
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年3月12日 20:53 |
![]() |
0 | 7 | 2008年3月11日 23:25 |
![]() |
5 | 14 | 2008年3月9日 23:16 |
![]() |
1 | 8 | 2008年3月9日 18:32 |
![]() |
6 | 19 | 2008年3月2日 01:11 |
![]() |
54 | 23 | 2008年5月2日 07:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
初めて投稿します。
ふと、デジ一が欲しい!と思ってから2ヶ月弱、こちらの口コミを読ませていただいていました。
最初はKissXで十分!と思っていたのですが、こちらの評判、そしてショールームで比較した結果40Dに惹かれていきました。(どうしても比較すると上に行ってしまいますね)
あとは価格だけだったのですが、ヨドバシでポイント18%をやっているという情報を知り、決算期でそろそろ最安値に近づく頃か?と思い、先週末(3/9)ヤマダ電機東京本店に寄ってみたところ、なんと155800円の23%(表示は18%でしたが、この日だけ入り口で配っていたクーポン券で+5%)、さらにLABIカードに新規加入することで+3%ということで、計26%(40508円分)のポイントをつけてもらえました。
個人的には13万切れば…と思っていただけにかなり満足度の高い買い物ができました。
強いて言えば、レンズキットは取り寄せだったため、まだ現物がないということが残念ですが、入荷を待ちながらHP等再度見直している次第です。待ち遠しい〜
このサイトには製品の比較から特価情報の収集まで、ホントお世話になりました。
また使い方などで伺うことがあると思いますがよろしくお願いします!
0点

きむにぃさん おはようございます
40D御購入おめでとうございます
なにやらどこも価格競争ですね!
30Dの時はこんなことなかったのに今は凄いですね
しかも取り寄せってことは売れているってことですよね
在庫が無いのに安い!
この間何を撮るかいろいろとご計画を練っていてください!!
書込番号:7521262
0点

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
満足の出来る買い物で良かったですね。
40Dがこの価格で購入できればお買い得でしょう。
たくさん撮影して下さい。
書込番号:7521282
0点

おめでとうございます♪
ポイント込みとは言え…17-85oのレンズキットがここまで安価で購入出来るのはかなりお買い得ですね。
カメラが届くまで待ち遠しいかと思いますが…手元に届いたら思い切り使い倒してあげちゃってください。
書込番号:7521325
0点

きむにぃさん ご購入おめでとうございます
格安でゲットされた40Dが届くのが楽しみですね。
ポイントも結構ありますので40Dを受け取りに行く時に小物も確保してください。
書込番号:7521542
0点

ご購入おめでとうございます。
26%ですか〜!
それは凄すぎです。
お得な買い物でしたね。
書込番号:7523707
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日、ヤマダ電機千里中央店の開店セールに行って来ましたが、すごい人混み中でひときわ輝く40Dがありました。輝いているのは値段でして、ポイント還元を計算して96000円でした。
くらっと来ましたが、品切れを理由に今まで5Dの後継機を待っていた自分としては理性にブレーキを効かせて店を後にしました。
本日、キャノンプラザに行き、お目当てのLレンズカタログを頂戴し、家路に着くつもりがヤマダ電機に・・・。
店員に声を掛けて話をしていると、本日はポイント還元を計算して93040円ですって。
もうだめでした。すぐに銀行に行き現金払い。お取り寄せ?全然かまいません、10日位待たしてもらいます。
話が長くなりましたが、これで私もデジタル仲間入りです。現像代からおさらばできます。
最後に、浮いたお金でLレンズ買います。
0点

ご購入おめでとうございます。
Lレンズはもうお決まりですか?
>本日はポイント還元を計算して93040円ですって。
お安いと思います。
たくさん撮影して下さい。
書込番号:7519777
0点

お安くご購入でき、おめでとうございます。
その価格ならKissX2でなく、40Dで決まりですね。
書込番号:7519825
0点

ご購入おめでとうございます。
最近10万切りが結構多くなってきましたね。
下の方の情報がホントなら10日待ちはかえってウエルカムかも。(^^;)
書込番号:7519829
0点

レンズですが、キャノンプラザに行ったときにお姉さんが、やっぱり白ですよねって言ってましたので(男心をくすぐられました)70−200F4ISにします。F2.8は重すぎました。プリンタの買い換えも行います。
話は飛びますが、今レスを見ていると20日からキャッシュバックとな?
20日以降に商品を取りに行くと適用してくれるかな?そしたらマクロレンズも買っちゃいます。
書込番号:7519885
0点

