
このページのスレッド一覧(全253スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2008年5月10日 23:46 |
![]() |
0 | 5 | 2008年5月10日 21:54 |
![]() |
7 | 16 | 2008年5月10日 13:27 |
![]() |
19 | 15 | 2008年5月10日 09:37 |
![]() |
0 | 5 | 2008年5月9日 05:24 |
![]() |
0 | 11 | 2008年5月9日 01:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
この掲示板を参考に本日40D+レンズを購入しました。
価格はこんな感じでした。
40D EF-S17-85 IS Uレンズキット
EF-S 55-250
EF35 F2
8G CFカード(133倍速)
ケンコーMCプロテクター(3本分)
液晶保護フィルム
キタムラ 国分店
上記構成で
220,000円 - フィルムコンパクトカメラ(1?年前のもの)の下取り12,000円
で
208,000円でした。EF35mmF2のみ取り寄せとなりましたが、ここで買いました。
Tポイントが2080ポイント付きましたが、一部を5年保証に充当しました。
満足のいく価格でした。
ちなみに行徳のヤマダ電機の場合、同一構成で237,000円でした。ヤマダの場合、本体レンズキットが168,000円 25%ポイントだったので、かなり安くなるかと思ったのですが、CFカードやレンズが超高でした。
あと、浦安のKs電気にも行きましたが、本体レンズキットで
168,000円。これ以上値引きなし
でした。表示価格は198,000円...売る気あるのかな? と思う値段...^^)
ひさびさの一眼レフなので、色々遊んで見たいと思います。
1点

しゆりなさん、ご購入おめでとうございます。かなりお安い値段で購入できたようですね。
EOS40Dは長く使える本体ですし、レンズ3本だと暫くはこれで大丈夫でしょうか。
これからの40Dとの時間を楽しく過ごされることを願っております。
書込番号:7789794
0点

ご購入おめでとうございます
ご納得のいく買い物ができてなによりです
この3本があれば殆んどの撮影が可能ですね
50F1.8より35F2にされたのは正解だと思います・・使い易いです
ただ単焦点の良さを確認されると
いずれ50mm・85mm辺りが気になりますので同じですね(^^;
書込番号:7789956
0点

40Dご購入おめでとうございます。
色々と購入ができましたね、40Dは良いカメラです。
これから思う存分撮影をしてください。
書込番号:7789989
0点

40Dの仲間入り、おめでとうございます。
当方でも、ケーズ、コジマ、ヤマダ、キタムラ、ヨドバシが競争していますが
カメラ関係を買うなら価格&品揃えで、キタムラかヨドバシですね。
ヤマダは価格が安いときもありますが、レンズや周辺機器の品揃えが論外。
ケーズとコジマは、まさに売る気あるの?・・・といった感じです。
銀塩時代は元気だった多数の店舗を展開する地元資本のカメラ屋は風前の灯。
デジタルの時代になってから、家電量販店に圧倒されていますね。
書込番号:7790412
0点

みなさん ありがとうございます。
先ほど、ようやくレンズを付けて電源ONをしてみました。いいですね。
とりあえず、この3本で生きていきます。EF50mm 1.8は安いので買ってしまうかも...ただ、それよりも先にカメラバックを買わないといけません。
書込番号:7791017
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
こんばんは
あまり群馬県の情報がないので購入情報(GW中)を記します。
私は前橋市在住(実際には月に数日居て残りは台湾で仕事です)なので天下のヤマダ電機の
お膝元です(直ぐ近所に本店があります)。
しかし、私はキタムラ伊勢崎連取店(”つなとり”と読みます)でFE-S 17-85IS UレンズキットESO40Dを店頭価格136800円、中古カメラ下取り10000円、計126800円で購入しました。
やはりいつもにこにこ現金値引きは魅力です(近所のヤマダ電機はポイント換算で同等)。
でも実際には無料プリント券や長期保障等が付くのでさらにかなりの値引き価値があります。
そして、EF70-200 F4 IS Uをキタムラ前橋下小出店で店頭価格125000円、展示品値引き2000円、5/16までの10% Offキャンペーンで111000円で購入。
私はGWを利用しての帰国なのでGW後は直ぐに台湾に戻らなければなりません。
キタムラ伊勢崎連取店には残念ながら在庫がなく取り寄せになるので出国には間に合わないため在庫があった前橋下小出店まで移動しました(どちらも自宅から近所なので)。
また在庫は展示品のみでしたが大事にショーケースに飾られしかも展示1週間弱だったので現品を良く確認の上、購入しました(ささやかながら展示品値引きもあったし)。
本当はEF-S17-55 F2.8 IS Uも狙っていましたが計300000円オーバーに対して自制心が働きました。
次の楽しみに取っておきます(良い標準系が手に入ったら私のレンズ購入計画は完結)。
私の撮影スタイルは景色が中心なので標準系と中望遠があれば十分です(機動力が大切)。
レビューは別途したいと思います。
何せ、デジタルカメラの購入は初めて(ずっとMINOLTA 7700iで粘っていた)なのでもっとデジタルの特性を掴んでからいろいろ述べてみたいです。
まずはお仲間への挨拶代わりの書き込みでした。
本当は直前までα700購入の予定でしたが最近のEOS40Dのあまりの安さに変心しました。
α700板の方々、仲間になれなくてごめんなさい(奥さんのα200で勘弁してください)。
写真好き、カメラ好き同士、これからも有益な情報交換をしていきましょう!!!
0点

