
このページのスレッド一覧(全940スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 19 | 2007年12月3日 23:53 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月3日 00:56 |
![]() |
0 | 9 | 2007年12月3日 09:32 |
![]() |
0 | 5 | 2007年12月1日 18:31 |
![]() |
9 | 13 | 2007年11月28日 00:55 |
![]() |
0 | 16 | 2007年11月28日 11:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
遂に一眼レフデビューです!!
梅田のヨドバシカメラにて買いました!!
EOS40D+EF S17-85のレンズセットが167800円の10%ポイント(現金条件で恐らく15%)
だったのですが、明るいレンズがほしかったのでタムロンのA16にしました。
(正しいチョイスだったのかな?)
EOS40Dボディ+レンズ+SANDISKの4GB CFカード+レンズフィルタ+液晶プロテクタ+バッグ
合計で159,800円(現金条件)でした。
初心者なので純正のレンズセットの方がお得だったのかなと思ったりもしますが、
とりあえずはこのセットでいっぱい練習して腕を上達しようと思います。
0点

おめでとうございます♪
ご自分に必要なレンズを選択したのですから正しい選択であったと信じていっぱい楽しんで撮影しちゃいましょう。
そのうち望遠が必要になったら買い足せばイイだけの話ですからね。
書込番号:7060443
0点

じょん×2さんこんにちは
A16は評判のよいレンズなので良い買い物だったと思いますよ。
僕も一眼初心者なのでただいま40Dで練習中です。
一眼は本当に楽しいですね。
書込番号:7060445
0点

じょんx2さん
デジ一眼デビューとご購入おめでとうございます
A16との組み合わせもレンズキットとは違った描写が楽しめて良い組み合わせですね
総額もお安くご購入されてると思います!
撮影されたらこちらに是非アップしてください(^^;)
今度は単の焦点レンズも・・いいですよ
書込番号:7060455
0点

じょんx2さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
良いセットだと思います。
SP AF 17-50mm F/2.8は人気のあるレンズで純正レンズよりもリーズナブルですよね。
このセットで使い足りないレンズを購入された方が良いですね。
書込番号:7060460
0点

ご購入おめでとうございます。私も、買うとしたらこの組合せにすると思います。
ピントが合わなかった場合は、ちょっと手間がかかりそうですが、合わないよりは合うほうの
確率がずっと高いと思いますし・・・
書込番号:7060718
0点

A16は良い選択だと思いますよ。
写した写真をレンズのせいにしなくて良いレンズで
撮影に没頭出来ると思いますよ。
40Dを楽しんで使った下さい。
書込番号:7060798
0点

私も40D+TAMRON・A16の組み合わせで使用していますが、良い組み合わせだと思いますよ。
購入価格もだいぶ安いようですし、良かったですね。
書込番号:7060800
0点

みなさん、ご返信有難うございます。
>>⇒さん
おっしゃるとおり、正しい選択だと信じてバンバン撮ります♪
>>お散歩ミミさん
一眼レフは想像以上に面白いです。
お互い40Dで頑張りましょう♪
>>rifureinさん
有難うございます。
今は、愛犬を必死で撮っています♪
>>titan2916さん
これからまたヘソクリを貯めてスキルアップしてからレンズを追加していきます♪
>>じじかめさん
AFは純正より遅いですがストレスは感じません。
おっしゃるとおり、ピントは確かに合う確立の方が高いです♪
>>湯〜迷人さん
有難うございます。
嫁の視線を気にせず既に没頭しています♪
>>HAL-HALさん
一緒の組み合わせなんですね!
わからないことがあったら教えてください♪
これからもわからない事がたくさんあってこちらでお世話になるかと思いますが、
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:7061045
0点

ご購入おめでとうございます。
ご自身がこれだと思って決めたレンズが一番です。
そういうレンズは思い入れも出来ますしね。
もちろん40DにA16は非常に良い組み合わせですよ。
書込番号:7061423
0点