>そしたらマクロレンズも買っちゃいます。
タムロンの272Eなんか良さそうですね。まだミニ三脚プレゼントやっていたかなぁ。
書込番号:7519992
0点

ご購入おめでとうございます
40Dも10万切りが増えてきてお求め易くなりましたね
>・・・お姉さんが、やっぱり白ですよねって言ってましたので(男心をくすぐられました)70−200F4ISにします。
お姉さんには私も弱いです
お金も無いのについ下さいと・・(^^;
書込番号:7520064
0点

皆さん、はじめまして。
私も40Dの購入を考えていたので、日曜日にヤマダ電機「LABI千里」に
行って来ました。
崖っぷち三太郎さんも書いていた通り、もの凄い人でした。
しかしお目当ての40Dボディのみは、土曜日に全て売れてしまい在庫なし。
念のため値段を聞いてみると、113,500円+ポイント18%でした。
店員さんの話によると、早ければ月曜日の夕方に入荷するかも知れないとの事。
もしかしたら今日購入できるかも知れないと思い、電話で在庫の確認しました。
しかしまだ入荷していないと言われ、今日は行くのを止めました
でも
>店員に声を掛けて話をしていると、本日はポイント還元を計算して93040円ですって。
う〜んやっぱり今日、行けば良かったかな〜
オープンセールは14日まで開催されます。
15日以降の値段も気になりますが、20日からキャッシュバックキャンペーンが
始まるのならそれも見逃せません。14日までに購入するかそれとも20日まで待った
方が良いのか?暫くの間は嬉しい悩みが続きそうです。
購入しましたら、また皆さんに報告をしたいと思います。
書込番号:7520298
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、某ヨドバシカメラにて91000円台にて購入しました!
予想外の値段に自分でもびっくりしてしまいました(^^;
この値段、おそらく店員さんの手違いにより、運良く買えたものと思います。
と言うのも、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111089/SortID=7498001/
こちらのスレにあった、「新橋のヤマダ電機で115,600円+18%」
というのを話したところ、
「そのお値段ならOKです。ギリギリですけと。。。」との回答でした。
そしていざ会計をしてみると、なんとポイント含め91000円台になっていました!
あとになって返せと言われても困るので、細かいことは書けませんが、
確実に安くなってるな〜と感じました。
1点

書き込み早々、訂正です。すみません。
「91000円台突入!」と断定的なタイトルにしてしまいましたが、
おそらく手違いによるものなので、
「91000円台突入!?」 と ハテナを付けておいてください。
書込番号:7509211
0点

ご購入おめでとうございます。
本当に驚きの価格ですね(汗)
書込番号:7509216
1点

ご購入おめでとうございます。
かなりお安いと思います。
書込番号:7509254
0点

こんにちわ。
発売当時の13万円台からしたら、エライ値下がり様ですねぇ。
でもまぁ、この半年間で4万円分以上楽しんだのだ!と自分に言い聞かせて
納得することにします。
いえ、泣いてなんかいませんよ(笑
書込番号:7509263
1点

ご購入おめでとうございます
>「そのお値段ならOKです。ギリギリですけと。。。」との回答でした
いやぁ〜凄いお安い・・ヤマダですか
近所のヤマダは先週ですがお話になりませんよポイント込みで11万切りませんね
ホントにお買い得ですね(^^;
書込番号:7509268
0点

某ヨドバシは、値引き出来るのですね? ビックシ!
書込番号:7509275
0点

>いやぁ〜凄いお安い・・ヤマダですか
失礼しました・・某ヨドバシでしたね・・羨ましいくらいお安い・・
書込番号:7509318
0点


D300と値下がり合戦している様な気が…何処まで安くなるのやら…
書込番号:7509506
0点

いよいよ10万円を切る時が来たようですね、これ以上のスペックは望まないもののこの価格で手にはいるのなら、Canonユーザでなくとも是非試してみたくなるデジタル一眼の世界だと思います。マークVを意識していましたがここに来ると手に入れたい一台になりそうです。
書込番号:7509568
1点

(^^;今月いっぱいですよおそらく。
ヤマダ電機決算セールのため、ガンガン値引きをしているようです。
流石にKissX2発売後は持ち直すと思いますが・・・ まあ消費者としては下がるのは嬉しい
ところですけど・・・ BCNランキングでEOS40Dががんと上がっているのは、
値下げの影響もあるのでしょうかw
書込番号:7509580
0点

