EOS 40D ボディ のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全940スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信20

お気に入りに追加

標準

ガンバレ!40D!(BORGでの撮影レポート)

2009/03/29 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 Re:ねこバカの写真部屋 
当機種
当機種
当機種
当機種

オシドリ(♂) 40D+BORG101ED

カワセミ(♂) 40D+BORG101ED

カワセミ(♂) 40D+BORD101ED

桜 40D+BORF101ED

こんばんは。
いよいよ40Dも生産中止の波が押し寄せてきましたね。
KISSにも動画機能が加わったことだし、次の60D(?)がウワサされ始めると同時に2世代前のこの機種もカタログ上では終焉なのかな?

しかしオーナとしては、現役として、もっともっとガンバッテ欲しいなぁ...という期待を込めて、私にとっては現役バリバリの40D+BORG101EDの組み合わせでの撮影サンプルを載せます。画質では50Dに全然、負けて無いゾ!(と、思いたい(^^;))

ガンバレ!40D!!(笑)

書込番号:9323054

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2009/03/29 23:57(1年以上前)

bob_kさん
40Dユーザーです.
私も野鳥撮影に没頭しています.
どの写真も見事です!ボーグをつなげばここまで大きく撮れるのですね.
細かいところまで綺麗に写っていますね☆
オシドリがすごくいいですね!私もオシドリが好きで撮りに行きましたが全然ダメでした.

このカメラはバランスのいいカメラだと思います.
私が40Dを買うときは,50Dが発表されていましたが,迷わず40Dを選びました!
なのでディスコンは悲しいですが,将来40Dを超えるバランスのいいカメラが出てくるといいですね!
それまで,40D使い倒します!

書込番号:9323238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/30 08:40(1年以上前)

bob k さん: お早うございます。

私も鳥の撮影を専門にしております。BORGという望遠鏡は使ったことがありませんが、
非常にきれいに写るのですね。驚きです。私は800mmを主に使ってますが、800mmの高解像度
に勝るとも劣らずと判定致しました。私は寄る年波には勝てず、マニュアルでピントを合わ
すことが難しくなってきたので、AFのレンズを使ってますが、もう少し若かったらBORGを使
っていたかもしれませんね。

これからも、すばらしい作品を投稿して下さいね。

では、また。

書込番号:9324202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/30 11:40(1年以上前)

生産中止というか販売中止ですね。
40Dの部品保有期間はあと7年なので、最低7年は使うつもりでいます。
40DのほかにもA-1やEOS 630を持っていますが、630は修理予定ですが2台とも現役です。
これからも活躍してもらうつもりです。

書込番号:9324628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/30 15:48(1年以上前)

どんなデジ一でも製造完了になりますので仕方がないと思います。
「デジモノの旬は短い」とか言わず、気に入ったデジ一は、大切に永く使うのも
いいのではないでしょうか?

書込番号:9325399

ナイスクチコミ!1


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 Re:ねこバカの写真部屋 

2009/03/30 21:07(1年以上前)

当機種
当機種

ジョウビタキ(♀) 40D+BORD101(896mm)

ジョウビタキ(♂) 40D+BORG101ED(896mm)

チャーリーバーダーさん、レスありがとうございます

BORG、良いですよ。(^^)
ちょっと使いこなすにはコツが入りますがブレ対策をしっかりすれば「ギョギョ!」となる解像度の写真が撮れますから。一番の欠点は、「大きく写りすぎる事」でしょうか(笑)

よっちゃん3さん、レスありがとうございます

専用テレコンを付けて896mmにする方法もありますが、「解像度」という点ではやっぱり「素」の640mmの方が圧倒的に上です。それに、電子マウントアダプターによるフォーカスエイドも利いてくれますからMFでもなんとか....なりますよ。もちろん、「止まり物」に限定して...の話ですが。(笑)

クルマ好きのこまっちゃん、レスありがとうございます

おー、A-1をお持ちですか。でもEFレンズとFDレンズの双方が必要だから大変でしょうに...。あ、マウントアダプターかな?(笑)

じじかめさん、レスありがとうございます

そーですよね、なによりも「気に入っている」が大事ですもんね。それにシャッターがすり切れるまで使わないと勿体ないですもんね。(^^)



40Dオーナの皆様、これからも40D(や、最新鋭じゃないけどお気に入りのカメラ)をガンガン使いましょう!!!!(^^)

書込番号:9326574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/30 21:17(1年以上前)

bob kさん こんばんは
私も40Dユーザーです。購入したのは1年前です。
50Dの発売にはびっくりしましたが40Dを気に入ってるので買い換えるつもりはありませんでした。
作例拝見しましたが、BORGすごいですね!! 撮影技術も必要だと思いますが、スゴイ!!

私も よっちゃん3 さんと同じでAFが頼りです。
止まりものなら三脚+LVでしのげますが・・老眼鏡はかけます(爆)
BORGを使った作例はあまり見られないので、これからもどんどんUPしてください

40D万歳!!

ここで一句
 ”バランスと 使いやすさだ 40D”
 お粗末でした

書込番号:9326631

ナイスクチコミ!0


kame2さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/30 21:49(1年以上前)

こんばんは
40Dの良いと所は、50Dよりバッテリーが持つところ、そしてISO200でもアンダー部にでるノイズが50Dより少ない?
そしてなによりRAWで撮ってもデータが50Dより軽い!1000万画素が丁度良い。
良いカメラです^^

EOS40D MarkUなんか出ちゃったら買ちゃうかもww
MarkU・・・・・良い響き( ̄ー ̄)ニヤリ
DIGIC4搭載・・・キャ(ハ*))((*ノノ)キャ
視野率100%・・・Σ(`0´*)ぬぉ
10コマ/秒の高速連写・・・ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

書込番号:9326815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:39件

2009/03/30 21:57(1年以上前)

40Dはマーク2へ。。。

DIGICVで十分ですよ。
液晶とAFアジャストメント追加してもらえれば、買いますけどね。

書込番号:9326870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/30 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コガラ。

エナガ。

シジュウカラ。

マヒワ。

bob_kさん、こんばんわ。
以前、EF 100-400 L IS USM の口コミでレスを頂きました。
その節はありがとうございました。

私も40Dは大事に使っています。
私はBORG 77EDUですが、相性は抜群だと思います。
とても楽しく撮影が出来ますね。
50Dが出た時は色々考えたのですが、40Dの方が私には合ってると
思ったものですから、今でも40Dを愛用しています。
連写能力も非常に魅力です。
これからも大切に使っていきたいと思います。

Canon EOS 40D +BORG 77EDU(テレコン無し)
ブログも楽しく拝見しています。

書込番号:9327033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/30 23:14(1年以上前)

bob_kさん、こんばんは。
これまた凄い作例ですね。ここまで行くにはかなりの努力があったかに見受けられます。
40Dは残念ながら生産中止になってしまったようですが、とても機能的にバランスのとれたいいカメラだと思います。
これからも使い倒していきましょう。

書込番号:9327428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/31 01:37(1年以上前)

マウントアダプタはまだ使ってないです。
なので、A-1は「NFD 50mm F1.8」で頑張ってます。笑

書込番号:9328225

ナイスクチコミ!0


夜啼鳥さん
クチコミ投稿数:207件

2009/03/31 08:25(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

ヒクイナ

ウグイス

ホオジロ

bob Kさん おはようございます。

僕はBORG101EDをOLYMPUS E−410etc.につけて野鳥を撮っていますが、高感度ノイズや連射速度の点で不満があり、EOS40Dにも関心があります。
最近、生産中止の噂を聞き動揺しているのですが・・・。”お金もないし、買えばスリーマウント体制になってしまうし”、と言うことで悩んでいます。(笑
短命でしたが、OLYMPUS,Nikonユーザーの僕から見ても良いカメラだと思っていました。
最後まで”使い倒し”てやってください。(笑

書込番号:9328725

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/31 13:22(1年以上前)

bob_kさん、みなさんこんにちは!