ご購入おめでとうございます。
良い組み合わせでしょうね。
F2.8とおしの明るいズームは何かと重宝すると思います。
撮影楽しんでください。
書込番号:7061622
0点

じょんx2さんこんばんは
ご購入おめでとうございます。
>EOS40Dボディ+レンズ+SANDISKの4GB CFカード+レンズフィルタ+液晶プロテクタ+バッグ
合計で159,800円(現金条件)でした。
って、なんだか福袋のような構成と値段になってきてますね。
こんなに安くシステムが組めてうらやましい時代になってきました。
私が初めて20Dを買ったときはレンズキットで22万円位しましたからね。それもCFは別売りなんて知らなくて慌てましたよ。。。
書込番号:7061704
0点

>>くろちゃネコさん
店員さんはレンズキットを勧めていましたが、やっぱり自分がほしかったのはA16でした♪
>>北のまちさん
明るいズームは既に重宝しています♪
明日、会社に持っていって撮影したい気分です!
>>325のとうちゃん!さん
実は、40Dボディとレンズを購入してからそのポイントで残りのものを購入しました。
これからはボーナスシーズンでもっと安くなるかもしれないけど、後悔ないです♪
書込番号:7061753
0点

A16 で正解だと思いますよ。意外と、広角〜標準の領域は手ぶれ補正は
あまり必要じゃなくて、F2.8 の明るさのほうにメリットがあることが
多いと思います。(私は A09 使いですけど。)
書込番号:7062577
0点

じょんx2さんこんばんわ
その構成で16万切りましたか。
良い買い物をなさいましたね。
私も先週A16と一緒に購入しました。
F2.8通しは良いですよ。
昨日幼稚園の展示会で、
隣の人はKiss DXで多分キットレンズだと思いますが、
フラッシュをバシバシ炊いて撮ってましたが、
私はISO400でノーフラッシュでいけました。
ちょっと優越感。
このズームではISより明るさですよね。
一緒にデジ一ライフを楽しみましょう!
書込番号:7062671
0点

>>mt_papaさん
実はA09も候補に入っていたのですが、レンズが在庫に無かったため、
比べることが出来ず、迷わずA16にしました。
>>AV-1さん
AV-1さんも一緒のセットなのですね!
結構同じセットを使用している方が多いので心強く思っています。
お互いにデジ一ライフを楽しみましょう!
それと、皆さんのプロフィールアイコンのとなりにホームページアイコンもある方が
いらっしゃいますが、どこで設定すればいいのでしょうか?
色々と調べたのですが、出来ませんでした…(泣)
書込番号:7064875
0点

>それと、皆さんのプロフィールアイコンのとなりにホームページアイコンもある方が
>いらっしゃいますが、どこで設定すればいいのでしょうか?
>色々と調べたのですが、出来ませんでした…(泣)
価格COM のトップページの右一番上にMyページとありますので
そこから登録され「プロフィール編集」からHPの登録のところにURLを入れれば
そのときにアイコンの選択ができ各々好きなアイコンを入れると口コミに反映されます!
と・・思いましたが!!
書込番号:7065783
0点

>>rifureinさん
それも試したのですが何故か反映されませんでした…
不具合ですかね?
書込番号:7066154
0点

じょんx2さん
もう数回よくご確認されてみてトライしてみて下さい
私もプロフィール画像の変更時に数回やり直しして変更出来ました
Myページの中にHPの名称を入れたらどうでしょ?
私のMyページのHPの変更も今やってみましたが中々更新しないようです
じょんx2さんのプロフィールからHPを覗くと確かにワンちゃんが見れますね??
あまり参考になれなくごめんなさいね!
書込番号:7066384
0点