この土曜日、千里中央のLABIでは113500円のポイント18%だったので、
市内に戻ってジョーシン難波店で尋ねてみると意外にあっさりと対抗してくれました。
110000円のポイント23%(ただし、そのうちの5%は5年保証に使うということで、
18%になりましたが)で、在庫はなかったのですが、送料無料で注文しました。
まだまだ、これから下がるのかもしれませんが、参考になさってください。
書込番号:7510078
1点

ご購入おめでとうございます。
多分いままで聞いたなかで最も安いような気がします。
安く買えて良かったですね。
たくさん良い写真を撮ってください。
書込番号:7510541
0点

みなさん、ありがとうございます。
これからは桜ですので、ガンガン行きたいと思います。
ちょうど自転車も買ったので(ミニベロ)、
まずは近所から攻めようと思います。
ところで、PUREMINDさん、
めちゃめちゃ安いですねっ?!
もしかして自分は暴落前の高値をつかんでしまったのではと
不安になります(汗)
いやっ、でももう買ってしまったのであとは撮るのみです!
書込番号:7510615
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
一瞬40Dかと思いましたが30Dの特価情報ですね。
30Dをお考えの方には朗報ですね。
書込番号:7507874
0点

>30台限定なのでもうないかも‥。
もちろんありません
3月7日新規開店の特価品ですから・・・・
7日の開店前に抽選していますね
30Dの板を参照してください
書込番号:7507887
0点

こんにちは。
朝の6時の時点で並んでいるお客さんで一旦抽選を行い、完売になったようです。
書込番号:7507917
0点

>朝の6時の時点で並んでいるお客さんで一旦抽選を行い、完売になったようです。
そうでしょうね。朝早くから並んで買えなかった人がお気の毒です。(代りに私が風邪をひきました。)
書込番号:7508207
0点

40Dもいずれは「39,800円!持ってけドロボー!」って時が来るんだろうなぁ〜。
発売日に最高値の「149,800円」で買ったことなんぞ自慢にもなりゃせんぞな・・・・。
書込番号:7508888
0点

サンキュッパですか?安すぎる!
限定物って最近は先着順じゃ無い場合がありますね。
この前、モコのタイヤを買おうとカレスト座間に行ったら3組限定のところ
一番最初の抽選券を貰い抽選を待ってましたが、何故かハズレ。
お店としては早く並ばれても迷惑なんでしょけどね。
書込番号:7508968
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今日、カメラのキタムラ(滋賀守山店)に寄ったら
ボディ109,?00円(何百円か忘れてしまいました)
で下取り3,000円Off、金利手数料無料で
売ってました。
これって、安いですか?
良い情報かと、思って書き込みしましたが、
参考にならなかったらごめんなさい。
0点

キングコーンさん こんばんは
私は10月3日ですが128000円です
その価格は安いと思います!
書込番号:7466238
0点

こんばんは。
私は11月初旬で118,000でした。
特価情報ありがとうございます。
書込番号:7466368
0点

キングコーンさん こんばんわ
私は1週間ほど前に、静岡市内の”キタムラ清水草薙店”で
表示価格(特価)\107,800.- +下取り3000円 というのを見ました。
後日(2〜3日前) ”キタムラ静岡千代田店”で確か\114,800.-(?)で+下取り3000円で
表示されてました。
安い事は安いですが、同じキタムラでも価格が違うようですから
良く確認される事をお勧めします。
私は近々購入しますが、そのときはいくらになっているのかなあ。
ここで一句
”キタムラも あっちとこっちで 迷います”
お粗末でした
書込番号:7466406
0点

こんばんは、キングコーンさん
私は11月下旬で113,800でした。
どんどん値下がりしてますね。
書込番号:7466407
0点


先週京都、滋賀、長野のいくつかのヤマダで40Dボディはポイント換算105000円前後でした。
今はセールスをしているので換算後の価格も上がってますが(ホント不思議なお店ですね(笑))。
CANON買うなら40Dが一番CP高いでしょうね。後継機登場前後の5Dもおいしそうですが...。
いやいやいい時代ですね〜(笑)。
書込番号:7466468
0点