40Dにボーグのお写真素晴らしいですね^^
鳥さんは興味のある被写体ですが今はまだ・・・見てはならないものを見たって感じがします(笑)。
自宅の近くに干潟(ラムサール条約登録地)があり一年中野鳥が飛んできますが、全く名前がわかりません。バードウオッチング位から始めようかなぁ

駄レス失礼しました。

書込番号:9329605

ナイスクチコミ!0


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 Re:ねこバカの写真部屋 

2009/03/31 21:58(1年以上前)

当機種
当機種

オシドリ(♀) 40D+BORG101ED

ガルガモ 40D+BORG101ED

Football-maniaさん、レスありがとうございます

50Dも魅力的でしたが、どうせならもっと中級機として「ドキドキ」する性能が欲しいですね。それだからこそ、40Dが良いカメラに思えるワケですよね。(^^)

kame2さん、自称敏腕コンサルタントさん、レスありがとうございます

MarkII....良い響きですね!
私としては画素数UPはもういいから(逆に不要)、AF精度の向上とポイント増加、それにファインダー100%(フィルム機と等倍)。これだけで十分です。(^^)

ゆるりゆらりさん、レスありがとうございます

77EDII、活用されてますね。私も最近ではBORGばかりでEF100-400mmも持って行く事が多いのですがすっかり「ベンチ(車内)温め役」で、EF300mmF4LISなんか「自宅待機組」です。(笑)
拙いブログを拝見頂き、重ねてありがとうございます(^^)

ゆーすずさん、レスありがとうございます

はい!使い倒します!!(笑)
20Dもありますが、こっちも使い倒します!!!(笑)

クルマ好きのこまっちゃんさん、レスありがとうございます

NFD50mmF1.8ですか。(^^)
私も昔A-1を持っていてFD55mmF1.2(但し親父のもの)なんか使ってましたね。懐かしい!!

夜啼鳥さん、レスありがとうございます

いやいや、サンプル見ましたがすごい解像度じゃないですか!
確かに40Dと比較すると連写性能ではアレですが、BORGでMFなら十分だと思いますが...。(^^;)
実は私はBORGを購入した際、BORG用にNIKON機(D200orD300)を追加しようかと思ったぐらいですよ。もちろん、資金不足で速攻で断念しましたが。(^^;)

odachiさん、レスありがとうございます

干潟ですか....バードウォッチャーには生唾モノですよ。私は京都市なので近くに海が無いんですよね。うらやましいです。(^^)
ぜひ、まずはバードウォッチから初めては如何ですか?次はBORGで一気に640mmの世界にどうぞ!!!!(笑)



レス頂いた皆様、ありがとうございます。40Dが良いカメラだと再認識しました。
これからも40D+BORG101EDで野鳥の写真、がんばって撮影しますのでどうぞよろしくお願いします。(^^)

書込番号:9331639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/01 15:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

給餌のイベントが終了しました。

6.5枚/秒の連写がうなります。

こういうのをキッチリ撮れるのは40Dの魅力。

1秒たらずですが、しっかり撮れました。

スレ主さま、こんにちわ。
本日、40Dの真骨頂、連写の恩恵を受けてきました。
カワセミのカップリングです。
1秒前後のイベントに連写しまくり、シャッターチャンスをゲットしました。
枝がかぶってるのが残念ですが、贅沢は言ってられません!
こういうチャンスに遭遇しただけでも幸せと思わなければと思います。

Canon EOS 40D+BORG 77EDU(510mm F6.6)

書込番号:9334484

ナイスクチコミ!0


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 Re:ねこバカの写真部屋 

2009/04/01 20:11(1年以上前)

ゆるりゆらりさん、レスありがとうございます

こりゃまた見事なタイミング!!これも40D+BORGとSS 1/2000の成果ですね。
でも私だったら反応出来なかった可能性が大ですね。なにしろ飛び物は苦手なもので...。(^^:)

これからもお互いBORGでの撮影、がんばりましょうね!

書込番号:9335354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/01 20:41(1年以上前)

当機種

すれぬしさまこんばんわ。

ときどきこういう40D愛にあふれたスレが
たちますね!?
かくいう私もそいうスレをたてる40Dを愛して
やまない者です。

このカメラは本当にバランスが良いですね。。
デビューした時期から考えるとこれこそ名機と思っています。

ボディーのバージョンアップはすべてスルーし
レンズ資産をそろえるのに集中しております。

これからも40Dを使い倒すぞっ!!!

書込番号:9335512

ナイスクチコミ!0


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 Re:ねこバカの写真部屋 

2009/04/01 21:00(1年以上前)

japanetたかたさん、レスありがとうございます

>ボディーのバージョンアップはすべてスルーしレンズ資産をそろえるのに集中しております。
おー、これまたスゴイですね。大三元とか小三元とか単焦点ジーコブラザーズとか、いろいろ「役」がありますから、楽しそうですね。但し、財力と比例するところが”たまにきず”ですが(笑)

ところでサンプル写真は「コジュケイ」ですか?レンズ情報が115mmとありますが、野生だったらとんでもない写真なんですけど???....。(^^;)

書込番号:9335597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/04/01 21:27(1年以上前)

当機種

すれぬしさま

レンズの役はまだまだそろいそうにないですが、
24-105F4Lで初めてLレンズデビューしました。

広角は10-22買いましたw このレンズは40D愛が深まる
媚薬ですね。。。w

あと、望遠はEF70-300、単焦点をf1.8の28mmと50mmを
持っていますw
キットレンズの17-85を売ろうか持っておこうかで
悩み中です。

>ところでサンプル写真は「コジュケイ」ですか?レンズ情報が115mmとありますが、
>野生だったらとんでもない写真なんですけど???....。(^^;)

えっと・・・「こじゅけい」っていうんですか?
まったくわかりませんw
 名古屋の東山動物園に行くと、いましたw
逃げる気配もありません。。
 てっきりウズラか何かと思ってました。笑
EF70-300で撮影しましたが、あまりに近づいてきて
逆に撮りにくかった・・。

書込番号:9335740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/01 21:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

うおっ! japanetたかたさん!コジュケイのドアップ!♪
うは〜〜すごいな♪
私も何年か撮影を試みましたけど、藪から出てきてくれないので
今年やっと撮影に成功しました。
なんかプクっとしてて、癒し系の鳥さんですね。
40Dは本当に野鳥撮りには、安心して使えるカメラだと思います。

Canon EOS 40D +BORG 77EDU

書込番号:9335806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

そろそろ生産終了のようです

2009/03/28 04:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

50Dと併売されてきた40Dですが、キタムラのネットショッピングでは店舗受け取り限定の「EF-S 17-85 レンズキット」しか取り扱っていませんでした。4月になれば、「在庫処分」で5万円台なんて店も出てきそうな予感です。
40Dは、これから先も5,6万円台ぐらいで売り続ければ結構売れると思うんですけどね〜。

書込番号:9313743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/28 04:50(1年以上前)

在庫終了でしょうか。一年周期でしたら、秋に60Dも出るかも知れません。

書込番号:9313774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/28 07:01(1年以上前)

そろそろ製造完了しないと、X3販売の妨げになるかも?

