」という音なのです。最終ロットの個体でしょうが、初期ロットに比べあまりの違いに「何だこりゃ」って感じです。キヤノンのカメラは予告なしで仕様変更はいつものことでしょうが、5DUも何かしら仕様変更は行われているのでしょうね。つまらないレポートでした。
1点

最初のころ(特に雑誌はベータ機の可能性もあるので)の評価をずっと
鵜呑みにしないほうが良いということですね。
書込番号:10536556
1点

ご購入おめでとうございます。
最終ロットがシャキーンだなんて、最初からそうして貰いたいです。でも、50Dはパコパコ言ってたような・・・。何だか不思議です。
書込番号:10536750
0点

ご購入、おめでとう御座います!
私のは発売後すぐの初期ロットですが、パコンッ!
ですね(^^)
音で写真撮る訳でないので、気になりませんが
「シャキーン」は格好良いですね!
書込番号:10536766
0点

ダイアリーさん こんばんは
御購入おめでとうございます
私の40Dも初期のですので「パコ」です!!
でもキレのいい音ですので5DUより40Dのが好きですが
7Dは歯切れのいい「カチャ」でもっと好きです!!
書込番号:10536987
0点

皆様の40D、きっと使い倒されておられるのでしょうね。何気なく友人から借りた40Dがとても画質が良く、ナチュラルかつビシッとした描写が忘れられず、5DUがありながら買ってしまいました。このカメラをまず使ってみて、驚いたのがシャッター音だったんです。友人から借りた40Dのそれとは全く違う音でしたので。それとも使い込んで何万シャッターも切れば「パコ」という音になっていくのでしょうか?たかがシャッター音ですが、ロットによってこんなに違うなんて不思議なものだなと思ったしだいです。機能の少ない40Dですが、名機ですね。使い倒そうと思います。
書込番号:10538039
0点

ここのどこかにシャッター回数を調べられるソフトがあると書いてありましたので、一度調べて見られては。
購入当初「ぼ〜にょぼ〜にょぼにょ40Dの子〜♪」と「ボニョボニョ」だったシャッター音、
使い込むほどにだんだんだんだん先鋭な音に変ってきて、シャッター回数3万5千回を目前にした今、
「カツカツカツカツいっぱいいっぱい!!!(>_<)」と聞こえます(爆)。
まともにミラーが固いものにぶち当たってる感じです。(−−;)
近々、CMOS清掃がてら、軽く見てもらうつもりにはしてますが。
書込番号:10538585
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
土曜日と本日、和歌山城と少し遠方にある緑花センターに行ってきましたが、期待とは逆に紅葉はまだ早かったようです。
KISSDXと比べボディを手全体でホールドでき、安定感がありました。
連写性能もよく、動き回る子供たちの撮影も十分でした。
液晶モニターは確かに鮮明さが欠けているように感じます。
まぁ銀塩時代には液晶モニターで確認なんてできませんでしたから、あまり気にしないようにとしようと思いました^^;
40Dから本格的にRAWでの撮影もしようと思います。
実際DPPを使用して現像するのがこんなに楽しいとは思いませんでした。
WBなど様々な設定を少し触るだけで絵が変わり興味深いです。
新しい楽しみを味わえ、出会えた40Dに感謝です^^
1点

DPP ではピクチャースタイルの適用でもかなり楽しめます。
紅葉のためのピクチャースタイルもキヤノンのHPで提供されて
いますよ。
書込番号:10523263
0点

こんばんは。
早速の撮影おつかされさまでした!
お子さんも凄く可愛く撮れていますね!
RAWも楽しいですよね。僕もたまにですがやります。
これだ!と言う1枚が撮れたときは何物にも替えられません!!
書込番号:10523290
0点

こんばんは。
和歌山はまだ紅葉は早いんですね〜。
お子様のお写真、目が可愛いですね。
>WBなど様々な設定を少し触るだけで絵が変わり興味深いです。
変え過ぎにも注意しましょうね。
書込番号:10523406
0点

mt_papaさん
情報ありがとうございます^^
紅葉が進んでから、一度ピクチャースタイル試したいと思います。
maskedriderキンタロスさん
ありがとうございます。
最高のできの1枚に出会えるよう、これからも撮り続けていきます^^
書込番号:10523408
0点