台湾人???さん ご購入おめでとうございます。
台湾って何度か行きましたが、いろんな意味で熱いところですね。
私は大抵、夜通しで遊んでしまうクチですし。
ともあれ、あちらからの作品を楽しみにしています。
良い写真が出来たら、こちらにでもぜひお届けください。
書込番号:7786799
0点

40Dご購入おめでとうございます。
群馬県の情報少ないですね、群馬在住の方には参考になると思います。
40Dは使うほどに良さのわかるカメラです。
これからたくさん撮影してください。
書込番号:7786834
0点

ご購入おめでとうございます。
とても良い買い物でしたね。
EFS17-55mmF2.8ISはとても良いけれどもEFS17-85mmISのレンズキットの値段からだと格差が大きいので、とりあえず一旦レンズキットを買ったのは正解だと思います。
あとからEFS17-85mmISを売っても恐ろしい事に損しないですから、お金が回復してからの乗り換えでも問題無しですものね。(^^)
書込番号:7786879
0点

台湾人???さん、おはようございます。
40Dご購入おめでとうございます。
ここ数日でさらにこの機種の最安値が更新している
ような気がしています。
とは言え、買ってしまったからには私は後ろは
振り返らない性格です。よろしくお願いいたします。
書込番号:7786883
0点

こんばんは
午前中に書き込みをしたつもりだったのですが何故かないです。
これで何回目だか・・・
時間をかけ過ぎですかね。
皆さん、結果的に返信していなくてごめんなさい。
皆さん、コメントをありがとうございます。
台湾は大陸のように反日教育がされていないので日本人には好意的です。
あと、みんな家族をとても大切にします。
この点は私も今更ですが見習わなければと思います。
群馬県はご存知の通り、天下のヤマダ電機の本拠地ですがケーズ電機、コジマ電気も頑張っています。
特に伊勢崎のケーズ電器は大物家電がヤマダ電機より安く買える(大物だから差額が大きい)こと多く我が家の家電はケーズ購入が多いです。
デジタル機器の値下がりは元電機メーカー勤務の私としては悲しいですね。
でもそれを買って喜んでいる私もいるのでちょっと複雑。
この値段はほとんどレンズ代ではないかと思っちゃいます。
レンズは発売から長期間たっても値下げが難しいと思います。
後ほど、簡単な使用感でも述べたいと思います。
書込番号:7790384
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

多分ですけど、ポイント割引価格になってませんでしたか?
黄色の欄でヤマダ特価の金額が入っててさらにポイント進呈と書いてませんでしたか?
私も同じ事を思っておりました
書込番号:7783647
0点

いよいよ新型発表か〜!(冗談)
去年の9月に買った私としては、ただただ笑うのみです。
迷っている人・・・迷わず買ってください。良いカメラですよ〜。
書込番号:7783783
0点

キャンパー軽さん、こんにちは。
安くなって40Dユーザーが増えることはうれしいことじゃないですか。
もうここまできたら迷う必要もないですよね。
個人的にはポイント値引きって、そんなに惹かれないんですけどね〜。
書込番号:7783828
0点

発売後時間が経つにつれて安くなるのは仕方ないですね・・・。
私もポイント値引には殆ど興味ありません。
カメラはカメラ専門店で買うのが有る意味の保険だと思っています。
書込番号:7783839
0点