書込番号:9313911

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/28 08:53(1年以上前)

X3 や 60D のためにもそろそろ退散ですね。(笑)

書込番号:9314150

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/03/28 08:55(1年以上前)

40Dを5,6万円台で売り続けるなんて、採算が取れないでしょう。

書込番号:9314155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/28 10:01(1年以上前)

とうの昔に、生産は打ち切ってると思ってました…
50Dが出て2ヶ月(個人的には50D発売前月まで)程度で打ち切ってたと…

在庫が売れないと困るから「併売」はしますが、新製品にラインは回すはずなので…

他でも書きましたが、手にしてる機種が生産終了というのは、
単に寂しいだけじゃなく、その日からジャスト7年後に、カメラの生命線が途切れるという意味でも、
大変つらいものがあります。
40Dには発売翌日に16万円出してます。1年で打ち切られましたので、8年で生命線が途切れる計算となり、
年間使用料2万円ですね。残念ながら、年間2万円払うほど、活躍の場を与えられていません…(;_;)

他のスレでもアドバイスされましたが、やはり型落ちとなり、発売当初の半額程度まで下がってからカプっといくのが…
そんなわけで、ひそかに入門機が型落ちになってるのを待ってます(^^;)
現在の目標、「レンズキットが3万切ったら買うからね〜(爆)」

書込番号:9314377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/28 11:51(1年以上前)

さすがに、二世代前のモデルは無くなる傾向でしょうか。
一世代前のモデルなら、併売でも安い分お買い得と思って買う人も居ますから
良いのでしょう。
前モデルを買う場合、
2世代後のモデルが出る直前が買い時期かもしれません。(なくなる前)

書込番号:9314783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2009/03/28 21:44(1年以上前)

> 光る川・・・朝さん

D40レンズキットを3万ン千円で買っといて、40Dレンズキット3万は、予防線張りすぎですよ。↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111129/SortID=8200667/

書込番号:9317177

ナイスクチコミ!1


shuuya30さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/28 22:23(1年以上前)

こんばんは。因みに40Dの生産は去年の12月に終了してますよ。キャノンの倉庫に有った40Dは2月に空っぽです!今売っている物はその店の在庫です。今キャノンの倉庫にはx3と50Dが沢山ありますよ!

書込番号:9317437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/29 00:12(1年以上前)

おもしろくもないスレに返信ありがとうございます。
重大なミスしてました。タイトルに「販売終了」と書いたつもりが「生産終了」になってました(^_^;)
あと1ヶ月もすればキヤノンの旧製品ラインナップに40Dが加わるでしょうね。
40D、綺麗さだけは新製品に負けないように使っていきたいと思います。(^_^;)

書込番号:9318135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/29 00:18(1年以上前)

キツタヌさん

懐かしいスレをありがとうございます。(笑)
40Dレンズキットを3万とは申しません。さすがに(笑)
引っ張ってきていただいた、KFレンズキットが3万割ったら考えようかなーってだけのことで。

なぜD40は4万切ったら買ったのにKFは3万切らないとダメかといえば、
D40は似たような性格のものを持ち合わせてなかったから。
というか、こんな機種、キヤノンはもちろん、他社にもないでしょ?
KFはKDXを持ってるから、無理無理買わなくても、ということで。

いやぁ、10M機をずっと使ってると、6M機がとっても手軽でたいへんよろしいです。

書込番号:9318164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/29 00:19(1年以上前)

すれぬしさまこんばんわ。。
40Dを愛してやまないジャパです。

ついに販売終了ですか・・。寂しいです。。
でも、このカメラのためにレンズを結構そろえたので
まだまだ使いまくりますよ!
だって、いいカメラですからw

書込番号:9318169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2355件Goodアンサー獲得:17件 ひなパパ 

2009/03/29 22:12(1年以上前)

スレ主様、横レスすみません。

> 光る川・・・朝さん
> いやぁ、10M機をずっと使ってると、6M機がとっても手軽でたいへんよろしいです。

あはっ、その通りですね。
6M機D40ならRAWでも5MB、D90(1.2M機)はJPEG FAINで5MB(RAWなら10MB)です。


スレ主様

50Dが発売済みですから、40Dは価格政策で残ったのではないでしょうか。
そこに1500M機のX3が新発売となると、40Dを売り続けるメーカ側のメリットがないということでしょう。

ニコンも厳しいですよ。
キヤノンが高画素に走ると、引きずられてD40のような割り切ったカメラの商品企画できないでしょう。
キヤノンも50Dの後継機種のスペック、悩むでしょうね。
連写速度だけじゃ差別化できないから、動画+APS−Cで2000M画素超というようなことになりかねませんね。

書込番号:9322443

ナイスクチコミ!1


listnerさん
クチコミ投稿数:9件

2009/04/02 00:45(1年以上前)

EOS 40D はいいカメラですよ〜^^
鳥を撮影するには、50Dよりいいと思います。
SSは、EOS 40D(秒6.5コマ)、EOS 50D(秒6.3コマ)
JPEG連射、EOS 40D(75枚連射ラージ)、EOS 50D(60枚連射ラージ)
ですね〜^^
でも、秒10コマほしいですね^^

書込番号:9336963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

屋外でチューブを試してみましたが・・・

2009/03/22 15:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 
当機種

皆さまこんにちは!

娘と散歩中にパチリとしてきました。天気はそこそこ良かったのですが、風が強く被写体ブレブレ&ピント合わせが超難関でした。っていうかピント合っていませんでした(泣)。恥を忍んで1枚UPします。

来週末にはもう少し開花しているでしょうからリベンジしてこようと思います。そこでMFでジャスピンを得るコツ等が有りましたらご教示下さい、よろしくお願いします。

書込番号:9286595

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/22 15:33(1年以上前)

エクステンションチューブを使ったのですね?
12mmですか?25mmですか?