ホワイトバランスは、独自で作成されたものを公開
している方もいらっしゃるので、色々検索されると
見つかりますよ(^^)
5DUが欲しいですが、全く資金が無いので、
まだまだ40Dで頑張りますよ!
秋の小旅行もいいですね(^^)
本格紅葉の、お写真も待ってますよ!
書込番号:10524349
0点

70-200と神玉(?)272Eで撮影でしょうか〜。綺麗ですね。羨ましいです。欲しいです。
娘さんは初代「きれいなおねえさん」の水野真紀さんに似てるかも!美人になりそうですね!
40Dの液晶モニターは大きいのでけっこう割れやすいかも(?)ですのでお気をつけあそばせ。。。
書込番号:10524395
1点

岩出市・根来寺近くの緑化センターでしたら南に開けた山麓にあるので紅葉は少し遅めです。
まあ紀北は温暖で果樹園が多い地域なので、前を通ってる広域農道は真冬でも凍ることがほとんどないです。
少し距離があるけど紀ノ川市の山あいでは今の時期干し柿作りでオレンジ色に染まっていますよ。
書込番号:10524749
0点

ゆーすずさん
目は私の家系のようでして、実姉の幼いころにそっくりです。
遊びすぎてWB、変えすぎないように気をつけますね〜^^
望彩悠正さん
>ホワイトバランスは、独自で作成されたものを公開
そういうのもあるんですね!? 探して勉強させてもらいます^^
ざんこくな天使のてーぜさん
レンズはcanon EF70-200mm F4L USMと、マクロは172E?だと思います。TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO1:1です。
90mmは付けると約1.6倍の約144o?で中望遠になるので、使いづらいですね^^;
またお金が貯まれば新しいマクロレンズ購入したいと思っています^^
書込番号:10524761
0点

デジパパママさん
はじめまして。
お子さんの写真、良いですね。
パパの愛情を感じる素敵な写真です。
我が家はもう高校生なのでなかなか撮るチャンスがありません。
ちょっと寂しいような・・・。
なのでもっぱら被写体はスナップです(笑)
東京の秋の名所、外苑銀杏並木は今が見頃のようです。
東京在住の方のために写真貼らせて頂きます。
もちろんカメラは40Dです。
書込番号:10531512
1点

Hippo-cratesさん
情報ありがとうございます^^
今日、仕事で和歌山城の近くを通ったのですが、先日より紅葉が進んでいるようでした。
デジイチを手にしている方も見られ、私も撮りたくて悔しかったです(爆)
本城rikimaruさん
画像ありがとうございます^^
子供の成長って本当に早いですよね^^
上の子供が5歳になるのですが、今まで撮られるほうだったのが、KISSDXを手にして妹や嫁の写真を撮るようになりました^^
連写しまくりでシャッターが心配ですが、20枚〜30枚のうち出来栄えの良いのが1枚あり、感心してしまいますΣ(゚ロ゚;)
もう少し大きくなって親子で写真を撮りに出かけるのもイイかなって思いました^^
書込番号:10536212
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
連休最後はいい天気でした。
全員、整列とはいかないけどこんな感じで40D持ってブラブラ行ってきました。
帰りには鉄道撮影で・・笑。
そういえば7Dのスペシャルトライアルキャンペ−ンに当たったみたいで
当選ハガキ来てました。。
でも、買わない、買えないので40D使いまくって楽しみます。
PS・・・ハムスタ−の写真は少し待っててね (*^。^;a
3点

40Dはいいカメラだと思います。
50D使いですが、40Dからよくなった面ばかりでないです。
最近はなれてきましたが、、、(笑)
書込番号:10521649
1点

こんばんは。
特に2枚目なんかは面白い写真ですね〜。
>そういえば7Dのスペシャルトライアルキャンペ−ンに当たったみたいで
>当選ハガキ来てました。。
>でも、買わない、買えないので40D使いまくって楽しみます。
こいつはキヤノンの罠です。来月ぐらいには購入報告をされてるかもしれません(爆)
書込番号:10523085
2点

mt_papaさん、 ゆーすずさんこんばんわ。
お金ないから7Dなんかまだまだ先ですね・・汗
40Dが使えないという事もないので。
画質も不満もないし。
7DのAF追尾性能は羨ましいのですが・・・笑
鉄道模型ですか?・・・いいですね流しての雰囲気、リアルです。
とりあえず7Dのトライアルには当選したので使ってみます。
白レンズに走ったほうがいいかもです、貯金中です。
白買って楽しんでいたら春以降に60Dが発売になって
7Dと60Dで悩んでたりして・・・笑
60D出ればの話ですが・・・。
そのとき考えます・・(*^。^*)
なんて勝手に出るのかな〜って、想像しているときが楽しいかも知れませんね。
書込番号:10523255
1点