今週末限定だと思いますが、現在ヨドバシドットコムで
\117,200 ポイント13% (実質 \101,964)
ですね。
キタムラでこの値段を引き合いに出せば10万ポッキリも可能では?
書込番号:7466586
1点

ボクも滋賀在住です。
この辺からすると安いですね\(⌒▽⌒)/
ボクは中坊なので当然買えませんが情報ありがとう御座います。
書込番号:7466908
0点

秋葉原のLABIで117,000円ぐらいで18%ポイント還元でした。
ポイントが21,060円分なので単純に引くと96,000円ぐらいと激安ですね。
40D欲しいな〜♪
書込番号:7467131
1点

通販などの最安値には勝てないかと思いますが、
なじみの店頭のお店でしたら安いんではないでしょうか。
金利手数料無料で、ということは、
一括払いなら、もう少し安くなるのでしょうか。 (^^ゞ
書込番号:7467169
1点

キングコーンさんおはようございます
40Dずいぶんお安くなりましたね。わたしは昨年の9月8日にキタムラで安いと思って12,800円で購入しました。こんなに下がるとは思いませんでした。現在の値段でしたらバッテリーグリップ及び予備バッテリー1個をつけて買えますね(泣) 予備バッテリーもバッテリーグリップもつけての購入だったので(号泣) でも写真撮ってますよー。
書込番号:7467620
1点

間違えてました。128,000の間違えでした(早朝なので寝ボケてました)早朝でなくてもボケてるかも(^O^)しかし安くなりましたね〜
書込番号:7467650
0点

十分安い値段だと思います。
ご近所の方には役立つ情報です。
ありがとうございます。
書込番号:7467746
1点

キタムラのWeb会員限定で109,800円(下取り値引き15000円含む)でやってるみたいですが
地元のキタムラで同価格で売ってました。
私は98000円(FDレンズ下取り有)で買ったばかりです。
書込番号:7468033
0点

福岡は大宰府のキタムラで先月の半ばに下取とか別で本体のみ105,000円でした。
本当は3月になった方が安くなるのですが、どうしても2月末に使う予定がありましたので購入しました。
今はヨドバシなどもポイントアップセールなど決算前の販促やっていますので、まだまだ交渉する余地はあると思いますよ。
ただ・・・キタムラは店の規模とか店長の裁量で決まる部分が大きいので、違う地域のキタムラ価格に合わせてもらえないケースがあるのが難点ですね・・・
書込番号:7468157
0点

私は、発売と同時に買って、118,000円前後だったと思います。
キタムラの10%オフセールとちょうど重なったので…。
そこから大きく値下がりはしていないようですが、やはり10万円前後なら結構お買い得と思います。
書込番号:7470098
0点

私も今日金沢のキタムラで購入しましたが、古いフィルム
コンパクト機下取りで同じく105,000円でした。
同時にEF10mm〜22mmが欲しかったですが通販よりかなりお高めで
躊躇してしまいました。
CFをドスパラのA-DATAの266倍速8Gで\11,000というものにしたので
ちょっとだけ価格抑えられた気がします。
手持ちレンズ古いものが多いので明日からピントチェックです。
書込番号:7471328
1点

皆さんレスありがとうございます。
価格.comの最安値はだいたいの目安って
考えてたので、KX2を予約する時に
この値段を知ってたらこっちにしたかもです。
皆さんが、KX2と値段が大差ないと言われてましたが
地元で買うなら12〜13万だから結構、差があるのに!
と、思っていました。
まぁ、今は子供撮りが多いので、ゆっくり風景を
撮影したりする余裕がないので、取り回しの良い
KX2で、後々40Dのどれくらい、後継になるか分かりませんが
購入します。
でも、本当に安くなりましたよね!
まぁ、商品サイクルを考えると仕方ない(嬉しいですが)
事なんでしょうね。
書込番号:7472192
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
価格COMよりも安いところとして、ECダイレクトの話題が出ていたようですが、ここにはひどい目に合っていますので、注意を促すためにもご報告しておきたいと思います。
私が注文したのはソニーのα700 のレンズセットで、納期は1週間程度という話だったのですが、12月はじめに入金後、もうすぐ3月になるというのに、未だに商品を受け取っていません。メイルでの問い合わせにもほとんどまともな応答はなしで、あまりにひどいので返金を要求しても、無視されつづけています。今では価格COMの最低価格は、入金した金額よりも下になっています。消費者センターに相談した結果、内容証明付き郵便で返金を要求する予定です。
こんな目にあってもかまわないと思う人以外は、ECダイレクトには注文しない方がいいでしょう。
10点

私的には代引きじゃないと安心できない人間ですので・・・。
代引きを選べないと今サイトを見たらありましたが、その時点で怪しい
なぁという印象は受けますね・・・。
書込番号:7466224
2点

通常それは詐欺といいますね。頑張って下さいね。わたしも以前似たようなケースで内容証明付郵便を使ったことがありますが、郵便局に行っても用が足りない局員が出てくると、さんざん待たされた挙げ句に何もできないことにもなりかねません。そこで今はネットで登録して処理ができますので、そちらを利用した方がよろしいかと。それでも最初は戸惑い、随分と時間を費やしましたが・・・でもそんな庶民の敵のような会社からは絶対返金してもらって下さいね。応援します。
書込番号:7466263
3点

こんばんは。
残念ながら詐欺に遭われたのだと思います。
私もオークション詐欺にあったことがあります。
返金を申し出てください。
書込番号:7466390
3点

通販を利用する時はいつも代引き、
NTT−Xでも代引きしか使わない身には、
お金を先に振り込む(送る)と言う行為が理解できません。
書込番号:7466478
3点

私も通販は全て代引きです。安心して買い物をしたいので。
書込番号:7466976
3点

私は、たいていクレジットカードで通販しています。
なぜか、データが読まれてアフガニスタンでカードが使われた事があります。。。 (カード会社の保険で払わなかったけど)
色々と問題がありましたが、ミス・詐欺分は一切払った事がありません。
クレジットカードの場合は、自分の元からお金が動くまでに時間がありますので、クレジットカード会社に何回か支払いを断ったり、保険が利いたりしています。
通販の場合は、銀行振込等よりもクレジットカードの方が安全だと思います。
書込番号:7467170
2点

私も通販で買う場合は代引きですね。 (^_^;)
書込番号:7467181
3点

ECダイレクトは信用出来ないネットショップとして有名みたいですね。
倒産したPCサクセスと同じ類のショップなのかな?
書込番号:7467362
2点

他でも被害者が多いようですね。
いわゆる「チャリンカー」との噂もあります。
中には忘れたころに納品される人もいるようです。
「返金しました」と嘘のメールが届くらしいので気をつけてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423014635/SortID=6485386/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ec%83_%83C%83%8C%83N%83g&LQ=ec%83_%83C%83%8C%83N%83g
書込番号:7467871
2点

こんにちは。
ECダイレクト(http://www.ecdairect.info/)は昔から評判が悪いショップです。
ご存じでしょうが、内容証明郵便を送付しても、それ自体に法的拘束力はありません。
あくまでも「法的紛争もしくは紛争予防のための証拠」です。
内容証明郵便が届いたことを確認した上で電話する必要もあります。
高額商品は代引きかカード払いが無難でしょう(理想は後払いですが・・・)。
先払い自体は否定しませんが、通販という販売(購入)方式ではリスクが伴うのも事実です。
書込番号:7468565
1点