ピント合わせの必要レベルがかなり上がります。
当社比(自分の感覚では(^^;))、標準状態が100%とすると、
12mm で225%、25mm で400%って感じでしょうか。
そらもう格段に(^^;)

なんで、私ならAFにします。(^^;)
MFで追い込みたいなら、無風状態をただ待ちます。風があったら無理です。
その上で、三脚+ライブビューとかってことになるんでしょう。

MFに不慣れなら、素直にAF&絞込みを推奨します。ボケを楽しめなくなりますが。

書込番号:9286688

ナイスクチコミ!1


スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/22 15:48(1年以上前)

光る川・・・朝さん こんにちは、早速のアドバイスありがとうございます。

225%UPの方です。無風になるまで待つ!確かにそうですよね。問題は一人ではなかなか外出できないのでいかに娘対策を講じるかにかかってきそうです(汗)。

ボケを楽しみたいので絞ることはNGです、素直にAFが吉ですかね^^

光る川・・・朝さんのコメントを良く拝見しています、返信頂き嬉しいですありがとうございました。お気に入りにも登録させて頂きました、またご教示下さいね。

書込番号:9286750

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/03/22 17:18(1年以上前)

私なら左手で枝もって左手動かしてピント調節します.
ワーキングディスタンスが腕よりも短ければですが・・・

あとは枚数とって選ぶのがいいですよ.
30枚ぐらい連写して拾うのがいいかと思います.

このシャッター速度だとたぶん被写体ぶれはなくて
ただのピンボケだはず.

書込番号:9287158

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/03/22 17:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんばんは

屋外お花撮りなどでチューブは中々手持ちでは難しいですよね
私は手持ちが殆どですのでマクロ同様にMF操作ですフォーカスエイドを
活かしての撮影になりますが殆ど感で合わせてるみたいなこと多々ありです^^

書込番号:9287202

ナイスクチコミ!2


スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/22 20:08(1年以上前)

LR6AAさん こんばんは。

そうですね、この写真は1/2000秒ですから完全にピンボケですね。いかにAFが早くて正確であるか実感しました。

>30枚ぐらい連写して拾うのがいいかと
これ忘れていました、次回は連射作戦で結果を残したいです^^
ご教示感謝致します。お気に入り登録もさせて頂きました、今後も宜しくお願いします。


書込番号:9288128

ナイスクチコミ!0


スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/22 20:19(1年以上前)

rifureinさん こんばんは、いつも返信ありがとうございます。

う〜んお見事な3連発ですね、参りました。特に左側1枚が好きです^^
>殆ど感で合わせてる
いまの私には神業です・・・少しでも近づけるようにリベンジしてきまぁ〜す。

書込番号:9288194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/22 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

odachiさん こんばんは

チューブということなので・・
同じ49D+EF85/F1.8*EF12Uで撮った作例です
私は基本的にAFですがゆっくり狙えるものでしたら三脚+LVが一番でしょう
でも基本的に三脚持ち歩かないのでいつも手持ちです。
いつもながらヘタッピーですが、貼らせていただきます

マクロは持っていないので、チューブでつなごうと思って購入したんですが
強烈なボケは面白いです。
マクロを買ってもチューブは使い続けると思います

>MFでジャスピンを得るコツ等が有りましたらご教示下さい
コツはまだつかんでいませんが、少しの体の前後の揺れでもピンをはずしますので
今度やってみようと思っている事があります。
AIサーボで高速連写です。(ゆれてもAF追従するかな・・と思って^^)
こんな使い方誰かやってるんでしょうか?

ここで一句
 ”MFは 老眼親父にゃ 難しい”
 お粗末でした

書込番号:9288738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/22 22:43(1年以上前)

皆様と似たようなことはしています。

MFとなると、身体でピントを合わせるわけですが、
すると、近寄っていく、もしくは離れていくわけですね。

ゆっくり近づいていき、もう少しでピントが合うぞ、という手前まできたら…
連写開始(^^;)
明らかにぼけてるなというところまで近づいたら連写終了。
その中から、ジャスピンの1枚を探します。

実際は、理論上この方法だとジャスピンに近い写真があるはずなのですが、
高速連写したのに全てボケてる気がする、ことが多く、
1枚単写で気合入れて撮ったほうが確実ですね(汗)。

書込番号:9289202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2009/03/23 00:17(1年以上前)

odachiさん 今晩は

息を吐いただけでも、ピントがずれてしまうぐらいですから難しいですね。
風が強ければあきらめるしかないでしょう。

あとは慣れですので、よくファインダーを見て、一発勝負の方が良いと思います。
風邪で枝が揺れる場合、どこかで止まる瞬間がありますのでそこにピントを合わせておいて、
ピントが合った瞬間に、さっと撮るのがいいと思います。
体が揺れる時も、タイミングを見て・・・。
書けば簡単ですがなかなか難しいです。

書込番号:9289847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/23 08:37(1年以上前)

odachiさん おはよう御座います!

透過光で、良い被写体見つけましたね!
私も40Dでの、MFはつらいですね。
スーパープレシジョンマットに交換したいのですが、
仕事で建築写真(10-22)を撮るのに、方眼スクリーンが
便利なので、こっちいれてます。

習うより慣れろ、ですね。

書込番号:9290711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:1件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 バラ園 ナナ 

2009/03/23 08:46(1年以上前)

odachiさん。おはようございます<(_ _)>。

 私もほとんど花撮りですが、手持ちではほとんどブレブレです。(笑
 高速連写もだめ、AF&MFもだめどうしたらいいですかね〜。(T_T)
 
 今はほとんど三脚使用してます。それでも風は大敵です。
 待つより仕方が有りません。

 お互いに頑張りましょう!!!

 

書込番号:9290727

ナイスクチコミ!1


スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/23 14:33(1年以上前)

Football-maniaさん こんにちは!

レス&一句ありがとうございます^^
>AIサーボで高速連写です
お知恵拝借致します、早速試して見ますね。

rifureinさんに続きお見事な3連発をありがとうございます、ピンの合った強烈なボケ目指してリベンジしてきます。

またご教示下さいね^^

書込番号:9291715

ナイスクチコミ!0


スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/23 14:36(1年以上前)

光る川・・・朝さん 再びありがとうございます!

>ゆっくり近づいていき、もう少しでピントが合うぞ、という手前まできたら…
>連写開始(^^;)

まずは連写で突撃して参ります!

書込番号:9291727

ナイスクチコミ!0


スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/23 14:45(1年以上前)

多摩川うろうろさん こんにちは。

アドバイスありがとうございます。
そうですね一発勝負で敗れた身としては連写と一発勝負の2本立てで臨もうと思います。
そのうち自分に合ったスタイルが確立できれば良いかなと思います。

>息を吐いただけでも、ピントがずれてしまうぐらいですから難しいですね。
>風が強ければあきらめるしかないでしょう。
せっかちな私は待つのが苦手で・・・無理な状況であればさっと諦めるのもありですかね^^

お気に入りに登録させて頂きました、またご教示下さいね。

書込番号:9291750

ナイスクチコミ!0


スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/23 14:51(1年以上前)

望彩悠正さん こんにちは!いつもレス頂きありがとうございます。

>スーパープレシジョンマットに交換
この手がありましたね。ただ私は傾きが大きいので方眼スクリーンを使っています・・・でも試して見る価値は大いにありますね、ありがとうございます!!