多分、ポイントを換算したら98000円相当だという表示だと思います。ここ最近そういう値札にかわったみたいで。その換算した価格の文字が一番でかいんです。
書込番号:7784332
0点

こんばんは。
恐ろしく低価格ですね、これにキャッシュバックですか。
キヤノンはそれでも儲けがあるのは凄いと思います。
書込番号:7784633
0点

売値は130000円弱で、ポイントが25%つくという売り方ですので、お買い得とはいえないのでは。
書込番号:7784659
1点

たむしょさんの仰る通りだと思います。
私も最近売り場を覗いたときに一瞬、『とりあえずもう一台買っとこ』と思って
店員さんに声を掛ける寸前で気がつきました。
表示の仕方が変わったんですよね。
書込番号:7784664
0点

「売値は130000円弱で、ポイントが25%つく」と言うことなら、そんな紛らわしい表示は
やめてほしいと思います。
書込番号:7784917
2点

そうだったんですか〜ポイント引いての価格表示に変わったのですか?質問に質問をかえしてしまって申し訳ありません。再度ヤマダ電機に見にいって見ます。
書込番号:7784922
0点

その価格表示って「不当表示」に当たらないんですかね〜?
いずれにしろ紛らわしいのは消費者にとって勘弁です。
書込番号:7784941
1点

>表示の仕方が変わったんですよね。
そうですね、私も変わったと聞きました。
現金値引きの場合はいくら というのも通常はありません。
書込番号:7784985
0点

今買っても春の桜や今年のGWは撮れない訳だし気にしない事です。
二ヶ月分のレンタル料の方が安くなった金額よりきっと高いです。
書込番号:7785397
1点

ポイントを現金として換算した後の数字を、販売価格であるかのように表示しているとなると、「どのような買い方をしてもその価格では決して買えない」という事実から、正当な価格表示方法とは言いにくいのではないかと思います。
「不当な価格表示」の疑いがかけられる可能性を否定できないのではないかと思います。
公正取引委員会、景品表示法
http://www.jftc.go.jp/keihyo/index.html
書込番号:7786898
1点

ポイント換算の価格のみを表示してるわけではなく
ポイント分を差し引く前の価格もキチント見えるように表示されてましたので
「不当な価格表示」には当たらないでしょうね。
ただ、ポイント差し引きの数字が一番大きく表示されているので
ちょっと見では、早合点してしまいそうです。
また、ポイント分だけでなく、例えば“○○光回線加入”みたいなものを条件に○◇△円
と言うような表示も見かけます。
書込番号:7787690
0点

【12800円のポイント25% 96000円】、
と表示されてました。
こんな感じじゃないですか?
書込番号:7788216
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
もう少し購入を先に考えていたのですが、キタムラにて表示価格より20000円引きの128000円の価格に魅かれて購入してしまいました。(⌒-⌒)
もともと値引き交渉は、下手なので・・・EOS55、シグマ100mmF2.8マクロをドナドナで7000円引き
キャッシュバック20000円を考えると約10万円ですね。
レンズフィルター、液晶保護フィルムも10%引きしてもらい、いつものプレミアムクーポンのほかに、A4デジタルクリスタルプリント半額券、デジカメプリント20枚まで無料券、スタジオマリオの9240円相当の無料券といろいろいただきました。
あと、Tポイントが気持ち程度(⌒-⌒)
ちなみにボディのみは10000円引きで98000円でした。
タムA16があるのでボディだけでもいいかな〜と思ったのですが、キャッシュバック込みで20000円差でEF-S17-85 ISが手に入るのであればこちらの方が得かなと。
5/5の岩国基地フレンドシップデーでシェイクダウンしましたが、9点クロスAF・6.5コマ/秒は、さすがですね〜KDXよりも歩留まりが上がりました。
0点

ご購入おめでとうございます。
ずいぶんお安く買えましたね。羨ましいです。
ブログ拝見しました。自動車レースかっこ良く撮影されてますね。
おねーさん方も皆美人で。
F1は毎回テレビ観戦してますが、もっとマイナーなレースでさえ
生で観たことありません。
機会があったら行ってみたいと思ってます。
レースによりマチマチだとは思いますが、チケットって幾らくらいで手に入るものなんでしょう?
書込番号:7782402
2点

40Dご購入おめでとうございます。
お安く購入が出来ましたね、キャッシュバックも考えるとさらにお買い得だと思います。
高速連写でバシバシと撮影してください。
書込番号:7782605
1点