>>rifureinさん
何度も有難うございます。
言われたとおり何回かやり直してみます♪
書込番号:7066564
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
先週、無事ヨドバシAkibaで、17−85ISのキットを購入しました。
合わせて、イルミ撮影用にレリーズも購入し、昨日撮影にいってきました。
しかしながら、撮影時にレリーズの半押しが出来なかったため、
今日ヨドバシに行って事情を説明し、レリーズの交換をお願いしました。
お店のボディで試してみると、半押しが出来る。?
あれ?、と思い、もしかしたらボディの不具合かもしれないとのこと。
一応、ボディも持って行ったので、その場でボディだけ交換していただくようになりました。
新たに持ってきたボディがシリアルナンバー5と6から始まっていて、それぞれバージョンは1.03と1.04。
しかしレンズキットは7からのシリアルナンバーでバージョンは1.05。
ボディ単体だと最新のシリアルは6からとのことで、店員さんが気を利かせて、
レンズキットのシリアルナンバー7から始まるボディに交換をしてくれました。
また、すでに貼っていた保護フィルムも新しいものをつけてもらいました。
不具合のあるボディはシャッター音がイマイチ(シャッター速度が遅いとパコ〜ンという音)だったのですが、交換していただいたボディはまあまあ良い音でした。
ほんとはシリアルナンバー5からのボディが一番良い音だったのですが・・・、
3個も出していただいたので、申し訳なくて・・・。
でも、ボディにそのような不具合があるとは、思ってもみませんでした。
一応、昨日撮ったイルミもしっかりと撮れていましたので・・・・・。
ほんとにヨドバシの定員さんの迅速かつ柔軟な対応に感謝です。
ちなみに、保証書は新しいシリアルナンバーで再登録していただけました。
0点

みんみん1960さん こんにちは。
私もカメラ関係はヨドバシAKIBA店をメインにしております。
色々なレンズを試せるのがいいですね。
みんみん1960さんも今回の件ではメジャーな量販店での購入の
恩恵を充分に受けられて良かったですね。
ただ、ヨドのような大きなお店でシリアルナンバー5〜が何故
残っているのか不思議ですね。7〜なら解るのですが。
書込番号:7059322
0点

みんみん1960さん、こんにちは。
取り替えていただいて良かったですね。
ボディーも不具合だったんですね。
>店員さんが気を利かせて、レンズキットのシリアルナンバー7から始まるボディに交換をしてくれました。
ヨドバシの店員さん親切ですね、ここの掲示板でも見ているのでしょうか(笑)
大手量販店はその辺の融通がきいて良いですね。
書込番号:7059462
0点

湯〜迷人さん、
ボディは今日入荷したばかりと定員さんは言っていました。
バージョンがアップしたので、キャノンは古いバージョンのボディを在庫整理しているのでしょうか?
そう言えば、バージョンアップが発表されてから、急に価格が安くなったような気がします。
レンズキットはあまり在庫を抱えていないため、すぐに切り替えができたのでしょうか?
書込番号:7060102
0点

titan2916さん
ほんとに良い定員さんに出会えました。
最近は無愛想な定員が多い中、気持ちよくお店で過ごせました。
書込番号:7060116
0点

みんみん1960さんへ
本題とは違って恐縮ですが、
ていいん「定員」ではなくて、てんいん「店員」です。
あまりにも「定員」連発だったので気になってしまいました。
書込番号:7062522
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット
本日、静岡県のエイデンで購入しました。
価格は、レンズキット、コンパクトフラッシュ2G、三脚、バックで160000円。
当初は、もう少し考えてから購入する予定でしたが即決してしまいました。
デジイチは初めてなので、これから勉強していきます。
0点

Talboマスターさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。デジ一の世界へようこそ!(^o^)/
やっぱり自分が買いたいと思った瞬間が、多少お高くても一番の買い時だと思います。
Talboマスターさんにとって、その瞬間が本日だったと思いますよ。
RAW撮影・現像、レンズ選び等デジ一の世界はとても広く深いですが、つぼにはまるととっても楽しいですよ!
わからない事がでできましたら、どんどんこちらに質問しちゃいましょう。価格コムの皆様はとっても親切ですよ。
(私もよくお世話になってます。)
これからいろんなものをどんどん撮影して、使い倒しちゃって下さい!(^^)
書込番号:7056873
0点