>習うより慣れろ、ですね。
はい!慣れるまで撮りまくります^^

書込番号:9291765

ナイスクチコミ!0


スレ主 odachiさん
クチコミ投稿数:1413件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/23 15:03(1年以上前)

ナナ大好きさん こんにちは!

アドバイスがざいます、待つことも大事なのですね。私もせっかちですが娘(3歳)はもっと待ってくれません(TT)

ブログ拝見しました。素敵なお庭ですねぇ^^私はマンション住まいなので大地の上に住むことに憧れています!
最近妻がベランダで鉢植えを始めたので、チューブを購入して撮ってみようかと・・・まだ鉢は何も咲いておりませんが(笑)。

お気に入りに登録させて頂きました、またご教示下さい。

書込番号:9291791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

標準

ネタです♪ 最後の1台は破格値?

2009/03/22 14:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:17318件

長野県佐久地方 ちょっと前にラオックスが閉店になり、同所にケース電気がオープン
ヤマダ電気とベイシア電気と競合?と思いきや、全然違う某量販店で在庫一層決算セール?!

40Dゲットしちゃいました!(滝汗)

いえね、別に買う予定はなかったのですが昨日、地デジ対応亀山モデルの購入資金にX-700(II)+モードラ+MD28mmF2/MD45mmF2/MD50mmF1.2/MD85mmF1.7+MD50-135mmF3.5+フラッシュ+その他を下取りにだして、約5万を懐にし本日午前たまたま園芸用品を買いに某量販店に行ったのですよ。

そしたら、カウンターで店員さんがちょうど40Dの箱を開けていて、どーするのかな?
と見守っていたら、そのまま展示コーナーへ運んで行ったんです。

その瞬間「生産完了」とか「流通在庫のみ」っていうスレッドが立っていたのが頭をよぎっちゃたんですね♪

展示コーナーで18-55mmのレンズを合体させたとこで、
「なんぼ?」と尋ねたら、
「処分特価で\72,***です」と。

すかさず
「レンズは要らないから、ボディのみでなんぼ?」とたずねると、
「これはセットで販売するので。。。」
「だって、いま別のレンズ付けたでしょ? 本来のキットじゃないですよね?」
「え〜っと、店長に聞いてきます。」

で、店長登場!
「えっ! S君じゃないですか?!」
「あら! マリン先輩(実際は本名)。ご無沙汰です。」

〜中略〜

「で、いくらになるの?」
「\58,000で結構です。ここで一眼レフは全然売れなので上の決定で在庫一掃なんですよ。」
「へぇ〜。ほかにもあるの?」
「もう無いです。ちょっと前にペンタックスが一台ありましたが売れてしまいました。このカメラは今朝他店から回ってきたんですよ。文字通り最後の一台です。」

たしか、価格コムではボディのみで\68,000位だったような・・・。という記憶で、
値引き交渉で最安値を引き出してしまった手前、退くに退けずお持ち帰り!(涙)

安い買い物には違いないのですが、良かったんだか悪かったんだか、、、、。

5Dより優れている点はなんだろうか?
連写速度くらいか?

でも、いいや。ジーコレンズ専用ボディにしよっと♪

地デジはど〜しよう?!(泣)

書込番号:9286389

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/22 14:30(1年以上前)

マリンスノウさんの久々の衝動買いレポート、ご購入おめでとうございます♪
AF性能は、5Dのほうが良いと言われることもありますが、連写と相まって
バランスの良い機体でございます。>40D

電池が共有できますから、5D&40Dのかたは多いんじゃないですか?
またライブビューのサイレントモードが意外と秀逸。音楽会とかお子さんの
発表会などの撮影向きですよ。

てんちょーさんの常連さん扱いが面白かったですね。
衝動買いは、計画的にね♪ って、衝動買いしたばかりの自分が言うことでもないか。

書込番号:9286413

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2009/03/22 14:35(1年以上前)

>X-700(II)+モードラ+MD28mmF2/MD45mmF2/MD50mmF1.2/MD85mmF1.7+MD50-135mmF3.5+フラッシュ+その他

今まで、よくお持ちでしたね。

書込番号:9286431

ナイスクチコミ!0


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 EOS 40D ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2009/03/22 14:41(1年以上前)

マリンスノウさん こんにちは!

ご購入おめでとう?ございます^^地デジがデジイチにって我が家では家庭内戦争が起きますよ(笑)。

また新ネタUP楽しみにしていますね〜

書込番号:9286457

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/03/22 15:42(1年以上前)

>X-700(II)+モードラ
>MD28mmF2/MD45mmF2/MD50mmF1.2/MD85mmF1.7+MD50-135mmF3.5

私もこっちに反応してしまいました.

書込番号:9286726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/22 15:45(1年以上前)

あらまー、おめでとうございました。

私は最近、KDXやらD40やら軽いカメラばっかりになって寝かしてますが(爆)、
どんな用途にも使えるマルチ機ですよ(?)。

せっかく後輩さんからせしめたカメラ(?汗)ですので、末永く使ってあげてください。
すぐに「使えないわっ」ってドナドナはイヤですよ〜(;_;)

業務連絡
実は偶然、私も昨日、衝動買い。
これまでいろいろと情報をいただきありがとうございました。
中古にはなりましたが、¥25.8K にてお買い上げとなりました。>KDX(SV)
最近写真用品にシルバーなものが増えている今日この頃…(^^;;;;;)

書込番号:9286738

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/03/22 16:05(1年以上前)

>MD28mmF2/MD45mmF2/MD50mmF1.2/MD85mmF1.7+MD50-135mmF3.5+フラッシュ+その他を下取りにだして・・・

こちらに目が・・・^^;

MD28mmF2,MD4mm5F2,MD50mmF1.2・・・我田舎に流れつかないかな・・MD85mmF1.7は、一応持ってるから都会に流れていっても善いけど・・

書込番号:9286826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2009/03/22 16:10(1年以上前)

マリンスノウさん こんにちは

40D購入おめでとうございます。

 マリンスノウさんがご購入されたことによって、寂しくなってきたこの板も前のように活気立つことを楽しみにしております。

 今後ともよろしくお願いいたします。 

書込番号:9286851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2009/03/22 16:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私的にはX700U型+レンズ郡がほしいなァ〜

地デジは2011年春が購入時期ではないかなと踏んでます、政府の2万円クーポンも出そうだし・・・

我が家ではアンテナだけが準備済です・・・カメラ関係が先です!!

書込番号:9286976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/22 16:57(1年以上前)

そうそう、地デジ。

私は、たぶん地デジへの切替完了にならないと、買わないでしょうね…
「あ、ついにこのTV見えなくなっちゃった。チューナー買いに行かなきゃ」
って、地デジTV買いに行くんじゃなくて、地デジチューナーを買いにいくパターン…

ちなみに、最後にTVを見たのは、先週木曜日の仕事の昼休み中。
自宅ではほとんど見ません。
PC画面はずっと見てますが(火暴)。

書込番号:9287064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2009/03/22 17:31(1年以上前)

そのお店の向かいにあるキタムラで40D買ってもらいました。
そこがケーズになったのを知ったのは3日前です。40D私的には
気に入ってます、50Dも使っていますが40Dの方が良いような気がします。
今までキッスD,DN,DXだったからかな、、、、
24日娘の卒業式に40D持っていきます、上手く撮れるかな(涙で)
関係ないこと書き込んですいませんでした次は地デジ頑張ってください。

書込番号:9287214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/03/22 18:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

・・・で、いいのですよね?