昨日の夜10時位からimagegatewayが待機中のままアクセス出来ません。
ログイン名とパス入れても待機のまま・・・。
みなさんは大丈夫ですか?
書込番号:10524369
1点

先程復旧しました。
サポ−トセンタ−に聞いたらログインでサ−バ−にトラブルあったようです。
しっかりして欲しいです。。キャノンがんばれ
書込番号:10524676
1点

上記画像の一部も、「ページに送られてきた値が不正です。」で見れません。
なんででしょうね?
書込番号:10524873
1点

あれっ!? 書込み(画像)が一部無くなっていますね?
削除作業中だったのかも?
書込番号:10524881
1点

じじかめさん、こんにちわ。
なんだか変ですね、コメントも一部消されてますね・・(>_<)
作業中なのですかね。。
書込番号:10524888
1点

あれ?レスが消えてる。
(T_T)
光る川さんのも含めて、特に問題のあるようなものでもない筈なのですが。
それはさておき、イメージゲートウェイは2GBに増えてから、閲覧が出来てもログイン出来ないトラブルが結構発生していると思います。
私も何度かログイン出来ませんでした。
一気に約20倍も容量を増やしたもんだから、パンクしてるのかも(汗)。
書込番号:10525223
1点

ゆーすずさん こんにちは。
そうですね、容量少なかったので増えたのは良かったのですが。
アクセスにトラブル出るようでは具合悪いですね。
ここのサイトも何か作業中なのでしょうかね。
元に戻るといいのですが・・・。
書込番号:10525433
1点


少し離れたところで望遠使って撮影したのでなんとか糞攻撃だけは大丈夫でした。
下歩いてる人は糞が付いてるって・・・叫んでました。。汗
書込番号:10526385
2点

いろんなところでコメントが消えてますが。特に私のが(苦笑)。
いっぱい写真をあげすぎて、「削除屋さん」(人の記事を消すのが趣味な人)の逆鱗に触れたみたいですw
こうして「消えた消えた」と書いてるのを見て楽しむ方です。
本当は私が再度登場しないほうが平和に済むのですが、一応お伝えしておきます。
※記事が消えたからといって、騒ぐのはやめましょう。「削除屋」さんが喜んで次の「ネタ」を探すだけです。
書込番号:10528727
1点

しかし、腕もカメラもいいんでしょうが
みなさんの投稿みていると最近カメラが
欲しくてたまりません・・
しっかりボーナスでたら40D仲間に加わりたいと
思っています
スレとは全く関係有りませんが
このカメラを真剣に購入検討しているのですが
皆様は記録メディアは何処のをお使いでしょうか?
また、現像や編集に使用するアプリケーションも
併せて教えていただけると幸いです
書込番号:10531639
1点

髭様mk2さん こんばんわ。
私が使用しているCFは pqi製の300倍速の2GBを使用しています。
一度もトラブルはありません。
ソフトはかなり古いですがペイントショッププロ使用しています。
たまにフリ−のソフトJTrim使用します。
是非、撮影しましょう〜感動と希望と幸せがいっぱいです・・・笑
書込番号:10531676
1点

現在手持ちのCFが
SILICON POWER 200倍速32GBと
※1:心配点は書込速度がどの程度有れば十分なのか
※2:認識&使用できる最大容量はどの辺なのか
手持ちのアプリケーションが
ACDseePro2なのです
いちおうRAW画像処理機能は有るみたいなのですが
機能を触ったことはないので、このソフトはやめて
おいた方がいいよって意見あったらよろしくです
この状態であとはカメラだけでいいぉ〜
なら12月末には仲間入りできそうです
書込番号:10531742
1点

私のCFでは548枚可能です。
3888×2592でJPEGオンリ−です。・・・笑
書き込み速度とかについては素人なので分かりません・・・汗
他の方が詳しいので私では説明不足です・・・申し訳ないです。。
40Dにお決まりなのですね?
40Dも多少、新品がここにもあるみたいですね。。
ぜひっ・・買って楽しみましょう。
書込番号:10531911
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