Talboマスターさん こんばんは
御購入おめでとうございます
初デジ一ですか
キヤノンは操作系がほとんど変わらないのでこの40Dをマスターすると
どの機種も操作できてしまいます
私は4年程前(最近忘れてきました)10D購入後
KDN、5Dと購入してきましたが今回の40Dは説明書を全く開いておりません!
とにかく操作しやすいです
きっと60D,70Dあたりで買い替えもしくは追加購入の時
Talboマスターさんもそのように思えるとおもいます
ガンガン撮影しちゃって下さい
書込番号:7056902
0点

おめでとうございます♪
>もう少し考えてから購入する予定でしたが即決してしまいました。
こういう勢いも大切かと思いますよ。
この勢いでどんどん楽しんで使って40Dを自分のモノにしちゃいましょうね。
書込番号:7057046
0点

ご購入おめでとうございます。
今しか撮れないものもありますし即決も良いことだと思います。
撮影楽しんでください。
書込番号:7057403
0点

ご購入おめでとうございます。
欲しいときが買い時です。
買ったにはがんがん撮ってもとをとりましょう。(^^)
書込番号:7057476
0点

ご購入おめでとうございます。
続々と40Dのお仲間が増えますね。
同じ40D所有者として嬉しい限りです。
40Dで沢山撮影して下さい。
書込番号:7057610
0点

購入おめでとうございます。
私もデジ一初心者です。まだ家内に購入したことを内緒にしており、留守を見計らって撮影しています。コンデジからの乗り換えで、デジカメは6台目、40Dが初の一眼です。canonはこれで3台目ですが、もうメーカーが固定化されてきましたね。ソフトとかやっぱり使い慣れたモノが良いし、たぶん次に買うのもcanonですね。まだまだ未熟ですが、私もこれから撮りまくります。
書込番号:7061722
0点

返信していただいた皆様、ありがとうございます。
全くの初心者なので、説明書を読んでも分からない言葉がたくさんあります。
皆さんにまたご指導を仰ぐことがあるかと思いますので、よろしくお願いいたします!!
書込番号:7062334
0点

Talboマスターさん 御購入おめでとうございます!
>初は、もう少し考えてから購入する予定でしたが即決してしまいました。
私も、お正月の安売りを考えていたのですが、最近購入しました。
丁度いいタイミングだと思いますね!
Talboマスターさん、次はレンズが欲しくなる所ですかね?
私は、まだレンズまで行ってませんが、早く欲しいです。
レンズは、おくが深そうです!
書込番号:7063294
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
すでにご存知の方も多いと思いますが、ファームウェアが公開されました。
早速、バージョンアップしたいと思います。
http://web.canon.jp/imaging/eosd/eos40d/eos40d-firmware-j.html
0点

おはようございます。
情報ありがとうございます。
私はファームウェア1.0.5にしてみました。
書込番号:7052775
0点

今朝、USB経由でアップデートしました。
PCのBIOSアップデートと同じで緊張しましたが無事アップデートできました。
書込番号:7053992
0点

こんにちは。
もうすぐ、40D購入予定なので、ファームウェアを
先にDLしてみたのですが、
キヤノンのサイトには、
「ファームウェア変更ファイル
ファイル名:40d00105.fir
ファイル容量:8,187,036bytes
ファームウェア変更ファイルのファイル容量を確認します。(*2)
ファイル容量が相違する場合は、ファームウェア変更ファイルをダウンロードし直してください。」
とありますが、DLしたファイルは、何度DLしても、7996KBしかありません。
みなさんのファイルサイズはいかがでしょうか?
書込番号:7054424
0点

サイトに表示されているのはバイト単位ですね
仰られてるのはキロバイト単位ですよね?
7996kbyteに1024を掛けるとバイト単位になりますが・・・
実際にはファイル管理上の問題でファイルのプロパティを
よく見てもらえば分かりますが、表示容量と
ディスク上のファイル容量は異なっていますので
注意が必要です。
結論をいえば、おそらく落としたファイルで問題は無いはずです。
書込番号:7054566
0点

ナイアーラトテップさん、ありがとうございます。
計算の仕方をすっかり忘れてました。
ご指摘、感謝いたしますm(__)m
書込番号:7054915
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
みなさん初めまして! ついに40Dを買っちゃいました。
シリアルNOは05ですが、心配していた振動とかもなく一安心です。
年末のハワイの新婚旅行に備え、それまでに使い慣れておこうと思い、
早めに購入して六甲に試し撮りに行ってきました。一通り使ってみて
大変満足して帰ってきたのですが問題が発生です。
ハワイの綺麗な風景を撮りたくて、キャノンHPにあるピクチャースタイルエディター
の「クリア」や「トワイライト」や「エメラルド」を試そうと付属のCD−ROMを
インストールしてみたのですが、おまかせの簡単インストールで入れたのに、
EOSユーティリティとピクチャースタイルエディターが入っていません。
パソコンのプログラムを全部探したのですが見当たりません。
他のソフトは全部入っているのですが・・・
翌日サポートに問い合わせたら、XPのPS2バージョンからしか対応していない
とのことで、自分のPCのバージョンを見たらPS1でした。
ハワイの旅費と40Dの購入資金でお財布がピンチになったのでPCの買い替えまで
無理なので、非常に残念です。(自分でアップグレードしたPCは保証対象外らしい
ですので・・)
でも40Dのピントの速さ、質感、画質には凄く満足しているので、
しばらくは、撮って出し画像をプリントしておおいに楽しもうと
思います。(撮影時にしっかり映像を煮詰める練習になるかな・・)
良いのが撮れたらまた報告します。
0点

WindowsUpdateでSP2にすれば済む話ではないでしょうか?
無償ですよ〜
書込番号:7038259
1点

こだわりヒコちゃんさん こんばんは
御購入おめでとうございます
またご結婚おめでとうございます
新婚旅行の良き思い出を綺麗に残せますよう
40Dの多機能を存分に掌握されてください!
書込番号:7038280
1点

XPのSP(ServicePack)1→SP2にすることは簡単にできるのでは
書込番号:7038281
1点


こんばんわ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sp2/default.mspx#ETC
SP2ダウンロードできますよ!やってみる価値はありかと(^^;)
書込番号:7038309
1点

XPのSP2にまだバージョンアップ出来ましたっけ?
結構ややこしいところまで探しにいけないといけなかったような記憶がありますが、
バージョンアップできれば解決する問題だと思いますよ。
書込番号:7038322
1点

>翌日サポートに問い合わせたら、XPのPS2バージョンからしか対応していないとのことで、自分のPCのバージョンを見たらPS1でした。
PS2ではなく、SP2のことでしょうか?
これはPCを買い替えたり、有償でVer.Upするものではありません。
ソフトの不具合などを修正したもので、無料です。
マイクロソフトのHPに接続すれば、半ば自動的にVer.Upしてくれます。
その気になれば、自動更新すら可能です。
コントロールパネル−システム−自動更新を選んで、設定する必要はありますが…。
ウイルス攻撃から守るためにも、最新の内容に更新しておくことをお勧めします。
詳細な手順は、PCに詳しい方にお聞きください。
あるいは、そのうちレスが付くかもしれません。
書込番号:7038332
1点