>5Dより優れている点はなんだろうか?
>連写速度くらいか?

*ほんのちょっとだけ軽量・コンパクトになる。
*液晶が3.0型になる。
*ライブビューがつかえる。
*同じレンズでも焦点距離が約1.6倍になる。

・・・位ですかねぇ〜
魔女さまにはあまり魅力ないですかねぇ?

ただ40D使いとしてはまたお仲間が増えたのはうれしい限りです。

>ジーコレンズ専用ボディにしよっと♪

そんなこと言わずに活躍させてあげて下さいね。

書込番号:9287518

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/03/22 20:22(1年以上前)

お見事なお買い物で♪
EF-Sレンズも買い足しましょうネ(^o^)/

私は今日はCFカード8Gを一枚、衝動買いしてきました♪

書込番号:9288219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/22 20:22(1年以上前)

魔女様こんばんは
ご購入おめでとうございます・・・ですか?(笑)

>地デジはど〜しよう?!(泣)
先週地元(静岡)のヤマダ電機でアクオス32インチ(型番は忘れましたが亀山モデルって書いてありました)が
確か76,000円くらいで売ってました
5Dを一台ドナドナすれば買えますよ・・って無理ですよね(失礼しました)

そんな私は魔女様の呪いにかかり、先日L単(135L)えお買ってしまいました。
地道に貯金しか打つ手はありません(汗)

ここで一句
 ”ゲットした 何でアイコン 泣いてるの?” 喜びましょうよ!!
 お粗末でした

書込番号:9288221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:817件

2009/03/22 20:48(1年以上前)

 先日、ジャパネットの番組を見てたら、フルHD対応37インチのレグザ(メーカーが違いますね;)が10万切ってました(笑)。

 僕も後々、地デジ対応を購入する予定ですが、そのときには、もうプラズマは無いのでしょうか??

 僕、思いっきりプラズマ派ですので。

 さて、40Dゲットおめでとうございます。とっても良い買い物だと思います。折角買った40Dなので、ジーコ監督専用で使ってあげましょう!!


 

書込番号:9288361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/22 23:09(1年以上前)

当機種

おっ!!ご購入おめでとうございます!!
心強いお仲間が増えて大変嬉しいです。
ポイしないでくださいね(笑)。

書込番号:9289391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2009/03/23 00:20(1年以上前)

マリンスノウさん 今晩は

購入おめでとうございます。
楽しいレポートでつい笑ってしまいました。

書込番号:9289870

ナイスクチコミ!0


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/03/23 14:29(1年以上前)

マリンスノウさん こんにちは。

浦友と申します。直接レスするのは初めてですが、私はずっと前から沼の魔女様の
ファンでした(笑)。
マリンスノウさんのカキコを見て、35f2、85f1.8や135f2などの単焦点を集めて楽しんでおります。

また、マリンスノウさんとエヴォンUさんらの書き込みを見て、フルサイズにも走りました。
その魔女様が、な、なんと40Dをご購入とは・・・。ビックリしました。

しかし、購入の経緯がさすが!と思わせるネタ話! 笑っちゃいました。
最近は色々おありのようで、お忙しいでしょうが、ファンの一人としてたまの書き込みを
楽しみにしております。今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:9291693

ナイスクチコミ!1


ざこつさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/23 16:48(1年以上前)

マリンスノウさんこんにちは (はじめまして)。

魔女(^^;も40D、お買いになるんですね。
ひとり浮きトップ親なのにラスハイをリンシャンでツモっても連荘という事でしょうか。。。 鬼のようなヒキの強さですね。
おめでとうございます。
カメラとレンズの大部屋がありそうでうらやましいです。

下取りの内容もなんかすごいです。。。

書込番号:9292082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2009/03/23 20:50(1年以上前)

マリンスノウさん。こんばんは。
40Dゲットおめでとうございます♪

なんか盛り上がってて…楽しそうですね!!
魔女様の魔力にみなさん引きつけられているのですかね?(w

そういう自分も浦友さんと同様に
前から魔女様の活躍を拝見していたファンなのですが!(w

しかし、40Dをだいぶお安くご購入ですね。
その交渉術を学びたいものです!!( ..)φメモメモ

これからも魔女様の書き込みを参考にさせて頂きます。
そして、いつか必ずフルサイズを手にしたいと思います!(>_<)

今後ともよろしくお願い致します!m(__)m

書込番号:9293180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/23 22:02(1年以上前)

マリン様 40Dのご購入おめでとうございます♪

私もマリン様の影響を受けている一人として、同じカメラを購入されたことに心より喜びを感じています。
すでに別スレでご存じと思いますが、私は連写性能とこなれた価格で40Dを選びました♪
まだ使いこなせているとは言い難いのですが、これから頑張ります♪
S5proもゲットしましたよ♪

書込番号:9293643

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Err99

2009/03/21 19:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:69件

今日、野外で撮影していたら、突然Err99発生。
今までは一度も経験無し。
一度で済めばいいなぁ・・・の願いも空しく
そのうち、シャッターを切る度に発生。

その場でキャノンに電話して聞いたところ、
コンパクトフラッシュカード、レンズ、ボデイの
いずれのトラブルでも、エラーの総称としてErr99
を表示させる・・・とのこと。

そこで、CF交換、レンズ交換をして分かったことは
ボデー側に原因があり、ミラーアップの撮影時には発生しない・・・
ということが分かりました。

早速、今日の夕方、購入店のヨドバシに修理で持ち込みました。
メーカーの保障期間は切れて数ヶ月経っているので、
ヨドバシの5年保障(購入金額の5%で当時8340円を支払い5年保障)を
使用予定にしています。
私の使用頻度、そして使い方、現象から言って、最低「シャッターユニット」の
交換は免れない・・・だろうと思っています。

ただ、シャッターユニットの交換だけで済む場合、料金は12000円なので、
ヨドバシの5年保障(一回限り有効)を使うか、それとも
今回は自費でまかなって、このヨドバシの5年保障を残りの4年間の
トラブルの保険とするか、迷う所です。
でも、考えるに、残りの四年間の間でも今回以上のトラブルは
起こりそうもなさそうな気もします。
そう考えると、今回はヨドバシの保障で充当しようかな・・・

書込番号:9282053

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/21 19:29(1年以上前)

保証の充填でいいと思います。

自分もERR99何度も経験しましたが、接点不良のようなものもあったし、・・・・。
自分の場合結局保証で修理しました。

書込番号:9282076

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/22 00:09(1年以上前)

保証の支払額より多ければ使って損はないと思いますよ。
このようなときのために保証には入るわけですし。。
今後のことを考えるのも気持ちはわかりますが、権利は使えるときに
使っておいたほうが無駄にはならないと思います。