ここって私の家から比較的近いです。この辺は普通の民家しかないはずですが...。
書込番号:7469215
2点

「店頭販売ナシ」、「支払方法は振込みのみ」という時点で、やめるべきお店だと思います。
書込番号:7469759
1点

紹介されたスレを読みましたが…
皆様、本当にお人よしですね。
だからこんな店がまだ存続してるわけです。
法律に詳しくないのでわかりませんが、納期が1ヶ月過ぎたくらいでは、被害届だせないのでしょうか?
返金要求から2週間たっても返金されないくらいでは、被害届は出せないのでしょうか?
私ならいつまでも引き伸ばしメールには付き合えませんね。
あらかじめ消費者センター等で、「どれだけ待たねばならないのか」等のアドバイスは受ける必要がありますが、
相談の結果、毅然とした態度が必要とアドバイスされたなら、万障繰り合わせ・調整の上、
1回のメールで毅然と対応しますけれど…
「●月●日契約の●●については、貴店"当初"案内の●月●日到着見込みを●日過ぎ、いまだ商品到着がありません。
"●●消費者センターと相談し、当初の契約に反していると認められた"ため、"この契約については解除します"ので、"●月●日を期限"として、"送金済金額●円を、全額返金されますよう"お願いいたします。
"●月●日までに""当方において返金が確認できない"場合は、"貴店に事前に通告することなく、法的措置を取ります"ので、ご承知おき願います。」
これくらい強気でかまわないんじゃないですか?
※かまわないかどうかは関係機関と相談してね。(^^;)
" "の部分が重要です。
・あくまで「当初の案内」が重要であること。変更のメールは考慮してはいけない(いつまでも先延ばしされる)
ただし、既に遅れを承諾してしまったときは、最終的に承諾した発送予定日をもって遅延の起算日としなければならない。
ので、安易に到着遅延を承諾してはならない。
・消費者センターに相談した場合は、その事実は伝えること
・契約解除の旨をはっきり
・送金期限と金額はきちんと明記(期限は消費者センターで相談してね)
・送金期限日(の翌朝)に「こちら側で」送金が確認できない場合は、「通告なく」法的措置をとることを明記
「期限日以降」とか、「取ることもある」とかいったぼかした書き方ではダメ
1回のメールだけで済みますよ。
いちいち到着メールを確認して、それに返信してるから、だまされ続けるんです。
その後の大慌てメールは、シカトされているかどうかの確認だけすればよいでしょう。
できれば、メールを受け取った旨通知するために
「メール拝見いたしました。当方は●月●日通知しましたとおり、返金要求をしておりますので、そのとおり対応願います。」
の一文のみを返せばよいでしょう。
つけいれられるもとなので、返信された内容に関して(もう少し猶予がほしい他)は、一切返信してはなりません。
あとはその後の事務手続の事実を粛々と確認し、店に宣言したことはきっちり実行するのみです。
※指定期日を過ぎ返金がない場合、こちらがその期日に法的措置を行わないと、それはそれでこちらに責が発生します。
法的措置とは双方に期限その他の義務は発生すると思っています。
こういう事例には、温情や人間的な思考は不要で、杓子定規なほうがよいですよ。
あ、いろんなところで書かれてることをかじってるだけで、私はこういう関係者ではないので、
あまり突っ込まないでくださいね…(^^;)
詳しくは関係機関で…m(__)m
書込番号:7469839
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6957916/
この店、相変わらずなんですね。
このスレで私自身、随分な目にあいましたが(中傷に削除依頼も随分やりました)、一応注意喚起しときます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200416108/BBSTabNo=1/CategoryCD=0020/ItemCD=002004/MakerCD=65/Page=1/?ViewLimit=0&SortRule=1#7285205
書込番号:7472132
1点

こんばんは。
何となく、GoogleEarthで確認しました。
ECダイレクトの通販事務所と本社を検索。
(http://www.ecdairect.info/annai.html)
通販事務所:神奈川県伊勢原市下糟屋2336は更地でした(ゼンリン電子地図帳Z10で確認すると建物があります)
本社住所:神奈川県藤沢市大庭5056は建物がありますが・・・『神奈川県藤沢市大庭5056』の住所は不完全で、通常であれば『5056』の後に番地が付くと思います。
結論:HP記載の住所はかなり怪しい。スレ主さんが一日でも早く問題が解決することを祈っております。
書込番号:7472297
1点

小額訴訟起こせるのではないのでしょうか?
弁護士をたてる必要がなく
お金は1万程度で済みます。
書込番号:7472429
1点

スレ主です。
皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
今忙しいため、まだ内容証明付き郵便は送っていませんが、
なんとかお金が戻ってくるよう、がんばってみたいと思います。
書込番号:7480849
2点

mark_xさん
小額訴訟は起こせますが、相手が裁判に出て事実を否認すれば本裁判を受ける事になります。
しかしその考え方は合っていると思います。
裁判にするつもりでその旨と書類のコピーなどを内容証明で送れば解決する可能性もあります
また裁判になった場合、ご自身で弁護をすれば勝った場合は訴訟にかかる費用は相手に
請求する事ができます。
MarkWさん
ここではそちらの裏技で早期解決という事は教えてあげないのでしょうか?
前回のスレでそのやり方をしたら何にもならないというような書き込みがありましたが
如何なんでしょうか。
書込番号:7623800
1点

私もECダイレクトの被害者の一人です。
何度メールを入れても返信はありません。
即解決の方法は無いと思いますが、まず内容証明を送ろうと思っております。
その場合、送り先はHP掲載の伊勢原市下糟屋2336で届くのでしょうか、もしくは、
藤沢市大庭5056番地なのでしょうか、
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えください。
書込番号:7628138
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