ご購入おめでとうございます。
お写真のアップお待ちしております。
書込番号:7038349
1点

っていうか、撮影する時はスタンダードとかニュートラルで撮っておいて、
後から調整〜現像する方が良いのではないかと思いますが?
心配する必要はないと思いますよ。
それよりも、二人の時間を大切にした方がいいような?
撮影するときに、いちいちピクチャースタイルなんかを考えていると落ち着かないんじゃないでしょうか。
後からできることは後でする方が、撮影にも専念できると思います。
せっかくの新婚旅行ですし。
SP2のことは、みなさんの言われる通りだと思います。
老婆心でした。
書込番号:7038379
1点

みなさん こんな短時間にたくさんのアドバイスありがとうございます。
SP2へのアップデートは今週末にでも挑戦してみたいと思います。
エヴォンさんお祝いの言葉ありがとうございます。
セナ&イチローさんのアドバイスをたまたま妻も隣で読んでいました。
「それよりも、二人の時間を大切にした方がいいような?
撮影するときに、いちいちピクチャースタイルなんかを考えていると落ち着かないんじゃないでしょうか。」
という内容に「ほんまやわ!」と言われてしまいました。(苦笑)
それではみなさん、晴れてソフトも使えるようになり良い写真が撮れたら報告
します! アドバイスありがとうございました!!
書込番号:7038724
0点

SP2 は通常の WindowsUpdate で update 可能だと思います。
うまくいかない場合は、Microsoft の ダウンロードセンターから SP2
を手動でダウンロードして Install できると思いますよ。
書込番号:7038904
0点

ええっ!XPのSP2からしか対応していないんですか?
僕のPCは2000のSP4ですが普通に動いていますよ!
動作は保証できないということなんでしょうか。
でもEOS Utilityを使ってファームウエアのバージョンアップも問題なく出来ましたよ。
その他の動作はよく確認はしていませんが、後々不具合でも出てくるんでしょうかね。
いずれはPCの買い替えもと思ってはいましたが、今すぐ買い替えろということなんでしょうか。
デジ一ってお金がかかりますね(泣)
書込番号:7038929
0点

こだわりヒコちゃんさん
無事にバージョンUP完了して、年末は満喫してくださいね〜
「六甲」って六甲山?ですか?
25日に六甲山に行きましたけど、40D持ちの若い面々が凄く沢山居ましたので御見掛けしたかも?って・・・。
新婚旅行は是非ともCFも多めに用意して記念の写真を撮影して下さいね。
書込番号:7039341
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
その節は、たくさんの貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m
早速今日お店でEF-S55-250ISの入荷について聞いてきました。
最初の予約はもう一杯との事で発表会がある12/8には間に合いそうもなかったので断念しました。
以外とあっさり諦めがつきました。
でも、また欲しくなるんでしょうけどねw
それよりも外付けHDDが欲しくなってきました(^_^;)
皆さんは撮ったデーター(もちろんRAW?)の保存はどうしてますか?
PCの中、外付けHDD?
それともCD−RやDVD−Rに焼くのも有りなんでしょうか?
0点

外付けHDDとDVD−Rの二重バックアップ体制です。
ひとつの方法のみでは危険です。以前外付けHDDが”逝かれてしまった”ことがありました。
書込番号:7036176
0点

当方RAWではなくJPEG画像ですが、オリジナルはMac本体内のHDD、そして外付HDDにミラーリングでバックアップ、外部メディアには定期的にDVD-RWとDVD-RAMで各1枚ずつ、予備にDVD-Rに各2枚焼いて、暗所である押入れ内に湿気取り剤などと一緒に保管しています。
万が一にもデータが飛んだら、一瞬で過去の思い出がパーですからね。
書込番号:7036180
0点

nonpapa2329さん こんにちは
データー保存はPC内500Gをデーター専用で増設して保存しています。
後、バックアップ用に外付け250GをRAID1で2台でバックアップ。
月1位で他に250G2台に 計5カ所に保存しています。
DVD−RAMの保存も考えましたが200G超えのバックアップは時間がかかりすぎるので断念しました。
書込番号:7036198
0点

nonpapa2329さん こんにちは。
私は2台のPCで同一データを保存しています。
PCの買い換え時にデータ移動がちょっと面倒ですが、
どこに保存しても同じですかね。
書込番号:7036311
0点

nonpapa2329さん こんにちは
> 皆さんは撮ったデーター(もちろんRAW?)の保存はどうしてますか?
他のスレッドに以前も書きましたが、お奨めはNASと呼ばれるネットワーク型のHDD
です。RAIDと呼ばれる技術でデータの保存される安全性、信頼性が他のHDDとはまるで違います。PCの買い換えなどでも、特に何もしなくてよいですし、PCの破損、HDDの破損でせっかくの傑作写真が無に帰してはと思います。そのためにどのみちHDDを購入されるのでしたら、NASを推薦しておきましょう。、
書込番号:7036429
0点

nonpapa2329さん こんにちは
CFカードをさほど持っておりませんので
フォトストレージP-5000を購入してとりあえずそれに入れてから
外付けHDDに繋いで保存しております
お気に入りはP-5000にも保存してあります
書込番号:7036735
0点

こんばんは。
>お気に入りはP-5000にも保存してあります
私もエプソンP-3000に保存しています。
後はDVD-Rの保存が最終となります。
書込番号:7037161
0点

nonpapa2329さんこんにちは
僕もHDDを買いました。ヨドバシでBUFFALOの360GBで11,800円でした。
でもこれだけだと心配なのでCD-Rにも焼いていますが、CD-Rってどうなんでしょうね?
書込番号:7037490
0点

私は、外付けHDD 500GBで、DVD-Rに4GB以上写真がたまったらライティングしています。
DVD-Rにライティングするまで、つまり、4GB未満の時は、DVD-RAMに一時的にライティングしています。
書込番号:7037537
0点

こんばんは
皆様同様に外付けHDDにですね!
子供の分だけは更にDVDに焼いてます!
フォトストレージがあると便利ですよね!私も購入予定です
書込番号:7037755
0点

今回もたくさんのコメントありがとうございます。
外付けHDDが一番安く済みそうですね。あとDVD−Rにも焼いて。
フォトストレージもあると便利そうですね!
でもその前に望遠レンズかなw
皆様ご意見ありがとうございましたm(__)m
書込番号:7038140
0点

私は内蔵HDD と 外付けHDD の2箇所のみです。
容量的に HDD はお気軽なので、毎日でも更新できますし。
以前は DVDとかにも記録してましたが、枚数が多くなってきたのと、
定期的な焼き直しの手間も馬鹿にならないので、HDD x 2 にしています。
書込番号:7038963
0点

こんばんは。
我が家は普段はノートPCのHDDにバックアップ。
で、ノートPCからデスクトップのHDDにバックアップ。
さらに、デスクトップから外付けHDDにバックアップ、という感じです。
デスクトップのHDDと、外付けHDDにフルのデータが入っていて、
ノートPCには参照頻度の高い写真と、最近撮った写真が入っています。
ポータブルストレージは、旅行の時には一緒に持ち歩いています。
書込番号:7039304
0点

こんにちは。
私は、そんなに写真データは多くないですが、PC内(320G)のデータを外付HD(320G)にそっくりコピーしています。さらに保険としてDVD−RWかRAMにもコピーして、保湿剤とともにドライボッックスで保存しています。DVD〜RWやRAMでの保存が最近めんどくさいようでしたら、ラトック社などのHDトレイが便利ですね。一つのドッグに対し複数のHDを格納したトレイを出し入れできて、外付HDを増やすより安価です。PC内部に接続するため何より転送速度が速しです。ただし、ノートPCをお使いでしたら、USBやIEE1394で接続できる外置きドッグのタイプになりますが。
http://www.ratocsystems.com/products/dock.html
書込番号:7040355
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