書込番号:9283803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2009/03/22 11:15(1年以上前)

1年過ぎてなければメーカー保証がききますけど、過ぎてればヨドバシ保証でいいと思います。

書込番号:9285578

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/03/22 12:27(1年以上前)

保証は保険みたいなものでしょ?
本来は、無駄にする人が多いから成立するもの。使えるときに使っておいた方が良いかと・・・

書込番号:9285875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/03/22 18:05(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございました。
皆さんのおっしゃる様に、ヨドバシの
保障を使う様にします。

書込番号:9287393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

スレ主 白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

昨年の11月に40Dを購入して使用していたのですが、その後CCDにコートはげがあることが分かり、年明けに修理してもらったものの、今度はグリップがべりべりとはがれてくる始末(おそらくCCD交換時にはがした物をそのまま再利用したために剥がれてきたんでしょうね)
購入後2回も修理はどうかと聞いたところ、新品交換してもらったのですが(3月に)、今度来たカメラはシャッター音も小気味よく(前は結構がちょっ、という感じだったのですが、今回のはカシャッと、前よりかなり変わった感じでした)、仕様変更されているんだな、と思いましたが、一番ショックだったのは最初の購入時からCCDにコートはげがあり(ただし画像には全くでない)、製造時のチェックが甘いのかな〜と思っておりました。
(修理明細には傷となっており、交換後は良くなっておりましたが)

ちなみにコートはげはミラーアップしないと分からないので最初は全く気づきませんた。(年明けにブローでメンテをしようと思って開いたら初めて分かった)

今のところ問題なく使用できていますが、以前は百枚に一度位ミラーが考え事をするような動作があったので(シャッターを切った後1〜2秒ほどミラーが降りてこない)、改善されたのかな?と思っています。

余談ですが、50Dが登場して値段もこなれましたが、来年には60Dとか出るんでしょうね、ほしいときが買い時で購入しましたが、変化がとても早いですね。

書込番号:9278293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/21 22:57(1年以上前)

コメントがありませんが(^^;)
おっしゃるとおりかと思います。

厳密に言えば、同時期でも違いがあったりしてね。
「私の03ロットは当たり…」「私はわざわざ04ロットにしてもらったのにハズレ…」

同じ個体でも、3000コマを超えると音が変わるとか、よく言われたもんです。

ま、遠い昔のお話です…(−.−)
※けど、ふとキヤノンFD機やニコンデジタルを使うと、そのシャッター音にはっとしたりするんですよね(^^;)

書込番号:9283310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/03/22 03:54(1年以上前)

白い鳥さん

>CCDにコートはげがあり(ただし画像には全くでない)

私も久しぶりにじっくり見てみました・・・・ちなみにCMOSのローパスフィルター部です。
早めに見つかったのは運が良かったと考えて、どんどん撮りましょう。
シャッター音は望遠レンズに交換しただけでも変わり、慣れてくると他機種の従来のシャッター音がうるさく感じる程静かだと再認識すると思います。
また60Dは時代の流れで出ると思いますが、50Dは40Dに比べて画素数が上がった分高感度が弱い、ファイル容量増によるパソコン性能UPの必要性(RAWで1枚約20MB)、電池の消耗が早い等のマイナス点がどのように改善されるか期待が高まります。
逆に言うと40Dの1000万画素は、かなりバランスの良い扱いやすいカメラのようです。



書込番号:9284583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/22 10:44(1年以上前)

TSセリカXXさん

>シャッター音は望遠レンズに交換しただけでも変わり
そうそう。後玉がへっこんでる大砲群を付けると変わったんでしたね。
「ばずーん」って感じ?確かにこの音が一番お気に入りではあります(^^;)
大砲つけたら、「シャピィ!」なKDXでも「バピュ〜ン」になるんですよね(^^;;)

書込番号:9285455

ナイスクチコミ!0


スレ主 白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2009/03/22 15:37(1年以上前)

皆さんコメントありがとうござます。

本当は購入時にキッチリチェックして不具合をすぐに発見して早めに対応してもらった方が良かったんですけどね。画像には全く出ず、ただしミラーアップするとCCDのコートがはげているのか異物が付着しているのかひっかいたようなムラになっており(良くないのですが、クリーナーで拭いてもとれずで)気づくのが遅くなってしまいました。(まさか問題があるとは思いませんでしたし・・・)

多分ホワイトバランス補正をすると画像には出なくなるんでしょうね・・・?!

シャッター音はレンズによっても変わるんですね、実は昨日念願のISの75−300を買ったので、色々と音を聞いてみようと思っております。
(今まで手ぶれ補正なし75-300だったので・・・)

>光る川・・・朝さんへ

一般的には後期ロットの方が問題なし、なんでしょうけど、当方の勤める某液晶で有名なメーカーでは、後期になるとどんどんコストダウンで、ファームは良くなる物の、ええ〜というトラブルが多いですね。
そのため家はTVもレコーダーもSh社ではなくPa社です。(かなり非国民的)

>TSセリカXXさんへ

40Dの最終決定はメイドインジャパンで決めたんですけどね・・・。
機械ですのでトラブルとかは仕方ないのですが、今回はサービスセンターの作業内容が駄目でしたね〜、一度貼ったグリップを再使用したら(両面テープ止め)剥がれそうなのは分りきっていそうなものですが・・・?
最初のCCDコートハゲといい、修理の雑さといい、その辺の作業がとても残念です。

でも、とても気に入っているので、末永く使いたいと思います。
ただ、交換に対して、別にもめたわけでもなく、「もし可能なら数ヶ月経っていますが交換可能?」と聞いたところ、「メーカーに確認しますんでちょっとお待ちいただけますか?(数時間後)交換OKですので、新品に交換します」と二言返事でOKだったのがずいぶんと早いな〜というのを付け加えておきますね。(購入はヤマダ電機で普通値段(12万ほど)でした)

書込番号:9286706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/22 15:57(1年以上前)

キヤノンSCの当たり外れはかなり激しいです(^^;)
当たりだとここでも絶賛されてるようなすばらしい仕上がりになりますし、
ハズレだと私が散々コケ下ろしてるような(爆)客を客とも思ってないのかといいたくなるような
感じになります。

いま、非ISな75-300と、75-300IS を比べましたが、カメラ接合部にほとんど違いないですよね…
ってことで、あまり音は変わらないかと…m(__)m
ミラーの音が、ミラーBOXとレンズ内部の空洞で反響して、「バズーン」になるようですので。
あ、300mm にしたら、後部が引っ込みますね。ちょっと低音が出てくるかもしれませんね。

…ところで、70-300IS ではない、のですよね? 75-300IS なんですよね?
ちょっとピントもISも、モッサリ系かもしれません…
新幹線で試写した私が悪いのかもしれませんが(^^;;)、結構難儀しました…

書込番号:9286790

ナイスクチコミ!0


スレ主 白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2009/03/25 22:14(1年以上前)

あ、すいません間違えました!