ご購入おめでとうございます。
>5/5の岩国基地フレンドシップデーでシェイクダウンしましたが、9点クロスAF・6.5コマ/秒は、さすがですね〜KDXよりも歩留まりが上がりました。
この手の撮影ではやっぱり差が出ちゃいますよね。
でも6.5f/sで撮るととても気持ちいいですが、後で整理する時大変です。(^^;)
書込番号:7782615
2点

Panyakoさん ご購入おめでとうございます
レンズはA16とEFS17-85ISの二本体制でしょうか。
連写速度とクロス測距のおかげで歩留まりはかなり上がりそうで岩国基地へ出掛ける機会も増えそうですね。
書込番号:7782632
2点

ご購入おめでとうございます。
128000円なら、値引き交渉はいらない安さだと思います。
書込番号:7782837
1点

17−85ISとのセットでその価格とは本当に安いですね。羨ましい限りです。
おめでとうございます。
書込番号:7782877
1点

ご購入おめでとうございます。
私も今はKDNと40Dですが、
>5/5の岩国基地フレンドシップデーでシェイクダウンしましたが
私も行きFA18やF16のショーを撮るのに連写はとても有効でしたね。
ブログ拝見致しました。S耐にも行かれたんですね。私も行きました(予選のみですが)
レースに行くのは2回目ですが、まだ流し撮りが出来ず苦労しています(笑)
Panyakoさんは上手く撮られていて、またピットウォークもいいなぁと思いました。
これからも宜しくお願い致します。
書込番号:7782893
1点

Panyakoさん こんにちは。
ご購入おめでとうございます♪
航空ショーやモータースポーツでは、40Dの性能が十分に発揮できで撮影も楽しくなりますね。
ブログのお写真、拝見しました。私は体調不良でS耐の観戦に行けなかった事もあり、Panyakoさんのお写真で会場の雰囲気を楽しませて頂きました。カッコいいマシンと素敵なお姉さんのお写真、ありがとうございます♪(^^)
私は5/10・11の2日間、フォーミュラニッポンの観戦&撮影に行く予定です。今のところ体調は良好でございます。(^^;)
これからも40Dを使ってどんどん撮影を楽しみましょう!
>キャノPさん
とりあえず、国内主要レースの前売券(大人1枚)のお値段を載せておきます。ご参考まで。
・SUPER GT…5,000円
・フォーミュラニッポン…5,000円
・スーパー耐久…3,800円
・鈴鹿8耐…5,000円
この他、エリア指定券やピットウォーク券などはレースカテゴリによって金額に差がありますので、一度HP等でご確認下さい。
鈴鹿サーキット・ツインリンクもてぎの情報は、モビリティランドのHPが参考になるかと思います。
http://www.mobilityland.co.jp/
書込番号:7783613
3点

初期型ブラックランダーさん
>私は5/10・11の2日間、フォーミュラニッポンの観戦&撮影に行く予定です
私も行く予定にしていたのですが、雨予報にがっくりで・・・。
もし行った時は例の目印探してみます。
書込番号:7784447
1点

こちらの情報を参考にして、今日キタムラ(川口・東川口店)に行ってきました。
表示価格は \148,000 で出ていまして、下取り有りでさらに \10,000 引きとのことでした。
表示価格から、\20,000引きにしていただけますか?と交渉しましたがダメでした。
手元には下取り商品は無かったので、引き上げてきました。
交渉無しで \128,000 は非常に安かったですね。羨ましい限りです。
書込番号:7784823
1点

Panyakoさん
購入おめでとうございます ^^
17-85mm で12万円台はかなり安いですね。
私も先月購入しましたけど、17-85mm があまり安くなかったのでボディのみにしました。
4月は毎週末に使用する機会がありまして、この価格でこの性能ですから何も言う事がなく満足しており
購入して良かったと思ってます。
良いタイミングでキャッシュバックに恵まれました ^^
書込番号:7785533
1点

たくさんのレスありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。
キャノPさん
写真を誉めていただきありがとうございます。
私は、鈴鹿オンリーなので他のサーキットのチケットは、分かりません。
鈴鹿は、初期型ブラックランダーさんのおしゃる通りですね。
予算があれば、パドックパスを購入されるよいでしょう。
憧れのドライバーや監督さんに会えるかもせれません。
去年のポッカ1000kmの時には、鈴木亜久里さんに会う事ができました。
(終盤のタイヤ交換争いの時には近寄れませんでしたが・・)
titan2916さん
ありがとうございます。
ボディのみで10万円を切れば買いだと思い、あしげく通った甲斐がありました。
くろちゃネコさん
ありがとうございます。
いつも貴重なご意見を拝見させていただいています。
そうですね、6.5コマ/秒で撮っているとあっとゆう間に枚数が増えています。
今回、周りの方も同じようであちらこちらからカシャシャシャ・・・と連続音が聞こえていました、しかも大砲付きを手持ちで振り回していて凄いな〜と思いました。
湯〜迷人さん
ありがとうございます。
そうですね、二本体制になりますが、EFS17-85ISはKDXに着けて嫁用になりそうです。
必要な時には、使わせてもらいますが・・・
じじかめさん
ありがとうございます
そうですね、価格comの最安値と遜色ないのでラッキーでした。
GWフェアーだと思い3日毎にお店に出向いた甲斐がありました。
坊やヒロさん
ありがとうございます。
じつは、EFS17-85ISも欲しいな〜と思っていました。
最初は、ボディのみで考えていたのですが、この価格を見ては・・・
いっちゃえ〜とゆう感じです。
canon2006さん
ありがとうございます。
岩国基地フレンドシップデーは、あいにくの天気したね。
AV-8+やブルーも無かったのはチョッと残念でした。
ブログを拝見させていただきましたが、素晴らしいです。
これからもガンガン撮って行きたいと思います。
書込番号:7785936
1点

初期型ブラックランダーさん
ありがとうございます。
40Dの性能には、驚かされました。
この性能で、この価格は素晴らしいのひと言です。
この週末はFポンに出撃されるのですね、私は会社の行事で伊賀のもくもくファームです。
(⌒-⌒)
体調にはお気をつけてください。
レースチケットのフォローありがとうございます。
お礼と言っては何ですが、ネガを整理していたらこんな物がでてきたので貼ってみした。
フィルムスキャンなので汚れいますが勘弁してくださいm(_ _;)m
nautilusさん
あまり詳しく書かなくごめんなさい。
この価格は、京都事業限定だったみたです。
いまの時点では、もう終わっていると思いますが・・
近所にヤマダもあり、この時は、ヤマダもかなり値を下げていたので対抗していたと思います。(レンズも表示かかくから13%引きになっていました)
キタムラは、チョコチョコと価格を変えてくるのでコマメにチェックされる事をおすすめします。
elpeoさん
ありがとうございます。
ホントにラッキーでした。
一ヶ月前にボディのみ98000円の特価を逃して悔しい思いをしていましたが、結果オーラだったようです。
これからも素晴らしい写真を楽しみにしています。
書込番号:7786087
1点

>初期型ブラックランダーさん
情報どうもです。
意外と現実的な値段なんですね。安心しました。
ネットで検索すれば簡単に解る事なのにお手数かけてしまいました。
もてぎのほうが近いので、もう行く気満々です。
まあ、写真はヘタなのでまず臨場感楽しんできたいです。
実際のところ、レース観戦したいと思ったきっかけは、娘(セナ)に
せがまれての事なんですが・・・。
>Panyakoさん
初期型ブラックランダーさんにも情報頂きました。感謝です。
>去年のポッカ1000kmの時には、鈴木亜久里さんに会う事ができました。
うらやましいの一言です。
亜久里さんのF1表彰台(幻になってしまいましたが)は今でも鮮明に覚えています。
スーパーアグリはちょっと残念ですね。
パドックパスもぜひ購入して行きたいです。
Panyakoさんのような写真を撮るには、私の場合何度も通わなくては
いけないでしょうが、まだ未体験のくせしてはまりそうな予感がしてます。
書込番号:7786603
1点

キャノPさん
こんにちわ
そうですね、TVで観るのとは違った迫力がありますね、特に音などはTVでが表現が難しいでしょう。
昔のF1フェラーリV12サウンドなどは、感動物でした。
スーパーアグリもスポンサー問題が懸念されいましが、現実になって残念です。
ホンダとトヨタにがんばってもらいたいです。
お子さんは、車がお好きなのですか?、最近サーキットでも本格的なカメラで撮影されている女性もチラホラ見かけますね。
あと、F1のチケットは、別格ですので・・・・
書込番号:7787402
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
池袋のヤマダ電機LABIにて、GW特価ということでEF-S 17-85 ISレンズキットが明日(5/9)まで\168,100+28%ポイント還元で実質\121,032という値段になっています。
※ボディのみでも28%ポイント還元となっていました。
さらに本日店頭にて購入しようとしたところ、表示価格より\2,000引いてもらえました。
キャッシュバック分を考えると10万以下でレンズキットが買えてしまうなんて、すごい!
5%上乗せの長期保証を付けても価格.comの最安値と同程度の値段だったので良い買い物が出来たと思っています。
ギリギリの情報提供で申し訳ありませんが、お役に立てば幸いです。
ようやく念願の40Dを購入できたので、週末から使い込んでいこうと思います。
0点

おめでとうございます♪
お安く購入出来ましたようで何よりです。
今週末は楽しくなりそうですね♪
私の通勤経路や行動範囲近辺って40Dの特価情報が多いんですよね…汗
最近はなるべく途中下車しないようにしてるんですけど…笑
書込番号:7781605
0点

ご購入おめでとうございます
お安く購入出来て良かったです
楽しい週末になりそうで・・お写真のアップお待ちしてますよ
購入したからには今後の最安値は気にされないように!
書込番号:7781650
0点

40Dご購入おめでとうございます。
良い買い物だと思います。
これから40Dでたくさん撮影してください。
良いカメラですよ。
書込番号:7782609
0点

ご購入おめでとうございます。
ポイント28%って凄いですね。
ポイントで結構いいレンズが買えちゃいます。(^^;)
書込番号:7782622
0点

ファルコンアローさん ご購入おめでとうございます
実質10万円以下での購入はお安いですね。
あとはCBを待つのみですが、本日までのセールですからこの板見た人には朗報です。
書込番号:7782641
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
6日ナニワで40Dボディを買いました
100600円(ボディ)-10000円(下取り、カメラはなんでもいい)-10%(ポイント)=81540円
さらにメーカーのキャンペン10000円
お得と思います〜〜〜
私は5%のポイントで5年保修入りました、下取りのカメラはほかの店で860円でジャンク品を探しました
0点

小強さん こんにちは
GW最終日、さすがなにわ価格ですね。
今度の週末は40Dお供にどちらへ出掛けますか?
書込番号:7778865
0点

小強さん、こんにちは。かなり安い値段ですね。私が昨年9月に購入した時は、大よそ13万円でした。
書込番号:7779004
0点

ここまで安価だとKiss X2との棲み分けが難しくなっちゃいますね。
書込番号:7779036
0点

小強さん、こんにちは。
ポイントが無くても下取りだけで約9万円ですか!本当に安くなっていますね。
私は昨年12月に買って下取り込みで11万8千円(下取り5千円)でした。でも12月に買ったおかげで1月に生まれた娘の写真を40Dで沢山撮れているので、安くなっても全然気になりません(^^)v。
書込番号:7779460
0点

小強さん こんばんは
御購入おめでとうございます
ここまで安いとは・・・KX2と変わらないような
もう無茶苦茶な値段ですね(笑)
ついでにレンズをもう1本逝っちゃいましょう!
書込番号:7780166
0点

こんばんは。
40Dご購入おめでとうございます。
安く購入出来たと思います。
買い物上手ですね!!
書込番号:7780212
0点

凄い安いですね。
X2とほとんど変わらない価格ではないでしょうか。いや店によっては、X2よりも安いですよね。一体キヤノンの価格設定はどのようになっているのでしょうか。
遅くなりましたが、ご購入おめでとうございます。これから壊れるまで、沢山の写真を撮ってくださいね。
書込番号:7780561
0点

ご購入おめでとうございます。
めちゃくちゃ安いですね。
KX2との価格差がなさ過ぎ。(^^;)
書込番号:7780614
0点

ここまで安くなりますとオークション価格も下がってしまいますね。
私も13万円ちょいで買いましたが、そこまで安くできる程元は安いと
思うとちょっと複雑な気持ちですね。
書込番号:7780698
0点

皆さんありがとうございます
今からがんばります
Ruiのパパへ
そうですね、下取りで10000円です
書込番号:7781065
0点

小強さん、こんばんは。
ちょっと書き方が不味かったみたいです(笑)。「下取りだけで9万円位ですか」って書くべきでしたね。本当にお買い得なカメラです。
書込番号:7782426
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