今回買ったのは70−300のISです。すいません、

(以前に買ったのは75−300のノン手ぶれ補正です)

レンズの方は結構良い感じですが、こちらは今週から大雪で外で撮影、どころではないのが寂しいところです。

今のところ問題なく動いていますが、さすがになんかありそうなので、今回の購入は通販ではなく、量販店での購入&5年保証を付けました。
でも、結構最近の量販店は無料長期保証、なんて歌っている割にはデジ一は保証外で付けるのには5000円ほど(保証期間後の4年を保証)とレンズは対象外、なんだそうです。
でも、数年後壊れて修理代がヤフオクで中古を買うよりかかる、と言う事態は避けたかったので(^_^;)、一応付けましたけれどね。(回数制限なし&年落ちなし、だったので)その分相場より2万ちょっとは高かったですが・・・。まあ、今回のような事があったので、良かったかな?とは思っております。

ちなみにこの返品したカメラはどうなるのかな、と思っておりましたが、ほかの口コミで「工場再生品」と言う物があるんですね、
(新品不良とかで帰ってきたやつを整備してまた再出荷している)
当方の職場ですと、昨年までは新品不良は全部廃品、になっていましたが、今は修理後付属品を新品にして再出荷しているそうです。(ちなみに当方の職場の再生品は全部新品扱い、外見からは全く分かりません。そのことに関するシールも貼っていませんし・・・)

と言うことは40Dは生産が完了しましたが、どこかで誰かの手に渡るのかな?なんて思っております。

書込番号:9303238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/03/25 22:50(1年以上前)

当機種
当機種

雪のストーンサークル(秋田県)

この足跡を撮るために1km以上ぐるっと歩きました

白い鳥さん

今週から大雪という事ですが、年始めまでいた秋田県の雪を思い出します。
雪景色も晴れ間を狙ってどんどん撮りましょう。

>ちなみにこの返品したカメラはどうなるのかな、と思っておりましたが、ほかの口コミで「工場再生品」と言う物があるんですね、

いわゆるアウトレットですか?・・・・悪い部品を完全に交換して調子が良くて安いのなら良いとは感じますが、何枚も撮っているならやはり中古と感じます。

私の40Dも購入代の5%払ってヤマダの5年保証に入っていますが、シャッターユニット等の消耗品をどこまで見てくれるのか気になっています。10ケ月で4万枚以上撮っているので。
なお、以前ヨドバシの長期保障に入っていて、自然に壊れたのに破損は保障外ですといわれ疑問に感じた事が有ります。壊れたのはカメラのUSBケーブル等を挿しこむ時に開ける蓋のちょうつがいだったのですが、結果的にカメラメーカーが自然破損と判断し無料となったのですが、もし有料であれば何のための長期保障なのかと考えるところでした。

書込番号:9303490

ナイスクチコミ!0


スレ主 白い鳥さん
クチコミ投稿数:91件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度4

2009/03/28 01:03(1年以上前)

良いですね〜、白い景色。

当方も北海道在住なので、車で通っていると誰も足跡も何も付けていない真っ白な畑が延々とあったりして、「このときにデジ一があればなあ・・・」なんてよく思っております。
(仕事が外勤のサービスマンなもので、しょっちゅう外は歩いているんですけどね)
でも、コンデジと違って車に常時積んでおく・・・というのは、結構過酷な条件なので外での撮影は(仕事中は)携帯のカメラのみ、ですが・・・。
(もっとも積みっぱなしで外に持ち出したら曇ってレンズに悪いでしょうし・・・)

ただ、何となくいざ修理、となると、基板以外メカは全部消耗品と言われなくもないので、(間違ってはおりませんが、通常使用の範囲での故障と耐久使用での消耗と微妙な所ですからね・・・)この保証書が次にいつつかわさるかはちょっとまだ未知数です。
でも、今回の修理は雑と言うか、とても残念ですね、

余談ですが、当方の会社でこれくらい使った製品であれば事業部申請を出すと、全部産廃にしてゴミ、になってしまいます。(ちゃんと破損させてそれをデジカメに撮って申請を出さなければなりませんが・・・)
地デジレコーダーなんて膨大な数毎月産廃で処理されており、その中でHDDはフォーマットして使えるのでちょびちょび抜いて使っておりますが(でもATA160Gとかですが)、あの産廃の山を見ると、どこがエコリューション(造語)なんだか、と思っておりますが・・・。

書込番号:9313339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/03/29 00:07(1年以上前)

こんばんは。いつもみなさんの投稿を拝見して勉強させていただいています。
この投稿を見て、私もミラーアップをして、CCDを見てみようと思ったのですが、何しろ初心者のため、CCDがどれなのか分かりません。
どなたかご教授くださいませんでしょうか?ミラーアップのやり方は分かったのですが…。
よろしくお願いします。

書込番号:9318108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/29 07:31(1年以上前)

せんぱくさん

>ミラーアップをして、CCDを見てみようと思ったのですが、何しろ初心者のため、CCDがどれなのか分かりません。

現状写りに問題ないのであれば、やめたほうがいいと思いますよ。
CMOS(正確にはローパスフィルター)にゴミが付着して取れなくなったら、確実に写りに影響する上、
清掃はSC処理で1050円(直接持参できなければ往復の送料も別途)かかってしまいます。

CMOS清掃はとても自分で取っちゃえという代物ではありません。
※少なくとも「CCDってどれ?」とおっしゃる方には。
それこそ失敗してホコリだらけにしてしまうか、傷をつけてカメラごと廃棄処分になるか、です。
※手先が器用で、専用工具があれば、自分でもできるんですがね。壊して修理となると、中古1台分くらいかかるかも。


ちなみに、手動クリーニングを選択してミラーアップ&シャッター幕全開したときに、
開いた奥で緑色に輝いてる四角いものが、CMOSセンサーです。

が、もう一度申し上げますが、
現状写りに問題ないのであれば、やめたほうがいいと思いますよ。

書込番号:9319083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2009/03/30 00:41(1年以上前)

光る川…朝さん

ご返信ありがとうございました。
やはり素人が触っていいような場所ではないんですね…。
今のところ、撮影結果に異常があるわけではないので、朝さんのおっしゃる通り触らないでおこうと思います。
私のような初心者に丁寧に解説してくださってありがとうございます。

書込番号:9323493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/03/30 00:48(1年以上前)

実は、うちのKDXは、何をどう誤ったか、髪の毛がそこにくっついてしまいまして。
触るに触れないし、ピンセットを入れるのも恐ろしいし、ブロアーで吹き飛ばすしかない、
と思って吹いてるうちに、なんと髪の毛はシャッター幕の裏に隠れ込んでしまったではありませんか…(>_<)

SCに相談したら「ぜひ分解清掃を」といわれましたが、1万円ほどかかります。
現状写りに問題はなく(完全にお隠れになったので)、それ以降表に出てこないので、
放置しています。

私の場合は、シャッター開けてローパス眺めてるときの事故ではなく、普段の手入れがまずかったのでしょうが、
ローパスを眺めてると、こういうことも起こるかもしれませんよ、という意味で、お伝えいたしました。

書込番号:9323527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1389

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング